• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ツイッタラーさん、とある買取店で車を買い取ってもらう → 手続き終了後、買取店側から突然修復歴があったからという理由で160万請求される…

中古車の『ビッグモーター』さん、またしても悪評で話題に。「査定お願いしたのに書いたのが実は契約書だった」


話題のツイートより





追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」 - ライブドアニュース

khihwww


記事によると



 全国に約260店舗を展開し、従業員数およそ6000人、年商は7000億円を超える中古車販売会社『ビッグモーター』で、相次いで不正が発覚している。
昨年2月には滋賀県のびわ湖守山店に、不正改造などを理由に近畿運輸局から事業停止処分が下された。今年2月には佐賀県の唐津店が、3月には熊本県の熊本浜線店が車検の不正などを理由に九州運輸局から保安基準適合証の交付停止や民間車検場の指定取り消し処分を受けている。

そんな中、本誌はさらに衝撃的な不正の証拠を入手した。それが冒頭で描写した「穴空け動画」である。提供してくれたAさんは、渦中の熊本浜線店に’19年から約2年勤務し、整備部門の責任者など要職を任されていた人物だ。





動画内で工場長は、タイヤにネジを締めながら、

「こっから撮ったら(擦り減ったタイヤでも、保険対象内の摩耗していないように)溝があるような感じになります」

「あとは銘柄(を撮影してください)」


と指示をしながら平然と作業を続ける。わずか10秒足らずでタイヤはパンクした。Aさんが証言する。

「動画はタイヤを意図的にパンクさせる方法をレクチャーしたものになります。穴を空けていたのはお客様の車です。この車はタイヤの溝がなくなるくらい擦り減っていて、いつパンクしていてもおかしくなかったため、穴空けの対象に選ばれた。パンクの目的は工賃を請求するためです。タイヤ自体は保険が効くケースが多いためお客様の負担はないですが、交換の作業料はいただきます。1本3000円程度ですが、交換するときは大体4本まとめて替えるので1万円以上の売り上げが立つ。すべてがこの方法だったわけではありませんが、工賃だけで月20万~30万円は収益がありました。

他の店舗ではさらに悪質な不正が行われていたといいます。整備士仲間に直接聞いた話では、保険金の中抜きを行っているんです。パンクさせたあとに安価なタイヤに付け替え、一方で保険会社には最新の高級モデルに変更したと申請するんです。そうすればその差額は丸々利益になりますからね」


保険会社の審査は基本的に写真確認のみで自然にパンクしたように偽装することは難しくないという。Aさんが続ける。

「工場長には抗議しましたが、聞き入れてくれませんでした。私自身が『穴空け』を行うことはありませんでしたが、犯行を認識しながらも止めることができなかった。罪の意識は常にありました」

以下、全文を読む

この記事への反応

   
車査定に持って行った時
2時間近くエンジンかけっぱなしにされて
今までに無いぐらいキレた


数年前ビッグモーターでプリウスの購入見積もりしたら、
600万円になった😂
ヤバすぎる😂


タイヤを意図的にパンクさせる方法をレクチャーしたものって………
ビックモーター終わったな


ここだけじゃなくいろんなところがやってそう😑

ちょっとまって!
俺も査定したあと、パンクさせられてた経験あるわ。


CMとかしてる大きな企業がこんなことされてると、怖いですよね...

バレてモーター


タイヤを意図的にパンクさせるって
最悪殺人未遂や殺人罪にも発展するだろ!
処分されてはよ









B0C27QR2RW
乃木坂太郎(著)(2023-04-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:41▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:43▼返信
犯罪者で草
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:43▼返信
警察また仕事サボってんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:43▼返信
かなんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:44▼返信
詐欺じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:44▼返信
これ嘘だったらとんでもない損害額を請求されそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:44▼返信
やばすぎて草も生えんわこんな悪徳企業はさっさと潰れてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:45▼返信
こんなのどこでもやってるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:46▼返信
これ本当なら保険金詐欺で刑事事件だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:46▼返信
ただの反社企業
口コミもサクラだらけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:46▼返信
>>3
どこかの官僚と仲良しなんやろな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:46▼返信
涙出てきた🤣
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
ビッグモーターなんて利用したことねーわ
情弱しか使わなそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
ディーラー車検でもよくあるでしょ
余計なパーツ交換されまくりよ

嫌なら整備士の資格でも取ればwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
保険会社はこの手のことに全力で行くからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
>>9
責任者が書類送検されて代理店資格停止
まあそんなところだろうけど大した罰にはならんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:48▼返信
普通ユーザー車検にするよね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:48▼返信
???「外で遊んで家に持ち込むと内部に結露が発生することがあります 基盤交換で修理代○万○〇〇〇円です」
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:48▼返信
地元にもできたが、デカい店なのにおっそろしく早く開店できてたのは何か裏がある気がしていた
あと売り物の車をギュウギュウに露天に並べてるのもぞんざいな扱いのイメージしかなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:49▼返信
スポンサー様だからメディアは報道しないだろうな
帰らないバイク王も一切報道しなかったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:49▼返信
>>本社からの理不尽なノルマ

業種問わずこれに尽きる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:50▼返信
別に客は新品のタイヤに交換してもらえるし悪くないやん?
保険屋は損してるかもしれないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
え、まって
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
ガ〇〇ーなんか普通車売って軽買う時手続きしますよってほぼ白紙の書類にサイン書かせようとするんだぜ
保険料の差額分が〇〇バー宛になるようにするって気付いたから別の所に売ったよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:52▼返信
>>14
ねえよゴミカス
26.投稿日:2023年04月29日 11:52▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:52▼返信
・ビッグモーター、保険金不正の真相究明に新展開 早期幕引き狙った損保ジャパンにも責任論噴出
ビッグモーターと同様に苦しい立場に置かれているのが損保ジャパンだ。既報の通り、損保ジャパンは当初、ビッグモーターの自主調査をそのまま鵜呑みにし、被害顧客への対応すら始まっていない段階で、損保各社が停止していた取引を7月下旬から早々に再開した経緯がある。
「業界を代表する損保としてあり得ない対応だ」。年間200億円近い保険料収入があり、大型保険代理店でもあるビッグモーターにおもねるような対応をとった損保ジャパンには、ほかの大手損保から強烈な反発の声が上がった。
慌てた損保ジャパンは9月中旬、取引を再度中断したが、そうした稚拙な対応は「ビッグモーターとの間で、水増し請求を看過すると裏で握っていたのではないか」(前出の大手損保役員)との疑念を生むことになった。
損保ジャパンは以前から社員をビッグモーターに出向させており、現在は5人の出向者がいる。出向先は不正調査を担う部署(BPテクニカルサポート部)などだ。その目的について、損保ジャパンは現在、再発防止策の浸透やコンプライアンス(法令順守)体制の構築、板金部門の品質向上だとする。
だが、水増し請求問題の適正化に向けて出向者たちは果たして有効に機能していたのだろうか。むしろ「この数カ月間、事態が進展せず膠着していたのは、彼ら(損保ジャパンからの出向者)が寝転がっていたからではないのか」(大手損保幹部)と勘繰る声も上がる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:54▼返信
こりゃヤバいだろ
パンクさせたまま帰さすんだろ?むちゃくちゃだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:54▼返信
ビンテージやプレミア車でもないのに中古車選ぶ様な貧民共の話なんぞどうでもいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
終わってて草wはよ潰れちまえw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
損保ジャパンとビッグモーターの癒着も徹底的に追求するべきやで
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
>>24
ガ◯◯ーは必死で自社のマイカーローン薦めてきてウザかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
パンク修理(交換)で保険金??????????????
タイヤ交換で保険金使うバカがいるの??
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
※29
亡き父が乗ってた思い出の車だとか想像力も無い悲しいマウンター
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
中古車販売店を利用する覚悟が足りとらんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
>>22
保険は使ったら保険料上がるし傷がつくからぶち切れると思うぞ被害者
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
器物損壊の逮捕案件やん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:57▼返信
良いタイヤかどうかなんて見りゃ分かるだろと思ったが
そもそもすり減ったタイヤを履いているような無頓着な客を選んでいたのかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
>>29
タクシーなんか数十万キロも走ってるボロ車でも同じ値段の支払いだよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
>>28
それじゃただのイタズラやんw
「査定してたら見つけました」って体で交換を促すんだよ
ガチ摩耗しててパンクしてる&工賃だけで済むってんで客側からは一見お得に見えるのがミソだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
やたらとCMやってる中古車屋は怪しいという証拠が増えたな草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:59▼返信
元ヤンキーが作った会社ですし
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
大手がすることか銭ゲバのクズめ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
減ったタイヤを使い続けてる馬鹿が多いせいだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
前から思ってたけど「中古車販売業」って、ゴミみたいな底辺職界隈だよねこれ?

飲食業と同じで、中卒や底辺バカ高校卒の低学歴ドキュン業者が多すぎなイメージ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
>>14
ビックモーターの関係者かな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
ゲーム機の修理もこんなことしてそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
CMとかしてる大きな企業だから、それを維持するために裏ではヤクザなことしてるもんだよ
お人好し馬鹿正直にやれるわけないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
※25
足回りのパッキンヘタっただけなのにASSY丸ごと交換8万円ですだぞ

パーツバラしてパッキンだけ交換しろと言っても出来ません、それがディーラーだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:02▼返信
クソバイト、記事の内容くらい読めや。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:02▼返信
ビッグモーターにフリード買いに行ったら、中古のナビ無し車がナビ搭載新車より高かったなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:02▼返信
>>26
日本語でお願いします。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:02▼返信
※28
パンクしてますよって言ってその場で修理するんじゃないのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:03▼返信
これだけ何度も何度も問題起こしてるのに
いまだにビッグモーター使うやつってどうなってんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:03▼返信
修理場でパンクさせてタイヤ交換なので、事故とかは起こらないでしょう。

まあ、我々はビッグモーターに行かずに自己防衛といった所でいいんじゃないでしょうかね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
>>38
そこは問題じゃない、そもそも客は高級品に詐称されてる事もわからんのだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
これはマジ 勤めてた人からも聞いたことがある
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
俺タイヤ館派なんだがどうすりゃいい?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
>>49
そら自社製品に責任を持つのがディーラーだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:05▼返信
これ保険会社への詐欺じゃん
保険会社に喧嘩売ってただで済むわけないよね
これからどうなるかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:05▼返信
ビッグモーターとアパマンには気をつけてね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:05▼返信
タイヤ館でタイヤ交換したら
「このタイヤ、ネジが刺さってますよ。新しいタイヤと交換ですね~」と言われた

普通刺さりそうもないタイヤの端っこのところで
「ここに刺さったらもうパンク修理できないんスよ」としたり顔

新しいタイヤを買わせる手口だったのかも知れない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
これって一時間後くらいに炎上し始めるような内容なのかしら
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
>>56
いやタイヤのグレードぐらいすぐ分かるので 詐称なんてすぐバレるだろ と思ったが そもそもすり減ったタイヤを履いているような (以下ループ)
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
ツイッターでもこの会社のエグい被害報告いっぱいあるよね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:07▼返信
>>42
なるほどね。最初からクズ会社ってことか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:07▼返信
>>26
願い下げですわキムチさん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:07▼返信
こんなゴミ企業が売上7000億とかどんだけ情弱多いねん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:07▼返信
やっぱりディーラーにお任せが安心だね☆
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:08▼返信
>>62
もう四方八方悪魔が潜んでいるじゃねーか…

71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:08▼返信
絶対にここでは車買わんようにしよう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:09▼返信
>>44
関係ないけどな。がいじ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:09▼返信
※14
よくないから問題にされてるんでしょ?アホやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:09▼返信
>>59
自社製品じゃないだろ
ディーラーはただの販売店でしょ、自動車メーカーの人間だと思ってるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
そんなに擦り減ってるなら普通に説明して交換すればよくね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
>>51
中々のチャレンジャーですね
命と金をドブに捨てるようなもんですけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
>>62
タイヤのサイドと面の境目のあたりでしょ? そこに刺さるのは面積の割合と同程度に割とある
したり顔も何も面以外に刺さったのは修理できないのはタイヤ修理の一般常識(一般人のではなくね)
記事に便乗したいのかもしれんが、私は無知ですってひけらかすだけになってるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
韓国や中国みたいなことしてるなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:11▼返信
これが日本人のおもてなし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:11▼返信
さすがはハナテン中古車センター
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:11▼返信
事実認めても次がないよなあ、潰れるわこんなん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:11▼返信
>>76
新車の登録はそこから諸々かかりますので...
中古車と同じではないですね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:12▼返信
ビッグモータは同業者でも評判悪い
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
>>62
タイヤ館はブリジストンだしそんなことしないんじゃないかなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
まあ従業員への負荷が強いから造反するんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
>>64
こっちもループするがそもそもそこは問題じゃない、客は履かされたタイヤしか知らないし
保険会社は申請されたタイヤしか知らない、故に想定する事そのものに意味が無いんだってば
これでわからなければサリーアン問題で検索して理解した後、アスペ診断受けてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
>>62
普通タイヤマルゼンを利用するよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
>>51
最近は新車が納期めちゃくちゃかかるので中古車のほうが高いことはある
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
自転車屋も同じ手口で絶対にやってるやろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
タイヤパンクして一本だけ交換は駄目だぞ

4本交換しないとバランスが悪くなるので全部交換ですと店ではそう言えと指導されているw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
この手の中古販売メーカーってのはあの手この手で買取額を減額しようとするし、販売やサービス料金は水増し請求しようとするもんだ
何も車に限った話でもないだろ
多くの場合事前に証拠なんか取ってないから苦情入れられても水掛論にしかならないのは相手も承知の上だから全力ですっとぼける
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
>>76
色んな所回って一番安いところ探してたんや

結局ホンダのディーラーで新車買ったんだよ
諸費用込みでも安かったで
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
>>90
一本だけ、しかも別ブランドに交換とかするけどよほど変なタイヤでなければ大丈夫だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
>>90
記事でもそう書いてますやん
だから4本分の手数料でウハウハだと
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:18▼返信
>>89
ブリヂストンはまずやってるだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:18▼返信
>>90
バランス野郎め…
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:18▼返信
ビッグモータは買い取りで他社よりも高い金額を出しておいて、そこから保証料とかいって何万も引く
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:19▼返信
つーか車のタイヤ交換って、だいたい幾らって書いてねえんだよ
すっげー長い文章で相場を調べるにもダラダラ時間かかる
エアコン取付もそうだろ
知りたいのは相場とアバウトな値段だっつーの
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:19▼返信
まぁいいや…
もう少しだけタイヤ館派を貫くことにする
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:20▼返信
佐藤隆太、これどう答えるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:20▼返信
カイジ「ククク・・・・・・ククク・・・・・・」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:21▼返信
話題のゲーミングPCだってBTOで新品パーツ使ってると思ってるの?安いのは中古パーツや返品パーツも利用して情弱に売ってると思ったほうが良いですよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
>>100
知りませんでした。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:25▼返信
買い取りが強引で恫喝まがいとの報告もあったし典型的な急成長したやばいタイプな会社やね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:26▼返信
車検だしたら燃料が半分なくなってたけど??
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:27▼返信
>>105
ちょっとコンビニに行ったのかもしれんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:27▼返信
>>100
佐藤隆太はイメージキャラクターだから関係ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:28▼返信
>>1
立憲共産党最低
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:28▼返信
タイヤって真っ黒な煙が出るんだよなぁ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
くーるまーを こわすなーら ビッグモーター♪
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
まさに企業努力やな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:34▼返信
>>105
いやそれは検査場まで乗ってくんだから当然足りないとレート倍くらいなボッタクリ請求されるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:36▼返信
>>105
車検場まで走らせるからだね
渋滞混雑してたら数時間待ちでガソリン使われるのよ

気になるならガソリンスタンド車検で満タン返ししてくれる所がオススメ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:37▼返信
最悪だな穴開けてもジョークで済むのはコンドームだけだぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:40▼返信
>>最悪殺人未遂や殺人罪にも発展するだろ!
最悪の極致過ぎるやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:40▼返信
>>114
済まねえよ、ぶっころがすぞ


ってツッコミが欲しかったんだろ欲しがりめ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:40▼返信
企業解体案件やろこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:42▼返信
なんでも擁護する俺でもキツいな
でも許す!
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:43▼返信
>>117
言ってみたかったのね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:44▼返信
保険会社がガチで襲いかかって来る案件だな
真似する奴が出て来ないように全力で来るぞ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:45▼返信
定期的に悪評の話題が出てくるのなここ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:47▼返信
これで現場の整備士の平均給料ってクソ安だし凄い利益率なんだろうね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:47▼返信
google map のクチコミ工作を客に要請してる時点で
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:48▼返信
ビッグモーターは他にもヤバいネタあるし潰れるかもね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:51▼返信
こういうのガソスタでもやってるところ多いからな
バッテリー関連も気をつけたほうがいいぞ
どんどん啓発していこう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:52▼返信
>>124
不自然な急成長する会社には陰がある。大企業だから有名企業だから正義とは限らない典型。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:53▼返信
この間買い取り業者4社だか呼んで車の買い取り査定させてビッグモーターが一番高かったですみたいなクソ記事あったけどあれもやっぱりステマだったんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:53▼返信
むろしビッグモーター使う方がどうかしてるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:54▼返信
CMに出ている奴も調べろ
嫌な予感がする
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:54▼返信
ミスター·タイヤ破壊マン
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:57▼返信
貰い事故で仕方なくここでバンパー塗装したけど1年で剥げてきて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:00▼返信
>>118
逆張りはつまらないし。人間の恥。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:02▼返信
急激に店舗拡大してたしいろいろ悪い噂ばかりだしやっぱりこういう悪質な店なんですねビックモーター
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
これもう半分以上テロリストやんけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
急激に店舗拡大してたしいろいろ悪い噂ばかりだしやっぱりこういう悪質な店なんですねビックモーター
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
地元の悪徳修理店とかじゃなくて全国チェーン展開してる店でこんなことがまかり通ってるって…
ヤバすぎぃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
これもう半分以上テロリストやんけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
地元の悪徳修理店とかじゃなくて全国チェーン展開してる店でこんなことがまかり通ってるって…
ヤバすぎぃ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
急激に店舗拡大してたしいろいろ悪い噂ばかりだしやっぱりこういう悪質な店なんですねビックモーター
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:04▼返信
買取もあとから高すぎたので返してくれって言ってくれるし
販売も安すぎたから差額払えってヤクザみたいに脅してくるって噂あったからね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:06▼返信
マスゴミは大スポンサーだからと気使って全く報道してねえが
こっちもかなりやばいネタだぞこれも炎上させろや

ジムニー納車トラブル 現金で支払ったのにクルマは来ず 
スズキ自販奈良が関与か? オークションで転売の可能性も
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:06▼返信
日本の中小企業なんてどこもブラック
犯罪企業ばっかだし多少はね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:09▼返信
車関係は元暴走族とかヤクザがおおいからかかわらないほうがいいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:10▼返信
ここは前から評判悪いよなー
悪質な事もしてるし、利用することはないが国には動いてほしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:16▼返信
悪い噂がヤバすぎて、敷地に絶対に入らないと思うw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:22▼返信
このご時世に不自然なくらい店舗急拡大してたからな〜んかあるなぁとは思ってた
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:22▼返信
器物破損は確定やね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:23▼返信
某外国人に乗っ取られるとこうなる。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:23▼返信
次の車検、ビックモーター行く予定だった
ヤバかったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:24▼返信
>>1
詐欺師の口先だけ文系を雇うと必ずこういう詐欺をやらかす。
セブンイレブンと同じだし、特に金融関係者なんて詐欺師しかいないってレベルで狂った奴らばっかりだ。
とにかく文系なんてろくなやつがいない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:30▼返信
潰れるまで追い込んでやれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:35▼返信
ここ前もナンバープレート無しで公道走らせて叩かれてたよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:37▼返信
企業じゃなく犯罪組織だと思うんだけど、ビッグモーターから「メイヨキソーン!メイヨキソーン!」と訴えられるかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:45▼返信
何人殺してんだこの企業
殺人集団やんけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:49▼返信
グーグルの評価が新規アカウントばっかり5点つけてんの何でなんですかねぇ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:56▼返信
半分犯罪だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:58▼返信
ここまですり減ったタイヤなら事故を起こす危険が十二分にある。
ただ、タイヤ交換をお願いしても話を聞かない人もいるからなぁ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:58▼返信
ビックモーターとバイク王
この2つは悪い噂しか聞かんね
逆に二輪のレッドバロンなんかはあれだけ規模大きいのに賛否両論みたいなとこあるのは割と全体として誠実なんだろうなと察する
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:58▼返信
ビッグモーターは、十数年前からヤバいと言われていたが、いまだにヤバいままなんだな。 CM出ている人はどうかしているぜ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:59▼返信
※149
タイヤ交換を依頼にすると有料だけど、パンクにすれば保険が使えるからお客様タダでしょ?
理論なんだろうが、保険会社が偉いことになるんだよね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:00▼返信
※158
なんで、CM打つくらい儲かるんだよってことなんだよね
CM打ってる法律事務所も相当なことをやってるんだろうなぁって思うけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:00▼返信
佐藤隆太サイテーだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:01▼返信
もう終わりだよこの国
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:22▼返信
剥き懲役になって反省しろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:28▼返信
これマジなら赤男爵や単車王以上のことになるのでは?
つか中古車ディーラーって大手になればなるほど悪質化してくるのは何故なんだぜ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:31▼返信
ヤバすぎて草
ま、元からいい話は聞かないとこだったけど
こんなんやってんなら納得ですわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:32▼返信
>>34
亡き父が乗っていた思い出の車、中古車しかないのであればビンテージなのでは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:40▼返信
日本の”商売”の基本なんだが?
嫌なら日本から出ていくしかないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:53▼返信
責任任せてもらってるのに上司に逆らえないとか
こいつの仕事実質無能やん
もっと工場長になってから文句言って
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:54▼返信
やってモーター
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:02▼返信
日本って中国だっけ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:10▼返信
「バルブ切れてましたよ」「バッテリー寿命でしたよ」もよくある

173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:15▼返信
はて、車両保険でパンク修理なんてやってるところあるか?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:16▼返信
こいつらコールセンターで客の車のことスクラップって呼んでたよ
マジでクズのゴミの集まり
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:17▼返信
>>86
お前は馬鹿なのか、、マジで
お前の理屈じゃなくて38の理屈だ優先される会話なのにお前の意見をゴリ押しされてもな
消えろゴミ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:17▼返信
>>72
ブッ刺さってて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:25▼返信
昔からゴミだから1mmも寄ったことない
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:29▼返信
車業界ってぼったくりみたいな事が
まかり通ってるよなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:29▼返信
チューニングショップとかでも自作自演が多いよ
わざと壊して修理代請求したり 店のミスで壊れてもごまかす
モータースポーツがオワコンで今どこも経営苦しいはずなのにやっていけてるのはそういうことだぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:56▼返信
パンクさせた後に修理して金請求するのが目的なんだからそのまま運転させる訳ねぇのに殺人未遂とかアホかバイト
せいぜい詐欺程度だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:58▼返信
利用した事ないからなんとも
まー世の中の為に早く倒産しとけや
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:05▼返信
レッドバロンも相当やばい(体験談)
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:09▼返信
こんなとこに整備頼む人ってなんも知らん人だろうしな
タイヤいいやつにしましたとか言われてもわからんだろうし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:33▼返信
>>176
タイヤにブッ刺さってるの?ビッグモーターじゃんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:51▼返信
無理なノルマが原因なら、全社確認しないと。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:58▼返信
>>1
車を壊すならビッグモーター♪
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:08▼返信
>タイヤを意図的にパンクさせるって
>最悪殺人未遂や殺人罪にも発展するだろ!
はちまソース見てないんか?
普通に交換して工賃貰ってるだけやぞ。保険会社にとっては嫌な会社だけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:17▼返信
終わったな、情報の拡散次第では最悪潰れるんじゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:30▼返信
3日前にはビッグモーター側にこういう記事が掲載されることが伝わっているはずだけど、
公式の反応はないのかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:46▼返信
嗚呼……パウラちゃんねるに取り上げられてしまった
もう終わりだぁ!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:02▼返信
これもう倒産レベルだろ
今後ここ使うやつは頭おかしいレベルのスキャンダルだぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:06▼返信
>>187
火消しお疲れ様です
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:10▼返信
これからビッグモーターの前を通るときは
893モーター
と呟く事にします

ありがとうございました
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:23▼返信
見るからにヤバイとこやん。
よくあんなとこに車預けられるなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:26▼返信
※188
一部店舗の暴走でしたってとかげの尻尾切りで終わるよ。
再発防止に努めて参りますつってねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:31▼返信
>>195
でまたやらかすんでしょうね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:32▼返信
>>187
火消しも無駄でしたね。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:59▼返信
小山昇 教祖様 万歳
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:18▼返信
ビッグモーターは車見に行ったら
別に要らない車の見積もり出されてその日に買うみたいな流れにされたから二度と行かない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:19▼返信
自分はビッグモーターで買った車が半年もしないうちに酷いオイル食いするようになった

絶対に許せない(`・ω・´)
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:31▼返信
なんで記事作ったバイトがタイトルだけ見て書くやつみたいなコメントしてんだ?内容理解出来てない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:35▼返信
クレーム入れたのって人生でビッグモーターにしかねぇわ
ここならやってるのに納得しかない
神奈川だけかと思ってたけど会社が全部腐ってんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:54▼返信
価格転嫁されないCMやってない企業ほど安心
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:14▼返信
ビッグモーターに任せて余計に車ダメにされた人結構いるのな…
ここまでの悪徳業者だったとは
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:20▼返信
ガレソもたまには世の中の為になる告発するんだなと思ったらFRIDAYに乗っかってるだけで笑ったw
なんでこいつまとめサイトみたいなこと始めたの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:22▼返信
車探してたとき店舗行ったけど、自分は結局ディーラーで買ってしまった
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:55▼返信
たぶんすぐに保険会社の代理店から外されると思う。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:58▼返信
近所にイオンでも出来るのかな?と思ってたらビッグモーターが出来たw
とにかく広い、先月開店したばかりで、この事件だよwww
潰れるんじゃないかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:21▼返信
違う店でパンクしてるわこれ~っていうのは過去2件あったな。
ほかも日常的にやってそうだな。俺みたいに車に無頓着な奴狙ってると思う。
どうしたら検挙できるんだろうか。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:23▼返信
こことネクステージで車買ったら駄目ってのはすでに常識だと思ってたw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:31▼返信
日本企業?もしくはTOPが在日?
数カ所の同会社で不正とか、あの国の企業じゃないかい!
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:33▼返信
>>201
見ても前から評判悪いビックリモーターだから。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:36▼返信
これはさすがにもう存続不能じゃない?
国会であつかっていいレベルの犯罪
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:37▼返信
>>206
中古車は保証が付いたディーラーが一番良いとおもうよ
俺もナビ壊れたけど無料で修理してくれたからね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:37▼返信
>>198
意味不明
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:09▼返信
整備業界の中ではビックリモーターって言われてるから
廃車同然なのに外見は新車のようにピカピカw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:29▼返信
反社が絡んでんじゃないか?ってくらい悪い話しか出てこない会社も珍しいよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:30▼返信
豚に悪いが、ピッグモーターで・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 00:31▼返信
こんだけクソみたいな話が出ているのに売買する客がいるのがすげえんだよな
そいつらメクラとツンボなのかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 08:34▼返信
ビッグモーター始まったわ

直近のコメント数ランキング

traq