• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Starfield has "fewest bugs that any game from Bethesda has ever shipped with", Microsoft says

1686662260610


記事によると



Microsoft Game StudiosのトップであるMatt Booty氏は「現時点で『Starfield』は、発売時の他のBethesdaのゲームよりもバグが少ない」と述べた

・Booty氏は、Giant BombのポッドキャストにXboxのボスPhil Spencerと出演し、Xbox Games ShowcaseとStarfield Directについて語った

・Booty氏は「社内では非常に多くの人が『Starfield』をプレイしています」「Todd Howardとチームと働きながら、バグをカウントしていますが、数字だけで見れば、もし今日発売されたなら、これはBethesdaのゲームがこれまでに発売された中で最もバグが少ないものになります」と述べた

・Spencer氏は「チームは確実に成熟しています。『Fallout』、『Skyrims』、『Elder Scrolls』といったタイトルを経験してきています。実を言うと、買収が完了した時点では、このゲームの出荷日は、実際に発売する場所よりもかなり早かったのです」、「Mattが言ったように、我々の会社全体で全てのQA担当者が現在『Starfield』をプレイしており、バグの数を見て、現在の品質を評価しています」と付け加えた

Bethesdaのゲームは、その(しばしば面白おかしい)バグで悪名高く、野心的な『Starfield』を考えると、バグはほぼ避けられないように思える。願わくば、これらのコメントが時の試練を耐え、後でBooty氏に跳ね返ってこないことを祈る

・バグの総数が少ないとはいえ、それは一つの大きな破壊的なバグが存在しないということを保証するものではない

以下、全文を読む




関連記事
ベセスダ新作『スターフィールド』PC版は空き容量125GB以上のSSD必須!最低要件メモリ16GB、グラボは…

【悲報】超大作SFRPG『スターフィールド』、Xbox版は30fps固定であることが判明…快適に遊ぶには高性能PCを買うしかない





絶対バグまみれになると思ってた
信じていいのか!?





B0C7MH39DF
日本マイクロソフト(2023-10-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C7B4MWVT
マイクロソフト(2023-09-08T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(383件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:01▼返信
これアメリカ人笑うらしいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:01▼返信
変なフラグを立てるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:02▼返信
ウリが「ベセスダにしてはバグが少ない」というところにまで落ち果てている
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:02▼返信
バグまみれだったから今までよりちょっと少ないだけで誇れるんやろなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:03▼返信
つまりバグはあるってことやんwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:03▼返信
フラグにしかみえないな
絶対初期のサイパンみたいになるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:03▼返信
バグ少ないのはいいけどPCの最適化も頼むで
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:03▼返信
バグがないのが売り


ゼルダやポケモンじゃ真似できないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:03▼返信
一応スタフィー用にそこそこいいPCでも組むか・・・
箱じゃ絶対にやりたくないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:04▼返信
少ないとは言ったが…バグが無いとは言ってない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:04▼返信
これを素直に信じる奴とかおる?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:04▼返信
今までで一番少ないって言われても今までが多すぎだから何とも言えんだろ…
〇〇時間プレイしてもバグに遭遇してないとかなら素直にすごいと思うけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:04▼返信
ベセスダ比だぞ・・・?

MSが監修してるからバグが少ないんだーとか信者が言ってるけどMSはファーストですらバグまみれで発売しまくってる前科持ちです
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:04▼返信
有料デバッガを舐めすぎてないかい
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:05▼返信
ガバガバ翻訳何とかしてくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:05▼返信
見損なったわバグのないベセスダゲーなんて
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:05▼返信
で、発売されたらバグまみれなんだよなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:05▼返信
あくまで当社比ってことだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:05▼返信
フラグたてやがったw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:05▼返信
絶対嘘
全財産掛けてもいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:06▼返信
最後の方にそっと一番問題となる部分置いていったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:06▼返信
いやまずは30FPSをどうにかしろよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:06▼返信
う〇ち「屁です」
バグのない肛門「通ってよし」
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:06▼返信
今どきオフラインのオープンワールドとか受けるwwww





26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:06▼返信
𓏸𓏸史上最高とか過去1とかの謳い文句がその通りだった事が少なすぎて
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:07▼返信
コンステレーション・エディションの日本発売は無いのかな残念
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:07▼返信
バグがありそうでバグが少ない少しバグがあるベセスダ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:07▼返信
発売したら把握しきれてないバグがありましたとか言うて逃げるんやろwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:07▼返信
redfallにもっと点が付くと思ってたみたいなこと言ってたやつらだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:07▼返信
膨大なバグがあるベセスダ史上と言われても他のゲームよりも多いってことなんじゃねーのw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:08▼返信
>>23
XSS「俺がいる限り無理だから諦めてくれ」
33.過大評価アトラス&吉田投稿日:2023年06月14日 00:08▼返信



30fpsてWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:08▼返信
スタッフ大量離脱してんのにバグが減るってのはな・・・
しかもデイワンだからなぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:08▼返信
FO4とか納期に間に合わせる為にぶつ切りクエストが何個か存在してるからな
しかもテキトーに切るせいでバグるという
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:08▼返信
こんなこと宣言して何になるんだ?
本当MSってズレてるよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:09▼返信
それでも他社製品と比べると多いってことなんでしょねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:09▼返信
どこどこにバグがあると分かってて販売するやつは居ないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:09▼返信
ベセスダ内とかハードル低いなw
それでも他のメーカーに比べてバグ大量にあるだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:09▼返信
スペゴリバグまみれクソゲー確定
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:09▼返信



     フラグ


42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:10▼返信
株主に言われたんやろなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:10▼返信
(当社比)だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
いうて、これまでの作品のバグが尋常じゃない量で、出たばかりの作品はバグ100個とか余裕であったやん
それが50個です!1番少ない!ってなってしまうってことくらいファンなら分かる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
これでバグまみれだったら笑うw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
大丈夫?ペテンサーだよ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
1つの惑星にバグ1つあったら1000個ある可能性があるわけで
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
バグはあっちゃいかんのよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
それちゃんと動作検証できてないってことなんじゃねぇの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
でもゲーム自体つまんなそうだし・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
ふりかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
ポテトが混ざってる時点でバグ以前の問題なんすよ…トホホ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:12▼返信



バグが無い訳ないだろwベセスダだぞ?w


54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:12▼返信
いやそんな事誇るって😅
しかも絶対嘘だし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:12▼返信
バグのないプログラムはないから仕方ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:12▼返信
>>1
笑うな禿げ!!!!!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:13▼返信
信用ならねえなww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:13▼返信


絶対にバグはあるぞw
フォールアウトもバグは沢山だったしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:13▼返信
なんと動くんですよすごいでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:13▼返信
バグがこれまでの作品より少ないってのを売りにするってどうなの?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:13▼返信
行ける惑星は1000以上あるって話だしバグまみれだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:13▼返信
取り敢えずseriesSでプレイした映像を見せろ殆どのxboxプレイヤーがSで遊ぶのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:14▼返信
おい だったら何で延期まみれになったんや(小声)
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:14▼返信
15fpsだけどなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:14▼返信
バグやない
仕様や
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:14▼返信
レッドフォールがアレな時点で……
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:14▼返信
いい加減エンジン一新しろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:15▼返信
ホンマか〜?
特にPCは最適化できてないオチじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:15▼返信
箱版は30時間ぐらいプレイしたらfps一桁になったりしそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:15▼返信



「前フリ」乙


71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:15▼返信
ホラ吹きペテンサー(´・ω・`)
スカヒィー15fps
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:16▼返信
>>63
発売当初のバグまみれを減らすためや
実際に減るかは謎
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:16▼返信
すくないけど致命的かもしれない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:16▼返信
フラグ立てんな(; ・‘д・´)
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:16▼返信
>>66
こっちにリソース全ツッパしたからだよたぶん
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
言ってて恥ずかしくないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
スターフィールドを遊べないゴキちゃんの嫉妬が心地よいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
マクソby
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
多分MSってゲームスタジオに何も言わずに勝手に公表してから
じゃあそうゆうわけでよろしくってやる無能上司そのものなんだと思う
この前のショーケースもプレイ画面だけとか言っておいて全然そんなことなかったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
こりゃ30fpsも無理やろ
ゴミッチと一緒
オワコン
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
バグはないよ仕様だからっていうオチwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
つまり、スカスカと。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:17▼返信
そもそもバグが多すぎてなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:18▼返信
と思うじゃん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:18▼返信
当社比
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:18▼返信
>>77
お前はPCすら持ってないだろ呆れ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:18▼返信
TESもFOもバグまみれで修正放棄してんのになんでこんな評価されてんのかマジでわからん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:18▼返信
海外の人たちのコメント
「それは「第一次世界大戦は全世界大戦の中で最も死者数が少なかった」と言っているようなものか?」
「つまり25000あったバグが20000くらいになるって事か」
「それは良かった、毎回非公式パッチを作っているMOD職人たちの負担がほんの少しだけ減りそうだな」
「30fpsという最大のバグが残ったままなんだが」
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:19▼返信
マジかよノーマンズスカイ買うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:19▼返信
なんかバグ満載なのが基本路線みたいじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:19▼返信
バグまみれになる!
にカキョウインの魂を賭ける
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:20▼返信
フラグ立てんな馬鹿w
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:20▼返信
発売一日二日でできるユーザーパッチのが出来がいいと
こいつらの開発力ってなんだったのってなるよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:21▼返信
つまりは今まではバグだらけと知りつつ売ったという事。クソの極みたまなベゼスダ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:21▼返信
フォールアウト スカイリム ウルフェンシュタイン Rage ディスオナード サイコブレイク ゴーストワイヤー····· やったことあんのはこんなもん。バグまったく無かったゲームもあるな····。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:21▼返信
今まで1000こだったのが999こでも史上最も少ないからな
信じるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:22▼返信
独占タイトルすら用意できないどっかのクソニーとは違うな

マイクロソフトこそ真の日本人だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:22▼返信
クラッシュはMODを始めた頃散々やって慣れてる
それに見合うだけの感動を得た
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:22▼返信
AB買収失敗し焼け糞になってんなww
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:22▼返信
MSが言った事が現実になった事が無い
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:23▼返信
>>97
マイクロソフトさん日本の国旗と日本海を消すくせに白々しいな

102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:24▼返信
はっはっは
「北朝鮮が民主化しました」と同レベルのジョーク
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:24▼返信
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:24▼返信
本体買いに急げよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:24▼返信
日本人なんて敗戦国でアメカスの奴隷よ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:25▼返信
ベセスダのチームがバグをカウントした所で、
そもそもちゃんとバグを見つけられてるのかっていう問題があるわけだが
毎回、大量のバグをほったらかしにしてるベセスダだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:25▼返信
フラグを立てないと気が済まないんだろな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:25▼返信



押すなよ?絶対に押すなよ?!的な


109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:25▼返信
※すべて仕様です
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:25▼返信
AB買収失敗だととんでもない額の違約金とABCEOのセクハラパワハラで逃げきれなくなるからな
こりゃ楽しみだぜ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:26▼返信
おいおい遊んだファンが言うならわかるが開発者が言っていいセリフじゃねーだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:26▼返信




!!
  ゲロパスショー後に死ぬスカヒィーxbox AB買収失敗も確定\(^o^)/
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:27▼返信
xboxオワタ┗(^o^ )┓三スカヒィー15fps
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:27▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:27▼返信
コリア駄目だ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:28▼返信
バグ少ないクソゲーよりもバグ多くても面白い方が良いんだよな…
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:28▼返信
これ言うと怒る人が居るかもしれないけど
ベセスダのゲームってMODなしだと凡ゲーだよね
つまりPC版一択
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:29▼返信
15fpsはセンシティブ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:29▼返信
>>110
FTCに勝ててもCMAというラスボスがいるからもう失敗は確定
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:30▼返信
じゃあ、あったら遠慮なく叩かせてもらうね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:30▼返信
発売時の他のBethesdaのゲームよりもバグが少ない…だが数は言えない…
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:31▼返信
数は少ないけど致命的なバグがある可能性大
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:31▼返信
スターウォーズのが面白そうだったよなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:31▼返信
AB買収失敗ざまぁねぇなw豚も何も言えなくなってるしw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:31▼返信
(当社比)
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:31▼返信
>>87
PCでMODありきの評価やろな
なんせパッチはユーザー任せやからな
それが無いCSでやるのは拷問に近いと思うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:31▼返信
1個でも少なければ嘘じゃないからなこれ笑
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:32▼返信
スターウォーズやんw
くっそ面白そう
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:32▼返信
10割に近い9割ゲロパスでばら蒔きやし
100円は終わったのか
なら1ヶ月分返金祭りになるんけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:32▼返信
そこじゃねえよ
イベントシーンだらけのインゲームPVがFallout臭かったのが不味い
同じエンジンを使いまわしてるのを気にするべき
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:33▼返信
ベセスダゲーはPS4のスカイリムしかやったことなくてあれはMOD入れられたけどこれはPC限定なのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:33▼返信
開発中にバグが少ないってことは、見つけられずに製品版まで残るバグがたくさんあるって事じゃん・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:35▼返信
FPSゲームで15fpsはちょっと
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:35▼返信
一般的な水準と比べて少ないとは言っていない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:36▼返信
バグが少ないから何?それが面白さに繋がるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:36▼返信
そりゃ確かに大事なことだけどよぉ
それ胸張って言うコトちゃうやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:37▼返信
>>117
FO3やNV、オブリビオンやスカイリムの時代やとMOD無しでも画期的やってんやけどな
今やとこれらより面白いオープンワールドゴロゴロあるしその頃からベセスダも言うほど進化してないしな
当時の評価を今得られるかと言うとそら到底無理な話やでな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:37▼返信
なんでわざわざフラグ立てるんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:37▼返信
もう開き直り9月に押す気満々
自爆Switch(´・ω・`)
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:37▼返信
MSが品質管理入ってるなら多少はまともになってるやろな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:37▼返信
バグ5%削減(当社比)とかその程度だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:37▼返信
バグが少ないだけならフォースポークンも少なかったぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:37▼返信
バグは分かったローカライズはどうなんだい?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:38▼返信
バグは開発者が想定してないものも多いので
開発者が把握してるバグの数は少ないよと言われても何の慰めにもならん。
まぁベセスダゲーはバグフィックスもMOD制作者が担ってきたから
今回もどうせそうなるだろう。箱版は知らんけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:38▼返信
でもつまらないです
終了
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:38▼返信
>>136
平均50のバグがあってこれが49でもいつもより少ないと言えちゃうしな...
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:38▼返信
自分でハードル上げるバカ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:39▼返信
ワンデイゲーパスとか言うクソゲー検出システムを運用してくれてるMSには感謝しております
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:39▼返信
どうせこれもレッドフォールなんだろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:39▼返信
>>143
これって日本語無しで日本語字幕なのかね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:40▼返信
※117
MOD入れないと面白くないってそれ元のゲームは大しておもろないって事だけでいいのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:41▼返信
スタフィーのためにPCを新調するやつはアホ、ゴミ箱を買うやつはもっとアホ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:41▼返信
こいつ本当のソフトメーカーの幹部なのか?
開発中のバグはは見つかれば見つかるほど良いんだけど
デバッグやってもバグが少なかった!ってそれデバッグが不適切だっただけだぞ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:41▼返信
あくまで当社比なんだからそれでもクッソ多いと思うぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:42▼返信
ゲーパスって継続的に入る人少なそうだよな...スタフィー出た時だけ入る人はいるかもしれんが。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:42▼返信
せめてSF考証くらいちゃんとしてるかと思ってたのに低重力下でジャンプしながら実弾発射とか・・・失望以外ないんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:43▼返信
PS5を切るとこういうメリットが有るというお手本だね
これからどんどんPSハブ増えるぞー
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:43▼返信
技術力落ちすぎてバグまみれになるほど作りこめなかっただけとかありそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:44▼返信
>>152
スタフィーの為に箱Sとか言うゴミを買う情弱が可哀想
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:44▼返信
>>153
レッドフォールが社内評価だと80点台だったとか言う連中だぞ
バグをバグと認識出来てない可能性が高い
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:44▼返信
>>140
いままでのMSファーストの品質管理みてもあまり期待できないけど
さすがにベセスダよりかマシだと願う
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:44▼返信
ずっと使ってたクソエンジンからかなりアップデートされてるし今までのバグがエンジンの所為だった可能性もあるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:44▼返信
スターフィールド ps5でツイ検索するとクレクレ歯軋りが止まんないようだなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:44▼返信
ファストトラベルしたら進行中のサブクエがバグるいつもの期待しとるで
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:45▼返信
>>157
何言ってんだお前
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:45▼返信
そうだね Star Wars Outlaws 楽しみにまってるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:45▼返信
>>157
箱なんてゲーム売れないのにIP殺す気かよ
168.投稿日:2023年06月14日 00:46▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:46▼返信
※163
また精神病棟から書き込んでるしw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:46▼返信
神様だってきっと許してくれるさ~気にする事等無いのさ~♪
お前はそうさただの SONG for MS さあ赤い自爆switchに手をかけて~
後始末なら~ボケたチカニシ共ガー 勝手に火消ししてくれるさぁ~
レッツゴー!! song for xbox song for MS デンジャラスゲーム! ガレキン大爆発ぅ~♪
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:46▼返信
>>163
それチカニシか豚の成り済ましじゃねえの?過去ツイ見たらバレバレだろうけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:47▼返信
>>168
痴漢は10年遅れの15fpsでご満悦かよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:47▼返信
PS5クレクレしても無理なんだな
SONYは自前でこういう神ゲー作ってみなさい
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:48▼返信
つまりバグまみれになるということですね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:48▼返信
例えバグが100個あってもそれが面白く、ゲームに花を添えるようなものならあってもいい。
だが例え1個しかバグが無かったとしてもそのバグがプレイヤーに
親を殺されたような痛みを与えるようなものだったなら1個でも許されることはない。
バグは数じゃねぇんだよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:48▼返信
無駄にボリュームだけあるゲームには飽き飽きしてるんだが
これは大丈夫なの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:48▼返信
毎月のように不具合修正するwindowsを作ってるマイクロソフト様のお言葉だぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:48▼返信
バグがあっても無くても買うから別に問題無いそれがベセスダゲー
でもローカライズだけはしっかりやってくれ
日本語ボイスとか再録とかしないから修正こないんだよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:48▼返信
それが売り文句になるって悲しすぎるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:49▼返信
UE5じゃ無いなんて…がっかり
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:49▼返信
>>176
今まで以上、ベセスダ史上最高に無駄にボリュームがあるゲームだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:50▼返信
ベセスダ基準だから、他社比で考えるとまだ馬鹿みたいな数あるんやろなって
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:51▼返信
まさかのFF16に話題持ってかれたから"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
ペテンサーFF16クレクレする始末だし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:51▼返信
あー宇宙船で巨大ロボ作るの楽しみだなー
待ちきれねーわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:52▼返信
共通してるのは絶望感~全然違うのが臨場感~
15fps(´;ω;`)
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:52▼返信
「(大量のバグを見逃してきたベセスダのデバッグ班が見つけた)バグが今までより少ない」だからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:53▼返信
スカイリムを作ったエンジンをカスタムしてるらしいからバグは潰されて同然だけどFalloutで見たツラばっかりで進歩がないのは大減点でしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:53▼返信
PS5開発しづらいんだろうな
箱とPCに注力すればバグは少なくなるのは当然か
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:53▼返信
適当な翻訳のセリフはバグではありませんので
数に入れないで下さい
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:54▼返信
>>188
馬鹿だろxboxの方が開発しにくいわ分割メモリなんてゴミ仕様だし
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:54▼返信
バグが無かったら売れなくなるじゃん
ベセスダ伝統のバグのおかげでTESやFOは売れてんのに
MSマジで余計なことしてくれたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:55▼返信
MSがバグが少ないと言ったのに信じちゃうの?あのバグまみれのベセスダゲーなのに?
しかも、MSの方針で開発者減らしますって感じだったのに。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:55▼返信
ゲロパスショーの糞っぷりはチカニシ達に深刻なトラウマになってしまったね…
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:55▼返信
>>173
15fpsで神ゲーって言われてもな...
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:55▼返信
10個のバグが3個になるなら快適だけど、ベセスダの場合は100個のバグが93個になるだけだろう・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:55▼返信
※当社比
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:56▼返信
X箱でなら4K60フレームが出せるんですとかいいつつ
出来上がりが30フレーム固定がギリってのがMSのダメなとこだよな
うそばっかりやもん 毎度毎度・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:57▼返信
>>197
馬鹿がXSSのせいなんだガーとか言い出すぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:57▼返信
そもそもベセスダゲーを発売日に買うような連中は今更バグなんて気にしないだろ、っていう意味でもズレてんだよなこの発言w
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:57▼返信
>>184
スタフィダイレクトに出てきてたアレ(笑)を巨大ロボというには無理有りすぎじゃね🧐
見た目もセンスのかけらもないひっどい代物だったろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:57▼返信
60fpsどころか30fps割ってる致命的な不具合は直せそうですかね…?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:57▼返信
FF16の体験版は近年珍しいくらいのストーリードリブンで逆に新鮮で楽しかったわ
たった2時間弱の中であれだけ感情が揺さぶられることも珍しい
100時間以上無心でゴミ拾いするようなゲームはもういい
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:57▼返信
大丈夫?! win11のMSだよ はははっ!!
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:57▼返信
>>195
あんま意味なくて草
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:58▼返信
>>188
じゃなんでスペゴリにレッドフォールと悲惨なことになってんのかと
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:58▼返信
ほんまかいな
クソみてえなバグばかりで非公式パッチがどうせ出るだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 00:59▼返信
ベセスダだけでは手が回らなかったデバック作業にMSが力を貸したのか。なるほど。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:00▼返信
偽ニンダイ告知記事ないんか、クソワロタけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:00▼返信
PSのFF16とMSのスターフィールドか
コメント見てるとFOニューベガス発売時のFF馬鹿にした炎上広告思い出すわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:00▼返信
>>207
MS本体に貸せる人材おったんか
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:01▼返信
>>172
一本糞の癖にアプスケ1080p可変60fpsなムービーゲーの心配したほうがいいぞ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:01▼返信
※202
映画なら2時間で起承転結、全部味わえますよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:01▼返信
>>198
XSSのせいとか言い出したのゴッサムナイツのとこじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:02▼返信
糞尻sと糞尻xとPCでそれぞれ異なるバグが大量発生!!
対処出来ませんオワタ┗(^q^ )┓三
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:02▼返信
「他のBethesdaのゲームよりも」
比較対象がもうダメwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:03▼返信
「他のBethesdaのゲームよりも」
アメリカンジョーク
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:03▼返信
フォールアウト76の恨みは忘れないぞ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:03▼返信
ベセスダはいつもバグだらけっていうただの皮肉だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:04▼返信
※当社比です
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:04▼返信
>>212
でもお前が見てる映画ってオタクアニメじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:05▼返信
ベセスダゲーのバグの多さを舐めてはいけない😡

多少減った位では何の解決にもならない位バグ山盛りだから
毎度の如くユーザーの改善MOD出るまではバグだらけよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:06▼返信
任豚やった事無いから煽りもチグハグなの草
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:06▼返信
バグが楽しいんだよ
どうせmodでバグ取り出るから、バグはそのままリリースしてくれよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:06▼返信
つまりバグまみれは確定だって事か
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:06▼返信
デバッグするよりコンテ量増やせ発売は早めろ
最適化やデバッグやシナリオの整合性の調整はファンとMAD職人がやるって区分けじゃねーの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:06▼返信
バグの少なさを誇るな😠
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:07▼返信
デバッガーすら逃げたからデバッグできず把握してるバグの数が少ないってだけのオチな気がしてくるんですけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:07▼返信
>>202
来るとこ間違えてるよ、信者の方はあちらです
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:07▼返信
そして発売後…
バグの種類は少なかったかもしれないが、数多くのゲーム機を破壊したのである
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:07▼返信
ひとつでもまともにベセスダゲーやった事ある人なら大喜びできるけど
一回もやった事ない人はブチギレそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:07▼返信
時間がなくてバグチェックもほとんどできてないから、(把握できてる)バグは少ないって意味だろコレw
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:08▼返信
>>226
×バグの少なさを誇るな😠
〇バグがちょっと減った位で誇るな😅
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:08▼返信
1つバグを治すと3つ増えるからいつも通り
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:08▼返信
>>225
ほんこれw
ある意味ユーザーとの関係が既に出来てる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:09▼返信
>>230
本当に少ないかもわからん発言で大喜び出来るお前が能天気過ぎて羨ましいよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:09▼返信
さらに、プレイヤーによってプレイ時間に差は出るものの、メインストーリーをクリアするまでにかかる時間は「30時間、あるいは40時間くらい」としている。

は?たったの30時間?これのどこがボリューミーwなんだ?
戯言もいいかげんにしてくれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:09▼返信
>>230
ベセスダゲーをいくつかプレイした事がある人は、少し減った所で焼け石に水だろとしか思わないw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:10▼返信
本来もう発売してるから今デバッグ期間なんやろ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:11▼返信
>>236
ベセスダゲーはメインクエ楽しむもんじゃない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:11▼返信
※236
ベセスダゲーはじめてか?
メインストーリーはこのくらいでいんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:12▼返信
一応XBOXでも出ることになってるけど、まともに動かない時点で超高性能PC一択なんだろ
これでマウント取ろうとするチカニシは頭悪いのか?
ああ、元から買う気がないからXBOXでまともに動かなくてもどうでもいいのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:13▼返信
ファンの中に1000の惑星のすべての壁にアタックする猛者が出てくるから心配しなくて大丈夫だよ
デバッグは任せておけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:13▼返信
バグ楽しみにしてたのに😭
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:14▼返信
>>241
まだ発売してないのに
未来から来た人かな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:15▼返信
>>236
ディアブロもそんなもんだけどボリュームないと思うのかな?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:17▼返信
>>244
XBOXでは最大30fpsしか出ないって公式回答出てるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:17▼返信
>>241
早回しみたいなコマ抜けた動きしてたけど動かないってほどじゃなかったぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:17▼返信
うそくせぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:18▼返信
PS4のフォールアウト4が進行不能になった事は忘れないぞ
せっかく強化外骨格軍団をコレクションしたのに全部パーになったわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:20▼返信
修正前のサイバーパンクみたいな高い性能のPCとかないと止まりまくったりするんじゃないのか?
とくにシリーズSは大丈夫なのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:20▼返信
結局糞ゲーか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:20▼返信
死亡フラグがビンビンに立ってやがる
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:21▼返信
この期に及んでMSの言うこと信じるバカがいるのか。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:21▼返信
自由度の高い仕様です!
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:24▼返信
仕様です バグ修正ではなくより良い形への改善です
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:25▼返信
まずは発売日通り発売してくれ
スタートにすら立っていないんだよボケ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:27▼返信
ベセスダにとって進行不能だろうが再現率50%未満ならバグじゃないからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:28▼返信
>>250
メモリが駄目だな実質8GBしかないのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:28▼返信
こんな糞ゲー持ち上げるしかない任豚哀れ😭
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:29▼返信
ベセスダ基準で少ないだけで進行不可能バグや取り返しの付かないバグはどうせ普通に出てくる
バグ修正すらMODDERに丸投げしてきた会社の何を信用しろと
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:31▼返信
「皆でゲームをしてる」じゃねーんだよMSのあり余り過ぎる金でちゃんとデバッカー雇えよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:32▼返信
PSハブっちだからなそりゃw
箱PCに専念できた
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:32▼返信
>>56
僕これ知ってる!
(当社比)って奴だ!
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:33▼返信
※258
10GBやぞ
使えるメモリ量増やしたから
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:33▼返信
やっぱ「発売当初はバグだらけになる」って言われてるのを気にしてるんだろうな

でもあのベセスダなので「最もバグが少くなる」とか言われても信用できないんよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:33▼返信
>>262
レッドフォール「箱PCに専念できたけど、その結果は...」
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:33▼返信
ハードの指定がないから箱かPCのどっちかは過去最高のバグパレードかもしれんな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:34▼返信
もともとのバグの量が尋常じゃないから全然信用できないな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:35▼返信
※262
専念した箱30fpsだけどなww
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:37▼返信
箱PC用に特化した新エンジンMSと協力してクリエーターエンジン2で作ったからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:38▼返信
※269
全てはゲームの安定性の為にその決断をしました
60fps以上で遊びたかったらミドルハイ以上のPCでどうぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:39▼返信
ベセスダ史上最もバグの少ない作品になるって全然宣伝文句になってないだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:39▼返信
ベセスダのオープンワールドでバグが少ないって信じられるわけ無いだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:46▼返信
勝利の秘訣はPSハブっチ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:48▼返信
>>266
アホ豚「あーあー、ミエナイキコエナイ」
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:48▼返信
もうこんな事言う自体さぁw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:50▼返信
※274
まぁ16位の任天堂には毎回勝ててるね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:50▼返信
※271
MSも素直に箱S基準で作ると30fpsが限界でしたって言えば良いのにw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:51▼返信
バグではなくて仕様ですで押し切りそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:52▼返信
結局これ宇宙で何するゲームかよくわからん
SWなら帝国と戦うって目標があるけど
宇宙開拓?宇宙でアウトロー?宇宙で商売?どーすんのこれ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:52▼返信
あれだけ延期したらそれは減るだろうけど。普通のオープンワールドだったら一周したらやらなくなるけど、エルダースクロールズ系は何周もするから他のタイトルに比べて精神的なダメージは少ない。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:54▼返信
Xbox Showcase Extended楽しみー!!!
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:58▼返信
※280
何でも出来るんだけどFFみたいな一本道に慣れてると自分が何していいかわからないだろうな
フォールアウト4したことあるなら大丈夫
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:00▼返信
レッドフォールのときも「社内レビューは良かったのにメタスコアはおかしい!」って言ってましたよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:00▼返信
誰が信じるんだよw
出す前は誰だってそう言うんだわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:00▼返信

ほんとぉ?

287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:05▼返信
少ないって
普段からバグてんこ盛りでmod任せじゃねーか
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:10▼返信
>>274
箱ユーザー買わんのにw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:23▼返信
三桁当たり前
DLC追加する度に三桁追加
毎回こんな調子だから100個下回っただけでも快挙だw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:26▼返信
いやもう騙されないからw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:29▼返信
MS「仕様です」
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:29▼返信
ベセスダは信頼できるから
絶対バグまみれだって
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:33▼返信
>>289
まだ100個下回ってるかも分からんぞw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:40▼返信
ポテトでの実機プレイってあるのかな?
どんな感じか見てみたいわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:49▼返信
でもそれって他社と比べて少ないんです?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:50▼返信
結果だしてから言え
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:56▼返信
>>1
ま、遊ぶ人が少なきゃ自然とそうなるよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:02▼返信
>>1
なんかフラグにしか思えないが・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:02▼返信
めちゃバグ多いからな
半分になってたとしても多いんだわな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:05▼返信
いつもバグだらけな癖にそんなにハードル上げちゃって大丈夫ですか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:06▼返信
ベセスダのゲームはバグがいっぱいあっても面白いから許されてたけど、バグ潰しに時間かけすぎて凡庸な作品にならないか心配
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:07▼返信
ポケモンとどっちがバグ多いか勝負だ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:12▼返信
ベゼスタで最もバグの少ない作品ってたとえ一つでも少ないだけでそう言えるからな、100から99になりましたでも言えるわけだしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:12▼返信
いやそもそも"ベセスダ史上"がハードル低すぎやw
なんでベセスダ基準で考えてるんや 普通ベセスダみたいにバグだらけのゲームなんてそうそうないわw バグ少ないが凄いじゃなくてそれが普通だからな?無理ゲームじゃないんだから一定の品質が求められるのは当たり前や
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:14▼返信
>>304
間違えた。無理やなくて無料
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:20▼返信
バグまみれだったこと自覚してるんだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:23▼返信
そんなことよりXBOXで動いてる映像を見せろよ
予約も始まってるのに隠す気か?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:25▼返信
バグの少なさ(当社比)でギネス申請しようぜ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:25▼返信
Constellation Edition 日本でも予約販売してくれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:27▼返信
>>247
XBOXの映像どこかに出てた?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:29▼返信
PSのオブリビオンとかスカイリムとか最初はまともにプレイできないレベルだった
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:33▼返信
バグまみれの当社比較なんて意味が無い
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:53▼返信
当社比ならほとんどの企業はバグ減ってると思うわ
いまだにバグが多いの任天堂くらいじゃね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:01▼返信
すげぇな任天堂なんてバグが増えてるのに!
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:17▼返信
一切バグの出ないゲーム制作って可能にならないのかね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:49▼返信
必死に持ち上げてた任天堂おじさん急に現れなくなったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:50▼返信
>>315
AI に聞いてみたら
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:50▼返信
断言できる 絶対に無理
もし仮に実現出来るのだとしたら相当スカスカなのか、もしくは自由度皆無なのかのどちらかだな
洋ゲーのオープンワールドってだけでもバグ当たり前なのにベセスダでバグ無しとかあり得ない
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:52▼返信
物を売るレベルじゃねえぞ、にならなきゃ良いが
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:03▼返信
普段バグまみれのベセスダが当社比で少ないとか言われても
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:09▼返信
海外ではこれがコケたら箱も終わるって言われてるのに大丈夫なんかなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:14▼返信
XSSに仕様を合わせた結果、ハイスペPCなら安定動作する可能性も
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:17▼返信
フィルはpro等の投入は必要ないと考えているらしい
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:22▼返信
バグが少ない?
というかバグを無くそうという気が無いのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:32▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:34▼返信
デスループはバグに遭遇しなかったけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:43▼返信
いやぁ、フォールアウトニューベガスは素晴らしい出来でしたねー(白目)
後にも先にも、バグの嵐でゲーム投げたのはこれだけだったわ(笑)
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:56▼返信
なんか既に古臭いんだが、、、大丈夫かお前
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:56▼返信
>>327
それ外注やなかったけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:13▼返信
こんなこと言ったら野生のデバッガーが本気出すぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:21▼返信
>>1
任天と同じで限定でしか評価出来ないんだな
任天堂はギネスで自社ソフトでは最高MSはもともとバグだらけのベゼスタでは最もバグの少ないとか
無いならそう言ってるから今でもかなりバグ有るんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:23▼返信
そもそもバグがでな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:31▼返信
レッドフォールしそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:48▼返信
バグが無くすのはゲームを作る上では
当たり前なのだけども
もうベセスダゲーっていかに有益なバグを見つけて
使って
遊ぶかみたいな骨子が出来上がってる現状
なくなるとそれはそれでまた、、、ね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:52▼返信
>>333
社内で高評価だったそうだからなぁ
実際に出してみると悪評だらけだったけどw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:00▼返信
バグがある事を恥と知れ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:03▼返信
ゴーストワイヤー東京はバグ少ないと思ってたら後半色々収得出来ないとか出現しないとかあったしなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:08▼返信
まあ嘘なんですけどね
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:13▼返信
FF16よりすくない?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:20▼返信
※187
そのエンジン使ってない、てかそもそもそのエンジン作られてないと報道されてたぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:23▼返信
>>4 草
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:24▼返信
>>329
外注じゃなく本家や
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:25▼返信
売上伸ばしたいならPS5にも出せばいいだろ
買うかどうかわからんけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:26▼返信
※16
あんたの行く先々で地面が揺れりゃあいい
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:30▼返信
次世代機版FO4ってホントに出るの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:31▼返信
勘違いすんな。
少ないと言ってるだけだぞ。
今までが多過ぎだから普通に多いくらいになる。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:33▼返信
ウンコ史上最もキレイなウンコ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:39▼返信
FF16筆頭にPSのソフトは豚大発狂で1000コメ以上とかよくあるのに
GOTY確実とか言ってるガレキンやスタフィは全然盛り上がらないのがすべてを物語っているね。


349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:49▼返信
バグはどうでもいいんで
ポリコレのゴリ押しをやめてくれ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:49▼返信
バグを認知しなければ0理論
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:54▼返信
仕様です。
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:10▼返信
ファミ通の攻略本レベルの信頼性
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:10▼返信
完全にフラグ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:11▼返信
開発段階ではバグはたくさん見つかった方が良いのではなかろうか
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:18▼返信
>願わくば、これらのコメントが時の試練を耐え、後でBooty氏に跳ね返ってこないことを祈る
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:30▼返信
そらXSXへの最適化捨てとるからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:31▼返信
今どきオンラインも無いようなオープンワールドを出すアホな会社があるんだな
MSって昭和に生きてんの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:37▼返信
まず通常のオープンワールドベセスダゲーがバグ多過ぎるから少ないと言われても他のタイトルに比べるとかなり多いんだろうなとしか思えない
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:42▼返信
そもそもFO4の時点でオブリビオンスカイリムFO3と比べてかなり改善されてたからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:01▼返信
XSSに合わせてダウンスケールしただけじゃね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:15▼返信
BOX内のアイテム消失、氷結で敵を倒すと死体が残り続ける、でっかいゴキブリが居る、住民が同じ場所から動かなくなる、住民が仕事をしなくなる(再度仕事を割り当てようとすると全員ニートになる)、マママーフィーが屋根の上の椅子から降りてこない、ちょっと出先でトラブっただけで死んでも無いのに供給ライン途切れる

フォールアウト4は最新版ですらこれだけのバグ残ってるけどな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:22▼返信
>>361
それはバグではなく仕様
運営が修正してはじめてバグとなる
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:23▼返信
>>357
オンラインも作ってるだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:37▼返信
>>361
居住地の中でもハングマンズアリーとか結構バグるよな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:38▼返信
>>363
FO76?知らない子ですね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:45▼返信
尼でポテト3位まで来てるけど
まさかポテトでスタフィーやる気なんかね
辞めといた方がいいと思うけどw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:23▼返信
・バグの総数が少ないとはいえ、それは一つの大きな破壊的なバグが存在しないということを保証するものではない

↑↑↑↑↑↑↑

はい、終了!フォールアウト4、やったんだけど、会話の選択がバグで進めなかったし。スカイリムも、現在でも、バグだらけだぞ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:32▼返信
その代わりXsXですら30fpsだろ?
しかも解像度が可変したり一部ガッタガタになるんだろ?
バグはないけどそこまだ未完成だから!!とか多そう
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:35▼返信
※345
次世代機用なら今世代じゃ出ないだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 11:39▼返信
嘘はMSのお家芸。おめでたいやつ以外信じる奴なんていないよ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 11:40▼返信
 >>1             
                  日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで

※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:00▼返信
ベセスダじゃなくてMSが言ってるのか
ベセスダ「えっ!?」って思ってそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:05▼返信
ベセスダ比としか言えないあたりバグ大量なんだろなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:06▼返信
発売前からここまで胡散臭いAAAタイトルってなかなかないな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:18▼返信
MSの内部評価?
redfallのメタスコアはもっと高い予定だったとか言ってたやつらか
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 14:01▼返信
少ないだけじゃなく数値で出せよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 16:54▼返信
バグを少なくするなんて当たり前の事をわざわざ言及する
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 17:49▼返信
じゃ0に近づけるために延期しようや そうだろ?消費者のために延期しようや
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:30▼返信
>>348
ステマだから

法律できれば変わるよ
FFなんかもうすぐ結果出るし売れないの見りゃ分かるだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:54▼返信
分かりやすいフラグを立てんなや
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 18:39▼返信
ノーマンズスカイのps5 60FPSなのになんでこれは15FPSなの目疲れるし
ノーマンズスカイにちょっと毛が生えた内容なのになんでこんなに持ち上げてるの?
やる事ほぼ一緒よね?洋ゲーなんてストーリーどうせ薄いしちょっと綺麗にしてガタガタじゃw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 22:40▼返信
始めてスカイリムやった時開始30分で進行バグになった時は笑ったわ
これぞ洋ゲーを思い知らされた
383.ネロ投稿日:2023年06月30日 09:12▼返信
バグが少ないだけで記事になることがバグだろドアホ💢

直近のコメント数ランキング

traq