• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




今度はコロッケ!ローソンストア100「だけ弁当」第7弾 7カ月ぶりの新作を28日から販売 まとめサイトもオープン - ライブドアニュース
FzH8iNXaUAEQb80



記事によると



・おかずがコロッケだけの「だけ弁当(コロッケ)」が28日から全国のローソンストア100で販売

・毎回話題になる「だけ弁当」シリーズの第7弾。一昨年6月におかずがウインナーだけの「だけ弁当(ウインナー)」が販売され、発売から2年経過した今でも売れ続けており、回転の速いコンビニ弁当業界において異例のロングセラー

・以後シリーズ化され、これまでミートボール、磯辺揚、白身フライ、チキンナゲット、玉子焼と展開

・「だけ弁当(コロッケ)」は、白飯の上に、おかずとして国産じゃがいものコロッケが2個並べられ、コロッケと白飯の間には、醤油で味付けしたおかかと海苔が挟まれている。のり弁にマッチするように、ソースではなく醤油が別添えになっており、価格は税込み216円。




以下、全文を読む

この記事への反応



なんかうちのお母さんが時間がなくて前日に買ってきたコロッケ乗せてそのまんま渡してきたあの弁当のこと思い出した・・・

いい面で見ればシンプルイズベスト
悪い面を見れば日本は貧乏になった、余裕がなくなった
どちらを取るか


おにぎり一つ買うよりお得感あるかも👍

これは満足でしょ!



炭水化物と脂質ではらぱんぱんや


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:32▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:32▼返信
日本って本当貧しくなったんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:33▼返信
こんなの食うならもう食わない方がマシ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:35▼返信
いや確実に貧しくなってるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:37▼返信
まさかの食べ物吐き捨ててたYoutuberの動画もってくるか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:38▼返信
職場でこの弁当食ってる奴いたら悲しくなるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:42▼返信
>>悪い面を見れば日本は貧乏になった、余裕がなくなったどちらを取るか

別にお金が無くて買えない人が多いから作られたものじゃないのに
何をしたり顔で述べているのだろうか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:44▼返信
お金がある人は買わないよ
こんな糖質と脂質だけの弁当

9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:45▼返信
これで216円はアホらしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:46▼返信
キッチンDIVEの弁当って凄いんだな・・・
300円で大盛りだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:46▼返信
だから、いつものようにカップめんとか一緒に買って食べるんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:47▼返信
どうせなら唐揚げだけにして
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:51▼返信
100とはいったい・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:52▼返信
コメ無しでコロッケ2個160円なら買う
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:54▼返信
貧乏人にはデブが多いってのを体現した弁当だよなぁ
せめて唐揚げにしたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:55▼返信
結婚してからこういうの食う機会無くなったが
食べてみたくなるのは何でなんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:58▼返信
コロッケに醤油かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:02▼返信
ご飯の量がかなり薄いんだが。おむすび1個分もないよな。おむすび2個食ったほうがいいんじゃないの
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:03▼返信
おかずを別に付け合わせられるスーパーの弁当ならこういうのもアリだとは思うがな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:08▼返信
これ食って今日も一日仕事頑張れ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:08▼返信
コロッケで飯を食うのは
生活レベルの底辺だと思ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:08▼返信
これで食事を済ませる人がいるの辛いよな
カップ麺だけで生活してる人もいるし、今更だけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:09▼返信
コンビニでコロッケ買うと1枚100円くらいしない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:11▼返信
これのお陰で旦那の小遣いを1日500円から300円に減らせて家計が助かってる
節約のご褒美に今日もホテルランチいってきます
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:12▼返信
>>3
てかこの弁当買うより、レンチンご飯と、100ローの冷凍コロッケ買った方がボリュームあるよな。コロッケだけで2食分はある。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:13▼返信
>>9
まぁたしかに、これならカロリーメイトかヴィダーインゼリーのが良さげ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:14▼返信
>>21
料理できない人なんだなとは思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:15▼返信
脂質炭水化物ばかりで炭水化物のないデブ飯じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:17▼返信
>>1
いいね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:17▼返信
>>25
100円冷食シリーズいいよな
うちの実家の居酒屋メニューは100円ローソンのを解凍して300円から700円で出してるので結構助かってる
廃棄も出ないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:18▼返信
海苔と醤油を千切りキャベツとソースマヨに変えてほしい
ついでにコロッケもメンチカツに
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:23▼返信
OKストアとか行けば200円でのり弁とか買えるやん
安さに釣られて買うにしてもこんなゴミ弁当をわざわざ買う意味ないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:26▼返信
まいばすけっとなら300円出せば寿司10貫盛とかあるだろ

味?気にすんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:30▼返信
今日は仕事休みなの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:32▼返信
専門店に比べるとクオリティは落ちるけど、コンビニで見ると頑張ってるほうなんよな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:44▼返信
コレ食べてれば飢えてしぬことはない。
長くは生きられないけどな。
惨めなしに方をするだけ。
惨めなしにかた‥‥脚が腐り、目が視えなくなり、人工透析で病院に縛られ、何年も寝たきりになって天井を見上げたまま少しずつ腐っていく身体をどうすることもできなくて苦しみながらしぬ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:49▼返信
筋肉だけ減って皮下脂肪と内臓脂肪は増えて体組織の質低下
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:17▼返信
これ前からコロッケだけで93円で売ってたよ
家でご飯炊いて一緒に食べてた
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:18▼返信
>>37
不摂生なおじさん特有のカブト虫体型の完成だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:19▼返信
俺の夕食やんこれにお椀に入れてお湯で溶かすやっすいビニール入醤油みたいな見た目の味噌味しかしない味噌汁が付く
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:23▼返信
スーパーの惣菜売り場とか肉屋のコロッケならめっちゃ安いからそれと比べるとお得って感じではないが、それがコンビニで買えるってとこは良いと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:26▼返信
200円税込でこれの3倍くらい食える弁当を知っている
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:28▼返信
コンビニ飯なんて量が多いか少ないかだけで味はどれも大差ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:29▼返信
これだし汁入れてお茶漬けにしたら結構うまくならんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:30▼返信
100円ローソンでコロッケ2個100円、同じサイズの白飯100円で売ってるから
別々に買うよりはお得ってことか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:34▼返信
メインのおかずをもう一品付けるの前提で買うなら悪くないと思う
自分の好きなやつ追加できるしね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:39▼返信
ローソンストア100でレトルトご飯と冷凍コロッケを温めた方が量は多いだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:39▼返信
岸田「君達、もっとマシな物を食べてしっかり税金を納めなさい‼︎」
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:40▼返信
チキンナゲット弁当はうまかったな
ケチャップも付いてたし良かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:41▼返信
>>1
バイト、そんな女子目線のコメント要らんで
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:56▼返信
ウインナー弁当は原価高いのに頑張ってるなと思ったけど
流石にこれは利益取る気満々やん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:57▼返信
他のコンビニがアイデアパクらないのは値段安すぎて他の売れなくなるからなんかねぇ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:18▼返信
おにぎり二個で300円だからこれはありだわ
サラダ足せばと思ったが最近それも高い
ギリワンコイン
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:29▼返信
おにぎり2個買うよりボリュームあってええやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:34▼返信
100円にしてはいいんじゃんと思ったら残念ながら200円だったか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:35▼返信
今もうサンドイッチ一個で400円近くするし
買う買わないは別にして
めちゃくちゃ安いとは思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:38▼返信
ごはんにコロッケって、合うかな?
ごはんにお好み焼きみたいな相性の悪さを感じる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:44▼返信
ローソン100のこのシリーズは酒のつまみとして買っているのでコロッケは有り難い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:52▼返信
>>55
塩おにぎりでも100円するから100円じゃ無理っしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:56▼返信
ご飯炊いてLチキだけ買えば腹いっぱい食べられる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:58▼返信
200円はキツい…
半分の量を100円で打ってほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:11▼返信
安いスーパーなら100円きってそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:20▼返信
在日犯罪者への生活保護を禁止すれば少しは貧しい日本人に行き渡るのにそういうのを
自民はしないからなぁ
野党の糞馬鹿ともも不法滞在の外国人の強制送還に反対だし山本太郎のクソバカの反省文の原案なんて
お前何人だSHINEよって思うようなもんだったし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:35▼返信
そもそも芋の価格が安定してないから十分頑張った価格だと思うぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:36▼返信
スーパーのコロッケ惣菜でええやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:47▼返信
>ソースではなく醤油が別添え
わかってるじゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:57▼返信
スーパーでコロッケ4つで100円なんだが('ω'`)
ライス70円とか60円やし
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:03▼返信
なんだこんなもの
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:15▼返信
コロッケでご飯は食べれない…
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:17▼返信
わぁ、今度、行ったら買って食べてみよう
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:18▼返信
コロッケって安いのは5個200円とかだからな
これにうっすい飯敷いて200円はごくごく普通の値段
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:26▼返信
別に貧乏とか関係なくこういうシンプルなのは好き
あまり時間なくて手短に食事済ませたい時にも程よい量だしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:26▼返信
ローソン100なら特盛ごはん300gに冷凍コロッケ40g×5個入で220円の方買う
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:42▼返信
そもそも近くにローソン100が無い
もっと出店してくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:53▼返信
コロッケに醤油って普通なの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
はじめからゴテゴテじゃないやつって、食欲ないときとか、味変していけるから結構いいと思うな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:34▼返信
100円ならお得だなと思ったら200円だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:41▼返信
コロッケは一つにしてチクワの磯辺揚げのせてほしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:39▼返信
弁当でも家で食べるにしても別にコロッケ買ってご飯は無洗米でも炊けばいいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:06▼返信
たまご焼きのやつすっきゃわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:21▼返信
キッチンDIVEの凄さが改めてわかる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:22▼返信
※75
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:25▼返信
※75
記事ちゃんと見てる?のり弁にあわせて醤油にしたって書いてある
ちなみに揚げ物はソースが多いけど醤油派もいるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:54▼返信
今までのやつで一番マシだな
別に買おうとは思わんけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:55▼返信
ソースコロッケパンと変わらんな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:57▼返信
※63
良い解決策があるよ
あなたが日本を出て外国に移住すればいい
そうすれば在日犯罪者と二度と出会わなくて済む
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:40▼返信
気にいらないなら買わないだけでいいのにアピールするのは承認欲求モンスターの為せる業
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:50▼返信
前のソーセージの奴より遥かにいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:52▼返信
売国統一自民党のおかげで貧困がすすんでいくな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 23:33▼返信
お前ら貧しくなった貧しくなった言うけどウィンナー弁当のウィンナーめちゃくちゃ美味しいの知らないだろ

直近のコメント数ランキング

traq