名称未設定 1


関連記事
千葉県教育委員会「マスクは教職員が率先して外しなさい!」 保護者から「外したくても外せない」と相談相次ぐ




相模原の市立中、新型コロナの影響で臨時休校

200x150 (1)


記事によると



相模原市は30日、新型コロナウイルスの影響で同市立串川中を臨時休校にすると発表した

同校で29日、2学年と3学年でそれぞれ複数の感染者や体調不良者が確認され、30日からともに学年閉鎖となった

以下、全文を読む





ツイッターで「複数の体調不良者」がトレンド入り

宝塚歌劇団でも複数の体調不良者が判明し、公演の開演時間変更


2023y05m31d_162924280


















この記事への反応



マスク外したのかなぁ。5類になったからって感染力が弱まった訳じゃない😷

マジで?なんかもうすっかり油断してたよ。いや、マスクは外出時してるけど。

「子供の笑顔を取り戻すためにマスクを外そう」の結果がこれ。意外でも何でもなく、確実に予想できた事態。

臨時休校多すぎる
学校に空気清浄機とマスク着用は必要だと思う
マスクしたくないならそういう学級も用意したらいいと思う


マスク着用が個人判断になったり新型コロナが5類移行になって、アフターコロナなどとコロナ禍が終わったような風潮だけど、コロナはまだ目の前にあるんだぞ! マスクして飛沫を飛ばさないように。😷

こういうのこれから増えていきそう。予想はしてたけど。。

近所の中学校も体育祭の練習でめちゃくちゃ密集隊形で声出しまくってたので、誰かしら感染してるのがいたらまぁ一気に拡がるだろうなと

コロナとインフル
メッチャ増えてる
洒落になってない


これでも、マスクは任意なのかねぇ。。
永遠に学年閉鎖や臨時休校を繰り返すんかな?


政府は終わったように仕向けてるけど
終わってはいないしテレビが扱わなくなっただけ


まあインフルと同じ扱いならこうなるんだろうけど。
インフルは普通冬に流行るから、こんなふうにあったかい時期に学級閉鎖になると戸惑うなぁ。


やはり脱マスクにより一気に感染拡大してしまったか

子どもたちの笑顔もなにもないじゃん😰










学級閉鎖を通り越して臨時休校とは…
水面下でコロナ急増してる感ある



B0C3LSYGWJ
堀越耕平(著)(2023-06-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C6991M3T
泉光(著)(2023-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません