EA "committed to fixing" Star Wars Jedi: Survivor's PC performance woes
記事によると
・PC版『Star Wars Jedi: Survivor』がパフォーマンス問題でSteamで否定的なレビューを集め続ける中、EAは「ゲームが私たちの基準を満たしていないことを認識している」という声明を発表した
・EAはこれらの問題を修正することに「取り組んでいる」と強調している
・ユーザーは低いフレームレート、クラッシュなどの問題を指摘している
A note from the Jedi Team on the PC version of Star Wars Jedi: Survivor pic.twitter.com/C3bp78VICr
— EA Star Wars (@EAStarWars) April 28, 2023
以下、全文を読む
記事執筆時点のSteamレビュー








PC版ジェダイサバイバー
— にっしん (@NIS_41) April 28, 2023
推奨スペック満たしておいて
このパフォーマンスの悪さと画質はさすがに手を引いたほうが良さそう!
最適化されるまでプレイ中止~~~!逃げろ~~!! pic.twitter.com/lRVImn7Me4
ジェダイサバイバー今のところ最高設定FHDで60~45fpsぐらいのレベル
— わかめ (@jpn_aqua) April 28, 2023
レイトレonにすると30fpsぐらいしか出ない
他の人のレビューとツイート見た感じ最適化不足っぽいね
おいおいおいwwwwwwww
— なもしん⋈@SPC (@sirius_IA) April 28, 2023
ジェダイサバイバー君PC最適化出来てないせいでムービー中の音バグやばいんだけどwwwwwwwwwwww
なにしとん
🙋♂️最適化不足で評価を落としたゲーム一覧
— ワモンアザラシ長官 (@nk_BFG) April 29, 2023
Marvels Midnight Suns、FORSPOKEN、WILD HEARTS、STAR WARS ジェダイ:サバイバー、Wo Long: Fallen Dynasty、The Last of Us™ Part I
ここ最近一体何が起こってるんだ!?
せっかく今年の大作ラッシュのためにPC新調したのにな?!
とりあえずEA発はやばい
PS5版とXSX版のフレームレート比較
PS5版の方が安定している
Gaming Tech's early frame rate analysis of Jedi Survivor.
— Perlrulez (@Perlrulez) April 28, 2023
PS5 vs Series X pic.twitter.com/XLemrr2NhB
— the type (@thelastoftype) April 28, 2023
この記事への反応
・毎度のパターン。PCゲーム開発はほんと大変。無限の組み合わせとの闘い。
・ジェダイサバイバー黄色いと思ったけどまた最適化不足か
無理にPC同時にして最適化不足で正当評価されないのはどうなんやろね
・steamのジェダイサバイバーの評価がやや不評になってる・・・
またしても最適化不足が原因みたいだけど、なぜことごとくPC版の大手ゲームはこうなるんだろ・・・
売るからにはちゃんとそこらへんしっかりして欲しい。
こういうのがあるからフルプライスで買うの躊躇ってしまうんだ。
・吉田も言ってたけど色んなスペックがあるPC最適化するのは難しいって言ってるし大変やな
・ここ最近のゲームPC版だけ最適化不足のままリリースのパターンが多いな
・ジェダイ サバイバー、まだ不評か。延期しといてPC版最適化不足はいただけない。ただ40fpsぐらいはでるのでまったく遊べないわけではなく、ゲーム自体はかなり良いと思う。
・うーん、最近のゲームは発売後すぐにPCの最適化不足問題が勃発して買いづらいんだよなぁ。
・CSベースの開発で昔ならPCに持ってきてそこまで影響なかったけど、次世代機のAAAタイトルになるとちゃんと最適化しないともう全然ダメってかんじなんやろなぁ
・ジェダイサバイバー、最適化不足云々見るけどPS5でプレイしてる自分は全く感じないわね
・最近の次世代機専用ゲームのPC版ってことごとく最適化に苦労しているね。どうしたんだろう。
またPC版の最適化不足…
クラッシュ頻発するのはアカン
クラッシュ頻発するのはアカン


ホンマこの会社は・・・
⭕ そのPC安いぞ
理由は何?
なお、PS5でも不安定な低フレームレートな模様
CPUとグラボの相性でボトルネックになったりするし
やっぱり確実に動くCSなんだよなぁ
コンシューマ機に合わせてローレベルAPIにしても
PCなんか合わせられるわけねーだろ
PS5も安定とは程遠いけど、それでもPC、XSXよりもパフォーマンスが良いって現状w
今世代はPS5使うのが一番ええわ
買い換えるタイミングじゃないしPS5安いのありがたい
パーツはたけぇしゲームは最適化不足だしで
ゲームやるならps5でいいや6万で買えるし
平常運転
やっぱCSみたいに1つの環境で調整するほうが楽だし事故も少ない
EAは懲りねえな
低スペックポンコツPCを使っているのが原因だろ
2周遅れ堂さんには参加資格は無いです
Switchへの最適化待ち
MSはゲーム業界のガン細胞
だから手軽なPS5一択なんだよね
PCは個々の環境で相性問題も山盛り
無駄に時間かかった時の徒労感よ
環境が多彩になりすぎた
これまではGPUパワーが正義でゴリ押せたがいまはCPUやメモリの量でも話が違ってくる
バカな買い物としか言いようがないわ
PS5がベースとなると…?
PC馬鹿も少しは学習しろ
19fpsってなんだよ
パソニシ「割れ版はバイオみたく軽いんじゃなかったのか…」
発売日から遊ぶならCS機安定だな
こんなんに9700円も払ったのか
アホじゃねえの
PC版の地雷率高すぎ
PCをマイナーインディーズゲー専用にしてる俺は正しかった
ほならね、PS5買えって私は言いたいわけですよ
アホすぎて草
ゲーム開発してから言え
それを自己解決するのも込みでな
結局は作り手側の努力次第じゃねーーかよ!
こいつ豚だったのか
PCでゲームを楽しみたい奴はRTX4080以上の45万円PC組まないと快適に遊べませんwwwwwww
幅広い環境に対応しなきゃいけないPCの最適化が難しくなってきたな
PCユーザーってsteamで出せ出せ声だけ高い害
そういう人多そうだよね
結局ヴァンサバみたいに化石スペでも問題なく動くようなゲームしか流行らないし
PCもCSと同時に発売しろ!と圧を掛けた結果
完璧な状態でPCでゲームしたきゃ多少の遅れは受け入れるべきだよ
最適化なんて期待するなよw
それな
CSとPCに圧倒的な性能差があった時代は良かったが、今はもう無理ってだけの話だから今後も同様のケースが続出する
まあスイッチに動画映して脳内でプレイすればタダだからな
それぞれで環境が違いすぎるから馬鹿みたいに金かけて動くようにする覚悟ないならPCゲーやるべきじゃない
バカ発見
ゲームの前にランチャー起動する系は全部警戒しろ
今日のゲームの規模、高品質に懐の広さが対応出来なくなってきたな
CS開発よりPCは大変だ
ほんとシロウトしかおらんな
PS5は安定してるぞ、酷いのはXBOX
ハイエンドなら必ず問題なく動くってわけでもないんだがな
ホグワーツレガシーがそうだったが
足切りして大正解
だからPS5がアホみたいに売れてる
その後ゆっくりsteamその他に移植
面倒臭くなったらひっそり無かったことにする
こんな簡単なことで回避できるし、場合によってはSIEから優遇を引き出せるのに無能だなぁ
CSもちゃんと日本語化されてたな
PS5が安定なんすわ
どのスペックに最適化しろってんだ
ハイエンドGPUでパワーでゴリ押すのが基本
アレいくらすると思ってんだよ…
いや、カクカクで酷いんだけど。。。他よりはマシみたいだけど
どのスペックに最適化しろってんだ
ハイエンドGPUでパワーでゴリ押すのが基本
だからどこも出さないし数世代前の移植か国内の小規模サードくらいしか出ない
知ったか乙
ハードの規格じゃねーっての
プログラミングの問題
おまえバカだろ
毎度毎度なんですぐバレる嘘をついちゃうんだ?
めっちゃあると思うわ
クロームが画像やページを展開しそこなったりしては頻繁にアプデしてるのもそれかなと
EDGEに移行させたくて
それこそプロゲーマーが買うような50万クラスじゃなきゃ無理と
あれは発売されないの表現規制の問題だったしね
まあ人間溶かしたりしてたし、そら引っかかるわと思った
PCに最適化なんか期待する方が馬鹿w
だから前から言ってるのに、PCは人によってスペック違うから開発に時間掛かるって
知ったか乙
涙ふけよ、全角豚
もうとっくに比較動画がいくつも上がってるんだわ
カクカクなのはお前の頭の中身なんじゃない?
スペックの異差もんだいじゃーよ
ゲーハーってバカしかいねーな
最適化不足じゃなくて「オマ環」な?w
PS5版のスコアは良くて本当にすまんな
バグありクソ容量ありオントロあり全く見えんシーンあり
ろくなゲームがない
比較って、自分で買ってないんですかw
デッドスペースもショボかったしEA駄目やん
あとはポイントアンドクリックゲームとかかね
いいからPS5買えっつうの!
PCの必要スペック気にする人達へ鉄拳原田からのありがたい助言
常にグラボを最高スペックに出来ないならおとなしくPS5買えば?
スイッチ買えばいいのに
おまえバカだろ
銭の問題
クロックが上がる微細化が進むだけじゃ追いつかなくて
制御の難しい、いわゆる癖の強い技術で支えてるんだよな
だから全部カバーとはいかなくなって問題でやすくなる
PS5だのPCだの言ってる奴の頭剥げてそうだな
禿げの間違いだったすまんすまん
バカはお前、いろんな性能に合わせなきゃならんの理解出来てないバカ
サードが出ないから最適化で悩む心配がない
名案だな
PCなんか面倒くせぇ、が開発の本音ってことだね。
パーツの相性とかもあるんだろうけど常にドライバーをアプデするとかしてないと処理おかしなるで
PS4世代まではゴリ押しでもなんとかなったけどPS5基準のゲームはPCだと厳しいということか
真理で草
PCはどんどん難しくなる
XSX方は30fpsまで落ちたりガッタガタだってよ
PCの性能仕組みがばらばらだから
4080に載せ替えてから遊べよ、貧乏人
PS5で作りやすすぎてそれが他ハードに悪影響及ぼしてる?
知ったか乙
最新最強のグラボのPC使ってるやつなんて1%未満
おまえも相当の間抜けなwwwwwww
もう完璧な状態で遊べるPS5買えよ
FF16も出るし
売上の100%メーカー還元契約すればクラウド版で出してくれるよ😁
後悔したくないならスペックは妥協しない方がいいね
PS5でやればいいじゃんw
現行機に合わせるとだいたいこうなる
でもファーストのゲームソフトの製作すらサードメーカーにぶん投げてる・・・
低性能PCより低性能のSwitch買ってどうするんだよw
常に最新最高性能にしとけって言ったろゴミ共
パソニシさぁ・・・😅
環境がバラバラ過ぎて最適化できない→○
夏はまだだぞ?熱暴走するには早すぎるって!
だからデキないならPS5買えば?って話
読解力のない頭の悪さは凄いね
CS機の性能が上がり過ぎた
知ったかエアプPS5嘘つき
PS5でもフレームレートなんて安定しねーよ
おまえPS5買えないゴキブリだろwwwwwwwwwww
普通にPS5でええやんけ
PCユーザーってアホなの?
せっかくアホみたいに高いグラボ買ったのにねぇw
おまえにブーメラン
スマホアプリ開発もAndroidよりiOSの方が作りやすいって言うからな
その妄想の中のPS5はポンコツだな
俺のPS5は今日も快適にゲームをプレイさせてくれたよ
真面目に作らないのは当然だろ?
そんな事も分からないのゴミPC厨どもは
steamのトップがずっとCSGOやDota2な時点でまぁお察しよね
知ったかエアプ乙。
XSXは19fpsだからwww
電気代もガンガン上がってるし
やっぱりゲームをするなら快適動作が完全に保証されているCS機が最善の選択肢だわ
もう10年前に自作PCを追うのやめたけど、金も時間も無駄にならずに精神衛生上大変宜しい
4090で30万グラボ以外それに合う電源、CPU揃えたら40万以上でコスパいい?
はちまに来るゲーハーは99%PS5もPCも買えない無職引き籠もりニートの子供部屋おじさんだからwwwww
PS5←ルークスカイウォーカー
箱←ダースモール
任天堂スイッチ←ジャバ・ザ・ハット
豚って尻尾隠す気すらないだろ
もう意地張らずにPS5買えば?って思う
安く高性能で高速ロードもあるし
会社でAI用に買ったけど楽々50万越えしたわw >4090
法人が買う分には駄菓子レベルだが、個人で買うにはどうだかなぁって感じ
そりゃさすがに嘘だw
19fpsのスクショはXSSなw
コスパ最強のPS5なんすわ
だから言ったのに
PS5にしとけって
You Tube
Star Wars Jedi: Survivor - Framerate FPS & Image Quality IQ Comparison - PS5 vs Xbox Series X
Xbox Series Xガタガタやで
昔こういうの奴の言葉に従って世代変わるたびに更新してるけど
いつも1%満たない使用率でスレにいる奴って見え張ってる貧乏人しかいないのな
おまえもエアプPS5のゴキブリ
真夏にクラー入れなくてもPS5は熱暴走さえしねーよ
おまえ嘘つきじゃん
負けてるPCユーザーは底辺だろ
普通はその時の最高スペックで遊ぶから常にPS5に勝ってるんだが
はちまは嘘つきとエアプ
今世代はどのプラットフォームよりもサードパーティ製のゲームが快適にできるって言ったのにね
人によってはWin10環境で文句垂れてるしw
バカが話し理解刷ることすら放棄してら
まあ実際今までは性能で無理矢理ぶん回せたからな
それがCS(というかPS5)の性能が上がった事で下限が引き上げられた
ついていけないなら見栄張らないでおとなしくPS5でやればええ
少なくともXSX版よりはかなり安定してる
だからツベにPS5とXSXの比較動画上がってるから見てこい
マヌケは見つかったようだな
ゲームはCSでやりましょう! PCは一部のyoutubeによるベンチマーク大喜利大会しかないのが現実
まあ真面目にPS5買ったほうがいいよ
ほんまこれ
「俺のPCに最適化されてない」って言ってて恥ずかしくねえのかなw
まぁ流石にパッチで改善されるとは思うがねw
英断というか、理想を現実にするにはPS5のパワーが必要だったわけで
奴ら曰くサードはPS5に見切り付けてsteamに流れてるとか本当にどこ見てそんなこと言ってんのか分からない
それでパフォーマンス出ないとか
本当に日本語が苦手なんだな…
だから、雑多な汎用PCに最適化なんて存在しないんだよfpsなんかターゲットが無いので乱高下するのは当然
嫌ならより強力なGPUを追い続けるしかないそれがPCでゲームをやるって話
XBSXとかもある意味PCみたいなものだからPCと同じ状況が発生しやすいかも
今後しばらく高度なグラフィックが必要なゲームはPS5一択、PCやXBで出すならDLSSやFSR対応は必須みたいな状況になりそう
最終的にクラウドが主流になれば最適化の負担は相当軽減されるんだろうね
このゲームだけの話じゃねぇからwこれから先5年くらいのゲーム全てこんな感じだからな?wその度に最適化不足だって騒ぐのか?w大人しくPS5買え
ヴァロラントで俺のPCなら240fps出る!とか言ってマスタベしてる奴ばっかだからなw
こいつらが買ってる訳ないだろ
有名タイトルくらいしか買わんよ
A 知らんのか?PCがタヒぬ。
ほんとそれ
それでもまだPCで最適化求めるならnvidiaに言えって話よなぁ
70ぐらいのミドルじゃAAAは無理だしCPUもメモリも盛らないとあかんからな
さすがにヤバ過ぎて草
吉田pがPCの最適化難しいつってたけどガチやん
重い所はフレームレート落ちるけど基本的には大丈夫
そら嘘かよってレベルで性能とコスパ追究しますわw
微妙スペック持ちの事なんて気にせんだろ
もうPS5があるし
PCの場合、昔は最高fpsで語りCSは常にターゲットからどれだけ下がるか或いは最低fpsで煽るなんてやってたよなw
現在は平均fpsを持ち出すようになったけど、本来fpsで煽りたいのなら最低fpsを出すべきなんだよ
もったいない?なんで?
PS5を買えばいいだけなのに
そのスペックのPC使ってるユーザーからしたらそりゃキレるだろうなw
いくらかかってると思ってんだって話だしw
まぁここの豚と違って現実PCユーザーに罪は無いから可哀想だとは思うよw
レビューでRTX4090ですら最悪の動作と言われてるからそれはない
記事にはないがPS5版もPC版程ではないけど最適化不足で問題が出てるから完全にEAの問題
相性や使用してるソフトとの兼ね合い等もあってゴリ押しが難しくなってる
高フレームレートやMODで遊ぶみたいなより尖ったゲームプレイに特化する方向になりそう
普通にゲームをプレイした人はPS5で十分
この辺のゲームに特化したCS独自のアーキテクチャ前提で作っちゃうと
PC移植めんどくさくなるんだろうな
Ryzen 9 5950X+64 GB RAM+RTX 4090
これでダメなのにどうしたらいいんですか?
水準を教えてください
PCはVRAMが上位以外ゴミすぎて大変なのが原因
ゴミで動くようにするとくそになるし
上に合わせると大半が動かなくなる
どっちつかずの中途半端になりがち まあちょっと待ってれば開発陣が頑張ってまともになるからおとなしく待ってろ
PCげーの恒例行事
社会人になれば嫌でも現実的にまともな価値観で物を見るようになるからねw
それでも突っ込む人はいるけど、ハードが趣味ならそれも当然だろうでもゲームが目的じゃ無いよねそれw
PS4世代の名作を投げ売りセールで買ってMOD入れて遊ぶだけなら予算15万円もあれば余裕
予算6万円なら大人しくPS5買え
私は高性能PCとSwitchがあればいいのです
HDRもネイティブ対応してるしな
PC版原神はwindowsのなんちゃってHDRしか使えない
ホグワーツ、RE4、アトミックハートと今年出た有名ゲーム全部PS5の方が上やんけ
23:30台とかデイリー消化期限メチャクチャ焦るからさっさとPS5買えってのw
PCでまともにAAAゲームが遊べなくなってて草
これで売上の9割以上がPC、とかならまだ予算と人員割く価値があるけど
大抵CSの方が売上も良いんだもんな
今や開発ベースがコンシューマ(PS5)だったりするからsteamオンリーにはできないんだよなぁ
PC向けの最適化とかそもそも限界があるんよね
豚が50万60万クラスのPCをさも「PCゲーマーは全員これくらいのスペックでゲームやってる」ようにイキり散らして10万20万のショボスペPC買わせた罪は重い
いいからps5買えっつのはもう煽りに使えないねぇ
豚と同レベルの知能しかなかった自分に呆れ果てろ
いくらメーカーが悪い開発が悪いといったってどうしようもないし
CSと違って
PCはスペックがバラバラだしな
PCの方がついていけてないって記事なんだが
足引っ張ってるのはPCの最低設定組やぞ・・・
調整不足でPC版はガタガタでクラッシュする
って記事やぞ?
だから雑多な構成の汎用ハードPCに最適化なんて無いんだよ
あえて言うならメインストリームのハードに合わせてるくらいだろ。適当なもんだろ
開発ハードの構成でも好評した方が良いレベル
それはPCゲー市場の7割は中国に依存している
そして日欧米企業は中国でゲームを売ることが出来ない
利益が低いから軽視するのは当たり前だろ
つーか市場自体も家庭用ゲーム機の3分の1くらいしかない
負け惜しみでゲーム機にスペックなんていらないだの言ってる豚は一生ファミコンでもやってろ
それともその半額未満でPS5を買うか
五月中には結論出さないとFF16~AC6の流れでまた品薄になっちゃうかもよ?
ただの高いゴミ
正直初期の3部作以外は面白い気がしないからゲームも買わなかった
PS5 と XSX では、一部の反射とアンビエント オクルージョンにレイ トレーシングが適用されています。 RT を無効にすることはできず、両方のグラフィック モードに適用されます。
- XSS にはレイ トレーシングがなく、いくつかの設定でカットが発生します。
多分、強制レイトレのせいだと思うわ
だいたいあの人生粋のネトゲーマーである時点でPCにも詳しいはずだしな
マルチなんだからPS一択でしょ
チーターと戦いたいの?
どの設定でも動くようにしとけ
という意味不明な業界だからな
かといってVRAMで環境を切ると最新ミドルハイ以下は壊滅するという魔境
ほんまPCは魔道やでぇ
50万回視聴😦
これ>>232でもダメなんだけどどうしたらいい?
AC6はPS4世代とのマルチだから問題ないでしょ
ただPS4切ってPS5世代のゲームになると今のPCだと毎回こんなことになると思うよ
「Exactly.(そのとおりでございます)」
エ○ゲができることじゃなかったっけ?
探索も戦闘もおもろいな、やっぱ
PCとは別で
XSXはメモリ領域と帯域が2つに分かれている糞設計のせいで
パフォーマンス出せなくガタガタなんだよね
エルデンリングのこともう忘れてるのか
- XSS にはレイ トレーシングがなく、いくつかの設定でカットが発生します。影、テクスチャリング、ジオメトリ、植生、反射、または後処理ですが、最も注目すべきはグローバル イルミネーションです
XSSもこれで30fpsモードしかないのが面白い
OS以外あまり構成変わらんのにここまで差がでるのか
6万でこれのPS5がすげーんよな
マジでコスパ狂ってる
AC6も十年ぶりなら思いきって旧世代は切って欲しかったなあ
カメラの感度というかナヒーダのスキルだけが不満である
初期からカメラ感度めちゃくちゃ低いの何なんやろな
メモリ少ない
スペックわずかに高くてもボトルネックを徹底的に潰していないから実効速度が悪化する
今そういう「ブランドとしての魅力」みたいな話してないんだよね
ソニーもラスアスの最適化不足で評価落としてなかったか?
そもそもただのスペック不足だし
情弱のアホ共が挙って低スペPC買うからこうなる
箱はメモリがゴミ
加えてSSDの性能も引き出せないからな
PS5はゲーム特化であるのに対して、箱はPCの作りなんだよ
だから実行性能でPS5に劣る
メモリ構成がごみ
箱は2種類のハードが混在しててSが超低性能かつXが少数派とか言う最低の最適化環境
OSも割とくそ
カタログスペックを追っただけのチップなので実行性能がそもそも言うほど高くない
大抵の配信者は両方持ってるし
話を理解してないなあw
4090のPCとかでも60fps維持できないらしいから、今回はマジでヤバい
要求されるスペックが上がったせいなんかな
誰も買ってない感丸出しだからどうでも良いだろうに
前作も評価微妙で滅茶苦茶安売りしてたじゃん
最適なPC環境の人は最適化されてるんですよ。(構文)
マジで
多分、開発者もSteam版はどうせセールでしか買わない奴ばっかだから、後でパッチ作ればいいやとしか思ってないぞ
ゲハはマジでそういう陰謀じみた話信じる奴いるから言っとかないとだめなのよ
いやだからさグラボの性能だけで語ろうとするのがそもそも間違いなんだって
文句言う人があたおかなだけってこと
PS5でもグラフィックしょぼいし
PS4世代の時点でCSがリードプラットフォームのゲームにPCゲーは作り込み負けてたよね
やっぱり幅広いスペックに対応するってのは無理あるんだよ
そろそろPC切られてくのかな
彼も酷いよな
品薄の時はSONYに文句垂れてパソニシの味方みたいな顔しておいて、いざ解消されたらアーニャの煽り笑顔添えて挑発するんだから
化け物グラボじゃないと意味ないじゃん
PS6世代になったら、PCでAAAゲーをやろうって文化が衰退してそう
任天堂機のマルチをついでに快適に動かせますよーレベルに
次作の為に頻繁にセールしてただけやぞ?🙄
にわかやな〜
スイッチですらうるせえし
なんやかんや、市場がデカいし切られはしないと思うが、後発移植パターンは増えそうではある
PS4時代は遅延があったりアンリアルエンジンとガチで相性あんま良くなかったけど、PS5世代はアンリアルエンジンとかなり相性いいからってのもありそう
1650とか買うやつはライトゲーマーぐらいだろ
さすがにこういうゲームをやろうとは思ってないはずだから大丈夫じゃない?
レイトレもHDRもゲームプレイにおいて邪魔にしかならない
ハイフレームレートだけで十分
HDRはいいモニターやテレビだとガチで綺麗だし、パフォーマンスに影響ないからええやん
十分て言ってるんだからこういうマイナスな面も受け入れないとだよなぁw
PS5買えっての
スイッチ起動するとしばらくブーーーって鳴るよな
ウォーロンやワイハも酷かったからな
多分、VRAM喰い過ぎてキメラメモリの遅い帯域に触れちゃったから、大幅にフレームレート下がったんじゃない?
PCで安定してプレイしたいなら3世代待てと!
PS3がPCより最適化難しい問題児ハードだったってのもあるw
輝度キツすぎて目疲れないか?
長時間やるには向いてないだろ
マージ静かよなPS5
起動しなくてもブーーーってうるさいのがいるよ
そのとおりにしても不安定で高性能に変えたら動いたケースが多すぎる
ティアキンってややこしいな
スターウォーズの話題だからアナキンと読み間違うわ
今世代機、特にPS5に最適化されてるようなのはPCで動かすの大変みたいやな
そこら辺は好みによるな
暗いところや明るいところがハッキリする感じはワイは好き
組むのは自由だけどその責任を取るのは自分だからな
1通りだけでよいコンソールは開発者目線だと段違いだよな
全く盛り上がらないアレですかwマジで空気過ぎるだろゼロダwwww
でもそういうのに言及してるまともなPCユーザーほとんど見たことねえわ
特にPSを下げてPCを勧めてるのには
実際、一度問題が起きちゃうとマジで面倒くさいからなぁ
自分で解決するのがPCだからな
ほんとゴミクズみたいな会社よ
低スペが騒いでるだけと思ったけどそうでもないし
CSと違って開発しづらいんだな
パワーでブン回すだけ
現実にはセールになってからしか売上本数が伸びないって言われ続けてる
つまり、被害者もホンの一握りだからどうでも良い筈。気長に待てよw
ゲームなんかやめちまえw
発売初週とか普通に動くなんて誰も思ってないよw
口先ばかりの文系バカがそれだけ多すぎるって事だよ。
大金かけて性能を上げればいいだけ
30万ごときの低性能PCで次世代ゲームを遊ぼうとする方が間違い
最低でも50万円用意しろ、話はそれからだ
30fpsまで落ち込んでる。しかもカットシーンでw
マルチをやれば初日にチーターが現れるし
その後のアプデで普通に動作改善してるんだよなあ・・・
PCユーザーなんて最新環境以外は人権ないよ
CSがコンシューマーゲームとも言われるのはそういう事よ
レビューがこうなるのは「主要な環境だと大概発生する」「クラッシュやセーブ不良を伴う」時だしなあ
「特定の環境で〜」の方が、本当に該当する人が見捨てられがちなので怖かったりする
AAAのシングル系も視野に入れるなら迷わずその時の一番良い性能で組まないとだめだな
それがマジなら
PC版を発売日に買うやつはアホなん?
グラボメーカーが「すいやせんうちの問題でした」ってしれっとドライバアップデートをリリースして解決したりもするしな
特定のメーカーに限ればアホだよ
メーカーが最適化するのはCSだけだわ
人柱出してからじゃないと無理
Switchは知らん
主人公が元々はシスだしな
動作改善≠最適化
そもそもPCは中身のパーツの違いがあるから最適化が難しい
だからPC版を進めてる奴を信用したらアカン
今まではPS4とか箱360で動くものを数倍のパワーがあるPCで動かしてたからどれでも最高設定FPS144いけてたのがPS5箱SX世代は20万とは言わず30万のPC買ってようやくPS5とかを凌駕する設定で遊べるんだぞ
客はCSだよ
わざわざ確認するまでもないスペックから土俵に上がれる。土俵に上がれるのでも力発揮できるかは別なのに
確かに
CS機は
PS5が一番安定してるように
思えるな
余計なデータの消去、変な動作するプログラムの修正
それにハードは一切関係がない
ザコが足引っ張んなよ😞
コンソール版はPS5一択やね
動作改善はするけど結局大幅にFPS向上とかはしないからなぁ
最近出たAAAのPC版が推奨スペックでFHD60FPSギリギリなの見るにPCに求められるスペックがあがってるのがデカイヨ
12TFPSとは
いったいなんだったんだ…
エンジンのマシンパワーがどれだけ優れた車でも
ステアリング調整がクソならまっすぐ走れんぞ
30万並のPCの性能をたったの6万で楽しめちまうんだ
それだけ金掛けてもロードは追いつけないってオマケもあるけどなw
なんとまも哀れな人達だ
そこまでSONYが嫌いなのか
あんまり褒められたもんじゃない
メタスコア86はない
なんでこいつらわざわざpcでやってんの?
ps5か箱どっちか買えばいいじゃん
ちょうど過渡期だから調整ムズいんでしょ
箱もプチフリするし、ガクガクだからps5以外ダメ
吉田じゃなくててっけ
もうめんどくさくなってるからこんな出来なのかもしれんけど
鉄拳の原田じゃなかったっけそれ言ったの
デュアルセンスがどうも合わないのでPCにゲーム環境を移行したが
ここ最近の新作タイトルは最適化不足も有るが求められるスペックがキツい
そもそも構成が個々のPCで違うのに最適化という単語だけで文句言う事が変だよな
学力が同じイケメンとブサメンが複数にいるとして、女の子が同じ様に対応してくれる事を最適化とするなら時間かかるよ
steamユーザーはスペック低いらしいけどちゃんとスペック書いてるユーザーからも出てるから無い
スペック公開されたときからゲーミング向きじゃない低クロックをCU数で誤魔化してるハリボテFLOPsって言われてた
デュアルセンスのが良くない?感じ方色々やな
トリガーの反発と重さはあるけど
PCはコスパの悪い役立たずのゴミ
この前もそうだったろワイルドハーツとか
結局金儲けしたいだけなんやから批判されても文句言えん
メーカーの発表してる推奨環境以外の構成なら何らかの不具合や不自由は覚悟すべきだな
やっぱ自分には少し大きいかな
中指のトップから手首まで18~19cmと日本人の平均ぐらいのサイズなんだが
正直言うとSwitchのプロコンくらい小さいのが使い易い
出さないと出せ出せうるさいじゃん
金儲けしたいに決まってるやろアホかw慈善事業じゃねぇんだぞ
流石豚が7000もコメを伸ばすだけのことはあったなw
箱、コーナー曲がると(笑)fps阿呆みたいに低下してんだけど(笑)、コーナーリング苦手なんwww
「海外留学までして映画も英語で観てる。 あらゆる技術に精通した社会の上澄み」という経歴なのに一日14時間をはちまに費やしてる能無しみたいなもんやな
ならある程度の品質は求められるし、批判もしゃーない
重たいなら相応のPC用意すりゃいいだけじゃない
初期段階ならゴミグラなのに異常に重いゲームなんてゴロゴロあるだろ
雑魚というかそういうものだからなぁ
それを知らないやつは雑魚ではあるんだけど
逆に何だったら出来るんだよw
グラボが異常な高値で推移し続けた結果、中央性能になるべきものが前世代のままで置いてけぼりになってる
基本的な機能的な変革もないまま、速度だけ向上しただけの製品しか出せてないことで、買い換えない選択肢が幅を利かせて全体が進歩しない
結果性能の幅が広がりすぎて作りにくくなってる
ゲームしか出来ないゴミに6万とか金の無駄すぎて…
当分はこういうの多いだろ
FF16もやりたい?←PS5買えっつうの!
アーマードコア6もPCでやろうと思ってる?←やめとけ!PS5買えっつうの!
チーターとは当たりたくない?←PS5買えっつうの!
オンラインに人が居ない?←PS5買えっつうの!
ツシマ浪人スパイダーマンがやりたい?←PS5買えっつうの!
ストリートファイター6でプロ目指してる?←PS5買えっつうの!
でもお前PCでゲハとエ○ゲしかしてないじゃん🤭
YouTube見れるよ
出さないとPCユーザーとかいうCSコンプのエセゲーマー共がうるさいんや
ゲームの最適化なんてCSだけの話だろ
コードの最適化と勘違いしてない?
これだけの情報量を持つゲームを、無限の可能性があるPCに合わせるとか制作サイドの負担が大きすぎる
こんなことしてたらどんどん価格は高くなるし大手しかゲーム作れないしで
ゲームがつまらなくなっていく
AAAゲームまともに最適化されてないものにウン10万なんて金の無駄過ぎない・・・?
ゲームはゲーム機に絞った方が良いな。
開発の手間も無くなり、チーターや不正利用者が減り、スペックが統一される事でユーザーの公平性も保てる。
switchって動画プレイヤーとしてすら使えないでしょ
そんな機能とかアプリあったっけ?
スマホ持ってない原始人か?
CS機でも見れるよ
まぁそもそも開発のためにPC経由してるしな・・・
ゲーミングPC市場はこれから更に低迷してくよ
Japanese 2.19%
豚ってこんなも持ち上げてたのか?
もっと規模の小さなデベロッパでもほとんど不具合出さずにやってるところばっかなんだから
評価に影響するほど大量に不具合起こすのはどう考えても制作の怠慢
おま環で不具合でるのは致し方ないとしてもPC版ユーザーみんな大なり小なり最適化不足でまともに楽しめてないってうんこすぎるやろ
PCで使ってるアプリがちょくちょくVRAM15GBとか要求する状態になるけど、そのクラスのVRAM詰んでるグラボになるといきなり高くなって困ってるんだよ
レビューの20万のPCで動かないなんてー民は自分のPCの認識を見直して欲しいね
ゲーミングPCとしては名乗るのが微妙なくらいの最底辺だって理解してりゃこんな文句は出てこない
・2022年の個人向けPC販売は、年間を通じて、前年同月実績を一度も上回ることができず、市場の低迷ぶりが鮮明になった1年だった
・量販店店頭などにおける2022年1月~12月の個人向けPCの販売台数は、前年比15.6%減となり、ノートPCも15.5%減、デスクトップPCも16.4%減
・2025年10月14日のWindows 10のサポート終了までは、低迷が続くとの見方が支配的
もうダメポ…
最適化の作業がどれくらい手間かは知らんけど、もうPS5と箱だけに出しといた方が無難じゃない?
わざわざ仕事増やして評価下げる行為をする意味が無い。
実際はPCユーザー(10年前のスペック)みたいな人が殆どだろうね。
現行のハイスペックPC所持者なんて、1割程度しか居ない気がするよ。
小さなデベロッパーはグラボの性能をパンクさせるようなAAA作れないだけだろ
例えばどこが上手くやってるのか言ってみてくれ
すぐバレる嘘ついて楽しい?w
nvidia「だからグラボ売れてねーンダワ。ついでにスイッチのチップをあんま発注来ねー」
市場としてもゴミやで
PCの環境の違いなんていまに始まったことじゃないんだが
何万タイトル以上が普通に動作する現実が見えないのかな
PCなんてコンパイルするまでの環境でしかなく実際に動くかどうかは開発用のテストマシン上だけどな
PC持ってるって言ってもゲーミングノート()とかでやってるんだろうなぁ
xboxの-30%と同じムーブしとる
話に付いてこれないなら無理に噛み付いて来なくていいんだぞ?
お前のPCをソフトに最適化しろ
メーカーのサポート期待するもんじゃねぇんだよ
おれも今年PC買い替えたな。
PCゲームはドラクエ10しかやってねーけどwwww
うんうん低スペ用ゲームで満足しててね
推奨環境でRTX2070なタイトルがグラボの性能をパンクとか笑わせるなよw
そこまでGPU酷使するタイトルなら逆に旧世代GPUしか搭載してないCSでは出せんわ
マイナーメーカーなんで聞いたことないと思うがスクウェア・エニックスという一度もGOTY取ったことのない弱小デベロッパのエースチームが開発したフォースポークンっていうクソゲはゲーム内容がつまらんだけでグラでもロード時間でもFPSでもPS5を上回ってたぞ?
反論できなくなったらそれか
やれやれ
PS5さえ買っておけば最適化もへったくれもなくてラクちんなのにね。
低スぺニワカが騒いでるだけだろ
声だけ無駄にデカい割には母数はXboxと大差ない利益につながらない一番いらないユーザーたち
CSに寄生させてもらってるおかげで死滅せずに済んでるって状況を理解できてない憐れな存在
最適化はしてないんじゃなくてできないんだよ
PS5以外はまともに遊べんぞこれ
フレームレートメチャクチャw
低スペックって4Kで30fpsしかでないうんこハードのこと?
コロナ禍のマイニング需要で勘違いした馬鹿が増えただけでほぼ死に体なの変わってないんだもん
ネット上の声だけ異常なほどデカいけど、それ中身豚さんたちだろうし
低スぺガーとか馬鹿しかいなくて草
その無知な頭のまま今度は最適化がどうこうとか言うもんだから全く話がかみ合わないw
わざわざ非最適化したいわけじゃないんだからこれはこれで最適なのではと思う
EAはユーザーを騙すっての学習しろよ
ぼくのじまんのぴーしーが役立たずだからってイライラしないで?
無駄金払いまくってうんこ掴まされたのってどんな気持ち?
箱が一番得意なのは完全に静止してる状況だからな
ギャルゲみたいなのとは相性抜群かもしれん
そこまで古いと規格が合わないんじゃないか?
マザボが古すぎて最新のメモリーに対応してないかも?
じゃあps5でいいやってなる
RTX 4080でもフレーム落ちまくるんだから低スペックとか関係ない
単に開発が手を抜いてるだけ
まずPCで安定動作期待してるのが馬鹿だからね
開発もボランティアじゃないから、大した利益にならない割に環境バラバラでコストだけは掛かるし無駄に声だけデカいPC版には手間掛けないんだよな
それにしてもPC版はどうしようも無いレベル
ネットはスマホのほうが快適だしゲームはコンシューマのお下がりしかないし
○ 性能不足
× 開発が手を抜いてる
〇 PCは環境バラバラ過ぎて無駄に手間が掛かるし、PS5世代のソフトはメモリや読み込みの性能が最上のパーツを使っていたとしても安定動作させるパワーが足りない
つまりレガシーなシステム使ってるPCの限界迎えて来てるってことだよ、ぼうや
専用機のCSと汎用機のPCのスペックを単純比較するアホってまだ生存してたんだなw
一番いいもの使っても安定しないなら、ゴリ押しするパワーが既存のパーツじゃ不足してるってことだろ
これ言っても信じたくないだろうがなw
PS5もスマホもOSなんかに使用料金なんて発生しないのに
もうどうしようもできないだろ
このJediの開発がくそってだけでRE4とか普通に4K最高設定でPS5より高クオリティ動作しとるしな
PS5自慢のロードすらPCの方が速いし
だからPCのスペックばらばらなのは昔からだし
こんな不具合起こしてないタイトルのほうが圧倒的に多いだろおっさん
お前馬鹿だろ
RE4は旧世代マルチでゲームの構造も特に凝ったものじゃないからだぞ
本質理解できてないのほんと草
上納金?そんなもんいらんけど
PS5のストレージ周りがPCの数世代先を行く設計だから仕方がないね
つまり「いいからPS5買えっつうの」って事なんよw
くらい言うガチPC脳いないもんだね
馬鹿に騙されて高い金払ってゲームに向いてないハード買っちゃったの?wどんまいw
これからこういうのどんどん増えてくから覚悟しといたほうがいいよw
PC版に限らず全機種で最適化出来てない
XSSで発売できる時点でなにいってんだアホって感じw
いや、普通にほぼ安定してるよ
悔しかったの?
はちまビギナーで申し訳ないんだがXXSってなんぞ?
最適化に関しては少し待てばいいだけだと思うから、そっちよりバグとかゲームバランスの方が気になるな
〇XSS
グラボだけでPS5が2台買える
4070TiはVRAMが少なくてな・・
君に答え教えてあげるけど、RTX4070Tiとかいう半端な低スぺくんはVRAM12GBしかないんだ
PS5世代のソフトはVRAMゴリゴリ使うから16GBくらいはないと苦しい
VRAM16GBのグラボってRTX3080とかRTX4080以上になってくるけどなw
それただのおっさんの願望で増える根拠どこにもなしw
つーかRTX4080とCore i9-12900程度別に高くもないんだけど底辺のおっさん的には高いの?
こんなんに合わせるの大変やね
他の環境よりは安定してるけど、レイトレが強制オンなせいでパフォーマンスモードでも30くらいになる時あるぞ
増えてません。売り上げもここ30年来最低の落ち込みです。
後日アプデすればいいやでテキトウに同時発売されるpc版よ
願望?
PS5世代のソフト、いまのところすべてPCの最適化ガーって無様に喚いてない?w何回目だよこれwww
情弱くんはVRAM容量の問題じゃないってことを調べられるだけの知能もないんだね
かわいそ
3080は10GBで容量の面ではさらに論外
まあメモリ転送速度は4070tiの1.5倍以上速い
性能はグラボだけで決まらないからな。あらゆるパーツのボトルネックを解消してきてどうぞ。
高いだけで役立たずなグラボなんてケツにでも差しとけ
なんで出まかせ言うの?
ジェダイ(2023年4月)、ホグワーツレガシー(2023年2月)、Forspoken(2023年1月)、ラスアスリメイク(2022年9月)
全部PCMRくんが満足に動かなくて発狂したソフトです^^
すごい頻度で発狂してますねw
それは少なくても少し前までの話しだろ?
最近はpcこんなんばっかやん
それでもi7&4070tiでも安定しないPCよりはマシやろ
そもそもPS5専用タイトルってほとんどねえじゃん
フォースポークンとかいうグラだけゴミゲは余裕でPCのほうがすべてPS5の上行ってたし
もう3年目だってのにPS5ってなんでこんな専用タイトルないの?
旧世代マルチばっかじゃ買う意味なさすぎじゃん
ただの脆弱さんだよ
初期不具合なんて当たり前だと思わなきゃやってられないわw
プッw
専用タイトルじゃなくてPS5世代のソフトでPC版死んでるじゃんw
PS5世代のCSゲームをPCでやると問題多発してんだよ?
つまりCSのクオリティが上ってきたことでハイスペPCでもまかないきれなくなってきたってこと
居間までの常識は全く通用しない
旧世代マルチばっかで買う意味ないんだったらPCなんて買う意味ねーなw
設定下げるかパーツ買い替えて自分で対処するものでしょ
俺が作れば全ハードでもっとパフォーマンスを高められる(ドヤァ・・・
ってことだよ言わせんなよ
専用じゃないフォースポホグワーツですらまともに動かせなかったPCさんの言うことは違いますねwwww
さっきから必死なの一人二人いるけど、俺からはどんまいとしか言えないよw
ホグワーツとフォースポークン普通に動いてたじゃん
ラスアスはSIEだからPC版なんか本気でつくるわけないじゃん
つーかCSメーカーのくせになんでPCにすり寄ってきてんだよって話だよね
また捏造してんのか
普通にPC版動かして比較してる動画腐るほど出てるのにそれ見えないのかな
惨めだなぁwwwwwwwwww
いまどんなきもち?wwwwwwねぇwwwww
多少のトラブルぐらいは自分で解決できる人でしか
PCでゲームなんてやってられないよ
おこちゃまはCSでゲームしてればいい
せいぜい趣味に50万の世界を高いとかいう底辺って悲惨ですね
ポケモンカードやってる悪臭おじさんより貧乏ってなにが楽しくて生きてるの?
わかりやすく発狂したなおまえw
そうやってオ〇ニー精神マウント取って自分を慰めなきゃやってらんねぇ感じになっちゃったもんなw
底辺のよりどころはちまに入り浸って何言ってんだコイツ?
えっ…?
まあ、がんばれよ
これからも増えるから
ここで発狂してもその未来は変わらんぞ
そこは言い訳出来んだろ
まぁそれはそう
あいつら都合よく忘れてるんやろうな
親にPS5おねだりしてるキッズのほうが賢い選択してるってどんな気持ちなんだろう
増えてほしいってただの願望じゃん
お子様でも買えるゲーム機しか買えない貧乏人のおっさんってそこまで人格が歪むんだね
それはおまえの脳みそがキッズレベルっていうw
w
めっちゃ効いてて草
こんな洋ゲーに興味ないくせによくここまでw
で?その金でやるクソみたいなゲーム楽しいですか?
PS4とPS5は全く別のハードなので
自分からどんどん弱点晒してるの草
君すごい分かりやすいね
FF16の件もすごく悔しかったんだね
そうか?PCおじさんが煽られて必死に暴れてるように見えるわ
ふーんで?
PCの売上はいくらなの?ねぇねぇ?
知能が低いと煽りもテンプレ回すだけw
低知能低収入のおっさんはキッズのおもちゃで遊ぶしかないよね
効いてる効いてるw
流石だぜ子ども部屋PCおじさん
売上がなんか関係あんの?おまえFF16がティアキンに売上負けたら豚に白旗挙げて土下座すんの?
効いてるなぁw
さっきから孤軍奮闘してるねw
昔はPCとCSの発売時期ずらしてたんだからそうすりゃいいのにね
わざわざPC版を選択したユーザーが悪いやろ
同じ規格と速度のメモリだけ見ても品質の違いや設計で千差万別だしな
すごいな、そろそろ脳の血管ズタズタじゃねぇの
まじでおまえ効いてる以外の煽りワードないの?w
がちの療育手帳持ちぽくていじめみたいになってきたんだが
もしかして誰かに効いてるって言われたときに本当に効いてたんで使うのやめられなくなっちゃった?
いまもしかしておまえ自身が効いてるから言ってる?
効いてる効いてるwwwww
分かるわ、その気持ち
洋ゲーの話なのに何急にゼルダ持ち出してんの🤭
PC豚かよ🤣
クソみたいなPCゲームだけですか🤣
なんでそれFF16のときにいわなかったの?w
そんなに豚に土下座するの嫌だったの?
完全に壊れてるじゃん
ガチ底辺って数行だけで長文とか言い出すし
脳の回転遅いから3行書くのでもフルパワーなんやろうな
頭弱いってかわいそ
え?😨
何わけわからんこといってんの君?😨こわい😨
頭に血が上り過ぎて誰が出した話題か分からなくなったのかな
そんなPCにすり寄って自社タイトルのPC版出さざるを得ないソニーってどこまで追い詰められてるのかな
残念ながら君が噛みついてるそれ別人…w
あーあ、だいぶ効いてるね…w
はいはいもう自演までしだしたな
追い詰められてるどころか過去最高の売上高になっちゃったな
PCの市場は右肩下がりで死んでるのに
ユーザーPS5に獲られちゃってるよw
なにいってんだこいつ
PC売上うんこなの知らんのかよ
あーw
まあ、うんw 見えないから仕方ないけどw
がんばれ~w
殆ど居ない次世代CS機並のハイスペPCの為だけにゲーム作る訳ねーだろ
ここで顔真っ赤になってるPCおじさんこれ理解できてないだろうからな
うんこだとしたらソニーはうんこにたかるハエなの?
ぜんぜん相手にされてないのに売れないタイトルわざわざ出してくる意味ってなに?
ソニー決算のPC版ソフト売上見てこいよw
普通にゲーミングPCとPS5両方あるからな~w
PCしか持ってない雑魚は発狂するしかないよねぇw
小銭稼げるのなら出さない理由は無いだろ
CSタイトルの手抜き移殖で荒稼ぎしようとしたらぜんぜん通用しなかったって話?
上に書いてあるだろw
ユーザー獲られてるって
あと開発者に技術積ませる練習ついでに小銭稼ぎじゃない
どのみち小さ過ぎてメインの市場にはなり得ないけどな
ソニーは小銭拾いにいくほど追い詰められてるん?
で?人口も売上もうんこなのにだしてもらえるだけありがたいと思えよ
PCに出さなかったらまたアホ見たいに騒ぐくせに
頭悪いと生きるの大変そうだな?
だからそこまでPCに固執しちゃったんだろうけど
幾らPS5より性能高いPC使った所で、肝心のソフト側がそんなPCを想定してないんだから無意味なのにな
PCゲーマーの中にはソフト側が自動で自分が使ってるPCの性能に合わせて最適化してくれると勘違いしてる奴が多いけど
落ちてる小銭を拾わない奴なんて居るの?
PC市場なんてちっぽけだということ
小銭稼ぎの意味もわからないくらい壊れちゃったのか…
効いてる効いてるwwvww
反論できないこと言われるといつも人格攻撃に走るよなあ
そりゃメーカーが最適化作業後回しにしてるからな
PS5より高性能なPC持ってる奴なんて極々少数しか居ないわけで
そんな奴らの為に時間かけて最適化して発売日遅らせる訳にはいかないだろ?
だったら発売後のアプデ対応で良いよねって言うのがメーカーの考え、しかもそれは1メーカーだけの話じゃないっていうね
俺は実際のところ「そもそも現行のPCでは性能が足りない」のと「最近になってPCでゲーム始めて、自分で設定をカスタマイズする感覚が無い人が増えた」為にメーカーの責任にしてる面があると思う
えーっと、まじで言ってるの…?w
反論されつくしてるのに理解してないから頭悪いって事実指摘してあげただけなんだけどなぁ…w
まじかー、これいくら話しても無駄そうな知能してんな
そのオモチャが快適ですまんな
だったら最初から出さなくていいよね
だから小銭稼ぎだって意味わかんないの?
日本語もわからなくなっちゃった?
PCユーザーは人格が終わってるのでPS5と同じゲームをリリースしてやらないと各地のまとめサイトでアンチ活動を始める
それ産廃スイッチでポケモン遊んでるガイジと同レベルか
ツギハギだらけのパーツでゲームってマジ?wwwww
Q 何でPCに出すの?
A 規模は小さいが利益は得られるし、開発の経験積ませられるし、PCからのユーザーの流入に期待できるから
Q 小銭稼ぎしなきゃいけないほど追い詰められてるん?(決算で過去最高売上と出た後の発言)
ほら、こうやってまとめてやればお前のおつむでもどんなに自分がアレか理解できるか?
Switchより遊べてないPCさんが言える立場ですかね
小銭稼がないといけないほど追い詰められてるの?
小銭目当てならスマホ版ラスアスとかGOWとか出してガチャらせたほうがよっぽど効率いいよね
なんでわざわざ小さい市場狙うの?SIEの中の人は頭悪いって言いたいの?
もうゴールしとけって
傷が広がるだけだぞ
無敵の人だったらどうしようもないが
ばかなの?PCの市場なんか狙ってねえよ
おまけでPCに出してるだけ
本当に小銭稼ぎの意味わかってないんだな
スペック足らないか構成が悪いか設定が悪いかじゃね
個々のパーツでCSを上回ってたとしてもどこかに一箇所でもボトルネックがあると性能発揮しきれない
あと同等のスペックでも汎用機と専用機の差でPCはCSほど性能出せないってのもある
結局のところPCは構成は星の数ほどあるのでメーカーも完璧に対処はできないので、
設定云々も含めて、PCは自助の世界なんだから自分でなんとかすべきだし、
その知識が無かったり金や労力を惜しむなら大人しくCSでゲームしたほうが無難
そういうことになっちゃうよな
たぶん自分で何言ってるか分かんなくなってんだろう
だから小銭稼ぎって何度も言ってるだろ
>A 規模は小さいが利益は得られるし、開発の経験積ませられるし、PCからのユーザーの流入に期待できるから
なんでPCで経験積ますの?PS5すぐにたたんでPS6の準備してる?環境の違うPCで経験積ませてもPS5タイトルつくる上では役に立たんよね。ていうか、なんで小さいといってる市場からのユーザー流入を期待してんの?CS勢的には産廃スイッチ卒業させたほうがパイでかいんじゃないの?
一文の中で矛盾しててアホだなあって印象しかないですね
現状PS5が一番マシってだけで全体的に調整不足臭いな
まぁEAだし
フロストバイトを強要されてるスタジオはもっと駄目な出来で発売されるんだろうな
小銭稼ぎって一言で論破されてるのに一向に理解できてないみたいだし
PS5Proにご期待ください
理解出来なかったら無理に理解する必要ないんでお帰りくださいw
効いてる効いてるwwwwv
環境が違ってもゲーム作りという経験値にはなるし、そもそもPCとPS5やXSXはそこまで環境違わんぞ
だからこそPS5のゲームをPCに移植するのは簡単で、大した労力もかけずに小銭を稼げるから移植する
ありがとな
ならねーよ
この開発がうんこなだけでPC側の問題じゃないし
そもそも機種問わずバグまみれで問題になってるのに
これで開発はまともでPCが悪いとかいってんの宗教すぎる
でもキミのPCはまだWindwsXPなんでしょ?
小銭稼ぎというか
ほぼ無料で配布してるタイトルをPCに移植し興味を持たせる事で続編があるPSへの流入経路にしてる
次世代機ゲームでPC版だけパフォーマンス悪いのなんてこのゲームだけの話じゃねーだろ
それなのに原因が開発に有ると思ってるのか?別の会社が作ったゲームでも同じ状況なのに
またアホなこといってるな
PS5専用タイトルの弾がないなかでわざわざ環境の異なるPCで経験積ませる意味ってなんだ?
おまえいうその簡単な移植で不具合起こしまくってる現実が見えんか
技術力向上させたいなら手抜き移植すんな
PCは環境が千差万別だから開発に手間がかかると言ったり
CSと環境が変わらんから移植は簡単といったりおまら本当支離滅裂だな
PCでゲーム買う時は様子みてからの方が良いよ
こんなのよくあるから
一々発狂しても疲れるだけ
最近のPCゲーム事情知らんのだけど、ゲーム機とほぼ同時に開発できるってことはOpenGLかなんかが基本で、いまどきはD3Dとか使ってないのかな?
あー、このひと文でわかった
お前アホだな?
小銭稼ぎしないといけないぐらい追い詰められてるんですか?に一切答えがないwww
なんでPS5専用タイトルまだほとんどねえのにPC移植なんかに回せる人いるんですかねえ
もっと効率よく稼げる手段なんかいくらもあるのに頭弱すぎですねえ
まず落ち着け、さっきから誤字が増えてるぞ
PC移植担当メンバーとPS5ソフト担当メンバーが同じな訳ないだろ
PCとPS5の環境が似てるってのは構造の話であって、同じパーツを使ってるとかそういう話じゃねーよ
効いてる効いてるwwwww
小銭稼ぎの意味もわからない人は黙ってなよ
バグまみれな時点でどのハードでも様子見するほうが賢いって話にしかならないよね
ご自慢のハイスペPCで工口ゲで45って落ち着けよ
白旗挙げちゃったねw
横からだけど
「PCは環境が千差万別だから開発に手間がかかると言ったり
CSと環境が変わらんから移植は簡単といったりおまら本当支離滅裂だな」
これってソフトの移植自体は簡単だけどそのままだと重すぎてゲームにならないから調整が必要
その調整がユーザーの環境が千差万別で手間がかかるって言いたかったんじゃないの?
小銭稼ぎの意味がわからないって言い続けてるけど
とりあえずなんか言い返したいから言ってるだけで
どういう意味かは絶対言えないアホムーブいつまで続けるんですかねえ
効いてる効いてるwwwvvvv
はぁ…お前のご自慢のPC師で調べろよ…
おじさん今回だけだぞ
「主に本業とは異なることや何らかの片手間で稼ぐこと。」
俺は趣味でやってるCGの演算が終わるまで暇だから、ここに常駐してアホみたいなゲハ論争してる人達を全方位煽ってめちゃくちゃにしてやろうとしてるだけなので
PCゲーマーが仕事してるわけ無いだろ
社会に出た事の無いニートかフリーターだな
どっちからどっちであっても普通に遊べるレベルまで仕上げて移植したっていえるんやで
そもそも千差万別の環境への対応なんてどのメーカーもやってねえしな
GPUのドライバ更新なんて日進月歩だからマスターアップ時点で対応できるもんじゃねえし
標準環境で仕上げたらあとは大きな問題をパッチで潰していくかドライバの更新待ちとか
今回のJediがダメなのはこの環境なら問題なく動くってのがないから叩かれてるんやで
だれもおま環にまで対応できない開発が悪いみたいな話はしてない
これは煽りのお遊びじゃない真面目な書き込みなんだが、
こういうこと書くと高確率で「このコメントは削除されました」になるんだぜ?
たぶんはちまバイトもPV伸ばすためにやってるぜ?
普通は仕事用のPCでゲームなんてしないけどね
金持ちならなおのこと、私用と仕事用で分けるだけの金があるはずだしな
メーカーが悪いんだろうけどユーザーも学習せんとな
最近ロンチ時に最適化されてたタイトルなんてあったか?
RE4とか
このゲームだけの話じゃないが
PCユーザーの寛容さに甘えてるから調整不足で発売する
CSだとメーカーがいるんでヘタなこと出来ない
普通の会社は会社のPC使って仕事するんだよニートくん
そうだな
だから発売日にPCでゲーム買うのは注意しろよって事
こんな事しょっちゅうだしな
んなもん人によるだろ
発売日なんてものに囚われてるのが時代遅れのCSパッケ民
パッケージに束縛されないPCは長期アーリーアクセスでユーザーの意見を取り入れながら完成を目指すスタイルが珍しくない
JSだってアーリーアクセスタートなら正式発売までにあらかたのバグを潰すことができた
CSとのしがらみで一斉発売なんかするから調整不足でバグにまみれたまま正式発売なんてことになる
じゃあアーリーアクセスのゲームだけ買ってればいいじゃねーか
なにキチってんだ?
最適化とか言えば都合いいけどPC環境でゲームするってこういうリスクを背負うってことなんじゃないの
流石セールでしかゲームを買わないPCゲーマーだ
たまにPC固有の問題が起きると狂喜乱舞でうれしょんモードに入るのな
開発が非を認めて謝罪出してる内容読んだらこれが開発が早急に対応すべき問題であることや
CS版でも不具合が起きていて修正が必要となっている旨言及があるのに
発売日に購入ってお祭り感あって俺は好きだけどな
メーカーもそこで買ってもらうのが一番嬉しいだろ
アーリーはいくつか買ってきたけどよっぽどじゃないと2度も同じゲームやろうと思わんのよな
だったら最初から完成してるゲームを買う方がいいとは思う
PCは半年後くらいの発売でいいのにな
ユーザーが増えて無視出来なくなったってのもあるだろうけど
また捏造してんのか
軒並みいうほどPS5専用タイトルないくせに
フォースポークンとか普通にPC版のが上だったの都合よく忘れてるのな
知恵遅れアピールするのが趣味なの?
アーリーなんてずっと付き合ってらんねぇよw
アホかよw
顔真っ赤パソゴミ「知恵遅れアピールするのが趣味なの?」
で、誰がそんなPCもってるの?
誰も持ってないんじゃないの?
PC版アーリー先行のほうがみんな幸せになれるんだよ
CSユーザーはレイトマジョリティ中心の世界だし
PCのガチなゲーマーにあらかた手直ししてもらってから
満を持してCSで完成版を正式発売するほうがCS版ユーザーにとってもいい
実際PS5で8月に発売予定されてるBG3も2020年からアーリーやってユーザーの意見取り入れてるしな
自信のないなヤツ限って「みんな」とか言葉使うよな
アーリー自体は否定はせんけど全てがそう言ったシステムで開発していく訳にはいかんだろ
ストーリー重視のものとか一発目に最高の体験をしたいんだよ
ネット見てるとどこにネタバレがあるか分からんし発売日に情報0でやりたい人もいるだろ
そもそもPCゲーなんて超少数派なんだから
大作は大人しくCS様のおこぼれに預かってろよ
分かったらちゃんと分を弁えてドット絵ゲーのアーリーアクセスでもしてろw
PCはもうPS5世代ベースのゲーム無理だよ
Baldur's Gate 3とか日本じゃほぼ売れないんじゃないかw
PCゲーマー様が作り上げたゲームだからいいゲームなんだろうけどw
お前は全部アーリーだと思ってゲーム買えば幸せになれるんじゃないか?
一々発狂しないで済むだろw
30万円以上するPC前提とか全然普通じゃないわな
PS5ならクラッシュも全くといっていいほど無いからな
想像できないだろうけど
XSX版はプチフリが起きたりしてて、比較動画の配信者からterribleと言われてる
だからゲームやるなら専用機が一番なんだよ
そもそも革ジャンはDLSS推しだから
ナマの最適化よりAIで綺麗にする方針だろ
だから最適化を求めるならRadeon買えって話😅
単一スペックのCSに最適化で勝てるわけないんだわ
歳だろ
そもそも150GBも食うゲームが最適化できてるわけないだろ
ずっとタルコフやってなよ
このゲームDLSS未実装だしな
だからといってラデを買う気にはならんが
なんでこんなところで御高説たれんのかね
余裕があるのにわさわざ下々のところに降りてくるのがわからんな
PCだけ開発下請けに丸投げしてバグまみれだったりとかは
ちょこちょこあったんだけどな
それが普通かのように言われても困るのよね
今回なんてグラボだけじゃなくCPUやメモリまで買い換え推奨されてるからますますハードル高い
今年に入ってから多すぎるからな
縦マルチ切りのソフトが増えたタイミングとドンピシャだから理由は明らかよ
メモリ量的にRadeonのが有利と言っとく😅
うざ
最高性能にしなきゃ義務でしょ
普通に昔みたいに半年遅れでいいやろな
最適化もその間で進むし、話題作りに発売前ソフト割るようなアホも生まれにくくなるし
俺と同じやん
グラボ高くなりすぎてインディ用に型落ちPC
次世代ソフトはPS5って運用が今のところベストよね
PS5でも軽微の問題出てるけど
原因の有力候補がパフォーマンスモードなのにレイトレONしか設定にないみたいなんよなこのゲーム
アレ?なんで完璧なRDNA2のXSXの方がレイトレの悪影響が大きいんや🤔?
らでおんってCUDA無いからゲームにしか使えないPCになって、ホントに金持ちが道楽で買うイメージがある
クオリティモードならわかるけど
なんでfps重視のパフォーマンスモードでレイトレ設定ONしか選択肢無いねんwってなるよね
頭小学生かな?😅
え?
いうてカプコンはまだ縦マルチソフトしか出してないから、判断つけれない
大体問題になってるのは次世代専用ソフトやホグワーツみたいに次世代機をメインターゲットにして旧世代機後回しにしてるようなとこやし
ならFF16みたいに「最短」でも半年遅れでPC版発売予定がベストっぽいな
今はリモートデスクトップあるから
家や出張先で持ち運び簡単な低スペックノートで、会社の高スペックデスクトップをリモートするのがデフォだよね
高性能であればあるほど足を引っ張るだけ
もう未来はないよ
そのくらいPCの性能差は複雑怪奇化している
今作マップ広くて探索も面白い
でもスタンスどれにするかまだ迷うわw
海外ってゲームにおいてもエラーが出たら直すって感じだから発売日に買いたいとは思わないな
メーカーはスペック明らかに足りたいやつは切り捨てればいいのに
めっちゃあざとい
PS5でやってるけどバグとか特別無いわ
おとなしくPS5買ってそっちでやれっての
今世代は昔と違ってPCのマシンパワーでゴリ押しして動かすことがもうできなくなってんだよw
ゲーム自体は面白いけど中身が古いままでCPUやグラボを変えてもプログラム的に対応しないから負荷が変わらなくて爆音になったりとかそんなんばっかやw
ハードが統一されて最適化しやすいCSで出してそれをベースにPCに移植する方が楽やろw
>>799
PCはクソスペユーザーが多いからそれやると売れなくなるからできないんだよw
まぁそいつらは配信見るのとスパチャ読んでもらうのにしか興味ないから問題ないやろうけな〜
PC-FXの後継機だったのかw
あれps5版やで
まんまブーメランで草
このゲームPC版も最適化できてないぞ
パフォーマンスモードでもフレームレート全然安定しない
家ゴミマルチゲーやりたいんならRADEONを使った方が手っ取り早い
ここ数年でテレワーク無かったんだな、きみ
PCの最適化できてないって記事なんだから
そんなことはみんな分かってるよ
PS5のことかい?
かつてのPCゲー界では「家ゴミ和ゴミ全てゴミ」の2chフレーズを思い出すわ
もう古いスペックのGPUやCPU切って、VRAM12GB、RAM32GB前提でゲーム作ってもいいんじゃない?
クラッシュ連発とか性能以前の問題でしょ
4090はPS5と比べても化け物じみた性能なのにw
PS5世代のゲームが出てきて、GPUの問題だけじゃなくなったからPC版作るのかなり大変なんだろうな
それが出来てないって記事なんだろw
はいソニーが動いたね
俺も同じだわ。
psで出ないようなインディー専用になってる。
そもそもEAのキャラゲーなんて買う奴いるわけ無いだろ
はい論破
以前、PC版スパイダーマン・マイルズモラレスもグラフィックの描画バグ(修正済み)がめちゃくちゃひどくて
萎えまくったんだけど、これは全然炎上してないってことだよ
人気がないってわけでもないだろうよ。俺、頑張ってグーグル翻訳でsteamの掲示板にバグ報告書いたぜ
まぁたしかにスパイダーマンのグラが崩れまくってるとかじゃなくて
電撃のエフェクトとか爆発の火花のエフェクトのバグ
あんまり気にしなかったのかな?俺はすごいグラフィックだったから
こういう細かいところが気になったな
ソニーはちゃんと対応しろ!
任痴症患者はゲハやってないで病院で適切な治療を受けてきなさい
PCの性能が低くて、重い処理が想定の時間内に終わらないだけで「エラー」「この処理は無限ループ」とみなして落ちる(クラッシュする)場合もある
まぁこれは主に「重い処理に待てなくなったユーザーが何度もボタン押してタスクを積み重ねた結果」だったりするわけだけど
PS5はハードが画一でターゲットが明らかな上、メモリ読み込みの思想が開発に有利に働いてる
PS5忖度とか言ってるバカがいるけど同じ期間開発したらPS5の方が最適化しやすいだけだっつーの
続きやりたかったらPS5買ってね^^
どの機種もガクガクって限界早くないか?
そのとおり
頑丈でどんな時も動くのが兵器の最適解の様に繊細な調整が必要でもちろんそれをする技術も求められるとか欠陥品もいいとこよ。
ps5が一番最適化の先頭走ってるのは間違いないしな
3行以内で説明できないとはなあw
やっぱり嘘かw
アスペw現場にコレジャナイを送り込むくらい迷惑w
実況者もそれ専門でやるチューバーじゃなきゃps5で十分だがな。それ専でやるやつはMODも視野に入れるからPCだが
渡り鳥だったらむしろps5っしょ!
ゲーム好きならCSでやればいいのに
壁に向かって1人で何言ってるの?
PCがオリジナルのやつはそっちやればいいだけ
VRAM16GB、メインメモリ64GBが最低ラインやろ
Steamrollerが間に合わずJagureだったからPCは延命できてただけ
ps5でも安定しないぞ
そこが足引っ張りまくってしまう
一番作りやすいんだよ
カタログスペックだけのPCやXSXとは違う