• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昨日散歩中に、ホーホケキョ、と、聞こえたので
「いくらなんでも遅くない?」と思ってネット検索してみたら、

「夏になってもホーホケキョと鳴いてる鶯は、
相手を見つけられなかったオス」

とあって、予想外に辛かった。




  


この記事への反応


   
いま、ちょうど窓の向こうで
ホーーホホホホホホキョンと鳴いております。涙


声に張りがなくなった
「老鶯」ろうおう、ともいいますよね。
侘しいですね😅


納得しました
  
若しくは江戸家猫八さんかもしれません。

うちの方だと7月になっても梅雨が明けても鳴く、
婚期を逃したウグイスが必ず毎年います。
蝉と張り合うかのように鳴いています😭


いるなぁ外になぁ、辛いなぁ。。

知りたくなかった事実…
鳥の世界もそんなのあるのか😓




うちの周りにはいないけど
あまりにも悲しい……
その後、そのウグイスは
どうなるんだろうね……








B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:22▼返信
この後スタッフが美味しく頂きました♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:22▼返信
なんかほぼ1年中おるで
冬は流石に見ないけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:23▼返信
売れない小説家の小ネタバズツイほど悲しいものはないよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:23▼返信
結婚離れや
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:24▼返信
でもオスとくっつけなかったメスもまたいるわけだよね?
もうめんどくさいからオス同士でくっつけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:24▼返信
こんな糞記事が成立するのは は ち ま 起 稿 だけ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:25▼返信
>>6
は!ち!ま!の!記事!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:26▼返信
ホーホケキョ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:26▼返信
ウグイス「ホーットケ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:26▼返信
よく囀る
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:26▼返信
ウグイスパンの材料にすればええやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:28▼返信
ウグイス嬢の材料にすればいいやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:28▼返信
ついさっき聞いたけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:28▼返信
お前ら早く寝ろよ?朝5分でも寝たいのになぜ5分でも早く寝ないんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:29▼返信
穴埋め用の記事やろ
毎年使ってそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:30▼返信
>>5
動物のメスは子孫が残せればいいから
人間と違って年収ガー男尊女卑ガーしないから余らんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:31▼返信
なんや俺らの事か
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:32▼返信
婚期逃しても努力する姿は素晴らしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:32▼返信
日本全体の問題だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:34▼返信
【速報】強制わいせつ疑い、成田市議を逮捕 図書館で女児に抱きつきキス

10代の女児にわいせつな行為をしたとして、千葉県警は7日、強制わいせつの疑いで成田市議会議員、星野慎太郎容疑者(55)=同市中台1、写真=を逮捕した
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:35▼返信
お前らド底辺で草
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:35▼返信
地味に嫌な知識だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:35▼返信
パパ活する金が無いんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:35▼返信
>>20
世界一ピュアなキス
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:36▼返信
非モテの断末魔か
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:37▼返信
ホーホケキョ(○っクスしてえええええええ)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:37▼返信
syamuよりはマシやろ、あいつの顔ヤバいで
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:37▼返信
>>17
は?俺は子孫残したぞ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:37▼返信
俺らと一緒で草
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:38▼返信
動物は本能で行動してるだけだから悲しいとかないよ
セクスも作業
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:38▼返信
※28
将来ペロペロ?
32.投稿日:2023年06月07日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:45▼返信
ウグイスが鳴くのはオスだけ
一夫多妻制
子育ては一切しない
春から夏にかけての繁殖期にひたすら鳴く(それ以外の季節は居ないわけではなく鳴かないだけ)
鳴くのは求愛行動と縄張り争いのため

むしろ陽キャでは
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:47▼返信
やめてください!鳴いてる子もいるんですよ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:47▼返信
風流だなあ

なんて黄昏れてる場合じゃねえって事か
厳しいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:50▼返信
なるほど縄張り争いしてんのか
普通に夏にも秋にも見る
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:50▼返信
ホーホケキョ(自宅警備の仕事してるわw)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:55▼返信
はちまのコメント欄からたくさん聞こえるぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:57▼返信
おじさん達は一生涯見つからないから格が違うよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:00▼返信
ホーホケキョ・・・(わりぃ・・・やっぱつれぇわ)
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:02▼返信
>>16
やり逃げパパになりたいなら
来世はクマやイノシシやカルガモがおすすめだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:04▼返信
>>11
するとキツネうどんには狐の肉が?!
かやくご飯には黒色火薬が?!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:05▼返信
まだ寒い3月の頃はエサの多い人里にいるってだけで、
ウグイスの喉のピークは郊外や山に戻ったまさに今の時期だし、
繁殖期も普通に8月までなんだが?
こういう物知らずが乏しい知識を組み合わせて作った
ほぼ捏造と変わらん的外れツイートってどうにかならんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:06▼返信
>>33
だよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:06▼返信
自然界で相手を見つけられないとだけで残酷って思うの?カップル誕生見守ってる人類なのバカ記事だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:07▼返信
>>43
まったくだ
ファーストペンギンの方がまだマシ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:18▼返信
だからこいつらいつまでもピーチクパーチク鳴いてんのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:22▼返信
梅と一緒に撮られたり描かれたりするウグイスだと思ってる鳥は実はメジロ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:29▼返信
あれ?鶯の鳴き声するなと思ったら、鶯谷駅のスピーカーから流れてるやつだったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:31▼返信
お前らは鳴くの諦めたって本当?
で、親が代わりに泣いている、ってのはマジ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:44▼返信
嘘松の子供に産まれる方が悲惨やぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:46▼返信
むしろここにいるワイら(オス)を例えるなら
・オスだけど鳴かない
・繁殖期だけど山から降りてこない
・縄張り争いで鳴いてるオスがいたら離れる

とかではw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:52▼返信
子孫を残せないなんて生きてる意味が無いからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:54▼返信
>>43
うちの隣は雑木林だしこの時期普通に鳴いとるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:57▼返信
ホーホケキョ!ケキョケキョケキョケキョケッキョって
あいつら夏に向けてやたら語尾が長くなるのよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:59▼返信
何年だったか梅雨が明けて夏が来たらウグイスが鳴いてた年が何回かあったな。毎日一日中ずっと元気に鳴いてた。何故かセミと交代で鳴いてて、セミが鳴き止むとウグイスが鳴いて、ウグイスが鳴き止むとセミが鳴いてた
猛暑で普段の年より暑かったな。熱中症で死ぬ人が多かった。台風の被害が酷かった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:06▼返信
NO内定の学生みたいなもんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:19▼返信
やさしくしてあげたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:28▼返信
トホホーケキョ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:32▼返信
おまえらじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:40▼返信
はい嘘です
ウグイスの繁殖期は長く4月から8月までで一夫多妻制なので
次のパートナーを探してるだけです!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:46▼返信
2月~7月が繁殖期なんだから、そりゃなくだろ
SNS上のパパ活マンさん、婚活マンさん、婚活コンサルみたいなものだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:52▼返信
悲報があるとブゥー…ニンテンドー!と哭く動物がいるらしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:53▼返信
そもそも鳴いてる時点で呼んでるんだから当たり前じゃないの…?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:56▼返信
ウグイス鳴かない方がいいじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:59▼返信
わろたw

まあ人間という動物に於いては、ダメなオスはネットで鳴くんですけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:25▼返信
今外で鳴いてら
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:27▼返信
鎌倉殿の13人で似たような場面があったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:53▼返信
そういえばウグイス女は野球おるのに男はないんだよね?
ウグイス男がいる野球場知ってる?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:02▼返信
江戸家猫八を例えに持ってくる人、おっさんだろ。

あ、知ってる俺もおっさんか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:56▼返信
※70
ほほう、ゲーム王国視聴者、ですか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:02▼返信
雪の金沢で見た積雪にじっと耐えてたウグイスは・・アレは俺だったんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 19:20▼返信
おまえらやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 20:01▼返信
来年の為に練習頑張れ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 20:07▼返信
春先は鳴き方がヘタで練習してるウグイスもいるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 20:15▼返信
夏真っ盛りに鳴いてる鶯いるからご愁傷だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 20:17▼返信
そういえば秋ごろウグイスの声聴いた事あるぞ?
78.投稿日:2023年06月07日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:28▼返信
おまえらwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:43▼返信
まだ夏じゃないやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:02▼返信
セミもそう
メスのほうが寿命短いからもう居ないのに
夏の終わりまで鳴き続ける
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 01:45▼返信
減ってきたけど新潟にもまだいるわ。朝方聞こえる。鳴き方も上手くなってると思うんだけどなー。まだ独りなのか。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月09日 09:16▼返信
「ワイは独りやで」って鳴いてるんかいな、そりゃ泣けるわ

直近のコメント数ランキング

traq