• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ボクが出会った漫画家志望で
一番印象的だった人は、作品を見せてくださいって言ったら

「売れるかどうかわからないのに
作品描くなんて無駄じゃないですか。
まず先にあなたが絶対に売れると太鼓判押してくださいよ、
そしたら描きます」

と答えた人。




30代直前くらいの人でした。
休載で有名な某ジャンプ漫画家を理想としていて
「売れっ子になって、
かつ気分が乗らない時は落としたり休んだりしてもOK」
という、
ものすごく都合のいい売れっ子になりたいと言ってました(苦笑)






  


この記事への反応


   
その人にアドバイスできるのは
漫画のアドバイザーじゃなく占い師とか超能力者ですねえ


クリエイターが一番やっちゃいけないことって
なんだか教えてやろうか?
「作らない」


交通ルールも勉強せず、
路上運転の練習もせずに運転免許証をくれ、
というようなものですね。w

  
面白かった人で、
俺は絶対誰の作品もパクりもしたく無いんだ。
もしこの作品内に何かの作品をパクってたら教えてくれ!
(志が高すぎだった。)
絶対好きな漫画の癖は出ちゃうもんで、
構図が似たり話の一部が似たりはしてしまう。


森博嗣も質問コーナーで
あまりに「良い作家になるには?」「成功するには?」系の
質問が多すぎたせいで
「とにかく作れ。話はそれからだ」と
コピペみたいに返しまくってたな。


先ずは手を動かしてなんぼだろうに
不思議すぎる生き物がこの世には居るんだなぁ


売れるかどうかの保証なんて
誰にも出来ないし、作品を完成させなきゃ誰も評価は出来ない。
もし作品の出来が悪くても、恥をかいても、
歯を食いしばって努力を続ければいつか花咲く事もあるかも知れない。
「作品を完成させる」という第一歩を踏み出せない人間は
何も得られないんですけどねえ。




絶対に売れるって見通しなんて
プロでも立てられないっつーの……
四の五の言わずとにかく手を動かそう?


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3QL3CHR
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:21▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:22▼返信
まずこいつは売れてるの?
3.プリン投稿日:2023年06月15日 12:22▼返信
>>1
キショいんだよゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:22▼返信
売れるかどうかは俺が決めることにするよ
5.プリン投稿日:2023年06月15日 12:23▼返信
>>1
なんで生きてるの?
お前は存在がキショんだから死ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:23▼返信
Z世代は基地外
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:23▼返信
果たしてFF16は売れるのであろうか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:23▼返信
バクマン。百回読んでから漫画家目指せ
9.コイキング投稿日:2023年06月15日 12:23▼返信
>>5
あっwあっwあっw👉
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:23▼返信
屁理屈だけで何も仕事できない奴っぽいなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:24▼返信
誰かに逆恨みして犯罪起こしそうやな
12.プリン投稿日:2023年06月15日 12:24▼返信
>>8
キモい漫画薦めるなよゴミクズ
お前も死ぬかー?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:24▼返信
>>7
売れるだろ
少なくとも開発費なんか余裕でペイするくらいには
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:24▼返信
>>7
youtubeのコメ欄、ステマだらけだよね…
否定的な事書いたら、コメントブロックされたよ🙁
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:24▼返信
生きてても良いことあるかわからないから
死にます、みたいな
16.プリン投稿日:2023年06月15日 12:25▼返信
>>10
屁理屈ばっかで働こうともしないお前よりはマシ定期
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:25▼返信
自分が頭良いつもりの大馬鹿なんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:25▼返信
ハングル絵師がAI使えなくなって発狂してんだろうか?誰にでも被害者ツラして噛み付いてるから、その内にプーチン名指しでAIガー!しそうだなぁ(笑)
19.プリン投稿日:2023年06月15日 12:25▼返信
>>15
そうだね
お前らナマポ以下のゴミ野郎は生きてるだけで迷惑だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:25▼返信
俺が構想してるストーリーなら100億万部は確実に売れる
問題は絵を描けないことだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:26▼返信



サム8の悪口はやめろおおおおおお!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:26▼返信
某冨樫を理想にしてんだろうけど、冨樫だって最初から売れるもん書いてたわけじゃないやろw

コスパコスパと馬鹿みたいにほざいて都合のいい部分ばかり見るようになったな。
作品の積み上げがないと面白いもんなんて書けるわけない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:26▼返信
まぁ俺も会社にも、
 ・タイムカードを押さないといけないのはおかしい
 ・トイレが2Fにない
 ・家まで送迎してくれない etc
などと言って半日で会社辞めた男がいたわけで・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:26▼返信
おう、売れるよ売れるよ~ってテキトーに言えばいいじゃん
売れなかったら小型銃乱射されちゃうかもしれないけど
25.プリン投稿日:2023年06月15日 12:27▼返信
>>23
なんだそりゃ?お前じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:28▼返信
こういう暴露する人って大抵「…あんた誰?」ってレベルだよなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:28▼返信
タイパやコスパ気にしてるやつに限って稼いでなかったりそれほど時間有効に使えてないのあるある
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:28▼返信
何そいつ?おもろいやん
むしろ太鼓判おしてやれ。俺ならそうする
そして出来たものを大絶賛して出版社に持ち込むように言うね
本当に掲載されて売れれば良し
落とされたら「え?あんな社交辞令真に受けちゃったの?馬鹿すぎて草wwwwwww」と大笑いしてやればいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:28▼返信
不思議でたまらないよ。一文字すら書いてない君が何故、
脳内で自分が売れっ子ライトノベル作家になる可能性を感じているのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
ROG Ally対抗。Ryzen 7 7840U搭載ポータブルゲーミングPC「AOKZOE A1 Pro」が国内販売

 ハイビーム公式オンラインストア/秋葉原本店/大阪なんば日本橋店での予約限定で、メモリ32GBモデル(SSDは1TBと2TBともに対象)は1万円割引。国内正規版ではグローバル保証に加え、天空グループによる国内の1年間保証が付属。また、購入1年後もゲームスティックの破損や故障、バッテリ交換を国内で対応できるとしている。
 搭載されるRyzen 7 7840UはZen 4ベースのCPUコアと、RDNA 3ベースのRadeon 780Mを内蔵。8.6TFLOPSの演算性能を実現。また、17,100mAhの大容量バッテリ、放熱性能の向上により、長時間の安定駆動を実現したという。(フルロードゲーミングで5時間)
価格はメモリ16GB+ストレージ1TBモデルが11万9,800円、32GB+1TBモデルが14万9,800円、32GB+2TBモデルが15万9,800円。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
売れるかどうかわからないなら生きるだけ無駄じゃないですが、死んだらどうですか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
進撃の巨人みたいにワンチャンの人もたまーにいるからな99.9%は駄目な糞だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
諌山だってあの下手くそでゴミのような漫画からあそこまでいったんだし育て方次第やろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
アホ言え、売れるのわかってたら俺が描いてるよと言え
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
でもそいつが売れたらそういうのもふくめて天才扱いするんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
>>7
FFのこと好きなんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
とにかく作品を完成させてからプロから赤ペン貰って修正しての繰り返しだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:29▼返信
富樫を落としめたいだけの嘘だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:30▼返信
冨樫だって下積みがあっての今の地位なんやで…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:30▼返信
世間の評価なんて発表前に読めるもんじゃないんだから、クリエイターはとにかく作品を公開しろよな
そんで反応を見て試行錯誤すればいいんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:30▼返信
>>25
おまえだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:30▼返信
そう言うってことは自分では売れないって思ってるってことだな
馬鹿じゃねえの?売れるつもりで描かなきゃ売れるもの作れるわけねえだろが
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:31▼返信
でも確かに売れるかどうかって話題性(運要素)が結構有る気がする
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:31▼返信
嘘松
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:31▼返信
大物になるかアシにもなれないゴミクズになるかのどっちかだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:31▼返信
>>27
ダイエット出来ない女さんみたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:31▼返信
養護してるのはひねくれものだけだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:32▼返信
多少絵が下手でも面白かったら技術はあとから来るから書かないとね。

進撃の巨人の作者がこのメンタリティなら作品作ってなさそう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:32▼返信
鬼滅のワニ先生を見習え
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:32▼返信
コスパ廚の成れの果てで草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:32▼返信
折角ネットという作品を世界に公開する手段があるからどんどん公開していけ
才能があったら誰かが拾ってくれるだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:32▼返信
フジモトタツキもめちゃくちゃ描きまくって編集に送りまくってたらしいからな
やはり天才は裏で努力してる
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:32▼返信
で、売れなかったらこいつのせいにするんやろな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:33▼返信
嘘松やと思うやろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:34▼返信
>>38
この聞いたこともない無名漫画家は冨樫にも若手にも勝てなかったってことやな
そりゃ拗らせますわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:34▼返信
はちま起稿曰く無いならコピーしてペーストすればいいんです
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:34▼返信
とにもかくにも連載経験することだな
長い潜伏期間を経て二発目三発目でメガヒットすることだってあるんだから根気はいる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:35▼返信
>>26
見てきたらマジでそうだった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:35▼返信
絵が下手でもONEやガモウひろしみたいに話が面白かったらどうとでもなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:35▼返信
>>14
そら闇雲にステマ認定してたらブロックもされますわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:36▼返信
短くてもまず作品を完成させるんだ
話はそこから
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:36▼返信
まあ完璧を目指すよりまず仕上げろは至言なんだよねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:37▼返信
創作の世界というのは自分の才能と心中です
その覚悟が無ければ創作の扉を叩いてはいけないのです
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:37▼返信
売れない漫画家が宣伝の為に
嘘松盛りドブ盛り中国堂ゴミッチ!してそう
あほらし~つまんなそ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:38▼返信
頭で考えるだけなら誰でも出来る

きっちりとした成果物を生み出せるかどうかで仕事として出来るか、ただの凡人かが決まる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:38▼返信
20前後とかかと思ったらアラサーがこれか…
漫画が好きじゃないのかこいつは
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:38▼返信
タイパ気にするのはいいけどほとんどの場合
この単語使ってるやつ頭悪いのがなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:39▼返信
たとえばここに10人の絵描きがいるとして、その中から抜群に人気が出るひとりを、理屈抜きで絵を見た瞬間に選び出すのが、センスなんだよね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:39▼返信
>>64
あほらしは豚の専売特許だぞ
許可取ったか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:39▼返信
ダイパ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:39▼返信
才能あるものがその才能投げ捨てる覚悟で挑んで漸くヒットを掴める世界やぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:39▼返信
RPGツクールをやれば一つの作品を完成させるのがどれだけメンドイ・・大変かがわかる。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:39▼返信
まあ漫画家って中二病みたいなもんやろ
無敵くらいに思ってるから始めるんちゃうん
ふつうなら堅実な仕事着くわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
俺のアイデアがパクられるからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
音楽映画小説ゲームとかあらゆるエンタメの世界で昔から一定数いるタイプだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
ふーん
ティアキンやるか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
>>72
最初の町作ってやめた
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
タイパ:大○君パーティー
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
>>39
てんで性悪キューピッドは名作
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
うーん、この滲み出るザコ臭
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:40▼返信
>>70
それは神ゲー
※ただしGB版に限るw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:42▼返信
>>81
ポケモンのこと言ってるならDSでは?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:42▼返信
こういうのがこじらせると青葉になる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:42▼返信
>>72
まあ普通に独自のストーリーで作りあげると数年かかるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:43▼返信
太鼓判押してやればいいやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:43▼返信
売れたいから作品を描くのか
こういう作品を作りたいっていう創作意欲じゃなくて
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:43▼返信
>>69
何言ってんだこいつ
つまんねえよおまえ?
自覚ないんだろうが少しは外出てリアル人間と会話しとけよコミュ障
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:43▼返信
だから青葉神は震い立ったのだ!
持たざるものの怒りを知れ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:43▼返信
承認欲求がメチャメチャあるのに表に出して批判されるのがヤダって言うよね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:44▼返信
それもう志望すること自体が無駄なのでは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:44▼返信
いかにもお前らがいいそうなセリフ
お前らなんて内心そういうメンタルだもんな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:45▼返信
昔からそういうタイプはいるよ
そういうときは本当の要望をしっかり切り分けていくしかない

プロとして認められた漫画家になりたいのか、漫画の連載をしたいのか、単に作品を売りたいのか
一番売り出したいのは作画なのか原作なのか、一体不可分なのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:47▼返信
パフォーマンス0なのだからタイパも0では?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:48▼返信
まあでも43人やった時点で青葉の勝ちだしなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:49▼返信
「結果が欲しい。だが過程は無駄」
…なら人生一生無駄なんだろうな…。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:49▼返信
普段なろうばっか読んでそう
要するに売れたいけど努力したくないわけだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:50▼返信
そもそもコミュショが相手に共感されるものつくれるのかて
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:51▼返信
やりがい搾取でクリエイターの時間と労力奪う編集者もいるから別にタイパ求めること自体は悪くない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:53▼返信
投資とかビジネス立ち上げとかにも居るねこういうの
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:53▼返信
漫画の専門とか行くと9割が読み切り1本すら完成させられない
面白いつまらない上手い下手以前に完成させる能力を身に付けるのがまず大変
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:54▼返信
世に出てないだけで俺の頭の中には神作品があるんだけど?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:54▼返信
※85
売れると言ってくれたのに売れなかった責任取れとか、絶対クレーム言ってくるので嫌どす
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:54▼返信
でもギャグ漫画日和の作者さんは赤塚賞佳作取った後なんか担当から連絡来なくて不安になって
あれより面白いもん描いて入選すればいいかってまた赤塚賞出して準入選して怒られてるからな
絶対ヒット出来るレベルのものを構想出来るやつはいるやろ
まぁそんなやつは勝手に賞取ってくけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:54▼返信
また作り話か
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:55▼返信
学生の頃それだったから気持ちは分かる
頭ごなしに否定したりしないわ


……30目前!?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:56▼返信
冨樫くらいの作品作ってからにしろ
いや冨樫仕事しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:56▼返信
ウダウダ言ってパフォーマンスまったく発揮しないやつ
結果的に掛かってる時間に対してタイパも最悪やん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:58▼返信
※72ツクール3で250時間くらいかけて5時間くらい遊べるやつ作ったわ
でも楽しかったなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:58▼返信
ところで、こういうのは昔からいるんで最近の漫画家志望に限った話じゃないぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 12:59▼返信
つーかそんなにタイパよく生きてきたんなら
なんで30目前にもなって何の結果も出してない人間なんだよ
遅すぎだろ
口だけで何もしてこなかった結果が今のお前だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:00▼返信
一休さんかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:02▼返信
描きたいものがないなら描かなきゃいい

大衆娯楽であっても突き詰めたら芸術文学なんだからパッションの無いヤツに描けるわけがない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:02▼返信
そもそも書いた漫画読んでから出ないと売れるかどうかの太鼓判すら押せないだろうに30代間近の奴がこれ言ってたとか…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:03▼返信
下積みというか、駄作というか
そういうのを山程つくり出したその中からやっと
ひとつふたつ世に出る作品が出てくるのよ
漫画家も小説家も音楽家もみんなそうだよ
すべてのクリエイターを超越する超人類でもなきゃ
「ひとつ作ってそれが当たる」なんてことはない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:04▼返信
最終的に青葉になると
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:07▼返信
>>114
そもそもアシスタントも、見込みがある人を編集部がアシスタントにするんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:09▼返信
そんな太鼓判があったら自分で押すわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:10▼返信
>>60
U〇〇Mのユーチューバーのコメ欄は怪しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:11▼返信
>>115
放火王に俺はなる!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:11▼返信
描かないと上手くならないよ🤭
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:12▼返信
逆恨み予備軍
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:12▼返信
まぁほとんどの人は実際に漫画描き上げられないし、小説も完成出来ない
妄想の中じゃ「大作」なんだけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:12▼返信
漫画家のエッセイとかで締め切り守らなかったり破ったりしてるのをさも当たり前のように描いてるのを見て、
「アーティストとはそういうものだ」みたいに思ってる連中は割と多い
大御所だから許されてるだけで、新人がやったら即干される
能力の低い連中って、そういう所ばかり真似するんだよな・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:12▼返信
ジャンプサムネで漫画家でタイパって書くもんだから
あの打ち切り漫画の主人公みたいな奴が続出してるのかと思ったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:14▼返信
仮にそんなマンガのアイデアがあったら
自分で書くに決まってるじゃん
なんで教えてもらえると思ってるんだろ
他人をRPGのNPCだとでも思ってるのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:14▼返信
タイパ気にするなら漫画家は選択肢にないやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:15▼返信
AI生成で毎日50ページずつ新作描いて投稿してるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:15▼返信
頭ん中で描いてろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:15▼返信
まあ本人がそう思うならええやろ、それでどうかは知らんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:16▼返信
なろう好きそうな人だな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:16▼返信
誰?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:17▼返信
つまり言質が欲しいってこと?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:17▼返信
ジャンプはアンケート至上主義
どんなに大御所でも、人気無いと10週で打ち切り

人気があれば永遠に終わらない…
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:21▼返信
ただの境界知能の人やん
タイパとか何の関係もない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:21▼返信
そういう輩には、君の考える話は100%売れない。何故なら作品になることがないからって言ってやればいい。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:25▼返信
なろう系オタクvsスカッとマンガ系オタク

ファイッ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:29▼返信
※73
漫画家になる為に絵を描き始めるんじゃなくて好きで絵を描いてる過程で漫画家という選択肢が出てくるんだと思うけど
好き勝手描いてる時点で辛い面倒臭いが出てくるならもう才能は無いんだと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:29▼返信
何にでも言えることやね
自分も気をつけないと…
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:30▼返信
人になにか言ってもらえなきゃ描けない時点で才能ゼロだよ

表現欲求のないやつは売れる売れない以前に
人が読めるレベルの漫画描けるところまでもたどり着かない
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:31▼返信
ある程度売れるだろって思って描いてるのって松井先生ぐらいちゃうか
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:33▼返信
自分が本気だせば世の中どうにでもなるなんて考えは10代で卒業しとかないとアカン。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:36▼返信
現代病のひとつ、レスバ依存症
そういうのはゲームだけにしとけっての
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:42▼返信
>>142
嫌だね!
三度の飯よりレスバが好きなんだもん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:46▼返信
※143
どうぞどうぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:47▼返信
社畜はこれだから・・
脱サラ志望するのに漫画家なんて架空の話にしても無謀過ぎるだろ?
せめて資格試験でも薦めろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:49▼返信
こう言う奴らがさらに拗らせると 青葉 みたいになっていくんだね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:49▼返信
確実に売れるという意志は必要
そこに辿り着くにはどうすればいいというイメージまであって
その為の対価つまり努力を支払う
そういうもんだと思いますが
対価を支払うべき時に支払いたくないということはイメージまで辿り着けてない無能ってことですな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:50▼返信
冨樫も成功を収めた上で身体の事情だからギリ許されてるだけで最初からそこ目指すのは頭おかしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:52▼返信
架空の話より現実の話しよ?ってだけのお話
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:54▼返信
この手の青葉予備軍は本当に多い。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:56▼返信
はい!売れますよ(ニコニコ)
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:58▼返信
アシスタントの勧誘すらされない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:01▼返信
新卒入社くんで、「すぐにでも最前線で働きたいっすわーwww」なんてナメたこと言うから
過程ぶっ飛ばして最前線見せてやると、間もなくやめていく口だけ体育会系が最近多い
どんな職場か言えないけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:01▼返信
ああ、頭の中には常に大作がある人ねw
この人あんま面白くないな〜と思っても描いて出してる人が正義の世界なんでね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:05▼返信
聞いたことも無い漫画家の太鼓判ひとつで描く覚悟なら
だいぶハードル低いんじゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:06▼返信
※155
そもそも読者って無名だしな
どこの誰だかわからんから
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:07▼返信
絵を描く才能に溺れてるアホは死んどけ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:08▼返信
描かない漫画家を読んでイタタタ‼︎ってなった奴、多いだろww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:16▼返信
で?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:16▼返信
居酒屋で偉大なる作画論をぶっこくだけの奴とかアマチュアの世界にはいっぱいおるよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:18▼返信
>マンガを描きたいから漫画家になりたいのじゃないのか……

それは大学のまん研までです
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:22▼返信
鳥山明だったら落書きだけでも太鼓判押せると思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:26▼返信
考えすぎると面白いとは一体何なのか分からなくなってくるやつ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:28▼返信
某ゲーム開発と同じだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:28▼返信
なんか構想ではあったとか言ってヒット作に絡んでる奴に発展しそうな奴だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:29▼返信
※20
絵ならAIちゃんが描いてくれる!
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:31▼返信
鬼滅のパクリ漫画とか好きそうなやつだなぁ

中韓産 パクリなろう電子漫画家みたいな頭の中身してんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:38▼返信
タイパっつーか単に失敗したときに人のせいに出来るよう保険かけてるだけやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:44▼返信
当たるかどうかわからない宝くじは無駄だから、当たるのだけ買うみたいな感じ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:46▼返信
時間の無駄って分かっているのに漫画家志望って支離滅裂すぎね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:48▼返信
ぬこー様ちゃんの漫画家志望シリーズに出てくるやつまんま
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:55▼返信
典型的なワナビくんで面白いのがブログ書いてたっけなw
20になるまでにジャンプ漫画家デビューしないと売れない売れない喚いてるのに自分は筆が乗らなくて描けない描けないって言い訳ず~っと書いてんのw
シナリオは地球温暖化への啓蒙で自分の漫画はデビューさえ出来れば間違いなく売れるのにって妙に自信げw

結局ネームも描けない癖にデビューの約束さえされれば絶対俺の作品売れるのになーで20迎えて最後まで言い訳しながら漫画家デビュー諦めてたっけw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:56▼返信
明日生きてる保証もないんやから今日頑張るのも無駄やな
どうせ人生の最後は死なんだからこの子は生きるのやめたほうがタイパええで
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:57▼返信
>>167
今はチェーンソーマンの猿真似劣化品ばっかり応募来るようだぞw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:01▼返信
言い訳とか屁理屈だけは超一流だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:03▼返信
手塚治虫「とにかく描いて描いて完成させなさい、何本も描きなさい」
本宮ひろ志「売れる漫画描けなきゃ、まず売れることを考えろ」
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:04▼返信
この手のワナビくん、終いにゃ俺が名作のプロットだけ渡すから上手い奴が作画付けばワンピ軽く超えるけどwとか言い出すんだぜw
売れる約束してくれればすぐにでもジャンプ史塗り替えられるのにwとかほざくwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:06▼返信
こいつの漫画俺の構想そのまんま!パクられた!!!!って青葉化するタイプだろ
あれもこれもそれも何もかも俺の作品のパクリ!って口だけで手前は何も生み出してねえのにほざくなよってのな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:07▼返信
タイトルに最近の、ってあるけどこういうやつ昔から一定数いたろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:20▼返信
ここの手前等にもグサグサ刺さってんじゃねえの?w
口だけで手動かす時なんかシコってる時位でしょ君等w
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:24▼返信
ほら悪い影響与えてる
例のトガシちゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:24▼返信
完成させるまではすべての作品が傑作だから・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:32▼返信
進撃の巨人を逃がすなよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:32▼返信
徒競走でおてて繋いでゴールしてた世代やろな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:45▼返信
ジャルジャルのコントかよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:45▼返信
絶対にやらしてくれる女紹介しろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:51▼返信
>>2
売れてない
そもそもジャンプやマガジンでデビューしてバリバリ描きたいと思ってる漫画家志望者はこんな底辺漫画家には見向きもしない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:04▼返信
じゃあ一生描かないでいろとしか
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:12▼返信
口先ばかりのクズはどこにでもいる
共通点は「化け物なみに育ったプライド」と「失敗を恐れる小心者」という点
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:21▼返信
言ってるやつが売れてないんだが松
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:47▼返信
>>98
そもそもクリエイティブなんて時間をかければクオリティが上がっていくのに、タイパ気にしてたら意味なくない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 17:01▼返信
一生太鼓判押してやらないのが優しさやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 17:03▼返信
イチローとか大谷が太鼓判押されてから野球を始めたり力入れたとか思うとるんやろか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 17:06▼返信
おまえのタイパは良いだろうが、お前以外のタイパもコスパも最悪なんだよな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 18:07▼返信
ちょっと何言ってるかわかんない
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 18:50▼返信
※177
自信あるならスケブで絵師に依頼して描いてもらったらええんよね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 19:11▼返信
漫画家の半生を振り返るような半自伝的な作品でも、学生時代や新人時代に遭遇する定番のキャラクターだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 19:22▼返信
頭を動かす前に手を動かすような人間に真の傑作は描けないよ
妥協で生きてる商業漫画家には一生わからないだろうがね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 20:36▼返信
自分のアイディアが凄いと勘違いしてるから、最善の状態で形にしたいと思って温存したがるんだろうが
実戦経験も積んでない素人のアイディアなんて間違いなくショボい
妄想の中だから細かい粗が見えていないだけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 21:05▼返信
理想が冨樫かあw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 21:27▼返信
逆恨みしそうなタイプだなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 21:57▼返信
名誉はちま民の称号を与えよう
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 22:36▼返信
世の中何の面白みも無いゴミみたいな作品でもステマやメディアのおかげで流行る事も有れば
どんなに良作でもたいして日の目を見ない作品なんて五万とあるのにね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 22:45▼返信
高校、大学まで野球経験無しなのに、ドラフト1位でどこかの球団からの指名待ってるんだろうな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 22:54▼返信
富樫は腰ぶっこわして作業できないだけで話自体は完結までできてそうだけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 05:21▼返信
過去作った作品もないのにクリエイターになれるとでも?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 08:23▼返信
最後は読者に媚びる連載製造機に成り果てるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:04▼返信
しょーもねー嘘つくな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:04▼返信
面白い作品しか書かないなら分かるけど、売れる作品しか書かないは意味分からんな
ひょっとして俺様の作品を確実に売るために裏であれやこれやしろって脅迫染みたことを言ってるのだろうか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:55▼返信
>>3
リベラル岸田は、元からガチ左翼。こうなってしまうのも仕方ない。

岸田さんは、本気で「外国人留学生は国の宝」だと信じてるし、正義で親韓やってる。金で転んでる訳じゃない。だから尚更、たちが悪い…。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 16:58▼返信
>>210

“K-WISH” って知ってる?

岸田派(宏池会)の公式サイト、トップページに掲げられてる岸田派の標語。

つまり…岸田派とは、そういう議員が集まって、本気で頑張ってる派閥。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 13:41▼返信
榎宮祐くっさ

直近のコメント数ランキング

traq