配信開始とともに吹き替え版も登場したRRR
関連記事
【【超朗報】話題のインド映画『RRR』、アマプラやU-NEXTなどで配信開始!!!! : はちま起稿】
その吹き替え版が変わったことに
RRR日本語吹替版、INTERRRVALまで観たけどこれは凄い。
— 式さん (@11011_11010) June 20, 2023
日本語吹替版というよりも「統一言語版」であり、ストーリーが改変されていて、
「もしビームとジェニーが同じ言語で語り合えたら」
というIFの世界になっている。
さすがに英語吹替版を参考にしたんだろうけど、こういう解釈で来るのか……。
言語の違いからお互いの好意がうまく伝わらないビームとジェニー


この二人が吹き替え版では「どちらも日本語で喋る」
ことから違った解釈になっているという
この記事への反応
・そうなんですよね、日本語吹き替え版だと言語の部分が結構大きな要素になってくるのでそうくるんですよね……(※個人的には全映画字幕派)
・なにっ
吹き替えはまあ良いかな…って思ってたけど、がぜん観たくなってきましたな
・テルグ語と日本語で二度美味しいぞ……!
これはちょっと気になるな~


そういうすれ違いのネタができるのか
考えたこともなかったけど、面白いな
観てないから分からん
FF16本日遂に発売!!!!
はちま起稿のある箇所を順番に押していくと魔界に行けるらしいぜ
翻訳家の力量がもろに出そうだな
悔しそう
残念ながら、インド人は白人系なので我々のようなブサイクな猿とは違うんよ
髭が多いから老けて見えるだけだよな
字幕付ければいいんじゃね?(本末転倒)
主人公とヒロインの会話の一部だもの
ヒロインがずっと吹き替え無しなのは違和感あるし、その一部だけ急に吹き替えなくなるのもおかしい
見たら推される理由がわかるのに見もせずそういうこと言ってる奴のほうがウザい
話題になるたび一生そうやって文句言う気かよ
こういう狂信者みたいのも多くてうぜえw