• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フロムソフトウェアの新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』

発売日が2023年8月25日に決定






公式サイト更新

ゲームプレイトレーラー公開








2


3




この記事への反応



発売日唐突にキター!

10年待ったぞ!

うおおおおおおおおおおおおおお

AC6の発売日決定きたああああああああああ!!!

もうここまできているのか。

あと4ヶ月

やってみたい!

幻覚じゃないよな?

アサルトアーマーじゃないか!?コジマはまずい

ロボゲーでこんな心ときめく事ある?





関連記事
【噂】『アーマード・コア6』8月○○日発売とのリーク!韓国ではレーティング審査を通過、延期なしか



発売日きちゃあああああ
リークは本当だったな
















コメント(954件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:08▼返信
全機種確認ww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:08▼返信
アマコでフロムの最近の評判下がるんやないのか心配
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:08▼返信
露骨な任天堂上げの記事はこれのためか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:09▼返信
はえーな
エルデンのDLCも年末あたりには来てそうだなこりゃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:09▼返信
来たか
時期的にいいところだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:09▼返信
これはいい……
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:09▼返信
いや早っや!!!!!!!!!!!!!!!
勘弁してくれよ、スケジュール過密すぎて死んじまうよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:10▼返信
強化人間になりたいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:11▼返信
フロムのアートセンスでの未来世界最高
シングルモード充実してそう
もちろん買うやろ。待ちきれない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:11▼返信
待ってたぜ…この時をよぉ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:11▼返信
>>8
死にまくったらなれる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:11▼返信
信者は盛り上がってるけど今時ロボ物なんて売れるんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:11▼返信
トレーラーめっちゃ面白そうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:12▼返信


あと4か月
持ってて良かったPS5

15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:12▼返信
完全版のSwitch版はいつですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:12▼返信
>>12
売れるかなんて知らん
俺は狂おしいほど好き
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:12▼返信
嬉しいけど旧世代機は切ってほしかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:12▼返信
こいつぁやべえ!!
シリーズの良いところ取りって感じの動きだな
早く触りてぇ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:12▼返信
ハイスピード系なのかな?
宮崎が関わったのはプロジェクト立ち上げ時ぐらいみたいだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:13▼返信
>>12
まあフロム効果もあって売れるんじゃないかな
久々の復活だし
死にゲーと比べたら駄目だろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:13▼返信
思ってたより早い!
楽しみ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:13▼返信
売り上げとかどーでもいい
出してくれることに感謝
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:13▼返信
>>1
昔好きだったなぁ
これやってるやつらってなんで「〇〇なんだけど俺異端?」「〇〇してるけど俺だけ?」「ねぇ俺だけでしょ?ねぇ?ねぇ?」「ふーんで俺って異端?」って感じの奴らしかいないのなんでなの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:13▼返信
ロボものは苦手で多分買わんけどヌルヌルでグラなかなか良さそうだしACファンは歓喜やろな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
以前よりフロムが強大になってる分クオリティ高いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
ネクスト寄りの機動かな???
5路線より4よりっぽくて嬉しいぞ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
えらいスタイリッシュやね
UIは見えなくしたプレイ画面やろこれは
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
類似ゲームは色々見てきたつもりだけどやっぱ本家はちげえわ、まじで格好良かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
すげー
PSの時にフロムゲーで遊んでたら馬鹿にされたおっさんとしては嬉しい限り
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
アーモンドココアやっと出るのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
>>23
やるゲーム多くて時間足りねえわ😆
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
ダクソで知名度上げたあとVがシリーズ最速で売れたけどオンライン周りがグダグダで叩かれたんだっけ
今回はメインにシングルプレイ据えるみたいだからそこは心配なさそうだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
>>23
俺って普通じゃないアピールしてる時点で既に普通っていう事に気がつかないオールドタイプなんやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:14▼返信
>>23
バグってんの?きみ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:15▼返信
遅れない、だと!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:15▼返信
>>24
俺もロボものなんてやらん!
ロボなんてクソだ!
AC以外はな!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:15▼返信
「例えば、アサルトブーストを発動しながらミサイルやマシンガンを連射することで敵をスタッガーに陥らせ、眼前まで到達したところでパルスブレードによる近接攻撃を直撃させる、といった連携です」

なにそれしゅごい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:15▼返信
>>12
知らん
俺は好きだから嬉しい!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:15▼返信
スイッチ版買うからよろしくな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:15▼返信
レーザーランスかっちょええ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:16▼返信
>>23
ACはゲームとしてメジャーな方だから
それ使えなくね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:16▼返信
またオーバードウエポンあるやん
ミサイルどぱーは草
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:16▼返信
いやー良いニュースばかりですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:16▼返信
操作が難しいそうだな
初心者🔰には厳し
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:16▼返信
>>12
売上ゲーマーなんてどうでもええわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:16▼返信
>>32
当時と予算も開発期間も段違いらしいかなら
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:16▼返信
知名度だけはあるからな
今は配信者がやるだろうから、だいぶ敷居低くなってるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
逆関節がとてもセクシー
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
>>39
つまんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
クッソおもろそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
思ったより早い!!
どういう構成にするか今から楽しみ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
あれ? なんかハードが足りないぞ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
ソニーとは関りたくないという強い意志を感じる独自発表だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
※15
デモンエクスマキナでもやってろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
5寄りの4,5の間な感じか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
出せ出せだが買わぬを見られると思うと今から楽しみ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
4FA系か
個人的にはV系統の重厚な戦闘が好きだが人気あるのはfaのスピード系だからまぁ予想はしてた
PS4世代切ってねえのがつれえなぁ
まぁ当然買うんですけどね
操作少しは簡略化すんのかね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
>>41
いや多いよこういうやつマジ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
背景が少女終末旅行だの。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
スイッチ版買おうかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
PS5、箱X、steamだけでなくPS4と箱1もマルチか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
久々にフルプライスでゲームを買う気になったわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
正直どこが面白いのか分からんシリーズだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:18▼返信
>>60
つまんねえおじさん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:19▼返信
このクオリティでACを遊べる喜び
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:19▼返信
>>19
4と5の間くらいのスピード感だな
アセンによっては空中戦も出来るって感じになりそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:19▼返信
異常者「誰か連絡先知ってる?」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:19▼返信
すげえええええ
はやすぎいいいいいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:19▼返信
>>53
PS4でも5でも出るけどどういう意味?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:20▼返信
>>67
自己紹介いらんよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:20▼返信
なんか何百万本売れるタイトルみたいな盛り上がりだけど絶対そんなに売れないよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:20▼返信
ニシくんめっちゃ機嫌悪いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:20▼返信
安定のハブッチ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:21▼返信
後半のブレード使ってるところ見る限り近接が使いやすくなってんのかな?ってぐらいで他は今まで通りな感じ
それよりAIの音声がNieRのポッドかよ、ていう方が気になってた
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:21▼返信
>>71
だから何
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:21▼返信
これスイッチでも出るの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:21▼返信
めっちゃ楽しみ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:21▼返信
>>63
ロボゲーの中では断トツでクオリティ高いからな。ロボゲーに興味ないなら良さは分からんと思うで。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:21▼返信
グラフィックもう一段階上げて欲しいけど旧型機とマルチ展開じゃしかたないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:21▼返信
※Switchでは動きません
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:22▼返信
※44
従来どおりなら正直かなり難しくはある
ただ新規獲得の為に少し簡単にしたって噂もあるからまだわからんね
ロボゲーが売れない市場になっちゃったからコレが売れないとロボ終わるのはフロムもわかってるし初心者対策はしてるはず...

82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:22▼返信
>>71
ゆうてソウルシリーズではないSEKIROやエルデンすらフロムゲーという事で売れてるんだから可能性は十分有るでしょ
今のフロムゲーはそれくらいブランド力が高い
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:22▼返信
ヤッバ
これがプレイ出来ない奴居るってマ?www
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:22▼返信
ミサイルが気持ち良すぎた
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:22▼返信
>>76
画面見てわからんの
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:22▼返信
※71
売り上げよりゲームの中身だろうがよ
気になるポイントは
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:22▼返信
🐷 「いいなぁ・・・PSは新作で盛り上がってて」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
デザインは3系以前に近い感じか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
>>81
売れない市場になったというより、元々売れない。
数は売れなくてもコアなファンはいるけどね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
終盤のデカブツが撃ってくる板野サーカスっぽいミサイル攻撃クソかっこいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
主人公は強化人間だから肩部キャノンは停止撃ちじゃないのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
アーマードコアごときIPが日の目を浴びる時代になるとはな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
>>81
ミッションの難易度選択が導入されてると良いんだけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
アーマードコア3しかやったことない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:23▼返信
>>76
出るわけないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
>>31
ロボゲー自体人選ぶのに操作も大変じゃ売れなさそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
ソウル系で世界に名を連ねるデベロッパになってもニッチなものを作る姿勢を崩さないのは今回で有言実行したよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
興味ないなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
たぶんだけどスイッチでも出るよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
体が闘争を求めている
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
シェーダーの質感などはPS4基準という感じで現代の先端レベルとは言えない
でもアートセンスがいいし何よりACだから100点
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
きたたあああああああ!
AC6が夢じゃないなんて・・・ほんまほんま
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:24▼返信
アサルトアーマー的なもの
OW的なもの

アツすぎる…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
DualSense Edgeが役に立つかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
ファンじゃないからこれ見てもいまいち食指が動かんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
ロボットってお前ら小学生かよ
いいとしこいたオッサンが恥ずかしくないのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
>>82
フロムってだけで売れるとは程遠いシリーズだろ
リアルになったカスタムロボ言われてる
懐古厨しか喜ばんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
V系の重厚感を残しつつ4系のハイスピード感って感じ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
偽物で喜んでたやつはこれ買うんだよな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
国内と世界最強ソフトメーカーのフロムと国内世界最強ハードとソフトメーカーのソニーPS最高!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
ここいっつも批判だらけなのに好意的なのが多いからガチか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:25▼返信
おっさんしか興味ないでしょこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
>>106
別名『リアルになったカスタムロボ』
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
はええなおい
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
>>106
悔しいねぇw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
識別名レイヴン、だと…
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
>>83
KADOKAWA不買運動してる一部のPSファンかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
PS1のころから何も変わってねぇな
別にやらんでもええかx
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
4ほどハイスピードではないか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
グラフィック良くないね👎
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
>>15
それ完全版じゃなくて完全なゴミになるじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
こればっかりはPS4引っ張り出してきて買うわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
盛り上げたいなら子供も取り込まんと
FFにしろストリートファイター6にしろ
新規獲得したいしたい言ってる割りにスイッチ外してんだもの
スイッチ無視して新規も何も無いだろうに
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
>>101
PS5なら最低でも60fpsは対応してくれそうだから嬉しい。
これが続編出せる程度には売れて欲しいな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
※71
ぶっちゃけマニア向けの上に超難しいから大量に売れるようなゲームではないし爆発的に売れたことないからな
ただ今のフロムは世界最高のヒットメーカーの一角かつもうロボゲーがこれ以外無い上に新作が待望され続けたシリーズだからね
シリーズ最高売り上げを記録するのは100%間違いない
日本でも初週ハーフ狙える可能性はあるよ話題性強いからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
フォトナが存在しないゲーム総選挙で喜ぶアホおるんか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
全機種マルチか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
グラフィックしょぼすぎないか?PS3?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
4は早過ぎたからこのくらいがいいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
意外と早いwいつ作ってたんだ
PV見る限り以前とあまり変わりないように見えるが・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
思ったより全然はえーな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:27▼返信
>>123
エルデンとかスイッチングハブで爆売れしてるじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
>>123
子供にボトムス勧めろとか言われても無理やろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
きゃああああ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
ゲームスピードなら初代が一番速くて対戦も一番面白い
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
なんかすごくハリボテ感があるなw
こんなもんだったっけ?動きが軽いというかなんというか
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
>>123
これスイッチに出しても売れんだろうがw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
>>123
サード殺す気かよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
>>81
フロムの初心者向け要素って初心者もベテランも得しないクソ要素ばっかりなんだよな
ACERとか酷かった
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
セッティング次第で常時浮いてられるようなバランスなのかな
あんまり好きじゃないんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
※106
今の世の中おっさんが興味持つコンテンツだろ
小学生はむしろ興味ないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
今年のGOTYはFF16、AC6、スパイダーマン2、ジェダイ、ディアブロ6、ホグワーツのどれかだな
これは熱いわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
俺はプレイしてないけど、ACに強固な支持層がいることは把握してる
おめでとう
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
勘違いしてるアホがいるけどこのクソゲーをもしやりたい一般人がいてもPCでやればいいだけ
ゴキって何でもかんでもソニー独占と思い込むけどマジで頭がおかしいんだと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
でもSwitchには真のACがあるから…w
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
>>91
まず借金のカタに手術受ける所とか始まれば良いな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:28▼返信
グラは思ったほどじゃないな・・・まぁPS4でもできるからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
いまだに信じられん
よく復活したなマジで
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
爆死する未来しか見えない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
ほんとうに出るとは
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
>>144
全機種確認してるけど?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
もうソニーでフロムのタイトルがスプリガンしか残って無い件
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
>>128
YouTubeの設定144pにして見てるのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
※122
PS5買えよ
30FPSでハイスピードアクションとか最早ただの馬鹿だぞ
デジタルエディションでいいんだしたtったの5万だぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
勢いで買うやつ多いから速攻値崩れしそう
中古待ち
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
>>96
心配しなくても今は世界に市場が広がってるんで
シリーズでもダントツトップの売上になるぞ
バンナム販売網の支援も大きいんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
NB以来だけど買う
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
>>136
5路線が好きならそう感じるかも
個人的にらあの路線は重すぎたから、これぐらいがいいけど。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
>>132
スイッチングハブって初めて見たわ
面白い事思いつくなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
デモンエクスとかいう偽モンで喜んでてそれはねーだろ豚w
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
>>144
普通に全機種マルチって言ってるやん
なんで全機種マルチなのに発狂してんのお前
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:29▼返信
>>144
一般人がゲーミングPCを持ってるわけないだろバカ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
>>117
PSでるけど…
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
※123
Switchじゃサード売れんのよ
オンラインの過疎っぷり見るとファーストも本当に売れてるか怪しいけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
>>147
そもそもエルデンでもそうだが、フロムはグラフィックのクオリティそこまで高くないからな・・・
まぁそれを補って余りあるゲームセンスと世界観が有るから人気なんだが
そろそろ次世代機専用で新作作ってクオリティを一段階上げて欲しいとは思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
※152
ルナヴァース良いよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
PS忖度系が頑張って持ち上げるけどすぐに投げ売りされるゲームと見た
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
※139
4系も初心者操作が罠だったな
初心者操作のほうが難しいってどうよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
>>144
いつかプレイできると良いですね^_^
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
このゲーム無かったら宮崎がゲーム業界に来なかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
>>123
出したところでガキは買わねーよ
172.投稿日:2023年04月27日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
>>159
いやかなり前というかそれこそスイッチがロンチした頃から言われてたやんw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
>>155
今時、DLで買う人のが多いだろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
4系好きだからQBやAAっぽいのあってめっちゃ楽しみ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
なんでこんなにコンスタントに発売できるのか、すごい
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
>>113
逆だろ
ACをしょぼくしたのがカスタムロボ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
アサルトアーマーきたああああああ
コジマ粒子汚染世界か!
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
>>158
なるほどなー
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:31▼返信
これがカスタムロボの新作ですか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
うわほんとにアーマードコアやんw マジで出るんやなぁw つかふざけてACネタで擦ってた奴らの中には引いてるやついそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
豚さん何焦ってんの?w
もうすぐ念願のゼルダでしょw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
>>142
ACの興奮で間違えた4だすまん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
>>15
低性能・キッズ向けハード(笑)はハブですw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
もうちょっとワクワクするかと思ったが挙動がなんというか、フロムならもっと凄いと思ったが
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
※142
流石にACがGOTYなんてミラクルはないわ
ACは少数に死ぬほど刺さるタイプのゲームだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
洋ゲーのよくわからん開発だったら、同じゲーム内容でも全く売れなそう。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
PS4版もでるからグラもそこそこなんかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
お願いだからスイッチを無視しないでよ...
やりたいわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
まだPS Storeで予約できないみたいだな
この勢いで予約させてくれよ。商売下手か
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:32▼返信
>>176
まぁACに関しては10年ぶりだけどなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:33▼返信
前作がカクカクだったからこれくらいでも感動するわ
デザインがあんまりリアルに見えないけどアクションゲーとして面白そうに見える
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:33▼返信
新規が増えたらいいとは思うけど、ゲーム性とか全然知らずに期待してクソゲーとか言う人は一定数いそうな気がするw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:33▼返信
>>189
また酢飯か
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:33▼返信
下のマリオとの差がね
1000億再生なんて工作より新作の方が良いわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
>>76
低スペハードで出るわけないだろw 見てわからんのw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
買うのは確定!

専用コントローラーも早く 作ってくれ。

199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
AC自体にポリゴン使って全体のグラがショボくなってる?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
>>104
背面ボタンとACの組み合わせ良さそうな気がするから買おうか迷ってるんだよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
流用しても構わんから早めに次世代機専用の新作だしてほしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
※172
どっからどう見ても4系統だろうが
Vは全然違うぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
ゴキちゃんがこんだけ連投するって相当危険
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
>>194
今更かよ昔からだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
※142
ディアブロ6?
456と一気にだすんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:34▼返信
フロムなのに全然ワクワクしねえ
やっぱ死にゲーじゃねえとダメだろ
ACは全部やってるけど今回は様子見だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
>>195
純粋な遊びたい気持ちを茶化すな馬鹿
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
>>194
そもそもシリーズ通してクソゲーに腰まで浸かってるのがデフォルトのシリーズですし
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
あのエルデンリングの会社の新作だぞ!ってvチューバーが実況して一般人ライトゲーマーがたくさん買いそう!
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
>>123
少子化やん?
昔遊んだおっさんターゲットもありだと思うぞ?
ゼルダもそうやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
前作のオーバードウェポンってのが微妙だったから普通の武器の種類増やしてほしいバランス調整だけがんばって
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
カスタムロボのパクリだろこれw
調べたらクリソツだったわw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
AC5初週売上(PS3)16万本

ゴキちゃん超えれそう?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
※189
スイッチ以外にゲーム出来る環境ないの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:35▼返信
エルデンのDLCよりこっちが早いのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信



8月がスイッチの命日かw


217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
>>203
いや、普通に全機種マルチなんだからどこの信者とか関係なかろう
好きなハードで遊べよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
>>211
RDくんとサシの勝負するの楽しかったやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
そうか間空きまくったからPS4のACもこれが初か
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
>>145
あったなwマーベラス(笑)のクソゲーがw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
言っておくが信者の声がでかいだけで絶対に売れないからね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
>>209
そのノリなら途中で投げ出す奴ら続出だろこれ…
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
PS4基準のグラって感じだな
PS5専用で作るべきだった
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
ff16の2ヶ月後とか忙しすぎて草
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:36▼返信
やはり有り余るガンダムマネーを投資すれば新作を作り上げる事など造作もないのだ!
地球連邦ばんざーい!ばんざーい!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
>>207
遊びたかったら他のハード持つだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
Twitterでネタにしてたやつ全員買えよ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
>>213
はっきり言うわ
無理
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
※176
どっかの糞メーカーと違って、ダラダラとアホみてーに延期しないのがすげーよな
ACも秋か冬くらいかと思ってたけど、8月とか予想より早かったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
※225
バンナム関係ねえぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
>>172
ダクソなシステムってなんや?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
>>189
PCかPS5買えばええやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
全ハード対応だし喧嘩すんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
神ゲー確定。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
見れば見るほどガンダムもどきにしかみえねえな
うんこバンナムもこのくらい本気出してガンオンつくりなおしてみろやアホ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
フロムのゲームはトレーラーはグラフィックぱっとしないけど実際にやると気にならないしいいやんと思えてくる
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
どう考えても売れんだろ
爆死してシリーズに完全に止めを刺すことになるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
>>227
コレクターズエディション予約するよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:37▼返信
>>226
詭弁うざっ
スイッチproなら出せるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
山村 一概には言えませんが、ゲームの平均的な移動速度という意味では『AC3』系と『ACV』系の中間あたりが近いと思います。

 『AC4』系の超ハイスピードアクションも個人的には大好きなのですが、本作では“敵の動きを見て対処する”アクションゲームであることを重視し、攻防が見て取れるレベルまではあえてスピードを落とした形です。

 ただし、併せて戦闘距離も過去作より近めに設定されているため、本作の体感速度は過去の『AC』にも引けを取らず、目まぐるしく緩急の増した印象になっているものと思います。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
>>237
ハイハイ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
Vみたいな機体デザインじゃなくてほんとうによかった
が、デザインに河森はもう携わってないのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
蟻豚が自分のコメントにハート連打しまくってて草
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
※217
全機種マルチなんだから全世界200万本とか普通に超えそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
エルデンで稼いだ金で、往年のファン還元ありがたい
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
>>194
10年ぶりなんだから色々変わってそうだけどな
PS4以降の変化は結構大きいと思うわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
ゲームとしては多分面白い宮崎が設定やシステムの骨格作って
隻狼の濱家がディレクションしてる作品だし
でも今回のpv見る見た印象は従来のACを
順当にパワーアップさせたもんで新鮮は無いから
既存の客層以外がどれだけ興味持つか読めんな
あとロボゲー不毛の地の北米よなぁこれが売れたらほんま凄いわフロム
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信



ブーちゃんは真のアーマードコアって言ってたデモン何とかやってろよw


249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
>>189
デモンエクスなんとか「あの……!」
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
まじで嬉しいわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
あかんめっちゃ面白そう
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
これにあわせてPS5買うかいやしかしスリムもでるかもって話だしどうすれば・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
最低でも2作出るのは確定的だから次は問答無用でPS4切っていいぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:38▼返信
>>217
酷いw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:39▼返信
大丈夫だ爆死するから
アーマードコアは毎回ガンダム好きなようなハードコア層にしかウケない
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:39▼返信
>>212
カスタムロボがパクリなんだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
※213
そのハードルは余裕だぞ
フロムはソウルとエルデンで有名になりすぎた上にACがネタとして知名度上がりまくったからにわか大量に出るの確定してんだ
ただしそいつら大体はきっとクソゲーって喚くだろうけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
>>15
でません🤗
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
>>242
どう見てもV系やろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
次は隻狼の続編頼むと言いたいけど
アクティビジョン次第なのがなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
PSが新作ラッシュの影で、任天堂は1000億再生(笑)という寒い事をしていたwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
>>255
必死すぎやて任天堂おじさん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
>>156
やばいこれはやばい、、こういう事言う奴いると大抵逆になる怖い
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
>>230
ガッツリ関わってるんだけど…
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
8月ってろくなソフトでない月だから、まぁまぁ売れるのかね? 
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
4系はロボットである意味あまりないからな
ゲームスピードは速すぎないほうがいい

グラはまぁ…こんなもんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
>>52
きのせい🤗w
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:40▼返信
散々持ち上げてた箱でも出るんだからそっちで買えば良いのに
なんで豚はイライラしてんだろ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
10年前に購入したps3からようやく解放される…
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
>>239
ちょっとマシなゴミが出たところでな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
こんなの売れないって?

あぁ、売れないよw
そんなのACユーザーが一番わかってるわw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
>>269
よく持ったなPS3w
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
>>198
とりあえずデュアルセンスエッジ買おうぜ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
バンナムって任天堂の子会社ってイメージだけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
これに加えプラモが何種類か発売されれば言うことなし
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
※189
お願いだからゴミッチのゴミ性能を無視しないでよ...
出せないわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
そして9月に下半期一番人気のスパイダーマン2か
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:41▼返信
かっこよすぎて漏らした

ここのクソゲハ連中は勝手にやってろ、俺は純粋に楽しみだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:42▼返信
新作もいいけど、過去作を現行機で遊べるようにしろや
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:42▼返信
スイッチってティアキン以外でないな
移植がアホほど売れてるの見るとめっちゃ可哀そうになってくる
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:42▼返信
主人公が強化人間てかなり無茶な機動できそうやな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:42▼返信
ここでスイッチガーとか言ってるゴキや豚はどうせAC6に興味ない

荒らすなよアンチが
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:42▼返信
SwitchでもACのパチもんみたいなやつ出てなかったっけ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:42▼返信
フロムもあの頃から大分成長してるし
色々変わってるんじゃないだろうか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
※242
あいつ辞めたんじゃなかったっけ?
俺はV系統のリアル無骨ロボなデザイン好きなんだけどなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
うーん、思ってたのと違うなぁ
こういう重さを感じないロボット系は求めてないんだけどね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
着脱式モデルもほぼ確実に来るわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
※260
SEKIROの版権はフロムの単独所持だから続編あるかはフロム次第じゃね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
>>274
その割に売上超えてるね
来年度更に差が開く予想よ
290.投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
※144
悲報ばっかりで発狂してて草生える
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
ジャンル的に興味ないなー
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:43▼返信
>>221
どーでもいいプレイしたいかどうかだからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
今年はFF16→AC6→スパイダーマン2でキマリ!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
>>288
まじで?じゃあ全然いつかは出る可能性あるな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
>>80
ざんねん🤗
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
※274
【サードに負ける】バンナム売上高2720億円、任天堂売上高2041億円
サードにファーストが負ける異常事態が発生中
バンナム
売上高:2727億円 営業利益:311億円
任天堂
売上高:2041億円 営業利益:89億円
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
>>281
右肩キャノン動きながら撃ってるしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
※266
PS4基準で無茶言うな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
>>266
アヌビスは面白かったんだけどな
4は何と言うかロボットの良さがあまり感じられなかった
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
この手のゲーム好きなのガンダムとかドラクエ、パワプロが好みってのが多い
日頃はスイッチで遊んでますみたいな。
これを機にPS5買う層結構いそう

302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:44▼返信
>>280
売れてないけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:45▼返信
>>275
ブキヤの金型流用だらけは勘弁して欲しいからバンダイが出してくれる事を期待してる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:45▼返信
これ買うので次はPS5基準で作ってね
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:45▼返信
バカするようなIPじゃないからこそこんなに待たされたわけで・・・
とにかく新作が発売されるだけでも御の字だわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:45▼返信
どうせ売れないんだから旧世代切れよ
縦マルチで保険かけんな
307.投稿日:2023年04月27日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:45▼返信
冗談抜きでサードが売れる秘訣はスイッチングハブだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:45▼返信
※294
FF7R2も出るんでしょ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:46▼返信
>>87
こっちみんな🤗
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:46▼返信
これが脱鍋島Pしたアーマードコアだ!!


ゲームスピード落としたってことはある意味原点回帰かな?
正直に言うとグラフィックにあまり感動は無かった
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:46▼返信
ハブッチはオワコン
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:46▼返信
初代三部作しかやってないから敵の異色さにまず驚くわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:46▼返信
>>255
ガンダムがハードコア…?
あんなカラフルでおもちゃみたいなデザインで…?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:46▼返信
>>309
リバースは来年の頭だと思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:46▼返信
※284
成長はしてるんだが大衆向けにカジュアルにするより自分達の拘りを貫いてお前らが合わせろスタイルだからな
エルデンは大分カジュアル寄りだけどフロム基準のカジュアルだし
ACは好き放題してくる気がする
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47▼返信
もうPSストアで予約開始してるぞ
俺はもうデジタルデラックスを予約した
6月はFF、8月はAC楽しみ過ぎる
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47▼返信
>>106
10年ぶりの作品にアホやなあお前
待ってたやつらは誰も煽り芸なんて気にせんわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47▼返信
>>290
必死すぎやて
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47▼返信
ニンテンドースイッチ

2023年5月12日没
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47▼返信
きちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
去年末からネタバレなしインタビュー以外は情報なしで飢えてたけど一気に来たねえええ!
巨大ボスや超武装いっぱいで楽しそうすぎるよお
毎日各種サイトをチェックしてきたけどやっと報われた
今後もどんどん続報来ますように・・・!
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47▼返信
海外で売れないロボゲーだから売上は期待出来ない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:47▼返信
>>202
どう見てもV系なんだが
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:48▼返信
>>120
すっぱいぶどう🤗
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:48▼返信
取り敢えずは買うけど積みそうだわ
FF16の後ディアブロ4やるつもりだから今年はそれで終わりそう
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:48▼返信
※314
まぁオンラインは萌え萌えの痛ACだらけだけだけどな・・・今回はオフメインだからそれも見なくて済む
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
まあ前作が10年前でPS3だからなあ
PS4マルチと言ってもPS5世代も入ってるしかなり進化してるわ
Vの映像とか今見ると本当時代の進化を感じる
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
キャラはいままで通り声だけみたいやな
ソウルシリーズからのフロムのNPCはデザインも魅力的だったから
SF風味なキャラデザ見たかったぜ

329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
※302
カービィ、ロックマン・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
なーんか軽いんだよなあ動きが 全体的に 
パシフィックリムみたいな重厚なアクション求めてたのに出てきたのはトランスフォーマーだったって感じ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
1時間前に動画公開でまだ1万再生すら言ってないってコレ…結果分かっちゃいました
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
GWはPS3でAC4とフォーアンサーでもやるか
PV見てたら我慢出来なくなった
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
AFみたいなんおるな
fAのAFはかなり微妙やったけど、最新のエンジンなら
部位細かく区切ってガチの巨大兵器戦できるんとちゃうか
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
マルチなのにイライラしてる奴おるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
デジタル版はアートブックとサントラが付くだけか
まあ通常DL版でいいかな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:49▼返信
でもこれ前作やってないと楽しめないんでしょ? 爆死確定じゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
隻狼2も頼んます
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
>>209
まずエルデンに手を出してないだろライトは
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
※286
それはV系統でやったんだが結局ハイスピードな4系統な方が人気根強いんよ
俺もV系統のほうが好みではあるんだが少数派だから仕方ないねん
AC復活の狼煙を上げるなら4系になるのは当然かな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
そういやブヒッチ独占で出たパチモンのACモドキも続編出すとか言ってたけどどうなったんや?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
>>286
ACfA「ビューンビューン、おっそうだな」
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
>>330
アーマードコアって元々こういうスピード感だぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
>>286
鉄騎やリモートコントロールダンディでも永遠にやってろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
全機種確認・・・・あれ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:50▼返信
ガキの頃ラストレイヴンなげて以来プレイしてみようかな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51▼返信
夏休み末はアーマードコア
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51▼返信
ホライゾンのハデスみたいな巨大ロボと戦いたいんだけど
そういうのおらんの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51▼返信
新入りが操作に慣れてもらうための体験版は必須事項
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51▼返信
PSショーケース大丈夫かな?発表するもんないでしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51▼返信
>>221
残念だけど5の匂いがプンプンするわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51▼返信
ACはPS1のころにむしろ良くやってたから、このスピードが特に速いとは思わないな。こんなもんだろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:51▼返信
エルデンリングとかは純粋な死にゲーだからライト入りやすいけどこれは無理だろ
ガチガチのロボットガンダムだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:52▼返信
>>229
FF16の悪口はやめたまえ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:52▼返信
むしろ動き軽くない?
もう少し慣性を感じたかった
ロボットで格ゲーさせたいのかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:52▼返信
Vでも4でもない原点回帰だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:52▼返信
>>340
三部作予定(笑)とか言ってたのも、そのパチもんだったっけw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
>>354
見た感じだと4と5の中間ぐらいかなぁ
まぁやってみないと分からんけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
※347
巨大4足ロボなら冒頭におったで
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
ACが売れるとは多分誰も思ってない
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
まあそのうち出るだろほとんどのソフトがswitchで出してるし


逆にSONYは日本人に嫌われ過ぎだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
なんか中途半端
スピード系ならこれの1.2倍くらい速い方が良い
これじゃ重みを感じないのに微妙に遅い
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
>>352
死にゲーはそもそもライトやらない定期
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
>>286
お前らが買い支えなかったからAC5で途絶えたんだが
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:53▼返信
なんか小ジャンプ移動しそうなスピード感だな
いいのか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:54▼返信
>>333
AFとか設定通りの大きさの大きさならギガベースでも400m超えのバケモノ兵器なのにゲーム内ではガッカリだったもんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:54▼返信
なんかプラスチックでできてんのかってぐらい軽い動きだな
やはりロボゲーの最高峰はタイタンフォール2だったわ スピーディかつ重厚感あったし
あのレベルには到底追いついてない
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:54▼返信
>>355
原点回帰だといいな。シングル重視で
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:54▼返信
コレはマニアしか買わん奴だ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:54▼返信
>>41
ACの売上見ればわかるけどマイナーよりなんだよな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:54▼返信
ACシリーズ全部プレイした訳じゃないけど
スピード感についてはこんなもんだったろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:54▼返信
>>320
おまえはもうしんでいる🤗
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
>>12
フロムも売り上げ気にしてないからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
4は速すぎだなカッチョいいけど。10年目の新作としては3以前に寄せるのは良い判断
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
>>353
延期はしてねぇやろw
しかしまぁほんと任天堂信者はスクエニ嫌いなんやなw
そんなに反旗を翻したのがカッチンきたのかねw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
とりあえず脱ハイスピードメカアクションしてるよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
>>357
山村 一概には言えませんが、ゲームの平均的な移動速度という意味では『AC3』系と『ACV』系の中間あたりが近いと思います。

 『AC4』系の超ハイスピードアクションも個人的には大好きなのですが、本作では“敵の動きを見て対処する”アクションゲームであることを重視し、攻防が見て取れるレベルまではあえてスピードを落とした形です。

 ただし、併せて戦闘距離も過去作より近めに設定されているため、本作の体感速度は過去の『AC』にも引けを取らず、目まぐるしく緩急の増した印象になっているものと思います。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
>>361
どっちつかず感はあるわ
毎度の話だけどいまいち振り切れてない感がすごい
ソウルみたいなガン振りゲームが自社にあんのにどうしてこうなる
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
聞くところによると死にゲー寄りになってるんだろ?
セキロ、エルデンユーザーの期待を裏切るなよな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:55▼返信
※352
まあフロムファンが増えたからそれなり売れるんじゃない
一見お断りの内容で不満続出だろうけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:56▼返信
※372
鍋島Pは売上めっちゃ気にしてたけどな・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:56▼返信
>>283
デウスエクスマキナね
まぁあれはコレジャナイ感が凄かったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:56▼返信
フロムの開発力は業界トップクラス
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:56▼返信
スイッチで完全版か
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:56▼返信
>>366
これだと地球防衛軍のロボの方がまだ重みを感じるわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
面白いの?
フロムはソウル系しかやらず、ロボはEXVSシリーズしかやらん俺でもオンライン対戦楽しめるかな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
こんなクソゲーどうでもいいからタイタンフォール3作ってくれよ…
あれがロボゲーの最高峰だわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
>>99
AC1から3かな?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
>>377
ソウル系もハイスピードでも重厚でもない中間的じゃないか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
まあ3に一番思い入れがあるから見た感じは馴染みやすそうではあるけど
今これを出してくるかって感じ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
>>370
いやその「こんなもんだった」のがすごい不評だったのにそれを踏襲してどうすんねんって話なんだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
ガンダムVSのソロゲーみたいなイメージ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:57▼返信
『ARMORED CORE VERDICT DAY』(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)は、2013年9月26日にフロム・ソフトウェアから発売されたPlayStation 3、Xbox 360用ロボットアクションゲーム。

丸々10年空いたのかよ、ダクソシリーズのヒットでかなり儲けたバンナムからご褒美的にAC作りたかったら作っていいよって話がフロムに来たんだろうな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:58▼返信
※376
格闘戦をやらせたいわけね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:58▼返信
専用コントローラー出して
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:58▼返信
>>388
ソウル系よりスピード感ないアクションゲームなんか無いやろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:58▼返信
デウスエクスマキナはキャラが受け付けない
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:58▼返信
>>390
不評だったのは5だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:59▼返信
>>322
フロムも売上期待してない
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:59▼返信
有名リーカーのリーク通りで草
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:59▼返信
>>360
SONYが日本に嫌われるというか、SONYが外国に寄り添っていってるから、日本だと箱と同じ存在になりつつある
外国人がやるゲーム機プレイステーションとなりつつある
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:59▼返信
>>386
タイタンフォール2はまぁいいんだけどいまいちロボットがかっこよくないのとカスタマイズ性がな
AVFっぽさはいいと思うけどね
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:59▼返信
ツイッター見て見たけど割と微妙な評価多いな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:59▼返信
※366
あれはロボというよりアンドロイドとかサイボーグみたいな人間っぽい動作が気になったな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:00▼返信
やーい豚、負け犬w
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:00▼返信
 不評だった5よりは高軌道だしいいんじゃね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:00▼返信
>>400
日本でも毎週4万台売れてるけどな。アマランでずっと2位とかだし
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:00▼返信
リークなんて頼んでないんだからやめてほしいわ
いきなり発表されるから盛り上がるのにアホの承認欲求のせいで楽しみが減るんじゃ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:00▼返信
グラフィックが本気出すのはAC7からかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:00▼返信
>>330
意味不明過ぎる
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:00▼返信
スイッチはマジでゼルダティアキン以降ソフトねえなあ
特にサードソフトの大作
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:01▼返信
>>386
エペで稼いでるから期待
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:01▼返信
ゲームに興味のない糞豚はAB買収失敗の記事で発狂してこいや
邪魔なんだよお前ら
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:01▼返信
宮崎は企画段階の初期に関わってるだけだからどうなんだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:01▼返信
キャンペーンも凝っていて対戦ゲーじゃなくていいね
予約しないと入手できないカラーとデカールもあるし予約するしかねぇ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:01▼返信
>>383
Switchの二世代後くらいになら出せるかもな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:02▼返信
>>403
着地モーションが軽すぎるんよな
あんな重いもんが着地したら衝撃でしばらく動けなくなるだろうに
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:02▼返信
>>390
不評だったのそこじゃねーよ
418.投稿日:2023年04月28日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:02▼返信
>>331
Youtubeのps公式動画はもう1時間行かずに2万超えましたよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:02▼返信
>>394
すまんがこれ鉄騎じゃないんや
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
>>349
スパイダーマン2、アサクリミラージュ、FF7リバース
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
SwitchだとV系は多分無理だな、できてFA系かな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
>>385
どっちとも毛色が違いすぎる
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
※402
期待値が高すぎたからな
実際このPV見てもなんとも言えない気持ちになる
良くも悪くも旧作と大差ないし
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
※12
売れるかなんてどうでもいいんだよ
今のフロムのACの新作出来るとうことだけで神
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
>>385
敵がめちゃくちゃ強い
動きは両方とても早くて操作がむずい
これをEXVSにするとアーマードコア
名前通りコア層にしかウケない
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
※421
微妙やな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:03▼返信
>>413
フロムとしては宮崎依存な方向性から早く脱却したいだろうなあ
当の本人も社長の立場としては自分以外に名前で期待される様な
ディレクターが複数欲しいだろうし
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:04▼返信
>>375
5より速くなってるらしいで
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:04▼返信
>>349
PS5ポータブルがあるじゃまいか
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:04▼返信
オンメインじゃなさそうで何より
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:04▼返信
何時もの4や5系で目新しさは無いな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:04▼返信
思ってたよりふわっとした動きだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:04▼返信
>>397
5ほどじゃないが4も全体的に見たら不評だぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:05▼返信
※422
AF戦はswitchでは無理だろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:05▼返信
「次回作は、作りますよ!」―『デモンエクスマキナ』佃プロデューサーが続編制作に強い意欲

こっちに期待だな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:06▼返信
>>417
不評だからいつも売れてないんだよ
素直にソウルアクションにすればいいのに
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:06▼返信
遅かったじゃないか…
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:06▼返信
売れないの分かってて作るフロムさんかっけー
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:07▼返信
※435
デモンエクス・マキナでそれっぽいのはやれてたぞ?
グラはかなり微妙になってたけどもw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:07▼返信
SEKIROのリードゲームデザイナーがディレクターだろ
面白いに決まってる
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:07▼返信
※432
エアプ乙
4と5が同じ系列のわけないだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:07▼返信
>>368
わかるわ〜
何も成長していない…って奴だ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:07▼返信
フロムのネームバリューで海外でどれだけ受け入れられるのか興味深い
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:08▼返信
※434
fAなんかオンで弾が当たらないバグがあるからな
旋回の位置ずれの蓄積だかなんだか知らんが
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:08▼返信
フロムとしても赤に成らないなら御の字な方向性と予算で作ってるでしょ
今まで通りの渋い作りな感じだし
447.投稿日:2023年04月28日 00:08▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:09▼返信
※426
操作はソウルシリーズみたいにシンプルにするって言ってたぞ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:09▼返信
売れるかどうばかり気にしてるエア株主多すぎだろww
ゲーマーならACとして面白いかどうか気にしろよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:09▼返信
※436
まずそれ巨大ロボじゃねーじゃんただのパワードスーツじゃん
その時点でいらないのでお帰り下さい
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:09▼返信
>>446
今まで通りのゲームで今まで通りの売り上げなら赤字間違いなしでしょどう考えても
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:09▼返信
挙動はV系ぽいからやだな―スキャンモードとか壁蹴りとかおもしろくない
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:10▼返信
フロムが作ったガンダムゲー見てみたい
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:10▼返信
OPムービーみたいにパイル活躍させるにはこのくらいのゲームスピードにしないとアカンしな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:10▼返信
どうせまたバグまみれだろうから様子見やな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:10▼返信
何か予算少なそうやな
PS4が足引っ張ってるんだろか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:10▼返信
例のごとく海外版には限定フィギュアがついてくる模様
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:11▼返信
>>448
いや操作だけシンプルにしてもね
ソウルはあの人間みたいな動きだから受けてるわけで
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:11▼返信
※453
ガンダムユニコーンのゲーム作ってるぞPS3で
ゲーセンのカードビルダーUCもフロムゲーだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:11▼返信
もうさ、外野がどうこう言おうが関係ないんだよ
やりたかったんだよ、新しいACをさ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:11▼返信
あれ?今作のディレクターは隻狼の濱谷じゃないんだな
以前のインタビューでは名前出てた気がするけど勘違いやったか
同じ隻狼に関わったスタッフでもゲームデザインやった山村の方なんだね
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:11▼返信
ハードスペックの成長の恩恵は大きそうなゲームよな
PS5世代ならかなり快適に遊べるんじゃないだろうか
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:11▼返信
メタスコア毎回50とか60とかだし
万人受けはしないというか人はかなり選ぶよね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:11▼返信
まぁ金はバンナム持ちでそれを許してるバンナムが偉い
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:12▼返信
ハブッチ(^^)
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:12▼返信
※440
switchはトゥーンレンダリングにすれば
PS3でカクカクでも行けたからいけるやろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:12▼返信
>>449
面白くもないから言ってるんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:12▼返信
>>453
aceとかユニコーンガンダムのゲームフロムやで...
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:12▼返信
PS4だと30fpsかな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:12▼返信
これがコケたら傾く
みたいな大作じゃないだろどう見ても
宮崎がガッツリ最後まで関わるゲームも今作ってるだろう多分
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
4や5と変わらんやん…
バグだらけも同じかな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
グラはPS4が足を引っ張ってるな~
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
※385
ACはカスタム次第で格闘戦よりにも射撃戦よりにも自分で好きに出来るし装甲薄いハイスピードな機体にも装甲厚い鈍重な機体も自分好みに出来る
ミッションを効率的にクリアするためのカスタム組んでもいいし腕に自信があれば自分のこだわりのカスタムでミッションに挑んでもいい
そこに面白さを見いだせるなら買いだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
あの頃のフロムと今のフロムを考えると
今までの作品はあまり参考にならんかもしれんな
ハードのスペックもかなり上がってるしな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
まあ中小和サードはスイッチマルチ路線だからな
そのうち完全版がスイッチに来そうだわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
>>425
こういうアホが居るからゲームの新作が出なくなるんだよな
ゲームは売れるからこそ続編が出やすくなるのに
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
普通にパイロットのキャラクリとか欲しかったわ
AC好きには分かってねえないらねえよと言われるだろうけどw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:13▼返信
バンナム噛んでるってことは、もちろんのこと玩具展開も視野に入れての計画だろうし
ソフトの売り上げだけじゃなく話題性や新規ファンの獲得って面もかなり大きいだろうな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:14▼返信
アーマードコアが60fpsでできるだけで嬉しい
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:14▼返信
>>437
ACでソウルアクション??
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:14▼返信
フロムのガンダムUCって地球降下前の内容で終わったな
今から完結編出して
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:14▼返信
※463
ロボゲー自体マイナージャンルやからな
元々ロボゲー作りたい会社とACやりたいファンがいて
赤字にならない程度に売れればいいやろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:14▼返信
洋ゲーが絶対に作らない貴重なロボゲー
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:14▼返信
このカスタムロボバトルレボリューションの新作は面白いですか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:15▼返信
>>477
でもユーザーが気にすることじゃないだろ。好きだからやるだけ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:15▼返信
>>477
稀にこういうアホがいるから
挑戦が生まれるんだろ
商売なんで売上も大事だけど
売上のみ気にしてたら保守的なもんばかりになるわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:15▼返信
フロムのUCガンダム完全版やりたい
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:15▼返信
フロムだからって海外でも反応大きいけど
”ソウルシリーズの”スタジオ作品として一緒くたに見てると戸惑うやろな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:15▼返信
隻狼とACが組み合わさればもっと凄いゲームになると思ったが
まぁPVだけじゃまだなんとも
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:16▼返信
任天堂患者はこれが低予算ゲーに見えるのか?
だったらガレキンはインディか?w
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:16▼返信
>>478
人間は要らん
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:16▼返信
ゲームは買わんかもだけどプラモ出るなら欲しいなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:16▼返信
ブリーフィングあんのかな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:16▼返信
弾きシステム有るなら欲しい
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:17▼返信
ロボゲーが受けない理由がわからない。カスタマイズ性高いしアクションかっこいいし
ちゃんと作れば売れる可能性のあるジャンルだと思ってる
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:17▼返信
インディwii 3dsレベルじゃないとスマホ以下のスペックのswitchでは出せないよ
紙芝居とかBLとか双六
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:17▼返信
強化人間って普通に言ってるな
まあ、4のリンクスは存在そのものが強化人間みたいなもんだし、別に隠し要素とかじゃないか
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:17▼返信
>>490
良くも悪くも普通に従来通りのACだなって感じだよな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:17▼返信
※484
一応バトルメック物は定期的に作ってるけど
日本人の感性に合わないからなあ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:17▼返信
アーマードコアVインタビュー
>鍋島氏:近年はどうしてもマンネリ化していました。それはユーザーさんからよく言われていましたし,僕ら自身も認識していたことです。ええ,今までと同じような進化のさせ方ではそろそろヤバイな,と感じていたんですよね。そういう思いがあるなかで
(中略)
>もう一つ,こちらは割と正直に言いますけど,これまではコンスタントに出していかないと「忘れられてしまう」という危機感があって,とにかくスピードを重視していたというのもあります。

売上は気にしてる
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:18▼返信
アジア圏の古参だけ盛り上がってる
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:18▼返信
🐷は「switchで発売したデモンエクスマキナこそ真のAC!」とか寝言こいてたな当時
まぁまったく売れなくてsteamでも発売したけど糞グラなのに7000円くらいしたからまったく売れなかった
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:18▼返信
もう予約できるな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:18▼返信
>>452
壁蹴りほんま無いわ
ダークソウルの人間にすらできないのに
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:18▼返信
アーマードコア経験者だがフロムってだけで買うのは絶対やめとけ
ガチで後悔する
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:19▼返信
※501
そりゃあメーカーの人が
売り上げ気にしてなかったらヤバいよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:19▼返信
>>501
当時はね。今はエルデンリングがアホほど売れたし余裕があるはず
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:19▼返信
※478
デモンエクスマキナをプレイした時に一番余計な要素だと思ったわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:19▼返信
※478
まずパイロットのデザインすら不要という人の方が多い感じだからな
個人的には会話モニターに映る1枚絵くらいはあってもいいと思うけどキャラクリは全然いらないなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:19▼返信
>>456
歴代の売り上げ検索して見てみ
あっ(察し)ってなるから
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:19▼返信
地球防衛軍5~6のビークル良かった
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:20▼返信
>>460
お前みたいなのがACをダメにするんだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:20▼返信
>>495
ないよ
ガンガンシューティングやぞ
弾きなんて悠長に待ってる時間すら惜しいくらいバトルは速い
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:20▼返信
>>496
システムとかゲーム性以前に
ロボット物に興味や馴染みが無い層が多い
ロボアニメ大国だった日本ですらこのジャンルが廃れ初め久しいでしょ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:20▼返信
ソウル系が売れたからバンナムからのボーナスだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:21▼返信
※499
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:21▼返信
アーマードコア一覧
アーマードコア・アーマードコアプロジェクトファンタズマ・アーマードコアマスターオブアリーナ・アーマードコア2・アーマードコア2アナザーエイジ・アーマードコア3・アーマードコア3サイレントライン・アーマードコアネクサス・アーマードコアフォーミュラフロント(3バージョン) ・アーマードコアナインブレイカー・アーマードコアラストレイヴン・アーマードコア4・アーマードコアフォーアンサー・アーマードコアV・アーマードコアヴァーディクトデイ・アーマードコアポータブル(移植3作)・アーマードコアモバイルミッション・アーマードコアモバイル2・アーマードコアモバイルオンライン・アーマードコアMOサイバーアリーナ・アーマードコアモバイル3・アーマードコアモバイル4

最新作:アーマードコアVI FIRES OF RUBICON
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:21▼返信
>>513
御託ならべて買わないユーザーより買ってくれるユーザーのほうがACのためになるよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:21▼返信
>>478
Switchのパクリゲーがそれで批判されたのにやるわけねーだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:21▼返信
良作品集まるPS5
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:22▼返信
海外だとACフィギャア付きとか色々出るけど

国内はないのかね
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:22▼返信
>>463
選ぶだけならいいんだけどそもそも面白くない故の点なんだよ
と言うか選ぶだけで面白いなら普通に点出るんだよ
ギルティギアとか死ぬほど人選ぶのに得点高いし
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:22▼返信
※482
アニメが遅すぎたし延長した
ガルパンと比べたら超早いけどな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:23▼返信
今中国とかでオリジナルのロボのフィギュアやらプラモ多いからそこら辺で売れたりして
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:23▼返信
一見さんお断り感ここに極まる
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:23▼返信
>>515
ロボットアニメはいまでも人気だし、映画でもパシフィックリムとかトランスフォーマーとかアバターとかロボット人気あると思うんだけどな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:23▼返信
※514
俺も無いと思うけど
フロムなら近接パリィあっても驚かん
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:23▼返信
>>514
また、シールドには“イニシャルガード”という、展開から1秒前後はさらに出力が高くなるという特性もあるので、敵の攻撃パターンが読めていれば活用の幅も広がります。

似たシステムは有るぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:23▼返信
信じてないわ 企業なんか
発売日に手にするまではね
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:23▼返信
>>522
VDでやってたし出して欲しいわ、あれクオリティ滅茶苦茶高かったし
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
※527
アバターの糞膝関節ロボは許さん
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
>>172
これ買うやつはダクソじゃなくてACがやりたいんやで
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
>>471
バグありそうな雰囲気みんなも感じてそうで草生えるわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
ファンはデジタルデラックス買ってやれよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
※510
声だけってのが想像力を高めてくれて俺は好きだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
正直思ってたよりクオリティ低い
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
オフメインだから安心やろ

オンメインの5は外人にもファッキンゲーム言われてたからな
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:24▼返信
ナンバリング外せば良かったのに
新規が入りずらい
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:25▼返信
アーマード・コア4路線きたー


めっちゃ楽しみ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:25▼返信
早くシャアのエンブレム作れや無能ども
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:25▼返信
>>156
ダントツのトツの意味知ってるか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:25▼返信
>>519
そんなんだからいつも爆死するんだぞ
新しい顧客を増やす努力をしろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:26▼返信
画面分割マルチプレイモードは無いだろうな・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:26▼返信
>>539
本作のタイトルに付いている“VI”という数字はただの番号ではなく、これまでシリーズを愛してくれたファンの方々や、開発を続けてきたスタッフの熱量が積み上がってきたものであると受け止めています。

これシリーズファン向けのゲームなんで
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:26▼返信
>>455
さすが歴戦のプレイヤーはよくわかっとるわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:27▼返信
>>478
キャラとかいらんねん
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:27▼返信
バンナムもあんまり売れないのは承知の上でフロムが作りたいもん作らせてる筈
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:27▼返信
※520
ゴミッチの場合は他も糞過ぎて…
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:28▼返信
なんかロボデザインも微妙だな 既視感あるのばっかり
フロム作品と言えば独自の世界観と尖りまくったクリーチャーデザインなのにこれはその辺のゲームと全く差別化されてなくてフロムらしくない
これ本当にフロム製?外注なんじゃないの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:28▼返信
>>487
毎回似たようなゲーム作って毎回爆死して挑戦もクソもねーわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:28▼返信
流石にこれはPS5版一択か
ツイッターでもPSの所でいいねとRTが多いし皆んなそうよな。後FFの後に買う人も多そうだし
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:28▼返信
フロム信者の外国人は反応に困ってる
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:28▼返信
>>548
ただ海外販路なだけで影響力無いだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:29▼返信
※554
パブリッシャーはバンナムやぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:29▼返信
>>415
さすがに今年発表されるらしい新機種はps4レベルは行くだろ…多分…
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:30▼返信
※550
言いたいことは分かる
いつも通りすぎるし、目新しさもない

でもこのPVだけでもかなり新要素あるぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:30▼返信
日本だと4万本くらいかな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:30▼返信
>>481
よっぽどソウルキャラの方がメカみたいな鈍重な動きしてるからな
それを見習えって事
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:32▼返信
コレが最後のACかもしれん
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:32▼返信
※515
タイタンフォール2とかロストプラネット2はめちゃくちゃ面白かった
だいたいガンダムのバトオペ2とかも人気あるんだしロボゲーが敷居高いとか言ってるのは
任天堂のゲーム機しか買ってない層やろな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:32▼返信
残念だけど、、4Aの世界観は越えられていないな
世界観の未来感が過ぎるとダメなんだよ
このプロデューサーはアーマードコアたるものを
ミリも理解してない…叩き上げだと期待したのに
遺憾であり残念だ、、オッツダルバ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:32▼返信
発売早いし程よいこんなんでいいんだよ作品じゃね
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:32▼返信
>>558
「ファミ通では」だろ?😂www
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:32▼返信
なんか動きがふわふわしてない?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:33▼返信
※543
それはフロムがすることでユーザーがすることじゃないし
ゲハ掲示板で要望書いてもフロムに届かんぞ
ファンの出来ることは新作を買うことだけやろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:33▼返信
開発が隻狼チームやから期待しとく
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:34▼返信
※550
そりゃ最近のアニメとかアーマードコアのデザインに似せてきてるからな
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:34▼返信
※562
fAもオン対戦はバグ祭りだったしオフもレギュで重量過多祭りだったじゃねえか
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:35▼返信
意図的に過去作の要素引き継いでますよって見せてるPVに見える
各レッグ紹介して、音声だけのカットシーン出して、メカデザインやアクションも
過去作にあるものを敢えて選んでる感じ
ACの名前冠してる以上、これで終わる訳ないと思うぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:35▼返信
>>564
お、おう
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:35▼返信
>>527
パシリムはあれコケてるんやで中国人気で何とか続編を作られたが
それは中国でも全く受けず一作目を超える大コケ作品になった
ガンダムブランドだけは未だ強いけど他のロボアニメは人気あるとは言えんでしょ
ロボアニメブームの洗礼を受けたおっさんや爺さんが固定客として
ある程度つかめるので作られてはいるが
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36▼返信
※562
新作出すためにバイトから上層部にまで上り詰めた人やから期待してやれよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36▼返信
ゲームの感覚としては4と5の中間ぐらいになんのかな?
それにしたってグラとか演出とか敵のバリエーションとか進化しまくってるが
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36▼返信
※568
そもそもデザイナーが元フロム社員のロボアニメだらけだし
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36▼返信
確認できる脚部は4種類か
フロートは、フロートは許されないんですか(涙目)
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36▼返信
※556
7年前のスマホ以下のスペック
9年前のxbox Oneの10分の1のスペック
9年前のPS4の18分の1のスペック
それがSwitch EL約38000円
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36▼返信
しょこたん結婚だってよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:36▼返信
>>557
ACに求められてるのはいつも通りだからこれで正解
新規受けを意識するならそもそもロボゲーなんて出すなって話だからなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:37▼返信
マルチエンディング搭載はマジで嬉しい
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:37▼返信
4と5を足した感じだな
なんか中途半端だな・・・ハイスピード戦闘がやりたいのにまたピョンピョン横避けか
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:37▼返信
※573
オグは20年以上のベテラン社員なんだけどな・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:38▼返信
PSストアのWebでは検索しても出なかったけどPS5のストアにはあった
これデラックスの違いはアートブックとサントラよね。通常でいいかな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:38▼返信
ACは基本ストイックなゲームだ
戦闘中に使う弾も修理代も経費がかかるからこれが報酬を超えると赤字になる
いかに経費を抑えて戦うか色々工夫が必要になる
人によっては面倒と感じるかもしれない
だがそこも面白い
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:38▼返信
※550
ACシリーズのメカデザイナー達が
平成以降のロボアニメの主力メカデザイナーになってるから
因果関係が逆だぞ
ソウルよりACの方が古いシリーズなのにフロムはこうやて知ったかぶりはダサいぞ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:38▼返信
ソウルシリーズやエルデンで世界的にフロムの評価が爆上がりしてる今、どんな仕上がりのアーマードコアを開発してくれるのか期待しかない。
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:39▼返信
>>584
壊すと赤字になるけど弾薬ではそこまで赤字にならない気がする
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:39▼返信
※580
フロムのマルチエンドマジで毎回手抜き過ぎるw
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:40▼返信
※583
FF16も同じやな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:40▼返信
>>478
声だけで十分
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:41▼返信
メカ物で新規層も取り込みたい挑戦するなら
宮崎がいつか形にしたいと言ってるファンタジーとメカの融合作品で挑戦するでしょ
今回のACはPV見る限り従来通りの路線で冒険もしない
そのかわり売上も(ヒットするに越した事は無いけど)
そこまでは望まんではいないという宣言みたいなもんでしょw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:41▼返信
プレイもせずに速いだの遅いだの言っても仕方ないんじゃね。プレイ感覚にはいろんな要素があるし
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:42▼返信
>>569
逆関節バグは許さない
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:42▼返信
>>556
行くわけないやんwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:43▼返信
※584
パーツの売値と買値が同じの優しいゲームだよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:43▼返信
>>592
申し訳ないけどもう20作ぐらい出てるからやらなくても見るだけで割と想像付いちゃうんだ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:44▼返信
これほど蚊帳の外感あるゲームは他にない
買う人は楽しんでください
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:44▼返信
※587
タイトルごとに違うけどガトリング腕と多連装ミサイルの弾代はヤバい印象
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:44▼返信
ACはいつも通りな感じなんで自分は遠慮しとこかな
エルデンのDLCの続報早くおくれ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:45▼返信
>>596
それと全く同じシステムとも限らないしな。10年開いてるんだし
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:45▼返信
めっちゃ従来通りの客選ぶACやんw
フロムばかだなーw(いい意味で)
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:46▼返信
>>584
序盤エネルギーで終盤のボスはミサイルゲーになるわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:46▼返信
ロックオンシステムが従来かソウルシリーズか、まだわからないな
従来シリーズより、巨大なボス戦が用意されてる気がする
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:47▼返信
※596
20作もあったけ?
PSPのリマスターとアクションじゃないフォーミュラーフロントも入れてか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:47▼返信
ソウルシリーズ、隻狼、エルデンで得た客は今回置いて行く
敢えてねって感じやね
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:47▼返信
んー、5を経験したあとだと、なんかコレジャナイ感が・・・
4までの感じに戻っちゃってるやん
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:48▼返信
※601
ACに関してはわりと毎回バカ(いい意味で)だろ
武器の変形ギミックとか
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:48▼返信
>>606
それは英断やと思うが
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:49▼返信
でっかい敵いいよね
それだけで買う価値がある
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:50▼返信
もっさりロボットゲー
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:51▼返信
>>606
4も5もあんま売れてないんだからもっと別のもん作らなきゃダメでしょ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:52▼返信
序盤の入りデジャブ感
どこかのアニメ映画で見たなぁ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:53▼返信
>>476
CMAお墨付きの低性能・キッズ向けハードのswitchじゃ無理だろw
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:53▼返信
>>604
Wikipedia見たらちょうど20だったわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:53▼返信
※606
ACにとっては5こそ異質なんだよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:53▼返信
インタビュー読むに対戦コンテンツよりストーリーモードをメインコンテンツにしてて
この従来どおりの仕様なんだな
ACとしては保守的な感じだけど今の基準で考えると渋い作りよね
NPCも従来通り声だけみたいだし
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:54▼返信
>>588
正直無くてもいいわw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:54▼返信


神ゲーが集まるPS5

糞ゲーが集まる任天堂スイッチ

619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:54▼返信
すげえ綺麗だな
PS3みたい
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:55▼返信
凄い急にきたな。なんかのイベントでとかじゃねえんだ、、、
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:55▼返信
>>584
正直そういうのはメックウォリアーでやるからACには要らないかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:57▼返信
>>615
別に異質でも何でもいいからもっとソウルシリーズみたいな面白いゲーム作って欲しいわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:57▼返信
猫ゲーやロボゲーで発狂する豚w
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:58▼返信
※619
設定で画質480pとかになってんじゃないの?
4Kにしたらかなり綺麗だった
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:58▼返信
ACVはダクソ界のダクソ2の立ち位置
要は黒歴史
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:59▼返信
※614
最新作の6いれて20個だな
俺はPSPのリマスターとアクションゲームじゃないフォーミュラーフロント1、2やってないから
やったの14個か思ったより多いな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:00▼返信
>>620
まぁ初報はかのTGAで大々的にやった事だし、良いんじゃない? フロムの本命はまたイベントで発表されるでしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:00▼返信
これネット対戦あるの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:01▼返信
これを作るためにフロムに入社して役員にまでなってる
ある意味強化人間の作品だものな
やっぱりネクサクよりに今のフロムテイスト入れた感じか
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:02▼返信
※622
両方やってるけどACもオンラインメインでシングル薄目の5以外は面白いよ
ロボゲーなんでメジャーになり切れないだけで
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:03▼返信
ぱっと見が昔のACって感じ
2や3あたりの
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:03▼返信
※628
アリーナでネット対戦はある
ミッションCOOPはない
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:04▼返信
任天堂信者荒ぶり発狂してるけど
また悲報でもあったの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:05▼返信
妥当じゃない?5,800円のわりには
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:05▼返信
プレイ映像見て決めようかと思ったけど
やっぱり購買意欲沸かねーなこのゲームいまいち面白さがわからん
なんかでかい機体が高速で動いてるのを見ると冷めちゃう
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:06▼返信
つまんなさそー
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:06▼返信
※625
主任は良かったんだけどね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:07▼返信
Switchで完全版
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:07▼返信
10年契約発表した後にクラウド対応ほのめかしたから余計心象悪くなったんだろうな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:07▼返信
やっぱソウルゲーだけの人だな
小島と同じで過大評価
マリオゼルダのミヤホンだけや本物の神クリエイターは
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:08▼返信
クロスプレイは?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:09▼返信
グラしょっぼ
PS3かとおもったわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:09▼返信
ソウルシリーズのノウハウか背景のアートはかなり良い印象
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:10▼返信
エフェクトピカピカし過ぎだろ…
パチスロじゃねーんだから…
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:11▼返信
エルデンのDLCのトレーラー出したほうが盛り上がった
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:12▼返信
※633
マルチでもswitchハブは豚はゴキゲー認定してネガキャン始めるので通常行動かと
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:14▼返信
>>588
そうか?ラストレイヴンとかfaはかなり好きだから期待してる
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:14▼返信
Switchでも動きそうなグラ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:16▼返信
まあどっかの記事のコメ欄に宮崎はエルデンがピークで後は落ちてくだけってコメあったけどマジでそうなりそうw
20年くらい前のアクションゲームって感じでいくらなんでもしょぼすぎるわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:16▼返信
※648
でもなぜかswitchハブなんですよww
動くなら出せばいいのにww
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:18▼返信
>>644
ソウルみたいにもっと渋くていいのにな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:18▼返信
>>649
エルデンがピークであってクレクレ!
これ宮崎さんがDじゃないけどな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:19▼返信
>>644
ロボットもののエフェクトはこれくらいあっていいと思うよ
ホライゾンとかもエフェクトが派手で好き。HDRだとさらにきれい
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:19▼返信
ここで持ち上げてるゴキブリは買わないだろうから大爆死かましそうだな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:20▼返信
※649
どっかの記事ならまだ業界関係者の可能性もあるけど
コメ欄てwww素人の書き込みだろww
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:20▼返信
はいゴキブリはっきょw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:20▼返信
>>649
プレイアブルの映像もないのに、何をもってアクションがショボい、言ってんだ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:21▼返信
グラはPS4が足引っ張ってるけどタンクのドリフトかっけー
クイックブーストもちゃんとあるな
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:21▼返信
>>648
switchでまともに動くのはレトロゲー、カード双六ゲー、あとノベル、エ○ゲー移植なw
覚えとけw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:22▼返信
インタビュー読んだけど

要は相手をスタンさせてパイル当てるゲームか
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:23▼返信
>>656
発狂というのは昨晩のアリキックみたいなの言うんだよw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:23▼返信
結果ソウルライクなゲームでしか話題にならんのやな
化けの皮が剥がれたな宮﨑
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:24▼返信
※660
前もバズーカあてて硬直させて近接決めるテクあったな
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:24▼返信
どこがゲームプレイトレイラーやねん
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:25▼返信
※662
発売前に評価しても仕方ないと思うのだが
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:26▼返信
デザインといいゲーム性といい古臭い

667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:26▼返信
>>662
ソウルライクなロボゲーにしてりゃ10倍は売れてただろうになぁ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:26▼返信
※663
今作は衝撃力みたいなのがどんどん蓄積して最終的に動けなくなるらしいな
好みが分かれそうなシステムやね
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:27▼返信
ACのなんだったか忘れたけど、対戦で相手の姿がまったく見えないうちにやられて嫌になった
今回は戦闘距離が近いと言ってるな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:27▼返信
>>662
デラシネとか宮﨑の名前出してゲームサイトが宣伝してたりしてたけど結局爆死やったからな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:27▼返信
PS4いらんだろこれ
なんでいれたし
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:28▼返信
>>665
これは最高傑作だ!ってなる未来がまるで見えねえんだもん
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:28▼返信
※644
ビームや爆発が光って何が悪い
剣で切りつけただけで光るより自然やろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:28▼返信
>>669
5かな?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:29▼返信
※669
近距離戦苦手なら今作はスタッガー決められて分からん殺しされて終了かな
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:29▼返信
>>670
あれはVR専用で実験作だろう
VR2用にリマスターしてほしいな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:29▼返信
※667
未来人?
エルデンリングのDLCの発売日教えて
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:30▼返信
>>673
そうなんだけど何かファンタジー感があるんだよな
物理的にプラズマが発生してると言うより魔法でも唱えたのかなっていうエフェクトに見える
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:31▼返信
こんな明らかにつまらなさそうな作品でも信仰心から持ち上げないといけないんだからゴキちゃんも大変やな
壺とか買ってそうw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:32▼返信
※675
まあ対戦はメインじゃないしええやろ
格闘ゲームでオンで瞬殺されるようなもんや
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:32▼返信
>>679
俺はシリーズやったことがあるから楽しみにしてるけど
やったことないのになぜつまらないってわかるの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:33▼返信
それでなくてもマニアックなロボゲーを、対戦メインにしたらさらにマニアックになるからな
シングル重視にしたのは当然だろう
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:34▼返信
※679
マルチタイトルでゴキちゃんとか言っちゃうと
フロム憎しの豚のネガキャンが隠せてないぞww
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:34▼返信
フロムゲー出来ない豚が一生懸命ネガってて笑える
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:34▼返信
ティアキン(Switch)、FF16(PS5)、AC6(PS5)、スターフィールド(Xbox)
全機種持ってるから全部遊べる
楽しみだわ(*´▽`*)
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:35▼返信
なんか思ったほどうおおおってならん映像だな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:35▼返信
>>679
TGAで満を持して発表したからもう少し力いれてるとおもったけど
5から毛が生えた程度の進化でファンほどがっかりしてる
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:35▼返信
PS2の頃で進化が止まったゲームだな 目新しさもなにもない
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:35▼返信
このPVで分かるのはソウルボーン隻狼みたいにボスのような特殊大型ACがかなり多めに居ることだな。
faのAFみたいなアスレチック形式ではない普通のボス戦。
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:36▼返信
>>677
「売れてただろうに」って未来予想やろただの
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:36▼返信
壺信がイライラしてて草
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:36▼返信
>>687
俺は楽しみなのでファンの代表ずらしないで欲しい
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:37▼返信
※684
ダ、ダ、ダクソ1は出来るもん!
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:38▼返信
>>687
ACの新作をPS5で60fpsで遊べる以上に何が必要なん?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:39▼返信
壺信ってどういう煽りなんだ?
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:39▼返信
※690
まだ何本売れるかわからんのに
何々だったら10倍売れるはオカシイやろww
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:40▼返信
ニシくん悲報しかねえな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:40▼返信
これもE3とかに発表残してたらリークされてたんだろうなぁ
ホントなくなって良かったわあの糞イベ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:40▼返信
>>687
両手武器に肩武器まで同時に使っててどこがVの進化系なんだよメクラか?
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:40▼返信
>>640
自称本物さんは今なに作ってんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:41▼返信
>>695
そりゃ安倍マリオなんて案を喜ぶ輩じゃねーの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:42▼返信
スタン要素が対人ではかなり賛否分かれそうだな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:42▼返信
※688
マリカ、スマブラの悪口は止めろよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:43▼返信
※702
まあフロムの対人バランスは毎回ねえ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:44▼返信
※699
肩シールドもあるらしいぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:44▼返信
>>1
全機種なくていいよ
旧世代機切ってくれよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:47▼返信
>>696
全く変わり映えないしどうせいつもの100万本も売れないパターンやろ
ソウルライクにすればエルデンの2000万には行かずとも1000万は行けるやろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:48▼返信
>>684
いやソウルはいつも面白いけどアマコアはいつもつまらんくて爆死してるんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:53▼返信
ソウルソウル言ってるけど、ソウルライクばっか作っててどうすんだよ
ソウル当てた金で手を広げるのなんて、当たり前の事業展開だろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:53▼返信
スイッチングハブはクオリティ保証の証
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:54▼返信
オーバードウェポンを彷彿とさせる敵多すぎだろ
感激!
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:54▼返信
※707
まずソウルライクのロボゲーがわからん
シニゲーではあるし、敵の動きを見て覚えて攻略考えるゲームではある
システム変えるともうアーマードコアじゃない気もするが
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:55▼返信
>>709
広げる(いつものAC)
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:58▼返信
動画の最初のロケット?のデザイン
完全にヴァンガードオーバードブースターやな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:58▼返信
>>712
エルデンもせきろうもタイトル違うんだし別タイトルでソウルロボゲーやればいいのにと思うわ
ただ100%売り上げ圧倒してACが廃れる可能性あるからやるならACナンバリングでやった方がいいんじゃないかなとは思う
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:58▼返信


PS5←アーマードコア

任天堂スイッチ←Noマードコア

717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:00▼返信
操作感が4寄りで少し安心したわ
世界観は5に近いけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:01▼返信
ソウルライクのアーマードコアて死んだところに何落とすのかな?
撃墜された機体が落ちてて毎回回収しないと
使用パーツ全ロストだったら地獄だな
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:02▼返信
初心者向け操作みたいのはこれまでもあったのだし、ソウルシリーズのファン向けの操作系があるかもよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:02▼返信
>>71
ACやった事ないけどフロムは裏切らないから買うよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:03▼返信
ソウルシリーズが世界で売れたおかげで
シリーズ1の売り上げになりそうだな
まぁソウルシリーズと並ぶ人気になるかはしらんけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:05▼返信
>>721
無理だ〜
だってソウルライクじゃないもん
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:06▼返信
>>717
むしろ終わった感ある
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:07▼返信
※721
オリジナルロボット物は人気ないから
ソウル越えは無理だろうと信者の俺でも思う
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:08▼返信
>>719
操作方法だけ似通っててもソウルにはならんでしょ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:10▼返信
>>718
メックウォリアーみたいに敵のパーツ手に入ったら面白そう
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:10▼返信
真のアーマードコアて言ってた
デモンエクスマキナの販売本数超えれば
豚は何も言えないだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:13▼返信
>>724
人気あると言えばタイタンフォールとアヌビスぐらいかね
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:15▼返信
※726
弾丸も燃料もパーツも敵から奪うサバイバルロボゲーで
撃墜されると(死ぬ)とその場に全部落とすので
敵に拾われる前に予備機体で回収にくるなら
ソウルライクぽいか
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:16▼返信
>>727
デモンは未来作に期待やな
一線で戦うにはまだ力不足
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:18▼返信
ソウルとACはゲーム性もファン層も違うんだから、別に似せる必要ないよ
それぞれ面白さの方向性が違う
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:19▼返信
全機種で出るんだから豚はご自慢のPCで遊べばいいのになんでワケワカランネガキャンしてるんだろうね?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:20▼返信
※728
タイタンフォール2のキャンペーンモードは
ロボ好きに絶対刺さるのでFPS酔いがないなら
全ロボ好きにやって欲しい
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:22▼返信
なにこれ?
デモンエクスマキナのパチモン?
こんなもんいらね
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:25▼返信
蹴りとOWあって草
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:27▼返信
酸っぱい葡萄ww
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:27▼返信
北米でソニーが外付けディスクドライブの特許申請したってさ
やはりリーク当たるな
これはリモート用8インチ携帯ゲーム機も出る可能性高くなった
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:29▼返信
動きに全く重量感がないのが兎に角気になるわ
やはり4の完成度は特別だったな
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:29▼返信
あと4ヶ月とか相変わらずフロムは仕事が早いな
6月にFF、8月にACとか今年ヤバいわガチで
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:30▼返信
映画トランスフォーマーの最新作PV きたー
PCマルチでオンラインゲームも近い内にサービス開始されるみたい
来年にはPS5にくるんじゃないかな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:36▼返信
システムスキャンモードみたいなものがあって嫌な予感がするわ...
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:37▼返信
過大評価のゴミ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:38▼返信
>>738
4に重量感あった?
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:40▼返信
ボケボケのゼルダよりおもしろそう 
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:41▼返信
あれ、これはまた激ムズっぽいw
やっぱフロム感あるお間抜け要素入ってて草
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:41▼返信
>>729
うーんロボでよみがえりシステムは難しいな…
プリンスオブペルシャみたいに時間巻き戻しシステムにするとか
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:42▼返信
>>731
そもそもAC面白くないから言ってんのよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:43▼返信
>>743
ZOEよりフワッフワだわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:44▼返信
>>741
おっ5か?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:49▼返信
ソウルシリーズがヒットしたせいで過度に期待されすぎだと思う
元々AAAタイトルみたいに持ち上げるようなシリーズじゃないぞ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:52▼返信
限定版があるなら早く予約したい しかし今年はゲーム豊作だな
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:53▼返信
こんな古臭いドンパチシステムより
自由にオープンワールド探索するサバイバルロボアクションの方が面白そう
いろんな戦場跡や廃工場とか探索して部品を集めて武器や防具や弾薬を作る
たまにソウルみたいにプレイヤーが世界に潜入してくるとか
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 02:54▼返信
思った以上にめちゃくちゃACだった
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:00▼返信
>>750
俺にとってフロムといえばソウルより先にACだし盛り上がってるよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:03▼返信
>>752
ACはロボのカスタマイズがメインだからOWである必要はないし
素材を集めるシステムは面倒だからいらない
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:04▼返信
>>745
ACはごく一部(ナインボール・セラフとか)を除けばそんな極端な難易度じゃないぞ
アセンブルで突破できるし弱いボスも多かった
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:11▼返信
デコイ出したい
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:16▼返信
結局リーク通りじゃん
リークってすげぇな
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:19▼返信
>>750
復活したらそれまで以上にヒットしましたって例はナンバリング12年ぶりのエースコンバットとか11年ぶりのDMCとかあるからなぁ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:19▼返信
※756
出撃したらミッション内容と違うとか増援が来て殺されるとか
秒で耐久値が削られるとかほぼ一撃必殺繰り出されるとか
なんとか勝っても赤字とか俺は理不尽な死にゲーだと思ったぞ
その攻略法を考えて準備する楽しさとかあるだろうけどな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:20▼返信
>>758
噂では28日…みたいなこと言ってる人もいたけどそれも当たったな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:20▼返信
>>750
意識低過ぎて草生えるよね
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:21▼返信
>>760
動画見る限りだとあんまりそういうのある感じの印象じゃなかったな
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:22▼返信
>>760
適当言ってんなよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:23▼返信
一個もやった事ないんだけど6からでもやるべきなんだろうか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:24▼返信
>>765
別にストーリーに繋がりはないから気にせずやれるぞ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:41▼返信
反社糞箱版とか出さないでいいよ売れないし劣化するしw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:49▼返信
>>1
全機種に入れてない謎な機種があるわけですねw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:51▼返信
PCや箱でも出るのになぜイラつく🐷よ
俺としては次のフロムゲーはPS5世代オンリーで行ってほしい
PS4世代は切っていこう
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:55▼返信
リークと言えば、5月上旬に女神転生30周年ライブがあるんだけど
そこで女神転生ⅤのPCとPS版もしくは女神転生Ⅴの完全版がswitch PC PSに発表されるんじゃないかって言われてる
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:59▼返信
FF16よりグラ凄い
でもPS4でも遊べる

なんなんPS5の存在って無理やり移行してようとしてません?
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:04▼返信
スイッチで完全版
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:06▼返信
>>771
ちなみに縦マルチ扱いだけどメインプラットフォームは次世代機ってインタビューで言ってる
後FF16のグラフィックは最新pv滅茶苦茶綺麗だったぞw お前のネット環境が酷すぎて画質悪いのしか見れないのかもしれんが
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:08▼返信
豚イラワロスw
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:21▼返信
マジでFF16より綺麗だな
PS4なのに

でもあと4年でPS6なんだよな
なんなら今年PS5pro
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:23▼返信
エフェクトもシェーディングもFF16とは比較にならん程ショボいのに一体何が見えてるんだろうな?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:52▼返信
ティアキンがゴミ屑に見えたことだけは確かだなw
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 04:53▼返信
>>750
にわか
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 05:23▼返信
豚だけどsteamでデラックスエディション9680円買ったぜ
PS信者よりも先に買ってすまんな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 05:29▼返信
声デカおじさんが歓喜してるみたいだし今回は30万本くらいは売れるかな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 05:33▼返信
※777
靄の表現はティアキンが勝ってるから…
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 05:49▼返信
フロムだから注目されてるけどソウルみたいに有名なタイトルじゃないからなこれ。10年も音沙汰なかったシリーズだし
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:09▼返信
そう言えばスイッチでアーマードコアみたいなの任天堂から出てたよね?
あれどうだったん?クソゲーやったん?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:19▼返信
ムーンライトとカラサワあるんか
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:20▼返信
>>775
プロは開発中止だ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:22▼返信
> まず本作のメインコンテンツはミッションを攻略していくストーリーモードと位置付けており、この中で協力や敵対といったマルチプレイ要素はなくオフラインのシングルプレイに特化しています。
> 前線に戻る理由は戦闘技術の向上だけではありません。『ARMORED CORE VI』の物語にはマルチエンディングが用意されており、プレイを重ねることで新たな道が開かれるため、世界観や物語をじっくりと堪能する意味をプレイヤーに提供します。ルビコンの運命はあなた次第です。
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:24▼返信
全シリーズプレイしてるファンからしたら今までの良いとこどりのかなり頑張ってる様に見えるんだけどね。
全多的なフォルムは初代から3系統+質感はV系。戦闘はドヒャァも、3~Vっぽい挙動もできそう。近接でブーストチャージできそう。4からほぼ無くなった探索ステージ復活?(スキャンモード使ってた?)。アサルトアーマーも使えそうだし、全面にPAっぽいの一時的に展開してる武装もあるし。ボスがマルプルのミサイル版使ってる?。W鳥は使えそう。クルクル回って打ち合いじゃなくて前後の距離もかなり入れ替わってるしマジで早くやりたいわ。
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:24▼返信
>>752
おまえオープンワールドやったことないでしょ
だから何でもそれにすれば良いなんて発想になる
薄味になるわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:27▼返信
これ面白いの?
単純にロボットゲーでバンバン撃ってるようにしか見えないんだが…
煽りとかじゃなくて興味でね
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:29▼返信
うーん…悪いけどカスタムロボの方がオモロイわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:33▼返信
>>765
> ストーリーは『ARMORED CORE V』の続きになるのでしょうか?
> 山村:ストーリーは完全に新規ですね。過去の「ARMORED CORE」と直接的な繋がりはなく、独立した新しい物語や舞台になります。
6からでも大丈夫
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:40▼返信
1だけやったことあるけどくっそもっさりゲームで飽きてやめたんでそれ以後のシリーズはずっと避けてきた
リブートならもう一回買ってみっかな
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:42▼返信
※789
大枠バンバン撃つゲームだから間違ってないけど、そんなこと言ったらFPSとかもバンバン撃ってるだけだしな。慣れて操作が上手くなると近接武器とかノーロック武器だけでクリアしたり、撃つだけでない方法で楽しめるようになるかもしれない。アクション性、ゲーム性って面では今回はセキロの人が開発やってるから動かす楽しみは期待してる。
ぶっちゃけ面白いかは人を選ぶ。人物のキャラクリなどは多分今回も無い。
あとはガレージでアセンブルとエンブレム、デカールを楽しむ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:44▼返信
>>790
15歳以上推奨だからこどおじには敷居高いか
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:44▼返信
※788
いや?オープンワールド好きだからそっち系ばかりやってますけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:45▼返信
カルネージハートの新作やりてえなあ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:45▼返信
超期待作なだけにPS4縦マルチが残念…。
PS5の爆速ロードと描画速度をフルに活かせば、もっとハイスピードな展開に出来たんだろうに。
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:46▼返信
>>795
例えば?
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:48▼返信
> 山村 一概には言えませんが、ゲームの平均的な移動速度という意味では『AC3』系と『ACV』系の中間あたりが近いと思います。
> 『AC4』系の超ハイスピードアクションも個人的には大好きなのですが、本作では“敵の動きを見て対処する”アクションゲームであることを重視し、攻防が見て取れるレベルまではあえてスピードを落とした形です。
> ただし、併せて戦闘距離も過去作より近めに設定されているため、本作の体感速度は過去の『AC』にも引けを取らず、目まぐるしく緩急の増した印象になっているものと思います。
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:54▼返信
※798
GTA、RDR、アサクリ、マイクラ、エルダースクロール、フォールアウト、ウイッチャーとか
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:54▼返信
>>789
銃撃戦だけで無く格闘戦もあるのですが...本当にPV観てますか?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:57▼返信
ネット対戦がどの程度充実しているか
またチーム戦できるの?
803.投稿日:2023年04月28日 07:00▼返信
このコメントは削除されました。
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:00▼返信
>>107
オマ国で言われてんだろな〜(笑)(笑)
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:01▼返信
ニシくんはデモンで我慢してね♥
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:01▼返信
>>76
玩具じゃむり
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:01▼返信
XBOX独占にしてほしい
フロムとソニーはもうお別れすべき
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:02▼返信
もっと重量感あって鉄臭いゲームになると思ったのに
ガンダムみたいなゲームで残念🥺
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:03▼返信
ボーダーブレイクと2本柱で行くか
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:04▼返信
これレイブンって台詞あるとこの敵機体が背負ってるのヒュージブレードっぽいな。
アサルトアーマー使ってる場面で敵AC3機いるから乱戦もあるのか。
ってゆうか全ACシーリーズの見たこと、聞いたことある部分盛り盛りすぎて涙出てきた。
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:07▼返信
ブラボみたく銃はパリイ専用にして肉弾戦じゃないとダメージ入らないという方向性で作り直したほうがいい
遠隔からマシンガン打ち続けるのは絶対眠くなる
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:08▼返信
英国の調査で(PSやXBOXとは)技術仕様が異なるゲーム機を提供し
最も人気のあるタイトルは子供向けの傾向が強いことがわかったゲーム機はハブです
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:11▼返信
PS版の予約も始まったぞ

当然お前らDL版予約したよな?

豚の俺でさえsteamで9680円で買ったぞ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:13▼返信
正直滅茶苦茶面白そうではある
凄いなこれ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:13▼返信
つまんなそう
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:15▼返信
>>813
PS5 DX版予約したぜ
サウンドトラックが楽しみすぎる
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:17▼返信
※802
情弱にもほどがあるだろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:18▼返信
ザサージのほうがアーマードコアしてるよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:19▼返信
>>815
マイクソの買収上手く行かねぇわ任天堂のロシア密輸バレるわでつまんねぇよなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:20▼返信
アサルトアーマーってことは4系統なんか
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:23▼返信
見捨てられたゴキデンリンク
もう遊べないね
長く遊べないのがゴキゲームだ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:25▼返信
>>746
3Dプリンター工場がリスポーン地点
AIの上書き
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:27▼返信
なんかそこまで変わって無くねって感想なるな
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:29▼返信
ゴキデンリンクで騙された情弱多いん太郎な
売れないと思うよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:32▼返信
>>489
うむ、銃を撃つならCODでしかも主観視点でやればいい
なおさら遠隔から滑りながら自動ロックでR2を押し続けるのは
世界観設定的にも資源が枯渇してるのに弾薬は無限なんだ?という疑問
廃棄された敵の腕を組み合わせてリサイクル
それでぶん殴って勝ち取るソウルアクションを期待していただけに残念
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:34▼返信
つまらなそうといわざるを得ない
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:35▼返信
Fps引くそうだよな
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:36▼返信
>>827

無理して日本語使わなくていいぞ?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:38▼返信
すごすぎて逆に引いた
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:39▼返信
>>823
エアプ草
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:39▼返信
ファミリー向け子供向けばかり売れるゲーム機には似合わないな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:47▼返信
>>831
ほとんど専用なのにファミリー賞を逃したハードの事?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:47▼返信
>>826
日本語下手くそw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:48▼返信
>>821
そんなゲームないぞ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:49▼返信
>>811
多分お前がやったら3秒で死ぬから寝てる暇ないぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:49▼返信
>>790
任天堂が殺したシリーズか
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:53▼返信
>>789
本当にそう思ってるならだいぶ頭やばいぞ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:53▼返信
このシリーズ毎回爆死するのに
ゴキデンリンクがちょっと売れたから
騙されて買ってしまう被害者が増えそう
そういう被害者を増やさないために注意換気をしていくべきだと思っている
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:54▼返信
いつものアーマー度コアじゃん
様子見だな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:55▼返信
>>838
たしかに
つまんないからな
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:56▼返信
>>826
わかる
昔と変わらない
面白くなってたら奇跡
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:56▼返信
>>823
かわってないよな
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:56▼返信
グラショボくね?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:56▼返信
>>783
紙芝居やパラパラマンガレベルのカクカク具合
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:57▼返信
>>782
お前の世界だと無名なのか
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:57▼返信
エルデンリングがまぐれなだけ
これはつまらん
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:58▼返信
>>839
何と比較していつものなんだ?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:59▼返信
>>811
わかる
昔ac2やってたときの憂鬱さがよみがえった
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:00▼返信
>>847
お前こそなにと比較してんだよ
マイナーチェンジしかしてないだろ
どこにメジャーアップデートがある
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:02▼返信
>>838
これで爆死なら5000本のスイッチは何なんだ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:03▼返信
そんなにエルデンが悔しかったのかwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:04▼返信
>>849
3、4、5で作風すら違うのに何がマイナーアップデートだよwww
エアプ全開じゃねーかwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:05▼返信
ブーちゃんの知能がゲーム機=ファミコンの爺レベルまで後退している

やっぱ悲報が多すぎたんだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:06▼返信
5シリーズはノータッチだったけど
4シリーズに近いなら買おうかな
速度も抑え気味でよさそうだ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:07▼返信
なにか変わってる事を期待してたが、いつものACって感じ
ソウルゲー好きってだけで気になってる人はやめた方がいい
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:08▼返信
>>855
いつものっていつのだよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:11▼返信
エルデンリングがまぐれ当たりしたからって勘違いしてるよな
こらしめなければならない
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:12▼返信
新要素を下手にぶっ込んで別ゲーにされるより
正当進化の方が嬉しいわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:13▼返信
なんだ
ただの神ゲーかよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:13▼返信
そんなに悔しいならブーちゃんもフロムゲーやればいいじゃん
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:24▼返信
4っぽいから期待!
4に似てるなら買う!

の意見多いけど公式がフィーリングは3と5の間くらいって発言してるんでリンクスはお帰りください。 さあ出番だレイヴン
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:24▼返信
>>782
やったことないけど流石に知ってるぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:27▼返信
>>255
なおソースは10年前
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:27▼返信
絵はくそかっけぇけど肝心なのはUIやシステムがどの程度進化してるかじゃない?
昔みたいにリアルだけど複雑で取っつきづらかったら売り上げは伸びないのでは?
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:33▼返信
ガンダムとか幼稚なロボットアニメが好きか嫌いかで評価が分かれる
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:39▼返信
PCはちゃんと最適化してくれ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:40▼返信
>>82
正直わからんな予想がつかん。ロボゲーの伝統で買われないか、今のリに乗ってるフロム補正で瀑売れか
ただ一つだけ言えるのは発売するなら今しかない👏
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:40▼返信
知らんけどQBって3と5にもあったっけ?
4はあれが好きだったから雰囲気が近いと思った
ゲームスピード落としたって意味での「フィーリングは3と5の間」っていう発言では?
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:40▼返信
豚必死で草
お前らの崇拝する産廃ハードはフルプライスDLCのゼルダという最後っ屁でご臨終だものなwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:48▼返信
まさか、たかがACで豚とネガキャン部隊が湧く様になるとは夢にも思ってなかったよ。
ファンとしては何であろうとコメント伸びてて草ですよw

望外だ!悪くないぜお前らっ!
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:51▼返信
宮崎さんDじゃないの?ちょっと残念
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:59▼返信
>>871
イニシャルディレクターじゃダメなんか?
どんな風に関わってるかは新しく出たインタビュー読んできたらいいよ。
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:59▼返信
売れないよ売れないよと言いながらぶーちゃん発狂しすぎだろ…
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:03▼返信
アーマードコア6 発売日決定!!


はちま 873コメ
刃 60コメ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:08▼返信
>>868
3系は肩装備に旋回QBと前進QBがあった、5系はブースト、QB、OBがあった
当時ACVでもスピード落としたって発言があったけど、ゲームスピード自体はそれほど変わらなかった印象だな
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:09▼返信
>>866
だったら現状パンピーが実現可能な最高スペックで組めよ
お前だけじゃなくてPCユーザー”全員”なw
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:12▼返信
>>771
ps4に夢見過ぎだな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:14▼返信
背面ボタンがほしい気がするね
SENSE買っちゃおうかな
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:16▼返信
>>872
イニシャルディレクターよくわからんけど方向性示しただけでほとんど関わってないってことでしょ?
自分の感性は宮崎さんがディレクティブしたゲーム刺さりまくるからそっちの期待感はなくなっちゃったなって残念
ACは好きだから期待してるよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:17▼返信
>>807
過激なカプ厨やな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:18▼返信
>>873
言う程売れないのなんてファンもフロムも知ってるから
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:18▼返信
>>813
デラックスのサウンドトラック楽しみ
Acで1番好きなの曲かもしれん
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:20▼返信
豚はなに売れる売れないに拘ってるんだ?

アーマードコア6が出来る出来ないが問題だと思うのだがw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:28▼返信
>>856
3系統。 ブーストの挙動とか目で追えるライフル弾の速度は3~ラストレイヴンあたりに量産されたACシリーズに近いものを感じる

AAとかOWっぽいものとか近年のギミックも取り入れてるけど新要素はアサルトブーストくらいかな。概ね"いつもの"ACで間違ってないんじゃない? まぁ変に改悪されるより安心できるから俺はウェルカムよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:31▼返信
デウスエクスマキナの丸パクリでゴキは恥ずかしくないの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:39▼返信
グラに関してはPS3の延長線上って感じ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:39▼返信
>>885
また韓国人が無駄な起源主張し始めたよw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:41▼返信
※883
クソゲーが出来ないからと言ってなんの問題があるというのだ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:44▼返信
※887
だってゴキと言えば丸パクリマウント厨やん
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:46▼返信
>>861
4系はACである必要なかったしなw
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:52▼返信
これは売れないだろうなあ
エルデンリングがたまたままぐれ当たりだっただけだしな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:54▼返信
エルでんリングがたまたま売れたからって
勘違いしてるよな
身の程をわきまえるべきである
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:00▼返信
>>891
世界でエルデンリングの10分の1でも売れたら大成功の部類のゲームにそこまで過剰に反応してる奴なんて売り上げマウント取りたいニシしかおらんわな、
唯一ハブられたハードでゼルダマリオ言いながら指をくわえて見てろ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:02▼返信
>>888
ガレキンのこと?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:02▼返信
>>871
セキロのディレクターと聞いたから戦闘は定評あるのでは
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:02▼返信
今までのACは正直つまんないけど
インタビュー読む限りダクソ以降のファンの方もちゃんと向いてるっぽいから
それなりに期待している
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:03▼返信
>>881
なら発狂すんなよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:03▼返信
>>884
プレイ動画でもないトレーラーを見ただけでよくわかるな
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:03▼返信
悲報続きだからってワンパターンなコピペに逃げるなよ
ゲハ活もまともに出来ないのか雑魚豚が
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:06▼返信
>>813
豚は買わないからお前は違うぞ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:06▼返信
>>803
裸だぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:09▼返信
>>797
箱1とXSSが有るのにPS4との縦マルチ切ったくらいでクオリティ上がるわけ無いじゃんよ・・・
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:12▼返信
ACVとかいう黒歴史を払拭してくれたらいいが
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:13▼返信
>>771
FF16はすごいけどこれの質感はPS4レベルだな。縦マルチだから仕方ないが
でもPS5なら60fpsになるだろう
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:21▼返信
>>896
Vだけやって辞めたとかなら話は違うかもしれんけど
今までのACシリーズを複数プレイした上でACつまらんなら、今回もたぶんつまんないよ。
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:24▼返信
>>903
アレの黒歴史はオンライン対戦で本編はそこまで悪くなかっただろう・・・?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:28▼返信
ceroCだからウォレットで買える
セブンが10%還元キャンペーン中だから買っといた方がいい
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:31▼返信
普通のゲーム会社ならエルデンリングで稼いだ資金を投入して
良ゲーを作るのが義務なのに
開発費けちってそうな出来だな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:38▼返信
>>908
任天堂のこと馬鹿にしてんのか
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:44▼返信
そろそろPS5買うか
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:57▼返信
企業が統治する世界観いいよなぁ
現実も国より企業が強くなってきてるし
ビックテックが支配するの魔法遠くないかもな
日本企業がそこに入ってないのが残念だ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:03▼返信
>>39
出ませんwwwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:06▼返信
PS5買ってくるわ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:08▼返信
せーのっ!!



  
               全  機  種  確  認!!
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:11▼返信
コレ遊べないハードがあるってマジ?w
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:42▼返信
4っぽいって言ってる人はACの見た目の話してるんだと思う
PV見た感じ3と4の中間って印象。5は癖強すぎたな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:46▼返信
これって対人やオンライン要素あるの?
あったらPSで買うわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:52▼返信
スゲーな10年前なんて一部しか知らないコアなゲームだったのに 今じゃ超大作ような扱いだもんな 信頼と実績のフロムなら今
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:57▼返信
まあ実際にプレイする人は少ないんだけどな難しいから

シリーズやってる実況でもいつまで経っても下手くそなのいるし
920.覇権ゲームおじさん投稿日:2023年04月28日 12:19▼返信
覇権ゲームだゾ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:24▼返信
>>4
いきなり半年以内で発売日公開かよ
ちょっと急すぎて心配になる
ゲームプレイ映像ってもPVだしなぁ
レフトアライヴとかアンセムとかサイバーパンクとか
発売日に定価で買ってコケたもんで様子見するわ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:25▼返信
>>13
PV詐欺じゃないことを心から祈る
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:26▼返信
エルデンリングで勘違いした人たちが買っちゃうんだと思う
そういう被害者を減らすためにもクソゲーであるという宣伝用をきっちりすべき
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:27▼返信
>>26
5の重厚な感じも良かったけど
今度のは4程度の軽快に動けそうで良かった
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:29▼返信
>>27
コントローラー全ボタン動かしてそう
表裏逆持ちは勘弁して
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:32▼返信
>>47
操作イージーモード入れて欲しい
キワモノ操作はアンチ激増するから
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:41▼返信
これは凄い
3・4・5の良い部分を合わせたような感じだ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:48▼返信
取り敢えず記念に買うわ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 12:56▼返信
アーマードコア10年ぶりだっけ?
これは期待しかないよな
まさかアーマードコアが遊べないハードなんてないよね?w
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 13:03▼返信
ゼルダとずれてて助かるわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 13:40▼返信
>>906
属性ジャンケンも大分酷かったが?
相性最悪だとPSだけでは挽回が困難なレベルでダメージレースの差があったからな
4系以前は相性悪くてもまだなんとかなった
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 14:08▼返信
>>200
もうちょい安くならんかね
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 14:33▼返信
>>923
エルデンリングと方向性が違いすぎて勘違いの余地とかあるか?
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 14:56▼返信
多弾頭ミサイルが分裂したときに思ったこと
「これ一発いくらするんやろ…」
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 15:08▼返信
楽しみすぎる
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 16:08▼返信
デザインがN系ぽいけど武装やアクションは4でもありVでもあるようで正にACの集大成って感じだな楽しみだ!
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 16:25▼返信
フロムソフトウェアでは次回作は2024年リリースがソウルライクなアクションrpg
に発表されている。
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:29▼返信
ACの記事でコメ900www
発狂するしか能がないバカ豚はショボいパクりゼルダで我慢しとけよwwwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:34▼返信
>>916
タンクはVよりだと思う
あのブーストチャージで突破してドリフトターンからのハンガーからのスムーズな武器換装はタンクに乗らざるをえない
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:36▼返信
借り物の翼でどこまで飛べるかだって?
上手く飛べず真っ逆さま墜落していくに決まってんやん?
ソースはピンクスパイダー
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:39▼返信
>>898
逆に今までACやってきて、このPV見て色々感じ取れないなら、あんまりAC楽しめてないとは思う。
あのPVマジで冒頭からめっちゃ色々思い出シーン詰まってるから。
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 17:41▼返信
やっぱナインボールがいないと盛り上がらんな。
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 18:05▼返信
元々ニッチなタイトルだし売れない売れないってそんなのファンもフロムもわかってるから
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 19:46▼返信
たまらんねぇ
過去作のリマスターも欲しいね
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 19:50▼返信
映像しょぼすぎて草
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 21:01▼返信
リークされたから仕方なく公表か
プレイヤーは強化人間か? なるほど難易度調整つうか救済措置もあるようね
ACが初めてっていう世代も多く、エルデンの評判から買う奴もいるだろうから下手打つと客逃がす
製作のフロムはともかく販売のバンナムが許さんだろ 特にロボゲーにおいては

河森っぽくないデザイン多いな・・・
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 21:01▼返信
> 山村:ストーリーは完全に新規ですね。過去の「ARMORED CORE」と直接的な繋がりはなく、独立した新しい物語や舞台になります。
> 『AC4』系の超ハイスピードアクションも個人的には大好きなのですが、本作では“敵の動きを見て対処する”アクションゲームであることを重視し、攻防が見て取れるレベルまではあえてスピードを落とした形です。
> 一方で、本作の基本操作は近年の弊社タイトルに近い、より直感的なものになっています。
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 21:04▼返信
これ出たらデモンエクスマキナと比較されるんだろうな
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 22:29▼返信
>>921
オリジナルタイトルの一発目がこけたのとシリーズ物を一緒にするなよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 22:47▼返信
戦艦戦車戦闘機でたらめ嬉しい
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 23:57▼返信
>>852
きもいんだよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:55▼返信
二脚でキャノン撃つときしゃがみますか? しゃがむならいらないっす
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:56▼返信
これネットで新作出せば売れる売れるとか騒いでおきながら実際はたいして売れないよくあるパターンのソフトだと思う。

954.ネロ投稿日:2023年06月07日 21:49▼返信
ハットリくんのハッタリにはみんな困ってます💢

直近のコメント数ランキング

traq