マイナンバーカードに別人の写真 受け取った男性は「余っていたものを適当に貼り付けたと言われた」 市側は「適当に貼ったとは言っていないが、そう受け止められても仕方がない」 三重・松阪市役所でマイナカードめぐるミス
記事によると
・三重県松阪市の70歳男性がマイナンバーカードを申請したところ、別人の顔写真が貼られたカードが交付された
・男性がカードを申請したのは2023年2月
・男性が市に説明を求めたところ、「自身の写真を紛失し、あったものを適当に貼った」と市から説明があったという
・「僕の写真を『紛失した』と言った。だから『あったやつを適当に貼った』と言ったので、ちょっと僕もムッとした」
・松阪市の説明では、男性の本人確認が不十分で、またデジカメのSDカードの撮影データが破損し、別の男性と写真を取り違えたとされた
・市は「『適当に貼った』とは言っていない。ただ適当だと思われても仕方がないと男性には謝罪した」と話した
・松阪市は「今後は厳格な本人確認を行い、デジタルカメラのSDカードも老朽化などで破損しないよう再発防止に努める」とコメントした
以下、全文を読む
この記事への反応
・紛失したなら本人に電話取れよw
なんで関係ねぇヤツの写真張ったろ精神になるんだw
・「余っていたものを適当に貼り付けた」とは言ってないが、余っていたものを適当に貼り付けたのは事実、とういことか。
・だから公務員はダメなんだよ。解雇が無いから緊張感がない。
・別人のでいけると思ったのやべぇ精神
・コレもうマイナンバーカード以前の問題だろう。松阪市って、印鑑証明とか大丈夫なのか?
・紛失したら紛失したと言って謝ればいいのに
ミスを許容しない役所仕事の弊害かな
・これは何というかマイナンバーカードの仕組み側すら被害者、的なずさんさだな
・健保の件と口座の件は入力した人のミス、この写真の件は役所の怠慢。コンビニプリントは富士通のバグ。みんなして脚引っ張るなぁ
・別人の写真使う発想が凄い。自分もこのくらい適当に仕事してみたい。
・タスク処理のあらゆる段階で手作業が多いんだろうな。自動化してたら起きないミスばかり。ヒューマンエラーなめんな。
最近の日本のニュース、途上国みたいにマヌケなのが多い。ほんと堕ちたなと思う。
・このスピード感も原因の1つなんだろうが、まじ人的ミスで足を引っ張ってる印象がすごいなあ
しっかりと正常に動き出せば絶対便利なのに
・それ可能だったら、工作員の職員に頼んで、最初に偽造が出来るじゃん。バレたらミスって言えば良いから。
・これ何が問題って、市側が男性の写真紛失した上に(一応個人情報)、それを隠ぺいして済ませようとしたこと
これだけ迷惑かけといて誰も責任取らないんだから公務員って楽だな
関連記事
【【マイナポイント誤登録】自治体「システム複雑すぎ!もっと簡単にして!」デジタル庁「はい…」 → ヒューマンエラー多発 地獄絵図に】
【政府「よっしゃ!2026年中にセキュリティーを高めた新マイナンバーカードの導入を目指すわ!」】
もはやただの人災


マジで災害級の不具合噴出しそう。
お咎め無しの公務員様
毎日のようにマイナンバーカードの不祥事起こってて草
クビになろうがどうでもいい仕事したんだろ
適当って言うのはその場で最適な行動をすることを適当という
こういうのは余ったのを貼っただけというのだ
流石にそんな風には言わんだろw
まるで翔太郎くんみたい
とはいえ間違えてるのはありえないんだけども
らしい
なんでカタカナでテキトーって書いてる
クズしかおらん
なんか大陸人くせぇ言い訳してんな
誰の写真でもいいのか?wwww
お腹痛いわwww
というかこれやった奴を突き詰めて二度と関わらせないか他によるダブルチェックは必須にすべき
普通はやらないし、根っから隠ぺい気質なんじゃねえのかと勘ぐってしまう
その意味での適当はいまほとんど通用しないからね〜
公的文書ならまだしも口頭じゃ絶対アカン
適切とか適宜とか表現かえないとキレられても仕方ない
地方滅びて当然じゃない?
この手の作業はアウトソーシングしてるって聞いたが
うらやましいw
デジカメのSDカードがどうって全部データで管理してないのか
これはシステムってよりも扱う側がヤバすぎるなぁ
市役所手づくりの暖かみ感じるなw
写真データも個別に管理されてると思うんだけど
データベースの作成の段階で顔写真の取り違えが起きてたら
後々全部もう一回チェックしなきゃいけなくなるじゃん…
写真、口座、ナンバーさえも他人と置き換え可能とか、これ絶対悪用されてるよ
クビにならないなら殺されとけ
登録時に初音ミクの写真を持っていくだけでいいんでしょ
暗証番号は3939で
予算詰められてろくな契約できないからこうなる
きっとインフラでも何でもこんなんばっかだと思うぞ
民間がこんなやらかししたらその会社ごと切られるわ 出入り禁止
普通はそうかもしれないけど、人手不足だから会社ごと出禁は無いと思う
のなら全く悪いことをしてないな
不適当なものを貼り付けたから問題になったんでしょ
小学生かよw
個人の裁量でデータすり替えでもなんでもできるってのはなぁ
データ権限とかそういうもんの設定ないんだろうか…
首相官邸内にて元総理秘書の上級ニートが出現!😗
各デカレンジャーは現場へ急行しこれ撃破せよ!😗
また、官邸内では首相夫人の必死な抵抗が予想される!😗
各隊員の健闘を祈ります。😠
扱う人間が無能ならもうメリット皆無だよ
にしたってバレるだろ
こんな阿呆が公務員やってんだぜ
>その意味での適当はいまほとんど通用しないからね〜
今でも頻繁に適当は正しい意味で使われてますが?
ニートか?w
公務員はそんなもんやから怒らんけど
民間だと秒で追い出されるような奴でも生きていけちゃうから
時間がかかると言っても、やり直しに比べるとマシなのに
普通は素直に上に報告してその人に謝罪だな
個人情報なんだと思ってるんだ行政は
設定する数字多すぎて比較的年齢低い自分でもどの番号使えばいいか分からなくなる
仮に暗証番号ロックしたらその度に役所に行って初期化申請の再登録
もう生体認証くらいシンプルにしないと手間や時間が掛かって逆に非効率だわ
この件のどこに政府関わっとんねん
民間なら休日返上で手続きを全件チェックコースだわこんなん
こんなん1件でもあったらアカン
ひとつの手続きになんか3人交代するし、給料1/3にしろよ
やっぱり自分で登録するのが一番だな
手元のスマホで簡単に出来る事なんだからね
自分で出来ない情弱は出来る家族や友人にでもやってもらえ
手元で出来る事を役場に頼るな
ホント迷惑
帳簿などで管理してたものはこういうミスが大々的に明るみに出なかっただけなんだろうな
今はマスゴミがマイナンバーのネガキャンをしたくて必死で不具合を探してるのもあってすぐニュースになるけど
システムは悪くないんだよ
先日のログアウトしてなくて〜っていうやつもちょっとシステムが不親切だっただけで、リテラシーある人が見ればすぐ分かる事なんだし
今思うと、もしかして写真紛失した?
これなら写真紛失しないし申請ミスもないし、大元の登録データが間違ってない限り絶対確実だと納得したわ
数回使ってすぐ買い替える口実ができたな
流出だけならまだマシだぞ
今のアホさから考えるとデータ消失も有り得る
だったらせっかくなんだし煽って怒らせたほうがストレス解消できて得じゃん
こういう考えの職員マジでいるから録音しておいたほうがいい
アナログの録音機じゃないとすっとぼけられるから注意な
解雇できないじゃなくてこれはシステム以前にこの人間がいる限り何も採用出来ないわけで
それ要するに中抜きじゃん
これからは公務員に対して国民が徹底的に目を厳しく光らせて監視するべき
いい加減な仕事してんじゃねーよ 今までが優し過ぎたんだよ
確認できる書類の提示を必須にしておけばいいじゃん
あんなクソの役にも立たないカードの普及にこだわるから問題になるんだろ
免許証や保険証にマイナンバー印字すれば良いだけだろうに
結果→余っていたものを適当に貼り付けた
同じ写真使ってるカードが二枚存在するのか、誰かひとりをうっかり二回撮影しちゃって複数画像があったのか、取り違えで自分の顔が間違ってるカードがやっぱり二枚あるのか
自動車免許といううまくやってる先輩がいるのになんでこんなことに
そらいい加減にもなるわ
2月だから駆け込み需要でてんぱってた状況が容易に想像つく
いや、これ市の委託業者やぞ 仕事貰ってやっとるんや
実質的にカード作成が義務化されるのに取り扱う役人の意識や知識をアップデートできてない
否
機微情報が消失するより機微情報が流出する方が圧倒的に重大事故だから
悪意のある第三者に利用されれば、どんな被害が発生するか想像もつかない
まあ、村社会ならこんなもんか
窓口で役所の人が写真撮ってそれをカードの写真にする方式なんだな
デジカメのSDカードのデータが破損してるとわかった段階で本人に連絡するなどリカバリーしておけばな
まあ最終的に直してもらったんなら良いけど
ちょっとだけなのか…
システムに問題があるわけじゃねーじゃん。
同じムジナやんけ
てか国が悪いっていうより役場が無能過ぎるんだよ
親のコネしかいねえじゃん町役場って
もう大っ嫌い
この人は私共の大事な人間だから要件を満たしてなくともマイナカードを交付して欲しい!って
不正交付をゴリ押ししてくるから生真面目な担当者も腐っていくのが本当にもうね!!
こんな頭悪い謝り方したの??? 男性には言った言わないなんて関係ねえわ。社会人としてどうかと思う発言
公務員らしいと言えばそれまでなんだよなぁ
学生あがりで妙なエリート意識だけ持った文系バカばかり採用するからこんな事になる
本物のプロを雇えよバカ
入れ子になってるんだろ多分
つまり適当に貼ったのがもう一件ある
はちまは文盲ばっかやな
写真紛失まではあってるけど、貼った写真は当人の別の写真やと思って貼ったけど、結果間違いやっただけやろ
取り違えるの意味もわからんか
>別の男性と写真を取り違えた
本人が本人であるという証明が出来なくなるし、
下手すれば再度チェックの為に一度発行したマイナンバーカードも
全再発行しなきゃならない事態に陥るって事態になる。