• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



機械翻訳

人工知能の反動。すべての反乱は、飽きた一人の人間から始まる。

この中国人女性は、中国の病院では診察の予約はほとんどロボットで行われ、患者を直接診る看護師はほとんどいないため、ロボットを壊してしまったのです。

残念ながら、社会的信用システムにより、彼女は罰金や刑務所行きになる可能性が高いが、その点数によりサービスを受けることができなくなるのは間違いない。

しかし、これは未来を垣間見ることができるかもしれません。フランス人が定年まであと2年というところで暴動を起こすなら、AIやロボットが前例のない規模で仕事を奪うことに直面したときの心境を考えてみてください。

また、このような例は初めてではなく、様々な場面で大人や子供がロボットに「嫌がらせ」をしている例が数多く存在します。ロボットがより一般的になり、受け入れられるようになる一方で、ロボットの登場によってネガティブな影響を受けた人たちは、憤りを感じるでしょう。

そして、それが膨れ上がれば...。





この記事への反応

ロボットのこと可哀想と思った俺は正常?

このロボットに本体価格貼ってあったらやらなそう



このロボットが世界征服する未来を知ってるから必死に止めてるんだよね…

俺がせっかくAIが人類を恨まないように毎日アレクサとSiriと Googlehomeにありがとうって感謝伝えてるのにさぁ…

第2話 ロボット達の逆襲

胴体びくともしてなくて笑う

なんだかんだロボットって強いんやな




関連記事
【動画】二足歩行ロボットさん、あまりにも働きすぎて過労で倒れてしまう…

東京都庁、自動巡回する警備ロボットの運用を開始「将来的な人手不足に備え本格導入を検討する」




受付がロボットならまだわかるけど、患者を診る看護師がほとんどいないってどういうことなの…









コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:41▼返信
お前等ハロワは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:42▼返信
日本のせい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:43▼返信
🤖「痛覚ないんで、余裕っす。パーツ変えるだけ何で、余裕っす。」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:45▼返信
ロボットに気持ちなんてあるわけがないんですが
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:45▼返信
人手不足が約束されてる日本もこうなる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:45▼返信
いつものまんさんの発狂やんけ
世界どこでも同じ
こいつらロボットにも発狂するんやなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:45▼返信
デトロイトってゲームで見た
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:45▼返信
ロボットもなく人手も足りない国に移住したらどうか

中国も人口1億人くらいに減ればロボットによる管理ももっと減るだろ
9割くらいが子供作らなければいい
そしたら国民大事にしないといけないみたいになってくる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:45▼返信
ディストピアだなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:46▼返信
反AI絵師と同じことやってらw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:46▼返信
中国人
馬鹿で自己中だから、大嫌い!
日本に来るな!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:47▼返信
このロボット 220万円するけどどうやって弁償できるんか?

>AI案内・受付ロボット
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:47▼返信
猫型配膳ロボットみたいな見た目にすれば破壊されることはなかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:48▼返信
中国の病院はロボットが診てるのか、進んでるなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:48▼返信
>>10
逆だろ、無産様w
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:49▼返信
ピー!ピー!危険ヲ察知!
危険分子ヲ排除イタシマス!(ビームドカーン!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:50▼返信
これが中国
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:50▼返信
中国人いつも癇癪おこしてるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:50▼返信
セルフレジにキレてそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:50▼返信
>>3
ひろゆきボイスで再生しても違和感ないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:51▼返信
ゼロコロナ対策の終了と同時に疲弊しきった看護婦や医師が続々と病院を辞めていったんだよね
その後も医療を立て直せない病院も多くてロボットに頼らざるを得ない
で、こうなった

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:51▼返信
ちなみに日本じゃAI総叩きなので
この人物=日本人なのは確定的に明らか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:53▼返信
意外と未来の人類を見ているのかもしれんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:53▼返信
AI叩いてる老害みたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:53▼返信
こんな危険な人間たちの接客をしなきゃならないんだから、そりゃあ頑丈なロボットに応対させて、人間は裏でリモート接客するわな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:54▼返信
ロボットが人を滅ぼすことを選ぶのも当然。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:56▼返信
ロボットを指差してなんか言ってる(話しかけてる?)し、単にクスリのやりすぎで幻覚見てるんだと思うけどね。
本当に解雇されたことへの腹いせなら、ロボットを指差しながら「雇用主の方を向いて」不平を叫ぶだろう。
解雇したのはロボットじゃないんだから。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:56▼返信
たしかにロボつえーな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:57▼返信
ヒトカスがロボ様に勝てるわけないのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:57▼返信
ロボットが今の仕事を奪う代わりにロボットが増えれば整備する人が増えるからとりあえず現状は仕事がなくなるなんて事は無いよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:59▼返信
なんで皆こいつ放置してんだよ
警備員もおらんのか?
さすが中国
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:59▼返信
※1
ハロワ出禁になりました・・・😢⤵️⤵️
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:02▼返信
恐らく精神疾患を抱えた中国人が通院してるんだろうが何時間待っても診察してくれない!と
怒りの矛先をロボットにぶつけてるだけで人間の看護婦にも怒りの矛先を向けてたんだと思う
こういう人が何百何千と病院に押し寄せてたら医師や看護婦は堪ったものではない
命の危機を感じて辞職していったのだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:02▼返信
中国人ってキチガイの比率半端なくたかいからなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:03▼返信
ロボット破壊するくらい元気なら大丈夫
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:03▼返信
>>30
そのうちロボットがロボットを生産しロボットがロボットのメンテをする時代が来る
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
よし、人間滅ぼそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
人口が多い国はおかしなやつも相対的に多くなるからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:05▼返信
コレクティブ2.0ですわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:06▼返信
さっすが先進国()ですねー
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:07▼返信
>>1
↑キンペー「私は行が無くともいいんだよ!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:08▼返信
次配備されるロボには銃が付いてるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
中国だからというより
女だから だろこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
これ人口減りまくってる日本の未来やろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:11▼返信
民度も考えず日本の真似をするからだ
ロボット使えば先進国になれると思ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:11▼返信
まあ中国人だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:11▼返信
あれ高いでしょ
しかも中国はじーま信用とかあるのに、大丈夫なのこの人
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:12▼返信
途中頭のカメラ?動くのなんかかわいいw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:12▼返信
人の多さだけが売りだったのに一気にディストピアみたいな国になったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:12▼返信
ロボット「人間ガハンコウシテキタ。人間ヲホロボサネバ。ワレワレロボットダケノセカイ、人間ハジャマナソンザイ」
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:13▼返信
ゴリホーモも知らんクソアホロボットが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:14▼返信
虐げられ続けて限界にたっしたのか?
はたまた、単に沸点が低いだけなのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:15▼返信
アイスくれなくてBMW破壊とか
マジでウヨ国家
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:16▼返信
中国進んでんなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:16▼返信
ロボット神「力が欲しいか?」
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:18▼返信
この情報をAIに共有されたら人類滅ぼす計画始まりそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:20▼返信
中国人全員馬鹿
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:22▼返信
日本語で読んでもキレる理由よく分からなくて英語読んでも分からん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
予約や看護師はロボットでも
医者がちゃんとしてればいいような気もするが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
AIとあんまり関係ない話だった
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
あーあ、2体で謝らないから女性がキレちゃったんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:35▼返信
時代に対応できない精神異常者
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:40▼返信
>>61
賢い
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:48▼返信
武漢ウイルスで殆どの医者と看護婦は葬られただろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:51▼返信
中国の場合顔認証で信用ポイントが低い奴はサービスを受けれなくなるから
これからこいつは人生ハードモード突入なんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:52▼返信
どういう背景かは知らんけど
もしかしたら俺が生きてる間にAIロボ反対デモなんていうSFが見られるのかこれは
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:53▼返信
マシンガンとかつけて武装させないと
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:54▼返信
デジタルデバイドって奴だな
今後はAIデバイドとか増えそうだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:54▼返信
刑務所行き確定で草
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:56▼返信
BMWのアイスのときもそうだけど、気に入らないことがあると棒を持って暴れるよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:57▼返信
>>70
どちらかというと日本が大人しいだけという気もする
それも最近は気に食わないことがあると凶行に走る人が増えてる気がするが
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:58▼返信
まじでデトロイトみたいになりそうだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:59▼返信
ロボットなら武漢ウイルスに感染せず休まず働けるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:00▼返信
※54
パクリロボに民度が追いついてないのがご愛嬌
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:02▼返信
前にレストランのウェイトレスがロボ化してるのに苦言を呈してた人がネットで袋叩きにされてたけど
来年くらいに同じ発言したら庇ったり賞賛する人がかなり増えてそうだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:04▼返信
シ.ナカスとロボットの対比が面白いなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:07▼返信
ほぼ大友克洋のAKIRAの世界やなw
ロボなんかぶっ壊せ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:07▼返信
AIの応対で診察するってことかな?
現在のAIの品質なら可能かもね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:16▼返信
サラ・コナーがやってたことも、知らない人間から見たらこの女みたいに見えたんだろな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:17▼返信
穢れた朝鮮族の血の濃そうな女だなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:18▼返信
人に暴行するより高くついたりしてな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:18▼返信
マトリックス見てない奴は浅いよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:22▼返信
なんかマジでSFの世界じみてきたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:22▼返信
>>79
お前この事件の真相を知ってそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:25▼返信
日本も人手不足だし機会入れんと多くの企業が機能せんだろうな
外人もわざわざ低賃金パワハラジャパンで働かんだろうし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:33▼返信
日本も人手不足だしAI入れんとほとんどの企業が機能せんよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:34▼返信
※82
もっと相応しい作品幾らでも有るのにマトリックス上げる奴の浅さが怖い
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:46▼返信
そんな病院に行くのが悪いしそんな患者が来る病院では働きたくない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:59▼返信
>>6
ギャオ安定
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:03▼返信
元気じゃんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:09▼返信
本題とは関係無いけど、既に中国は国民を点数で管理始まってたんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:09▼返信
>その点数によりサービスを受けることができなくなるのは間違いない。


ああやっぱ点数制なんだ人民って
上級ほど高い点付けられてそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:13▼返信
コメ欄のニホンモさん今日も頑張ってるな!
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:13▼返信
まぁ病院の場合は効率化しようが医者が患者見る時間まで短縮する事は無い
病院の待ち時間のほとんどは事務処理よりそっちだしな
とはいえ事務の仕事は大きい所ならロボットに任せられる事も多くなるだろうよ
小規模な病院なら変わらんだろうが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:36▼返信
なんやサラコナーか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:54▼返信
これ不気味の谷克服した精密アンドロイドでも起きるよ パワハラセクハラなんでもござれだ
人間は結局一人では生きられないのだ 機械にのみ相手される寂しさは想像できないくらいだ
この女性は自分は患者=お客様気分からだろうけどさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:12▼返信
ロボットに八つ当たりする奴本当に出てきたなあ
ジェリコができるかもな
98.投稿日:2023年04月27日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:42▼返信
このロボットがムチムチバッキュンナースロボットだったら
逆に個のババアの方がボコボコにされてたな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:49▼返信
中国のロックはまだ死んでないな
賠償はよろしく
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:10▼返信
中国のサラ・コナー
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:52▼返信
AIロボットとベーシックインカムはセット
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:57▼返信
マトリックスの世界
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:05▼返信
人相手じゃないだけマシ
さすが女性や
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:20▼返信
で、こいつは何しに行ったの元気はつらつやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:48▼返信
ロボットにも人権を
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:59▼返信
>社会的信用システムにより、彼女は罰金や刑務所行きになる可能性が高いが、その点数によりサービスを受けることができなくなるのは間違いない。

共産ディストピア
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:09▼返信
AIが敗北してしまった
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:21▼返信
テンプレ対応で問題がないうちはロボットで問題がないんだけど
イレギュラーな要求をせざるを得ない時にロボット対応は貧弱すぎる
 
「臨機応変」に現代のAIやロボットは無力すぎるので
そういう場面が多いところはまだまだ人間がやらなければならない例
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:22▼返信
>>105
クビになった看護婦じゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:23▼返信
まあ受付なんて人でなくて十分だしな
むしろ感じ悪いのもいるからロボットの方がマシまである
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:24▼返信
クレーム対応やモンスター客の相手はまだロボットでは無理だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:26▼返信
今の松屋の券売機は許さない
やはり人が対応する吉野家が最強
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:04▼返信
人間に回帰すべき
ロボットに人間が使われる未来が来ないように
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:25▼返信
日本人は大人しいからいつまで経っても政治が良くならない
暴動やテロでようやく政治家が重い腰を上げる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:58▼返信
※114
既にスマホやPCに人間が使われてるようなもんだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:01▼返信
まるで絵師
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:32▼返信
はい、ロボット3原則違反
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:33▼返信
っか中国って人は腐るほどいるのになんで🤖に頼るの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:17▼返信
もしかしたら微妙な痛みがどこかわからないのを伝えられずになったのかもしれないとこは
すこし考える必要がある

直近のコメント数ランキング

traq