• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





犬を飼うということ



  


この記事への反応


   
ヒエッ

植物にイタズラしてないの偉いですね✨

ストレスが溜まってるんですかね
  
犬を飼いたいと思っている
多くの方に知ってもらいたいですね😊


↑壊されたものの修理、片付けまでがお世話ですね🥹笑



わんこはこれがあるからなぁ
ワイとこの猫ちゃんは全然マシやで




B0C69B663C
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:41▼返信
くさそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:42▼返信
PS信者はゴキブリ🪳


この犬以下の価値しかないぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:42▼返信
ワンカスらしいニャン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:42▼返信
男の単身者が保護犬を引き取ろうとすると絶対拒否されるけど、当然のこと
男なんて自分の部屋すら片付けないのに犬の世話なんて出来るわけがない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:42▼返信
しつけできてないだけじゃん
自分の恥を晒してまで承認欲求かよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:43▼返信
犬3匹飼ったことあるけどこんなになったことないわ
せいぜいティッシュが一、二枚引っ張られてたくらいで
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:43▼返信
メスにしろよ。
かなりマシだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:43▼返信
狭すぎる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:44▼返信
>>1
家畜が友情に芽生えると思ってるやつは統失
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:44▼返信
猫でも下手したらトイレットペーパーやられる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:44▼返信
ねーよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:44▼返信
床に置いてあるSwitchが無傷なところを見ると嘘松目的で飼い主が散らかしただけだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:44▼返信
床に置いてあるSwitchが無傷なところを見ると嘘松目的で飼い主が散らかしただけだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:44▼返信
ねーよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:45▼返信
※このあと犬はスタッフがおいしくいただきましたニダ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:45▼返信
犬は撲殺して食うニダ!!!
飼うもんじゃ無いニダ!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:45▼返信
いやウチは一回もこんなこと無いが……
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:45▼返信
犬種にもよるが中型犬以上はしつけでなんとでもなる
小型犬はマジで馬鹿

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:46▼返信
>>4
どうした?
婚活で低スペ男にすら相手にされずイライラしてるの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:46▼返信
保護猫!保護犬!
と付け足すだけでつべで万再生なんだからボロいよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:47▼返信
こんなんされたことないけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:47▼返信
比較的アメリカで飼ってる犬はこうなってるケース多い気がする
動画で見るのアメリカばっかだし
まあ実際は知らんが
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:47▼返信
くさそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:48▼返信
犬にもよると思うがちゃんとしつけられてないだけじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:48▼返信
しつけ失敗を誇らしげにアピールされても…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:48▼返信
非常食
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:48▼返信
挿入!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:49▼返信
自民党推しの飼い主とか猫ちゃん可哀想w
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:49▼返信
狭い部屋で体動かせないからストレス溜まるんだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:50▼返信
突然トイレットペーパーが爆発して驚いて失神してたんやろなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:50▼返信
犬猫いる家はいろいろ汚いから遊びにも行きたくない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:50▼返信
猫も壁ぼろぼろにするけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:51▼返信
散歩が足りてないのかもな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:51▼返信
構ってもらうのを待って不貞寝した真似かわいいなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:51▼返信
くそ狭い部屋+独り暮らしで構う奴いないみたいなストレス環境なんだろ
群れる生物なんだから猫みたいにほっといていい生き物じゃねえぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:51▼返信
職場にいたギャオーンおばさんもこんな感じだったよ
躾って大事だね❤️
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:52▼返信
この馬鹿犬を外に出さないなら別にどうでもいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:52▼返信
安倍の犬が
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:52▼返信
>>20
簡単に儲けられると思うならやればいいやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:52▼返信
流石にしつけがなってないだわこりゃ

41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:53▼返信
犬がいる場合は地べたや低い場所に物置かなくなる
そのスイッチも観葉植物もミニテーブルの上のモノも全ていつかやられるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:53▼返信
上岡龍太郎が死去か・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:54▼返信
>>42
片岡鶴太郎に見えた
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:54▼返信
※10
猫でもっていうか猫は普通に壁や床傷つけるだろ…
犬に比べて部屋中傷だらけにされる分犬のほうがよっぽどいいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:54▼返信
自分で散らかしてそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:54▼返信
猫と障子の相性は最悪
あいつら破るの大好きだからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:55▼返信
x犬を飼うということ
◯躾を放棄した飼い主が、犬を飼うということ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:55▼返信
>>19
バター犬飼えばいいと思うの
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:56▼返信
猫ちゃんなら犬ちゃんだろうが
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:56▼返信
※42
マジやん
ちょっとショックだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:56▼返信
飼い主がクソバカで何の躾もしてないからだろwwwwwデマやめろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:56▼返信
ドーベルマン盗難の時にコメ欄で外飼いを執拗に叩いてたのを思い出した
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:57▼返信
プロフ見る限り賃貸の一人暮らしだろ、せいぜい1DKくらいぽいし
そんな環境で大型犬飼うなよかわいそうやん多くの運動量が必要な犬種も多いのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:57▼返信
飼い主の躾の問題を犬のせいにするな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:57▼返信
>>30
近年になって中国産のトイペが店に並んでて魂消た。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:57▼返信
実は主従が逆
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:58▼返信
>>31
毛がね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:59▼返信
なったこと一度もないんですけども
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:59▼返信
飼い主、犬がこの行動する理由を知らなそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:59▼返信
犬がこうやって部屋を荒らす時って

「飼い主が留守で、寂しくて寂しくてしょうがない時」なんじゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:59▼返信
>>32
爪とぎするよね。
玉つきオスはそこらじゅうに臭いマーキング。毛玉吐きという名のげろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:59▼返信
貧乏人は犬飼っちゃ絶対ダメ

ストレスが増えるだけやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:00▼返信
しつけは魔法の言葉ではない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:01▼返信
ひとり暮らしは犬飼うなよ
これストレスで暴れてるんだからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:01▼返信
猫サイズの小型犬ならまだしも
日本の狭い建売で30~40kgの大型犬を室内外してるやつもいるしな
その辺の室内の隅とかで大型犬が糞尿するってキツイだろ(トイレシートの上でやるにしても)
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:01▼返信
マジでこういう飼い主が無能なのを
犬のせいにする人間が多すぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:02▼返信
躾が下手くそなダメ家主ってだけじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:03▼返信
躾をしてない飼い主の怠慢を動物の責任にするのはクズのやる事
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:03▼返信
なんかストレスあるんじゃないか?
普通こんな暴れんぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:04▼返信
やしろあずきは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:04▼返信
家に殆ど居ないとか、寂しい思いさせてるとこうなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:05▼返信
よほどストレス感じてるか躾け出来てないバカのどちらか
13年間犬飼ったけどクッション破くなんてことやられたことねえわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:05▼返信
こいつに動物を飼う資格がないのはわかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:05▼返信
散歩…やはり散歩は大事なんだな…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:06▼返信
犬に限らず、メリットデメリットがあるのは普通。 メリットしか言わない人は怪しい。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:06▼返信
こういう目に見えるゴミはええねん
それより食い物や飲み物に抜け毛が入るのがね
お客に何か出したらいやーな顔される
服にも毛がついていやーな顔される
そして室内はくさい
うちはくさくないわハゲ!とか言うけど本人気づいてないだけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:07▼返信
「アホがアホ犬飼うとこうなる」だろ?
遊びと躾のメリハリがないと永遠と破壊し続けるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:07▼返信
室内飼い=暴れるとか悪質なデマはやめてもらっていいですか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:08▼返信
意外と知られてないんですけど

ペットって飼い主に似るんですよねwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:08▼返信
それで捨てるんだろ
ペット飼ってるやつってそうだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:09▼返信
犬は外で飼え
猫は放し飼い

これ常識
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:09▼返信
犬は臭すぎて室内では耐えられないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:11▼返信
>>81
田舎ではな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:12▼返信
>>83
もうかなりド田舎じゃないと無理だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:13▼返信
っぱスイッチやな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:15▼返信
家に帰ったら室内が滅茶苦茶に荒らされていた
(ブチッ)はい、ここで僕モードチェンジ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:16▼返信
猫はテレビの裏にうんこするぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:17▼返信
躾をしないとはこう言う事
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:17▼返信
無言の圧をかけながら片付けてると一応申し訳なさそうな顔する
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:19▼返信
犬猫飼うと家が汚くなりがちなのはたしかだな
それが我慢できない人は飼ったらいけない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:20▼返信
個体差だ。猫だって酷いのは酷いし犬だってやんちゃしないのも多い。
これふぉ猫の方が〜とか言っちゃうバイトの程度が知れる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:20▼返信
豚は外で飼え
ゴキブリは放し飼い

これが社会の常識
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:22▼返信
ダメ犬とユ○ヤ人はガス室へ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:23▼返信
座敷犬だの猫だの無理だわ飼ってる奴の家から帰ったら毛だらけの靴下は捨てなきゃだし
屋外や映像で見るだけなら良いが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:23▼返信
>>4
呆れた犬が家事をしてくれる可能性
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:24▼返信
ねーよしつけちゃんとしろあほが
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:26▼返信
>>10
トイレ出入り自由?
個室に猫トイレ置いてるタイプ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:26▼返信
外飼い安定
室内飼いする奴は愛誤w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:26▼返信
そりゃ24時間のうちいったい何時間、相手してるんだって話だからなあ
ストレスもたまるだろ
朝夕2回の散歩すらしてるのか怪しいし
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:27▼返信
>>55
あーそれは爆発物だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:27▼返信
家族や親戚が犬飼ってるけど、こんな暴れ方してないな。飼い主の躾の問題じゃないかな?
外出時はゲージに入れるなりすれば、こんなことにはならないだろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:28▼返信
>>32
爪とぎのしつけ不足だね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:30▼返信
家の柴犬は部屋の中を散らかさないわ
トイレは散歩中に済ませてるから家の中にトイレも置いてない
どうしても我慢出来ない場合は吠えて訴えるから分かり易いし

毎日散歩はキツイけど自分も運動になるから我慢できる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:30▼返信
>>44
犬は床を爪痕だらけにするだろ
本能で穴を掘ろうとするまである
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:31▼返信
>>46
だがそれがいい
猫飼うヤツはなんでも許してるよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:32▼返信
>>90
トイレトレーニングしてない飼い主とか家臭くてヤバかった。スリッパないと家に入って歩きたくない。床やらオシッコした後が残ってたり後その家から自宅に帰った後も犬猫臭ヤバいのでソッコー風呂行き
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:32▼返信
>>2
物凄い劣等感を感じるw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:35▼返信
同族もおらず申し訳程度の玩具しかない狭い家の中に一生閉じ込められるんだから
そらストレス溜まるわな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:35▼返信
一歳児もこんな感じ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:36▼返信
躾をきちんとされていない飼い主ガチャに外れた不幸な犬
ある意味動物虐待
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:37▼返信
>>87
トイレが掃除されてなくて、ガマンの限界(猫はかなり長時間、人間の想像を超えてトイレをガマンする)になって、する場所さがして、隠れてできる安全な場所を選んだ結果だぞ。

猫に謝罪しながらトイレ掃除してこい!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:38▼返信
しかし部屋で暴れた割には植木とか置物はどう言う
ワケか奇跡的に全く無傷だったんだなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:39▼返信
>>46
障子の紙から音がするらしいぞ、微かな空気流れで振動し猫にしか聞こえない周波数で
だから思わずじゃれてしまう
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:39▼返信
奥のswitchが無事だからやらせだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:40▼返信
>>114
最初に噛みそうなオモチャだよなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:41▼返信
室内飼いするならトイレトレーニングは一番大事
でないと尿糞悪臭で家丸ごと犬(猫)小屋化

家の価値も下がりますし
賃貸だとペット禁止の理由がそれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:42▼返信
>>110
同感。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:42▼返信
猫今まで何匹も飼ってるけど障子破られたことはないな
止めようがないからしょうがないけどそこら中で吐くくらいか困ることは
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:43▼返信
日中ほったらかしなんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:46▼返信
このツイート主ってある意味躾してないことを晒してるようなもん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:50▼返信
すぐ片付けもせず
バズらせるために何枚も喜んで写真撮ってるしな
犬の方が賢いわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:53▼返信
ネコって段ボール一個与えておくと楽しそうに遊ぶ、ボロにされてもタダだし
なんであんなに段ボール好きなんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:53▼返信
問題ある犬は大体散歩が不十分でストレスたまってるってしつけ番組で言ってた
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:55▼返信
つうか中型犬以上のやつを室内飼いすんなや
頭おかしいんちゃうか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:55▼返信
これがまた可愛い訳よ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:56▼返信
猫はふすま破ったり壁引っ掻いたりもっと酷いだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:01▼返信
これは室内犬じゃないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:03▼返信
クッション振り回したりしたんだろうけど物倒したりしてないからえらい
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:03▼返信
大型犬飼うにしてはなんか閉塞感のある部屋だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:04▼返信
単に躾けができてないだけだろw
躾けられてない犬はよく吠えるし部屋の中走り回るし色んなものに噛みつくw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:09▼返信
力関係わからせると大人しくなるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:10▼返信
※5
しつけができてないのもそうだけど
かなりストレスがかからないとこんなことなかなかしないよね
虐待に近いことをしてる可能性すら感じる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:15▼返信
※131
自分がなめられてるのがわかってないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:20▼返信
うちは小型犬だけどこういうことはなかったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:26▼返信
散歩しないからじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:28▼返信
そもそも家の中で飼うタイプじゃない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:29▼返信
去勢か
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:34▼返信
>>5
室内犬飼ってる者の意見としては
最優力①外でしかトイレをしないけど散歩頻度が少なくて我慢している為あばれている。
次点②散歩を殆どしておらずストレスによりあばれている。

このどちらかだと思う。
結論は飼い主がバカ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:34▼返信
>>5
室内犬飼ってる者の意見としては
最優力①外でしかトイレをしないけど散歩頻度が少なくて我慢している為あばれている。
次点②散歩を殆どしておらずストレスによりあばれている。
このどちらかだと思う。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:55▼返信
>>139
つまりは散歩が少ないということだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:58▼返信
去勢しても躾は必要なんだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:58▼返信
こんなんマシな方だよ
猫が一番最悪だから
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:59▼返信
飼い主に発情しているんだろバター犬にしてやれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:01▼返信
韓国人なら食ってるなこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:04▼返信
>>1
こういうの含めて犬はかわいいんだよな
疲れて帰宅してきてめちゃくちゃにされた部屋見て絶叫するけど、しょげた顔されると怒るに怒れなくて全部許しちゃう
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:07▼返信
単に躾できてないだけ
飼い主の器量が露呈してるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:10▼返信
外で飼えばいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:21▼返信
関節悪くして早子にしそうな部屋と犬
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:22▼返信
>>145
だから舐められるんだね
お前は下って
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:24▼返信
凶暴過ぎる!
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:35▼返信
殺処分でいいぞ
無能飼い主と共にな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:36▼返信
外飼い待ったなし
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:38▼返信
犬が鼻に綿を吸い込んだら死ぬやつ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:42▼返信
それは糞犬
うちの犬はおとなしかったよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:47▼返信
ゴミバイトの猫のことなんか聞いてねーやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:59▼返信
暴れまわるあほ犬やん
それより抜け毛と匂いと散歩なんだわ犬は
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:13▼返信
向き不向きの犬種もあるし気性の個体差も当然ある、躾や生活環境や飼い主に原因とか色々ある
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:20▼返信
子犬の時は家にいたけど
噛み癖凄くて最悪だったわw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:21▼返信
犬は外で残飯、それが我が家のしきたりだった(ちゃんと20まで生きた)

ただストレスたまってたのか土竜とかの小動物を異常にいたぶって惨殺してた
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:25▼返信
>>46
うちの猫は障子をロッククライミングして欄間の隙間から隣室に移動してたわ
障子は破らなかった
賢い子だった
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:26▼返信
こんな狭い所に押し込まれてストレス溜まってるんだろ
どうせろくに散歩も行ってないんだろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:28▼返信
>>84
かなりのど田舎でも無理やわ
カラスや猿に襲われる危険があるから
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:38▼返信
北海道だと熊に食われるから外じゃ中々飼えない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:55▼返信
>>7
大型犬はオスよりメスの方がイタズラするぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 17:02▼返信
うちの犬はここまで暴れないぞ
物も壊さないし
ただ与えた玩具は引き裂くし
咥えて振り回して壊してる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 17:07▼返信
🙀「やっぱ犬は駄目だ」
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 17:27▼返信
それよりも家の中がアンモニア臭で臭くなる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 17:40▼返信
本当の現実は病気になったときに知る
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:32▼返信
やらせじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:34▼返信
>>1
お前より臭く無いで。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:41▼返信
こんな中型犬室内で飼ったらストレスでおかしくなるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:07▼返信
豆柴かえよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:12▼返信
こんなことにはならねーよ
ティッシュ箱とスリッパはやたら分解したがるけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:13▼返信
散歩行ってねーだけだろ
なんか後付けでグダグダ言ってるけど、毎日一回以上散歩に行けない環境のやつが犬飼うな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:16▼返信
柴だと毛が抜け変わる季節は少し大変だけど
それ以外なーんも部屋に害なんてない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:17▼返信
ちゃんと面倒見てないだけなのにTwitterに晒せる感覚が理解できんわ
犬の体力なんて老犬になるまで無尽蔵なんだから室内飼いなんてしたらストレスたまるの当たり前だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:31▼返信
外飼が普通だろうが。
猿真似動物愛護共が、のさばりやがって。今更90年代の欧米の猿真似やってんじゃねえよ。頭悪い
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:50▼返信
ひとんちの壁にションベンひっかけるの止めて下さい
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:51▼返信
躾けができない人間が犬を飼うということ
やろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:03▼返信
>>167
トイレトレーニングしてない家なんて、家丸ごとペット部屋化(汚部屋)。飼い主は嗅覚麻痺なのと犬猫のオシッコ拭いた手すら洗わないし不潔な人が多い。
多頭飼いは言うまでもあるまい
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:10▼返信
調教できなかった家庭やん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:23▼返信
>>9
日本語もまともに扱えない知障
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:30▼返信
いやこれはないわ
うちの犬ここまで暴れない
散歩連れて行ってないんじゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:49▼返信
ストレスたまってんじゃねぇか
まともに飼育できないなら飼うな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 21:02▼返信
犬散歩してさ、尿撒き散らしてさ、放置してスタスタと通り過ぎて平気な顔してる犬飼は脳みそどうなってんの?犬散歩民は総じてモラルがない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 21:27▼返信
>>3
ニャンカスはこの数倍(壁やらコードやら)ズタズタにするバカなんだワン
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 21:37▼返信
こんなんならんぞ
イメージ悪くするのやめろ
猫派絶対ゆるさん
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 22:14▼返信
でもこんなんでもワンコなら許せてしまう
そういう生き物よ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 23:31▼返信
散歩つれてかないからストレス溜まってんだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 23:34▼返信
室内飼いとかいう犬にとっての拷問
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 00:55▼返信
つい嘘
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:34▼返信
俺もお気に入りのコートのファスナーを室内犬にかじられてぶっ壊されて泣く泣く捨てたよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 01:34▼返信
躾がなってないだけ
室内飼いだったうちのはこんな悪さしたことなかった
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 02:01▼返信
盲導犬でもない限り、入店お断りという場所もあるんだから我慢できない子は連れていけません!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 05:47▼返信
運動不足。ろくに散歩行ってないだろ。朝夕2回行かないとダメ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 06:54▼返信
犬飼うなら余裕無いと駄目や
飼い主と犬どっちも不幸になるで
大型犬にもなると諸々月10万はかかるでな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 23:47▼返信
ヨギボーやられてたら、とんでもないことになってたな
198.投稿日:2023年06月05日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq