• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【武装蜂起】ワグネル、ロシア軍事施設と空港を占拠したと発表!「ロシア軍上層部を倒し正義を取り戻すための戦い」
プーチン大統領、ワグネル武装蜂起にブチギレ「反乱を起こした者たちはロシアを裏切った責任を負うことになる」




プーチン大統領、軍事蜂起のプリゴジン氏を反乱罪に問わず
border

記事によると



・ロシアの民間軍事会社「ワグネル」が武装蜂起した問題を巡り、プーチン大統領は、ワグネル創設者のプリゴジン氏を反乱罪に問わない決定を下した。ペスコフ大統領報道官が国営メディアで明らかにした。

・プーチン氏は24日午前のテレビ演説で、南部ロストフ州の軍施設などを占拠したワグネルの行動について「裏切りだ」と糾弾し、プリゴジン氏ら指導部を処罰する考えを示していた。

・この方針をわずか半日で転換したことに関し、ペスコフ氏は「流血と内紛、先の見通せない衝突を避けることがより重要な目的だった」と指摘。そのためにベラルーシのルカシェンコ大統領がワグネルとの交渉に乗り出し、プーチン氏も「適切な決断を下した」と意義を強調した。一度は「反乱」だと非難したプリゴジン氏について、ベラルーシに出国できるようにプーチン氏が身の安全を保証したとも説明している。

以下、全文を読む

この記事への反応



プリゴジン氏が無罪放免ですか、それならもっと他の国に行くよ、ベラルーシじゃうまく行って監獄暮らし、大抵はプーチンお得意の毒殺でしょうね、

そりゃシナリオありきのなんちゃってクーデターなんだから、粛正の対象にならないですよね。本気の反乱なら、プーチンは速攻でプリゴジンを銃殺ですよ。

茶番だとしたら何もないだろうけど
ガチで反乱したとすれば
どういう粛清うけるのかね。
見逃すわけないだろプーが


プリゴジンは西側に亡命しないと結局毒殺される。兵と資産は全部プーチンのモノにするために、だ。

ここまでやって反乱罪じゃないとか、もうプーチンの面目は完全に潰れた。

プーチンもすごいビビりようよw
超絶安全なとこからビデオメッセージwww


反乱罪にはしないけど、殺すことに変わりはないですね。事故死か病死でしょう。甘い対応取ると、第二、第三の輩が反乱起こしますからね。生かしておくわけにはいかない。

司令官がベラルーシに逃亡して残された兵はロシアと契約するという。一見玉虫色の解決の様ですが、残された兵はロシア軍にバラバラに配置されて厳しい任務に就かされる事は火を見るより明らかです。プリゴジン氏も知らない内にお亡くなりになるでしょう。

公式には問わないだけでプーチン政権が続く限りこのままじゃ暗殺される。
プリゴジンはわかってるはずだが。


あくまでもロシア国内では反乱罪に問わないだけで、
ベラルーシ国内では暗殺される可能性も否定できない。
逆に反乱罪に問うと、おそらく反プーチンのロシア国民に火が付き、
新ロシア革命が発生する可能性があり、プーチンはそれを恐れたのだろう。
ある意味、プーチンは権力闘争が何たるかを知っている、悪い意味で。






結局手前で引き返しちゃったプリゴジン
もう暗殺される未来しかないような・・・

B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(328件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:31▼返信
まじか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:31▼返信
プーチン.ちん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:32▼返信
そしてまた裏切られる
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:32▼返信
即逃げしたプーチンの情けなさとやるやる詐欺しかしないハゲの無能さだけが際立った出来事だったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:32▼返信
プーチンちゃんはおしまい!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:32▼返信
歴史に残る英雄になれるチャンスだったのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:32▼返信
プリゴジラにな〜れ〜✨
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
逃げ上手のプーチン
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
ロシアっていつも嘘ばかり。何かやる時は頭の悪いプロレス
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
ベラルーシさえいなければなー空気読めよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
プリゴジンも結局自分助かるならいいやw撤収!だし残されたワグネル兵はロシアと契約するのが無罪放免の条件やろなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
なんかガーシーと顔が重なったぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
やっぱり茶番だったな、
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
独裁者に反旗翻した人物が無事だった試しは古今東西ないからやっぱプロレスかねw
あほくさ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:33▼返信
プーチンよわよわじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:34▼返信
内部から崩壊するスタイルはロシアの十八番だから
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:34▼返信
これで自分の身の安全が保たれると思うほどプリゴジンという人物がノーテンキな奴とは思えんが…
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:34▼返信
毒殺されそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:34▼返信
はりぼて国家で草
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:34▼返信
実質プリゴジンがトップってことでok?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:34▼返信
プーチンのメンツ潰れたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:35▼返信
よう言った!これぞ男の中の男!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:35▼返信
弱腰やなぁ もうとっとと引いて和平交渉したほうがよくね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:35▼返信
これもう命乞いだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:35▼返信
はい、高校生カップルの痴話喧嘩。
喧嘩して別れるって言ったのにまたくっつく。
数か月ごとに繰り返して、毎回話を聞いてあげるほうが大変。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:35▼返信
>>8
怪獣シリマルダシ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:35▼返信
さすが日露戦争の敗戦国
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:36▼返信
>>1
これがプーチンの器の大きさよ!
ユン大統領は見習えよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:36▼返信
これぞ男の中の男!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:36▼返信
※19
キューバのカストロは政治犯に毒味させてたらしいが、コイツもそうかねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:36▼返信
あれだけしかめっ面してたのにな
すぐ気が変わって後ろから撃ちそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:36▼返信
これもう弱者男性やろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:36▼返信
プーチンのメンツは潰れるしプリゴジンは後で暗殺されるだろうし
なんだこのハゲ二人
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:36▼返信
罪に問います → 撤退止めてモスクワに攻めます
罪に問いません→ 暗殺すればいいだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:37▼返信
ぷりぷりプリゴジン
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:37▼返信
ただの時間稼ぎの茶番だろ
無視してどんどんミサイルをぶち込めばいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:37▼返信
ソビエト連邦崩壊再び

歴史はくり返す
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:37▼返信
ベラルーシの最南端からウクライナのキーウ近いよね。
ワグネルはベラルーシに移動してから、民間軍事会社で雇われた名目で攻め込むんじゃ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:37▼返信
すぐ謎の転落死するから大丈夫!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:37▼返信
守る側も見て見ぬふりでまったく反撃のないクーデターだったから良かったよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
???「ざっこwコミュ抜けるわ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
よう言った!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
本音出したあとで言ってもアホなだけでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
世界中を敵に回して勝てるわけないってロシア国民も気付いてるよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
そりゃワグネルなくなったらウクライナと戦えないもんな
ここまでの特別待遇をしなきゃいけないほどプーチンの権力が落ちてんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
マジかよゼレンスキー最低だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
プーチンは影武者3人いるから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信
おならプーチン
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:38▼返信

プーチンの蛙化現象やろコレwwwwwwwwwwwwww

51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:39▼返信
兵士は反抗しないように全て分散配置にさせられて、使い捨ての鉄砲玉か、後ろから撃たれて処分
プリゴジンは来年辺りに謎の病死で解決させられるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:39▼返信
ムネオ&ハシゲ「プーチンの器の大きさに感動した。ゼレンスキーは降伏しろ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:39▼返信
こんな度量の大きい大統領はいないよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:39▼返信
つまらんオチになったなあ
ぷり御仁男を見せろよクソが!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:39▼返信
ビビってて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:40▼返信
>>29
プリゴジンは2ヶ月前からプーチンに謁見を申し込んでいたが、それをショイグが握りつぶしていた
ショイグはワグネルに弾薬を渡さず、退路に地雷を接したりミサイル打ち込んだりしていた
プリゴジンは相打ち覚悟でショイグを吊るそうとしたが、そこに事情を知らないプーチンがテロ認定
プリゴジンは流れと怒りで首都を目指しプーチンは脱出するが、そこで冷静になって双方連絡取って「ショイグが悪い」で手打ちってことだろう
プリゴジンはSNSでルカシェンコは関係ない、世間向けの話と言ってるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:40▼返信
民間軍事会社に屈してて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:40▼返信
日本のクソバカネトウヨをぬか喜びさせたプリゴジンに草草の草
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:40▼返信
こうなると後にも先にもプーチン以上の国家元首は現れないな
それくらい偉大な人物だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:40▼返信
罪は問わない(許すとは言ってない
まあそのうち暗殺されて幕やね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:40▼返信
ガンダムで例えると
シロッコの力を抑えきれなくなったジャミトフ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:41▼返信
これ反政府勢力を釣るための芝居だったのでは?
プリゴジンが反乱起こす→反政府勢力が接触してきて協力する→引っ捕らえる
って三談だったけど反政府勢力が釣られなかったから辞めたと
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:41▼返信

ロシア版 本能寺の変

64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:42▼返信
>>1
な?結局茶番や
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:42▼返信
折角市民も応援してくれてたのにプリゴジンも勿体ないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:42▼返信
どの道ワグネル頼れなくなったのは痛いだろ
士気の低いロシア軍だけでどこまでやれるか・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:42▼返信
このハゲ―ッ!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:42▼返信
ノビチョクでイチコロやな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:43▼返信
寛大なるプーチンに心を打たれてゼレンスキーも虜になっちゃうね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:43▼返信
>>7
まあ全部シナリオ通りだろうし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:44▼返信
優しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:44▼返信
反乱したときはおもろかったのになんだよこの結末
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:44▼返信
プリゴジンが暗殺されない場合はショイグが原因ってことだろうな
プーチンがお咎め無しにするくらいだぞ
ショイグのワグネル潰しが認められたんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:44▼返信
良い話だなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:44▼返信
滅茶苦茶だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:44▼返信
欧米がチンタラ生かさず殺さずのウクライナ支援やってるから終わりが見えないのよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:45▼返信
台本だからね
恐らくウクライナで近々なにかヤバいことが起きるんだろうな
その為に注意を引きつけておく必要がある
原発への攻撃やな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:45▼返信
どっちもケツの穴が小さいハゲ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:45▼返信
>>76
ロシアが撤退すれば終わるのに何言ってんだこのアホは
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:45▼返信
そうやってみな暗殺されてきただろ
何か月生きていられるか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:46▼返信
ロシア人に信念や玉砕覚悟なんてある訳ない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:46▼返信
※76
マンネリだったからある種の刺激を与えたのかもね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:46▼返信
※79
徹底する訳ねえだろウスノロ間抜けの超汚染人
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:47▼返信
法律で裁いたら時間かかるもんね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:47▼返信
何をやってるんだコイツら・・・、ってロシア国民も思ってるだろうな。
でもこれは逆の意味でヤバイかもしれない。
プリゴジンに任せておこうと思ってた革命派がプリゴジンはもうあてにならんので
自分たちで革命を起こそうと、さらに強硬な兵器で革命を起こしかねん。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:48▼返信
>>83
だったらウクライナも抵抗止めるわけないやろのーたりんのきめえ弱男
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:48▼返信
ロシアが徹底とか頭湧いてんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:48▼返信
結局なんだったの。どんな交渉したの
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:48▼返信
>>86
お前の勝ち
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:48▼返信
>>30
ムネオは少し黙っててな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:48▼返信
※86
当たり前だろが基地外
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:49▼返信
>>91
お前の負け
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
いぇーい💪
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
茶番
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
これでプリコジン>>>>>プーチンの力関係が確定した
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
マフィア国家ロシア
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
全部仕込み
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
プーチンに迷惑かけんな雑魚が。白髪が増えたじゃねえか
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
そもそも茶番だから
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:50▼返信
ブリコジンはワグネルを正規軍に入れるのが目的だったのかねえ
でもプーの性格上絶対後で始末するだろうに
モスクワまで進軍しとけば軽い美談になったかもしれんのにな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:51▼返信
ヘリ操縦してた兵士よ
お前は犬死にだ、馬鹿な祖国を恨め
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:51▼返信
最初からプロレスだったって事?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:51▼返信
民間(?)の傭兵組織がここまで力をもっちゃってる社会というのがちょっと理解不能なのでどうなってるのかさっぱりわからん。
プーチンっていうほど軍を掌握してないし独裁でもないんかね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:52▼返信
歴史をざっと振り返れば
ロシアのいかなる言動も信用できるわけがない罠。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:52▼返信
戦争継続するためにプー一味の誰が削られるかっていう内輪もめをしてるのは確かなのに、CIAの敗北ということにしてる陰謀垢多数見かけて草
なぜか主張は全部一緒
何からでも勝利を作り出せる無限の才能を感じる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:52▼返信
茶番なんだろけど国民の求心力は下がるんちゃう?
飼い犬のご機嫌伺いとかダサ過ぎるゾ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:53▼返信
今やったら世界の目も一層厳しくなるから諜報機関の長い手が後でやるんでしょ
外食は飲み物注意だね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:53▼返信
>>102
プーチンの威厳下げるだけのプロレスに意味あるのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:53▼返信
プリコジンシェフとしての才能を見出したのは何を隠そうプーチン大統領だ
その恩人に対して何をしとるか!!!恥を知れ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:54▼返信
>>103
ロシア政権はマフィア連合だそうで
プーとプリゴジン どっちもハゲ、サンクトペテルブルクのマフィア
首にしろと名指しされたショイグとなんとかモフ モスクワかどっかのマフィア
111.投稿日:2023年06月25日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:55▼返信
元々ロシアという国は、各地域にマフィアのような連中がいっぱいいて
それを抑えることができるのがプーチンだった
そのプーチンの力が衰えて来て、まさにそのマフィアのような連中が言うことを聞かくなり始めた
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:55▼返信
※100

国防省の偉いさんに仲の悪い奴がいるらしいから、
そいつを凸る位はやりたかったんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:56▼返信
ビビってヘタレたな……
ワグネルが近づいて来るとなったら飛行機が飛びまくって他の都市に向かったらしいしな
まぁ、プリゴジンもヘタレてチャンス捨てたのでプリゴジンは早い時期に死ぬだろうけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:57▼返信
反転攻勢が限界に達してるかどうか試したんだろ

これだけ混乱と勝機チラつかせてもらっても
もうウクライナに攻める余力ないって事だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 19:58▼返信
ハゲ同士でごっこ遊びしてんじゃねえよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:00▼返信
>>108
この程度で下がるなら未だにウクライナに勝てないでグダってる時点で下がってる
しかしプーチンの支持率(反政府で有名なところが調査)は下がってないのが実情
なので今回の件は台本
近々なにかやばいことがウクライナでおきる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:00▼返信
>>72
ネトウヨメディアが煽ってただけで2~3ユニットすら蜂起に参加してないって早期に言われてて
フタ開けてみたら0.5ユニット以下で田舎に駐屯してただけだった

モスクワ進撃だのヘリ撃墜だのはデマでしかない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:01▼返信
プリコジンはプーチンを攻めたら英雄になれたのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:01▼返信
何しにベラルーシに出国すんの?
国外追放?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:01▼返信
>>64
茶番でも名目上は反乱起こしたから、他の人のコメントでもあるけど毒殺とかで、ひっそり消えてそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:02▼返信
もう暗殺の予約入ってるやろな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:02▼返信
※92
侵略前よりNATO拡大させて悪化させてんぞ間抜けの基地外w
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:03▼返信
※123
何言ってるのかもはや意味不明だぞ落ち着け負け犬ガイジ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:03▼返信
プーチンがプリゴジンの飼い犬になることを受け入れた日になるんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:03▼返信
無罪だから安心してロシアへ帰っておいで~ニヤニヤ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:03▼返信
コレが世界2位の軍事力を誇るロシアです
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:04▼返信
※124
意味不明って相当頭湧いてるね超汚染人w
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:05▼返信
あんなキレ散らかしといて・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:05▼返信
結論出そうとするのが早すぎる


生暖かく見守ってやれ
というかこの2人のやり取りを頭数に入れなくていい
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:06▼返信
おいおい使えない奴だなプーの首とれよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:06▼返信
ロシアの負けはほぼ確定してるから

プリコジンは負けた後のことを考え始めたんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:06▼返信
※124
ロシアってもう何やっても負けるしかないのねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:07▼返信
敗戦濃厚で勢力図代わってきたなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:08▼返信
>>127
アメリカ「そう思い込ませてただけだぞ」
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:08▼返信
コメ欄に駐日ロシア大使館の中の人が居るぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:08▼返信
ロシアって嘘と暗殺の国だぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:08▼返信
自衛隊のヘリ撃墜された→デマでした
ロシアのヘリ撃墜された→デマでした

いつになったら学習すんの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:09▼返信
※124
NATOも知らんのか池沼w
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:09▼返信
プリゴジンくそダセェ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:09▼返信
国家転覆罪の人間を暗殺する必要なんて無いんだよ
堂々と処刑するのが筋でしょうが
プーチンも終わったのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:10▼返信
これはもってあと1ヶ月だなプリゴジン
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:11▼返信
失うものしか無かったプーチンの侵略戦争
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:12▼返信
>>138
ロシアは軍事大国でした→デマでした

も追加しとけw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:12▼返信
モスクワ襲撃しようとした奴を事実上の野放ししてどうすんだよ…
恐ろしくなやロシア
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:13▼返信
安心させて毒殺
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:15▼返信
今プーチンに謀反しても「流血と内紛、先の見通せない衝突を避けることがより重要な目的だった」という理由で無罪放免になるぞw
これは下手打ち過ぎでしょロシア
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:15▼返信
つまらん💢
ヒヨんなよクソハゲ共が
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:15▼返信
ポロニウムか?😡
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:16▼返信
こいつらの茶番に付き合わされる兵士たち
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:16▼返信
今は必要な存在だから生かしておくけど、戦争終わって用済みになったらやっちゃう流れか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:17▼返信
プーチン日和ってるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:17▼返信
>>138
撃墜された7キのうち攻撃用ヘリは2キだけ撃墜されてるのは事実やから
もう少し調べろ情弱
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:17▼返信
流石に2万程度じゃロシアの制圧とか無理やし、プリゴジンも要求を引きだせれば御の字だと思ってたやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:18▼返信
私兵より士気もなく弱い正規軍
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:18▼返信
プリコジン「って言え」
プーチン「はい」
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:18▼返信
軍事力があって初めて対等に交渉が出来る良い例
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:19▼返信
>>138
プリゴジン蜂起自体がデマだよ 知らんの?
あいつは契約に応じなかったから、ルカシェンコのところに逃げただけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:19▼返信
>>30
ったく揃いも揃ってハゲ上がりやがって💢
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:19▼返信
もう100人の暗殺隊を送り込んでるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:19▼返信
ロシアとかプーチンにもう反逆罪とかいって罰する力が単純に無いんだと思うこれ
ダラダラと戦争しつづけて疲弊したんだろう
普通だったとこんなん問答無用で投獄確定でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:21▼返信
土壇場で話をまとめたか。まあどうせ裏切り者を許さないのがロシアの伝統なんだが・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:21▼返信
いっそモスクワとか都市を火の海にして『これが今ウクライナで起こってることだ』って言った方が良かった説
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:21▼返信
プーチン
停戦したいけどウクライナが応じないの!
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:22▼返信
結局力こそが正義ってことだよ
一般市民が反政府運動したら問答無用で投獄だけど、武装してれば投獄されることはない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:23▼返信
>>162
殺される前に政敵は皆殺しが普通だからな☆
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:23▼返信
腰抜けプーさん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:23▼返信
プーチン「今どうやって亡命するかで忙しいから構ってる暇ねーんだわ(本音)」
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:23▼返信
>>117
ないわ
クーデターに離反する兵士は独裁政権にとって致命傷だからな
これ中国は放送できるのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:24▼返信
ヘタレっぷりを世界に晒すプーチン
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:24▼返信
同じ21世紀に生きてるとは思えない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:25▼返信
結局しょぼかったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:25▼返信
シナリオか?
にしても展開が早すぎる
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:25▼返信
なんだマッチポンプか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:25▼返信
これは数日たって不明死するやつや
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:26▼返信
逃亡者プーチン編楽しみにしてたのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:26▼返信
ぷーちんの専用機で脱出は誤報か
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:26▼返信
プーカスとかをよいしょしてる屑ってなんなん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:26▼返信
国のトップの決定がこんな短期間で二転三転してたら
ロシア兵たちの士気は下がるだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:27▼返信
肉の壁扱いされたらそらプリもキレるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:27▼返信
アメリカでも先月からこのクーデター予見してたのに
ロシア情報局無能すぎひん?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:27▼返信
>>178
今さら手のひら返しようもないからつっきるしかねーんでしょ
どこぞの野党の老害みたいにw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:28▼返信
茶番
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:28▼返信
たぶんプーチンが軍高官を大量左遷させるための一芝居なんだよ
ブリゴジンにひと悶着起こさせて喧嘩両成敗に見せかけて軍の上層部を一気に入れ替えたんじゃないの
軍内部に自分の子飼いの連中を押し込んで全軍を一気に親衛隊化するんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:30▼返信
※184
いや別に普通に戦果芳しくないんだから
左遷すればええやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:31▼返信
高官を入れ替えたぐらいで軍隊が急に強くなったら
どこの国も軍事力で苦労しないよ
形だけ親衛隊化しても所詮は今のロシア軍は新兵の寄せ集めなんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:31▼返信
>>121
そうか?ワイはてっきりプーとプリが組んで反乱因子炙り出そうとしたけど思いの外来なかったから解散したようにしか見えないけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:32▼返信
>>184
さすがに頭悪いってよく言われるだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:33▼返信
ワグネルがベラルーシに駐留
7月にベラルーシに核配備される、攻撃されたら撃つぞ
キーウに近いベラルーシからワグネルが攻める、補給が容易で本拠地もベラルーシ内で安全
こういうシナリオがありそうだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:33▼返信
今回の件でプーチンの株上がったと思う人誰もいない
自分を下げてまでやることって別に無いんだよ
つまり今回の件ってロシアが狙ってやったことじゃないんだよな
結果的にそうなっちゃっただけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:33▼返信
茶番だったんだから暗殺なんて無いだろ
なんなら戦況悪化したら国防大臣のショイグをおろしてこいつを呼び戻して就任させるんじゃね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:34▼返信
>>188
そう言ってくれるような知り合いすら居ない可能性
193.投稿日:2023年06月25日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:34▼返信
結局何がしたかったのこの茶番
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:35▼返信
2023年The茶番-1 優勝
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:36▼返信
>>192
ある意味幸せそうだしそっとしてやれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:36▼返信
>>194
何もしたくなかったけど、なにかしてないと気が気でないんでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:36▼返信
こんな民間企業に寝返った平はどうすんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:37▼返信
脳タリンクソハゲプロレスで草
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:37▼返信
暗殺じゃなくて普通に死刑だろモスクワ襲撃なんてw
誰がどう見ても最大級に大罪じゃん
これを反乱罪に問わないってかなり理解が苦しい
これが反乱罪じゃないなら何が反乱罪なの?という
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:38▼返信
アメリカの台本
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:39▼返信
>>200
だから台本なんだよ
ロシアに目を向けさせてウクライナでなにかやらかすための前準備だよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:43▼返信
>>200
元々ワグネルと軍の争いにプーチンは首を突っ込まなかった
ワグネルがショイグの策略で殺されすぎてプリゴジンブチ切れ
だからウクライナ戦争やプーチンには関係ないショイグとゲラシモフだけ締めると宣言していた
それでプリゴジンの嘆願を受けた形で終わらせただけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:44▼返信
ほとぼり冷めた頃にひっそりとどっか別の国とか街で毒盛られていつもみたいに消されるだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:45▼返信
>>202
台本がなきゃ出来ない事って何?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:45▼返信
なんか政治的な陰謀論唱えてるけど
まぁその可能性もあるかもしれんけど
人事異動のためにいっちょクーデターやってくれって意味わからんじゃろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:46▼返信
光秀にもなれんかった
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:47▼返信
※205
サボリージャ原発攻撃だと言われてるしすでに噂になってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:48▼返信
※208
ゼレンスキー大統領「ロシアがザポリージャ原発でのテロ攻撃を計画」

ガチやん…
ロシアの情報線にまんまと引っかかってるなここの頭の悪い連中共は
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:49▼返信
ダサすぎる・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
プーチンとロシアの弱さが露呈したな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:51▼返信
※209
ここだけじゃないぞ
ネットの軍事評論家(笑)どももまんまとロシアの情報線にひっかかっとる
ほんとトーシロだわあいつら
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:52▼返信
反乱罪に問うのはやめます(暗〇はします
だからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:54▼返信
今回の件は何か狙いがあるというよりは単にグダグダになったというだけだと思うぞw
良い手があるならもっと前にやっている筈だしね普通に
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:54▼返信
>>98
白髪でも増えると喜ぶだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:54▼返信
まだ終わりでは無いだろ結局
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:56▼返信
どうした、プーチン?
お前ならベラルーシごと攻め滅ぼすんだろ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 20:57▼返信
この反乱でロシアが受けた損失
プーチンの指導力の低下、露軍の裏切り、ロシア世論の分断
いちいち致命的な痛手だろ
これわざとですなんてあり得ないと思うよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:01▼返信
こんな台本あるわけないやん
ロシアの不利益にしかなってないぞ
前線明け渡してるんやろこれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:03▼返信
懐のデさをアピールしたかっただけかなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:09▼返信
敵に回せないもんな、モスクワまで進軍してくれればよかったのになプリゴジン
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
どうなっても戦後は戦争犯罪を問われるし
責任押し付けて処刑するコマだからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:14▼返信
さすがやなプーチン
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:15▼返信
罪には問わないけど食べ物に放射性物質を混ぜます
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:17▼返信
テロ疑惑の奴をモスクワに近いベラルーシに移動させるだと・・目的がミエミエなんだがw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:22▼返信
何がやりたかったんだこいつ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:24▼返信
※219
前線から兵隊戻して内戦になるのが怖いから日和ったんやなプーカス
もうカリスマゼロやでwwwwwwwwwwwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:24▼返信
と、明らかな影武者が言っています。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:25▼返信
次は冷遇された軍側の将軍が謀反おこすでえwwwwwwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:27▼返信
ダム決壊と原発破壊で進軍不可能にしてベラルーシから軍再編成して南下するんだろ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:28▼返信
ロスケ組の派閥勢力が変化しとるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:28▼返信
プーチン弱すぎざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:30▼返信
結局紛争続くよ値上げラッシュ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:32▼返信
プリゴジンに核擦り付けとか突拍子もないことせんよな?
ネット小説でもこんな無能続かんぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:36▼返信
どうしたよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:37▼返信
もう一発なんか企んでるぞ
指揮権捨てて亡命にならない亡命する理由がない
今回でがっつり民意とりつけた
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:37▼返信
いくら強い指導者アッピルしてきてもやはり根っ子は文系のチキン野郎だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:39▼返信
呼び寄せて暗殺って事でしょ分かり易い
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:40▼返信
プリゴジにはがっかりだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:44▼返信
継続して揉めると軍や国の指揮統制が乱れるからな かと言って許したり信用など絶対にして無いわ
後でひっそりと拘束や暗殺狙ってるやろ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:44▼返信
そしてプーチンの命令に従ったかどうかという諸所の結果だけが残った。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:44▼返信
なんやこいつらwww
ロシアンギャグかよ(´・ω・`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:46▼返信
ロシアには猛毒のノビチョクあるからね
ちょちょいと対象に塗ればイチコロ
プリコジン来年の今頃はこの世にいないでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:46▼返信
モスクワ近くで爆発や戦闘が起きて、
やはりロシアを守ってくれるのはプーチンしかいないと身に染みたことだろう。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:51▼返信
腰抜けw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:56▼返信
SNSで今までプーチンの指示で行われた暗殺やテロ行為等…山程の犯罪履歴を自国民に暴露されてしまうからワグネルの暗殺は無理よ。中東もアメリカと代理戦争にロシアが武器供与してテロ屋を使ってましたとか、9.11の事件とかな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:56▼返信
これで税金湯水のように使って支援した反転攻勢が完全に失敗したの確定だろ

広島サミットがアホのサミット(頂上会談)として歴史に刻まれることになった
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 21:57▼返信
最初っからプリゴジンは軍の上層部やめさせればそれで良かったんでしょ。
プーチンやめろとは言わなかったもんな。プーチンから裏切り者扱いされたときは怒ってたけど。
第一クーデターを成功してもその先のプランなんてないでしょ。プリゴジンがその器ではないでしょうし。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:00▼返信
これが台本ありきな茶番劇だとしたらなんのためにやったのか?が問題だけど
各国の反応見て敵国炙り出したとか?
それにしてはリスク高すぎるよな~
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:01▼返信
※244
逆だよ
たかが傭兵団がモスクワ近辺まで進むのさえ阻止できないのがロシアの現状ってのが世界にバレた
初手でスペツナズ全滅から始まって1年たってもウクライナを落とすどころか押し戻されて膠着状態
ロシアの軍や警察は大失態
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:02▼返信
普段のプーチンなら絶対殺すマンになってたろ
口で反対する程度の一般人すら簡単に殺そうとするんだから武力で実際に反乱起こした奴なんて許すわけないじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:02▼返信
どっちも何がしたいんかさっぱり分からんな
親方が親方なら手下も手下だわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:03▼返信
ブリゴジンの行方が分からないって本当?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:03▼返信
軍はこれで納得するんか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:03▼返信
>>247
せいぜいぬか喜びしてろよゴブリンども
まだウクライナには最強の切り札が残ってんだよ



「必勝しゃもじ」がな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:04▼返信
チェチェンはガチで怒ってるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:04▼返信
>>252
都合よく話膨らませたデマに期待しすぎたお前らがアホなだけというね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:04▼返信
一番面白くない決着だったな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:06▼返信
老害プーチン
イキったり、モスクワから逃げたり、吐いた唾を飲んだり
弱すぎるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:06▼返信
>>250
じゃワグネル以下のウクライナはなに遊んでるのって事になるんだが…
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:06▼返信
プリゴジンに屈したプーチン政権
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:07▼返信
プー
屁垂れやな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:07▼返信
とりあえずウクライナの勝ち確したけどどーすんの習近平?
中国を世界一wにする夢はもう儚くも消えたぞw
そもそもお前んとこの経済ユダヤに遊ばれてボロボロやんw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:07▼返信
実際、アホウヨってしゃもじですら「効いてる効いてる」ってワクテカしてそうだからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:09▼返信
このあと暗殺されたら本当の反乱だったんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:10▼返信
>>169
なるほど昨日今日と色々な所で五毛が活発化してるのはそういうことか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:13▼返信
これが自演だとして関係者になんの益もねえだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:13▼返信
NHKとフジサンケイ、日経なんかがギャーギャー騒いだ挙げ句
得になにもなかった三大こけおどし速報
・ウクライナの大反転攻勢
・逆ギレした利権屋、ロシア版高橋治之の自称叛乱
・ロシア帝国を滅亡させた特級呪物しゃもじ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:14▼返信
lawlegプー
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:15▼返信
>>266
五毛はしゃもじに効果が無いと言い張ってるからな

ビビったプーチンは夜一人でトイレにいけなくなっているというのに!!
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:16▼返信
またいつもの毒殺か
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:17▼返信
プリチキンとプーチキン
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:19▼返信
いや、実際、しゃもじは怖いぞ

岸田がわざわざゼレンスキーに会いに行って「しゃもじを渡した」と聞いた時は
はちまじゃ※安価にパヨ扱いされてる俺ですら恐怖で震えが止まらなかった
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:19▼返信
くっさい茶番すぎてあくびが出る
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:21▼返信
プッさんwwww一般人の金持ちを暗殺することしか出来ないwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:23▼返信
>>275
金持ちは一般人かどうかのはなしになってくるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:28▼返信
罪には問わないがいつの間にか死んでます。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:32▼返信
>>257
ママに怒られたのか?がんばれよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:35▼返信
しゃもじの効果出てるなこれ
ロシアが日本を打ち負かした日とか後から出てきたハイエナの癖にふざけたもん作ってからすぐこれだし
これ完全にしゃもじだわ間違いない
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:40▼返信
なんでも良いから早く戦争を終わらせろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:51▼返信
プリゴジンが拒否してたワグネル含むPMCが国防軍に組み込まれる法律は受け入れたのかな
これが結局通るならプリゴジンの失脚で終わりなんだけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:51▼返信
究極の屁垂れwww
キンペーのケツ舐めるよりはマシやからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:52▼返信
ワゴネル
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 22:59▼返信
こいつに同調した反プーをあぶり出す罠だろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:01▼返信
プーチン早くタヒね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:02▼返信
そんな都市博やめます!みたいに言われても
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:04▼返信
しょーもない
禿は信用できないわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:16▼返信
奇妙すぎる
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:18▼返信
これで最後のしゃもじじゃないからな
岸田が無限にしゃもじ送ってくる以上、プーチン詰んでる
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:20▼返信
昨日までこんな戦争利権の税金泥棒を
ロシアの最精鋭部隊みたいに言ってたやつ息してんのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:31▼返信
>>260
ワグネルがウクライナから敵前逃亡したのにワグネル以下なの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:37▼返信
裏がありそうだけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:46▼返信
これで撹乱できたのか?西側のメディアはまんまと引っ掛かったみたいだが
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:48▼返信
国内の別の反乱因子への牽制のためだったんだね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:49▼返信
どうせルカシェンコが対プーチン用カードとして手厚く保護するんだろ。
力でもって反乱もろとも潰せなかった時点でプーチンの負けだろう。かと言ってプリゴジンが成功した訳でもないが。
どうもロシアじゃ金曜日の夜はウォッカナイトらしく、FSBも職員はみんな酒盛りで酔っ払ってて使い物にならなかった、という噂。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:51▼返信
普段、強権に押し付けられてるせいか、ロシア人のハメの外し方は凄まじく、またハメ外しへの願望も強く、クーデターみたいな非日常が好きみたいなんだよな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:53▼返信
タダのおそ松に陰謀論者が湧きだして草
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:54▼返信
陰謀論者ってプーチンとかトランプ好きよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:57▼返信
戦時中やで?
敵を騙すにはまず味方から
これは茶番でシナリオだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月25日 23:59▼返信
>>249
ベラルーシからのワグネル進軍だろう
近くにキーウがあるし
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:01▼返信
プリゴジンはプーチンの性格なんて誰よりも把握しとるやろ。簡単に武力を手放すとは思えん
あっさり条件飲むからには、ベラルーシの特殊部隊の指揮権とか、相当な条件取り付けてるんちゃうか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:03▼返信
国家親衛隊もしょせん母胎はOMONなどの警察特殊部隊だし、その上、前線動員で数を減らしているらしいし、FSBのアルファ部隊やヴィンペル部隊も優秀で凶暴であるものの全部集めても1万に満たない規模だから、二個師団強の数で軍事組織構成のワグネルとガチで戦っても勝ち目はなかった。
しかもワグネルが押さえていたロストフはウクライナ戦線へのロシア軍補給拠点で司令部もある場所だった。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:09▼返信
警察特殊部隊が軍事組織に比べて不利な点は、補給兵站の専門部署を持たず、そのため拠点から離れて長期の作戦を行えないことだ。
警察治安活動においては、そんな事を考慮に入れる必要がないからだ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:33▼返信
付近の警護部隊にすら裏切られるプーチン草
人望なさすぎだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:34▼返信
プリゴジンは根っからの共産主義者、プーチン並に冷徹な人間だよ
こんななんちゃって寸劇クーデターの話信じてるの?これ一生懸命拡散しているの
中国共産党の工作員だよw
ロシア国営放送が堂々とクーデターの侵攻動画なんて放送すると思うか?みんなやらせ
ウクライナこれで騙せると思ったのかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 00:49▼返信
盛り上がらなくてつまらんなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:01▼返信
茶番すぎて草
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:03▼返信
>>293
まぁもう二度は使えないがな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:11▼返信
茶番だったらプーチンは地元に退避しないし、ロシア軍のヘリを撃ち落としてパイロットを56さない
ただプーチンの情けない姿を晒しただけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:17▼返信
暗〇命令出しといて何言ってんだよ
あー恐ロシア恐ロシア
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:19▼返信
>>1
消せば良いしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:27▼返信
プリゴジン亡命扱いになるのか
プーカスいる限りロシアには二度と戻れないんだと草
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:43▼返信
クーデターが怖くて逃げるのに必死だったプーチンが
プリゴジンを抹殺したってマ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:43▼返信
プリゴジン、消息不明…
いつもの発動
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 01:56▼返信
結局、色々あってロシア軍国防相と参謀長を解任したかったプリコジンとプーチンの利害が一致して
ワグネルの強訴(一揆打ちこわし)は成功しワグネルはウクライナから離脱してベラルーシに移動
ベラルーシ軍をも率いてウクライナの首都キエフを窺う北部戦線に主力を再編する事になった
これはウクライナにとってベラルーシからワグネルが奇襲する確率が跳ね上がる憂慮すべき事実である
今まではNATO軍の介入が怖いベラルーシ軍はウクライナへの直接侵攻は避けてきたが今は核兵器がある
これを阻止するには強力な機甲戦力をキエフの防衛に配置するしかない
岸田くん!!10式戦車を輸出しよう!!!
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:02▼返信
まあ何を狙っていたにしても
我々のやるべき事は何も変わらん
悪逆非道のロシアが消えるその日まで
ウクライナを支援し続けるだけのこと

317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 02:15▼返信
茶番でもプリ個人は暗殺されるだろw
プーチンだよ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 04:10▼返信
プリコジンはただの再生稼ぎYTBだった説
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 06:19▼返信
>>316
お前ウクライナに直接支援してんの?
スゲーな。
主にどんなことしたん?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 06:24▼返信
ダサいな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 06:33▼返信
プーチンの許すは暗殺するって意味
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:00▼返信
共産主義者にこれはないw暗殺のみだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 08:38▼返信
プリゴジンは経歴が50歳まで軍属経験なしだからな
軍部の暗殺合戦を生き延びた相手を甘く見たんだろうなあと
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:01▼返信
何したかったの
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 09:12▼返信
>>1
からの不審死!
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 11:03▼返信
確かに罪に問わなかったなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 13:30▼返信
反乱罪には問わんけど俺の意見で死刑な。でしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 20:19▼返信
自分の言ったことをもう忘れたのかハゲ。

直近のコメント数ランキング

traq