以前にもヤバイと話題になった中古車店
関連記事
【中古車の『ビッグモーター』さん、ナンバープレートをつけずに公道を走る様子を激写されまくってしまう : はちま起稿】
今度はこんな話が
ビックモーターで、査定お願いしたら、実は契約書だった事が判明し、
— スーさん (@1967_ben) July 30, 2022
車の購入を断念したので、車引き渡し前だったので、キャンセルの電話したら、物凄いドスの聞いた声で怒られた。コールセンターにその旨を伝えて、改めて電話して契約書持って行ってキャンセル出来た。でも怖かった😓
ビックモーターで、査定お願いしたら、
実は契約書だった事が判明し、
車の購入を断念したので、
車引き渡し前だったので、
キャンセルの電話したら、
物凄いドスの聞いた声で怒られた。
コールセンターにその旨を伝えて、
改めて電話して契約書持って
行ってキャンセル出来た。
でも怖かった
その通りでした。
— スーさん (@1967_ben) July 30, 2022
この記事への反応
・ビックモーターは難癖付けて買取値段を下げて結局「買取」ではなく無料で持って帰る。(2度経験済み)
・査定の時に契約書‥?🤔
ビッグモーター、会見楽しみやねぇ
・ビッグモーターあるあるですね
・ビックはやから
・消費者センターに「こんな事例があった」と連絡すると相談データベースに載ります。データベースは全国の消費者センターで繋がっていて蓄積されます。同じ企業で同類の事例が多くなれば所管の省庁に連絡→行政指導、となると思います。
ヤバすぎるでしょこの会社・・・


何で摘発されないの?
弁護士に相談します
カテゴリ荒らし
何でそこで契約書出るんや?
書面全然違うだろうに
何故気づかん?
最近ビッグモーター行ったけど別に怪しいところなんてなかったが
~ 断念したので、
~ 前だったので、
アホそう
買取台数日本一!
ビッグモーターさんちーすw
素人では絶対に言いなりの上、騙される。見破る方法も無い。
まともな商売するわけねえ
契約した後に廃車の処理に必要ない書類まで請求して来て
明らかに中古として販売する気満々だったな
そんなの調べればすぐわかるのに客を馬鹿にし過ぎ
査定なのに契約書出してるもんな
それもそうだが査定で契約書持ってくる方もどうかと思うが
騙されるのが悪いとか詐欺師みたいな事言ってんじゃないよ
昔中古車探してる時にビックモーターって如何なんですか?って他の中古車ショップに聞いたらまぁ彼処はねぇ……色々あるんですよって明らかに何か知ってる顔で訳ありだか、やめておけ的に言われたからこういうのが面に出る前からビックモーターはアレで有名だったんだろうな
他社の高いところに売ろうとしたら鬼のようにフォローの電話かかってきて、同じ値段以上で買うと言われた
値上げできないんじゃなかったのかよ1.5倍も価格違ったし
バイクだけ回収してくじ引き?に参加させてもらえなかったよん。
〇〇万円が当たるぅ〰とかやってたはずなんだけどな。忘れちゃったのかな。
買取査定の提示金額で知人がその値段で自分の車を買うって伝えたら査定値上げしてくれるビッグモーターさんだ!
ちゃんと警察と消費者センターに通報しろ
中古車業界は大手がヤバい企業揃いなのよな
ある訳ないじゃん
買い叩いた分利益やぞ
バイク中古販売界のツーブロックゴリラや
読まないで契約書にサイン押印したら裁判にも負けるから詐欺にならないんだよね
過去に思い出すのは日栄、グッドウィル(モバイトドットコム)
頭の悪そうなツイ主が言ってるだけじゃなんの信憑性もない
人間のやることに100%はないから、間違いないかきちんと契約書は確認する、それが常識
それができていないやつは一度痛い目にあって世間というものを覚えたほうがいいと思うよ
授業料だと思え
アンケートだけ書かされて、終わったら査定完了してるだろうと思ったら、店が何もしてなかった。
今までの時間なんだったんだとブチ切れて帰ったわ。
公益性のある真実による違法性阻却さらるだけw
自分たちが詐欺やってること自分で大々的に公表してお墨付き貰うんだw
面白いから本当に名誉毀損で訴えてみてほしいわw.
その前に詐欺で訴えてみろよ
恥晒すのはどっちかな
残念ながら、査定と話をして異なる契約書にサインをさせたら詐欺罪として刑事事件にもできる
契約書は民事のみの場合は強いけど事件化したら別
車に瑕疵があった場合、買取後に判明しても売主が責任を負うなんてやってる連中やぞ
書類に目を通さずサインなんて🦆も良い所や
相手が悪いと言っても何にもならん
査定と話をして異なる契約書を出した証拠は?
あればもうツイ主が提示してるはずだよね?
水掛け論で終わるわ
警察に査定の申込したつもりだったけど
読まずにサインしたら契約書だったんですと言うのか?
ぶっちゃけゲーム記事たいして伸びんかゲハの溜まり場なるだけやしええやろ
査定書になんでサインするんだ…?
サインを求められた時になんで?ってならないのかしら
1円でも高くとか欲かくからそういう目に遭う
安心して取引したいなら売る車と同じメーカー系列のディーラー一択
というかTVcm大々的にやってるところは全部やべえ
査定なら契約書の前に査定額とその記載出してるはずなので、それが無いこと自体騙して契約書書かした証明になるよw
うん、是非やってみてほしいなぁw
広告費回収しないと行けませんからね😤
通報って何の罪で?
サイン、捺印する時はちゃんと確認しようね!
ほんこれ
バカッターだからしゃーないんだろうけど
統一教会がのさばる国ならでは?
相見積もりしたらちゃんと査定も合わせてくれるしねディーラーは
清潔だし故障車も無い。だいいち、営業マンが誠実で親身!
調べたら安い値段でオイル交換させて客の情報集めてるんやな
2016年12月4日に産経新聞が、ビッグモーター社内で自動車保険の契約について月間目標額が定められ、目標を下回った販売店の店長が上回った店長に現金を支払う慣行があり、会社側は各店舗の分配表を作成しつつ、店長間のやり取りを黙認していたと報じた
2017年2月26日には同じく産経新聞が、関係者の話として2015年6月に全社員宛てへ送られた兼重社長名での社内メールに「保険選手権大会に関して」とのタイトルで「罰金を払うということは、店長としての仕事をしてないということだ!」「罰金を払い続けて、店長として(中略)恥ずかしくないか!」「過去に(達成可能な)1人当たりの増収額を全店長に質問したところ、50万円なら可能というのでそれなら25万円なら間違いないねということで月額25万円を基準にスタートしました」との記載があり、
「そういう」 会社っぽいな
大手中古車販売店はやべぇわ
あの会社に前乗ってたFTOの査定頼んだら、金貰って引き取るところだけど、ゼロ円でええぞ?って言われたっけ。
97年式とはいえ3万kmくらいのGPXやぞ?
とか思っておかえり頂いた思い出。
やっぱ全国的にヤベぇのかな。
車戻ってきて見てみたらボンネット開いてて、嫌な予感してフィラーキャップ確認したら開いてる。
本部?に客の車壊してでも売りたいんかって言ってメールで回答してって選択したのに次の日朝から電話きて起こされた。
騙して契約書書かせたんでしょ?
そんでバレたら恫喝って…
何で逮捕されんの?
欲しくもない車の購入契約書にサインしたの?
全社一か所に集めてその場でオークションさせるくらいの図太さがあれば良いけど
なお8割くらいが口コミ数1件だけの星5のもよう
契約書のサインの効力が強いし合法
ごく普通の車だと相見積もりと化してもらうんだよね?
終わってるよこの会社
前にそういう店にあたったことある
ゲーム屋の話だけど
まず査定額を聞かせるべきなのに契約書書かせてからゴミみたいな値段出してきよったのでその場でキャンセルした
そいついつの間にか店から消えてたので他の客にも同じようなことしてたんだろうなあと思った
でもやっぱり契約書自体は凄く分かりやすい契約書だったから騙して契約取るのは現実的には無理だったけど引っかかるバカもおるんやなぁ
タチが悪すぎる
実際に利用してみたら数社から買いたたく前提で車持ってこいという電話ばかりだった
お遊びで一社だけえらい近所だったから見積もってもらったらドアの小さなエクボひとつで事故車扱いされたので笑って帰ったな
査定してもらった旧車だったんだが、査定の見積もりと実際の金額が違っていた。既にサインした後で気づいた。
フライチャイズの店だったんで本営に苦情したら「水◯」という人が出てきて
取り戻すにはお金がかかりますとか言いやがったわ。
新車の購入を断念したため、査定に出していた車の売却をキャンセルする旨をBMに電話したら、書かされた契約書をたてにされて脅された
ってことか?
文法めちゃくちゃで意味が伝わらんぞ。
あんなめちゃくちゃな文章書いてる時点で、売却契約するとしか取れない意味でBMに言ってそう
初売りや決算時に買うのがオススメ
まぁ今のご時世ではちょっと厳しいだろうが
実際に売ることになった後の対応も良かったから売ることになった車は全部ここに頼んでる
どこかの中古屋で買った車を売るときになって修復歴ありだと分かっても査定額が極端に低くならなかった
一回車売ったけど田舎のビッグモーターは意外と普通だったぞ
他に売れるとこも近くに無いから選択肢も無かったからだけどヤバいとこだったのかな?
値段は普通にネットで調べた平均売値くらいだった
よさそうな案件なら一方的に狙い撃ちされるからな。
車詳しい友人と行ったら担当タジタジになってたで。「早よこの客から解放させろ」といわんばかりにすんなりだった。ちな納車の状態は△だったがな。
他社の査定の方が高いから嫌ですって伝えても、売ってくれないなら帰さないってガードされたし
他の客も見ているオープンスペースで怒鳴ってきたり…
無理やり帰ったけど、今思い出しても胸糞
なんで書面をよく読まないんや?アホなんか?
恫喝詐欺を平然とやるのならヤクザとなにが違うのか
このビッグモーター様が査定と称して契約書を出したのに気づかないほうが悪い!ガハハハハ!
×通報しないなら嘘松
○僕ちゃんが気に入らない展開は嘘松
休日は無給で工作かな
ビッグモーターは辞めとこ
無料の査定なのに一旦持って行って査定しますwあっ、もう売るのも決めた言う事で本社に連絡しますね~w
これされたから拒否って帰させたらヤンキーみてーなあんちゃん切れてドア壊そうとして来やがったから警察呼んだわ
いくらなんでも商売道具にそんなこと言う店は無理。
ビッグモーター勤務
要らないオプション付けて気づけば予想以上の金額にする奴等だし。
家電もゴミ処理費用貰って海外に売るとか聞いたし色々あるんだろうね
例えばの話でツイ主の話通りの仮定で言ってんのに何ムキになってんの?
ビッグモーターの社員か?
事実なら詐欺じゃねえかコレ
実際どこの店舗見ても評価4.5あるからなw
証拠も有りで
行政指導、または営業取り消し等の重い処分が必要
個人店とかで車好きなとこなら安心できるけどね
その時に店員がブツケても修理代請求されるって聞いてドン引きした記憶あるわ
バイク王で査定頼んだら状態悪いから5,000円払えば引き取ってやるみたいにいわれて
それで断ったら逆に5,000円払うからどうだとかいわれてそれでも渋ってたら徐々に2万円まで上げてきたけど
買取相場よりかなり安かったし買い叩こうって態度がかなり印象悪かったんで断ったら
「売らないならなんで呼んだんだ!」って逆ギレされてえーってなったわ
絶対売らなきゃいけない査定ならそもそも呼ばんわ
リクルートやサラ金、寄生虫のような弁護士事務所とかな
バイク買い取りを依頼したらチンピラっぽい強面のアンちゃんが
やってきて色々と難癖をつけた挙句金を払えと言い出して
バイクも金も巻き上げられたよ
マジで