今度はコロッケ!ローソンストア100「だけ弁当」第7弾 7カ月ぶりの新作を28日から販売 まとめサイトもオープン - ライブドアニュース
記事によると
・おかずがコロッケだけの「だけ弁当(コロッケ)」が28日から全国のローソンストア100で販売
・毎回話題になる「だけ弁当」シリーズの第7弾。一昨年6月におかずがウインナーだけの「だけ弁当(ウインナー)」が販売され、発売から2年経過した今でも売れ続けており、回転の速いコンビニ弁当業界において異例のロングセラー
・以後シリーズ化され、これまでミートボール、磯辺揚、白身フライ、チキンナゲット、玉子焼と展開
・「だけ弁当(コロッケ)」は、白飯の上に、おかずとして国産じゃがいものコロッケが2個並べられ、コロッケと白飯の間には、醤油で味付けしたおかかと海苔が挟まれている。のり弁にマッチするように、ソースではなく醤油が別添えになっており、価格は税込み216円。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんかうちのお母さんが時間がなくて前日に買ってきたコロッケ乗せてそのまんま渡してきたあの弁当のこと思い出した・・・
・いい面で見ればシンプルイズベスト
悪い面を見れば日本は貧乏になった、余裕がなくなった
どちらを取るか
・おにぎり一つ買うよりお得感あるかも👍
・これは満足でしょ!
炭水化物と脂質ではらぱんぱんや


別にお金が無くて買えない人が多いから作られたものじゃないのに
何をしたり顔で述べているのだろうか?
こんな糖質と脂質だけの弁当
300円で大盛りだし
せめて唐揚げにしたい
食べてみたくなるのは何でなんだろうな
生活レベルの底辺だと思ってる
カップ麺だけで生活してる人もいるし、今更だけど
節約のご褒美に今日もホテルランチいってきます
てかこの弁当買うより、レンチンご飯と、100ローの冷凍コロッケ買った方がボリュームあるよな。コロッケだけで2食分はある。
まぁたしかに、これならカロリーメイトかヴィダーインゼリーのが良さげ。
料理できない人なんだなとは思う
いいね
100円冷食シリーズいいよな
うちの実家の居酒屋メニューは100円ローソンのを解凍して300円から700円で出してるので結構助かってる
廃棄も出ないし
ついでにコロッケもメンチカツに
安さに釣られて買うにしてもこんなゴミ弁当をわざわざ買う意味ないだろ
味?気にすんな
長くは生きられないけどな。
惨めなしに方をするだけ。
惨めなしにかた‥‥脚が腐り、目が視えなくなり、人工透析で病院に縛られ、何年も寝たきりになって天井を見上げたまま少しずつ腐っていく身体をどうすることもできなくて苦しみながらしぬ
家でご飯炊いて一緒に食べてた
不摂生なおじさん特有のカブト虫体型の完成だ
別々に買うよりはお得ってことか
自分の好きなやつ追加できるしね
ケチャップも付いてたし良かった
バイト、そんな女子目線のコメント要らんで
流石にこれは利益取る気満々やん
サラダ足せばと思ったが最近それも高い
ギリワンコイン
買う買わないは別にして
めちゃくちゃ安いとは思う
ごはんにお好み焼きみたいな相性の悪さを感じる
塩おにぎりでも100円するから100円じゃ無理っしょ
半分の量を100円で打ってほしい
自民はしないからなぁ
野党の糞馬鹿ともも不法滞在の外国人の強制送還に反対だし山本太郎のクソバカの反省文の原案なんて
お前何人だSHINEよって思うようなもんだったし
わかってるじゃないか
ライス70円とか60円やし
これにうっすい飯敷いて200円はごくごく普通の値段
あまり時間なくて手短に食事済ませたい時にも程よい量だしな
もっと出店してくれ
記事ちゃんと見てる?のり弁にあわせて醤油にしたって書いてある
ちなみに揚げ物はソースが多いけど醤油派もいるよ
別に買おうとは思わんけど
良い解決策があるよ
あなたが日本を出て外国に移住すればいい
そうすれば在日犯罪者と二度と出会わなくて済む