Twitterより
【朗報】
— 王 (@FXoh2023) June 15, 2023
151の最高レアリティがSARではなくマスターボール確定(解析値)
マスターボールは箱に1枚で、153種類
つまり
ピカチュウマスターボールは151箱に1つのため、エリカより高くなるのは必然
ピカチュウ、リザードン、ブイズ、ミュウツー、ミュウあたりは高額になりそう… pic.twitter.com/mtM4CxOIbI
うーんマスターミラーボール
— ゼウス (@348348abc) June 15, 2023
151箱買って1枚って確率か…
約90万位かかるのか自引き無理だし美品なんてずっと高騰してそう。やらかしたなポケカ運営
ポケモンカード151『ミラー仕様マスターボール』 ピカチュウ C(コモン)エリカの招待 U(アンコモン)ミュウツー R(レア)イーブイ C(コモン)
— ジョウ編集長(アニメノマツリ) (@animenomatsuri) June 16, 2023
ミラー仕様マスターボール別の高額ランキング表も掲載しました。… pic.twitter.com/gPfrDqUWJS
151のカイリューのマスターボールは当たり!?
— のん。@KarisuMamuko (@NonSama0413) June 16, 2023
ミニリュウ ハクリュー カイリューは全部マスターボールだったんだけど
#ポケカ
#ポケモンカード pic.twitter.com/JHVrAWbxwA
ポケモンカード151を開封したらマスターボールよりレアそうなブースター引けた🥹💖 pic.twitter.com/x6JIYQkMJw
— みつき (@mitsukioy) June 15, 2023
初151はこんな感じでした😈✨️
— はむるworkers@ポケカ😈 (@haruurara0105) June 15, 2023
マスターボールはベロリンガ👅
キャタピーがちょっとリアルすぎw pic.twitter.com/VlbnUc409Y
エリカの招待 ミラー(マスターボールver.) 最低出品価格150万
— ポケカを買う人@ポケモンカード 151 投資 高騰 相場 速報 (@pokeca_kauhito) June 15, 2023
これは、、笑 pic.twitter.com/vPDTB4nERa
この記事への反応
・まさか今回スルーしたアホはおらんよな?w
・まあこいつらが10万ぐらいになるのはわかる
・転売されたところで販売元は得もないのになんで絞るんや
・昔誕生日ピカチュウみたいなヤツ高かった記憶
・大昔のビックリマンみたいなことしとるな
・そんな金だしてまで欲しいか?
・ピカチュウ所持者は襲われるから早目に売り抜けたほうがええやろ
・ポ「転売ダメ、メルカリと組んで撲滅します😡」
ポ「それはそれとして狂った確率のカードするでえ、高騰するでえ☺」
アホかと
【【悲報】本日発売のポケカ新弾、メルカリ転売がダメならPayPayフリマにすればいいじゃない状態に 初期傷だらけとの報告も】
【【画像】とあるカードショップさん、転売ヤーを盛大に煽ってしまうwwwwww】
なお、メルカリではどんどんと出品され値下がり続けているけどね


YouTuberも必死になるわなw
こうゆう雑魚カードがレアってだけなら購買意欲促進できていいんじゃね
在庫さえあれば
無趣味な子供おじさんのコレクター欲を満たすだけの商品ってことか
ニシ君「ポケモンを悪く言うとタヒす!!」
ゴミ共の文句なんか無視してどんどんやってけ株ポケw
在庫無限で待たせとけばいいのよ
最高レアが天井でしか引けなくて、その最高レアが151種類ある
そのアホがいるのを分かってるからそんなカードを出してるんだろ
カードってそういうコレクション性も含めてだろ
ポケモンは低レアでも同性能が封入されてるからマシ
転売ヤーが回してるのか?
企業だから金稼いでなんぼでしょ
政治家が国民の為に仕事するか?
ポケモンカードは初期傷あるやつは交換してくれるし
企業は金を稼げてないじゃんw
結局、所有者や転売屋がネットカルテル争奪戦して、子供たちに回ってこねーじゃんw
香港政府は2019年の抗議デモで歌われた楽曲「香港に栄光あれ」の配信などを全面的に禁止する命令を出すように裁判所に申請した
もう既に香港人は中国人として扱う気満々である。自治とは何だったのか
カードはゲームと違って技術力いらないから楽でいいな株ポケさんよ
売上高2042億0900万円(前年比70.15%増)
え?
無職『企業は金を稼げてない(キリッ』
ポケモン、22年2月期の売上高2042億円、営業利益598億
ん?
自治も何も香港は元より、イギリスが中国に返還する予定だった
自治だの民主主義だのと、全ては泡沫の夢さ。
これでPS5とFF16買う金稼げたわ
サンキューポケカ
なんで151なのに153種類なんだ?
コメント見ただけで無職と透視できる超能力者のお前こそポケカ買えよw
抜きたい放題で羨ましいw
宝くじ()
モンスターボール、マスターボール
どういたしまして
基本的にモンスターボール柄、BOXに1枚マスターボール柄のミラー仕様カードが封入。合計153種類
1BOX開封して狙いのカードのモンスターボール柄を引く確率は約10.0%、マスターボール柄を引く確率は約0.6%
完全に転売屋の味方だろもう
公式が価格釣り上げるのを煽りすぎじゃね?
どこぞの成金ようつばーのトロフィーになっちまうんじゃねえのか?
ガキに買わせてやれよ
ありがとう任天堂
原因ポケカ作ってる会社だろ
更に射幸心煽るやり方やってて草
知らんけど
ガキ「いまどきスマホのアプリでポケカできるしwww」
ほらな?公式が「転売を煽ってんのよ」wどんどんやれってな
マスボで捕まえたおじの思い出補正で跳ね上がるw
そら任天堂商品なんて品薄商法しないと誰も興味を持たないからなw
転売するわwww
全部キラにしたらコンテンツそのものが終わったからな
レアは絶対たくさんは刷らないよw
ここまで行くと自力でのコンプは想定してないだろうしカードショップか転売屋から買えと言ってるような物だな
何年かずっと騒いでるもんね
高過ぎるわボケェで誰も買わなければ暴落するんだから、買う側の自制心が大事だな
ソニーの株価は超絶大暴落してるし、よしとするか
レアカードは、メルカリで8万ぐらいで売れてるよ
箱ごとでも売れるらしいし
やばー、次に発売するやつのBOX抽選とか申し込んで買えたら売ってみるわ
任天堂は神
まあ、売り上げなんてたかが知れてる
だからレアで高騰するんですよ?頭大丈夫ですか?w
ますます加熱するわ
普通だったらここまで広まったら徐々に落ち着いてくるだけなのに
Y1000も一時期は数時間で売り切れてたのに今や3日は売り切れないぞ
あ、でも最近転売防止でメーカーと協定結んでたわ
ポケモンカードありがとうございます
決算の度に豚の嘘がバレていくわけだがwww
どういたしまして
(株)ポケモンと転売ヤーの仁義なき利潤追求
こいつらこそ本当のモンスターだ!👾
こっちは金になるってとこだけマシなんだろうけど
だって高くなるんだぜ?
真の悪の組織は別にいるってすぐ分かったよ
受注生産忘れずに申し込んどけよ
エリカよりレアでもまだエリカの方が欲しいだろ
記事の理屈で言ったらススキのHRとか今頃良い値段してるぜ?
まだモンボの方がいいわw
まぁ問題なのはこんな封入率にしてるアホの公式だけど
メルカリのはただのポーズ
コレ任天堂は完全にカード吊り上げる目的だけでやってるだろ
ゲームが売れないとこんなところで稼ごうとするのかよ
カードゲーム辞めれば?純粋なプレイユーザーも昔よりいないだろうし
もはや公式もそれをわかってて何も対策しないしグルみたいなもんだろ
やっぱり獣じゃダメか
公式がカードの資産価値を保つような売り方をするんであればまた暴騰も十分にありうる
今後、ガチデッキを何種類か買ったらオリパで楽しむわw
転売から買うより良心的だなw
とりあえずガチデッキがあれば対戦動画とデッキレシピの情報で知識を得て時間あれば大会に参加する予定。
価格吊り上げたい人が「コレは珍しいぞ!」って言ってるだけだよ
こっちに来ないよう転売屋ホイホイになってくれ
人間のメスよりポケモンのカードのほうが高くなるなんていつぶりだ?
豪華になるレアリティと違って差がホログラムのボールだけだから正直一瞬の高騰後に萎む未来しか見えん
はっきり言えばいい売れてれば転売とかどうでもいいと
基本的に幼女じゃないとそこまで値段上がらんよ
なぁ~!にぃ~!やっちまったな!!
大人は、黙って、オリパ!!
大人は、黙って、オリパ!!
オリパだって良いカードが手に入ったら嬉しいでしょ~
こういうのを止めればいいだけ。対策します!って売上欲しさに口だけなのが丸わかり
晴れ2とかガキしか買えんようにしとるやろw
ポケカの並びはチャイナが多いけどなw
この騒ぎって希少さで転売価格押し上げて、パック買わせる販売戦略を取ってるポケカメーカーが原因なのでは・・・?
もちろん、商売だから綺麗事は言えないのは分かるけど、ソシャゲのガチャみたく射幸心を煽っての商売をポケモン、しかも子供が遊ぶポケカでやって欲しくは無いなぁ
禁止してもやるから無意味だろうな
1カートンには12枚(12BOXだから)だよ
メルカリはポケカ出品禁止になったんじゃ?
サイクル化すれば無理して高額で買う人自体がいなくなるだろうし
カードゲームってどれもこんなんなのか?