• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





思いを寄せた僧の安珍に裏切られた清姫が

蛇に変化して日高川を渡って追跡し、

道成寺で鐘ごと安珍を焼き殺すお話。




それを模した和菓子だが・・・
















この記事への反応



そもそも安珍の時点で…!


たがみよしひさの「なぁばすぶれいくだうん」で三輪が「ちんちんたま姫?」とか言ってたなと…。

焔に包まれる

清姫は安珍のソレを求めて自分がソレを暗喩する蛇体になったのだから




ある意味あってんだよな~











コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:41▼返信
そうかそうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:41▼返信
さっきと同じ人のツイートじゃねぇか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:42▼返信
姫が清いというのも
4.投稿日:2023年04月30日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:44▼返信
坊主枠の起源
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:44▼返信
やはり地獄だこの国
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:45▼返信
大して伸びてないけどバイトくんのお気に入りネタ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:45▼返信
娘道成寺
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:46▼返信
そもそもよくこんな話知ってんなと思ったら、まーたゲーム知識かいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:48▼返信
そもそも日本の逸話は9割下ネタ
流石に体裁悪いからボカしてるけど
11.投稿日:2023年04月30日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:52▼返信
逸話ってか、他の国の神話も下ネタや色恋多いよね
なんか、人間皆同じなんだなぁって思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:53▼返信
ガ○ジ御用達の画像使うのやめろやwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:55▼返信
スイッチで完全版決定か
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:56▼返信
ちまち〇こちゃんは、そんなこと言わない!
16.投稿日:2023年04月30日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
17.投稿日:2023年04月30日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:58▼返信
お友達のツイートかい?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:01▼返信
小学生ですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:06▼返信
清姫が実は12歳だったってことを知って興奮したわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:07▼返信
これではあんちん(安心)して見られませんね

うはwwwww我ながらナイスギャグwwwww
笑い過ぎて苦しいwwwwwwwwww
22.投稿日:2023年04月30日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:09▼返信
>>20
有能
知らずにいたら損をしていた
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:12▼返信
ある意味あってるのある意味がわからん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:12▼返信
>>7
prつけてないだけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:21▼返信
これはこれで話題になりそうで良かったやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:28▼返信
ドッジ弾子のセリフ
28.投稿日:2023年04月30日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:29▼返信
>>27
ち〇こー!!!
30.投稿日:2023年04月30日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
31.投稿日:2023年04月30日 13:37▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:45▼返信
汚れた大人って嫌い。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:47▼返信
あなたの心が汚れてるからそう見えるのです
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:48▼返信
さてはアンチンだなオメー
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:48▼返信
うん、「ち」には見えない
36.投稿日:2023年04月30日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:55▼返信
※36
郷ひろみは安珍だった!?
38.投稿日:2023年04月30日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:06▼返信
ヤンデレすぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:16▼返信
僧侶枠の由来としても知られる僧侶と交わる色欲の夜に見られるように
美形僧侶に抱かれたい女ってジャンルは鎌倉時代にはもう成立してたんだよね
原型は女性天皇をビッグマラーで虜にした弓削道鏡かもしれんが
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:42▼返信
あんちんしてください
「あ」の字ですよ
42.投稿日:2023年04月30日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:32▼返信
FGOになってもきよひーは通常運転だから何も間違ってない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:50▼返信
まだかわいい方の言い方でよかったやん…たぶん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:09▼返信
焼き殺されたのを菓子にする時点で悪趣味だしいいんじゃないの
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:20▼返信
明治時代に大阪の四天王寺に大梵鐘が奉納されたのを記念して四天王寺の門前で売られた菓子が釣鐘まんじゅう
これがヒット商品になって大阪以外の他府県にも釣鐘まんじゅうが広まっていった
和歌山の道成寺の釣鐘まんじゅうにあんちんって書いてあるのは
そう書かないと本家である四天王寺の釣鐘まんじゅうと区別がつかないから
わざわざ安珍が隠れた鐘を商品化したわけじゃなくて
そもそもすでにあるやつのパクリなわけですな
47.投稿日:2023年04月30日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:54▼返信
普通にあんちんって出てるけど
49.投稿日:2023年04月30日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:52▼返信
獄門島にも出てるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:26▼返信
何の物語なん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:52▼返信
こんがりされた後の安珍の抜き型なんてのもあるんよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:11▼返信
昔はルールやモラルねえから常識違うんよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:27▼返信
いつから安珍が清姫を裏切ったことになってんだよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:34▼返信
>>54
最初からだが?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:01▼返信
ロ巨に迫られて抱かない方がおかしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:47▼返信
安珍焼きの方は取り上げられないのね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:25▼返信
安珍も昔の坊さんの名前としては普通なんだがな・・・
59.投稿日:2023年05月01日 00:27▼返信
このコメントは削除されました。
60.投稿日:2023年05月01日 00:29▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:09▼返信
そもそも中で焼き殺された鐘のデザインに
「あんちん」って書いてある時点でデザインとしていかれてると気付いてほしい

直近のコメント数ランキング

traq