• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
今話題のおさかな『サカバンバスピス』の「ほんとうの姿」はコレらしいぞ







Twitterより

































めっちゃ人気あるやんけ…
なんとも言えない表情が良い



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:23▼返信
いのしぇんぱ〜い💓可愛スギィ(≧Д≦)
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:23▼返信
なんかで見たなこんな表情
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:24▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:24▼返信
( ◉▽◉ )
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:24▼返信
羊毛フェルトのやつめっちゃ握り心地良さそうで草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:25▼返信
はやく抱き枕を作るんだよ!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:26▼返信
>>2
ふたば🌱
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:27▼返信
スライムみたいな表情だね🤗
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:27▼返信
もうこれ以上私をいじめるのはやめてくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:28▼返信
魚類の進化論的にはどう説明されるのか興味深い
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:28▼返信
虐待ジャンルが流行りそうなフォルムしてんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:30▼返信
いや幾らフロム脳でもこんなACを作る勢力は・・居たわ面妖な変態企業が
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:31▼返信
かわいいやんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:32▼返信
ネットミームで笑ったことない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:32▼返信
何このメタルスライム?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:33▼返信
ボク悪いサカバンバスピスじゃないよ~
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:33▼返信
風来のシレンの雑魚キャラ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:34▼返信
ポケモンに混ぜても誰も気づかなそう。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:34▼返信
この奇形のキモい魚のどこがかわいいの?
見てて不安になるんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:35▼返信
>>12
舐めるな!アイルー村だって作ってるんだぞフロムは
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:35▼返信
>>17
あ、居たなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:36▼返信
>>19
まあ確かに不安にもなる表情と形してるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:36▼返信
鳥山スライム顔だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:38▼返信
>>14
俺サイコパスだから他人の気持ちとか理解できないんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:38▼返信
まあ俺のほうが強いですけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:39▼返信
どんなことしても表情変わらなそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:39▼返信
いや人が作った模型やん
モノホンの写真ないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:40▼返信
GWも休まずに働いてきた奴らだ
面構えが違う
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:40▼返信
形状無視して顔だけ見るならボンバーマンの風船
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:40▼返信
いいね稼ぎにインターネットお絵描きマンが群がるの馬鹿にしてるAI絵師の承認欲求とかわんねーよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:40▼返信
たしかにマムルやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:42▼返信
サカバン・バスピスじゃなくてサカバンバ・スピス
正確にはアスピスらしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:43▼返信
>>27
4億年以上前に滅びて化石しか残ってない古代魚ですんで・・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:46▼返信
>>32
死ぬほどどうでもいいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:46▼返信
昔アノマロカリス?も流行ったよ。ちょっとだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:49▼返信
チー牛じゃん
口あけてボーッとしてるし泳ぐの下手だし
覇気の無い目もそっくりや
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:50▼返信
日本人ホイホイなのは分かる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:51▼返信
>>32
こういうの好き
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:52▼返信
聞いたことないけどどこで人気なんだ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:52▼返信
シマエナガと通ずるものがある
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:52▼返信
>>32
sacabambaspisだから別にどこで区切るとかないよ
化石の発見場所の近くの村名Sacabambillaと魚の特徴aspisが組み合わされた学名ってだけ
aspisは盾を意味する古代ギリシア語で骨質板で覆われた外皮が表現されているはずなのだが、この標本はそのあたりすっぱり省略して再現できてないので残念標本扱いされてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:53▼返信
毎日大量にこいつのネタ流れてくるけど名前覚える気になれん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:54▼返信
風来のシレンで見た
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:54▼返信
なお厳密には魚っぽい海洋生物らしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:55▼返信
>>10
こいつが進化してフグになった様な気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:55▼返信
マムル?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:55▼返信
ネットでおもちゃになったから話題なのに何いってだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:57▼返信
もうTシャツ作って売ってるの草
同人ゴロ仕草
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:58▼返信
チベットスナギツネのときに同じ流れ見た。すぐにブームは去ったけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 13:59▼返信
これからRPGのザコ敵として出まくるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:02▼返信
青袖てゃん優勝
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:09▼返信
>>45
こいつが所属している無顎類で生き残ってるのはヤツメウナギとヌタウナギだけ
模型はかわいいかしらんがもし生き残ってたら実物はかなりグロいと思うよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:09▼返信
バンバン☆サカサカバンバン☆
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:10▼返信
>>1
任天堂とか好きそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:15▼返信
最後の雑すぎんだろ、つまんねー
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:15▼返信
いいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:16▼返信
もう本来の復元図の姿を知らん連中の方が多そうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:18▼返信
超肉食の目の配置だから、たぶん凶暴な魚だったと思うぞ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:32▼返信
ポケモンが元ネタに採用してきそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:39▼返信
カワイイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:42▼返信
こういうのはだいたいうらで例の広告会社が何らかの意図をもって糸を引いている
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 14:59▼返信
一瞬コイスかと思った
元ネタなのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:03▼返信
顔が絵文字なだけじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:03▼返信
なんで泣きそうになぅたんや
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:05▼返信
これはUFOキャッチャーの景品になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:06▼返信
生きてるのが辛そうな容姿
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:12▼返信
なんか報われなさそうな見た目してるな……
なにやってもうまくいかないけど、それで腐るほどダメでもない
生きてて一番つらいタイプ
泣きそうだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:22▼返信
艦これの謎キャラボクカワウソに顔が似てるためボクカワウソの幼体とか言われてた
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:37▼返信
(大)阪万博ピス(トル)
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:40▼返信
唐突な便乗ピンクボールで台無しだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:49▼返信
今日もこの国は平和だw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:51▼返信
いやこれ模型ってほんまこんなのがおったんか…?復元の担当者がちょっと頑張っちゃったんじゃないだろうな、そんくらいかわいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 15:53▼返信
The World of GOLDEN EGGS に出てなかったっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:03▼返信
愛嬌があってカワイイ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:04▼返信
ブーーンとかウィーンウィーンっていう大人のこのデザインのオモチャも出してくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:35▼返信
>>72
昔の生物だから正確な見た目は正直誰も分からない
ただ一般的なサカバンバスピスのイメージビジュアルとは違うねぇ確かに
単純に作りての造形力が無いって部分が大きいと思うこれは
結果的にそれが異形の可愛さを生んだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:51▼返信
また大して流行する要素無いのにちょっとした妙な盛り上がり方で流行して
数年後にあれなんだっけ?って言ってるような流行り方のやつだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 16:52▼返信
どうせグッズ商戦に利用される
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 18:05▼返信
案件臭がプンプンするな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 18:12▼返信
カービわろた
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 18:21▼返信
エンジェルスのウルシェラに似てる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 19:32▼返信
ゆるキャラデビューで電通から映画化ね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 19:33▼返信
どうして生物が都合良く進化するのかという問があるが
結局、あれこれ試行錯誤して最適解が生き残るだけで
コイツみたいに明らかに進化に失敗しているやつも当然おるんやで
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 23:56▼返信
羊毛フェルトのやつは商品化すれば売れそう
てか普通に欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:52▼返信
🦦「ボクカワウソやんけ」

直近のコメント数ランキング

traq