【【祝】日経平均株価、ついに3万円台突破! 2021年9月以来1年8カ月ぶりで、バブル期以来約32年ぶりの高値水準】
【速報】日経平均株価 バブル後の最高値を更新(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
記事によると
日経平均株価がバブル期以来の最高値を更新しました。
午前9時から始まった東京株式市場で、日経平均株価のその日の最初の値「寄りつき」は3万847円でした。これは、2021年9月につけた取引時間中の最高値3万795円78銭を超え、バブル崩壊後の最高値を更新しました。
東京株式市場では日本株の割安感から外国人投資家などから買い注文が集まっていて、きのうまで、6営業日連続で値上がりしていました。
さらに、▼18日にアメリカで発表された失業保険の新規申請件数が市場の予想を上回ったことで、アメリカの雇用が堅調さが確認され、ニューヨーク市場で株価が値上がりしたことや、▼外国為替市場で1ドル=138円台後半まで円安・ドル高が進んでいることなどが追い風となっています。
※おまけ
完全に破産した…
— 煉獄コロアキ🔥COROBO (@rengoku56771) May 12, 2023
人生オワタ 笑ってください
ビューティー花壇3041空売り4700株
買いは家まで売りは命まで
俺は俺の債務を全うする? pic.twitter.com/OIAvceWQMU
【信用取引はするな🔥】
— 煉獄コロアキ🔥COROBO (@rengoku56771) May 16, 2023
ビューティー花壇(3041)を空売りして-784万円❗️信用取引なんて制度証券会社が作るからいけないんだ!
俺はパン信代表として言う。
俺と同じ目に合いたくなければ今すぐ信用取引を辞めろ!使うなら資金がたんまり溜まって勝ってからだ!… pic.twitter.com/xi87P46FWx
以下、全文を読む
この記事への反応
・2021年9月の高値を抜きました。
1990年以来、つまりバブル崩壊後の高値になります。
この1-2カ月は海外からの日本株買いが強まっています。
背景は下記が複合的に重なっていると指摘されています。
・東証が上場企業の資本効率改善要請 → 業績拡大や配当増への期待
・日銀が金融緩和継続 → 円安にも
・ポストコロナ。国内移動やインバウンドが回復
・賃上げに勢い。景気回復期待にも
・著名投資家バフェット氏の来日
・NISA拡充期待
・今のアメリカの株価はバブル時の10倍を付けてるわけで、
この株価はバブルでも何でも無い。
円安基調も続きそうだし、確実にいい流れは来ている。
儲かってる企業はどんどん設備投資・賃上げして、
社会にお金を回してほしい。
・金相場も爆上がりだし
コツコツ投資してきた人の大勝利だな
・コロナ後はSP500やレバナスなど米国熱が凄まじかったですが、
現在は米国不調、日本好調となりましたね。
コロナ後の株高から円安などここ数年で大きな変化もあったので
改めて投資対象国の分散、通貨の分散の
重要性がわかった気がします。
・株価がいくら上がったところで、
ごく一部の投資家や外資が儲かるだけじゃ何の意味もない。
これが国民全体の所得と需要の増加に結びついて
はじめて景気の回復がはじまるわけで、
恐らくそれ以前にこの国の財務省傀儡政権は
税金や社会保障税の国民負担増に踏み切って
景気に冷水を浴びせることになるだろう。
結局、国民の間で経済格差がさらに広がるだけ
わっしょい!
煉獄コロアキさんほか空売り勢の皆さん
息してますか?
これで減税とか給与増が来ればいいんだけど
煉獄コロアキさんほか空売り勢の皆さん
息してますか?
これで減税とか給与増が来ればいいんだけど


NISAくらいやればいいのに
ちゃんと他の銘柄も見てからコメントしろにわかはちま
「実態が伴ってない!」
関係あるよ
増税しても問題ないと判断できる
よし!増税だ!
>>ごく一部の投資家や外資が儲かるだけじゃ何の意味もない。
今まではこの言い訳が通用したけど、最近のネットやなんか見てると、若い層がニーサやイデコを入社時からやってて(10年くらいたった)アベノミクスや今の円安でほとんどの投資してた(毎月少しずつ)人間は儲けが出てるって聞いて、時代は変わったなあと思う
上の文句を言ってる人間は一生文句言いながら何もせず死んでいくんだろう
どういうこと??
これからは、岸田将軍に足を向けて寝られないぜ!
自民党万歳🙌岸田幕府万歳🙌経済大国一位のニッポン万歳🙌
円高じゃあユニクロのハゲみたいな一部の経営者が儲かるだけだ
クルルさんは億トレだが
どうせすぐに暴落するやろ
思考停止で株買っといてよかったわ
って言ってみんな売りを入れて大爆死
そしてやる事やらずに文句だけはデカい
よし、増税だ
お金の価値とか変わってるのにバブル時の金額こえたからってすごくも何ともないんだがな…
今バブル期と同じ日経平均ってことはマジで日本は衰退してるぞ
買い場ありがとうな
😂
それな
ここ30年くらいの増税って年金賄うためにしてるし
賄えてたら消費税なんて存在しないしな
庶民は苦しめるだけのクソ政治😊
現在でも、軍事関連企業の利益になる防衛費増額、金融業界の利益になるNISA拡充などの資産所得倍増政策、経済安保やGXという名目で大企業を支援するなど、財界の意向をフルに受けた政策が連発中であり、そりゃ株価は上がるに決まってるな。そしてその利益が一部勢力以外に行くことはない。トリクルダウンが大嘘なのはとっくにわかってる。
50才以上みんな○せば早いのにね
一部の企業が儲かってるだけで到底全体の給料に反映されるとは思えない
バランスって大事
そんなに株だの投資だのの界隈が潤ってるなら所得税と別に投資税を新たに課税してやればいい
そもそも投資する余裕が最初からあった連中だし、そこで儲けた金をタンス預金されてっからいつまでたっても日本経済回復しねぇんだよ
サミット成功させて安倍超えだドン🖕🤪ʬʬ
なお国民には意図が透けてるのでクソ首相確定だが
日本の中小企業の殆どは非上場だから意味ない
米国や全世界ばっかで
失敗した
愚民を幸せにしちゃだめだ
円安にしろ
円安要因の上げだけど
神武以来の好景気やって政府も叫ばなくなったなw
あんときは厚労省から捏造データが漏れてダンマリしたんだっけか?
美味い飯が食える🤤
そんなこと言ったら、東証全体の時価総額なんてバブルの頃の倍になってるけどね
上がってるって事は・・・良いことなんだよな?
物価の上昇もまだ続く
燃料の高騰も続く
わかりやすく解説してほしいわ
関係ないならほっときゃいいのに
単なるマネーゲーム
特に意味のない数字
それ庶民じゃなく
20%だけの底辺層だぞ
日本国民は貧困真っ只中やぞ
中国人のマネーゲームで都内の住処は無くなるし、会社の金も投資の金であって給与に反映させれる金でもないから景気なんて良くなってないわ
念のために言っておくけどマクロ的な意味でな
数字的な意味でな
お前が底辺層なだけ
これって円安インフレの実質賃下げで投資家が儲けてるだけじゃないの?
現実は、実質賃金12ヶ月連続減少。
派遣、トリクルダウン、アベノミクスの労働者搾取の外部不経済の数値偽造の失敗を繰り返してるだけでは?
むっちゃ好景気だなw
日本の心配して笑う
税金を下げろ
日本の位置はウクライナよりは危機から遠いらしいから、これは日本が攻められたらもはや戦争だという暗黙の線引きかもな
日本人の大半が無能ってことか?
次またコロナ並みにイレギュラーなこと起こるとしたら地震が一番可能性ありそうかな
変に調子上がると逆に怖いし
長寿日本は小遣い稼ぎに老人とかも働いてるから
平均なんかじゃあてにならんぞ
実際GWは過去最高の旅行者数だったし
30年勤務して給料上がらないとか無いわw
円がだださがりで国力ダダ下がり中華が土地買いまくり不動産買いまくり日本壊れるね
うんだから消費は盛り上がってますか?景気は?経済成長は?
一部の富裕層の行楽で景気がいいとは面白いことをいいますねw
それ全部込みで実質賃金だろ。客観的データから逃げるなよ
可処分所得は減り続けてるんですが
念のために言っておくけどマクロ的な意味でな
数字的な意味でな
外人に土地買われて外資にこき使われる政策じゃん
肉屋を支持する豚だな
そんでドル買われまくって円安からの日本株高って感じか
まじで好きな時だけ働くスタイルにしたい
何の意味もない数字だね
つまり株価は外国人投資家により大きく変動する。
何で朝鮮の人って罰当たりなことばっかりするんだろう、、
もっと円安の時期あっただろアホか?
円安にしてるから、円の価値で計算してるものは軒並み上がる
尚、物価は上昇してるけど、給料には反映されないんで、不景気には変わりない
海外投資家による投資や海外企業に単純に買収されまくっているだけ。
本来デフォルトの可能性が出て来ているドルを売ってドルが急落し、
日本の株が買われているならまだ解らなくもないがドルは全く持って下がっていないので、
日本企業の将来性や価値によって評価される株価 > 日本と世界の景気に左右される円
という構図は変わらずなので日本という国の景気や将来性は上がってはいないが、儲けを生み出す日本企業に対して円安の内に買収されているだけで、日本の景気は残念ながら上がっていないどころか富が流出している。
何で世界一高い税金利権を更に増やそうと考えるのか、、頭岸田の人かな?
経済って、、増税して経済が回るって考えてる時点で頭岸田だわ、普通の人々なら消費税廃止で考えるよ
アメリカのデフォルト危機(結果の決まったプロレス)と中国の政治不信(いつ自分の財産が没収されるか分からない)の影響だよ
どんどん生活苦しくなってるのに何言ってんだ?
減税どころか増税するし電気代も上がるんだけど…
↑
あがってから買うアホ
どうせそう長くは続かないだろうし、6月末の権利落ち日あたりでまた考るか
投資ってみんな300万以下からはじめるんだからな
金ないからは甘え
長期でやらなきゃ問題ないだろ
景気は何よりまず気持ちなんだよ
これも一回したら終わりだろうね…
どうやって儲けたか教えてくれ
だがぼちぼち落ちる気がするので利確していきます
財務省しね
なぜなら自分が凡人なのに自分に投資してるんだもの
日本国内の悪政と経済ボロボロなのにバブルの時と比べられてもね
電気代値上げも待ってるし国民の家計は悪くなる一方なのに
サミットのために暴騰させてるのはわかるけどやりすぎは反動がやばい
何故なら中国の最貧県隠れ債務問題が顕在化してきて土地転がしが上手く機能してない
キンペーが気持ちよくなる為の中央アジアサミットなんかやってる場合じゃないのだ
給与に反映される事ないからどうでもいい
頭お花畑かよ
現実は増税とボーナスカットです
金持ち連中とは違うんですよ
なお所得
給料上がってるのなんて大本の大企業だけでその煽り押し付けられてる中小企業は何も変わってない
仮に微増してても増税、光熱費、物価上昇の三重苦が一気に押し寄せてきてるからガタガタだよ
それが現実
1ドル=138円の方が深刻だろ
確実に腰を折ってくるやろ
結局円安が株価を押し上げてるだけだから売り豚焼き払った後に群がってきたイナゴを焼き払おうとしてるようにしか見えない。
で今の円安だと33000でも240ドル割る
デフォルト回避したら一気に下がると思う
税金取り過ぎなんだよボケナス
この状況が続くかどうかは疑問だけど..
デフォルトなんて所詮茶番にすぎんし
将来世代にツケをー 借金返さないと破産するーって言って増税するぞ
多分アメリカがデフォルトの危機に陥ったから日本も増税しないダメだーって言ってくるぞ
国民負担率100%になっても日本の借金がーって言って増税するぞ それが財務省
年金は支払いすぎてるから上げるわけがない
コロアキは空売りだぞ
明らかに社会的信用性ないやつなのになんで空売り参加できるんだ?
詳しくはないけど審査とかないんか
口座作った時は普通に働いてたんじゃね?
後はたしかかなり前に元々投資家ですみたいなこと言ってた気がするし
なるほどなぁ
コロナがなけりゃまともに生きてたんかね
マジで鉄則
資産家にとってはおおむねいい事
庶民には地獄
貿易で稼げなくなった本邦においては「投資か、然らずんば死か」が今後のスローガンになるな
グロースはほんとヨコヨコなのがな。
まぁまだ世界的にも成長投資する段階では無いって判断なんでしょ。
いずれターンは回ってくるだろうけど。
いやどこがだよ
日本はようやく菅時代の株価回復しただけだぞ
日本の証券資産の7割を占める外国人は円安の時を狙って日本株を買う
円安になれば当然日経株価は上がる
一方実際の景気は
回復は好調だろ、、、回復しても不調っていうのか?
国語から習い直せよ
そんな鉄則はないし、空売りをバカにする記事はいつもあるぞマジで
どうだろ?結局奇抜な事をしてでもネームドになりたいって願望があるからコロナ以外の別のタイミングでも壊れたと思うよ
暴落のサインとしては新聞やテレビのニュースが騒ぎ出した1週間後くらいだぞ。150円の円安の時もそうだったが、新聞見てる情弱が飛びついてきたら焼き払うんやw
ねぇよ。バブル更新か新高値更新した時か明らかに加熱感ある時だけだよ。知ったかでなんでも語ればいいという事ではないよ。しかもそんなのしょっちゅうねぇわ
増えたぞ
負け組か?
実際、燃料エネルギー費用含まない消費者物価指数ですら1.2倍になってるわけで
バブル最高値から成長維持するには円建て1.2倍の46800円にならないと成長維持できないのは当然
しかも外国人保有比率はバブル最高値の時6%以下で現在は32%超えてる
『国内に利益還元される日経平均』はバブル最高値当時は36600円、現在では21000円になってる
空売りや貯金をバカにする記事が多くなったら暴落のサインなんだよ
底辺に売りつけて、高値で売り抜けないと今金融で稼いでる金融機関は成長維持できないからな
言ってるうちは買い
貧困は声だけはデカい
いやまあ、一応今は底辺が買ってくれなくても日銀に買い支えさせたり
年金で強制的に買わせる手法取ってるから
日銀の金融益が多くの日本人にとってはインフレ圧にしかならないのが問題だが
壺磨きが日本は豊かになったとウソばかり言って困ってるんですが…
富裕層の遊びだわ
大声張り上げてる連中の言う事は信用するなってこと
違うぞ
東証総額に対する外国人保有率32%、日銀ETF保有率7%、年金機構GPIF6%
日経寄与銘柄のみの保有率はもっと高い
実際、NISAはアホがやること
今みたいなときに買い続けさせられてるのは日銀と年金とNISA勢だけだぞ
日本に渡米wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、食事代がタダのカジノみたいなもんだからな
TOPIXを見てみろよ
NT倍率を見てみろよ
ついでに言うとTOPIXも今年4月から時価総額100億円以上の企業に限定
そりゃ評価基準をこっそり変えてるんだから爆騰がりしますわ
日本が51番目の州って本気で思ってる人かしら
確かにインチキ指標ではあるけどそれで実際含み益が出てるんだわ
だからアメリカの銀行の金融資産時価に対する自己資金9%って状態になってる
じゃあお前だけ大増税なw
勉強してやり始める行動力のない"お前"だろ?w
お前が後生大事に抱え込んでる円はコロナ前から指数で20%下落してんぞw
指標関連銘柄は株価を上げたい奴が買ってくれるからな
確実に儲かる
向こうから来る時は来米って言うんですよ
俺のはそんなに上がってないんだよなあ
完全に遊ばれてるぞ
会社自体に価値や決算で上がってるわけではないから正直ね。
正直、こういう記事が出るってことは、マーケットメーカーが売る時の流動性確保して
外れくじ引かせようと最後の追い込み掛けてるときだから気を付けて
これは海外勢が株を買ってるだけだしな
調子いいはずのインバウンド系が昨日くらいからもう下げてきてるしな
クラブで歌うときは米米だな!!
日経平均って最早全体を操作するの容易な市場になっちゃってるよな
海外の資産家から見たら日本のマーケットは安すぎてただのおもちゃになってる
しかし儲かってるのならもう値上げは仕方ないって言えないよなぁ。
値上げは不当価格。
笑いは一ヶ所もねーぞアホクソバカネトウヨくん。
俺の所有株は一つを残して全て微減ヘアカラーだったけどなw
詐欺師のクソ官僚に洗脳されてんなぁ
マヌケw
投資もして無いとか情弱の極みじゃんw
むしろ税収が上がるのなら減税だろ!
穢れてるからさ
恐れるだけのバカw
個別は止めとけ
インデックスで長期投資が基本だぜ
公務員だけ収入増えてんだよw
今買うやつはただの養分。
それって個別で稼げない人の話だよな?
効率考えたら個別やぞ
利確後の株価ナイアガラフォールは結構な混乱要素じゃないかな・・・?
少子化対策予算を社会保障費の値上げで賄うのもヤバいというか
マスゴミの日常だよなw円安200円って発狂して外貨預金すすめてた反日マスゴミ
ありがとう岸田総理!
コロアキの件はバブル全く関係ないし
そもそもこの株高は単に円安から来てるもので全然嬉しいものじゃないし
はちまってどんだけ経済音痴というかバカなんや・・・
皆が喜びはじめたらすぐ弾けるよ
というか今だにコオロギ太郎自民党やマスゴミに騙されて
コロナワクチン注射したりマスク着けてるマスクゾンビ共は居ないよな
違う。単に割安だから
はちまなんて馬鹿と賢いと勘違いした大馬鹿しかいないよ