• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより

489we84te98wa89aw


昨日の飲み会マジでイラついたわ

酒飲みたくないからずっとコーラだったんだけど、それでなぜか割り勘 文句言ったら空気も悪くなったし、意見通らなかった
明らかに俺の方が損してるのに、意味不明 二度と行かん




この記事への反応

行かなきゃええのに

酒飲めない上に来といて文句言うな

飲めないって言えばええのに

ま~言いたいことは分からんでもない

酒飲みたくないのに飲み会行ってるこいつが悪いやろ
菜食主義者がBBQ行って文句言ってるようなもん


飲み会というモノを知らなかった説

何も口にしてないのならわかるけどコーラ飲んどるやんけ

これ思い出したわ

849we4t9ewa4t8wa
49849e8wt9aew8t
849ew4t98awt498





関連記事
ツイッタラー「友人宅でタコパしたら、1人3800円だった。ホットプレートの購入代金も入れられてた」 ← お前らは、これ許せる?

【賛否両論】ツイッタラーさん、車のガソリン代の割り勘について嘆いてしまう… この場合は何が正解なの?




酒飲めないことを事前に伝えて、この場合割り勘はどうなるのか確認しとけばよかったんじゃないの?



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C3ZGXDWH
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2023-05-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(571件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:01▼返信
病院いったほうがいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:02▼返信
流石にこれはセコイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:03▼返信
二度と誘われへんやろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:03▼返信
ドライバーならまあ文句言っていいかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:03▼返信
意味不明なのはお前だ

とはいえもう二度と誘われることもないしWinWinでよかったじゃないか
喜べ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:03▼返信
食えばよかったじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:06▼返信
行かなきゃええやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:06▼返信
酒飲まないから安くして~とかは通じないだろ
酒飲まない大食らいがいたらどうすんの?
てか事前に相談したらいい話
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:06▼返信
飲まないなら元取るために高いもの食いまくるやろ普通
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:06▼返信
そもそも飲み会自体いらんし
一人で生きる時代でなんで必要なんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:06▼返信
居酒屋に置いてるコーラもソコソコ高いから誤差やろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:07▼返信
(´・ω・`)知らんがな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:07▼返信
こんなキチガイ二度と誘われないしお互い良かったやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:08▼返信
まぁ酒飲めないのに付き合いで参加してる人は不公平に思ってるだろうな
口に出さないだけで
酒飲みも「それが当たり前」なんて横柄な事は思わない方がいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:08▼返信
次から行かんって結論出てるしそれで良いのでは
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:08▼返信
ありがとう任天堂
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:08▼返信
アル中って何で他人に酒飲ませたがるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:09▼返信
成人式後の同窓会で酒飲みばかりが集まっている・・・?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:09▼返信
>明らかに俺の方が損してるのに、意味不明 二度と行かん

うん、行かなきゃいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:09▼返信
ウチも酒絶対飲まへんけど、割り勘は普通に平等に払ってるな、
1人だけ金額違ったら計算めんどくなるし、
そもそも数千円程度しか差無いし
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:10▼返信
これ系はまだええ
「こんど誰々ちゃんやめるから全員から500円収集してる。贈り物する」
が一番ヤバい
なに人の金でプレゼントしとんやってなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:10▼返信
複数の飲み会って何がめんどいって、こういうのがあるから、飲み放題にせざるを得ないことだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:12▼返信
何で飲めないのに行ったの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:12▼返信
こんなチラシの裏レベルのツイートをいちいち記事にするなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:12▼返信
※21
給与天引きならともかく、任意のカンパなら出さなきゃいいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:13▼返信
飲み放題だとソフトドリンクでも同じ額取られるんだから当たり前や
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:13▼返信
>>1               日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、嫌韓嫌中に視線をずらし本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆるスピン報道しかマスメディアは出来ない決まりがあり、更に911やコロナウイルスもマッチポンプの為に人工的に起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者の検閲がありその基準で発信されています。これからは騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考として騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し、今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で365日絶え間なく貼り続け毎日拡散してください。検索してください→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。

28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:13▼返信
酒は薬物なんかより他者が被る危険度はかなり高いんだけど禁止にすると犯罪が増えるからできないんだよな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:13▼返信
二度と行かんって心配しなくても二度と誘われんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:13▼返信
「行かなきゃええのに」とか「酒飲みたくないのに飲み会行ってるこいつが悪いやろ」とか言ってるやつらいるけど
飲み会に参加しなかったらグチグチ文句垂れる奴もいるわけで 板挟み
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:13▼返信
言うて飲み屋のコーラって400円くらいするし別段アルコールより安いわけじゃないよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:14▼返信
敵であることがわかってよかったじゃん
500円の詳細を聞いただけで「黙って払え」とか
もっとも憎むべきこういう集団心理なアホ連中
と同席して酒のむのは時間のムダ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:14▼返信
お前が幹事をやるんだよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:15▼返信
酒飲まないからを免罪符にして好きなもの頼みゃええねん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:15▼返信
別に酒に限らず少食の人だって損してるって事なんだから
それが嫌ならそもそも割り勘制の食事会に参加しなければ良い
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:15▼返信
確かにこんなやつ呼びたくないけど
言い分も分かる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:15▼返信
>>25
当然ださねーよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:16▼返信
まあ大抵は気を利かせて少なめに計算してくれたりもするだろうけど
ぴったり割り勘するようなメンバーならそういう人間とつるんでる自分を恨むんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:16▼返信
割り勘なんて全員同じ値段分食ってることなんてほとんどないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:16▼返信
飲み会でそう言うこと言うのは不粋だわ
自分も酒のめないけど、その分ドリンクや食べ物を多く食べるようにしてるぞw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:17▼返信
まあ酒とか飯を多めに食べたやつが普通はちょっと多めに金出すけどな
そういう気が利かない奴らだったということだ
行かない方がええ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:17▼返信
まぁ分からんでもない
仲の良い4〜5人程度ならなぁなぁで良いけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:18▼返信
いつまでたってもお客様気分
精神が子供なんだよな
接待される側だと思ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:18▼返信
>>30
飲み会に参加しない程度でグチグチ文句たれるヤツなんて観たこと無いけど
お前の周りはそんな底辺しかいないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:19▼返信
以前飲み会の幹事に事情聞くと
「大抵5000~10000円くらいは予算に余裕もたせて徴収してる」
「イレギュラーの為、なにもなければ手配した自分の手数料として懐にいれる」
って言ってた。そうやって3000円から3500円そして4000円って上がって言ったりする
調子乗らさないほうがいいのは確か
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:19▼返信
こんなんで空気悪なるなら多めに出すって言うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:19▼返信
飲まないならその分食えやアホか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:19▼返信
飲み会の金の計算で雰囲気悪くなるような底辺の飲み会は行きたくないなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:19▼返信
同窓会のLINEすげーな
こんな奴らの同窓会なんて絶対行き行きたくない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:20▼返信
>>14
じゃあ来んなよ、
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:21▼返信
※37
なら何も問題ないじゃん。金出してないのに文句言ってんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:21▼返信
Z世代って知能指数低過ぎん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:22▼返信
>>51
徴収して当然みたいな態度かな
当たり前みたいな態度して集めてんじゃねーよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:23▼返信
意味がわからん
割り勘ってみんなで割って勘定する事だろ?一人だけコーラとか関係ないわ
割り勘とちゃんと聞いてたならそいつだけ安くする理由なんてない
納得行かないなら最初から、勘定は別々で自分で注文した分だけ払う、というルールにしてくれと言えば良かっただけの話
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:23▼返信
>>45
幹事って結構めんどいから多少儲けるのは構わんと思うけどな
浮いた金で1,2人タダにできる程度、十分じゃねえか
そもそも幹事は得は有っても損してはいけないこれは絶対
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:23▼返信
飲み屋のコーラとかビールとさほど変わらん値段設定だったりするし文句言うくらいなら行くなカス
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:24▼返信
言いたい事は解るけど
それが付き合いだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:25▼返信
そもそも酒の有無関係なく、同じ物を同じ量だけ飲み食いしなければ
割り勘って行為自体が不公平なんだから、割り勘の時点で参加しなければいいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:26▼返信
※53
完全にお前の被害妄想
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:26▼返信
二度と来なくていいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:26▼返信
自分に対しても「めんどくさい」って思われるだろうし
ウェイ系のノリで「質問ゆるさん」のもわかって
お互い反りが合わないって断交できてよかったと思うけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:26▼返信
日本人の4パーセントはお酒を全く分解できない「不活性型」だ 25人に1人って事
アホな事に日本人の40パーセントは分解能力が低い(ちなみにこの低い層がアル中になりやすい)

じゃあ参加しなければいいんじゃね?と思うだろうが それが出来ればどんなに楽か・・・
出来ないから我慢して参加して、仕事やってる人多いからな
25人に1人って事は、職場にたいてい1人はいる それを誰か知ってるか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:27▼返信
わかるわ
つい先日飲み会があったが、俺も小食で焼き鳥5本セットビール1杯からあげサラダぐらいしか食えてないのに
割り勘1万だぜ・・・
めっちゃ飲み食いしてたなら分かるけど全然食ってないのに何で1万も取られるのか理解できなかった
それでも払うけどな・・・めんどくせぇから。そしてもう行かない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:27▼返信
下戸は割引きしてくれる幹事もいるので言いたい気分も分かるが、基本は割り勘だわな
会計時にいきなり女全員タダにして男に倍額支払わせたアホ幹事もいるたりするから、それよりはマシだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:28▼返信
コーラなんてドリンクバーだとタダ同然なのにって思ってるんだろ?
飲み屋のコーラたけえぞちょっとは考えろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:29▼返信
※63
一人平均予算が1万超えるような店なら参加前に逃げるべきだったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:29▼返信
>>59
無神経な奴だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:29▼返信
こんな面倒なやつ誘った時点で判断間違い
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:30▼返信
文句あるなら最初から行くなボケ
管理人もこいつのID晒しちまえよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:30▼返信
酒呑みとは、距離を置いた方がいい。
アルコールで脳が半分イカれているので、常識が通じないよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:30▼返信
>>59
自分パン屋開くのが夢なんで融資おねがいします
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:30▼返信
コーラだって結構な値段するしその分食えばいいだろ
一緒に飲み食いした時間に金払うようなもんなんだから
タタキ7人前一人で食ったぐらいの差でもなければ割り勘でいいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:30▼返信
いるよなーこういう声かけないとそれはそれで拗ねる癖して呼ぶとごちゃごちゃ言うだりー奴w
大抵そいつと交友ない奴らがあいつもう呼ばんでええやろ言い出してNG扱いになるパターン
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:30▼返信
俺も酒飲めないけど毎回きっちり割り勘しとるわ
この程度で文句言う奴はネチネチキモすぎてあかんわこいつもアスペ系陰キャやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:30▼返信
>>67
なんだよ慰めて欲しかったなら先に言えよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:31▼返信
>>69
おまえも中国共産党いんだよな?
文句があるのではなくて、きちんと説明してくれと言ってんだろこのハゲ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:31▼返信
>>71
いいなそれ
大体そういう意味よ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:32▼返信
>>74
そんな話誰もしてねえだろ!
内容が知りたいって言ってるだけ。みんなのお金から搾取するなハゲ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:32▼返信
その分多く食えばええやんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:32▼返信
まぁ普通は酒飲む人とジュースの人は金額差つける、出来ない幹事はその程度のやつ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:32▼返信
強制でないなら行ったこいつが悪い
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:33▼返信
>>81
犯罪者を擁護するのかハゲ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:33▼返信
>>75
キモ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:33▼返信
二度と誘われないから、手切れ金だと思ってたらいいじゃんww
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:33▼返信
高級店でもなければアルコールとノンアルの差なんて1杯あたり200~300円程度だろ
しかも飲み放題の可能性が高いから、相場的には最大で1500円
ノンアルでも3杯飲めば1000円は超えるから500円も差がないのにグチグチ言ってるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:33▼返信
アル中は困るねw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:34▼返信
馬鹿なのこいつ
誰が何をどれだ食ったかも調べて清算しろってか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:35▼返信
飲み会で自分の食事分だけ払うとかあんの?新入社員か何かか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:35▼返信
>>85
食い物部分とノミホONOFFで計算なんかしねーだろ
一括だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:35▼返信
>>77
ぜんぜん違うやろ
個人的なプレゼントを送るために募ったわけじゃあるまい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:35▼返信
>>85
アホか!
てめーが中抜きしてんじゃねえのかって話だハゲ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:35▼返信
居酒屋の飲み会で安く済ませようとすると、原則的に時間呑み放題プランにすると思うんだけどな
この場合、何頼んでもどれだけ呑んでも値段一律で済むし。割り勘5000円から当て嵌めても大体相場に合う
完全に個別会計にした場合、アルコール頼まなくても結構な値段になるから、それはそれで「こんなに高いはずがない。ぼったくりだ」って騒ぎそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:35▼返信
>>78
いや、そんな話をしてるんだろ
詳細がどうこうのヤツはそれに乗っかって出てきた後出しの話題じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:36▼返信
全部自演だとおもう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:36▼返信
こいつはコーラが無料もしくは1杯100円程度とでも思ってるんか?
居酒屋のソフトドリンクって基本ぼったくり料金やぞ
それにその程度の金額でぐちぐちねちねち言うくらいなら他より食って元取りに行けよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:36▼返信
>>90
ひとのふんどしでなんとやら
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:36▼返信
まあ正直この話は金や心に余裕が無いやつほどツイ主に同情する
コメント欄もはっきりどっちか分かってわかりやすい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:37▼返信
>>91
店から請求された金額を人数割にしてるのにどうやって中抜きするんだ?
店側と癒着しててバックでももらってると思ってんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:37▼返信
いちいち飲んだ量を計算させるというのがもう時間の無駄
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:37▼返信
典型的な陰キャやね
2度と行かんってもう社内ハブ始まってるから安心して
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:37▼返信
>>89
そうだ。公金チューチューしている政治家の文書交通費と同じだ!

これで酒飲みを擁護しているのは公金チューチューと同じ。恥を知れ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:38▼返信
飲めもしない
食えもしない
喋りもしない
何で来た?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:38▼返信
>>100
うせろ公金ちゅーちゅー!
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:38▼返信
絶対嘘松 そもそもゴキブ李容疑者って無職やんけっつう話
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:38▼返信
だったら最初から参加するな
断れないのを他人のせいにするな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:38▼返信
コーラも酒もたいして値段変わらんやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:38▼返信
ワリカンなんだから誰かが損して誰かが得するのは当たり前じゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:38▼返信
>>91
1円までキッチリ割らないといつまでも駄々こねるタイプやね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:39▼返信
>>98
いい話するなおい
店との癒着は実際あるぞ。古い酒飲ませたり
3000円で集めはしたがスケールメリットで実は2000円にディスカウントされてたり
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:39▼返信
※49
多分詳細教えてと言った人はこのライン以前から疎まれてたんだろうな
この件だけでいきなりこんなフルボッコされるとは思えない
こーへーは良いやつそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:39▼返信
>>98
アホか!
その計算が合わないから聞いてんだろ!
計算もできないド文系が!恥を知れ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:40▼返信
今の時代paypayすれば全員割り勘に自動でやってくれるのに何故こんな痛ましい事件が起きてしまうのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:40▼返信
幹事よくやってるけど余裕でピンハネするよ
仲のいい友達同士ならさすがにしないけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:40▼返信
LINEの500円云々の話きっつ
大きな会の幹事やってくれる人にちょい多めに金渡すって
社会人になる前の学生時代から俺も周りの人もやってたから
詳細出せとか噛みついてる奴がいるのかってビビったわ
どうせこういう奴は車出してくれる人にガス代を出すとかも拒むんやろなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:41▼返信
飲み会って意味分からんよな なんでそういうのが行われるのか分からん たまたま同じ職場で働いてるってだけで 飲み会自体廃止になれば良いのにな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:41▼返信
飲み代割り勘4500円なら5000円オーバー目指して食おうぜ
オーバー分は幹事が払うからざまぁみろと思いつつな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:41▼返信
>>110
逆だと思う。計算誤魔化した連中がいてそいつらが必死で誤魔化しているのだと思う。
公金チューチューの政治家と同じ闇を見た。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:41▼返信
>>113
お前みたいなやつが居るから世の中には怨嗟が蔓延するんだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:42▼返信
割り勘が嫌なら参加しなければいい話だし
参加しないとグチグチ言われるっていう被害妄想があるなら自分が幹事すればいいだけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:43▼返信
いやコーラ飲んでるやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:43▼返信
少なめに飲むから安くするなら先に幹事に相談して決めておくべきだし
もししないで損したと思うなら自分が他人と同じ金額になるようにコーラ飲むべきだったろ
これ以外の解決はない、黙って優遇してもらえると思うな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:43▼返信
>>111
このツイートのどこに計算が合わないって書いてあるんだ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:43▼返信
>>116
違う違う。
共犯「おい、計算おかしいぞ」
幹事「黙っててくれ、おまえにもやるから」
共犯「少ねえーよ」
幹事「分かった。500円、多めにみんなからとってやるわ。協力しろよ?」
共犯「おまえも悪よのう」
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:44▼返信
こういうやつ面倒くさいから、食べ飲み放題が楽
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:45▼返信
>>122
逆にどこに計算が合ってると書いてあるんだ?
角が立たないように内訳を教えてくれと聞いているんだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:45▼返信
よくあるけど食べるほうに集中してもらうわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:45▼返信
>>124
「酒飲まないのにアルコール飲み放題の金額払わされたんだけどおかしくね?」
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:46▼返信
※124
この手のやつは「少食の自分が同じ料金を払うのは不公平」って言い出すぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:46▼返信
>>124
ちょろまかす政治家が政治パーティーする理由がそこにあるんだよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:47▼返信
日本人は貧乏になったなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:47▼返信
ソフトドリンクも高いけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:48▼返信
割り勘なんだから元取りたきゃそれだけ食えや
酒飲みとの誤差たかだか数千円だろうにいつまでもTwitterで愚痴ってるとか貧乏糞陰キャかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:48▼返信
※129
そういうのは参加費1,2万オーダーだし、食べ飲み自由だけどそもそもほとんど口にしないような人たちがやってるんで食った量が云々はもう次元が違う
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:48▼返信
>>130
昭和の時代は老害が札束配ってくれていたからな!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:48▼返信
>>130
金持ってないやつほど財布ゆるいから煩く言わないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:49▼返信
>>127
同じテーブルについてるなら一人だけソフトドリンク飲み放題には出来んぞ
基本テーブル単位で決められるし、ソフトドリンクの奴が他からアルコールもらってないかなんてイチイチ確認出来ないから
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:49▼返信
>>125
アホか、それはこの話題の発端になった大元のツイートじゃなく
あとから別の人間が話題に乗っかって出してきた話だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:49▼返信
※114
詳細がわからないので断言できんが、俺とは少し認識が違う気がする
幹事が多少の手間賃を取るのは俺も賛成だ。そこは否定しない
ただし手間賃を取るなら事前に、幹事は手間賃をいくら取るのか、参加者はその分の上乗せをいくら払わないといけないのか、その2点だけは知らせてほしい
何も知らされてないと二重で取られる可能性あるし、それは納得行かない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:50▼返信
>>131
でも酒より安いよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:50▼返信
コロナ終わったこれが唯一の面倒事だよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:51▼返信
>>137
俺も後から気がついた!
ずっと500円の方をネタにして話していたぜ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:51▼返信
>>139
飲み放題なら普通は4杯飲めば酒もソフトドリンクも変わらないけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:53▼返信
飲まない奴が行っても基本損するだけだからなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:55▼返信
自分で幹事して飲酒する人間としない人間の料金を別々に請求すればいいんじゃない
当然、自分と同じように嫌な思いをする人が出ないようにその事を事前に説明した上で
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:55▼返信
俺の友人も2人で焼き肉屋でずっと1人だけ極上ハラミ1皿800円を6皿も食って、俺は豚ホルモン400円を4皿食っただけなのに割り勘でいいとかふざけたこと抜かしてたな
まじで親の育て方が悪いのと、そいつ自体がバカなんだと思う
車運転してもらったら車代の減価償却費払えとは言わないけど、リスク背負って運転してもらってるんだからそれに対するお礼費とガソリン費や交通費は持つのが当たり前とか、そういったことを考える頭がない
自分だけが得する方向でしか考えてないから関わらないほうがいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:55▼返信
※114
「ガス代1人500円お願いしまーす」
「ちょっと待って!ここまでの距離大体ウンkmで、今日はリッターいくらで、運転手含めて4人だから、それを正確に割り勘すると1人294円になるけど残額の詳細教えて!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:55▼返信
可能なら、最初からお店に頼んで 伝票を別けてもらう のが一番納得するやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:55▼返信
※117
それは店の人にいくらか聞けば解決するし問題ないのでは?
まあ、食べ放題お一人様いくら、と決まってる場合の話だけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:58▼返信
飲み会なんてだいたいこうだろ
酒ありなし関係なくだいたい割り勘
いちいち飲めない飲める奴の細かい計算なんてめんどくさーし、それは料理でも同じ
別に自分が頼んでない料理だってその支払いに入るし、コイツが世間を知らない無能な馬鹿だけ
こんなクソな人付き合いができない陰キャがまさに猟銃とかああいう事件起こすんだよねー
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:58▼返信
もう二度と呼ばれないから安心して
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:58▼返信
酒を飲まない人間が損をする!
少食だから損をする!
メニューに嫌いなものが多いから損をする!
自宅から遠くて交通費掛かるから損をする!
話の輪に入って盛り上がれないから損をする!

これらの不公平を解決できる割り勘があるなら教えてくれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:58▼返信
いつもママに買ってきてもらってるからコーラは無料で手に入ると思ってんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:58▼返信
※145
いやいや、でもそれは支払い方法を最初に決めて置かなかったあんたも悪いわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:00▼返信
飲酒、喫煙する奴にろくな奴がいない
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:01▼返信
※151
無い
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:01▼返信
飲み屋のソフトドリンクって別に安く無いよな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:01▼返信
バカッターまとめサイトかよ
しょうもない記事ばっかり
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:01▼返信
>>146
トヨタのアクアのサブスクが月約6万で1日2000円 4人で割ると500円
ガス代はおまけなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:01▼返信
>>140
俺はむしろ飲み会が増えて最高だね
飲み会最高!プライベートも会社もおもしれーからどんどん行くから面倒とはおもわんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:02▼返信
何人で行ったか知らんけど飲み会なんて大体割り勘だろ
それを俺はコーラしか飲んでないから安くしろとか気持ち悪いクソカスだな
お前は行きたくないって言ってるけど
飲み食いし終わった後に俺はコーラしか飲んでないとか喚いて空気悪くしたゴミなんてもう呼ばれないから安心しろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:02▼返信
タバコ吸っている奴だけタバコ吸うために休憩時間とっていても同じこと言えんの
タバコ吸わない奴だけ損をして酒を飲まない奴だけが損をするんだわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:04▼返信
基本的大人が酒飲みに行ったら何を飲もうが割勘が基本だろ
相手が大食いの奴とかなら次回は話し合え
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:04▼返信
>>151
酒を飲め!大食いなれ!好き嫌いなくせ!同僚に送ってもらえるような性格になれ!輪の中に入って盛り上げられるキャラになれ!

解決やな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:06▼返信
コーラだから自分だけ安くしろとかマジこういう奴は来なければいいだけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:06▼返信
>>161
吸えばいい飲めばいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:06▼返信
ヘルジャパンのはやく潰れるべき悪しき因習、飲み会、町内会、PTA
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:06▼返信
>>2
コーラのほうが高い定期
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:06▼返信
つーかコーラ飲んでんじゃねえか
ソフドリも安くねえだろ
酒にしたって料金もばらばらだし、割り勘文化自体認めてないだけだろ
そんな奴が飲み会に行くな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:06▼返信
お前が飲み食いした量を覚えておけとか幹事はママじゃねーんだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:08▼返信
まあ社会人だったら40人もいる飲み会は当たり前に会計報告するよね。指摘した人みたいに金のことに細かいやつがいるのも事実だから。

多分その他費用ってのは嘘で、小銭が出るのが面倒だから5000円に変更して、あまった金は二次会費用にであてるつもりだったんでしょう。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:08▼返信
>>151
飲みにケーションを否定するしかない
実際、お昼に会議室で立食するぐらいで十分コミュニケーションは測れる
酒が入ると参加しない人が増えるしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:08▼返信
こんなのをまとめる意味あるんか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:09▼返信
飲み会ならしょうがないだろうお店側もドリバーと飲み放題混ざると確認できないからどっちかに統一してくれって言われるし
後参加しといて文句言うなとか言うの職歴なし君さぁ…職場の飲み会って断るのほぼ無理なんだよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:09▼返信
これ大体強制参加だから糞なんだわ
そもそも酒飲まない奴が進んで飲み会参加するわけねーじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:12▼返信
>>14
飲み会なんて飲み食いした量がどうだろうが一緒に楽しんだ時間に金払ってんだよアホか
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:12▼返信
割り勘が許容できない人はあんまり人とつるむのが好きでないタイプだから
無駄に付き合うのは精神的によくない
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:13▼返信
まぁこいつが 友達の飲み会だから文句を言って仕事の飲み会は文句を言わないのか
またはその逆なのか それが解らん
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:14▼返信
酒飲んだけど食べた量が少ないとか、来るの遅れたから飲み食い両方少ないとか
それぞれが好き勝手言い出したらキリがない
ちょっとは幹事の身にもなれよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:14▼返信
このツイート主は大学生くらいなのかな?
フランチャイズの低価格店ならビール中ジョッキ400円、コーラ300円くらいだろ
飲み放題がプラスで1000円、ソフドリ限定の飲み放題が500円くらい
さすがに社会人だったらこの程度の差で吹き上がるような低所得者はおらんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:15▼返信
飯も食うてるやろがいw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:15▼返信
>>37
生きづらそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:15▼返信
二度と呼ばないでハブるだけだろこんな奴は
わいも幹事やるけど過去にグダグダこういう奴いてもう誘ってもいなかったよ
こっちはコミュニケーションはどうでも良くて楽しく飲みたいだけだからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:16▼返信
コーラ飲んでるやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:16▼返信
※171
それ、一番最初の酒が飲めない不公平以外、一切解決できてなくね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:17▼返信
「二度と行かん」といっているけど、 むしろ周りのほうが来てほしくないと思っている。めでたしめでたし。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:17▼返信
その飲み会が盛り上がったり、本人が納得する何かがあれば 「俺は酒飲んでないのに」とか言わない気がする
無駄な時間を過ごした・・・って思ってるんでしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:18▼返信
そこらの店のビールなんて薄めてるからコーラより安いやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:20▼返信
飲み会って結局そこに参加してないやつの悪口を言う集まりだからね
参加しても金むしり取られるし参加しないと悪口言われる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:20▼返信
>>113
むしろ幹事やるならピンはねしろって思ってるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:21▼返信
飲み会参加費みたいなもんでしょ、酒を無理矢理飲ませたりしないなら何でもいいわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:21▼返信
飲み会なら普通だろ
食べる量が違ってるからって割り勘に反映される訳じゃないし
それが不満ならまとめて頼むんじゃなくて個別に頼んで一切シェアしないようにするしかない
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:22▼返信
コーラが無料だと思ってるのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:22▼返信
>>1               日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、嫌韓嫌中に視線をずらし本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆるスピン報道しかマスメディアは出来ない決まりがあり、更に911やコロナウイルスもマッチポンプの為に人工的に起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者の検閲がありその基準で発信されています。これからは騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考として騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し、今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で365日絶え間なく貼り続け毎日拡散してください。検索してください→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。

194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:22▼返信
元々どうでもいい扱いだったんやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:22▼返信
500円追加の方は幹事の手間賃もあるし40人もいればコースメニューにないやつを頼んで追加費用発生させる奴が絶対いる。事前に費用徴収するのならそういった分も含めて集めておいた方が支払いはスムーズにいく。想定以上に余れば会計後返すこともできるんだし。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:22▼返信
店のシステム次第だな
飲み放題にアルコールありと無しで値段が違えば差額は差額で徴収すべき
でも、アルコールありと無しで値段が同じという、ドライバーに酒を勧めてるのと同義のシステムの店がない訳じゃない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:22▼返信
>>188
勝手に悪口を言われてると思ってイライラするとか長野の事件の犯人と同じ思考だな
頼むから事件とか起こすなよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:22▼返信
コーラのほうが高そう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:25▼返信
>>31
コメダのコーラより安い
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:26▼返信
>>173
煽りでもなんでもなく真面目に10年前ならともかく未だにそれって会社として大丈夫なのか
コロナ挟んでもまだそのスタイル貫くってある意味凄いが
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:27▼返信
カラオケに行って「自分はあまり歌ってないから割り勘は損」とか言い出しそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:27▼返信
飲み屋じゃ、コーラも酒も対して値段変わらんやろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:27▼返信
※かわい子ちゃんなら許す。むしろ奢る。
イケメンは許さん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:28▼返信
下戸だから気持ちはわからんでもない
酔っ払いの相手して、さらにそいつ等の酒代まで持つんかと
酒癖悪いやつが相手なら、態度に出したくなるかも
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:28▼返信
40人規模の幹事とか2万もらってもやりたくないが
それはそれとして各プラス500円よこせはアフォやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:28▼返信
今の飲み屋はソフドリもノンアルも飯も豊富だろ酒飲まなくても楽しいが?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:30▼返信
結局割り勘になって本人は今後行かないと決めた、それで終わってる話
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:31▼返信
ソフトドリンクも高い定期
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:32▼返信
※173
飲み会だろうが夏のBBQだろうが普通に断れるが
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:32▼返信
工場勤務だとヤニカスアル中わんさかだから会社ぐるみの強制飲み会とかあるから嫌いなんよ……
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:33▼返信
>>166
町内会は別の名目でゴミステーション代としての徴収なら納得できるタダで美観を維持できる訳がねぇから
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:34▼返信
他人が何食ったかまでチェックして文句言ってそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:35▼返信
自分が幹事になって都度払いの店でも探せば?
立ち飲み屋ばっかりだけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:35▼返信
そりゃしょーがねーよ
飲めないけど割り勘+運転手はむしろ絶対に飲まない意思表示
だって飲みたくないんだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:35▼返信
現金なんて使ってるからややこしいんだよ
クレカや電子マネーで自動的に個々の食事代を計算できるようにできないのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:36▼返信
まあ要するにその飲み会に気持ちよく金を払う価値はなかったって事だろ
だからもう二度と行かんでええと思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:37▼返信
話に混ざれずメニュー表をジーッと見てたんだろうか
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:39▼返信
昔は会社が金出してたから飲み会の意味もあったが、今はそんな会社ないよな
もしかしてある?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:39▼返信
飲み会の割り勘なんて参加料だろうに
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:40▼返信
>>21
割り勘の先払いしているだけだが…
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:40▼返信
>>174
「俺は酒飲めないから飲み会遠慮するよ。みんな楽しんできてね。会費は出すわ」とか言えたらみんなの観る目も変わるだろうに。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:43▼返信
>>20
こんなの言い始めたら食った量とかで金額変えなきゃいけないしやってられんわな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:44▼返信
>>161
仕事は過程ではなく成果で評価されるんだが。あんたがタバコ休憩行ってる連中より仕事の成果出してるなら、職場でタバコ休憩するなって提案すればいいじゃん。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:45▼返信
※215
飲み会だとシェア前提の大皿メニューも多いし、
そこで「俺はこれだけ食った」「俺はあまり食べてない」→結局割り勘になるだろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:47▼返信
割り勘ってそういうもんだろ
食った物・飲んだもの、食った量・飲んだ量で金額変わるなら割り勘とは言わん
こんなこと言い出したらあまり量食えない女性は毎回損してるやんけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:48▼返信
行くな、としか言えんわな
なぜ行った?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:48▼返信
でもさ、大抵飲み会ってソフトドリンクも含めて飲み放題だったりしねーか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:49▼返信
モバイルオーダーで決済してからメニューが提供される店とかあったら割り勘問題は解決しそうだな
あるか知らんけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:49▼返信
最近職場幹事やったけど
酒飲み放題と、ソフトドリンク飲み放題と別で頼めるとこがある
値段に差があるので、それぞれ徴収できるから格差なくて平和だったよ
今どきは、ソフトドリンク飲み放題の方選ぶ人の方が多かったしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:51▼返信
>>224
大体平等に取り分けするから、1人だけ多すぎって事もないでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:51▼返信
これいっていいのはドライバーだけじゃないか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:52▼返信
そこへ行ったと言うことは「何らかのメリット」を求めて行ったんだろ?
だったら自己責任、自業自得だ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:52▼返信
何杯飲んだかによる
5杯以上か飲み放題プランだったら文句言うな
そして二度と飲み会に参加するな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:52▼返信
>>214
運転手はどっから出てきた
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:53▼返信
>>208
ドリンクバーなら250円なのに…
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:54▼返信
飲まない分いっぱい飯食えばいいだけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:55▼返信
女にモテたい、そのコミュニティで地位を確立したい、とか、どうせしょーもない理由で行ったんだろ?だったら自己責任だよ、しかもそこで文句言って好感度まで下げてんだから世話ない
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:56▼返信
身内の飲み会なら素直に言えばいいだろ
飲み会開くくらい仲良いなら都合効くでしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:56▼返信
>>21
頭大丈夫?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:57▼返信
>>231
みんなの送迎のな
こいつが勝手な都合で飲まないのになんでわがまま聞かなきゃいけないんだっつーねw
甘やかされてきたんだろーな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:59▼返信
>>216
こいつの場合「僕が行かないと寂しいだろ?困るだろ?」って思ってそうwウザがられてるのに気がついてないんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:59▼返信
同窓会ラインすげえな
煽るだけ終始鬱陶しい克也が質問した人の分まで払ったのかが気になるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 08:59▼返信
割り勘ってのがそもそも気に入らないんだろうね
全員同じ量飲み食いなんてありえないし誰かは損するものだし
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:01▼返信
向こうも二度と来るなと思ってるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:01▼返信
>>9
かつての友人がそのタイプだったけど
相手からしたら息苦しくて誘いたくなくなるんだよね

そいつの時は回転寿司行ったけど値段しかみてないし、うまそうじゃないけど、おまえが頼むから(損したくないから)俺も頼むわとかひどいもんだった
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:02▼返信
そもそも酒のん出ても飲む量も違うし、食事の料金もあるし
均等なわけないんだから飲み会割り勘の時点で諦めろよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:02▼返信
大人数ならしょうがないんじゃね
友達2、3人とならその辺考慮して決めるだろうけどね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:05▼返信
ソフトドリンクの飲み放題500円、アルコールの飲み放題1500円って店が近所にあるけど、その差額の1000円を払わされた的なことかな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:08▼返信
おごり以外で割り勘じゃない飲み会って見たことないな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:09▼返信
そめ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:09▼返信
飲み会なら個人でプラン変えるってのはないだろうからみんなアルコール込みの飲み放題コースだろう
初めに伝えてないならこのコーラくんが悪いわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:09▼返信
酒飲みってソフトドリンクと酒の値段の違い知らないんだな
あれ結果的に数千円の差額出るからまともな交友関係を築いてると普通は少なめに配慮されるよ
こまけぇこたぁ気にしないってのは飲まない側が自分から言った場合だ
あとちょい多めに要求される場合俺は断らない様にしてるけど
それはそういう値段的に不釣り合いになるやつに渡したり取り仕切る為の費用として別に多く渡しておいてもいいと思うからだね
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:10▼返信
酒飲むやつってガサツなんだからそんな気配りを期待しちゃダメなんだよな。参加不可避ならお金のことは諦めるしかない。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:11▼返信
成人式の同窓会じゃ仕方ない20なんて人間出来てない奴のが大半だから
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:11▼返信
ラインのやつすごいな
500円(合計2万)がまずでかすぎるし、名目が「その他」じゃそりゃ文句も出るわ
幹事だんまりで他のやつが「消費税」だの「なんでもよくない?500円くらい」だの「雑費やん解決」だの逆ギレ気味に擁護してるのも笑える。幹事とグルだよな。合計2万の儲けで仲良く遊ぶ魂胆だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:11▼返信
割り勘なんて適当にみんな同額でいいだろ
あいつたくさん食べたから少し大目に出せよとかないわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:13▼返信
飲み食いした分しか払いたくないってやつはこう言う場には行くなってだけの話
場を共有する会費なんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:14▼返信
Twitterって社会不適合を誇りに思ってる奴多いよな
自分にどれだけの価値があると思ってるんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:14▼返信
飲み会に行ったことないのかな?
飲酒しようがソフトドリンクやろうが割り勘だろ
こういう人は、俺はあんまり食べてないのに割り勘はおかしいとか騒ぐのかな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:14▼返信
酒飲み放題の権利あるのにこいつが勝手に権利放棄してコーラ飲んでただけだろ
店に払ってる金は同じなんだから自分だけ少額とかないわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:14▼返信
成人式の同窓会ならまぁ雑でもしょうがないんじゃないかな大人になったばかりの子供に期待するだけ無駄だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:15▼返信
セコイしあんたが飲んだコーラ分も込みの割り勘だろうよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:17▼返信
普段から低く見られてたんだろ
切り捨てたつもりが逆に切り捨てられてそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:17▼返信
>>253
二十歳さんですか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:17▼返信
ちゃんとした社会人と飲み会開くと酒飲めない奴は低めにされるのは当たり前のマナーと化してるけど
成人したばかりの奴らにそんなもの考える経験値なんてまだないからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:18▼返信
500円の事でゴチャゴチャ言い出したのか。二度と誘われないから安心していいぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:18▼返信
そんな金もないなら飲み会行くな(笑)
とはいえ、この日本人の貧困さは自民党政治の所業の賜物
彼等はDSの操り人形である。国を亡ぼせと言われればその通りにするのだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:18▼返信
>>38
そんなケースみたことない
少食の人、糖質制限中のやつも減らすのか?
対象の条件、軽減の幅をこのツイカスみたいなやつがいる場で合意なんかとれるわけ無いから
議論せずキリ良く分けるのがある種平等なんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:18▼返信
>>50
飲み会やめて食事会してるよ
飲みたい人はプラスしてワインとか頼んでるけど別料金にしてもらってます
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:19▼返信
個人としては同額払うつもりで毎度行くけど
ほぼ飲まないとその分少な目にはされるからまともな交友関係を作れたんだと実感した
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:19▼返信
奢りってやつ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:19▼返信
>>265
コースじゃなけりゃな
とはいってもそれを甘んじて受けないのもある意味マナーよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:20▼返信
夜の店なら清涼飲料水の方が高い場合もあるからなぁ
そういうのを知らないならそんなリアクションもありえるかな
こいつのことは知らんが
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:21▼返信
てきとーについていった結果だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:21▼返信
>>248
基本的には同席なら同コースを頼まないといけない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:21▼返信
>>21
よく知らない喋ったこともない誰々ちゃんにプレゼントなんて贈りたくないよな
それに、一同ってくくられてるけど仲良しの子が私たちからみたいな雰囲気で渡してるし
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:21▼返信
貧乏な若い奴らだけの飲みなんて酒飲みが少しでも少なく払いを済ませたいんだからまともな神経で飲まないやつに配慮することなんて出来ないんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:21▼返信
同窓会ラインの4500円を5000円にしたのは
儲けるためと5000円の方が札一枚で集めやすいからだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:21▼返信
飲み会だから、コーラも飲み物で該当するんすよ。何人でどんな仲間と行ったか知らんが会計別かとか事前に確認出来るだろ。最初から飲みたくなかったとかで行ったならノリ悪くしてたんだろうし、なら最初から断れよ。他の奴の迷惑だわ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:22▼返信
コーラ飲んでたんならコーラ代入ってんだろ
酒は有料でコーラは無料だとでも思ってんのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:22▼返信
>>181
好きに生きさせてくれよ
生きづらいかどうかは自分が決めるし、自分で責任とって生きていく
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:23▼返信
飲みたくないはその人のワガママだから
と認識されちゃうんだろうなこれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:23▼返信
>>26
ドリンクバーなら250円…
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:23▼返信
>>45
おまえも調子に乗らないで一度幹事やったほうがいいのは確か
ドタキャンしておいて仕事だから仕方ないだろ会費返せってやつもいる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:25▼返信
>>38
うちの上司は多めに出してくれてソフドリ側の負担が軽くなるようにしてくれる
だから毎回楽しく参加できます
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:25▼返信
まあわかるが世の中そんなもんよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:25▼返信
>>270
たまには甘えず遠慮しろよ
居酒屋程度なら安い酒とソフドリなんてほとんど差がないからな
高い酒ばかり飲むなら妥当だろうけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:27▼返信
>>280
コーラより酒の方が高いから割り勘はおかしいってことだろ
割り勘の意味がわかってないなら書き込む前に調べろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:27▼返信
小食なのはおまえの事情であってその条件で参加したのはおまえだ
相手のせいにするなよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:28▼返信
なら行くなよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:28▼返信
アルコールも飲めるしソフトドリンクも飲めますよ という状況でソフトドリンクを選択しただけだろ?飲めない分食って帳尻合わせろよ
まあある程度は損得考えないようにしないとこいつとは飲みに行けないってなるだけよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:29▼返信
おまえはコーラ飲みながら値段の高い刺身ばっか食っただろ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:29▼返信
>>45
ひどいな
今は居酒屋側が幹事様特典って幹事だけ安くなってたりするけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:31▼返信
>>255
そうでも言い方ってもんがあるだろ
空気悪くしないで指摘できないのは無能
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:31▼返信
誰々の退職祝いに2000円取られたよ
全然お世話になってないけどね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:32▼返信
>>294
指摘した時点で空気悪くなるだろバカかよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:33▼返信
まあこういう理不尽に納得できないから
俺達は人付き合い向いてないんですわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:34▼返信
>>62
自分が幹事する時は、飲まない側を考えてやってるよ
だから飲み会じゃなくて食事会にしてるし、飲む人は別で負担してもらってる
その方が評判が良いよ
今どき飲む人と飲まない人は半々くらいだから
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:34▼返信
>>64
「下戸割引」も「女性割引」も対象の人が変わるだけで本質は何も変わらん
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:36▼返信
飲み放題にしとけばドリンク代は1500円くらいやろが
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:38▼返信
>>287
酒とソフトドリンクでは飲める量が全然違う
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:39▼返信
コーラのみまくれや
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:39▼返信
>>241
思ってそうw
って想像で罵倒するのはおかしいよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:39▼返信
>>285
それはのんべえも含めて部下に対して多めに払っているだけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:40▼返信
「俺は正しい事を言ってる」と思い込みで間違った言動になっちゃってるよ
社会に生きる上での正しさは「不和を起こさない」「協調性がある」だよ。社会に生きる以上はな
正論でコミュニティを拗らせてて他者とわかりあえんなら社会的に間違った行為はわかりあえん側や
故に正しさとはその時々で入れ替わるもの。それが嫌なら人とは関わらないしかない
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:40▼返信
>>218
会社持ちでクルーズと観劇って会社あるよ
建築関係な
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:40▼返信
>>219
参加料に差があるのは良くないと思うけどね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:41▼返信
>>69
誰ともわからん奴のこんな些細な愚痴を晒して叩いてるだけでも意味不明なのにID晒せって
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:41▼返信
>>296
バカはお前だろ
こんなキレ気味に指摘してるから空気悪くなってんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:42▼返信
>>240
ひどいな
あんたたち外してランチ行ってるから大丈夫です
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:42▼返信
>>309
そもそも勝手にキレ気味と拡大解釈してるのが馬鹿なんだよなぁ
まあお前にはわからんだろうけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:43▼返信
コーラも無料じゃないからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:43▼返信
>>283
今単品ドリンクバーだともっとするだろ
オーケーでジュースかっておうちで飲んだら100円切るよやったね!
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:43▼返信
>>237
想像でそこまで言えるのすごいよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:44▼返信
ケチ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:45▼返信
>>305
その通りだな
正論言われて不満を感じるようなコミュニティは反りが合わないで済む
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:45▼返信
飲めないのに飲み会来るヤツうぜえわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:46▼返信
>>275
今はそんなとこないよ
同席でもちゃんと選べるよ
ノンアルは棒刺されてくるし
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:47▼返信
>>305
イジメが無くならない理由でもある
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:47▼返信
普通にKY。自分の分以上の金を好んで払いたい奴なんて普通いない
でも全員が全員自分の額払ってたら糞面倒くさいことにしかならんなんてコイツ以外全員理解してる
だから周りの事を考え合えば割り勘がスムーズだよねーって何一つ言わんで理解してるから割り勘文化だ
飲まない奴いたかぜ安く浮いたラッキーなんて思う奴はあんまいないし
むしろ(あんま頼んでないなぁ・・・その分頼んでくれりゃ申し訳なくないんだけどなぁ)としか思わん
俺の場合あんま頼まなかったり飲んでない人の分は俺が多めに出すが、そうすりゃ皆もあ、俺も出すーってノリだわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:48▼返信
肉や刺身注文しとけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:50▼返信
>>319
なくなると思う方が非現実的で妄想の世界に生きてるぞ。減らす事しかできない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:50▼返信
>>252
酒飲みの甘えは嫌になる
しかも送ってとか言い出すし
ベロベロの酔っ払いの介抱させられて送らされて料金も多く払わされるの本当キツいから行かない
飲まない人たちでランチとか食事会して平和にしてます
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:51▼返信
>>21
人の金でプレゼントしてるんじゃなくて、それは君からのプレゼントでもあるんやで。なんで分からんのや
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:51▼返信
最初からお酒飲めないので、食事とドリンクだけ払います。お酒飲む人とは会計別が良いです。
この一言を最初に言えば全く違う。9割誘われなくなるけど、1割は行けるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:51▼返信
俺はこの理不尽を飲み込めないから社不なんだと思うわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:51▼返信
コーラとかウーロン茶ってお店だと結構高いんだけどな
ちゃんとメニューの値段見て抗議したんだろうか
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:52▼返信
>>309
詳細希望ってことしか言ってないよね
キレてるように見えるんだね
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:52▼返信
>>322
その通りだね
空気を読むという行為がイジメを助長するわけだからな
全員が全員思ったことを口にできたらイジメではなく争いになるわけだし和を保った関係性は成立しなくなる
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:53▼返信
その分、飯食えばええやろ。バカなん?いや、バカか。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:53▼返信
知能無いんかこの馬鹿
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:54▼返信
>>287
酒飲みの方が甘えてるよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:54▼返信
酒飲みに高いもん喰ったくらいで勝てるわけないからな
イベントの打ち上げで酷い時はコーラ何杯かとと小さいピザ2枚で8000円くらい取られた事もあったし、酔っ払いの介抱や送迎もあるしでなるべく行かないのがベストや
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:54▼返信
これ結構いろんな会社で言われてて、お酒飲めない人は何か高いメニュー1品食べていいよってスタイルが多くなってる
飲み会中に何も会話せずに黙ってコーラ飲んでた淫キャの意見なんか知らんわな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:54▼返信
同窓会のやつ、こんなあからさまなガバガバ幹事やられたこともやったことも一度もねえよ
集める側が使途を書いて必要最低限の額を集めて会計報告という当たり前のことをすれば済むだけだろ
多すぎたら戻すもしくはなんか注文する、その上で余った小銭は幹事に
このくらいの流れが学生時代から常識だったわ
どこの田舎ならこんな金にゆるい馴れ合いになるんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:54▼返信
飲めない事に囚われて気になっちゃってるんだろうけど、厳密に食い物見たら一人で〆の炭水化物食ってるやつとか普通におるやろ。そいつらの分いちいち計算させるんか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:54▼返信
>>278
500円玉用意するの大変だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:55▼返信
>>32
成人式の2次会やろ?その他で500円よろって言われたら払うわ。このスクショじゃ詳細分からんけどどっか貸し切るんやろうしゲームコーナーでもする気ちゃうん?としか思わん。幹事やってくれてんねんから報酬になったっていいし。
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:56▼返信
だからこういうのは参加費だとか募金とかお布施とか思うことにしてる
遊園地行って乗り放題券買ってアトラクション1つしか乗らなくても同じ料金取られるのと同じ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:56▼返信
他の社員(社交辞令で一応飲み会に誘っただけなのにほんとに来るかねこのバカ…)
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:56▼返信
>>280
酒飲みは10杯飲む人もいるけど
コーラ10杯は飲めないんよ
ちょっと考えようや
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:57▼返信
>>283
ファミレスで飲み会してんのか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:58▼返信
>>45
そんなんも聞かな知らんってさ、いままで幹事したことないってこと?他人にめんどくさいこと全部やってもらってお世話してもらっといて調子乗るとか乗らんとかの話してんの?すごいな。それは引くよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:58▼返信
最初に言えよ、ガキじゃないんだし
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:58▼返信
こういう小さな不満から大きなトラブルに発展していったりするから人間関係って難しいよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:58▼返信
わからんではないねえ
でもめんどくさい人
飲めない人は食べて食べてって勧めるけど食べもしない人ならどうしようもないからね
結局宴会コースで飲み放題になっちゃうんだよね
今度は飲まないのに飲み放題コース付けないで!って言いそうだけどw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:58▼返信
コミュ障か?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:59▼返信
飲まない分、食ったやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 09:59▼返信
飲み会文化の限界
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:00▼返信
実際仲間内で安いひと安くすることある。すげー面倒。そもそも飲み屋のソフトドリンク高いし。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:01▼返信
>>8
事前に確認するのもなんか感じ悪い
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:01▼返信
コーラ飲んでるし食い物も食べたんだろ?
飲まず食わずだったら文句言ってもいいと思うけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:01▼返信
>>350
そうなんだよな
酒飲まないつってもソフトドリンク飲んでるじゃんていう
ソフトドリンク結構高いのにね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:02▼返信
なんかでも
こういうのきっちりできない幹事って
幹事に向いて無くね
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:05▼返信
>>14
こういう時はお互いに譲り合うもんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:05▼返信
>>324
プレゼントする気もないからなぁ
空気的に出さないといけないのはハラスメントだよなもう
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:06▼返信
飲む席のコーラって400〜500円くらいしなかったけ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:06▼返信
もう辞めたけど、今年の新入社員に正にこんな奴いたわ
忘れそうなところはメモとってねって指導した俺はパワハラ扱いで呼び出し食らった凄い奴
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:07▼返信
完全に唯の自己中。飲みの場で個別会計とかグループも店員も地獄
「自分一人」単位で見れば個別会計が難しいとは思わんかもだが団体ならそれはないって考えるのが正常
皆個別会計による損益の差はあるのは知ってるが、周囲考えると迷惑すぎるからやらないだけ
周囲が当たり前に見えてるものが見えてなさすぎだから普通に診断貰えるレベルでの自己中だと思うよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:08▼返信
>>358
それお前が呼び出し食らった理由他にあるだろ
お前の中では普通でも相手からすると高圧的だったとか
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:09▼返信
>>352
単価の低い食べ物しか食べてないのに単価の高い食べ物を食べた人と割り勘なんてズルいとか言わんやろって感じ。食べ放題にいけ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:10▼返信
二度と誘ってもらえなくなり縁が切れ、社会から孤立して犯罪に走る
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:10▼返信
ケチなやつだなとしか思えない
大学生なら仕方ないかもしれないけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:11▼返信
>>359
なるほどな
こういう考えが根付いているから
社内で不平等な扱いを目の当たりにしてもそれが当たり前という判断ができるのな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:14▼返信
やりがい搾取サービス残業が当たり前になっちゃった理由
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:14▼返信
>>364
何か勘違いしてそうだが空気を読むって他者を排他するためにあるんじゃなくて自己防衛機能でしかなく
その自己防衛が正常機能してないもしくは未熟な奴は社会に適合してスムーズに生活すんの難しいよ

飛んで火にいる夏の虫というか火が危険な事が理解できてないんだからそら焼かれて死ぬ
誰かが焼いて死ぬんじゃなくて勝手に焼かれて死んでるんだ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:17▼返信
>>366
そうだぞ自己防衛のために不平等な扱いを目の当たりにしても看過するわけよ
つまり傍観的立場を維持することによって不平等を放置する、空気を読んでね
要するに自身の処世術があらゆる理不尽を助長してるわけ、そこはちゃんと理解したほうがいいよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:18▼返信
>>295
そういうの本当やだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:19▼返信
これはケチ
居酒屋のコーラと酒ってせいぜい一杯300円程度の差だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:19▼返信
>>300
飲み放題1500円は安いな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:21▼返信
酒もジュースもそこまで値段は、変わらないけど何を食べたか、何杯飲んだかでほぼ変わるからな。
割り勘は、むずいよね
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:21▼返信
※369
酒を10杯以上飲む奴はいるけどコーラなんかせいぜい2,3杯しか飲まんやろw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:21▼返信
>>360
そこらは個性出るんだから一々気にしてたら仕事出来ねーわ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:22▼返信
>>373
だとすればそれもお前の怠慢だろうに
管理する側としての意識が低い
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:22▼返信
コーヘー君の方ウザすぎるw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:22▼返信
>>326
今は、不公平感を無くす配慮してくれるよ
酒飲みが得するシステムだけだから飲み会が廃れてくんだから
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:22▼返信
同窓会のやついつ見ても胸糞だわ
後出しで500x40回収しようとして消費税と嘘をつく
明細聞くのは何もおかしくない
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:23▼返信
酒飲めないのに、頑張って飲み会行ってコーラ飲んで話合わせてたら


「割り勘だっ!!払えオラッ!!」はさすがにかわいそう・・明らかに酒飲んでる奴のが得してるのに。


んで行かないと「飲み会来ない奴は出世ガー!!」 「コミュ障ガー!!」って、脅迫してくる最悪な障害者たち
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:23▼返信
>>327
コーラ、ウーロン茶380円
生ビール600円
酔っ払いには差の計算難しいね〜
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:25▼返信
ワシならこんな文句垂れられたらワシが全部奢ったる!で終わらすわ。
たかだか割り勘分の数千円で醜い荒そうなや。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:25▼返信
んで飲み会に行かないと

「飲み会来ない奴は出世ガー!!」 「コミュ障ガー!!」って、脅迫してくる人生終わってる酒カスの障害者たち


酒はタバコの1000倍体に悪いし、酒は脳梗塞と糖尿病一直線で人生終了するしな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:25▼返信
不平等はしょうがないけど飲んでない人は1000円~2000円下げてやるくらいはしてやった方がいいよ
それでも飲んでない奴の方が損してる方になるはずだが配慮して貰ってるだけニッコリになるし、会計なんかスマホで簡単に計算できるし電子マネーなんかであらかじめ集めてから精算すりゃいいんだから
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:25▼返信
>>333
飲み無しの食事会の方が参加率高いのが今どきだよ
飲みたい人は別会計よ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:26▼返信
>>335
田舎のハタチの集団って聞くと
派手な袴姿とか着てそうな集団思い浮かぶな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:27▼返信
>>340
飲まない側は別でランチしてるんで大丈夫です
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:28▼返信
会社の飲み会で、「プライベートで一緒に飲める友人いないんすかぁ?w」つったら

顔真っ赤にして怒ってる上司のオッサンがマジ笑えたなw 図星だったんだろうけどww
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:29▼返信
>>371
それ割り勘言わんわ。
割り勘てその飲み会自体を参加者で持とうて事で、誰が何のんだか?何食った?で支払い額変えんぞ。
飲み食いした物で支払い額変わるなら後々揉めるだけだから割り勘なんてやらずに個人で持てって話になるわ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:30▼返信
>>381
意味わからんイライラしてるお前のストレスが1番健康に悪いぞ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:30▼返信
>>21
金は、良いけどまず何買うのか言えとは、なる
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:30▼返信
計算するのが面倒だし、アルコールとノンアルコールでそこまで劇的に金額変わらんやろ
何百円とか千円とかくらい払っとけよ会計でマゴマゴするより楽やん
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:31▼返信
>>349
だから廃れてくんだよね
飲み会なんて忘年会1回が限界よ
去年、忘年会やめてお歳暮制度にしたらむっちゃ好評だったわ会社から補助でるからお得だしね
家で美味しい料理食べながら家族で楽しんでねって最高だよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:32▼返信
>>386
図星でなくてもいきなりそんなこと言ったら普通の人間は怒るだろ
空気読めよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:32▼返信
いや食い物は?
飲み物だけって事は無いでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:33▼返信
ホント面倒くさいな、日本人のゴキブリ飲みニケーション

大半がパワハラ・セクハラの飲み会したいだけ 飲み会に来ない奴はハブるだの脅迫してくるクズっぷり


んで飲み会に行ったからって、何か得したり出世に響いたりはほぼありませんのでw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:33▼返信
>>372
前にウーロン茶を10杯飲むやついてビビったわ
稀だとは思うけどさ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:34▼返信
>>353
ビール600円酎ハイ480円〜600円、日本酒ピンキリでトータル6杯くらい?
コーラ380円で頑張っても3杯
計算できますか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:34▼返信
>>372
でも酒飲まないやつは食べのものは割と食うイメージだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:34▼返信
今年だけで、パワハラ飲み会、セクハラ飲み会やって逮捕されてたガイジ会社員がかなりいたよね

ゴミみたいなブラック企業大国 日本
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:35▼返信
>>364
不平等な扱いになるなんて予め分かってたろ
先に確認しとけよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:36▼返信
>>396
まず飲み放題にせんのが謎すぎるわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:36▼返信
逆に酒飲みはあんま飯は食わんよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:36▼返信
コーラだけしか飲んでないみたいな事言ってるけど、飲み会でつまみが無いとかありえんでしょ。
コイツ食った分の情報隠してねーか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:36▼返信
割り勘と金が得るからアホなこと言い出すんや
「会費」でええやん
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:38▼返信
>>386
「上司さんはお酒好きなんですね、プライベートでもご友人とよく飲みに行かれるんですか?」
とか言ってたら普通やったろ、草はやしたような言い方したお前が馬鹿
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:39▼返信
>>379
何人で行ったか知らんけどそこまで大きな差になるか?
会計時にわざわざ計算する手間のほうが面倒だろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:40▼返信
ベジタリアンだし、肉食わんとか、ダイエット途中だしや、好き嫌いでだとか今日の占いでーなどなど、同じ事いう相手にどっかの段階で、その内容はなーってラインあるなら身勝手。ないなら、言うのも良しだし行かんでもええやろ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:40▼返信
>>326
そもそも上司が多く出すから割り勘にはならんと思ってたわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:41▼返信
>>359
得する側が言うなよ
酒飲みの詭弁でしかない
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:41▼返信
>>329
イジメもハラスメントもなくなることはありえない。
これはもう悲しいけど自然の摂理と思うしかないわな
それでも不幸を少しでも減らそうと足掻くのは良いことだけど。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:43▼返信
>>365
飲み会行きたい人は一部だよ
サービス残業させる側と酒飲み側の思想は同じ、我慢するのはお前だからってこと
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:44▼返信
※400
飲み放題ってだいたいの店が飲まない人も強制やからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:44▼返信
>>369
300円で5杯違えば1500円だよ
酔っ払いは1500円分奢ってもらってる自覚しろよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:45▼返信
>>397
そうイメージするのは酒飲む側だからだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:46▼返信
>>377
田舎の限界だね
得する数人に押し切られたらみんな黙るんよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:46▼返信
飲み放題なら何を飲んでも関係ないから値段は同じやね。
ただツイの画像は話が別じゃねーかな。嘘ついて金を騙し取ろうとしてるんだから、連絡や調整の手数料と言われれば気にしないし感謝するけど嘘を憑かれるとね。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:47▼返信
>>378
パワハラの構図だよね
得する側が、文句言うなっておかしいんよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:48▼返信
>>380
文句垂れる前に多く払えやって話
得する側が何キレてんの?
偉そうに人に負担させてるくせに何言ってんの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:49▼返信
毎日毎日飲み会があるわけでもないのに
数百円程度のことで
いつまでも引きずったり恨みを持つ方が問題
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:50▼返信
>>386
人の金で飲む酒は美味いんだろうよ
介抱させて、送らせて最低だよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:51▼返信
>>381
一生人の言うこと気にして生きるの辛そう
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:51▼返信
>>390
最低でも1500円くらいの差が出るよ
これは些細な差なの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:51▼返信
確かに数をこなせば数千円違ってくると思うが
まぁこれは事前に飲めないって事を伝えて割り勘をどうするか使えるのベストかなぁ
気づいてほしいっていうのは甘え
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:52▼返信
>>295
まったく絡みがなくて2000円はキツイな
仲良くなくても同じ課にいる人間なら別にいいけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:52▼返信
>>401
酒飲みだけでやってくれよ
同じ部屋でも良いから、別席で別会計にしてくれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:54▼返信
乞食かな?^^;
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:54▼返信
飲み会なんて行ったほうが悪い
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:55▼返信
>>413
いや、俺は飲まないし食わない、でも同じように飲まないやつは結構食べてることが多いように見えるんだよな
俺の周りだけかも知れんから断定はしないが
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:55▼返信
※424
行かなきゃいいだけで草
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:55▼返信
>>407
会社の飲み会だとそうだよな
最低でも全体の半額は持つ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:55▼返信
アルコールとソフトドリンクの飲み放題がそれぞれ別料金だったらいいんだけどね
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:56▼返信
>>418
最低でも1500円くらいの差は出る
文句言わずに1500円くれよ
恨んだりネチネチ言うなよ
とにかく自分の飲んだ分を自分で払ってくれよ
って事だよ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:56▼返信
>>295
それぐらい気持ちよく出せない人間はさもしいと思うね
大会社で毎週とかなら話は別だが
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:56▼返信
>>425
酒飲みの方がよっぽどこじきでしょ
自分の飲んだ分は自分で払えよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:57▼返信
※427
俺も飲まんし食わん方だが周りがどうしてようがなんて気にしたこともないな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:57▼返信
>>286
ここでわかってしまうのが社会不適合者
自分だけが損してるって思うと不満になる
最初から参加しなければいいだけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:58▼返信
>>341
俺あれば1日でリットル普通に飲むぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 10:59▼返信
>>275
それができるから今この話をしてる
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:00▼返信
>>323
行かないって選択するだけの話なのに他社批判に持っていく心根が腐ってるな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:00▼返信
>>231
ドライバーならむしろ奢られてもいいくらい
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:01▼返信
>>430
そういうとこ増えてるよね
幹事は飲まない人がやるのがベストなんだよね
酒飲みが幹事やると得しようとしかしてこない、不公平気にしないから
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:02▼返信
>>434
さすが兄貴だな
それなら、飲まない食べない若者に配慮してあげてくれないか
我慢させるのはダメだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:03▼返信
>>431
そのくらいの額で文句言う方が面倒だろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:03▼返信
>>411
最近は一人だけ除外されるケースが多い、飲酒運転に厳しくなってるからハンドルキーパー役がいる
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:07▼返信
こういうやつが仕事でも自分だけわりくってるとか騒ぎ出すんだよな
被害者意識が強すぎるやつは統合失調の始まりだから病院行った方がいい
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:08▼返信
そりゃ確かに酒飲む人と酒飲まない人、たくさん食べる人と全然食べない人とかで明確に金額の差は出るし気持ちはわからんでもないけど
多少不満に感じても飲み会だしまあそういうものなんやろなと納得できないものかね
飲み会なんてたまにやるくらいのことでなにも毎日の話とかでもないんだし
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:10▼返信
まぁバイトとかなら2000円も大事だからな
ただ気持ちはわかるけどそれなら事前に確認しておけばよかったのでは??自分で行動してないのに他者には気を遣えっていうのは愚か者のすることだろ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:12▼返信
田舎のやつって未だにこんな原始人みたいな飲み会開いてるの?やばくね?何周遅れの感覚持ってるんだ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:21▼返信
>>421
せやな、些細ちゃうわ。チンケな差やわ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:22▼返信
昔、酒のまず飲み会参加してた。割り引いてくれたら嬉しいとは思っていたが、こちらから要求したことはない。ただ、あまり高い酒を頼んだりする時はそいつらで多めに払えよって思った

450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:24▼返信
ディズニーランドとか行って
「自分は他の人と違ってアトラクションとかあまり回れなかったから入場料割引してくれ」
って言ってる感じ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:25▼返信
酒飲みまくる方は逆に飯食えんから帳尻合ってんじゃないか
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:27▼返信
しょーもなw
酒飲まなくても別に割り勘で全然良いわw
損得考えて飲み会とか行かんしな
もう行かないとか言ってるがこういうやつはどのみち二度と誘われることないだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:32▼返信
金額しか見れないってほんまおもんない飲み会なんだろな
行かなきゃいーのに
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:32▼返信
旅行代の支払いで私は体重軽い方なのにデブと同額取られるのはおかしいって言ってるようなもん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:36▼返信
こんなたかだか差額数千円でグチグチ文句つけて、家帰ってもTwitterでグチグチ
どんだけしょうもない人生送ってんだよこいつは
これが無理やり連れていかれて何も飲み食いしてないのに…ならまだしも
自分の意志で行って、ソフドリ飲んで、おそらく食べるもんは食べてるんだろ?
お前が行かない宣言する前にだれも誘わないから安心して引きこもってろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:39▼返信
元ツイがどうなってるか知らんけど
ツイッターは陰さんの声がデカいから「飲み会叩けばみんなから共感してもらえるやろ!」にでもなったんかな
俺も飲み会自体は好きではないけど「アルコール飲んでないから安くするよう察しろ」は流石にキモイわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:46▼返信
そんな些細な差で文句言い出したら参加してる人全員違う金額払うことになっちゃうわ
飲む量も食べる量もそのメニュー内容とかも全員なにもかも違うんだから
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:49▼返信
皆で割り勘という集まりに自分から参加したんだからしょうがないね
コーラだけだから別払いにするという主張は他人からの厚意で言われるべきセリフであって自分で言う事じゃない
ただ同窓会のほうはヤバイ
内訳も出さずに後出しで使途不明の500円追加徴収は頭おかしいし湧いてくる取り巻きもガイジすぎるからもう行かないほうがいいやつ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:54▼返信
>>382
飲み会誘われないの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:00▼返信
俺も酒飲まないけど文句言ったこともないわ
ケチくさw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:02▼返信
酒飲まないから割り勘じゃないと当たり前に思ってるところが
頭おかしいんやぞ
しかも飯食ってるだろ絶対
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:03▼返信
※460
俺も飲まんけどそれで文句言おうって発想がでてこんな
みんな貧しくなったんやね・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:04▼返信
飲み会なんて辞めたらええねん
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:06▼返信
>>433
払ってるやろ、会費を払いたくない人が文句を垂れてるんやで?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:09▼返信
二度といかんとかいってるけど、二度と誘ってもらえないから心配する必要ないよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:11▼返信
酒飲む人数分だけ飲み放題でってのを許さない店もあるし他の参加者が多めに支払うのも違うしね
そんなに我慢ならんのなら今後は少数派の自分から事前に確認するようにすれば良い
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:12▼返信
コーラのは二度と行かなきゃいい
同窓会は幹事以外が消費税って言ってんのにそれに反応してる所が空気読めてないし、同窓会ってみんな級友なのに友達の飲み会じゃないって言ってるから当時からハブられてたんだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:13▼返信
彼の周囲に飲んでない奴もいただろう。飯あんま食べなかった奴もいただろう。彼らは異議を唱えなかっただろう

自分だけがズレてるという認識は持った方がええと思う
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:15▼返信
自分の周りはコースじゃない限りは自分が頼んだものだけを払うようになってるわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:18▼返信
いうても居酒屋とかだとサワーが4~500円、ソフトドリンクも3~400円とかで言うほど変わらんやろ
その分食えよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:21▼返信
酒を飲む奴の中でも焼酎を多く飲む奴、日本酒をちびちびやる奴、色々いるからな
言い出したらきりないで
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:26▼返信
※470
その分食えよ!言われてもそんなに食えないんよ・・・
だからといって損してるにはならんけどな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:26▼返信
>>2
金払って貰って酒飲んでるのに
いざタダ酒じゃなくなりそうになったら駄々こねるのってセコイよな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:27▼返信
こんなに損を気にするなら
別テーブル扱いで別発注にした方がいい
ここまで実際文句言うのは1人だろうし
店によっては対応してくれる
店側も面倒だからとやらない可能性あるから無理なら不参加

どうせその料理くってないから払いたくないとかいうタイプだろうし
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:37▼返信
>>285
ウチの場合、小規模でも社内飲みは領収書出せば経費になるから、社員は金払わんぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 12:44▼返信
そんな事いいだしたら酒飲んでる人だって量の大小があるじゃん。
ソフトドリンクしか飲んでないとか言い訳にならん。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:01▼返信
飲み会に行かないと

「飲み会来ない奴は出世ガー!!」 「コミュ障ガー!!」って、脅迫してくる人生終わってる酒カスの障害者たち


酒はタバコの1000倍体に悪いし、酒は脳梗塞と糖尿病になって両足切断して人生終了するしな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:01▼返信
初めから行くなよw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:05▼返信
事前に言えよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:07▼返信
>>31

コーラを5杯とか飲む?
せいぜい2杯とかじゃない?
お酒は2杯で済む?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:07▼返信
気持ちは分かるけど事前に確認してないのは論外だ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:07▼返信
10名以上の飲み会で幹事が儲けるのは当たり前やろ
飲み会でもなんでもいいから、お前が1回そういう集まり企画してみろよ
きちんと集まれる場所を用意して、全員が集まれる日時を調節して
金も回収する
これ40万ならマジで2万くらい貰えないとめんどくさい仕事だからな
仲のいい友達だけで飲み会行くのとレベルが違う
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:08▼返信
俺らは焼肉に行って、美味くて高い焼肉食うんで


お前ら酒カスのガイジ達は、ゴミみたいな居酒屋で酒飲んでてくださいw あーー焼肉うまうまwwうまっ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:20▼返信
こんなん酒以外でも、あいつは唐揚げ2個食ってたのに俺は1個しか食えなかった!とか
いくらでも文句言える状況ありまくりやん
みんなで楽しい時間を過ごせた店への感謝代の割り勘なのに物理でしか計算出来んやつは社会のはみ出し者や
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:20▼返信
>>311
馬鹿を相手にしてるのを理解してないのからバカなんだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:24▼返信
コーラの無限おかわりより酒の飲み放題の方が安いだろ、1テーブルで飲み放題のコース変えるのは無理だろうからお前のコーラの方が高えよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:32▼返信
二度と行かんのではなく最初から行くなよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:44▼返信
2度と行かない決心しなくても2度と誘ってこないからでえじょうぶだ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:47▼返信
はちま民はそもそも飲みなんかに誘われないから飲まない奴の分下げるって常識も知らないのだろう
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 13:51▼返信
幹事が儲けようとしてることは間違いないやろw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:01▼返信
酒飲まない分食うだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:04▼返信
>>467
ハブられてるならそもそもグループに入ってないだろ。
同じ奴らがずっと意味不明な正当性を持たせようとしてて気持ち悪いわ。
何の500円かを聞いてるだけで、いちいち文句言われる筋合いはないと思うが。
これを細かいと思ってる思考はイカれてる。器の問題ではない。
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:14▼返信
コーラはただで飲める世界線から来たのか
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:18▼返信
>>467
大人になったらめんどくさい状況になるのを嫌って黙って500円払って以降参加しなくなって終了だけどグループ名から察するに若い連中っぽいし突っかかる気持ちはわかるけどね
たとえ会費と偽って一円でも利益上げたら立派な詐欺。空気読めないとかそういう話じゃ無い。使途不明金なんて納得できないだろまともな頭なら。幹事の分は参加者で割り勘とか酒飲まない車持ちが送迎するとかその程度の優遇(自身でも他者でも要事前説明)はあっても良いけど「やってやったんだから当然貰う」のスタンスはただのクズだろ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:23▼返信
コーラ代+α置いて先に(トイレ行ってる隙に)帰れば良かったのに
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:35▼返信
酒飲めないので、酒を進められたり飲まされたりされないだけ良いわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:36▼返信
飲めないから他の飲み物ずっと飲めてるだけ良いやん。
飲めない言ってるのに注文する馬鹿がいる方が嫌やわ。
飲めないからお前飲めよって言っても飲まずに置いたままにされるぐらいなら
割り勘の方が良い。
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:39▼返信
いや儲け目的だろこの幹事
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:47▼返信
コーラより反応コメントの画像の方がスペースでかいからこっちがメイン記事になってるな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:49▼返信
酒飲んでる方が全員同じ値段の酒を同量飲んでるとでも思ってんのかねこいつは?
食事の量にしてもそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:06▼返信
コーラ一杯のみで食事にも一切手をつけてないとかならこの言い分はわかるけど絶対違うでしょ
二度と行かんってか二度と誘われないだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:10▼返信
>>351
金の確認は感じ悪くないっしょ。つか事前に言わないと個別にするの無理なんじゃ?他の人は言われなきゃツマミとか共有してるだろうし
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:11▼返信
>>245
回転寿司なら好きなの頼みまくれば良いのに…
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:23▼返信
15階建のマンションで、1階の住人がエレベーター使わないのに、みんなと同じ共益費なのは納得できんって言ってるバカと同じだな。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:27▼返信
飯を食いまくって元を取るんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:29▼返信

その飲み会とやらは本当にあった飲み会なのですか?


あなたの頭の中だけで行われた思い込みではありませんか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:46▼返信
>>489
ちょっと色つける場合はあるよな
お前飲んでないし〜円でええで!みたいな
後はそもそも上司が多めに払うとか
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:48▼返信
>>483
焼肉は皆が羨むものって認識が最高に寒いな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:52▼返信
>>498
幹事の画像は結構昔の別の話だな
何かの祝い事でサプライズでメンバーの1人に贈り物したくてその費用らしかったので
そのメンバーがいないグループ作って理由を説明した上で集めなかった幹事もバカだし
消費税だとか幹事の手間賃だとか的外れた屁理屈つけて叩いてた奴らもクズ
510.投稿日:2023年05月28日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:24▼返信
酒飲みって害しかないよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:26▼返信
ガチのやつじゃん
誘ってあげた周りのやつ優しすぎだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:29▼返信
飲み食いはオマケでその場にいることへの対価だと思うから均等に割り勘だわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:31▼返信
断りきれずに参加して
まともに文句も言えず金払って
愚痴る相手すらいないから書き込んだんやろ
そういうとこやぞ🫵😀
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:39▼返信
事前に確認せず文句言うやつ

ガキかよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:41▼返信
意外と飲み屋のコーラって高いぞ
アルコールより安いけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:44▼返信
>>511
意味が分かってないみたいで草
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:48▼返信
>>477
何言ってんの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:51▼返信
>>386
普通に失礼だろ。そんなこともわからないのか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:51▼返信
※370
普通じゃね?
食いもんは別なんだから
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:52▼返信
>>412
みみっちいなおまえ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:53▼返信
>>385
ランチとかだる
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:56▼返信
ウィスキーやワインの年代物ボトルレベルならともかく
飲み会のチューハイ程度ならコーラも大して値段変わらん
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:58▼返信
おまえが何を飲もうとお店から請求される金額は同じなんだから払え。
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 17:03▼返信
飲み会に参加してる時点で割り勘が普通だろ
幹事が気を利かせて割引きしてくれたらラッキーくらいと思わなきゃ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 18:04▼返信
なにも言わずに配慮されるの期待したらアカンやろ
言わないんなら酒じゃなく食い物注文して自分で調整しろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 18:34▼返信
絵に描いたような嫌われ者ムーブだねぇ
下手すると話しかけられる事すら無くなるかも知れん
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 18:36▼返信
酒飲みはカス。
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 19:30▼返信
次から行かなきゃいいが、呼ばれもしないだろ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 19:32▼返信
コースとか大皿で出てきた場合、
食った量で払う額変わるのか、って話。
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 19:56▼返信
コミュニケーションを円滑にした方が最終的に得だから皆努力したり我慢したりしてるんだよ
隠キャ勢は性格の違いとか思ってそうだけど短絡的な思考で自分優先して後々不都合出るのは当たり前だよ
言ってしまえば下準備サボってるようなものなんだから
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 20:18▼返信
謎過ぎるw コーラしか飲まなかったの?何か食べてるよね普通w
あのな、飲めない人はその分、食うんや。それが常識。お酒飲む人はお酒でお腹いっぱいになるからな。だから実は飲めない人の方が料金高く付くのよ。それを知っててワイら呑兵衛も割り勘にしてやってるんやで?わかってるか新人
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 20:27▼返信
こういう奴にはトップバリュー赤色の30円コーラでも飲ましておけばいいねん
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 20:28▼返信
あー、おるなこういう奴w
最初からくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 21:54▼返信
飲み会って「酒」飲み会だから
酒飲めない奴がいくなら他メンバーのぶんも
代金背負うつもりで行かんと
それが嫌なら飲み会には参加すべきじゃない
食事会に参加しなはれ
逆に食事会でガバガバ酒飲む奴は
酒代は自腹するか参加したらあかん
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:02▼返信
損してるのはお前を呼んでしまった周りの人間だろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:11▼返信
>>511
酒飲んでないやつが害になってるのわかってなくて草
まぁお前には縁のない話だから大丈夫だよ☺️
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:16▼返信
>>509
詳細聞いてたやつがそのメンバーだった可能性はないの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:17▼返信
>>483
焼肉食いながら飲む酒は最高やで
この幸せを知らないなんて可哀想な人生やな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:20▼返信
>>477
チー牛ってやたら酒毛嫌いするよなwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:24▼返信
>>440
酒飲んでないやつが不公平気にしてるの草
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:25▼返信
酒飲めなくても飲み会来てもいいけど割り勘に文句言うならこんでいい。
計算ややこしくなるだろう。
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:26▼返信
>>440
みんな平等に金払ってんのにどうやって得するんだよwww
まさか浮いた金着服してるとかそういう感じ?大した儲けにならないから意味無いだろwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:28▼返信
>>433
自分の飲んだ分払ってその上で酒飲んでないやつは自分が飲んだ分(コーラ)払えって言ってんだけど…
どっちが乞食だよwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:30▼返信
>>424
酒飲まないやつだけで行けばええやん
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:33▼返信
>>386
社会人にもなってそんな煽り口調で喋ってんの?
しかもそれを自慢げに話すってww
人として恥ずかしいからやめといた方がええよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:36▼返信
>>381
普段から飲んだくれてるならまだしもたまにある飲み会で酒飲んだくらいで人生終了するならみんな飲み会なんてやらねぇよwww
ほんま陰キャチー牛ってなんでこんな酒毛嫌いしてんの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:37▼返信
>>417
つまり奢れってこと?
得しようとしてるのお前で草
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:39▼返信
>>378
なんで酒飲めないのに頑張ってくるんだよ
要らねぇよその努力www
そもそも今どき飲み会強制なんてしてるとこなんて少ないのにいつまで古い価値観で生きてんだよお前ら
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:41▼返信
>>414
これは田舎関係なくないか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:42▼返信
>>397
ごめんな俺酒も飲むのに飯もめちゃくちゃ食ってて
今度から割り勘言われても多めに払うわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:44▼返信
>>408
おめえのが自己中じゃね?ww
俺に合わせろしてんだから
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:46▼返信
>>361
まぁ、そんなこと言い出したら割り勘なんてできんしな
飲み食いの量に個人差あるのなんて当たり前なんだから
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:47▼返信
>>391
まぁ、友達でもない上司に気使いながらとかなんにも楽しくないもんな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 22:48▼返信
>>385
まーたランチかよだっるwwwって思われてそう
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 23:25▼返信
バーとかだと数人で行っても個人会計だからそういうところ行けばええ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 23:46▼返信
※117
余剰分を4500円で割ると4.777だから4、5人はタダで食える
擁護してるのも大体それくらいなのが怪しい
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 00:16▼返信
田舎と田舎から出てきたいも臭い連中が中心の集団でしかこんなん起こらないだろ
遅れてるというか何というか、まぁだからこそ田舎って都会の人から嫌われるんだけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 00:17▼返信
こんな飲み会してる奴らって未だに居るんだね
遠い昔に絶滅したと思ってたわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 01:46▼返信
>>498
ソフトドリンクだけだろうが割り勘なのは特に何も思わんが、
プラス500円の画像はなんか詳細聞いてるやつのほうがまともに見えるわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 01:50▼返信
>>482
幹事やってて自分からそんなことしたことないわクズ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 02:09▼返信
食べ物飲み物全部を個々に量換算してキッチリそれぞれ払えって?
その糞めんどうくさい作業を自分でした上で断られたなら、
少しだけ情状酌量の余地はあるかもな。
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 02:44▼返信
飲み会参加するのは初めてか?ボンズ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 03:58▼返信
嫌なら行くな
行くなら喚くな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 06:16▼返信
俺もコーラしか飲まんけど数飲むし食うから多分得してる側だわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:35▼返信
一杯500円くらいならいいが高い日本酒とか頼む馬鹿いると詰む
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 13:32▼返信
ジュースでも普通に高いけど…
場所によっては酒と変わらんし。
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 16:03▼返信
めんどくせーやつ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 17:12▼返信
空気も読めない酒も約束も飲めない奴が無理矢理ついてきて周りの気分を害したことにすら気がつかないクソ

しかも自分が悪いのに同情を求めてSNSに晒したりするクソ

二度と誘われないクソ(´・ω・`)
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 04:06▼返信
>>559
君の頭にキノコ生えてそう
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 04:09▼返信
>>528
今回は酒飲みのが良心的でコーラ飲みがカスだった模様

直近のコメント数ランキング

traq