• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

4歳児がアニメまね雨傘を落下傘代わりにして26階から飛び降り、手足骨折も命に別状なし―中国

9849yr49es9yrse


記事によると


・中国湖南省吉首市で26日、4歳男児がアニメ内のシーンをまねて雨傘を落下傘代わりにして集合住宅の26階にある自宅から飛び降りるということがあった。

・メディアによれば、「幸いにも男児は体重が軽かったことに加えて、落下時に雨傘を持ち、その後、木に阻まれた」という。

・救急車で搬送される際には、右手以外の手足を骨折していたものの、命に別状はないとのこと。



以下、全文を読む


この記事への反応

こち亀にそんな話あったな

怪我で済んでるのすごいな

なぜちょっとした段差からテストしないのか

皆んなが持ってる「飛びたい」という衝動を叶えた少年

傘パラシュート妄想したこと何度もあるわ

これ専用の傘作ったらできるんけ?


パラシュートでもあの大きさなのに
傘とか


傘なけりゃ確実に死んでたこと思うと実は賢いのでは




関連動画







流石に傘で落下がゆっくりになるのは無理だったか…
でも、それのお陰で落下死を免れただけでもスゴイと思う



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C3ZGXDWH
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2023-05-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらわすぞ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:02▼返信
ねーねーやしろあずきは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:02▼返信



       死ねば良かったのに😁


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:03▼返信
ジュウオウジャーにそんな話あったな
5.投稿日:2023年05月29日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:04▼返信
>>3
迷わず成仏してくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:04▼返信
オレもゼルダの真似して長い橋作って川を渡るわ
8.クバル投稿日:2023年05月29日 09:06▼返信
私の命はクバル
日の出までに地球上の生物を皆殺しにしてみせます
ですからジニス様、どうか私の命を救いください!
プライド?そんなものどうでもよいわぁ!!
私が欲しいのはジニス様のお許しだけだぁぁぁ!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:06▼返信
あるあるだけど26階からってのがすごいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:07▼返信
俺も子供の頃は夢を見て、傘を片手に遊具の上から飛び降りたことあるけど、落下速度が普通に早くて現実を思い知らされたわ
あれで成功していたら、もっと上から飛び降りてたかもしれん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:07▼返信
>>1
クバルが殺害予告してるぞジュウオウジャー
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:07▼返信
シナは死ね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:08▼返信
昭和から平成初期の番組企画でもちょいちょい見たネタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:08▼返信
カービィとか好きそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:09▼返信
朝からオナ二ーするワイ
高みの見物
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:09▼返信
26階からで生きるのか・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:10▼返信
三点着地の初期スキル持ちだったんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:12▼返信
親は何やってんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:12▼返信
パラソルへんべえかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:14▼返信
数年後彼はアバンストラッシュしていた
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:14▼返信
アサクリ真似して飛び降りた奴も居なかったっけ
22.投稿日:2023年05月29日 09:14▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:14▼返信
>>15
朝からオナだ!俺は美しい!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:15▼返信
>>8
もう朝だが
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:15▼返信
>>11
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:15▼返信
粉砕骨折かな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:16▼返信
>>22
それトッキュウジャーだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:16▼返信
>>24
太陽ガッツリ出てるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:17▼返信
>>27
同じスーパー戦隊だろ
屁理屈言ってんと殺すぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:18▼返信
メリー・ポピンズだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:18▼返信
この物語はフィクションです。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:19▼返信
親も子供とそんな高いとこ住むなら落下対策しっかりしろよ…
33.投稿日:2023年05月29日 09:19▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:19▼返信
10年くらい前だったか同じく中国で同様の事起きてたよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:20▼返信
最悪じゃない結果に
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:21▼返信


     ダイ・ハードのハンスに比べれば
        26階(高さ)なんてカス

37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:22▼返信
パラソルへんべえかな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:23▼返信
4歳児が自分の体重を支えるだけの腕力があったことに驚きましたマル
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:23▼返信
【役満】 盗難車で警察官はねた後、バスに衝突 車乗り捨て走って逃げるも車にひかれる 結局逮捕

場所は、南米・チリの首都、サンティアゴ。
犯人の車はバスに衝突。車の中から出てきた男は、警察官を振り切って逃げるが、後ろから来た車にはねられた。
しかし、男はすぐに立ち上がり、靴が脱げたまま、しぶとく逃走した。
男は、バイクの警察官に行く手を阻まれ、ついに取り押さえられた。
バスに衝突した原因は検問所で警察官をはねて逃走していたから。男が乗っていた車は、盗難車だったという。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:24▼返信
助けてはちえもん!!
アマランがプリンスオブペルシャウイルスに侵されてるよ〜
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:25▼返信
マリオのマネしてジャンプは危険やろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:27▼返信
落ちた場所がたまたま良かっただけじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:27▼返信
アイキャンフライ禁止
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:31▼返信

俺もガキの頃やったわ、全然フワッと減速もしなくて思ってたんとちがうってなってすぐ飽きたけど

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:32▼返信
いや右手以外全部骨折はあかんやろ
普通に大惨事やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:33▼返信
僕は鳥ポケモンだ、空も飛べるんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:34▼返信

昔マリオの風呂敷マント真似して大怪我した奴なら知ってる

案外ガチの悪影響与えてるのって任天堂ゲームなのよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:34▼返信
中国人は間抜けだから仕方ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:35▼返信
ピーチ上B
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:36▼返信
>>45
26階からダイブして、それだけで助かってんのがすげぇなっていう記事

理解力ないなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:36▼返信
サルにアニメは早すぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:36▼返信
いつの時代の子供もやった事ではあろうが
2~3メートルで試してからにせえよ
最近の子供は想像力が足らんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:37▼返信
ボーボボのギャグで見た
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:37▼返信
※43
息子がいじってたし禁止ではない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:38▼返信
今の時代のアニメにそんなシーンある?
チャイナアニメ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:39▼返信
傘じゃ無理だぞ玉袋広げれば飛べるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:42▼返信
「自称19歳の男を確保中…」事務所の貯金箱奪った疑いで男を逮捕 従業員の40代男性 軽いけが 富山

貯金箱・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:42▼返信
>>47
ハットリくん「そやな」
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:43▼返信
共「アニメは規制するアル」
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:48▼返信
日本のせいだな
日本政府は謝罪と賠償をしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:49▼返信
最後爆発するのかと思ったのに・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:49▼返信
4歳で26階から傘ジャンプとか怖いもの知らずにもほどがあるw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:52▼返信
どんなチャリも「電動アシスト化」? ホンダが開発 世界初の“後付け装置”

ただしお値段は・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:52▼返信
トトロ最低
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 09:57▼返信
小学校二年生のとき団扇で空飛ぼうとして階段の最上段からガチで飛んだアホ女ならマジでいたわ
そのまま転げ落ちて腕骨折して救急車で運ばれた
クラスで一番小さいやつで軽いから私ならいけるとかいう自信に満ち溢れてたアホだったな
クラスメイトの半数くらいが見守ってるなかやりやがったから虐めじゃねえのかって大問題になりかけたんでよく覚えてる


66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:04▼返信
運が良かっただけで傘なんか早々に手を離してるか
壊れてるでしょ。良かったね少年
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:04▼返信
子供の頃低いところから傘を開いて飛んでみたがこりゃダメだと確信した
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:04▼返信
自衛隊とかがやってる落下傘で降下っていうのも、かなり肉体に負担が掛かるって聞いた事があるけど、詳しい事は知らないんだよね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:07▼返信
幼少期もアニメや特撮観てたけど
フィクションだってのは理解してたけどな
教養の問題では?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:08▼返信
シャオリーの練習かもしれん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:11▼返信
手足骨折は一生だるまだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:15▼返信
よく傘を掴んでられたな、それほどまでに抵抗が少なかったって事か?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:24▼返信
でっかくて折れなくてひっくり返らない傘ならイケる、つまりはパラシュートやな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:25▼返信
26階からって即死もんなのによう助かったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:26▼返信
>>15
アラフィフニートわい
一日中xで動画散策しながら
6回は抜いてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:29▼返信
傘を激しく上下に動かせばふわっと降りれたと思う。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:31▼返信
丁度うちの子が4歳、大体14kg前後。
とても傘で支えられる重さとは思わないが、なにより、うちの子が26階から飛び降りて死ぬと認識しているか問われたら「全く認識していない」と言うと思う。
家の中の椅子なり小さい段差から飛び降りて試して平気だったから26階から飛び降りた可能性の方が高い。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:38▼返信
>>1
日本人はこういうことしないよね
やっぱり日本人と中国人で頭のデキが違うのかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:47▼返信
一応ギネス記録なんだろうか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:47▼返信
落下速度が速いほど空気抵抗は大きくなり、重力と空気抵抗が釣り合ったらそれ以上落下速度は速くならない
ネコの場合、2階と3階との間でトップスピードになるから、3階から落とすのと20階から落とすのとでは死亡率はほぼ同じ(むしろ3階からの方が着地体制をとる時間が少ない分死亡率がやや高い)
14キロの人間がトップスピードになるのは何階なのかは知らないけど、階数一桁なのは間違いないだろう
10階からだろうが26階からだろうが落下速度は変わらん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:53▼返信
4歳なら流石に分からない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:54▼返信
1/6の体重になる月面で4階建ての高さから飛び降りても骨折するって話だしな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:54▼返信
原神の飛行チュートリアルで真似しないでくださいとか書いて有って笑ったけどあれもやる奴出たりするんかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 10:57▼返信
まじかよメリー・ポピンズ最低だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:03▼返信
メリーポピンズが諸悪の根源
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:06▼返信
パラソルへんべえでも観たんですかねえ(byじじい)
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:16▼返信
義務教育を受けていないアホが多すぎるから大人でもこの手のチャレンジをやって
死ぬ奴が多いんだよな。まじで滑稽だしもっとやれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:23▼返信
>>65
そういう子には優しくしときゃ後で得するのに…
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:24▼返信
>>56
ターちゃん懐かしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:34▼返信
ゲップ逆噴射も追加しないからそうなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:48▼返信
ついに窪塚洋介の世界記録が塗り替えられたか?
道具を使ったことが不正とみなされるかどうかだが、参考記録とすべきだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:49▼返信
流石に4歳児でもアニメと現実の違いは理解出来るだろ…そこは後進国の中国人なんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:51▼返信
落下の風圧に耐えれる壊れない傘があれば多少は減速できるが安全に着地するには空気抵抗が圧倒的に足りない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 11:58▼返信
何で中国人ってこんなのばっかりなのw
4歳でもアホのサラブレッドか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 12:04▼返信
窪塚洋介さんに謝って欲しい💢💢💢
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 12:09▼返信
>>94
日本でもアニメやゲームの影響で事件起こしてる奴いるし、別にどの国でありえることだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 12:10▼返信
トラックに轢かれて異世界転生じゃなくて良かったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 12:24▼返信
日本でも高層ビルからの落下事故が多いから、 下に木を植えればいいんじゃないのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 12:53▼返信
普通の傘だと風圧でひっくり返るだろ
中国産のクセに丈夫じゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 13:26▼返信
ティアキンリンクは空から降ってきても水に落ちたら無傷やった
高所から落下したら水もコンクリートの硬さになるってコブラは言ってたけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 13:33▼返信
飛んでる途中でがんばりゲージが尽きたんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 13:48▼返信
日本のアニメ規制の声がまた大きくなるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 14:18▼返信
マジで傘効果あるってことやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 14:18▼返信
>>1
笑っているけど、文系バカのやることなんてこんな事ばっかりだぞ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 14:19▼返信
>>3
オマエがなー
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 14:19▼返信
>>7
やっぱり犯人はゼルダかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 15:10▼返信
意外とアニメで見た記憶ないな
メリー・ポピンズとかかな起源
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 15:11▼返信
>>107
ミス・バレンタインくらいか
あれは能力だけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 15:27▼返信
やっぱアニメって少なからず悪影響あるよな
俺もルフィに憧れて指の関節鳴らしまくってたら極太になったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 16:02▼返信
中国人はこれくらい図太くないとなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 16:08▼返信
ルーデルと同じ事をしているじゃん。
将来空軍に入隊したら活躍するかも。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 16:18▼返信
傘にかかる風圧すごいだろうに離さかなった腕の力強いな
落下傘としての役割を期待してはいる訳だからまさに命綱で、死にものぐるいでしがみついたんだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 16:57▼返信
どっかの蛮族じゃないんだから傘ひとつでスカイダイブは無理だよぉ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 16:59▼返信
>傘なけりゃ確実に死んでたこと思うと実は賢いのでは

賢ければそもそも飛ばねえよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 17:20▼返信
7歳までの死亡率    マンションのベランダから、勝手におちる事件  アンパンマンみて空を飛べると勘違いするお子様。   親がしっかり教えないといけない案件。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 18:31▼返信
ビーチパラソルの7倍のデカさで
絶対折れない骨組み、破れない布で
傘が1kgの重さなら
大人でも大丈夫だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 18:48▼返信
アニメにも対象年齢があるから…
ちゃんと考えて見せようね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 19:05▼返信
ちょっと高いぐらいの所で一回試そ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 19:09▼返信
窪塚 洋介が傘も使わず跳んだ事が有ったな…。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 21:40▼返信
残念、◯ねばよかったのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 22:36▼返信
きんぺー「中国国内でのアニメの制作、放送、関わるものすべてを全面禁止する、視聴したものは死刑だ」
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 22:41▼返信
メリーポピンズかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 23:04▼返信
火災とかで仕方なく高層ビルから飛び降りる時、無いよりマシな装備である事が証明されたな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 23:06▼返信
チンチムニチンチムニチンチムニ~♪

直近のコメント数ランキング

traq