• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




全国ホームレス3065人 過去最少と厚労省


1682756013441


記事によると



・厚生労働省は28日、全国の公園や河川敷で生活するホームレスの人は、今年1月時点で3065人となり、平成15年の調査開始以降、最も少なかったと発表した。昨年より383人減少。自治体による巡回相談や生活支援事業が影響したと分析している。

内訳は男性2788人、女性167人、防寒着を身に着けるなどして性別不明だったのが110人。自治体の担当者が目視で確認しており、調査時にその場から離れていた人は含まれないため、実際はこの人数より多い可能性がある。

・都道府県別では、大阪の888人が最多で、東京661人、神奈川454人と続いた。東京23区と政令指定都市で計2416人に上っており、全体の約8割を占めた。


以下、全文を読む

この記事への反応



3万人に1人か
意外と少ないんだな


すくないなぁー、ほんまか

車上生活者は最近よく見かけるが

あからさまな人は見なくなったな

思ったより少ない
ネカフェ難民にジョブチェンしたんかね


何千万人とホームレスがいるアメリカと比べたら、ささやかな数だな

普通の人はホームレスになるくらいなら生活保護もらうからな
ある意味特殊な人種だわ


まぁでも、少なくなったよなぁ…

目視かい!
と思ったけどまあそうなるわな


徹底して公園や駅から追い出した結果、自治体職員が来ないところで暮らしているだけだと。





ダンボールハウスで文字通り路上生活送ってる人がこれくらいってだけで、
ネカフェ暮らしや車上暮らしはもっといそうだな







B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:41▼返信
📞(´・ω・`)<あ、もしもし…うな重一つお願いします。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:42▼返信
ナマポ貰えなかったからホームレスになってるの?この人たち
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:42▼返信
ナマポ貰わない情弱
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:43▼返信
後少ないとは言っても、夏に熱中症で亡くなったり、冬に凍死したり、自殺したりと死亡して減ってるパターンもあるから、一概にホームレスの人数だけでは喜んでいいかわからん。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:43▼返信
コロナ前はハワイのワイキキビーチがホームレス天国になってたが
今はどうなんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:44▼返信
ホームレスより猫を優先しろ定期
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:44▼返信
岸田が悪い
責任取れよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:44▼返信
行政の世話になるのが嫌な人たちなのだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:44▼返信
もう駄目だこの国
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:45▼返信
在日が貰えて日本人が生活保護貰えないのふざけてるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:45▼返信
>>4
よく生き残ることができるよなってすごい思う
ってか家とかもないならスマホやPC楽しむのもできなかったりするのか?金稼ぎとか買い物も大変そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:46▼返信
1月に数えたんかい
寒いのに表に出ているとは思えんが
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:46▼返信
森林で完全サバイバル生活してる人とかもいるのかね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:46▼返信
>>1
若者とか家無い奴で言えばもっと多いだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:47▼返信
調査で確認できた倍以上は存在してると思う。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:47▼返信
>>13
仙人みたいな奴は実際いる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:47▼返信
好き好んでホームレスやっとるんやろ変わってる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:48▼返信
同じ無職なのに、俺たちと偉い違いだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:48▼返信
え、西成のあいりん地区とか家がない日雇いのジジイいっぱいいるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:48▼返信
生活保護の何人って内訳のほうがはるかに意味がある
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:48▼返信
生活保護があるのになんで路上生活するのかと疑問に思うだろう
それはね社会に適応できなくて自由を求めて路上生活をしてるんだよ
つまり路上生活したくてしてる人と、社会にでたら刑務所や国外追放されちゃう犯罪者や違法入国在留人
つまり彼らをなくすには、〇しちゃういしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:51▼返信
>何千万人とホームレスがいるアメリカと比べたら、ささやかな数だな

こんな低知能だとホームレスの仲間になるのもすぐだなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:51▼返信
"家"はたくさん余っているんだよな…
仕事がないけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:52▼返信
女性が176人も!?この国は女性にとって厳しすぎる海外ならこんなことにはならなかった!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:53▼返信
パソナに勤めて淡路島のタコ部屋で暮らすよりはマシな気はするなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:53▼返信
日本の冬はガチで死ねるからなぁ
素直に生活保護受けるか刑務所に行くんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:53▼返信
タコ部屋で893に生活保護握られて飼われてる奴等はカウントされないからね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:54▼返信
※10
ヘルジャパンの三大名物
カルト政府 反日メディア ブラック企業
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:54▼返信
キャリーバッグの立ちんぼも家ない女の子やん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:56▼返信
20年前NYに行った時はホームレスだらけだった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:56▼返信
コンビニで運転席以外ゴミで埋まった車たまに見るけどたぶんこの類だよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:56▼返信
行政屋だけど、自分の家も資産もあって、支援してくれる親族もいるけどホームレスやってる人いて、ウチや社協にも何とかしてやれって通報来るけど、そういう場合支援仕切れないこととかあって難しいよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:57▼返信
最近はそうでもないが昔は河原乞食というのは多かったんだよ
誰の干渉も受けない河原で自給自足生活するプロの乞食までいたんだが水害で小屋が流されてな
行政の補助を受けて生活保護で安アパート(築50年くらい)で一人暮らししてるんだ
そういった高齢化したホームレスの住居問題は実は世界共通の課題だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:57▼返信
見なくなったから
少なくなったのは
確かなんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:58▼返信
防空壕とか山林に隠れ住んでる人とか居るんだろうか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:58▼返信
選ばれし3000人の浮浪者
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:59▼返信
車中泊やネカフェ難民など
ある程度の資産がある人間は
本来のホームレスとちょっと
違うからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:00▼返信
そら散々外人優遇しすぎって党内からも自民叩かれたからなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:04▼返信
自転車で空き缶拾って集めてる人はそうなん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:05▼返信
>・普通の人はホームレスになるくらいなら生活保護もらうからな
貰えずに餓死する日本人もいるくらいだしどうかな

ホームレスに関しては、昔は社長やってたけど不景気で破産したとか普通にいるし
プライドがある人もいると思うけど、単に子供の頃から特殊環境で生きてきて
生活保護の手続きができないなんて人もいるらしいからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:05▼返信
ホームレスが3000人もいるとかヤバすぎでしょ
ほんと貧しい国になったね日本って
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:05▼返信
心は女、の人がホームレス化するのはなんとなくわかる気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:07▼返信
日本のホームレスはテレビとかコンロとか持っていて
外国人からしたら、どこがホームレスなんだと突っ込まれる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:07▼返信
女性だけ助けられないものか…
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:07▼返信
もっとたくさんいそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:07▼返信
もっといると思うけどなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:08▼返信
山本太郎のクソバカに利用されるホームレス
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:10▼返信
実際はこの数より上ですってことだけど、どんだけ計測ミスってるのやら
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:10▼返信
たぶんホームレスの判定基準を厳しくして人数を絞ったんだろう。90年代に民主党クリントン政権がやって批判を浴びた手法だ。あの時は全米からホームレスがいなくなった事になり、あまりの実態との乖離に各界から怒りの声が上がった。
こういう数字は公式発表の3倍が実態に近いらしいので、日本国内のホームレスの人数は1万8千人前後という事になるはず。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:11▼返信
同情するなら金をくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:12▼返信
幾ら保護政策作ってもホームレスは無くならん
好き好んでやってる奴もいるだろうし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:12▼返信
幾ら保護政策作っても無くならん
好き好んでやってる奴もいるだろうし
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:13▼返信
w汚らしい在日バカチ、ョンの乞食を




殺せよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:13▼返信
w汚らしい在日バカチ、ョンの乞食を




殺せよww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:14▼返信
手法が野鳥観察と大して変わらんやんけ
この数値をもとに論じて大丈夫なん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:14▼返信
意外と少ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:16▼返信
海外ドラマで見るようなガチで路上で寝起きしてる人って見ないよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:16▼返信
ナマポになればいいのに
変なプライド持ってる浮浪者いるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:16▼返信
ホームレスになった人の背景や敬意も調査してほしい。
鬱か、どこにも就職できなかったか、借金から逃げるためか、指名手配中か、知的障害か、趣味か...

明日は我が身かもしれない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:17▼返信
>>3
税金使って迷惑かけない分ナマポよりホームレスの方が人として上の存在
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:18▼返信
※54
ザイニチ達は年間三兆円かけて生活を保護されています
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:18▼返信
結局女が少ない理由は何なの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:20▼返信
日本は税金で食わせてもらえる、レスになる必要ない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:21▼返信
今の高齢ニートが親の死後どうなっていくかだよねぇ
役所の手続きさえ覚束ないのも相当数いると思うけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:21▼返信
冬に目視ってじゃあ3倍の1万人くらいはいるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:21▼返信
>>1
これ数えられるぶんだけだからな。カウントされるのを恥じて隠れてる人、車上生活者、ネカフェ難民をあわせると恐ろしい数字になるだろう
少なくとも一万は超える。全国で3千ぽっちとかありえねえだろ、この不況下で
ちなみに国内の年間自殺者数も2万てことになってるけど、OECD基準でカウントすると10万オーバーである。内戦も戦争もしてない国でだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:22▼返信
※62
股開いて稼ぐ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:25▼返信
※49
取りあえず突っ込んでおくか
約3000人の3倍が18000人とか言ってる小学生はまず算数の勉強からして来ようか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:25▼返信
アメリカのホームレスは57万人だと
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:25▼返信
以外に少ないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:25▼返信
女最低
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:26▼返信
※67若いととくにじさつをえらぶから
股開くなら住むとこ確保できるよ知らんのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:27▼返信
今ホームレスやってるのは逆に意識高い連中だけだよ。本当に頭空っぽなのはすでに貧困ビジネスの餌食になってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:28▼返信
日本が悪い国でないと気が済まない人種w

まあそこかしこで人手不足だからねえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:28▼返信
>>17
世捨て人ってやつだよね
本当に貧困で住むところなくてって人もいるんだろうけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:29▼返信
スレチだけどさぁ
アメリカって賃金が高いとかで景気良さそうだけど
年々、貧困者やホームレスは増加してるのって不景気なんじゃないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:29▼返信
これからどんどん増えるやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:29▼返信
不幸な人が減っている
底辺は政治に責任転換する言い訳もできなくなるねえw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:29▼返信
少ないと思ったけど確かに田舎でホームレス見た事ないな
東京に集中してるのかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:30▼返信
責任逃れのために
少ない方に改竄しとるな
厚労省の官僚共はいい大学出て数も数えられねーのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:30▼返信
いい歳まで現実みないのって男が多いイメージあるからやっぱりな感
知り合いにも低収入で株やってる事に酔ってる学習能力低いホームレス予備軍がおるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:31▼返信
民家の天井裏でこっそり住んでるホームレスが結構おるで
勝手に天井裏から電気やWIFIの電波盗んで住みついてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:31▼返信
公園や河川敷…
俺らがよく目にする段ボールや空き缶を収集して生計を立ててシャッターの軒下やエアコン室外機の前を寝ぐらにしてる人らは周回対象外か…
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:31▼返信
ホームレスに小銭渡して選挙ビラ撒かせるの止めろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:31▼返信
※19
あいりん地区は再開発で、シンボルだった労働センターも取り壊したで
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:32▼返信
行政に差別されて家を失うホームレスも多いからな
そら少なく見積もるだろ
桁が最低1個は足りない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:33▼返信
男性に厳しい日本
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:34▼返信
※62
ヒント:女の人生はイージーモード
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:34▼返信
できるだけ少なく見積もってるだろうから、実数はこの10倍から20倍はいるはず
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:34▼返信
ネカフェ難民とか、トー横キッズとか、立ちんぼ女子、が入っていない数字
「路上生活者」は減ったかもしれないけれど貧困層は減ってないと思うぞ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:36▼返信
日本じゃそんな見かけないもんな海外みたいに子供の乞食もいないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:36▼返信
壺SDGSに公金チューチューさせる金あるなら
余裕で雇用促進住宅斡旋できるし
人が足りな過ぎる運輸も土建も人材潤うだろ
なんで自民党は仕事しないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:38▼返信
アメリカのホームレスの平均年収は日本の全体の平均年収と同じぐらいなんだよね
国民全体がホームレスレベルの日本
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:39▼返信
公金チューチュー団体なんか救う相手いなくても金貰えるもんなそりゃ叩かれるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:39▼返信
総数少なすぎてホームレス救済しても日本経済に1mmも変化ないやんけ
それよりニート共をどうにかしろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:39▼返信
ネカフェで暮らしてるやつもホームレスだから実際にはこの何倍もいるでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:40▼返信
月100万稼いでホストに貢いでも貧困の日本社会
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:40▼返信
出歩いてたりするだろうからいちいち一人一人確認は時間がかかり過ぎてアレだけど
それにしても話しが通じないわけでもないのになんでそんな野鳥のカウントみたいなふわっとした感じなん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:49▼返信
皆しぬ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:52▼返信
※81
中年以上の未婚男の自殺の多さよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:56▼返信
男女平等が叫ばれてるのに圧倒的に男のホームレスのほうが多いな
やっぱ女はイージーモード
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:56▼返信
オタクの数も把握してほしい
片っ端から去勢すべき
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:56▼返信
バスカフェいけばいいんじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:58▼返信
※98
役人どもにとって実際の所「どーでもいい」からだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:58▼返信

なんで男女でこんなに差があるの???

106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:58▼返信
住所不定のおまいら
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:58▼返信
可能性の話をしても仕方ないだろ
そんな下ばかり見ているよりも、もっと上を見ようぜ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:59▼返信
※105
おんなは路上でたちんぼ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:00▼返信
住所ないとナマポももらえない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:01▼返信
この数は嘘だろ
廃屋探検で結構な割合で住み着いてるホームレスに遭遇するぞ
神奈川の某有名廃墟なんて「なんでこんなに人入ってくるの?」ってほざくホームレスがいたからここが有名廃墟だってことを教えてやったわ
その後に再訪したら生活感が消えてたから移住したんだろう
そもそも人は屋根のある場所に住みたいわけだから公園や河川敷みたいな屋根無しエリアでカウントするのは正確にならんだろ
ビニールテントだって昭和と違ってすぐ撤去させられるんだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:05▼返信
えのたつでんがな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:05▼返信
女くらい頑張ればいいのに男は自活する努力が足らんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:06▼返信
空き缶拾いなどで日銭を稼いでさえいれば、ネカフェで入浴・洗濯ができるから、ホームレスっぽくないホームレスも増えたんだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:07▼返信
世襲政治家の家に生まれていればホームレスになることはなかっただろうに
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:09▼返信
ナマポ廃止してもっとホームレス増やせ 生きてる意味ないボロクズに人権を与えるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:11▼返信
でもお前ら10歳くらいの女の子のホームレスがいたら保護したいと思ってるんだろ?w
一緒にお風呂に入って臭くなくなるまで
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:13▼返信
全員把握できてるわけないしもっといるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:17▼返信
普通に働けば安アパートくらい入れるのに
自分にズボラで酒なんかに金使ってる愚かな人間やろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:25▼返信
>>101
男の方が着の身一貫でホームレスになりやすいってのはある
それに行政や支援者が介入しようとしても拒む場合もあるし偏屈人が女よりも多い感じや
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:27▼返信
このくらいの人数なら全員保護して国がどうにかできそうなもんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:28▼返信
>>110
空き家多いしそれはあるかもしれん
実際空き家なのに出入りがあって燃えたって事件もあるし
でも水道トイレが近いとこじゃないと不便だしやっぱ公園テントにいつくのかも
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:30▼返信
ワイの街だと、山の中を勝手に開拓したホームレス集団が住み着いとる
外界の近隣住民とトラブってるし、行政も出張ってきてカオス状態やわ
ホームレスの言い分は、他人に迷惑かけてないってのと、山は嘘か本当かホームレスの一人の所有らしい
ワイドショーに取り上げて欲しいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:31▼返信
保護の受け方を知らない人と保護を拒否してる人が半々じゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:31▼返信
境界知能や知的障害者の成れの果てだから支援しても無駄だぞ、野良の生活を好んでる猫をむりやり家猫にするようなもんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:32▼返信
>>24
全国で女性支援しないといけないね

女性は大切だから、会計を調べるのは女性への攻撃ダゾ★
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:34▼返信
やつら好きでやってる部分もあるからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:37▼返信
てかさ…
ウンコの臭いがする奴が街中を闊歩してるのどうにかならん?
河川敷や山の中でホームレスやるのはいいけど、公園含む街中は駄目だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:39▼返信
外国「え?ポンニチって1桁の単位までホームレス確認出来てんの? すげえ」
お前ら「どーせ、ネットカフェとか車に住んでるやつ除いてる」
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:47▼返信
認定されてるだけでもっといるんだろうけども見なくなったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:47▼返信
>>2
もらう条件に役所と定期的に面接して、働きませんかって言われるらしい。
それがイヤだと言って野生の生活を選んでるそうだ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:48▼返信
うそくせぇ・・・・・
もっと居るだろ街に出れば居るじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:49▼返信
>>11
河原に巣を作って住んでるのは太陽光発電でテレビ見てスマホでツベ見てるらしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:51▼返信
>>6
人間はその気になれば保護もらえるが、猫はボランティアが助けない限り保健所で処分されるからなあ。
おかしなやつに捕まったら残酷な目にあって切断されたりとか。
ホムレス狩りなんてのもあるが、さすがに切断されたりはしない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:53▼返信
ど田舎某市職員、生活保護申請に来た奴に大阪へ行けと指南する。
自分の市から生活保護者だしたくないと。大阪の生活保護者、
大阪の人間じゃない。東京も同じだと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:53▼返信
>>7
ホームレスなんか京都に都があった頃からいるのにか。
羅生門って読んだことあるか?
ホームレス婆さんと盗賊の話だぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:54▼返信
等しく貧しくなる国づくり
自民党
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:55▼返信
幸福度の高い日本女性と幸福度の低い日本男性
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:56▼返信
>>44
婆さんだぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:58▼返信
※131
どんなとこ住んでんだよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:58▼返信
調査員が確認してる場所なんて繁華街とか河川敷とかのほんの一部でしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:00▼返信
山奥や無人島に潜んでる人もいるよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:00▼返信
24時間空いてるスーパーとか行ったら店内にいる人数の倍以上くらい車が停まってたりするから車上難民はほんとに多いんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:00▼返信
漫画とかで「ホームレスだけど良い人」みたいなキャラたまに出るけど、人として本気で屑だからホームレスやってんだよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:02▼返信
>>134
大阪は来日したばかりの中国人の生活保護申請にも心優しく対応してくれる天国みたいなところだしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:04▼返信
そこら中にいるのにそんな少ないわけないやろ3万人はいる
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:05▼返信
そういや八王子駅に住み着いてた婆さん最近見ないな
逝ったか
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:05▼返信
薬物中毒で身をもち崩す人が海外と比べて少ないんだろうな
ゾンビみたいになってるやつとか見たことないもん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:06▼返信
>>116
監禁で捕まるだろばーか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:07▼返信
>>62
女は尿道が短いからすぐに膀胱炎になるからじゃね。普通に暮らしてる人でも病気に行くのが少なくない。
だから風呂に入るかウォシュレット使える生活できるように、役所の支援を受けようとするんだろう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:10▼返信
>>88
ただしブサ男からブスと言われる顔だと人権ない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:10▼返信
いや、都心行ったらアホみたい居るやろ


どう言う数の測定してるんかしらんが間違いなくホームレスはこのコロナ後に増えてるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:15▼返信
893が拾ってナマポ中抜きするから
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:15▼返信
ホームレスに女性が少ないのは男ほどプライドを気にしないからあっさり生活保護申請するからだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:16▼返信
>>88
助けてもらえる代わりに掘られる覚悟があるなら男だってイージーモードさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:17▼返信
※153
そもそも女性の方が生活保護申請通りやすいからな
男で単身だとまず受けられない、条件が厳しすぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:18▼返信
住む場所変えたから増えてるけど気づいてないだろうね自治体特に山中の廃墟には必ずいるよ最近特に
だから廃墟巡りで近づくと襲撃されるからいかないほうがいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:18▼返信
見つけれていないだけでは? 最近は空き家も多いし。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:19▼返信
明らかに困難女性よりも困難男性の数の方が多いだろ
それなのになんで困難女性とか女限定の法律作ってんの?
憲法違反だし廃案にしろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:20▼返信
女より穴が一コ少ないだけの男さん
備わってる穴は有効に使いましょう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:28▼返信
でも今後はまんさんのホームレスが増えてくんだろうな
今いる人らは夫が残した財産を食いつぶしたり普通じゃない事情を抱えた奴らだけだが、氷河期が定年を迎えるあたりから「自立した女性かっこいいから私も!w」「仕事に身を捧げて独身を貫いた女性w」がどんどんホームレス落ちしてくるだろ
あいつら上っ面のステータスだけで結婚しなくて、なおかつ「今日は生理きついから今週全部休みー」とか「難しい仕事は嫌だから事務しかしない!」とか自分に異様に甘いから会社の査定が最底辺で昇給が最低レベルだから入社数年の若手と同程度の給料しか無いからな
親戚を頼ろうにも毎年のように密な付き合いがなければ急に知らないババアを親戚だと言われて衣食住世話してやってくれと言われても誰も受け入れないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:29▼返信
見ていて男汁が止まらなかった
本当に男性にとって地獄だこの国は
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:39▼返信
>>4
コロナ禍でひっそりと減ったかもな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:41▼返信
数だけ数えて仕事した気でいる日本政府さん、さすがです(笑)
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:43▼返信
>>6
野良人には耳の一部をカットして
地域人にしたら良いんじゃないか
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:43▼返信
浅草のアーケード街に深夜行って調査してみろよ
段ボールひいて寝転がってるのかなりおるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:46▼返信
ダンボーラーとか青空スリーパーとか言うらしいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:49▼返信
ホームレスに仕事を与えてやるべきだ

炭鉱でもいい

働かせてあげよう。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:49▼返信
新宿のあそこだけで100人ぐらいはいそうだが
公園は家族増えて淘汰されたけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:54▼返信
女ホームレスが多いと襲われたり体売ったりで確実に性病拡散や野良妊婦になって事件多くなるからなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:56▼返信
学生時代にホームレスにカツアゲされそうになったから印象良くないわ
美味しんぼとかだといい人風に描かれてるけど
基本なりふり構わずにその日暮らししてるやつらやしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:59▼返信
きたねぇ~~なー。こどおじ俺様が統治する東十条には来るなよ😛
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:00▼返信
>>17
低IQで生きるためには生活保護を受けるか
あるいは野良人として生きるしかない
生活保護を受けることで国民全体に依存することになるのでそれを避けるのは自立しているというプライドはあるのかもしれない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:01▼返信
ネカフェ難民 マック難民 探せばまだまだたくさんいるぞ
あとは生活保護監禁ビジネスとか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:02▼返信
>>134
疑惑になって昔に大阪府が調査したら大阪に20人程度しかいなかったやつだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:02▼返信
>>160
そういうやつみたことないからお前の脳内だけやろ部屋出て仕事しろや
氷河期&結婚=寿退社の時代にお局さまとして生き残るのは難しいぞ
それで新人並みの給料なんてありえないし、今も仕事継続してる独り身の女は金ありだろ

そういうなら今の女の独り身のがよっぽど心配だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:04▼返信
やっぱり耳カットして野良人として
地域の人みんなで世話しよう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:09▼返信
コロナと飲食店休業で逝った結果
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:13▼返信
そうなった経緯にもよるけど、その窮地に立たされてもなお生きようとできる根性は尊敬できる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:13▼返信
この十年ほどで発電所にかなりの人数連れて行ったんじゃないのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:35▼返信
担当者の目視・主観での判断だから、これに関してだけ言えば氷山の一角でしかないな。
だから責めるわけじゃないが。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:38▼返信
100%もっといる、一万人以上はいると思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:38▼返信
>>1
女性ってイージーモードっていうのがこの人数で良く分かるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:41▼返信
こんなに正確に人数把握できるもんなんかね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:43▼返信
女性のホームレスをゼロにするため消費税を上げるべきだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:44▼返信
漫画喫茶で寝泊まりしてるやつとか男の家を転々とする神待ちとか入れればもっといるだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:46▼返信
独身子無しは家借りれなくなる年齢にいつかなるので明日は我が身やぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:58▼返信
※186
独身だと、それより前に親の介護で実家に帰るケースもあるな
仕事は続けられなくなるかもしれんが
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:31▼返信
ホームレスはソロキャンプの起源だからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:31▼返信
>>182
女性はあくまでノーマル
男性がインフェルノなだけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:35▼返信
※165
それは趣味だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:36▼返信
てかなんでホームレスは家に住もうとしないんだろ?
金が無いってのは分かるけど、家賃と食費だけをなんとか稼いだら生活可能じゃん
真夏とか真冬とか、吹きさらしの屋外で暮らすとかどんな苦行だよ
俺も実家から通えた会社の工場が閉鎖して今は静岡工場で働いてるが、毎月家賃の5万円を捨てるのが馬鹿らしくて空き家に売家看板が出てたから400万円で買ったぞ
元々老夫婦が住んでたけど死んで、子供がもう使ってない家を売却したいってよくある流れだ
現状で既にボロいし定年で実家に戻るときにはもう買い手がつかなくてほぼ土地の値段だけになるだろうけど、それでも家があれば急な離職があっても路頭に迷うなんてことは無いんだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:38▼返信
生活保護を受けないで自分だけで生きていくというのがお前らの将来みてるみたいでいいな
おれは生活保護賛成だし
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:40▼返信
※191
だから趣味だって、橋の下に居るおっさんに聞いたら自由だから良いんだって言ってんだわもう趣味だよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:46▼返信
臭いし汚いから処分
までとは言えないけど、全員都心部から離れて山で暮らしてくれないかなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:52▼返信
車上生活全然いいじゃん
中型自動車だと「必要最小限の生活必需品」なんかに制限を受けないから持ちたい物があったらけっこうな量を搭載できる
スマホやタブなら消費電力も小さいからテレビ代わりの暇つぶしとして優秀
何よりすごいのが外がマイナス気温でホームレスがバタバタと死んでいく時期でも、車中で毛布多めで寝てたら死ぬどころか自分の体温でかなり快適に眠れることなんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:54▼返信
圧倒的男性比率
困難女性がなんだって?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
圧倒的に大阪
これで万博開催したら崩壊します
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
車上暮らし いるわ・・・ 生活きつそう。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:24▼返信
たしかに仕事で地方に引っ越したら見なくなったな
なんか理由あるんだろうか
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:46▼返信
確かに昔よりは駅構内とか公園でホームレスの人らを見かけなくなったけど
実態数を反映してるとは思えんねこれ
調査方法もザルだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:48▼返信
>>199
田舎じゃホームレス支援をしてるボランティアも居ないし
残飯あさりも出来んだろ
24時間明るい場所も涼や暖を取る所もない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:11▼返信
大阪ゴミすぎだろ
神奈川より人口少ないのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:22▼返信
変形ベンチとかテント撤去とか目視出来ないようにしてるのは自分達なのにな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:23▼返信
都市の決まった場所にしかいないし多くてもこの2倍くらいかな?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:26▼返信
偽名韓国人はこの数十倍はいる……
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:27▼返信
※194
無人島で生きられないように田舎でホームレスなんてできない
身一つで生きていけるのは都心だけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
公園で野宿してると警官が福祉課に案内してくれるしほんといい国だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:43▼返信
※191
役所の水際作戦で生活保護が受けられない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 07:34▼返信
※199
アルミ缶拾って売ってるんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 08:52▼返信
橋の下にこの前住んでるの見かけてしまったわ
役所と警察に通報しようかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:33▼返信
田舎だけど昼間の図書館に荷物抱えて、椅子で寝ているのが数人いる。減ったのではなく、隠れただけだ。
あと調査時期も寒い冬にやるのも正確な人数とは思えない。外で寝ることができる夏に調査すべきだ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:46▼返信
汚物は消毒しろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:14▼返信
生保もらって家住んで空き缶拾って値引きになった弁当と酒買いに来てるイメージ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:37▼返信
※191
重度の自閉症だから
本人が嫌だと言えば止める人はいない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:50▼返信
ホームレスになる前に、自殺する人が多いだけだよ。
一昨日もいつも使っている鉄道で人身事故だよ。
ありがとう、自民党、公明党、そのほかの野党ども。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:48▼返信
乞食
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:30▼返信
他の国と比較しないと意味ねえよ馬鹿だなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:53▼返信
>>199
田舎はホームレスが少ないから、もしホームレスやろうもんならすぐ市民から役所に通報されて職員が来て立ち退き勧告とか生活保護受給手続きの案内とか就労相談とか色々構ってくる
ホームレスになる人はそういう面倒なもんを避けて世捨て人的に暮らしたいから団地暮らしの生活保護の道ではなくホームレスを選んでる人が多いわけで
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 05:29▼返信
高速の駐車場に車置いて
そこで暮らしてそうなジジイいたわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 07:28▼返信
よう数えたな。ってことは野鳥のごとくホームレスを数える仕事ってのがあるんだなw

直近のコメント数ランキング

traq