• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】『FF9 リメイク』はPS5独占!?有名リーカー「スイッチには絶対出ない」





The Final Fantasy IX Remake Will Have Traditional Gameplay, and Won’t Be a Simple Remaster – Rumor

1686053632231


記事によると



噂されている『ファイナルファンタジーIX(FF9)』のリメイク版は、シリーズ最新作のようなアクションロールプレイングゲームではなく、より伝統的なゲームプレイを特徴とするという

・Im A Hero Too氏は先週、ResetEraフォーラムで『FF9』リメイク版はおそらくPlayStation専用となり、Nintendo Switchではリリースされない可能性が高いと明らかにした

さらにIm A Hero Too氏は、『FF9』リメイク版は伝統的なゲームプレイを採用するため、オリジナルに搭載されていた「アクティブタイムバトル(ATB)」を進化させたシステムになる可能性が高いという

また、『FF9』リメイク版は『FF7 リメイク』と同じレベルではないとしながらも、単なるリマスターではないと明らかにした

さらに多くの内部関係者が『FF9』リメイク版について話し始めている。最近では、Giant BombのジャーナリストJeff Grubb氏が「このゲームは実在し、登場する」と述べた




・『FF9』リメイク版は2020年の大規模なGeForce NOWリークで言及されたゲームの一つであり、リークされたスクウェア・エニックスのタイトルのほとんどが、確かに『ファイナルファンタジーIX』のリメイクや『ファイナルファンタジータクティクス』のリマスターなどの例外を除いて、実際に発売されている

以下、全文を読む







これが本当なら、アクション路線を認めない古のFFオタクも満足できるリメイクになりそう



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(389件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:02▼返信
で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:03▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。
逆恨みする理由がないから。
国より大切な人がいるから。
ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:03▼返信
FF6のリメイクが先に欲しいんだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:03▼返信
FF8見捨てられてて草w
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:03▼返信
FF9は今でも出来るし別に求められてないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:04▼返信
うおおおおおおおおおお名作FF9がPSに
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:04▼返信
コマンド派よかったね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:04▼返信



ハイッ、豚イラ


9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:05▼返信
もういいよこの手の戯言
出てから言え
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:05▼返信
その前にさっさと7R完結させろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:05▼返信
FF7のようなガラリと変えたようなやつじゃなくて聖剣3くらいの原作に近い感じのテイストにするんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:06▼返信
9はあまりにオーソドックスすぎて印象に残らなかったからな
戦闘は全面的に刷新してほしいわ、ターンベースで
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:06▼返信
>>11
それこそ7Rのコマンドモードでいいんじゃね?とは思うがな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:06▼返信
switchでは出ないって、当り前の話をイチイチする必要あんのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:06▼返信
※5
それは出る前にバイオ4でも言えてる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:06▼返信
グラだけ変えた感じになりそう、そんな気がする。メタルギアΔと違って新規イベントはあるだろうけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:07▼返信
7や9作ってる暇あるならFF11オフライン作れよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:07▼返信
>>3
6以前とか誰も興味ないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:08▼返信

 HD2Dリメイク

20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:08▼返信
9リメイクするくらいなら8のが良いんじゃねえの
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:08▼返信
頭身きもくて無理だったな・・・
頭でかくデフォルメしているのに、服やら装飾やらは凝っていてアンマッチ具合が鳥肌たったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:09▼返信
ATBベースの爽快感があってあまり忙しくならない感じのとかは流石に無理かねw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
もうリメイクはお腹いっぱい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
9が一番好きかも
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
>>21
俺もそれ嫌だったな、ディシディアみたいになってるんじゃね流石に
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
本当の意味で作り直すのはff7だけでいいんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
>>2
普通はネトウヨにはならないけどどんな国か知れば嫌韓になるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
コマンドなら13LR方式でいいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:10▼返信
またPSですまんな豚よわ(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:11▼返信
ガンビット復活か?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:11▼返信
>>18
ドラクエとは逆だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:12▼返信
アクション嫌いなうるさい懐古向けに作ってるってスクエニ優しいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:12▼返信
リーク情報って、こんな大っぴらに記事にされるもんなんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:12▼返信
>>14
ニシくんが凸しちゃうからじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:12▼返信
なんで8をとばすんだよ結構好きなのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:12▼返信
リメイクするならラスボスの唐突感だけは改善してくれよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:12▼返信
はい神ゲー
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:13▼返信
尻尾生えた猿が主人公って笑
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:13▼返信
9のキャラがリメイクしてもでかい差がないだろ8ならわかるが
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:13▼返信
Project Q使うのに丁度良いゲームになったりしてな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:13▼返信
タクティクス・オウガリボーンみたく余計な改悪してクソゲー化しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:14▼返信
ソニーゲーPC版もほんとに出てきてるGeForce NOWリークすごいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:14▼返信
>>23
勝手に食っといてお腹いっぱいとか知らんし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:14▼返信
もし8リメイクするならマルチエンディングがいいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:14▼返信
まだ噂レベルなのに、やたらと話が進んでるなw
スイッチプロとかもコイツらが言い始めたのかも
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:15▼返信
>>39
は?猫かも知れんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:15▼返信
FF9は子供にも馴染みやすい可愛らしいキャラクターが多くていいと思う。昔子供だった大人ばかりで新しい世代を取り込めないと任天堂に置いてかれる。 FF9を買ってもらった当時は小学生だったからFF8みたいなリアルな見た目だったら多分興味を持てなかった。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:16▼返信
7Rリメイクもまだ完結してないのに9リメイクだ?呆れて開いた口が塞がらない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:16▼返信
9はエンディングが一番ハッピーエンドな感じで好きだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:16▼返信
ええやん、これでこそFFだわ
アクションよりの15は駄作だったしな
52.投稿日:2023年06月06日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:16▼返信
別にアクション路線を求めてないわけじゃないんだよ。俺達っていうのはあの何て言うのかな?ファイナルファンタジーっていうタイトルなのにさ、全然ファンタジー感無いしさお前らホストかよって言う4人組がさあ車乗り回したりさ、どこがファイナルファンタジーだよ。ボケが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:17▼返信
キャラとかストーリーとか最高なんだけど、戦闘周りのテンポが悪すぎるだけで超絶クソゲーだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:17▼返信
>>1
FF病とか指摘した人は正しい
だって作ってる人たちが過去の自分たちの作品としか比較しないんだから
試しにつべでGTA6のPS5でのデモプレイでも見てみろよ
ATBだとかアクションだとかアホくせえし
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:17▼返信
9で糞だったのはロード時間だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:17▼返信
ATBもライトニングリターンズくらい面白ければいいけど
裁定でも13くらいのものにしてくれんとオールドスタイルはダルくてやってられんぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:17▼返信
聖剣伝説もアニメ化したしこれもCGアニメ化すりゃあいいのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:18▼返信
>>48
なお置いてかれてるのは任天堂の模様
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:18▼返信
リアル等身ぐらいしか変化なさそうだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:18▼返信
こいつマジでコロコロ言うこと変わるから信じない方がいいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:18▼返信
>>1
まじで神ありがとう!
FFメイクライ16みたいなアクションだったら絶対買わなかった〜
RPGはコマンドに限るよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
正直原作はストーリーがくそショボくてED以外微妙だったから色々手を加えたリメイクであってほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
ベアトくれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
約束された神ゲー
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
今なら当時のムービーくらいのレベルで余裕で動かせるだろう
あのムービー今見ても結構きれいだと思うけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
>>47
ネコ枠はもういるんです
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
7以降はもうFF名乗らないでほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
>>58
フランスでアニメ化するのが発表されてる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
Switchでは出せないくらいのグラにはなるってことかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:19▼返信
ガンビットありで高速モードないとコマンドバトルの雑魚戦辛くね?ダレるよね絶対
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:20▼返信
エクスカリバーⅢが出るってマ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:21▼返信
ペプシマン変えてほしい
最後はクジャで良かったのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:21▼返信
リメイクはもう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:21▼返信
>>69
まじかよ!フラグだったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:21▼返信
雑食じゃなくFFしかやらない妹は今頃狂喜乱舞してそう
女性には9は人気あったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:22▼返信
FF9リメイクするくらいなら、FF10リメイクしたほうがいいだろ
FF9とかリマスターで十分
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:22▼返信
やべーたまらん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:22▼返信
>>75
アニメ化発表は2年前くらいやね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:22▼返信
>>58
とっくにアニメ化発表されてるよ
ただし海外製だけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:22▼返信
>>72
マジかよIIすら手に入れた事ないのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:23▼返信
ATB、素早さがほぼ意味なかったからな、あそこは改善してくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:23▼返信
アクション否定おじさんはもうゲームそのものを引退してしまっているのでこれは売れないの確定
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:23▼返信
ATBのシステムって上手く進化出来たためしが無いんだよな
スタレとかを参考にターン制のコマンドバトルにしてくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:23▼返信
これも7のリメイクみたいに分けんのかな?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:23▼返信
FF9面白かったよ。名作だと思う。ただ、不遇な扱われ方に思う。
キャラデザのせいなのかなんなんだろうな。クジャのモッコリが原因かな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:23▼返信
8のリメイクは大変だから
簡単な9を選んだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:23▼返信
8は出さなくていいよ
リノアアンチがウザいから
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:24▼返信
>>68
任天堂おじはそうだよな
7以降は裏切りリストだもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:24▼返信
9をリメイクするなら妥当やろ
デフォルメキャラであれば棒立ちの順番待ちもさほど違和感ないから
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:24▼返信
>>72
さらにパワーアップしてエクスカリバーIXになるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:25▼返信
8のリメイクで臭い息見たい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:25▼返信
正直FF6を聖剣3リメイクくらいのグラでリメイクして欲しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:25▼返信
結局レベルあげて殴ればいいってなると飽きるんだよなぁ
試行錯誤より敵殴り殺す方が早くて楽
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:26▼返信
>>85
そこまで高精細なフルリメイクじゃないんじゃね
原作通りワールドマップ有りでやりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:26▼返信
8なんて言うほど人気無いからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:26▼返信
ヒロインの等身がキモくてやらんかった
頭デカくて子供みたいな等身なのに大人というキモさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:26▼返信
ワールドマップのままリメイクするなら簡単だしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:27▼返信
8ってほぼ遊戯王じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:27▼返信
エーコが声有りで動いたらどんな感じになるかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:27▼返信
ここ掘れチョコボ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:27▼返信
FFファンはリノアとのいちゃいちゃ嫌いだから
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:27▼返信
※53
シリーズ1つたりともやった事なくて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:27▼返信
9のシナリオって流れはつかめるけど印象薄いからリブートの気持ちで作ってほしいわ
最後のもっていきかたが完全に4のコピペだったけどあれもいらん
ペプシマンとか説明不足過ぎて意味わからんかったわ
ゼロムスでさえお前誰だよってなったのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:28▼返信
>>94
レベルで解決出来ないとサガや8みたいにクリアできない勢が多くなるからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:29▼返信
こんなしょうもないキャラで誰がやるんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:29▼返信
トイストーリーみたいなキャラばかりで萎える
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:29▼返信
パンデモニウム辺でやめた
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:29▼返信
>>98
9はそれやっても違和感なさそうだよな
110.投稿日:2023年06月06日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:29▼返信
8は売れただけで名作でもなんでもないからな
ドロー(笑) なにこれ 遊戯王かよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:29▼返信
FFシリーズで唯一途中で飽きてやめたやつ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:30▼返信
FF5   日本243万本 海外2万本  累計245万本 
FF6   日本260万本 海外80万本 累計340万本
FF7   日本400万本 海外930万本 累計1330万本
FF8   日本420万本 海外400万本 累計820万本
FF9   日本280万本 海外220万本 累計500万本
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:30▼返信
FF10  日本300万本 海外550万本 累計850万本
FF12   日本240万本 海外270万本 累計510万本
FF13  日本210万本 海外560万本 累計770万本
FF15  日本230万本 海外770万本 累計1000万本
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:30▼返信
等身変わらなそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:30▼返信
キャラモデルとか背景を小綺麗にしたリメイクかな
聖剣3みたいなもんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:30▼返信
16よりこっちの方が売れそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:30▼返信
9やってると眠くなるんだよな、BGMで
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:31▼返信
やっぱりスクエニは何も分かってないな
こんなのリメイクしたって売れるわけないだろ笑
リマスターでいいのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:31▼返信
元が最初から(設定・デザインの時点で)デフォルメされた世界観だと
デフォルメしたままリメイクできるって利点があるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:31▼返信
フランスのアニメがもうすぐできるからメディアミックス的にだすんかね
つってもアニメも原作準拠で同じ内容のゲームだしたら食い合うような気がしないでもないがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:31▼返信
9とか需要ねーべ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:31▼返信
パーティキャラに黒人がいないのは今の時代アウト
ダガーかエーコは黒くすべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:32▼返信
8のリメイクもなんとかお願いします
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:32▼返信
オリジナルの頭身でやれば一本で収まりそうだね
ワールドマップもそのままでええし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:32▼返信
>>123
黒魔術師おるやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:32▼返信
一番ニッチな作品を今リメイクする理由が無い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:32▼返信
FF9は美術が素晴らしかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:33▼返信
8は親がやってたの見てたけどずっとカードゲームやってた
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:33▼返信
8のストーリーも分かりやすくすれば化けそうなんだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:34▼返信
8はシステムが難しそうでやってない
俺っち馬鹿だから
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:35▼返信
HD-2DでFF5路線の
ジョブとアビリティを 無限に組み合わせて遊べる
ゲームも出そう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:35▼返信
>>130
8の問題はバトルシステムだろ
あれこそFF7みたいにリメイクすれば化ける
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:35▼返信
ただのリマスターぽいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:35▼返信
8のイチャラブストーリーで
非モテFFユーザーはトラウマ植え付けられたんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:35▼返信
>>132
出ねえよハブッチじゃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:35▼返信
ATBを"進化"

いや進化も必要ないんだが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:36▼返信
※127
1~6のどれよりも売れてるのに1番二ッチとは?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:36▼返信
オリジナルのムービーのモデリングを忠実に再現したリアルタイムモデルで遊べる
みたいなサプライズがあるかもな
当時としては相当よくできてたから違和感ないだろうし性能的にも問題ないはず
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:37▼返信
なんでこの企画にGOサイン出たんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:37▼返信
※132
HD2D()とか一番求められてないやつや
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:37▼返信
※135
10も大概やぞ
エボンの賜物だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:37▼返信
噂でもハブッチ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:38▼返信
PS5やるゲーム多くて時間足りねえわ😆
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:38▼返信
※143
現実はゴキッチングハブ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:38▼返信
コメントされてるけど聖剣3みたいな感じになるのかね
それでもスイッチで出さないってなるんかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:39▼返信
※146
聖剣3もSwitchが一番売れなかったからしゃーない
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:39▼返信
ひと昔前ならリメイクでも国内ミリオン間違いなしだったのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:40▼返信
もし旧スタイルのワールドマップありでリメイクしてそれがヒットしたら17に影響出そうで怖い
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:41▼返信
発売される頃にはさすがにSwitch後継機に切り替わってるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:41▼返信
ぶっちゃけリメイクするなら8の方が楽しそうなんだよなあ
ガンブレード振り回したい
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:42▼返信
FF制作チームってそんなにいくつもあんの?
まだ7が途中なのに9の開発に入ってるとは思えないけど
7の完結はいつになることやら
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:43▼返信
キャラがキモくてやる気になれなかったなこれ
主人公猿だしヒロインブスだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:43▼返信
>>151
確かタイミングよくトリガー引いたらダメージアップしたよな
DualSenseのトリガーと振動活かせそうなのになw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:44▼返信
3Dデフォルメ路線ならデュープリズムを先にリメイクしよう(名案)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:44▼返信
こんなのスーファミでリメイクできるやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:45▼返信
西遊記かよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:45▼返信
まじか
10以降ぱっとしなかったFF関連の情報で一番テンション上がる
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:46▼返信
まあ売れなさすぎてsteamですぐ出すだろうね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:46▼返信
坂口が関わってるんかね、最近やたらスクエニ関連に顔出してるし
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:46▼返信
エンカウントしてから20秒待たされるゲームだったからリメイクする価値はあるけど
あえてリプレイするほどじゃないな
ほかのゲームに時間使いたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:48▼返信
FFがつまらんせいでPS3以降買ってないからスイッチで出して
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:48▼返信
あれ?コメント伸びないね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:49▼返信
>>162
FFがつまらんならスイッチでも買う必要ないやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:49▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯|ブヒッチはポークアウト
 (. : )'e'( : . 9)
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:50▼返信
>>163
つい最近に同じような記事あったからな

【噂】『FF9 リメイク』はPS5独占!?有名リーカー「スイッチには絶対出ない」
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:51▼返信
どうせ完全版商法なんだから独占()やろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:51▼返信
9はテンポをよくするだけでいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:52▼返信
スコール・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:54▼返信
カプコンみたいにポンポンリメイク出せないくせによーやるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:55▼返信
自ら黒歴史を作っていくスタイル
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:55▼返信
>>150
そんな物は存在しないぞ
モバイルチップ作ってないんだから
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:56▼返信
FF9もSwitchから発売されないのぉ?!
FF7リメイクはいつか完全版で出すんだよね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:56▼返信
ATBとかいう時代に合ってない化石はもういらんよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:57▼返信
いらん
元ゲーも大して面白くなかった糞作業ゲー
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:57▼返信
>>173
頭悪いねえ
動かないよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:58▼返信
いつものネガキャン
任天堂こどおじは幼稚だねえ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:59▼返信
当時はグラのせいで初見クジャを女だと思って深手を負った
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:59▼返信
FF16とかはもう名前だけのアクションゲームで
もうファイナルファンタジーじゃ無くてよくない?ってくらい別物システムなんで
古の路線から繋がるシリーズもほしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:00▼返信
>>153
は?ヒロインのビビはクソ可愛いだろうが!
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:00▼返信
もはやバカの1つ覚えになったアクションRPGにならないのは朗報だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:00▼返信
海外の有名リーカーってだけで胡散臭い
公式発表を待て
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:00▼返信
スクエニはソニー推しか
マイクロソフトがなんかいいそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:00▼返信
スイッチや箱に出ないというだけで朗報
スイッチは論外だし箱は足枷付きだから要らない
選択肢がPSとPCの2択なんだよ
箱は足枷を外そうぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:01▼返信

名前忘れたけど王女?の白魔姿が可愛かったことだけは覚えてる(笑)
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:04▼返信
昔は箱にFF11だすくらい仲良しだったような気がしたんだがなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:04▼返信
FF7、FF9、FF10>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF8
 
の格付けが完了した瞬間であった
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:04▼返信
9はワイ好きやったで
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:04▼返信
出るのは10年後くらいですかね
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:05▼返信
>>182
これについてはルートが結構アテになる
まぁ公式待ちはあってるが
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:05▼返信
世界で売れまくってるPSで独占とか終わってる
出来が悪かろうがスイッチでも出した方がいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:06▼返信
>>187
4.5.6の方が遥かにおもしろい件
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:07▼返信
>>191
世界で売れまくってるからPSでええんやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:07▼返信
>>179
ネームバリューなきゃ売れねーから無理
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:07▼返信
元々原点回帰がコンセプトの作品だしな
何でもアクションな時流に乗るのは悪手
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:07▼返信
はあ?

ふざけんなよ!!
アクションにしろよ🖕👎👎👎👎
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:09▼返信
>>153
7くらいからキャラデザ無理だわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:09▼返信
※192
面白いけどセシルやガッツやロックに人気無いからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:10▼返信
>>191
スクエニ「中小規模のソフト(=Switch向け)の売り上げが悪かった」
UBI「Switchはソフトが売れない」
サードから名指しで売れない扱いされてます
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:10▼返信
>>198
一人ベルセルクになっとる
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:10▼返信
>>193
つまり日本ではマイナー扱いだわな
海外と比べて国内ユーザーは性能あまり求めてない感じだからさ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:12▼返信
>>144
主に無料ゲームな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:12▼返信
アクションでもコマンドでも楽しめるからリメイクしてくれるなら何でもいいよ
アクションがコマンドがで争ってる人達ってなんだか可哀想
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:12▼返信
まぁ正直9より8がいいけど
9がリメイクされると
いよいよ8もという声が増えるから悪いことではないか
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:12▼返信
9って任天堂ユーザーの方が人気出るまでありそうだけど
どうぶつの森好きそうな女とかに
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:13▼返信
>>130
カードゲームは面白かったが話がつまらんかったしガキが世界救うとかギャグだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:13▼返信
>>205
任天堂ユーザーは任天堂のゲーム以外には興味ないからね
そうじゃなきゃファーストの占有率が8割とかにならんよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:14▼返信
FF9クリアした覚えがあるんだけど
よかったシーンとか音楽とか全然思い出せん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:14▼返信
ブヒッチON!(; ・‘д・´)
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:14▼返信
>>192
それはない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:14▼返信
いい加減新規のオリジナルIP生み出せよ
何十年前のタイトルに縋り付いとんねん
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:15▼返信
7Rやった時、正直アクションダルかったからな
クラシックモードにしたら大分楽にはなったけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:15▼返信
>>207
任天堂ゲームが面白いからでは?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:16▼返信
>>205
FF9リマスターはスイッチでも出てるんやでw
任天堂ユーザー(笑)が買うわけないけどe
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:17▼返信
FF9って物語やラスボスの印象弱いけど、ゲーム開始時のワクワク感は一番やった
変に格好付けようとしてないのが好きだったわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:17▼返信
>>210
あるんじゃね?
無駄なムービーやキショいキスシーンとかないしな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:18▼返信
>>160
生みの親がやるなら期待できるわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:19▼返信
>>197
同人絵っぽいね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:20▼返信
ホントなら嬉しいんだけど
まあ期待しないで続報待つわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:21▼返信
PS4でFFⅨ購入したけど
早送り有でもモッサリしてるから途中で投げて終わり
過去ゲーは所詮過去ゲー、現代人には合わない
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:24▼返信
8がスルーされてるのが草なんだ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:25▼返信

これから出るFFの中で期待できるの7Rしかねーわまじ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:26▼返信
>>192
5はシステム的には奥が深すぎるけど
ストーリー的には過剰評価だわ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:26▼返信
遊んでないで、まず7を終わらせろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:27▼返信
>>223
「過大評価」という言葉が一般に使われているのに、「過剰評価」という言葉が必要でしょうか。
もし必要だとすれば、「過大評価」で表せない理由(意味による使い分けなど)がある場合か、方言的な差異がある場合ですが、特に思い当たりません。
でも「過剰評価」という言葉が存在しないことを証明するのは難しそうです。誰かが何らかの思いを込めて使っていれば「存在する」のですから。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:27▼返信
FF16の失敗でアクション路線は諦めた感じか。ATBの正当進化でええんよな。ま、ワイはキングダムハーツの戦闘が一番好きだからドラクエ12はキングダムハーツをパクってほしいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:27▼返信
これぶっちゃけスイッチには出さないけど時期的に次世代機には出すっていうやつでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:29▼返信
>>227
任天堂が6万円の据置ハード出すとかマジで思ってんの?w
こっちとしては性能面で足並み揃えてくれた方がありがたいけど絶対に有り得んだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:31▼返信
>>228
おそらくPS4に毛が生えた程度だろうけどそのスペックで遊べるレベルの物になるんじゃね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:32▼返信
>>220
自分のこと現代人ていうわけねーだろ、コンプレックス丸出しなんだよおっさん
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:34▼返信
助けてハブッチが止まらないの(´;ω;`)
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:34▼返信
>>229
数年後に発売するソフトがPS4準拠で作ってるわけないやろ
どの会社も2024年予定のソフトはPS4すら切り捨ててるぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:34▼返信
コマンドよりはアクションRPGが良いな
コマンドはDQに任せよう
DQはずっとレトロでいいから
でもFFは常に最新のRPGシステムに挑戦してほしい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:34▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:38▼返信
後半~終盤が唐突で意味不明でエンディングでビビの子供がいた記憶しかない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:39▼返信
16みたいにアクション言いつつ同じ事の繰り返しならコマンドでいいんじゃね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:39▼返信
スイッチハブはどうでもいいけどPS5独占はやめろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:40▼返信
マジでリメイクするならベアトリクスはPT入るようにしてくれんとな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:40▼返信
そういうのでいいよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:40▼返信
どうせ時限で移植するよ
性能的にswitchには出さないかもだがエピック辺りには出させるでしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:44▼返信
>>226
勝手に失敗してんじゃねえよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:45▼返信
>>233
最新ので最新にしてるからいいやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:46▼返信
思惑としてはモデリング差し替えに留めて、あまりリソース使いたくないってとこだろ。
アクションにするとゼロから構築しなきゃならんものが多すぎる。
ただでさえ色んなチームが人手不足だっていう時にさ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:47▼返信
>>213
それ以外やったことないだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:49▼返信
本格リメイクではなく軽めのリメイクかね
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:50▼返信
>>171
お前のこと?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:52▼返信
本当に嬉しいんだけどボイスだけは嫌だわ
ジタンって原作だと大人っぽい印象なのに声めっちゃ若いんだよね
まあ懐古厨の戯言だけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:53▼返信
これは嬉しい
アクションばかりじゃ飽きる
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:53▼返信
オープンワールドで寄り道要素満載なゲームにしてほしいなぁ
後クリア後要素を充実してほしい
オズマしかいないのは物足りん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:54▼返信
>>232
PS4以下は切り捨てる(ただしクオリティはPS3並)
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:55▼返信
あのクソ長い戦闘突入シーンが無くなるだけで神ゲーになれるよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:55▼返信
>>238
ベアトリクスが加入するとパーティにカップルが二組できちゃうからねぇ
ジタンガーネットを目立たせるためにも彼女は後方支援で…
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:56▼返信
>>211
つくってはいるよ
バランインサイダーワールドとかバビロンズポークンとか
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:56▼返信
スクエニ、当時のスタッフもかき集めて全力で作ってくれ
万単位でも買ってやる
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:57▼返信
9はグラフィック面で何がどうなってるのか分かりにくい所とかあったし
世界観を楽しめるようにしてくれるだけで満足
あの世界観を隅々まで堪能したい
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:59▼返信
終盤になると容量の関係で街に入れなくなるんだよね
それがなくなるだけでも買いだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:59▼返信
10のインパクト強すぎて8と9は黒歴史みたいになってんだろ
旧作オジサンは7以降は認めないしにわかは10が至高で他はやらねえし
もう終わってんだよオワエフブランドは
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:01▼返信
飛空挺は絶対に無くさないで欲しい
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:01▼返信
>>247
FF9に関わってないやつらがディシディアで声付けたからイメージ違いはそりゃ起きる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:02▼返信
>>257
9は7,8と別スタッフが作ったから影が薄いだけで、いまだに人気はあるぞ
まあ10が最強なのはそうだが
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:03▼返信
遂にスクエニからも逃げられたスイッチ
wii Uの再来来るか
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:03▼返信
>>259
背が低いからガキだと思ってそうよね…
世界観的に等身が低いだけでジタンは大人なのにねぇ
声優さんの力量に期待
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:05▼返信
アトラスよ、お前らもいつまでも任天堂と関わってる場合じゃ無いぞ
世界を見ろ世界を
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:06▼返信
9より8の方がよくね?
てかSIEはFFに固執し過ぎじゃないかね
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:07▼返信
ガーネットの親て最初から化け物だったのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:07▼返信
>>263
16海外でも厳しそうだけど
尼ラン日本が一番好調なレベルだし
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:08▼返信
>>265
狂う前から見た目はあれ
当時から容姿がそっくりらしい娘と違い過ぎるのはネタにされてた
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:11▼返信
267 違い過ぎるよね  情報ありがとー
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:20▼返信
古のオタク は捨てろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:21▼返信
先にDS版のサガ2とサガ3をリマスターして!
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:26▼返信
>>269
我儘言うなZ世代
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:28▼返信
ぶーちゃん対立煽りしたりここでもネガキャン大変やなぁ
FF16、7R2に続き9もぶーちゃんを脅かしてんねんな
スパイダーマン2にドラゴンズドグマ2、AC6に多分モンハン新作もSwitchハブやから気合入れてネガキャンしてかんと心折れるで
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:31▼返信
>>39
ドラゴンボールだって最初はそうでしょうが
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:35▼返信
本気でリメイクすんのかよ
マジでなんの進歩もねえな、スクエニって
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:41▼返信
ガチで金かけたFF7R的なもんじゃなく
聖剣伝説的なリメイクなんだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:42▼返信
ff 9 とかいらないからさ FF 6を早くリメイクしてくれよ!!
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:45▼返信
>>275
聖剣リメイクも1と2と3でかなり温度差あるからなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:48▼返信
ff9は画質的に汚くてプレイする気になれなかった
30年ぶりくらいか?やっと移植かよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:54▼返信
Switchはスクエニから恨まれてるよドラクエ11s爆死させたからドラクエ11の利益全て消えた
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:54▼返信
>>278
FF9の移植はもうやってる
物理ディスクがPS1とPS2とPS3で遊べるのは当然だけど
DL販売でPSP、VITA、PS3、PS4、PS5、スイッチでも遊べる
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:59▼返信

ATBはFFX-2が正当進化系か、ジョブシステムも

あれくらいのテンポで頼みますわFF9リメイク
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:00▼返信
>>264
任天堂はスクエニにコンプレックス拗らせすぎじゃね?

283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:01▼返信
わいATB嫌いなんよな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:02▼返信

エクスカリバーIIの別の入手方法を増やして欲しい、チョコグラフとかで手に入るとか

285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:03▼返信
>>283
さよなら
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:03▼返信
やったぁぁぁぁぁぁぁ
何がハイスピードアクションだよ
FF15、FF7R、FF16とつまんねーFF作りやがって
マジで開発者オナ二一は別IPでやれ!
トロコンしてるから文句言ってもいいよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:06▼返信
>>237
独占にしなきゃ意味ないとか煽るから
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:11▼返信
独占=あとから完全版はスクエニの真骨頂
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:16▼返信

アクションRPGもコマンドRPGも両方出すとか、任天堂やアンソチカニシ的にはどう出たらいいか脳がバグりそうだな

290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:20▼返信
9が一番好きだから本当ならかなり嬉しい
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:38▼返信
9の戦闘ってあんまりおもしろく無くね
がっつりリメイクして欲しい
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:42▼返信
なわとびとエクスカリバー2を緩和して
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:05▼返信
アクションで良いだろ
せめて15みたいに選べるようにしてくれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:11▼返信
Aアディショナル
Tタイム
Bバトル
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:11▼返信
8リメイクしろよアホ
9はあの頭身なんだからわざわざリメイク優先するの意味わからない
8ほど歳とったら評価変わるゲームないぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:12▼返信
駄作の8は飛ばして行きま〜すw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:13▼返信
※295
ゴミは何十年経ってもゴミだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:14▼返信
8信者、公式に分からせられて草
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:14▼返信
>>96
馬鹿なアンチの声が大きいだけで人気あるわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:16▼返信
※299
ねーよw
7リメと来て次が9リメって時点で察しろハゲ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:17▼返信
>>206
そのガキは現実の特殊部隊みたいなもんだけどな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:21▼返信
※295
確かにリメイクして欲しいな
キャラもストーリーもバトルも世界観も全部0ベースで作り直して欲しいわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:21▼返信
>>236
下手くそ動画に踊らされるアホ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:24▼返信
>>302
連レス草
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:32▼返信
うわぁつまんなそ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:49▼返信
一作で終わるんやろか?完結までに何年かかるのか。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:57▼返信
※295
これは同意、当時ドローのクソゲーだったけど去年リマスターしたら面白かったよ

逆に7と9のリマスターはクソになってた不思議、価値観って凄い
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:07▼返信
リメイクするならキャラの頭身をFF7と同じにしてほしい

急に小さくなったから発売日に買わなかったやつだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:08▼返信
面白くなるかどうか予想はできないけどストーリーはそのままにしてほしい
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:09▼返信
>>308
でっかいビビとかでっかいスタイナーのおっさんとかはちょっとヤダ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:12▼返信
FF7みたいなゴミリメイクは勘弁やぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:57▼返信
※300
あの…1~6…
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:01▼返信
8はいらん
開発ソースの無駄遣い
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:02▼返信
9はアクションじゃないのか、良かった!
ビビが機敏に動き回ってるのは見たくないからな
グラはゼルダみたいなトゥーンシェードっぽくして温かみを持たせてほしい
上手くプロモーションすれば次世代Switchのキラータイトルになりそう
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:03▼返信
>>312
FF1はオリジンがリメイクしたようなものでしょ
2の皇帝も出てくるしあのまま6までやってくれると良いんだがな
8はいらないです
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:32▼返信
スクエニは時代とかユーザーが何求めてるんか読めないからw
可愛い女の子出してコスプレ受けするようなff出せば多少売れるだろうが
16は全くそいうの無さそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:32▼返信
この手の旧作の簡易リメイクは聖剣伝説3みたいにして年1~2タイトル出して欲しい
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:43▼返信
>>23
気持ちはわかる、最近どの会社もリメイク・リマスターが多いからな。だがそれがいい
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:54▼返信
CGレンダリング背景のデータあるなら高解像度化して欲しい
キャラはムービーデータ使って差し替えで
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:01▼返信
武蔵伝ソウル、双界儀スポークンまだか
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:08▼返信
既存作品を無理にアクションにするとゲームが破綻しそうだから英断やわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:30▼返信
>>308
はっきり言って気持ち悪くなるだけなんで見たくないですね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:31▼返信
全部が全部7にみたいなされても困るわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:36▼返信
9つまらん
キャラに全く魅力無いし
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:36▼返信
アクションてあのデビルメイ暗いみたいなシャカシャカやってるあれ?
いらないよねそりゃ(´・ω・`)
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:38▼返信
※324
スイッチでは出ないし良かったじゃんw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:39▼返信
7もそれならよかったのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:56▼返信
PS5買えよ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:00▼返信
>>2
俺も嫁も嫌韓ですよ
普段からニュースに接してれば普通にそうなる
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:05▼返信
>>326
どゆこと?
日本人じゃないなら絡んでくんなってw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:09▼返信
>>49
ピクセルリマスターもあったろ😅ドラクエも3のリメイクと12も作ってるな。FF7Rを完結するまではどれも作ってはアカンのか?会社の経営は出来んな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:15▼返信
>>55
一つだけ作品の質を高めるのに必須なのが
ゴミハードSwitchはゴミ箱へって事
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:17▼返信
>>62
コマンドじゃリアルタイムAIでの
仲間との共闘感がなかなか出せないのがね
もちろん嫌いって事じゃないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:20▼返信
さすがに10以降の飛行艇はムービーだけというのはないだろう
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:23▼返信
>>72
次はエクスカリバー4か
はたまたエクスカリバーブルーか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:36▼返信
6Rはよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:39▼返信
Switchではリリースされない、じゃなく「リリースできない」でしょ。性能的に。
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:53▼返信
8をリメイクした方が売れるだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:08▼返信
ナワトビや時限イベント連発やTAはどうにかしてくれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:30▼返信
7を先に完結してよ...
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:38▼返信
>>338
それはない
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:40▼返信
>>340
普通に先に完結すると思うよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:22▼返信
どーせリメイクじゃなくてほぼ移植とかいうヲチでしょ。
よく9が売れなかったのは8のせいで人気自体は高いなんて言うやついるけど、
普通にシリーズ作の中では不人気作だしさ、金のかかるリメイクなんてやるわけがない。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:24▼返信
今フルリメイクしたらミニゲーム要素全カットの単調な作品になりそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:29▼返信
ゆーておまえら9のラスボスが何だったかすら覚えてないやろ。
ペプシマンちゃうぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:29▼返信
キャラも舞台も好きだなーと思ってプレイするが
リプレイすると霧の向こうに行くか行かないかぐらいでいつも投げる
理由はよくわからない
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:52▼返信
スマホで出せそうな感じのやつか
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:54▼返信
やったぜ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:09▼返信
>>4
北瀬が7の後にやりたいとは言ってたけどな
ま、いらんけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:11▼返信
>>19
いらん
あんな見た目ショボいのに全部背景3Dで作らないといけないもの作るなら普通に綺麗な3Dでリメイクしてもらう方がいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:13▼返信
>>27
7以外欲しいと思わないね
12は出るなら欲しいけどリメイクして欲しいほどでもない
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:15▼返信
>>77
リマスターはなんか今一だったからな
10はフルリメイクでやりたいな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:21▼返信
※337
重かったとはいえオリジナルは初代PS向けだしPSPでも出来たんだし
さすがに性能理由でSwitchがハブられることはないだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:26▼返信
ピクセルリマスターでいいんじゃね。FF7を1080にしたように、9にも、原作と同じ移植すれば良いんじゃね。
は?アクションが嫌いなでしょ?だったら、移植版でいいんじゃないの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:33▼返信
17は個性が強いキャラがたくさん出てくる感じにするべき
FF7とかが人気になったのはキャラゲーととしても成功したからである
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:38▼返信
9は敵味方に極悪人が一人もいなかったのが好きだったな
クジャでさえ最後はいい奴だったし、ラスボスに至ってはなんで戦ってるのか不明w
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:57▼返信
原作9ATBにしては戦闘速度が悪すぎるのが大きな難点だったわ。DQ7並み
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:43▼返信
Jeff Grubb w
あいつの不快な仲間たちかよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:47▼返信
てか今更9なんてやりたくねーわ
12なら良かったのに
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:47▼返信
>>333
龍が如く2と龍が如く7やるとそうは思わない。
龍2は仲間連携なんかたまたま累計1回出来たくらいしか出来ん。
龍が如く7だったら何回でもできる
ドラクエで考えても。HP1のところを間一髪のタイミングでベホマぶち込みとかコマンドでしか出来ん
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:49▼返信
>>3
FF8からFF10の流れだな。
なんにせよFF7part3が終わってからだ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:51▼返信
>>349
普通に考えりゃそうだwFF7R終わってからに決まっとるw
FF9が一番好きなやついるか知らんが2軍、3軍が開発決定だなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:52▼返信
>>9
Jeff の仲間だから信憑性は薄いな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:54▼返信
>>17
FF8から10やるから20年くらいか
その頃にゃ墓にinしてるし誰にも求められてないwオフライン?イラネw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:57▼返信
>>318
ジジイはオリジナルやった世代だからもう一回やる感覚だが
若人はリメイクが1本目になるんだ。オリジナルなんか古臭くてできねえ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:00▼返信
>>351
またリノアがどうこうくだらない論争やればいいじゃないかw
ドラクエ5の嫁選びみたいに何年もやれるやつよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:03▼返信
>>36
9は直しようがないから先でいいや。8は7が終わってからだからだな。
吉田に今後のFF新作作らせるとして、リメイク&キングダムハーツで動かせないし、間のFFは外部委託か3軍にでも担当させるんじゃね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:06▼返信
>>48
子供は例えばエルデンリングやるんだよ。
背伸びしたいわけな。
で?子供だましはソシャゲの方でやる。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:08▼返信
>>49
北瀬とか野村がガッツリ関わってやるとでも?
こんなん2軍以下にやらせるに決まってんじゃんw
今後はリメイクはさっさとどこかに外注するパターンも出て来たな。7Rが終わってからFF8と10だけは本気出すんじゃねえかな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:09▼返信
>>51
売上が全てだよ。FF9は一千万売れたか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:14▼返信
>>68
7より前はひたすら空気w最近になってやっとFF1〜6プレイできるようになったくらい
ps4世代からずっとできないでやっと今になってな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:16▼返信
>>87
外注だろ。第一FF7Rのpart3どころかまだpart2も出してねえんだぞ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:17▼返信
>>88
FFは何出そうがうるさいから気にしてもしゃーない。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:08▼返信
FFはもういらん
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:08▼返信
FF8はリメイクしないの?順番的にFF8の方が先では。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:23▼返信
9はストーリーそのままだとロゴのクリスタルに騙される仕様なんだけどどうすんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 17:20▼返信
>>55
なんでRPGでもないゲームの名前出してんの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 17:43▼返信
寧ろ9もリメイクはアクションRPGで遊んでみたい
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 17:55▼返信
むしろ今後任天堂独占や箱独占のFFなんて外伝でもないやろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:01▼返信
>>336
PSハードに出したら発狂する奴等がいるからなあ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:09▼返信
こういうリメイクを待っていたんだよ
久々にFFらしいFFが遊べそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:32▼返信
Switchでは絶対出ない
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 19:47▼返信
中途半端に原点回帰(笑)とか宣った詐欺クソゲーじゃん
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 20:00▼返信
ラグナロク2とかいう初見じゃ無理な隠し要素はやめてくれよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 20:46▼返信
7より優先したい
アクションRPGも好きだけど。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:13▼返信
8を零式みたいにリメイクして欲しいな
387.ネロ投稿日:2023年06月09日 11:16▼返信
ビビは可愛いけど世界は滅べ✨
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月09日 11:17▼返信
FF大投票
4位 FF9
7位 FF8
8は売れた割に人気無いよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月10日 19:58▼返信
コマンドバトルになった龍が如く7は凄い好評
アクションになったFF15、ヴァルキュリア、サクラ大戦は全部不評
無双やBASARA等アクション系ゲームが売りあげ激減
アクションになったFF15よりも圧倒的に売れたDQ11、しかもDQ11はマルチでかなりのハンデを背負ってる。
これでアクションが人気あるっていう考えがおかしい。

直近のコメント数ランキング

traq