• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【ヤバい】ロシアの民間軍事会社ワグネル代表のプリゴジン氏が、ロシア軍に対する武装蜂起を宣言! 内戦のはじまりか

【武装蜂起】ワグネル、ロシア軍事施設と空港を占拠したと発表!「ロシア軍上層部を倒し正義を取り戻すための戦い」













プーチン大統領「裏切りと反逆に直面」 ワグネル捜査巡り

1687592099162


記事によると



ロシアのプーチン大統領は24日午前、国営テレビで演説した

・ロシア連邦保安局(FSB)が民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏の刑事訴追へ捜査を始めたことを受け「我々は反逆罪に直面している。この反乱に参加したものは全員処罰する」と批判した

・ロシアを守るために「あらゆる必要な措置をとる」「内部の裏切りから自国を守る」と訴えた

以下、全文を読む














この記事への反応



ガチ武装蜂起だったと言う事か?
これはどうなるか分からなくなって来た
いやぁまさかこんな事になるとは


お互いに引けなくなった
特にプリゴジンは死ぬまで抵抗すると思うけど、ワグネル兵は最後まで付き合うかな


ワグネル逆賊認定
ところがワグネルは無血でヴォロネジまで到達したって情報がある
ここまで反乱軍に押さえられると、露軍はウクライナ戦線への補給路がほぼ使えない
ワグネルがすぐに鎮圧されるか降伏しない限り、ウクライナの露軍は大混乱に陥るぞ
これはますます面白くなってきたな


ワグネルはどうにも本格的に反乱のようだ。安禄山や朱全忠の乱のようになるかもしれん。歴史の節目になりそうだ

これでロシアの大衆がプリゴジン支持に回ったら大きく流れが変わる🤔

個別に名指ししてないところを見ると、他の造反を恐れている可能性もありそうだし、さぁプーチンはウクライナとワグネルの両面にどう動くか…。

クレムリンの変。
謀反なのかクーデターなのか…
敵はクレムリンにあり。


そもそも、お前が侵略戦争おっぱじめなければ起こらなかっただろ

歴史が動いたなぁ。

プーチン顔こっわ
マジギレしてますやん
どう終わるんだこの武装蜂起
内戦になったらもうウクライナ所では無くないですか?ロシア









ガチで内戦になるのか…?



B0C7K5WMGL
衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)(2023-06-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





B0C7K8BQ86
石黒正数(著)(2023-06-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(725件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:02▼返信
ミスタープー激怒
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:02▼返信
国民も裏切ってしまえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:02▼返信
生暖かく見守ればいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:02▼返信
プーチンは影武者
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:02▼返信
クーデターじゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:03▼返信
一体何が始まるんです?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:03▼返信
(´・ω・`)粛清だ!粛清だ!粛清だ!粛清だ!粛清だ!粛清だ!粛清だ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:03▼返信
プーチン暗殺はよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:04▼返信
パヨクの首も獲られてしまえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:04▼返信
>>1
プーチンもロシアという国を危険に晒したんやからロシアの裏切り者やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:05▼返信
山上さんを司法取引でロシアに送ろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:05▼返信
プー珍ビビってるぅ♪ヘイ!ヘイ!ヘイ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:05▼返信
ン連がやったように、終戦間際に北方領土奪還作戦開始やね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
まあこうなるよね。プーチンがゲラシモフやショイグ切るならもっと早くやってるだろうし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
もうここまで来たらワグネルもプーチンの首取るしか無いんじゃね
許されるわけないんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
いつものプロレスっぽいな
最終的にウクライナのせいにして軍事侵攻のネタにするんだろ。飽きたよこのパターンも
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
後方でずさんな命令だして兵士すり潰してる奴が全線で戦ってたやつに裏切りなんてよく言えるぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
側近はさっさとこいつやっちまえばいいのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
これは歴史に残る
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
>>16
今回はその説に無理ある
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
プリコジン「プーチンは死んだ!もういない!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:06▼返信
内務省軍が市街戦に備えて戦車部隊を集めようにもその、戦車がですね
ウクライナ戦線から呼び戻すんですか・・?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:07▼返信
もう引くに引けない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:07▼返信
先に裏切ったのはてめぇだって言われそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:07▼返信
>>10
結局は政権内部の権力闘争>>1

ちなみに恥をかかされたプーチンはお怒りで直接的な言及は避けてるがプリゴジンがむしろ朝敵状態に
なったがワグネルはチャンネルでプーチンをゴミとまで呼び出してやる気の模様
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:08▼返信
盛り上がってきたー
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:08▼返信
先にロシア人を裏切ったのはお前だプー太郎
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:08▼返信
革命じゃー
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:08▼返信
ウクライナはクリミアを奪還したら放置ゲーでいいから楽になったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:08▼返信
内ゲバ始まった?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:08▼返信
処罰されるべきはプーカスだろうが
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:09▼返信
裏で手を組んでる可能性はなくなった、と。
どのみちウクライナにとってチャンス到来ってのは変わらないわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:09▼返信
ただ敵の敵は味方ってわけじゃないから注意せんとあかんな
この辺はアメリカのスパイさんがうまくやるだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:09▼返信
怒りのプー、果たして結果は?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:09▼返信
最初に裏切ったプーチン(敵味方いる全範囲にミサイル攻撃)
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:10▼返信
ワグネル一組織ってそんなに強いの?
ロシアに張り合えるレベルなのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:10▼返信
降ってわいたウクライナ大チャンス
北方領土取り戻す最初で最後のチャンスだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:10▼返信
遊びで戦争してるプーより戦場で戦ってたプリの方がひいき出来るだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:10▼返信
時間かけすぎだし決めてねーし支持もグダグダなんやろ、大手企業もこーなると終わる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:10▼返信
露大統領側としてはそういうだろうな、現状の不満等のある人らが離反してあちらに付くようになると大きくなりそうだが、その間にクーデターを考えてた第三勢力が◯月革命~と言うふうになるとさてさて。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:10▼返信
まあここでワグネル側の言い分に乗ったら
プーチンは傀儡になるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:10▼返信
中国が遠くからこちらを見ている
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:11▼返信
ロシアを脅かす者には核を撃つと言ってたけど
自国に核撃つんか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:11▼返信
ロシア軍の攻撃ヘリが石油タンクを破壊。奪われるのを阻止する為。軍事的には正しいが無茶苦茶だw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:11▼返信
ウクライナに対してはやりすぎたら欧米諸国が本格参戦する可能性あるから出来ないだろうが身内は遠慮する必要ないからな
これは虐殺がおこなわれるかもしれない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:12▼返信
※43
エースコンバットかいな(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:12▼返信
一番役立ってるのに謀殺されそうになるとか源義経まんまだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:12▼返信
必要な措置を“とる”とか言ってる時点で独裁者失格
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:12▼返信
空軍が動き出したらすぐ終わるでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:12▼返信



   プーチン「モスクワを倒す」
       
     👩‍🦲
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13▼返信
ジャベリン鹵獲してんのか戦車じゃ防衛にならんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13▼返信
タヒね タヒね プーチン 諸悪の根源タヒね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13▼返信
なんか核使うとか言ってるが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13▼返信
つぶしあえ~
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13▼返信
ついに1枚岩が崩れたな
ここからは速いぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13▼返信
※4
だよな前はもっと目がパッチリしてたよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:13▼返信
👩🏻‍🦲vs🧑🏻‍🦲
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:14▼返信
>>47
やり過ぎる奴は味方から消されるのは組織の体質だしね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:14▼返信
※44
21世紀の焦土作戦というわけか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:14▼返信
ウクライナに降伏しろって言ってた奴らはロシアとプーチンにも同じこと言えよほら
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:14▼返信
>>53
日本に核使ってみろ糞ロシアプーチンタヒね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:14▼返信
ワグネルにも裏から中共が武器売りそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:14▼返信
※53
標的は首都モスクワ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:15▼返信
蛮賊そのもの
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:15▼返信
ハゲの乱になるかハゲの変になるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:15▼返信
おらおら糞ロシア核でもなんでも使って日本に落として見ろヘタレプーチン
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:16▼返信
ワグネルが露本国の空港押えてればウクライナ軍への爆撃は難しくなるからな
今のうちに国境まで地上軍を進める事が出来ればプリハゲは停戦合意するやろ
後は内ゲバ好きなだけやらしとけば良い
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:16▼返信
武力で要求を通そうとするのは許せねぇよな?
やっちゃえプーチン
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:16▼返信
りーぜんと
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:16▼返信
もう露もどうしようも無いよな
インフラ破壊しまくって領土拡大じゃなく焦土作戦に入って落とし所が無くなった
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:17▼返信
>>62
ロシアにシナ政権誕生するわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:17▼返信
>>20
これ。世界に恥を晒す必要がない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:17▼返信
ゼレンスキー以上に習近平喜んでそうw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:17▼返信
内戦しながらウクライナとの戦争も続けるとか今のロシアにできるんかいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:17▼返信
どうせなにもできねえじゃんこのハゲ
口だけじゃなく粛清してみろよハゲ
ハゲ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:17▼返信
何でもいいからとっとと終わらせろって
いつまでも騒動起こして他国に迷惑かけてんじゃあねえよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:18▼返信
プー一族郎党皆殺しにしろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:18▼返信
ワグネルは国家親衛隊の基地を撃破
モスクワに向かって北上中
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:18▼返信
>>62
すでに露は中国の経済的奴隷になりつつあるからな
仕上げにワグネル使う可能性はあるね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:19▼返信
ざこぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:19▼返信
プリゴジンもプー声明に対しての音声出たで

徹底抗戦の模様
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:19▼返信
日露戦争の時、明石元二郎大佐が、革命派に資金渡したりしてロシア内部を混乱させる工作してたけど、それみたいなことをウクライナや、欧米の工作員がやってるのかもしれない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:20▼返信
※80
相変わらず壺ウヨ頭狂ってんなー
プーチン応援してんの宗男だけやろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:20▼返信
これフェイクニュースっぽいけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:20▼返信
今回はあまりにも早い作戦でワグネルもできるだけ戦闘を避けてたから市民が逃げてないのよね
そんな状況で空軍使って空爆したらどうなるかなんてわかるやろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:20▼返信
ついにルビコン川を渡ってしまったか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:20▼返信
反乱も何もワーグナーも死ぬ気でやってるし隊員も家族とも別れは電話で済ませてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:21▼返信
プーチンに残された切り札って核しかねーだろ
領内に核ぶち込むわけにもいかないし詰みだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:21▼返信
これ一両日中にどこまで進展するかでプリコジンのバックがどうなってるのかわかるかもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:21▼返信
ワグネル、ロシアからウクライナへの補給線を制圧
ウクライナ前線への補給も絶たれる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:21▼返信
潰しあえー
この隙にウクライナはロシアに攻め込めんで領土奪還だー
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:21▼返信
プーチンのために
戦ってくれる人間がどれだけいるかなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:21▼返信
軍事クーデターみたいなもん
モスクワに向かって進行中
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:21▼返信
>>88
国内での使用は認められてるからマジで使う可能性あるぞ
共産国は自国民に躊躇いないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:22▼返信
今まで関係無いとか言ってたモスクワ市民共もケツに火が付いて焦ってんだろな
ざまぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:22▼返信
強気なるには理由があるからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:22▼返信
>>84
必死に嘘だー言っても映像とか出てるのでね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:22▼返信
やっぱりお友達でいようとかならんよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:22▼返信
いつもの内ゲバ共産圏
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:22▼返信
ワグネル内戦、ウクライナ戦争になるとロシアも体力が続かないだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:22▼返信
明日は日曜日だよ
モスクワ市民頑張れよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
もう戦闘始まったみたいだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
支配された地域の住民はロシアやから大規模な攻撃できんやろ人質みたいなもんや
まさか無差別にミサイル攻撃やったら軍も兵士も反旗翻すだろうしあっちこっちで内乱の火の手あがるで
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
ワグネルがどのくらい支持されてるかは知らないが、国民も付いてきたらほんとおもろくなるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
現実モスクワから450km以内に進軍中
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
傭兵風情が世界最強のスペツナズに勝てるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
いや~内乱って事は暗〇も十分考えられるね~
震えて眠れ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
そもそもウクライナ侵攻で前線で戦ってたのがこのワグネル
そのワグネルが裏切った時点で、正規軍も反旗を翻してる
じゃなきゃこんなクーデターやらない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:23▼返信
>>101 血の日曜日来ちゃうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:24▼返信
黙れヨーロッパリ
ガス止めるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:24▼返信
モスクワまだ昼だもんな日没までまだあるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:24▼返信
‎オンドゥルルラギッタンディスカー!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:24▼返信
>>106
そいつらはキーウで壊滅したが・・・
プーチンのバカが無意味に投入して
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
プーチンはウクライナにやったみたいに一般人見捨てて爆撃するのか見ものだなwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
>>106 開戦3日で壊滅してまだ再建出来て無いわな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
ウクライナ侵攻の前線補給基地もワグネルが抑えたから
ウクライナも参戦してくるかもな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
ワグネルは露から弾薬等の補給を受けてたわけだがここに来て反旗を翻したって事は違うとこから補給を確保したって事 だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
モディならプーチンを説得できるかもしれない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
>>105
下手すると明日位には行けそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
>>106
既に壊滅済みです…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:25▼返信
>>106
スペツナズは壊滅しただろww
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:26▼返信
>>103
ワグネル側はまだしメンツの為に宇露戦争やってる奴がんなこと気にするか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:26▼返信
ナメプ侵攻から内部分裂まで発展して最高だな
どっちのでもいいが早く頭取り替えた方がいいぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:26▼返信
プロレスごっこだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:26▼返信
尾張の始まり
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
このままロシア軍も一緒になってクーデター起こして政権打倒してくんねえかな
ただプリゴジンは戦争継続しそうだからこいつも一緒に排除してくれるとうれしいんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
さぁ!頭が弱いロシアの内戦が遂に始まるぞ!!!
とことんまで両方潰しあってくれよな!!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
>>117
ウクライナ最前線行きの補給線を制圧してるらしい
そりゃ元々ワグネルはそこにいたもんな
ルートは把握してるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
自国だから核撃てないねぇ。どーするプーチン
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
ソ連に続いてロシアも終わるのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
先に裏切ったのはロシアなんだよなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
北方領土を取り返すなら今がチャンスだぞ岸田
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
プーチンの後に出来るのが核兵器を世界一所持した軍事政権やぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
先に裏切ってワグネル殺そうとしたのは軍の方だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:27▼返信
ざこぱよよわ(´・ω・`)
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:28▼返信
ロシア完全に崩壊しそうだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:28▼返信
>>131
それも誰かの擬装かもしれんぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:28▼返信
テルミット焼夷弾使おう
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:28▼返信
※126
さすがにワグネル単体でクーデターできるほど人数多くない
ロシア正規軍がある程度合流するのが決まったからこんな演説したんだろ

140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:28▼返信
>>125
本能寺の変で終わるしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:30▼返信
もう勝手にやってどっちも勝手に滅びてろよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:30▼返信
いや、これ核兵器使う可能性が一段と高まっただけだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:30▼返信
どうするプーチン
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
※142
核兵器使うって
ロシア国内で?ロシア人相手に?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
ワグネルのバックにいる存在が大きくないと実際こんなこと言えないよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
プーは悪くないショイグが悪いしてたのに意味ないやんw
どうするプリゴジン
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
>>142
モスクワにぶち込むのか?
モスクワ直近だぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
一緒に戦ったロシア正規兵からすればろくな補給も無く死んでこいという上層部より戦死者の埋葬も手伝ったワグネルの方が心象いいもんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
朝方に動きだしてから怒涛の展開やな
現地からの情報が多すぎてどこまでが本当かわからん
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
お前らプーチンが可愛そうだと思わないのか?
ロシアの国益のために頑張ってるのに侵略戦争を仕掛けただけでなんで極悪人のようなレッテルを貼ろうとしてるんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:31▼返信
プリゴジンこれで全力でクーデターか亡命かしか無くなった
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:32▼返信
>>144
いやいや、内戦に戦力を割く為にウクライナ戦を核でさっさと終わらせるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:32▼返信
>>133
そんなの出来る間もなくロシアがなくなるっつーの
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:32▼返信
>>138
モスクワにか?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:32▼返信
安倍「お前もこっちに来い」
プーカス「いやだああああああああああ」
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:32▼返信
モスクワに向かって侵攻中でモスクワの近くの州に核撃ったらロシアが終わるわw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:32▼返信
プーチンはもう本格的に他人を信じられなくなるな
政府高官もそれを確信して粛清を恐れるようになり、反逆が相次ぐようにもなる
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:33▼返信
※142
モスクワに使うの?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:33▼返信
>>152
それやったらさすがにNATO参戦するぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:33▼返信
ワグナーこうなったら攻め込めよぬるいこと言ってんじゃねー
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:33▼返信
国内に核なんかつかったらもう終わりだろ、するわけない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:33▼返信
傭兵じゃ正規軍に勝てないよ
装備も資金力も違いすぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:33▼返信
核ボタン押そうとして取り巻きから撃たれて幕引き
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:34▼返信
>>120
正直悲しかった
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:34▼返信
北方領土はもう人もかなり住んでるし帰ってこないだろ、いい加減諦めろよ
いきなり今日から日本になるから生まれ育った地を出ていけとでも言うつもりか?
そんな事は国連が許さないよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:34▼返信
>>153
ロシアが消えたら核も消えると思っているお花畑か
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:34▼返信
ヤケクソで東京に1発核撃ってきて欲しい
朝日新聞を中心に日本のパヨクが1発だけなら誤射いうか見てみたい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:34▼返信
>>162
正規軍がそもそもズタボロなんだが
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:34▼返信
ワグネルはモスクワに北上中
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:34▼返信
※152
そんな事したらロシア正規軍から更にワグネルに離反者が出るぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:35▼返信
>>137
もう何が本当で何が嘘かわからなくなってんじゃねぇの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:35▼返信
>>165
毒ガスで解決
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:35▼返信
ガチだなもうプーチンに対して「自分達こそが愛国者だ」と宣言、明確に敵対関係だ
ヴォロネジからモスクワ一直線、今夜が山田
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:35▼返信
3つの相手をしないといけなくなったバカチンw
日本も宣戦布告されたから千島列島全域と樺太を取り返しに行くべきじゃないかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:35▼返信
※162
あの・・・ウクライナ侵攻の最前線で戦ってたのはこのワグネルです
正規軍が弱いからワグネルが変わりに戦ってたのに、冷遇されるからブチ切れてこうなったんだぞ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:35▼返信
>>133
いえ出来るのは中国ロシア省です
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:35▼返信
もう起こってるのでアウトやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:36▼返信
>>162
ほとんど無抵抗らしいよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:36▼返信
プーチンに話伝わって無くね 前線の状況もイマイチ分かってないって話もあるし
あるいはああ言うしか無かったのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:36▼返信
プーチンはどうでも良いけど秋田犬は無事でいてくれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:36▼返信
町中の動画あがってたがとても内戦がおこってる感じじゃないしフェイクだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:36▼返信
>>162
何もわからないなら何も言わないほうがいいぞ
ワグネルは正規軍並みの装備だよ
親衛隊はもう壊滅した
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:36▼返信
プーチンは日本がアメリカの犬だと知っていたから北方領土を返さなかったんだろ
アメリカの意向に絶対逆らう事ができない国と友好を深めた所でなんの意味も無いし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:37▼返信
※165
イスラエルは許したよね???
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:37▼返信
※181
いや完全にワグネルが制圧したからだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:38▼返信
※162
残念ながらワグネルは対空ミサイルも戦車も持ってるんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:38▼返信
親露必死すぎて草
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:38▼返信
国の代表が、逆ギレかい。
完全に自業自得だろ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:38▼返信
内戦始まれ~!
ロシア人の血を見せろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:38▼返信
志願兵だらけのロシア軍と傭兵のワグネルとじゃ勝負にならんな
最精鋭の特殊部隊は緒戦で米のアカデミと交戦して潰滅してるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:38▼返信
大した装備も与えられず前線に嫌々送られてる兵はかなりいそうだしなあ。
ワグネルと同調しないまでも傍観する兵は結構いるんじゃないかなあ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:39▼返信
これで反乱軍がどこまで拡大するかだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:39▼返信
ロシア正規軍がほぼ無抵抗でワグネルの行軍を黙認してるらしいんだけど
ロシア軍も無謀を強いる国防省よりはウクライナの現状を大っぴらにアピールしてくれるワグネル後押ししたいんでは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:39▼返信
プーチンなら北方領土を中国に返還とかしそうだなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:39▼返信
大統領府に攻撃する気はないなら上層部を説得するのが最善だと思うけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:39▼返信
もっと激化してロシア人が血まみれになりながら同族殺ししてる様を見たいから早く実力行使しろよプッチンw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:40▼返信
※193
というか傭兵部隊のワグネルのが単純に強いのよ
数で押せば正規軍が勝てるはずだけど、そんな愛国主義者ばかりじゃないのだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:40▼返信
敗戦国の癖に領土を返せとかふざけた事言ってんじゃねーよww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:40▼返信
空軍言っても自国領土に爆撃は出来んし道路の破壊が限界んなもん重機あれば数時間で治る街中に国民諸共爆弾落とせるか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:40▼返信
裏切られたくないなら厚遇しろとは言わんが
最低限配慮しとけよ
ミサイルで攻撃しちゃったらそりゃ裏切るだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:40▼返信
>>181
ずっと嘘だ嘘だ言ってるけど現実が変わるとイイね
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:40▼返信
ポーランドでの演習は今回の事を見越してたんか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:41▼返信
※165
国連になんの力があると?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:41▼返信
>>124
プーチンにプロレス出来るほどの柔軟な頭はないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:41▼返信
※195
プーチンの演説後に、プリゴジンがロシアの大統領は変わるって声明だしたから
もう止まらんぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:42▼返信
いよいよオプションがなくなって核が現実的視野に入って来たな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:42▼返信
親露イライラMAX
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:42▼返信
ワグネルの先陣がヴォロネジ通過確認・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:43▼返信
海軍がどっちにつくか見物やな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:43▼返信
一番の背信行為してるのプーチンだろ
どんだけこいつのせいで命奪われたんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:43▼返信
生きてる内にソヴィエトとロシアの連邦崩壊を見る事になるとはな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:43▼返信
プリゴジンは隠れネオナチに違いない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:43▼返信
>>206
どこに撃つんだ
モスクワの近くだからモスクワ全滅させて勝つか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:44▼返信
酒を飲んでとことん話し合えば解決できる!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:44▼返信
ワグネルの言ってることが事実なら自国に後ろから撃たれてるわけだしな
プーチンは味方であるはずだった存在を邪険にしすぎだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:44▼返信
>>213
そりゃキーウだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:44▼返信
>>203
遺憾である
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
ロシアは強いんだマンまだおったんか
もうお前の妄想飽きたわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
プーチンが失脚したら次は誰が大統領やるんだ?
プリゴジンはやばいだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
親露「裏切ったプリゴジンもワグネルも弱い。正規のロシア軍こそ最強」

数日後↓

親露「裏切ったロシア軍は弱い。プーチン一人でここから巻き返せる」
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
今までワグネルに嫌がらせしてたからね
完全にプーチンの自業自得よ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
ワグネルが近づいたらモスクワに繋がる橋をすべて落とすとか言ってるが
そんなことしたら逃げ道や補給も出来ないのにな、プーチンもいよいよおしまいかw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
どうにもきな臭いんだよなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
ワグネルの進行が早すぎるけどこれロシア軍まともに戦闘してるか?
いくらなんでも早すぎやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
ロシアという国が荒廃するぐらい内戦が長期化してくれた方が良いな
何なら核使ってでも
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:45▼返信
ヤフーニュースにあがった
今、ボロネジで戦闘になってるみたい
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:46▼返信
ロシア相手で1番怖いのは暗殺だろ
プリゴジンはそこの対策が弱そうだから負けると思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:46▼返信
シロヴィキどもは闘争はじめたんかな
それともモスクワに到達する前にプーチン消して首のすげかえするのかも
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:46▼返信
ロシア軍も一部がワグネルに賛同してるっぽいんだよな~
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:46▼返信
こいつらの武器ってロシアが供与してるんだからすぐ弾切れになるだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:46▼返信
>>214
宗男はワグネルに話し合いに行かないのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:47▼返信
さっきから謎の空軍が凄いって言う奴おるけど
自国市内に空爆やるってどういうこったよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:47▼返信
※224
まともに戦闘してないっていう情報はあるらしい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:47▼返信
弾よこせと言ってた時からこうなると思ってたよ
岐阜の訓練野郎もこれしようとしてたんだしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:47▼返信
明日が分水嶺かな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:47▼返信
 米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は24日、ロシアの民間軍事会社ワグネルが進軍したとみられるロシア
南部ボロネジ州で、軍との戦闘が起きていると報じた。
英BBC放送(電子版)はロシアの情報源の話として、ワグネルの戦闘員がボロネジ州の州都ボロネジの全ての
軍関連施設を制圧したと報じた。

ボロネジ州も制圧されてるwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:47▼返信
※224
無抵抗で道開けてるらしいぞw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:48▼返信
>>219
次がヤバイよな
今のロシア、プーチンが中道ってんだから酷い
もし強硬派が政権握ったら核までゲットだからな
親西側なら速攻でクーデター起きそうだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:48▼返信
ウクライナさんにご迷惑かけるぐらいなら内乱しときなさい
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:48▼返信
>>224
各地で兵は投稿してるらしい
そりゃエリート部隊だし今のロシアに忠誠なんてないだろうしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:48▼返信
こりゃ宗男と森喜郎の最後も近いね
南無なむ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:48▼返信
今のうちにクリミアを攻略する方が良いな
ヴォロネジで戦闘中なら補給も断たれてる状態だろうし
軍の統率なんか取れてないだろ

橋を完全に落として投降を呼びかけたら降伏するんじゃね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:48▼返信
わかっていたけど内ゲバが始まったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
この調子だとモスクワ行っちゃうなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
>>230
そのロシア軍でワグネルに合流してる部隊もあるんだよなぁ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
万が一プーチンがピンチになったらトランプが助けるはず
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
ウクライナ戦にろくな装備もなく投入され犬死にするぐらいならワグネルに協力するロシア兵もいるだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
ナチス大好きなプーチンご自慢の親衛隊()は侵攻早々投入して壊滅してたし防衛どうするんだろ。
流石に再編したのかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
>>230
どう考えても確保出来たから反旗を翻したんだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
プーチン顔変わり過ぎやろw
というかもう完全に本人は表に出てこないというか既に〇んでるまでありそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
軍もトップ死んでくれた方が戦争しなくてすみそうとか思ってそうやな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
歴史が変わる瞬間に立ち会っている気がする
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
>>241
内心で応援してるレベルか
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:49▼返信
停戦に向けての自作自演か
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:50▼返信
ワグネルのストレラ-10対空システム vs  露軍のKa-52戦闘ヘリ
交戦中・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:50▼返信
ソ連崩壊とロシア崩壊見れるラッキーな人出そうwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:50▼返信
反乱許したら真っ先にころされるもんなプーさん
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:50▼返信
あーあ、M4ハイウェイ空爆でボコボコだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:50▼返信
独裁者の末路やなあ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:50▼返信
ワグネル
13時 ロストフ州制圧
19時 ボロネジ州制圧

まじでモスクワ着いちゃうぞw
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:51▼返信
で、岸田はちゃんとこの機会にちゃんと北方領土と南樺太を
奪い返す算段してるんだろうな?
やることは国民への増税だけか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:51▼返信
>>216
キーウにウクライナ軍居ないよ??
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:51▼返信
裏切り者には死を
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:51▼返信
ガチ内戦勃発だがワグネルの足が速過ぎる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:51▼返信
>>248
野彩じゃ無いんだから1年じゃどうもならんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:51▼返信
>>263
国を貶めたプーチンのことか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:51▼返信
プリさんやっぱやめるわとならなきゃいいがな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:52▼返信
※227
怒りで感情的になって動いてる集団に暗殺なんかしたら怒りで余計に士気が上がるだけだぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:52▼返信
ロシア兵だって全員がプーチン親派じゃないからな〜
こうやって内側から崩れていくんだね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:52▼返信
>>262
ウクライナを機能不全にするには効果絶大
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:52▼返信
秀吉並みの行軍速度
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:52▼返信
ワグネル本社は制圧され、社員は行動始まるずっと前に親族に別れを告げてたらしいし、
これどこまで計画されてたのかよくわからない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:52▼返信
※267
今更やめたら暗殺か亡命しか道が残されてないのに辞めるわけがない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:52▼返信
パルチザンは合流してるのかね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:53▼返信
ウクライナで人的資源消費しまくったせいで国内スッカスカで草
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:53▼返信
メドベージェフとその家族、モスクワから逃亡
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:53▼返信
ロストフからモスクワのちょうど中間あたりか?ボロネジは
明日を待たずにモスクワ着くんじゃないか
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:54▼返信
※270
お前、なんで日本は東京じゃなく広島とかに原爆落とされたのかとか知らない奴だな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:54▼返信
時間かけると不利だから電撃戦?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:54▼返信
体制側に反逆するパヨクワグネルってことか
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:54▼返信
ラスボス、プーチン
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:54▼返信
まさか令和の時代に電撃戦が見れるとはな
えげつない進軍速度や
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:54▼返信
ロシア通貨のルーブルをガチホしてる中国さん今どんな気分?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:54▼返信
ボロネジからモスクワまで500キロか・・・
数日かかりそうだな
露軍が無抵抗なら2~3日ってところか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:55▼返信
あーあプリもやる気やん。内戦待ったなしやな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:55▼返信
>>278
首都壊滅したらウクライナの足は止まるよ
その場合まぁNATOがガチ参戦するかもだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:55▼返信
プリゴジン大統領来るかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:55▼返信
※194
ウラジオストク港の使用権を中国に渡しちゃったからなぁ
プーチンが死んで新大統領が韓国みたいにあれは前政権が勝手にやったことだから
無しみたいにしたら笑えるけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:56▼返信
中国ならワグネル支援とかしそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:56▼返信
プ-大統領は間違ってる 
愛国者は我々だと言い返したから面白い展開になってきた
早くウクライナに平和を
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
>>270
ちゅうがくせいでもこんな妄想せんわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
実はプーチン病気で死んでプリコジンが新しい棟梁になるための上京って筋書きか
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
プーチンもモスクワにはいないという話
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
ウラル山脈まで逃亡して軍を立て直すって事ができれば
プーチンにも目があるだろうけど若くないし
人心も離れているだろうし無理やな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
※279
さすがに軍を集められたら数で負けるからね
速攻でモスクワ制圧してクーデター完了させるしか道がない
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
ロシア人も馬鹿じゃないならワグネルと共に蹶起起こせよ。こんなチャンスない
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
>>282
現代で一番前線での経験値がある部隊だからな。大した理由もなく就職した志願兵じゃ勝負にもならん
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
すぐ鎮圧されるんだろうなぁ
さすがに相手にならん
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:57▼返信
つか勝敗に関わらずこの侵攻でロシアは中国に経済支配を受けてるからどっちにしろ中国の傀儡になるの確定
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:58▼返信
装備が与えられないのも命を粗末に扱われるのもロシア軍とワグネルで大差ない
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:58▼返信
でもロシアには冬将軍がいるから
あ、夏だったわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:58▼返信
※287
核使ってきそうで怖い・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:58▼返信
※293
モスクワの大統領府を制圧したら事実上クーデター完了だろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:58▼返信
プーチンとワグネルでショイグを生贄に終戦する合意があるのかと思ってたけど、これガチのクーデターみたいだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:58▼返信
マジか、たこつぼ掘っておこう
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:58▼返信
中国にロシアを売ったプーチンが一番の売国奴やろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
モスクワを陥落させた時点で、プーチンを解任して臨時政府を樹立すると宣言したら
その時点で逃亡中のプーチンと臨時政府と、軍はどちらに従うか迷うようになるからな

ウクライナにとっちゃ、今のうちに領土奪還と新領土をゲットするチャンスだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
前線の向こう側で敵のユニットを裏切らせるの強すぎるな
まあ勝手に裏切ってるんだが
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
>>291
内戦でこういう状況だからあり得るんだよ敵首都に核攻撃
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
>>302
どこに撃つんだどこに
モスクワ近くにいるのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
やっとかよ。国民もはよさろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
※286
軍人も軍事基地も軍需工場も食料も何もダメージ無いのに止まるわけ無いだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
これはあれか、ウクライナを攻撃したんじゃないよ反乱分子を攻撃したんだよって理屈で
核兵器を使う流れか
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
岸田ならバカだから先ほどホットラインでモスクワでの健在を確認したとか言いそう
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
中国大返し並
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
面白くなってきたな、ぜレンスキーはどう思ってるんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 19:59▼返信
>>296
投稿して合流してる可能性は高いぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:00▼返信
※313
モスクワの500kmくらいの位置にまで侵攻してるのに核撃つんか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:00▼返信
ロシアは広すぎる
50ヵ国くらに分割しよう
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:00▼返信
逆賊プーチンを討てと大号令が出せるね
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:01▼返信
>>312
東京が撃たれたと想像しろよw
止まるからw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:01▼返信
みんな忘れているようだがプリゴジンは最初ウクライナについてもいいと言っていたからな
大統領になれば終戦だよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:01▼返信
※310
プリゴジンが大統領になったらって意味だよ
こいつゴリゴリの極右やんけ
こいつが大統領になんかなったら戦争継続で核まで使ってきそうってこと
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:01▼返信
後ろでぬくぬく偉そうに命令してるやつより地獄帰りの指揮官の方が魅力的だからしゃあない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:01▼返信
>>316
勝手に戦えって思ってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:01▼返信
本当にクーデターが起こるべきなのは正義のプーチンではなく岸田政権だろうが
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:02▼返信
>>326
公安に通報した
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:02▼返信
助けろベラルーシ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:02▼返信
承久の乱になるか2.26事件で終わるか
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:02▼返信
武器弾薬送らなかったり、最前線にワグネルだけ残したり、退路に地雷仕掛けたり、挙句後方から砲撃なんてしてたらそりゃプリプリだって怒るだろうさ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:02▼返信
※319
あと中国も
30か国くらいに分割したほうが世界平和のためだよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:02▼返信
ネットや報道関係をいかに早く抑えるかだな
国民や軍に大して、プーチンが失脚して新政府が樹立されたと広まれば
あっさり崩れると思うぞ

ロシアは裏切りとクーデターの歴史だからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:03▼返信
ほうプ-チンがオコな声明出したか。ちょっとわからんくなったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:03▼返信
>>323
横からやけど普通に考えたらヤバイやつからもっとヤバい奴に
政権が交代するだけだからね
米軍より多い大量の核兵器もそのまんまだし
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:03▼返信
>>324
プーチンも若い頃は叩き上げよ。だから国外でも人気があった
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:03▼返信
プーチンが潰れてもこいつもこいつでなぁ…
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:04▼返信
※327
壺ウヨ発見
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:04▼返信
>>328
ベラルーシは12時間前くらいにトルコにプライベートジェットを飛ばしてる
どうもルカシェンコの家族を逃したか臭い
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:04▼返信
プリゴジン「お前にもバフムトの地獄の一端を見せてやる」
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:04▼返信
中国ってどんな結果に終わろうと漁夫の利狙ってるからワグネルにも支援しそう
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:04▼返信
こんなことならショイグもカディロフも前線で戦ってるフリしとくべきだった
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:04▼返信
だまれハゲ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:04▼返信
※175
ワグネルの装備はロシア軍から得ているものだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:05▼返信
ウクライナにとっては、内戦が長引いてロシアが疲弊してくれる方が良いだろうな
そのためにもプーチンはせいぜい生き延びて、ワグネルとやりあってくれや
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:05▼返信
>>326
なぜ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:06▼返信
>>1
プーチンとその一派が細切れになってこの戦争は終わりかな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:06▼返信
ロシア正規軍の指揮系統と現場の士気よね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:06▼返信
※321
大した発電所も食料生産地も工場も無い東京に?
起きるのはせいぜい指揮系統の混乱くらいでそんなんどこの都市だってある程度指揮系統の混乱は起きるわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:06▼返信
ソ連みたいに簡単に崩壊はしないだろ
ロシアは盤石だよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:07▼返信
今日は素晴らしい日だ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:07▼返信
プーチンは狙っていないって事か
プーチンに指導力がないって言ってるようなモノだけどw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:07▼返信
>>328
集団安全保障条約加盟国のカザフスタン、ベラルーシがプーチンへの支援を拒否したとカザフスタン報道
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:07▼返信
ロシア敗けだね
何十年も続くとか勝てないけど負けないとか予想全部外れ
そんなもんだよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:07▼返信
>>348
混乱するじゃんw
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:07▼返信
一発だけなら誤射かもしれない
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:08▼返信
>>345
争乱を煽る行為も内乱罪になり得る
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:08▼返信
独裁体制はやはり内側から滅びるんだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:08▼返信
ここでプーチンの政権が倒れた後、体制はどうなるんだろうな?
表向き共産党による一党独裁体制を続けて、その首班としてプリゴジンが立つのか
共産党政権そのものを否定して、軍事独裁政権に変えるのか

後者であれば危険極まりない国ができることになるが
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:08▼返信
プーチンもここまで力落ちてんだなぁ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:09▼返信
ワグネルのバックに欧米いない限り勝負にならないだろ
ウクライナとの戦いでは国際社会の目あるからロシアは結構気使ってんだよ
でも今回は違うからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:09▼返信
ロシアの迎撃次第だが…どうしてロシア軍の報道がないんだ
ウク侵攻始まって以来の緊急事態というのに
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:09▼返信
ワグネルはウクライナに着いたわけではなく第三勢力的なんか
軍事会社派はどれくらい集まるんかね
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:09▼返信
※354
うわー途中から屁理屈に逃げやがった
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:09▼返信
内戦からの核戦争とかあり得るん?
さすがにワグネルに核の拠点占拠とかはされてないか……
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:10▼返信
>>358
現場判断能力があるプリゴジンの方がマシだぞ
デスクワークの元スパイが大統領やってるからウクライナロシア両方が悲惨なことになってるじゃねぇか・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:10▼返信
本当は数週間で終わる作戦だったのにゼレンスキーが無意味に抵抗して長期化したのが悪い
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:10▼返信
こいつは戦争起こした責任取る覚悟あるの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:10▼返信
>>358
ロシアの政党が現在どうなっているかという大前提を知らないのかよ・・・
一回自分で調べとけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:11▼返信
>>336
たぶん内戦ずっと続くよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:11▼返信
>>335 プー珍は法学部卒のバリバリ文系でKGBで諜報員やってたエリート様やん
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:11▼返信
>>361
そこまでプーチンに忠誠を誓っていないのなら、戦況を様子見したくもなるんじゃね?
プリゴジン勝ちそうなら、勝ち組に付いた方がいいからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:11▼返信
>>367

取るのはプーチンだぞ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:12▼返信
>>363
屁理屈じゃなく初手で最大限の効果をもたらすのは首都に核攻撃だよ
そうするとどこに核攻撃しても不思議じゃなくなるから混乱は絶大
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:12▼返信
行軍ノンストップやろうから日本時間で今晩中にはモスクワ入るんじゃないか
途中でロシア軍と全面戦闘にならんかぎり
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:12▼返信
まず大前提としてプーチンが正義で悪の西側と戦ってるって図式だぞ?
これ理解してないと全く話がかみ合わない
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:12▼返信
怖…ヨウ素剤飲んどこ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:13▼返信
>>366
お笑い芸人に滅ぼされるロシアっさん…w

にもなりはしないだろただの自爆じゃんプーチンダサすぎるぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:13▼返信
>>372
今までワグネルがやった行為も戦争犯罪じゃねって言いたいんじゃね、知らんけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:13▼返信
親露派は無理に日本語使わなくていいよ
いつまで経っても並行編で宇宙人と話してる気分だから
何か喋るだけ無駄だぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:13▼返信
※373
いや自分の首都のすぐ近くに敵がいるのに関係ない国の首都に落とすかって話よ!
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:13▼返信
核、核、言っている人達がいるけど
実際に使うのなら同時に各拠点へ攻撃するに決まってるやろ
あと、核が解禁されるってことはNBCすべて解禁されるって事
この大前提を忘れたらいかん
やから絶対に使わせる、使う事があったらあかんのや
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:13▼返信
プーチンの取り巻きの中で自分だけ中央から遠ざけられて激戦地で戦ってるのに何を言っても相手にされない状況だったらまぁ恨みもするよね
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:13▼返信
すごい時代になったでしょう。それがプレイステーションなんだよね。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:14▼返信
>>359
プーチンなんてもうシンボルでしかないだろ
本当に開戦前のプーチンが今もいるのか個人的に怪しく思う
開戦から半年前後で映像の姿がコロコロ変わりすぎてる
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:14▼返信
ツルッパゲVS中途半端ハゲの戦いが今始まる……
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:14▼返信
ロシア軍がワグネルに味方しそうなんだけどな
ワグネルがロシア軍に協力してウクライナで進軍出来たんだから
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:14▼返信
>>376
肩アーマーとモヒカンに仕上げとこうぜ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:14▼返信
プーチンが暗殺されてもおかしくない日がやってきたな
いつまで周囲の人間が忠誠を誓ったふりをしてくれるのやら
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:14▼返信
>>361
ボロネジで正規軍の兵を集めて交戦になると思ってたが
日本語情報がなくてわからん
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:14▼返信
新露さん、ちょっと落ち着こう
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
ウクライナとしては少しチャンスかもな。ロシア部隊がロシア内部に呼び戻されるだろうし手薄になる
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
>>381
内戦でどこに撃つんだよ?
モスクワ壊滅させるのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
>>380
そりゃ二正面作戦取れなくなるからね
これに呼応してウクライナの攻勢が始まっても対応出来ない
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
ワグネル「プーチンは間違った選択をした。間もなく新しい大統領が誕生するだろう」

もう止まらない
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
プーチンが個人で核発射できるわけじゃないだろ
いったいいつまで誰が従ってくれるのかじゃね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
戦争下手のロシアはチェチェンみたいな小国を落とすのに10年かかるくらいで、他は大体失敗してんだよね
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
さすがにいまだにウク応援してるのは洗脳されきってるとしか言いようがないな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
>>358
プリゴジンが大統領になる頃にはロシアは最弱でめっちゃ小さくなってるだろな
ウクライナへ賠償しなくちゃならんからそこから強くなることはまずない
ひとまず誰がなろうとそこまでの脅威はないだろね
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
自分たちは無関係だと高みの見物を決め込んでいたモスクワ市民さん😭
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:15▼返信
ウクライナは契約上ロシアを攻められないからコレは大きい
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:16▼返信
中国もロシア取りに来そうだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:16▼返信
>>397
ウクライナ凄すぎて草

ロシアなんか勝てねえわけだわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:17▼返信
もはやロシアという単位ではなくなるのでは。5つぐらいに国が分かれそう
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:17▼返信
>>392
一番怖いのは、破れかぶれの独裁者の矛先が無関係な所に向かなきゃいいけどな
あとモスクワは焦土作戦した歴史があからな、あいつらにそんな常識が通用すると思うなよ
日本人を満州からシベリアに攫っていった連中やぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:17▼返信
>>394
ワグネルの公式本当に言っとるやんけ
始まったな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
ワグネルがどこまでモスクワを攻撃破壊出来るかどうか
破壊しまくったら例え成功しても統治は難しいだろうし
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
※393
それなら余計に軍事基地に落とせよ
今の状況なら首都が無くても動ける軍の備蓄だけで負けるぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
ウクライナのせいで日本人は散々搾り取られてるのになんでのんきに応援してるのか謎
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
核で一発大逆転なんてありえない、火に油を注ぐなんてレベルじゃない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
不毛な争い
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
反転攻勢で押し切るとか関係なく、持久戦になったら崩壊するのはロシアなのか。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
>>401
ガチでそれじゃね、友好の橋作ったけど陸路にもなる
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
>>408

別の世界線の話?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:18▼返信
ロストフ市民全然緊張感無かったけどようやく非常時になってきたな。
ワグネルが市街戦に備えてバリケードや地雷設置中。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:19▼返信
>>401
行くときはあっさり行くやろね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:19▼返信
核兵器なんてもう使われることなんてないだろ
対岸の火事なもんだから他人が撃たれるのを見たい異常者ばかりなんだろうが
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:19▼返信
>>407
だから初手だってばw
止まらなきゃ撃つだろそりゃ
効果絶大なのは初手に首都壊滅ってだけ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:19▼返信
親露さん、国内紛争で核の危機とかもう、お前の頭が爆発してるわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:19▼返信
>>410
ロシア大革命の日
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:20▼返信
ロマノフ王朝の血縁はまだ居るからな新政権は可能
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:20▼返信
>>408
ロシアがボロボロになればそれでいい
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:20▼返信
>>414
カディロフが到着したらしい
始まるか
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:20▼返信
あのどなりハゲここまでやるとは
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:20▼返信
とりあえず頭にアルミホイル巻いたわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:22▼返信
>>408
G7の支援が続くウクライナと時が経つにつれ不利になるロシアではなあ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:22▼返信
プーの戦争を支持してたロシア正教会の糞坊主共が赤の広場に吊るされるかと思うと胸熱やな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:22▼返信
おまいう プーチン大統領さっさと駆除されろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:22▼返信
>>401
用済みとみなせば簡単に裏切るだろうからな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:22▼返信
裏切ったのはお前が先、定期
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:23▼返信
再三ワグネルに攻撃しといて裏切りとか相変わらず何言ってんだこいつ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:23▼返信
この混乱に乗じてロシア沿海州を中国が取りに来るかもしれないな
北氷洋と北太平洋に中国が進出できるようになるが、アメリカも流石に黙っていられなくなるだろ
そうなると一気に世界大戦に発展する可能性も出てくる
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:23▼返信
主戦力は遥かに前線空軍は防衛用の型遅れ詰んでないか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:23▼返信
まあ面白いからできるだけがんばって
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:23▼返信
さぁ全然目立たなかったチェチェン人がいかほどのもんか見せてくれ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:24▼返信
全員死ぬ覚悟でモスクワに向かってるて
プリゴジンが言ってる
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:24▼返信
>>417
なんかこれぼくがかんがえたがひどくて
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:24▼返信
ワグネルはやってることが非人道的過ぎてプーチンが勝っても処断を免れないから裏切るしか活路がないという

ゴミみたいなやつらだが反逆はよくやったな
そのまま相討ちしてくれていいぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:24▼返信
いい加減終わってほしいという期待込みだからな
だからと言ってブリちゃんが大統領も恐ろロシア
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:24▼返信
惨敗か21世紀の韓信となるか
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:24▼返信
右派のプーチンが退陣して
極右のプリコジンやカディロフが政権握ったら今よりヤバイというか
プリコジンとカディロフで内戦が起きたら原発と核、生物化学兵器が山盛りの国で
内戦かよ・・・
北半球人が住めなくなるんじゃないか・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:25▼返信
>>436
まともな反論出来ないならレスしないでいいぞw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:25▼返信
>>440
まあプチーンと比べても馬鹿なのは確実やろな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:25▼返信
>>401
戦争や内紛で疲弊してる国を侵略するなんて最低すぎる
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:26▼返信
>>434
チェチェンだって勝ち組に付きたいと思うぞ
金は金、命は命だ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:26▼返信
>>443
ソ連は日本にひどいことしたよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:26▼返信
自国内で自国軍が空爆を始めるは草
鎮圧は訳ないだろうけどこんなもん世論にすら見放されるしもう詰みだろプーチンw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:27▼返信
※435
そのまま死んでくれた方が助かる
で、そのあと軍のクーデターでプーチンが失脚してくれると更に助かる
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:27▼返信
プリゴジンが止まるか突き進むかによるな
やるときやるかんじの脳筋やからな
核兵器ポチーしそうだわ
449.投稿日:2023年06月24日 20:27▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:27▼返信
チェチェンぶっ倒すなら正規軍から合流するやつ出てくるやろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:27▼返信
※417
記憶の限りでは最初は初手がどうこうの話では無かったはずでは・・・?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:28▼返信
プーを止めて欲しいがプリが次になって欲しくはないわなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:28▼返信
しかしテレビもバラエティやってる場合じゃないだろ。こんな面白いコンテンツはない
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:29▼返信
そんな同志…
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:29▼返信
お互いを潰し合う選択をしたかいいぞもっとやれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:29▼返信
ここでベラ●ーシがモ●●ワに核兵器ぶちこんで終結
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:29▼返信
まもなく大統領の首がすげ変わる的な発言しとるんじゃろ?
大きな動きがありそうで目が離せんな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:29▼返信
まさかのルカっちがロシア乗っ取り
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:30▼返信
>>451
最初からいきなり首都攻撃が効果あるよと言ってるが
それはそのまま最初のロシアの電撃首都制圧作戦で証明されてる
失敗したが
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:30▼返信
>>441
初手の次はこの状況下でどうするの
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:30▼返信
>>453
展開どうなるか読めないから静観してるんだろうな
ネットの方はそれなりに記事出してるが
どっちのパターンの用意もしてそうだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:30▼返信
【AFP=時事】(更新)ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏(62)は24日、ロシア軍指導部を打倒するために部隊を率いてロシア入りしたと明らかにし、同社の部隊2万5000人は玉砕覚悟だと述べた。


 プリゴジン氏は新たな音声メッセージで、「われわれは皆、死ぬ覚悟ができている。2万5000人全員、そして次の2万5000人もだ」「われわれはロシア国民のために死のうとしている」と述べている。
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:31▼返信
プーチンよりプリゴジン方が
ヤバいのは分かってるが
ここは一発プーチンが
ボコられるの見たい
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:31▼返信
※459
まあんじゃあ初手はとりあえずそれでいいとして、今のロシアの状況では首都に落とすのは効果的じゃないってことは認めたってことでいいんだな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:31▼返信
>>461
スポーツ新聞がモスクワ陥落とかプチーン拘束とか見出し用意してたりして
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:31▼返信
>460
それでも止まらなきゃ各都市と軍に同時核攻撃
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:32▼返信
レッドチーム内ゲバ好きよねぇ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:33▼返信
逃亡してワグネルに殺されるか、進んでロシア軍に殺されるか
戦闘員は地獄の二択だなw楽しすぎるw
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:33▼返信
>>464
意味不過ぎだろw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:33▼返信
ウクライナも工作やりやすそうだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:33▼返信
有能時代のプーチンのやり方はそれなりに合理性があったのね。ただ独裁者は劣化したときに離れようとしない
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:33▼返信
贅沢言わないから樺太ほしいな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:34▼返信
>>462
ジハードとか神風特攻やん
これはロシア正規軍の反乱分子も応援したくなるな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:34▼返信
民主主義はインフレに弱い
共産主義はクーデターに弱い ← New!
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:34▼返信
※469
は?
まあいいや、じゃあ初手で首都に撃てなかった場合はどこがいいのか教えてくれ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:34▼返信
進め火の玉 25000玉砕だ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:35▼返信
国家存亡の危機やな
あれを使う時か
国内でな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:35▼返信
戦闘機に乗って日本に亡命しろプーチン
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:36▼返信
>>475
なんで撃てなかった時とか言い出してるのよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:36▼返信
ざこぱよよわ(´・ω・`)
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:37▼返信
まあお前らが期待してるようなことなんて何も起こらないよ
正義は勝つ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:37▼返信
>>478
親露の鈴木宗男と佐藤優に続いて日本の牢屋を味わうのがプーチン本人とは
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:37▼返信
※479
お前が「初手では最善」って屁理屈で逃げようとしてるから追求してるだけよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:37▼返信
ロシア政府専用機がモスクワから脱出
しかしペスコフはプーチンはまだクレムリンにいると主張

ホントかな???
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:38▼返信
ロシアが崩壊したら樺太と北方領土が帰って来るのか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:38▼返信
プーチンが日本に亡命したら意外と安全かもな。ちゃんと飯も食えるし
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:39▼返信
ウクライナ軍「あ、あの・・えーと、僕たちが主役なんですけど・・・」
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:39▼返信
>>483
初手で最善はロシアが最初に電撃作戦で首都制圧しようとしたことからも最善手ってだけだがw
全く反論になってないゴミw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:39▼返信
>>485
ブリちゃんと交渉できるなら
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:39▼返信
>>481
じゃあプーチン負けるじゃん
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:39▼返信
これもすべて岸田しゃもじのご利益なんだよなぁ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:40▼返信
復興費と賠償金の肩代わりで北方領土と樺太を奪還な
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:40▼返信
>>1
そもそも最初にロシア国民を裏切って戦争を始めたのはプーチンなんだけどな。ウクライナとロシアの人々を大量に殺した戦犯者の分際で勘違いするなよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:41▼返信
>>2
ロシア 民主化の刻
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:41▼返信
※488
分かったじゃあ質問の仕方を変えよう
「初手で首都に核攻撃が最善」はまあ認める

じゃあ今のロシアの状況ではどこに落とすのが最善?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:41▼返信
>>3
これでロシアが崩壊して民主化されたら中国は真っ青になるだろうなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:42▼返信
ワグネル、あと400kmでモスクワ到着しますwww電撃戦ですwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:43▼返信
内部勢力鎮圧ならダーティーボム使いそう
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:43▼返信
>>495
無意味な質問だけで君の意見ゼロだからもういいよw
問答が無駄過ぎるw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:44▼返信
エイリアンvsアバター
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:44▼返信
ハゲの軍団
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:44▼返信
これからロシア難民がさらに問題化するのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:44▼返信
ロシア政府専用機モスクワを立つ
クソプーチンは逃げ足だけは早いな
504.プーチン最強投稿日:2023年06月24日 20:44▼返信



格闘技とかしてるやつアホだよな
権力があれば一声で相手潰せる
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:45▼返信
※499
そういう回答が逃げなんだっての
それとも難しかったか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:45▼返信
>>497
夜半すぎには着くな
モスクワに着いたら何が始まるんです?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:45▼返信
>>456
舎弟ルカシェンコが光秀になるん?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:46▼返信
>>503
卑怯者で臆病者だからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:46▼返信
プーチンは下手打ったな
これでワグネルは捕まったら終わりなので死ぬ覚悟で最後まで戦うしかなくなった
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:46▼返信
使い捨てにしようとしといてその言い草は草なんだよなぁ
やっぱロシアって国は全く信用出来ないわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:47▼返信
正義はいつも叩かれる
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:47▼返信
こんな時に限って報道番組の無い土曜日
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:48▼返信
ワグネルはプーチン政権倒さなきゃいけないなぁ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:48▼返信
金で買ってた忠誠だけど、戦争長引いて金払い悪くなったからやろ。
私兵として使いまくってきたんやからボーナス積み増しせんとそりゃ裏切る、傭兵なんやから。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:48▼返信
>>505
最後に一言
「初手で首都に核攻撃が最善」はまあ認める
これ認めて最善は何?ってアホな質問答える気も無いってのw
最善はキーウに核攻撃って認めてるのに最善は何ってw
バカ過ぎでしょw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:48▼返信
未だにウクライナ相手にもたもたしてる程度の奴が何を言ってるんだ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:49▼返信
>>511
それは悪だよ
いつまで正義ぶってんだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:49▼返信
検証した結果西側のプロパガンダだね
さすがに騙される人はいないと思うが
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:49▼返信
展開が早すぎる
実戦部隊の命がけの特攻だけはある
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:50▼返信
※515
え・・・?「今のロシアの状況で」って書いてあったのが読めていない・・・?
それとも今のロシアの状況が初手と思っている・・・?

やっべ予想以上だったわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:51▼返信
そりゃワグネルはもう現政権倒すまで止まれないよ
反逆者扱いで捕まったら処刑だよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:51▼返信
旧ソ連がアフガン戦12年ののち崩壊を辿ったが、ウクライナ戦でロシアが似たような事を1年半でやらかすとはね
プーチン無能過ぎだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:52▼返信
カディロフはどうした
目立つなら今しかないぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:52▼返信
>>520
最後と言ったが二面作戦はロシアには厳しいだろうからあり得るが最初なんですけど…
マジで見ないで絡まれてるのな…
もうレスしないからお好きに
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:52▼返信
モスクワのヴォドニク拘置所で暴動
呼応しすぎだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:53▼返信
止まるんじゃねえぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:53▼返信
しかし、ベラルーシもカザフスタンも自分達が危ない時ロシアに
助けて貰ってるのにこういう時はダンマリかwww
ロシアより信用できないのはこの2カ国か
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:53▼返信
>>525
ウクライナの捕虜が暴れてるのか?
手引してるやついそう
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:53▼返信
プーチンよ
それは悪手の中でも最も悪い手だ
ロシア終わったわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:53▼返信
>>523
たぶんカディロフツィも今頃どっかの旧マクドで腹ごしらえしてるんじゃないかな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:54▼返信
>>527
ベラルーシからはルカちゃんの家族がトルコに脱出したらしいぞ
静観の構えだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:54▼返信
プーがこういうってことは出来レースじゃないのか
敵対姿勢見せた以上側近が悪いってことにできないしな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:54▼返信
>>506
第三次大戦だ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:54▼返信
ウクライナの攻勢失敗と思いきや
まさかまさかの大波乱だな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:55▼返信
※524
ていうか質問の意味が分からんなら最初に聞けばいいじゃん
なんで最初に罵倒で次が「質問のここが分からなかった」って返答なん
なんで一回キレたん
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:56▼返信
ただでさえ普段から人の命を軽く見てる共産主義が 、欲こいてさらに命を使い捨てるようなことをするから
そりゃこうなるわ。どう転んでも上手くいかん
歴史が証明してたけど、生きてるうちに実際に勉強できるとは
中国もよく見ておくように
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:56▼返信
※523
潰しあった後漁夫の利狙うにきまってるだろ
自分から動いても損しかない
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:57▼返信
チキンハゲのプー太郎はウラル山脈に逃げたのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:57▼返信
戦場でロシア兵は逃げるが
ワグネルは突っ込んで来るて言ってるからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:57▼返信
>>535
ネトウヨは黙ってろよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:57▼返信
戦車と傭兵が乗り込んできてのんきに笑って撮影してるロシア人w
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:57▼返信
影武者が役に立つ機会がきたな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:58▼返信
※503
皆でアプリで追跡してて草ww
ダミーらしき政府専用機も動いてる
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:58▼返信
※540
もうレスしないって言った人がレスしたと間違われるから、その人の事を思ってレスしないであげて!
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:58▼返信
※535
会話になってない…
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:58▼返信
正直ここ最近のニュースで一番ワクワクしてる
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:59▼返信
ワグネルにならプーチンは核使いそう
他国に撃ち込むほど狂ってなくても身内の粛清とかいうお家芸では核くらい使うイメージあるわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 20:59▼返信
>>525
プリズンブレイクか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:00▼返信
モスクワから北西にあるサンプトペテルブルクで露軍が戦闘準備を始める
それから数十分後にロシア政府専用機がモスクワから脱出
ペスコフはプーチンはまだクレムリンにいると主張
専用機はサンプトペテルブルクに向かっている事が判明

こ、これは一体!?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:00▼返信
パヨちゃんたちあちこちで必死にプロパガンダ認定してて泣けてくるぜ…
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:00▼返信
ロシア軍もワグネル側についてプーチンを捕まえろよ                  
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:00▼返信
※545
なっとるやろ
あと、もうレスしないって言った人がレスしたと間違われるから、その人の事を思ってレスしないであげてほしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:00▼返信
>>547
ロシア国内に核撃ったら草
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:01▼返信
※542
影武者だけでなくクレムリンの執務室と全く同じ部屋をロシア各所にいっぱい作ってるから
声明発表してもどこにいるかわからんようにしてる
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:01▼返信
プーお前終わるのか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:02▼返信
クレムリンも爆破よろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:02▼返信
プーチン「お前だけでも生き残れ」
影武者「閣下・・・」
プーチン「行け・・・!」
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:03▼返信
>>532
そりゃ、側近の指名してるのプーチンだから。プリゴジンに言われた通りに、ショイグ降ろしたら面子丸潰れ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:03▼返信
いやあロシアで本能寺の変の明智光秀見るとは思わなかった
長生きはするもんだ

で秀吉は誰?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:04▼返信
>>550
嘘、プロパガンダ、正義は勝つ、所詮傭兵風情
同じようにパターン多すぎ飽きた😰
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:04▼返信
楽器ケースに入れプーチン
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:04▼返信
>>535
この絡み方ほんと見てて恥ずかしくなってたから終わって良かったわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:05▼返信
いくら国軍対傭兵とはいえ
2万5千の兵隊をすぐにでも壊滅させられるとは思えないし
ボロネジ通過から一時間は経ってるだろう、モスクワまで目と鼻の先
およそ2,3時間ほどで倒してみろなどと無理だ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:05▼返信
プーチンの大統領専用機がサンクトペテルブルクに飛んで行った模様。

ストックホルム辺りに逃げ込むつもりかしらw
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:07▼返信
ワグネル側はどこかから武装の供給してもらってんのかな?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:07▼返信
※551
ロストフ軍管区の正規軍はワグネルについた模様
これでワグネルは補給の心配がなくなった

ついでにクリミア半島のロシア軍は補給が受けられなくなったw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:07▼返信
※563
人がいても人民解放軍じゃねえんだぞ
戦車相手に人で戦うのかw
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:07▼返信
プーチンはハイウェイ空爆して足止めするなり速攻首都捨てて逃げてて草
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:07▼返信
>>564
飛び立つ前からサンプトペテルブルクで戦闘準備かあった
本物のプーチンはここに逃げ込んだか?
ワグネルは南からモスクワに北上しているが
サンプトペテルブルクはモスクワから北西にあるモスクワか落ちてもここで指揮できる
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:08▼返信
プーさん「蜂蜜欲しい?」
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:08▼返信
※562
本人だけどまあ確かに

>侵略するために核ミサイルを撃つとすると、自衛隊は総理大臣の出撃命令がないと出せないし、なくなった場合にだれが命令を出すにしても、国会周辺にいる人でしょうから、国会を中心に核ミサイルを撃ち込んで、命令系統が混乱しているうちに、原発の影響が少ない、北海道、東北、関西、四国、九州を同時に攻めるのが有効でしょう。

初手だなんだ変な言い方せずにこの文でもコピペで持ってくりゃ終わったのにな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:08▼返信
※564
バルト3国が宣戦布告したらおもろいな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:08▼返信
>>566
ウクライナ前線への補給線略奪草
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:08▼返信
練度の高い傭兵25000決死作成はかなりの脅威だな
果たして俺でもどうか…
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:09▼返信
>>568
逃げるな!
責任から逃げるなあああ!
その薄汚い命を持って償え!
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:09▼返信
※569
仮に首都モスクワを落とされたあとにプーチンについてゆく兵隊が何人いるか見ものだな

ブリコジンが「ウクライナの失敗はすべてプーチンのせい」と盛大にプロパガンダやるだろうし
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:10▼返信
国内にまともな戦車あんのか?
ウクライナ防戦で全ぶっぱしてるやろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:10▼返信
首都捨てて逃げるトップって嫌じゃね?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:10▼返信
プーチンはサンクトペテルブルクに逃げた模様w
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:11▼返信
>>571
ごめん恥ずかしいからやめて
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:11▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:11▼返信
プーチン逃げたのかな?とりあえず草
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:12▼返信
※580
そりゃレスしたら新たな絡み先になるってのが分からんのか
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:12▼返信
ブーチンの逃げ足もはぐれメタル級だな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:12▼返信
なんか自演してるバカいるなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:12▼返信
ワグネルに無血開城した州はプーチンにとっても裏切り対象だしもはやどう転んでもロシア分裂は避けられんな
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:13▼返信
※579
大戦後一番恥ずかしい国家指導者だなw
白村江で負けて琵琶湖まで逃げた天皇みたいに政変やられるな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:13▼返信
※578
そこから巻き返した例はヴィシーフランス政権ぐらいかな
英米がフランスについたから巻き返せたんだけど、
プーチンの場合は誰がバックアップしてくれるだろうねえ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:13▼返信
※584
はぐれメタルに失礼
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:13▼返信
今のワグネルで生き残ってきた奴ら、戦争前はプーチン私兵として国外任務、戦争中はずっと最前線で経験と質はロシア最高部隊やからなあ。
スペツナズのエリートをウクライナ戦争初動で無駄死にさせたロシア軍は、ロシア領内で乱戦になるとキツいぞ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:13▼返信
プーチンは にげだした!
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:14▼返信
ロシア南部軍の司令官がプリゴジン側に寝返って
どうも核も手に入れたっぽいんだよなぁ・・・
核を持ってモスクワへ向かってるのかもしれん。
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:14▼返信
まあなんにせよこれからの展開が楽しみだな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
プーチンって半天狗っぽいな

ワシは悪くないFSBが適当な情報を出すのが悪いんじゃぁ
ウクライナをすぐに叩き潰そうとしたらNATOの奴らが護るんじゃ・・・
こんな可哀想なロシアをなんで誰も同情しなぃぃ!?
鬼畜どもめ!
恥ずかしいと思わんのか!
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
>>592
核兵器をどんなものだと思ってるんだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
最新情報を書き込んでる奴らはどこを見てるん?
情弱俺に教えてくれ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
ズッ友のプルシェンコ君どうすんの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
中国がどっちにつくかだな
もうブリコジンに粉つけてあったりしてw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
もう70超えてるし弱いリーダーじゃもう
カリスマゼロやろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
よし今日をプーチンが逃げ出した日にしよっと
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:15▼返信
>>592
核ゲットだぜ!か。まさか民間に核流出がこんな形で起こるとは
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:16▼返信
>>592
核はまだ信じるべきじゃないな
本当に入手してたらワグネルは何か発言するだろうし
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:16▼返信
ワグネルの乱でロシア内戦につきロシア軍がウクライナから撤退
ウクライナが国境線まで奪還+クリミア奪取で宇露戦争が終結って流れになるのか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:17▼返信
核手に入れたってことは最低ライン北朝鮮ぐらいには存続できるってことやな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:17▼返信
>>591
しかし まわりこまれてしまった! までがオチ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:17▼返信
※595
ウォーカーギャリアで担いで運べるものと聞いている
使うときは投げ飛ばすらしい
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:17▼返信
民間軍事会社は危険だな。
武力を持てば、それを使って政治に口を出す。
まるで平安時代の武家の台頭を彷彿とさせる様だ。
政府に対抗し得る勢力なんて作るべきじゃなかった。
日本では絶対に民間軍事会社を作らない様に!
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:18▼返信
これはすごい事態だわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:18▼返信
>>25
ロシアが滅びそう
今総攻撃かければ勝確だけどゼレンスキーは戦闘センスないからなぁ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:18▼返信
飼い犬に手を噛まれた程度だと思ったら、首元を引きちぎられそうな事態になったでござるの巻
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:18▼返信
ヒトラーと言いプーチンと言い、途中で身を引いてたらふつうに良政治家だったのにな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:19▼返信
※607
日本人は馬鹿な日本人リーダーより
アメリカに支配された方が幸せだろうなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:19▼返信
日本史になぞらえて話すのすこ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:19▼返信
※607
ワグネルの場合は民間軍事会社の皮を被ったナチス親衛隊やティターンズみたいなもんだから
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:19▼返信
>>607
作れんし
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:21▼返信
>>612
ロシア人は早く世界に謝罪するべきだな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:22▼返信
カザフスタンに軍の派遣を要請した所「露の内政問題である」として拒否されたらしい

カザフww
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:23▼返信
これ、常任理事国なんだぜ…
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:23▼返信
日露戦争の時もクーデターが起きてたんだっけか
歴史は繰り返すのか
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:24▼返信
>>618
国連なんて第二次大戦戦勝国の寄り合いってだけだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:25▼返信
>>617
そりゃそうだよ
なんで内戦で他国に助けを求めてんだ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:25▼返信
>>619
しゃもじ効果強すぎで引く
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:26▼返信
※622
明石工作「しゃもじはわしが作った」
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:28▼返信

新しいツイートを表示
会話
スカーレッドG
@kemono_fm192hz
今のモスクワの状況みたら、ワグネルが到着したとされるヴォロネジから一直線にモスクワに到着できるM-4道路は封鎖されたみたいですね……。
なお、別ルートを使えば9時間程でモスクワまで行ける模様。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:28▼返信
お前もそろそろ責任を取れよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:28▼返信
かなりの数と装備のカディロフ軍がロストフに入ろうとしてるな

ワグネル大丈夫か?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:30▼返信
年貢の納め時じゃ
ハゲプーお前がな!
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:30▼返信
ロシアの何がヤバいって、正規軍が十分な数が揃わないからそこら辺の生産者や労働者を兵士として駆り出してるとこだ
日本で言うなら、工場勤務してるオジサンやスーパーのバックヤードで惣菜作ってるオッサンに銃を持たせてセンチに送り出してるようなもんだ
まあ日本も昔は赤紙で徴兵してたが、それももう80年も昔の出来事でその実体験がある人間はほぼ寿命で死んじゃってるレベルの昔の話だし
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:31▼返信
>>595
戦術核なら十分あり得るやろうに
まさかICBMしかないと思っている人かな?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:32▼返信
この機に乗じて北方領土取り返しに行こうぜ
ウクライナ戦争と内戦で手一杯だから余裕で取り返せる
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:32▼返信
※626
カディロフもどっちにつくか読めねえぞw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:32▼返信
※626
カディロフ傭兵は信号を撃つプロだからな
ワグネル大ピンチ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:34▼返信
>>630
岸田「注視します」
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:35▼返信
ムネオハウスで匿おう
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:35▼返信
>>607
民間じゃなくてもやばいぞ
独裁国じゃ潰れたら次政権取るのは軍事ばかりだから
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:35▼返信
命の危険変わらんのだしウクライナも動ける内にワグネルも動いたほうがええわな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:36▼返信
プーチンが本気で粛清にかかってワグネルがガチギレしたら面白そうだなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:39▼返信
楽しい日曜日になりそうだな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:39▼返信
ウ軍―ワグネルVS プー賃勢力どちらが勝つかだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:40▼返信
朝起きたらすごいことになってそう
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:41▼返信
※637
いやもうガチギレしてるんだってば
先にFSBが刑事事件でブリコジンの捜査に動き出したせいでもあるんだけど
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:42▼返信
※639
エゥーゴvsティターンズvs地球連邦かな?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:42▼返信
ここまで迅速に行動してるってことは、かなり前からそれこそウクライナ戦争が始まった頃から計画してたんじゃないか?
ウクライナ戦争が上手く行かない時に備えて、計画してたのを実行に移したとか…
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:43▼返信
核さえなんとかできればNATOも動くんだろうけどなぁ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:44▼返信
プーチンといい近平といい、独裁者は一切責任とらないくせに他者には責任(死)をとらせるんだから21世紀の普通の知能と感覚持った人間からしたらたまったものではない
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:44▼返信
日本国内での新型コロナ第9波での医療崩壊を日本のテレビはプーチン逃亡で隠す作戦になりそうだな #PCR検査と #PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
Second age
@Secondaeg

キチガイ反ワクは今日も元気
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:45▼返信
(´・ω・`)モスクワに台風が来るのでちょっと潜水艦の様子みてくる
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:46▼返信
明日にはモスクワ落ちてるか?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:46▼返信
「我々は反逆罪に直面している。この反乱に参加したものは全員処罰する」
まず自分を処罰しろ定期
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:46▼返信
※626
tiktok撮影隊が映えスポット探しに来たか
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:47▼返信
近いうちにロシアもソ連と同様に崩壊起こすんだろうな
そんでこれは確実に言えるが、旧ソ連・ロシア領での再編は二度と認められないだろう
シベリア鉄道も分断されて武装配備したい地域に物資輸送できないようにしてね
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:47▼返信
>>646
反ワクはコロナ信じてないだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:47▼返信
※643
自分から裏切った形にはならないようにプーチン煽って
プーチンが横暴したから戦うことになった
プーチンに不満あるやつ集まれってのが狙いやろ
自分に大義をのこしたかっただけ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:48▼返信
ラス(ト)プーチン
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:49▼返信
ワグネルに物資を送らなかったのはこうなることを予見していたからなのか
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:51▼返信
これ最終的にはプーかプリどっちか消えるよな
どう転んでもウクライナ的にウマすぎて草
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:53▼返信
ワグネルはモスクワまで車で4時間の距離らしい
明日か
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:54▼返信
もう目と鼻の先じゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:55▼返信
>>657
東京を出て高速使って名古屋に行くくらいの距離だな
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:56▼返信
ワグネルはモスクワまで車で4時間の位置まで来ているらしい
夜になる頃にモスクワ攻防戦が始まる
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:56▼返信
※647
お土産はコロッケで頼むよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:57▼返信
心情は追えるよな
プリゴジンは最初は重用されてたわけで自分はプーチンのために戦ってそれなりに手が挙げてるウラジミール一の忠臣だという自負があった
前線で奮闘してるうちに苦境を訴えても戦の助言しても裏切者がいるといってもいい返事が来なくなった
そこで殿は周りの人間にたぶらかされていると思うようになった
だから挙兵して殿に直接話を聞いていただこうと賭けに出たわけよな
そこの奸臣と忠臣どっちを選ぶのと
だけど謀反だ一族郎党皆殺しと沙汰が下ったのでそれならばもう堕落した殿を討つのが臣下の務めというのがいまだろう
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:58▼返信
※626
弱い者いじめしか出来ないから
アピールだけして逃げるのがいつもの手だろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 21:59▼返信
いま大統領機でモスクワから逃げてる所だよなww
ほんまこいつはww
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:00▼返信
モスクワが陥落する可能性も出てきた
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:01▼返信
モスクワにも既にワグネルの部隊が潜伏してるかもね
一気に内外から陥落させるかも知れん
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:03▼返信
>>662
そんな忠臣ならそもそもウクライナ戦争を起こさせないように動くやろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:05▼返信
>>665
プーチンはもうモスクワから逃げ出したしね
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:06▼返信
>>662
こいつは大義も何も無いただの戦争屋だろ
嘘ばっかり吐いてるイメージしかない
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:08▼返信
※666
いつぞやクレムリンにドローン攻撃があったのも

犯人はワグネルじゃねえかっていう説があったわね
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:10▼返信
ロシアを裏切ってるのはプーチンだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:12▼返信
どう転ぶねせよモスクワ、特にクレムリンあたりは徹底的に壊しといてね
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:16▼返信
この展開は嫌いじゃない
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:18▼返信
いつに間にか沈静化はやめてよね
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:20▼返信
これモスクワに近づくたびに戦力増えるパターンな気がするわ。
兵士にしてみれば下手すると泥沼でウクライナと戦うより早く戦争終わるからな。
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:23▼返信
うーん…
やっぱりロシアはゴルバチョフが統治したほうがいいんじゃ…
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:24▼返信
カディロフ部隊装甲車オンリーwなめてんのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:25▼返信
カディロフ隊がワグネルが占拠している街に付いたらしいが装甲車しかない
戦車相手にどうする気だ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:26▼返信
そりゃ戦車とか前線に出払ってるだろうしなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:26▼返信
もうリベツク州まできたぞ速すぎ
モスクワ中心まで400kmきった
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:27▼返信
明日にゃ歴史が塗り替わってるかなぁ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:27▼返信
>>676 もう死んだやろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:27▼返信
プーチン暗殺されて終わり
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:28▼返信
ワグネル「待っててねプーチン♪もうすぐ着くよ」
プーチン「来るな来るな来るな来るな…」
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:28▼返信
>>680
国境からモスクワまでの半分以上来たのか
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:29▼返信
プーが無能で求心力も終わってるのもあるがやっぱワグネル手際良いな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:29▼返信
ワグネル速すぎだろ
モスクワまであと180kmだってさ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:32▼返信
>>644 カリーニングラード州にロシアの戦力が残ってる限りNATOの東進は出来ないよ
カマ掘られるのがオチだからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:34▼返信
お前らワグネルかプーチンのどっちの味方だよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:36▼返信
>>689
勿論、勝った方の味方だ!!!(本音はワグネル寄り)
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:40▼返信
どっちも潰し合えと思ってますが
双方壊滅状態でプー始末が一番だが多分もうモスクワにいねーだろうなとは思う
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:41▼返信
深夜0~1時にはモスクワ到着しそうか
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:46▼返信
特殊部隊壊滅してるのにどうやって取り締まるんだろう……w
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:49▼返信
もすかう もすかう
夢見る アンディさん
おっさんですか シャアですか
おっほっほっほっほ へい!
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:51▼返信
イラン外務省「これはロシアの国内問題である。」

いらんwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:51▼返信
中東やアフリカに派遣されてたワグネルが場所放棄しそうで草
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:53▼返信
※695
カザフスタン「右に同じく」
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:55▼返信
ロシアが地球上、第2の被爆国になるとは思わなかった
699.投稿日:2023年06月24日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:56▼返信
※686
ロシア国軍の補給担当だったドミトリー・ブルガコフを
ワグネルが味方に引き入れたってのが滅茶苦茶効いてるのかもしれない
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:57▼返信
同調して蜂起する地方勢力が現れたり、
いろいろ無茶ぶりされている周辺国が反旗を翻したり
この期に乗じてウクライナが一気に進軍したり、
どうなるのかね
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:58▼返信
※698
自国に撃ってて草
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:58▼返信
こいつの息の根すらも止められない側近どもも相当無能な連中なのだろう
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:58▼返信
ロシア軍の主力がウクライナ戦線でかなり打撃を受けているので、簡単に鎮圧もできなさそうだな。
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 22:59▼返信
ワグネルの驚異的な速さ、これは露軍の防衛力の無さと同義であろう
宣戦布告までして行軍経路も明確、首都制圧という国家最大の危機
これを一切の足止め無く見過ごすとは
やはり露軍は戦う前から力尽きていたと断定してよいのではないか
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:04▼返信
ワグネル、モスクワまで残り300km

もすごい電撃戦
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:16▼返信
お前が言うな
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:21▼返信
そもそもプリゴジンは以前から国防省批判の動画を上げるなどして反乱の意図を表していた
対ワグネル防衛に備える時間は十分にあったはず
今どうするかなんて問題ではない、今までどう準備していたかの問題である
格言にある通り、戦いは始まる前に終わっているのだ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:25▼返信
国を私物化している俗物のくせによく言うわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:36▼返信
地上部隊いないし航空戦力で足止めするのかと思ったら
道路にトレーラー並べたりショベルカーで道路に穴開けたりでよくわからんなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:46▼返信
モスクワまで車で4時間くらいのとこまで来たらしい
もうすぐモスクワ攻防戦がマジで始まってしまう
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:52▼返信
ロシアの裏切り者は他ならぬプーチンだろ
ロシア国民全員思ってても言えないけど
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 23:57▼返信
あと2時間でモスクワ落ちそう
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 00:12▼返信
ロシア義勇軍も参戦との知らせが…
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 00:18▼返信
怒り散らしながら背中向けて首都脱出かよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 00:35▼返信
とりあえずプーチン、習近平が暗殺されれば世界は平和になる。
北朝鮮はただの構ってチャンだからやらかすまで放置
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 01:19▼返信
>>5
中国でもお願いします
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 01:19▼返信
>>16
流石に無理だろソレ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 01:37▼返信
もうロシア全土の三分の一占領されてるやん
プーチン死亡確定やんけ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 04:37▼返信
お前が責任から逃げるな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 06:57▼返信
ぷーちゃん、めっちゃ怯えてるやん。他人は平気で殺すくせに自分は殺されたくないか、ダサいな。
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 06:59▼返信
プーチンまさかのモスクワ脱出である
サンクトペテルブルクに落ち延びたと言うが核のボタンに手を掛けてプルプルしてるのは間違いない
ベルカ式国防術やめーや!!
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 07:57▼返信
いつになったらプーチン死ぬの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 08:18▼返信
戦時中に軍の反乱とか終わってんな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 14:28▼返信
プーさんみじめやのお

直近のコメント数ランキング

traq