• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






携帯鍋が“乗り物のパーツ”として脚光を浴びる。

まさかの鍋で悪路走破性アップなゾナウギア活用術


Extremely effective and efficient Bike using Cook Pot!
by u/TDAJ5 in tearsofthekingdom


動画でのバイクは、
携帯鍋・操縦桿・おきあがりこぼし・小さなタイヤ2つを組み合わせた
シンプルなつくり。

これで岩場や起伏の大きい悪路をものともせず走行。

では、このバイクでは携帯鍋がどのような役割を果たしているのだろうか。
携帯鍋は鍋部分とコンロ部分がつかず離れずになる
作りとなっている。
そのため衝撃や大きな力を受けると鍋はズレるものの、
コンロから離れることはない。
この性質が乗り物における衝撃吸収力/タイヤの接地性を高める部分、
いわばサスペンションの役割を果たしてくれるわけだ。
先述のバイクにおいて携帯鍋はバイクの操縦桿の下に配置されており、
操縦席と2つのタイヤを繋いでいる様子。






  


この記事への反応


   
これはさすがに仕込みだろう。
見た目もかっこよくサスペンションとして良く出来すぎている。
なんというかとてもゼルダっぽい。


携帯鍋を坂道でも使えるサスペンション仕様にしてるのは
意図的っぽい。
https://wired.jp/article/tears-of-the-kingdom-link-smells-fujibayashi-aonuma-interview/


柔らかい関節みたいなパーツはどうやっているんだろう
と思っていたけど携帯鍋か。
よしこれを繋げてメカグリオークを作ろう。

  
本来の (?) 用途、
どうしても今ここで料理したい! って場面なかなかないしな


鍋からサスペンション爆誕はおもしろすぎる。
直接くっつけられるのに、
あえて鍋挟んだ最初の人の発想すごいな。
任天堂の中にラジコンオタク絶対いる




携帯鍋は寒冷地や火炎地帯で
◯にそうな時、普通に重宝してたけど
こういう使い方もあるんだ!!
任天堂の仕込みっぽいしこだわりすげえ!




B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(303件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
クソゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
クソゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
クソゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
クソゲー
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
クソゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
クソゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:01▼返信
ゼルダの元ネタは日本軍の満州

海拉爾(はいらる)は実存する

10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:02▼返信
ブレワイより発売後の話題性低いね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:02▼返信
誰もやってないので誰も気づかず
ついにオートマトンに記事を書かせた
悲しい!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:03▼返信
マジで神
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:03▼返信
>任天堂の仕込みっぽいしこだわりすげえ!

この記事が任天堂の仕込みという意味か
う~んこだわってるねえ工作に
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:03▼返信
ゲーム記事に病的にしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:04▼返信
ボリューム多すぎて話題が尽きねぇなホント
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:04▼返信
クラフトゲームはこういうのを探すのを楽しむのが目的だろ。 発売して1か月も経ってないのに余りがちとか言うなよ。 ゼルダを全く理解していない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:04▼返信
任天堂は本当にユーザーに寄り添ってると実感した
18.投稿日:2023年05月31日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:05▼返信
こういうのみると吉田はただ逃げただけとしか思えないわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:05▼返信
任天堂=中小企業
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:05▼返信
マジでクラフトのアイデア毎日出てくるから飽きねぇわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:05▼返信
まだ遊んでる人いるんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:05▼返信
マジで一生遊べるゲーム
クソゴキも許してやるからスイッチ買ってきな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:05▼返信
しょっぼい遊びだな
そらすぐ飽きられるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:06▼返信
>>20
その中小企業に利益で負けてるところがありますねぇ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:06▼返信
やりたいと思ったことが全て出来るゲーム
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:06▼返信
なんかFF16発売しても界隈の話題はゼルダ一色な気がしてきたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
遊び方インフィニティ
それがティアキン

たいしてエンディング見たらやること全くなくなるのがFF
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
PS系のニュースばっかりになってきたからまたごり押し依頼でも来たかな?
なら今日中にもう一つ二つのゼルダ記事が作られるかもしれんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
>>23
既に飽きてるからここにいるのに気づいてない馬鹿な矛盾豚w
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
ユーザーに寄り添ってるとかいうなら
なんで賢者の幻影をあの仕様にしたんですかね?
弓での素材UIも酷いし
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
このゲームを配信してる人って、前作に比べたら全然いないよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
エルデンとマイクラの良いとこ取り
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
Twitchの視聴数酷いことになってるねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
なにこれ
話題がないから任天堂自ら書いてるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
※29
ゆうてPS系の記事なんかあったか?
SF6はマルチだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:07▼返信
また案件記事か
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:08▼返信
>>27
任天堂界隈?
もうこれがスイッチ最後の花火だし
それももう鎮火してるが
燃えカスを見てくれ記事は来るだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:08▼返信
※33
配信するタイプのゲームじゃないからね
FFは配信者であふれるんじゃね?動画勢が楽しみにしてるだろうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:09▼返信
※35
そんな数字動画勢しか気にしてないけどなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:09▼返信
>>33
前作の時点で過大評価でつまらないのバレてるからしょうがない
豚も既に飽きてるからここに湧く時間の方が多くなってるしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:09▼返信
■任天堂
売上1.6兆円
営業利益5000億円
■ソニー(ゲーム)
売上3.6兆円
営業利益2500億円
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:09▼返信
>>36
ゲーム内に仕込んだギミックに誰も気づかないことに泣いて泣いて金出して記事化という
任天堂にのみ起こるみっともない現象
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:09▼返信
>>41
つまり気にしてるお前は動画勢とw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:10▼返信
>>45
たれw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:10▼返信
自由度高すぎwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:10▼返信
最初に車ありきで、その部品をバラして日常品にデザインしていったのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:10▼返信
>>1
開幕発狂ゴキ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:11▼返信
きょうクリアするぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:11▼返信
つまらなすぎてやる事ないから他のことに遊べる自由度高すぎるゲームタマキンw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:11▼返信
作り込みがハンパない
ポリコレとグラフィック()に熱を上げてるソニーにはこの芸当は無理だろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:11▼返信
動画見ても理解できなかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:12▼返信
>>25
減益がなんだって?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:12▼返信
遊びのレベルが幼稚で豚が無理して持ち上げてるのが哀れだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:13▼返信
え?余りがちなソフトの在庫?また中国との間でグルグルすればいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:13▼返信
>>52
作り込みじゃなくてただ開発側が練れてないだけ定期
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:13▼返信
まだやってんのか
ディアブロスト6出るぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:14▼返信
俺の計算だとティアキン叩いてる奴は頭が悪すぎてブレワイが全く進められなかった人種だと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:14▼返信
岩ハンマー代わりの方がすこ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:15▼返信

面白いは正義w
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:15▼返信
>>59
という頭の悪い妄想
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:15▼返信
色々な遊びが開発される自由で創造的なゲームだ
ゴキファンタジー16は発売前から話題がなくなった
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:15▼返信
秒で飽きる底の浅い遊びばっかだなティアキンの記事って
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:15▼返信
お?今日のニシーユ・ビダン記事はここか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:16▼返信
>>33
画面映えしないからね
マイクラみたいな独特の世界とかPS1以前のレトロゲーくらいに振り切れてたら問題ないんだけど
現行世代から二周遅れくらいのスイッチレベルが一番配信で見て汚く見える
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:16▼返信
ずーと遊んでいられるな
長く安蘇ペルお得なゲーム
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:16▼返信
作っても消えるんでしょ?何それ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:16▼返信
スカスカゼルダ(笑)
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:16▼返信
色々な遊び方とか言う謎の擁護はスト6擁護勢と似たものがあるな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:16▼返信
>>64
みたらただポンコツな車以下の乗り物作ってるだけなからなあ
こんなの初めから車用意すればいいだけなのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:16▼返信
自由度高すぎてFF16発売してもティアキンが話題独占してそう🤭
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:17▼返信
これからは、ティアキンはどんなゲーム?って聞かれたら
「鍋に乗って世界を練り歩くゲーム」って答えればいいのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:17▼返信
ミサイルに直接コログ付けて発射する動画は声だして笑ったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:17▼返信
いつまでたっても商い素晴らしいゲームだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:17▼返信
大本営発表「3日で224万本!」
聖典「3日で112万本」

Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:18▼返信
キャラメイクもできないのに自由度とかww
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:18▼返信
>>71
技術力のない任天堂にバイクや車を1から作る技術力なんてないよ
だなら「ぽい」ものしか作れない雑なゲームしかだせない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:18▼返信
※74
コログって何?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:19▼返信
ゴキゲーとは深みが違うな
底無し沼のように底の見えないゲームだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:19▼返信
さらに遊びの幅を拡張するDLCやサブストーリーも追加したら一生遊べちゃうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:19▼返信


※作っても消える仕様です

 
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:19▼返信
>>71
ゼルダが幼稚な遊び幼児の知育ゲームだの言われる所以だな

84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:19▼返信
馬に乗れるっていうのはどうしたの?ww
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:19▼返信
ティアキンSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:20▼返信
まぁ雨でも使えるから普通に便利なんだけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:20▼返信
※76
在庫赤ゲージになってたんで残りはやっぱDL版でしたね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:20▼返信
>>80
砂場で遊んで満足してる小学生みたいw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:20▼返信
>>72
現時点で全然話題になってないのに?🤭
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:21▼返信
やっと2つ目クリアしたよ🤗👍
地下広いねぇ〜
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:21▼返信
手段が目的になってしまったゲームやなぁ
結局何がしたいのか分からなくなるっていう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:21▼返信
塊魂みたいな乗り物つくって山のぼってる動画もあったぞw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:21▼返信

【祝】映画マリオ、ついにアナ雪1を越えてアニメ映画の世界歴代2位へ!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:21▼返信
ゴキがいくらわめいても歴史上のベストゲームはブレワイとティアキンのツートップで決まったよ
自分らの頭がおかしいことにそろそろ気づいてほしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:22▼返信
>>78
無駄なことをやらせてるだけなのに、それを自由度が高いとか勘違いしてるow童貞の豚ほんと多いからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:22▼返信
>>91
?🤔
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:22▼返信
なんか頑張れば宇宙まで行けるみたいよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:23▼返信
ほんと新作ないな

既に発売済みか、焼き回しリマスターの情報しか無いのか😂
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:23▼返信
>>95
だってあいつら草に火がついただけで凄いと喜ぶくらい幼稚やし
ファアクライ2とかやったことないんやなって
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:23▼返信
>>93
任天堂はゲームでも映画でも覇権をとってしまったか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:23▼返信
最初は面白かったけど正直めんどくさい事が多くて飽きてきたな
自由度が高いといっても基本することは延々同じだしね

102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:24▼返信
>>49
いくら話題がないからってどうでもいい小ネタで尺ばかり取りやがってw
小ネタ程度はまとめてやれヨw
話題がないから仕方がないのかw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:25▼返信
>>93
スゲー
もう一位見えたやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:25▼返信
移動のたびに乗り物作るの?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:25▼返信
チョニーのXperia1Vは195000円前後wwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:25▼返信
>>94
歴史上で言うなら時オカ一択だろあほか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:25▼返信
>>97
えぇ!?

リンクギャラクシーかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:26▼返信
※90
地底スカイリムのブラックリーチの5倍の広さらしいよ
さらに○○まであるし、無数の小ダンジョンも含めたらおそろしい広さだね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:27▼返信
>>105
ROGエイライ2つ買えるじゃん!
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:27▼返信
>>104
馬いるよ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:27▼返信
シモエルの動画でも、つい最近出たゲームとは思えない位にバグ挙動してるからなあw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:27▼返信
>>108
広いだけの虚無空間だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:28▼返信
仕込みなわけねーだろ頭沸いてんのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:28▼返信
>>108
祠も洞窟もあるし、更に地下

凄すぎ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:29▼返信
※104
逐一作るけど実質呼び出しみたいな機能もある
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:29▼返信
>>110
じゃあ乗り物作る必要ないじゃんw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:30▼返信
みんながわいわい楽しんでる横でヤジばっかり
そりゃ一般人から嫌われるわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:30▼返信
※94               その他受賞数
2013 The Last of Us        249個
2015 ウィッチャー3 ワイルドハント 257個
2018 ゴッド・オブ・ウォー      197個
2017 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 189個 ←ここw
2020 The Last of Us Part II       180個
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:30▼返信
>>117
ゴキブリだからね
どこにでも沸く
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:31▼返信
※116
別にわざわざ作らんでもクリアできるで
ただより速いスピードだせたり強引に行ける場所が増えるだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:32▼返信
※117
もう一般人は遊んでないやんww何言ってるのコイツw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:32▼返信
>>116
遊び心がわかってないなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:32▼返信
>>120
知ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:33▼返信
>>121
まるで一般人監視してるかのようなアホコメント ニートの妄想きつ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:33▼返信
任天堂が反発、映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ」国内興行収入が100億円突破
最近任天堂の記事こんなのばっかで臭え臭え
反発って記事出た次の日に毎回下がるという間抜け晒してるけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:33▼返信
LBPのパクリ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:34▼返信
※121
未だに売り上げ首位なのに一般人は遊んでない…?妙だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:34▼返信
ゴキ毎回発狂してんな えび通いってバトルしてこいよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:34▼返信
>>94
ほう、ポケモンやマリオより上なんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:34▼返信
※123
じゃあなんでそんなガイジ丸出しなコメントしちゃったの
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:35▼返信
料理面倒くせぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:35▼返信
すまんなサスペンション技術すら実現してしまう再現性
あまりに自由度が高すぎる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:35▼返信
もうツイッターでも話題になってないしな
こんなんで話題作らないとアカンのか・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:35▼返信
>>19
誰もガノン殺して感動覚えてないから間違いではない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:35▼返信
>>122
記事タイトルに突っ込んでるだけなんだけど
劇的に快適にはならないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:36▼返信
ブレワイよりティアキンのほうが遥かに好き
不満点はいろいろあるけどDLCほしいわ
ゾナウ族の詳細知りたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:36▼返信
>>131
めちゃくちゃ楽しいけど…

狩りして料理して探索して、最高👍
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:37▼返信
一般人はクリアして終わりだからね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:37▼返信



えっ?今まで快適じゃないのにあんな絶賛してたの?w


140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:37▼返信
UIとかもさ
例えばメニュー項目が端にいってもループしないとかいちいち今風じゃないんだよな
弓にスクラビルドとか面倒だし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:37▼返信
どうせアプデで改悪されるだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:38▼返信
※140
過去作からパクってんだから古臭くなるんも当然だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:38▼返信
>>137
毎回手に持って鍋に投入
普通に面倒です
レシピで個数選択で作れるようにしろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:39▼返信
>>140
文句言ってる割には買ったんか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:39▼返信
話題にもならないのでマ豚でネタばらしww
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:39▼返信
馬もすぐ引っ掛かるし言うこと完全に聞かないしな
かと言ってクラフトも面倒
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:40▼返信
>>25
粉飾だろう本当だったら任天堂商品の半分以上は任天堂ががめるためのもの8000円だとしたら4000円は懐に入る計算。
もちろんそんなアホを考える必要もなく。どこぞに経費まる載せして自分たちはキレイキレイやってるだけ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:40▼返信
まぁ扇風機で飛んだほうが楽なんだけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:40▼返信
結局使い回しで古臭いから話題にならないんだろ
ティアキンは今の任天堂を表してるな全く成長してない所とか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:40▼返信
>>140
惜しいけど面白いからいいやってなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:40▼返信
ティアキンって動画見ても全然面白そうに見えない

152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:40▼返信
>>146
買ってるやんwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:41▼返信
このゲーム、もう話題にすら上らなくなったな
完全に終わってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:42▼返信
>>144
そりゃ改善してると思ってるからな
まさかそのままだとは思ってもいねーよw
次からは発売日には買えんわ
つか全然情報出さなかったのはこういう事かって感じ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:42▼返信
※131
スクラビルド前提の武器が面倒くさいとは思うけど料理はあんま感じたこと無いな
面倒くさければ面倒くさいなりの料理も許容されるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:42▼返信
>>151
エアプ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:43▼返信
>>149
まだネットでかじった情報だけで使いまわしとか言ってるバカいるんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:43▼返信
>>30
このバイクも洞窟から出て入ったら消えてんだろう?
クソワロw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:43▼返信
何より乗り物乗ってこの遅さって方が衝撃なんだが…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:43▼返信
別にクラフトしなくてもいいやん 
自由度高いからね👍
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:43▼返信
5ちゃんねるでもハブられ他でもバカにされるゴキの居場所がはちま
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:44▼返信
英傑防具強化のために10分おきに白竜しばいて何やってんだ とはなった
まぁクリアしたから完全に自己満ではあるんだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:44▼返信
>>153
話題になったからコメントしてんじゃん…

トホホ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:44▼返信
装備強化もいちいち一個づつだしBBAのアハーンうふ~んきもちわりーし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:44▼返信
>>163
やめたれwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:44▼返信
移動に制限掛けて時間水増ししてるからな
雨もそう
前作から変わってない
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:45▼返信
>>27
それはないなあ。既に7000超えレコード出したしガレキンでこの記録超えることなし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:45▼返信
>>164
まだそこまで行ってないよ…

夢中やん
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:46▼返信
>>144
そういうお前は買っているのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:46▼返信
自由度が高いから面白い=なんでも出来るから面白いではないってのが良くわかるね
もっと自由なゲームはあるけど、目的、過程、難易度が非常に良バランスだからなかなか飽きない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:47▼返信
まぁ祠とコログで飽きるんですけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:47▼返信
※170
あれができそう→実際にできる
というのが秀逸なシリーズではある 
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:48▼返信
>>171
コログって、山の頂上とかに居るから、山登りも楽しいよね🤗
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:48▼返信
スカスカフィールド
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:48▼返信
※171
コログは前作通して擁護できないが祠はワープゾーン増えるしまぁええかって感じで割と平気やわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:49▼返信
>>174
?🤔
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:49▼返信
柔軟な発想を持ってると攻略が楽になるゲームだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:51▼返信
>>177
ゴリ押しも出来るから懐広いよね
RTAできる余地残してる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:51▼返信
この発想はなかった
鍋はサスペンションになるのか、作ってみよう
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:51▼返信
面白いこと考えるなぁ。鍋のその利用法は思いつかなかった。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:52▼返信
作った人が天才すぎだろうこのゲーム
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:52▼返信
これええやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:52▼返信
このゲーム、もう話題にすら上らなくなったな
完全に終わってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:53▼返信
※163
記事になったからコメントしてるだけだけど頭大丈夫?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:53▼返信
なんであんなに鍋ばかり出るのかと思ったらこのためか!
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:53▼返信
>>171
普通に探索してればコログ居そうな場所はすぐ見つかるから気付いたらってレベルでいいぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:54▼返信
携帯鍋ほとんど使わなかったけどこんな使い方あったのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:54▼返信
スプラの新曲がクソだぜぇんだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:56▼返信
※188
もう誰もやってないから問題ないぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:56▼返信
>>35
任天堂→面白いから実際に買って遊ばれるゲーム
チョニ→つまらないから配信で十分なゲーム

こういうこと😁
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:57▼返信
他の人のブループリントを共有できる機能欲しい
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:57▼返信
ティアキンって案の定ブレワイと同じようなゲームだったな
まぁ新しい要素が一応面白いからいいけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:58▼返信
発想次第で遊び方か拡がるの凄えな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:58▼返信
>>162
新英傑着てガノン倒すのいいじゃん
あと普通にかっこいいし無駄ではないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 13:59▼返信
>>184
興味ないのに記事に粘着ダッサw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:00▼返信
>>192
ゼルダは神トラからほとんど一緒だよ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:00▼返信
頭やわらけー・・AKIRAのバイクも作ろうと思えばいけるな
前作のバイクを没シュートされて悲しい思いをしていたゼルダ姫もこれならご満悦
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:00▼返信
>>192
クリアしてるやん🤭
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:05▼返信
ゼルダの為だけにスイッチ買っちゃいそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:07▼返信
携帯鍋マジで使い道少ないからほとんど腐らせてたけど、こうやって工夫見つけるの普通に凄いな
こういうの思い付く柔軟な発想が羨ましい
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:09▼返信
※194
ぶっちゃけ瘴気対策だけしとけば強化いらんし…
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:10▼返信
>>102
おきあがりこぼしを使った乗り物のサンプルが廃坑にあったけど、ジンバルみたいな役割だったのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:11▼返信
>>191
QRコードで共有とか出来れば手軽だし面白そう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:18▼返信
飯野賢治は「スーパーマリオ64」が出たときにファミ通のレビューで「自由度が低い」とコメントしたら
パーティーで宮本茂本人に「そういうのは飯野君が作ったらいいよ」と言われてたけど
飯野はティアキンを見てどう思ってるんだろうか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23▼返信
たったの200コメで飽きられてて草
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23▼返信
>>186
運んで~がウザい
しかもあれ2個だし
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:23▼返信
携帯鍋の鍋とコンロってくっついた一つのオブジェクトだと思ってた
傾斜でも使えるように工夫してるんだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:24▼返信
>>206
あいつは飛行機が手軽に作れるまで放置でいい
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:26▼返信
>>204
トワプリの雪山の洋館見て、D2思い出したよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:30▼返信
飽きられないように定期的にゲーム関係者がSNSにプチ小ネタみたいの投下してるのかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:48▼返信
>>206
ロケット付けてみんゴルごっこするでしょ普通
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:51▼返信
話題にもならんゴミ屑だから頑張ってこうして宣伝しないとなはちまはwww
発売してたった数日で全然話聞かなくなったもんなぁコレw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:52▼返信
>>204
アイツD2辺りで実質ゲームへの情熱失ってた気がするわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:52▼返信
なんか持ち上げられすぎて逆にショボく感じるな
エルデンやホグワーツはコメ1000とか2000行ったのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:54▼返信
>>214
一番ネタになりそうだった3rdトレーラーをスルーした時点で
そもそも米欄の数とか気にして無さそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:55▼返信
無限増殖で劇的に快適になったけどw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:58▼返信
ティアキンって馬の存在価値が全くなくなってるよねw
ちょっとした段差でハマるからゾナウギアで車作ったほうがマシだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 14:59▼返信
何故コメが伸びないのか、その答えはティアキンが完璧すぎてゴキブリも叩けないことに理由があった
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:04▼返信
話題性も桃鉄以下の雑魚だからな
売れてるとはとても思えないって株価に現れてるからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:05▼返信
世界はもうFF16とSF6の話題で持ちきりなのに、未だに知育玩具しか遊ぶ物が無いぶーちゃん
憐れ過ぎる・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:06▼返信
>>217
移動だけならタイヤもいらない
操縦桿と扇風機2つのドローン擬きが最強の移動手段
牽引するなら車だから、まぁどちらにしても馬は要らないな
序盤のバッテリー少ない時ぐらいか
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:09▼返信
普通にやってたら気づくだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:10▼返信
なんかマイクラ?みたいな話ばかりで
ストーリーやゲームが面白いって話を全く聞かないんだよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:11▼返信
>>87
さてさてそもそもファミ通がピタリと完全な数字を出して盛っていないことを証明せねばならない。で?違ったら何か罰でもあるのかね?w
任天堂もファミ通もデタラメな数字出してるよーっていうだけだ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:16▼返信
>>94
ぎゃあぎゃあ喚いてもまともに審査もしていない不正品だからなあw
審査はまずSwitchの性能からなわけでw
それを不正に通したチーターだからねえwきっちりとした審査を通した代物じゃないとw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:17▼返信
>>102
発狂指摘コメに単芝連発で発狂してて笑える
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:18▼返信
率直に言ってつまらなさそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:19▼返信
>>114
移動もままならない暗い洞穴生活が好きか。なら実際にやってみるかい?wwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:24▼返信
まぁサスペンションって分かりにくいから鍋にしたんだろうな
鍋にしては変な形だもんな、鍋が宙浮いてるし
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:25▼返信
>>223
いちおうゲームシステム部分出しゲームが面白いには入れてもいいと思うぞ
ストーリーに関しては一切話題が上がってない時点で察するしか無いやろな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:30▼返信
コログ集めるとアイテム枠増やせるから、コログ集めも楽しい🤗
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:37▼返信
>>218
誰もやってないからw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:42▼返信
※232
国内外でぶっちぎり首位キープしとるのにそいつらはなんなの?壁にでも飾ってんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:44▼返信
かしこ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:50▼返信
たぶん作者(任天堂)そこまで考えてないと思うよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:51▼返信
任天堂「驚きましたか?(やっべ…なにそれ知らん…)」
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 15:59▼返信
ここはゴキ同士が現実逃避して慰め合うコメ欄ですね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:00▼返信
話題騒然!(みるみる減っていく視聴者と配信者)
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:02▼返信
豚も一応は短期間盛り上がったスプラ3なんかの記憶あるからな
あれに比べて全然なのわかってるからイライラが隠せない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:02▼返信
>>233
そりゃ倉庫に入って棚卸資産になってるだけだからなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:10▼返信
内容は語らず売れた売れたのマリオ映画にゼルダ
任天堂は工作下手
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:20▼返信
こんなに創造力を刺激されるゲームないな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:22▼返信
で?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:24▼返信
誰も話題にしてくれないから痺れを切らして自分から見てみて!ってやってきた感
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:25▼返信
>>221
クラフト推しなのにそんなのが移動最適解とかやるせねぇな😅
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:30▼返信
ティアキンすぐ飽きた
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:31▼返信
IGNJレビュー 10点
正直にいうと、筆者は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をシリーズの最高傑作だとは思っていなかった。実際にシリーズとして、そしてオープンワールドの形態を持つゲームとして革新的であったことは間違いないと思うし、初めて遊んだとき、その攻略の多彩さ、広大な世界の作り込みに感動したことは事実だ。
しかし、心の底ではこのゲームに対して「物足りなさ」を感じていた。それは、従来のシリーズの「コントロールされた上質な謎解き」への渇望か、敵キャラクターの不足か、もしくは「ガノン」が喋ってくれなかったことへの寂しさなどが理由だったのかもしれない。
だが、今回、続編である『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を遊び、単にそういった「過去作にあったものがない」というだけが物足りなさの理由ではなかったということが理解できた。
「ティアーズ オブ ザ キングダム」は、「ブレス オブ ザ ワイルド」がまだ完全に答えを出せていなかった「かけ算の遊び」に対して、ついに答えを導き出し、その上で、今までのシリーズが培ってきた多様な遊びをこれでもかと「足し算」したゲームになっている。
単にこの計り知れない規模の大きさを取ってみても、用意された遊びの多様さを取ってみても、一貫したコンセプトの成功という意味合いでみても、このゲームに敵うものがそうあるわけもなく、ついに「ゼルダ」は誰も手の届かない、空島のようにはるかな高みに到達してしまったのだと感じる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:32▼返信
>>173
京言葉はやめなはれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:35▼返信
>>163
はちま起稿「電通さんこれでいいですか?」
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:35▼返信
ここまで永遠と代わり映えしない景色のオープンワールドも珍しい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:37▼返信
>>250
どこ行っても黄砂と霧だらけだからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:41▼返信
このゲーム攻略見ないで自力で全クリ目指すなら何百時間もかかる
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:48▼返信
手持ちアイテムが多すぎて探すのだるいの何とかならんかね
ポケモンといいアイテムを頻繁に引き出させる仕組みの割に見づらいんだわ
具体的には大カテゴリ別にプラスして細かな種別タブが足りない
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:51▼返信
雨での滑落防止効果のあるカワズ装備ってのがある
でもその装備手に入れるには世界中の馬宿に寄ってサブクエ10個こなさないといけない

1つ快適にする為に10面倒くさい手順を踏まないといけないってデザインがこのゲームよく表してるわ
なにするにも面倒くさくて途中で投げたくなるゲーム
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:59▼返信
>>218
なんという無理矢理すぎる擁護…。
悲しいやつよのぅw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:59▼返信
>>190
間々が単調過ぎて冗長だから見せていて面白くないから生で配信するのに向いてないだけだぞ
twitcのみならずYoutube何かに単発の企画やネタ動画は上がるが生放送をやる人が少ないのもその為
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 16:59▼返信
>>252
話題になってるから買って遊んでるけど
目的の素材集めるだけでも虚無の空間を何十時間も歩かされる たまにある戦闘もほぼ意味がない
そりゃ攻略動画無しで何百時間かかるわな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:01▼返信
今まで車型のサスペンションには普通にバネ使ってたけどちょっと鍋使ってみよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:02▼返信
>>254
なにそれまるでDQ10のクソカスクエストみたいやん…。
ネトゲの癖に持てる数少なすぎ→袋の容量上げたかったらクエストやれ→世界中を移動しなきゃならんクソおつかい。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:04▼返信
>>257
サブクエやる時も目的地をマーカーで教えてくれないのがほとんどだしな
不親切で無駄に時間かかるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:17▼返信
ティアキンだけで100年は遊べる
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:20▼返信
>>259
ゼルダだとそれはコログ
装備品の所有枠が初期はめっちゃ少なくて、増やしたかったら世界中に数百はあるミニゲームこなさないといけな

武器はすぐぶっ壊れるし武器管理ほんとめんどい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:24▼返信
>>254
付け加えると滑り無効は装備全部2段階強化しないとだね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:30▼返信
お手製武器は瘴気のせいで劣化が早いが文明の遺産は多少手荒な真似をしても壊れない
つまりこれは文明の利器で何度でも再生する魔物を皆殺しにせよというゼルダ姫のお告げなのだ
古代文明の力で野蛮人を圧殺する痛快冒険活劇・・・!
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:43▼返信
>>28
インフィニティ(Twitterでいいね稼ぎに使うだけ)
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:45▼返信
>>114
洞窟はポジる要素ではないだろwww
穴空いてるだけやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:46▼返信
>>118
あんだけオープンワールドガーて騒いでたのに結局リニア式のゲームの方が評価高いんだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:52▼返信
カルト教団が再びK-POPアイドルと関係か…摂理に続く「万民中央教会」
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 17:53▼返信
>>247
ブレワイ満点つけたから評価に矛盾が生まれとるやんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:02▼返信
最初の空島出たところでぶん投げてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:24▼返信
馬周りが挙動クソだし呼んでも来てくれるわけじゃ無いしめんどくさすぎる
プレイ時間のほとんどが脳トレか移動だろこのゲーム
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:49▼返信
自由に遊ぶために地道な作業が必要なゲーム
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:50▼返信
雨は頻度も多いし降ったらなかなか晴れないしストレスマッハ
その間もうコントローラー投げてる
滑らない装備はあるがそれ取ったところでいちいち装備し直しとかも面倒
せめて装備登録して呼び出せるようになぜしなかった
料理もレシピで個数選ぶだけでいいだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:54▼返信
もう誰もやってないゲーム
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:58▼返信
皆考えるなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:59▼返信
>>273
えっちらおっちら登るくらいならロケット盾で飛ぶわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 18:59▼返信
>>269
今回も、不満点含めれば良くて80点くらいの出来なのに
またもや「ゼルダだから完全無欠の満点!」って事しちゃったからねえ。
ガチで気持ち悪いよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:03▼返信
たったの277コメ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:03▼返信
当たり判定の詰めが甘すぎてガバガバ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:11▼返信
ゼノブレイド3のマナナかよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:27▼返信
のっぺりモヤモヤ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:27▼返信
>>272
自由とは一体…w
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:30▼返信
>>276
一瞬でぶっ壊れるけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:36▼返信
買わない事が大正解だと心底から思わせてくれるクズゲーだわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:39▼返信
ん〜。ショックアブソーバ的なアイテム欲しいな〜…せや!この携帯鍋互いをバネみたいにしたろ!
発想がすごいわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 19:42▼返信
>>274
むしろやってるからだよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:00▼返信
携帯鍋余りがちとかエアプやろ、回復のために枯渇しがちだからたまに最初の空島のガチャまで戻るわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:14▼返信
このティアキン下げようとしてる奴って食わず嫌いのポケモン信者だったり原神信者だったり何かしらこじらせてんだよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:18▼返信
>>226
むしろここから想定内が出てきて
さらに壊れるや
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:29▼返信
ティアキンは普通のゲーマーでも気になるとこだらけだろ
20fpsのカクカク、世界中が黄砂まみれのモヤモヤフィールド、前作で散々言われてたストレス要素の多くを改善せずそのまま、不便で欠点の多いクラフト要素等など

良い部分も確かにあるが、悪い点も見れば総合的には70〜80点ぐらいのゲームでしょこれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:44▼返信
まぁソニーゲームは坂道にリンゴ置いても転がらんからなww
始めて遊ぶゲームをBoWやティアキンにしてはいけない・・・・
他の同じ様なジャンルのゲームが全てショボく感じる様になるからな・・・。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 20:54▼返信
鍋にそんな機能もたせるの意味見ないじゃん
リヴァイアサンおにぎりとやってること変わらん
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 21:05▼返信
唯一の売りのクラフトが超絶劣化ビシージ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 21:16▼返信
ホバーバイクが最強すぎて陸路とか走ることないわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 21:17▼返信
>>291
本気で言ってんのか…? 今時物理演算処理なんでソニーに限らず
どんなゲームにも搭載してると思うが… 20年間洞穴にでも住んでたのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 21:19▼返信
>>287
最初の拠点に料理鍋あるのに何で料理大量に作り置きしてないの?お前エアプだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 22:17▼返信
動画、ゲームキューブのソフトかと思った
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 23:18▼返信
面白いゲームではあるがUIとか快適性とかパフォーマンスとか細かい配慮が出来てないゲーム
クラフトやスクラビルドは面白い要素の反面面倒臭さの象徴
祠とコログのせいが大半
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 01:22▼返信
>>288
現実として、ここで具体的に「ここがクソ」「ここが面倒」だの言われてんのに、どうしてもゴミ屑なのを信じたく無いからっていつまで必死に神ゲー扱いしてんだかw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 01:23▼返信
>>291
ここまでゲームやった事もないキチガイエアプがいるとはなwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 01:26▼返信
>>298
あのクソゴミシステムのコログ、流石に今回は廃止するだろうと思ってたのにまさかの続投という腐れっぷりだしねぇ。
不便さを解消する為には集めないといけないだの、どこが「自由」だかホント笑わせる屑企業だよ。
モノづくりそのものはともかく、すぐ消えるしマジで面倒臭すぎるんだよね。
快適でもないのに自由ってなんなんだかw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 04:24▼返信
で、登りは?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 20:46▼返信
>>78
マスターバイク零式って知らない?

直近のコメント数ランキング

traq