
『RAVE』『FAIRYTAIL』『EDENS ZERO』の漫画家・真島ヒロ先生
今週の仕事量がすごすぎると話題に
しかも『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリア済み
見て!このネームの量!今週144ページ描いたの!原稿30ページとカラー2枚、あとティアキンもクリアーした。充実しすぎてなんかハイになってる! pic.twitter.com/ixs6LHWNom
— 真島ヒロ (@hiro_mashima) May 28, 2023
「見て!このネームの量!今週144ページ描いたの!原稿30ページとカラー2枚、あとティアキンもクリアーした。充実しすぎてなんかハイになってる!」
144…桁がおかしい……
— master (@M0011Switch) May 29, 2023
原稿料云々を覆す量((((;゚Д゚)))))))
凄すぎる…ほんとにお疲れ様です!!!!
— 雪樹乃❄️ (@yukiyumi1012_sb) May 28, 2023
週刊連載して、このネーム量...スゴすぎ...。😅
— ちいさな綿菓子 (@2L6duEI0uQhXtcV) May 29, 2023
めちゃくちゃ仕事早すぎて怖さを感じますw
— ジャス (@Iis1CDM0a2vWq5X) May 28, 2023
未だに伝説の2週連続の3話連載を忘れられません。多分、これやったのは真島ヒロ先生だけだと思う。 https://t.co/TX7hAoGAlf
— neo (@haihat_neo) May 28, 2023
この記事への反応
・1日が40時間くらいある人なん?😅
・ティアキンクリアしつつ144ページって1日何時間あるんだ…
・真島ヒロ相変わらず化け物だ・・
・速筆なのは知ってたけどすごーい!
・相変わらず速度がぱなぃのう
・まじで仕事量すごすぎる。。またマガジンで2話連載になってしまうんぢゃ🥹
・やっぱりこの人漫画家としてのレベルが違うな
速筆すぎるだろ
・これだけのネーム書いてるのにティアキンクリアしてるの時空歪んでない?😲
・常識じゃ考えられない作業量なんですが…。
真島先生ほんとに漫画家に成るべくしてなった人だな…。
・新妻エイジを超えてるな
【真島ヒロ - Wikipedia】
真島 ヒロ(ましま ヒロ、1977年5月3日 - )は、日本の漫画家。長野県長野市出身。血液型はB型。
1998年に『MAGICIAN』で第60回週刊少年マガジン新人漫画賞入選を受賞し、『マガジンFRESH』より『BAD BOYS SONG』でデビュー。翌年に『週刊少年マガジン』本誌にて『RAVE』を連載し、同作はテレビアニメ化もされた。
2005年に『RAVE』を完結し、その後短期集中連載を経て、翌年の2006年8月に『週刊少年マガジン』より『FAIRY TAIL』を連載開始。2009年には同作が第33回講談社漫画賞少年部門を受賞した。
2016年7月発売の『週刊少年マガジン』35号で『FAIRY TAIL』が連載10周年を迎え、翌年7月に『FAIRY TAIL』を完結。
2018年1月、フランス・アングレームで開催された「第45回アングレーム国際漫画フェスティバル」にて特別栄誉賞に選ばれ、同年の6月に『週刊少年マガジン』より『EDENS ZERO』を連載開始。
2022年6月、デビュー25周年を記念して、真島が「何か新しいことをやりたかった」ことからYouTubeチャンネル「真島ヒロ.mashima Ch.」を開設。
関連記事
【【!?】漫画家・真島ヒロさん、『アンリアルエンジン5』で自作ゲーム開発へ!】
マーベラスの新境地『Project MAGIA』が開発中【#MARVELOUSGAMESHOWCASE】
— ファミ通.com (@famitsu) May 25, 2023
キャラクターデザインは『FAIRY TAIL』の真島ヒロ
https://t.co/iPCn98NAqH pic.twitter.com/QL6aN2iCVS
仕事しすぎて体壊す漫画家も多いのに…
真島ヒロ先生の体力どうなってんの!?
真島ヒロ先生の体力どうなってんの!?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ニートの俺ですらまだティアキンクリアしてないのに……
この人の時間どうなっとんねん