マスクで有名なジムキャリー
元々コメディアンな彼の特技がこちら
ジム・キャリーによるクリント・イーストウッドの顔マネが凄すぎる。特徴を捉えている、とかではなく、物理的に形状を似せていっている。元の顔は全然似てないのに、どういう筋肉の構造をしてるんだろう?
— 橋口幸生 | コピーライター (@yukio8494) May 28, 2023
pic.twitter.com/DoS0QOZ3Vp




この記事への反応
・すげえ×100
・中身はやっぱりサイコーっしょ笑w
・やっぱこの人は超人だ..
・なんぞこれリアル「マスク」でないかwww >RT
・最近になって改めて見るとAIの自動生成のようにも見える
・ジム・キャリーいろんな表情するもんなぁ。にしてもすげえなこれ
似とるしかっこいい
・すっごいな、CGみたい、こんな風に顔の筋肉を動かせるものなんだ……。
マジでスゲエなこの人・・・
頬骨出てくるのどうなっとんのこれ
頬骨出てくるのどうなっとんのこれ


いい映画だぞ
昔の映画やな
???
元々コメディアンで成功してるけど…
解った。グレイテスト・ショーマン観るわ
1994年には初めて主演した『エース・ベンチュラ』が大ヒットした後に『マスク』もヒットし、コメディ俳優としてトップに立った。
『トゥルーマン・ショー』(1998年)、『マン・オン・ザ・ムーン』(1999年)で2年連続ゴールデングローブ賞主演男優賞を受賞
『ソニック・ザ・ムービー』(2020)に悪役ドクター・ロボトニック役
『ソニック・ザ・ムービーソニック VS ナックルズ』(2022)で再びロボトニック役を怪演した。
「もう十分にやった」と引退をほのめかして世間を騒がせた。それから現在に至るまでジムの次回作の発表がないため、引退説の信ぴょう性は高まっているが、同作は全米で初登場1位となる大ヒットを記録。
不法滞在してる上に結婚隠してたとも言われてる人の言うこと鵜呑みにできないな
無知って怖いよね
あれで最後なのは悲しい
比較動画が良くない気がする
若い頃の顔にかなり似てる
コロッケのパクリやん
昔のバイデンと全然違うんだけど、まだ気づかない人が腐るほど居るのが笑える
作られてるけど時代に合わないから話題にもならない
顔の筋肉ってあんなに自由自在に動くもんなんか
ただ本人の性格が真面目でキツイから撮影中にスタッフや共演者とトラブルも多いとは言われてるね
もう漫画の世界やろこれ
これ数年前からあるやつやん。
キャメロン・ディアスもいったん引退したけど、また復帰したんだよなあ・・・
ジムも復帰、ワンチャンあるで
真面目でキツイって売れるやつは当たり前の性質
スゲェな本当に
声優のマモとか言われるリメイクされたマクガイバーの声あててる人もこう言う目をしてて嫌い
ホラー映画だよなあれ
どの映画みても面白いから好き
コメディアンで有名になったし、
俳優でもマスク、トゥルーマンショー、イエスマンなど大量にヒット作だしてる