• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




台風2号 海面水温30℃エリア北上し「非常に強い」勢力へ 次の週末から影響か - ライブドアニュース
1684635897397



記事によると



・台風2号は、今後も海面水温30℃前後のエリアを北上し急発達。25日(木)には「非常に強い」勢力となり、次の週末から、沖縄など日本列島に影響を与えるおそれも。今後の動向に注意が必要

・20日(土)15時、カロリン諸島で発生した台風2号。21日午前9時現在、カロリン諸島付近を「ゆっくり」北へ進んでいます。「ゆっくり」とは時速9キロ以下のことです。

・23日(火)には「強い勢力」に、25日(木)には「非常に強い」勢力となる予想

・次の週末以降、沖縄など日本列島に影響を与えるおそれがあります。台風の進路次第で大きく予報が変わる可能性があり、最新の台風情報に注意が必要です。

以下、全文を読む

この記事への反応



嫌だなぁ


なんでかならず週末にくるの?


台風来ないでほしい!!
そしてまた週末かい、、


日本ダービーの時にやめてくれや


もう台風のシーズンか~
今年も暑くなりそう





週末率の高さたるや


B0BX9C3222
劇場アニメ(出演)(2023-05-17T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0

B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:02▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:02▼返信
終わったー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:02▼返信
ロシアと中国に刃向かった天罰だな
LGBT法案認めるとこうなる
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:02▼返信
世界が終わるまでは~♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:02▼返信
離れる~こと~もな~い♪
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:02▼返信
情報遅すぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:03▼返信
自然災害大国で原発稼動は無理ゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:03▼返信
どうせ日本に上陸しないだろ
それならどうせもええろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:04▼返信
この夏、ついに日本上陸!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:05▼返信
どうせまだ対して成長しないし行っても台湾コースや
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:05▼返信
>>8
動揺して日本語バグってて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:06▼返信
原発再稼動、反対!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:06▼返信
>>8
石垣島だって日本なんだぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:06▼返信
今年は災害でたくさん人がしぬといいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:07▼返信
1号が有ったという事実
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:07▼返信
なんで、台風っていうの? 風はあるけど台は無いよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:07▼返信
俺が台風を食い止める
その間にお前らは逃げろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:11▼返信
どうせ消えるから安心してくれよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:11▼返信
>>7
何で無理ゲーなの?今まで稼働させてましたやん。台風が危険なのですか?原発が初めて稼働してから今まで幾つの台風が上陸をした事でしょうか?地震が危険なのでしょうか?福島第1原発は、たまたま津波に襲われ電源を失っただけ、今後津波に襲われる様な事が起きても電源が失われない様な対策を施せば何ら問題ないやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:13▼返信
>>16
ただの当て字
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:14▼返信
>>1
引きこもりのお前らには関係の無い話だな(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:15▼返信
>>18
早まるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:15▼返信
>>16
タイフーン→台風
24.投稿日:2023年05月21日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:16▼返信
まだ温帯低気圧じゃん┐(´д`)┌現時点で700スタートなら?
脅威だけど。ホント煽るの早すぎて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:17▼返信
日本という自然災害大国
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:18▼返信
日本にたくさん天罰が降りますように🙏🔥🇯🇵⚡️🌪
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:19▼返信
>>27
ヒロシーマwナガサーキw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:20▼返信
>>28
あぁ!神様!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:20▼返信
>>29
この災害を止められるのは、俺だけだーー
31.投稿日:2023年05月21日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:21▼返信
台風で水不足なくなってるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:21▼返信
>>31
あのクソババア早く死なねーかな😁
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:22▼返信
>>33
お前らコロッケ買っとけよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:22▼返信
また週末?いい加減にして
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:22▼返信
>>34
昨日セブンでモンエナ買ってましたよね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:23▼返信
いつも来るだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:30▼返信
114514。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:36▼返信
本土というか関東にさえ直撃しなければどうでもいい、沖縄みたいな避けられん地域はもうどうしようもないとして今年はエルニーニョらしいし期待
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:44▼返信
でうでもいい
毎年来るいちいち騒ぐな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:47▼返信
台風さんは日本好きだから、、、
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:54▼返信
よし日本を滅ぼせ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 13:56▼返信
発達障害!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:01▼返信
おい、野外ライブあるから台風とかふざけんなよ
影響あるのは沖縄だけにしてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:02▼返信
【悲報】やしろあずきさん、Vジャンプの審査員を解任されてしまうwww捏造なのに何故
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:05▼返信
>>1
国民を黙らせる、気象兵器
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:06▼返信
また週末かよ
なんでいつも週末なんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:08▼返信
メガソーラー根こそぎぶっ壊して土砂崩れを起こしまわって行ってください
台風2号さんの大活躍を祈ります
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:13▼返信
安倍の祟じゃー!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:19▼返信
>>12
電気代アーーーップ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:23▼返信
去年も歴代最大クラスとかビビらせておいて大したことないが何回もあったよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:42▼返信
>・なんでかならず週末にくるの?
仕事の邪魔したら悪いし・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:43▼返信
沖縄なら問題無し
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:47▼返信
雨ばっかだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:04▼返信
どうりでさっきまで凄い暴風がふきあれてたわけだby道民
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:12▼返信
エルニーニョ現象の影響が早くもかー
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:03▼返信
>>14
たとえここでも、書いていいことと悪いことはある
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:09▼返信
暑いから毎日雨のほうがマシ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:13▼返信

ケロリン
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:14▼返信
発生場所や日本の位置の関係で大体いつも週末ごろになるんだろうなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:48▼返信
いわゆる週末論てやつwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 17:15▼返信
5月28日は、兵庫県の神戸まつりが4年ぶりに開催されるんや。
神戸まつりの中止は断じて嫌だ!
台風2号は来ないで欲しい!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 18:53▼返信
月末本州直撃でお願いします
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:17▼返信
週末は沖縄だから本州は来週かな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 20:23▼返信
必ず週末w
毎日生活していると色んな事象に変な法則があることに気づくよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 20:32▼返信
多少の雨なら良いけど、豪雨レベルは勘弁願いたい。川の氾濫で沈んで未だ復旧工事も終わってないのに。
また沈んだら溜まったものではないる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 21:15▼返信
台風の後はなんとなく暑くなりそうだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 22:03▼返信
大げさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:17▼返信
平日に来てほしいみたいな言い方やなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 01:18▼返信
台風2号は、以前の2013年の台風ハイヤン号みたいにはいかないものの、最大瞬間風速は100mと一歩手前らしいとか名無し 悲報 情報では、なってるらしいかな。多分当たりでしょうね。

直近のコメント数ランキング

traq