『子ども一人にかかる費用』が話題に
これマジでヤバいな
— めろん (@gatigatitv) June 26, 2023
子供持とうと思ったら自分の人生捨てないと無理だな pic.twitter.com/vMN0j9WFgO
子ども一人にかかる費用
学費
すべて公立 824万7063円
すべて私立 2237万535円
養育費
食費・衣料費など (0歳~大学4年生まで)
2135万9724円
合計
公立 2960万6787円
私立 4373万259円
文部科学省 国公私立大学の授業料等の推移
https://www.mext.go.jp/content/20211224-mxt_sigakujo-000019681_4.pdf
公立大学の授業料
昭和50年 2万7847円 → 令和3年度 53万6363円
私立大学の授業料
昭和50年 18万2677円 → 令和3年 93万943円
お金以上に、自分の時間取られるだろうから
— ががっち👑爆アゴ侍 (@king_gagaga) June 26, 2023
実際に人生捨てないと無理なのかなとか思ってます
確かに高いけど
— TAKUAN 映画好きプログラマー (@takuan_1019) June 26, 2023
一括で払うわけじゃないしちゃんと資産運用してればいける金額やと思うが、、、
学費は奨学金とかもあるし
養育費はこの2倍はかけてる。旅行や習い事など。だけど、自分の飲み代1万円より子供にかける1万円の方が満足度高い。
— 労働相談員@ハラスメント撲滅 (@Kotaro_wlb) June 26, 2023
それプラスで塾、習い事にお金必要になりますからね。
— ︎ ︎ ︎︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ (@_13OG) June 26, 2023
全て公立でも3000万円程度かかると試算が出来ているなら、その分は「生きるために必要な生活費」として控除する。課税しない。
— ジョン・ドウ (John Doe) (@lwMR4NxCI1Z37gf) June 27, 2023
だけで良いのにね。 https://t.co/AwKe35NV3U pic.twitter.com/4XUZhKFUVT
これを22年で割ったとき 一年あたりどれだけかかっているか…
— ひなまま (@hahihiphga) June 26, 2023
それを考えたら扶養控除=38万なんて安すぎるし、高校無償化910万の壁なんて低すぎるっておもわないんかな…政府はさ…
だから少子化なんて改善しないし 国のために産んだわけじゃないけど生まれた子供は国力になるからもっと力入れるべき https://t.co/ravIJAnXM1
この金額見て「たいした金額ではない」とかマウント取っても意味ないと思うんですよね。子供1人あたり年間130~200万くらいの負担。2人だと260~400万くらいの負担。僕はとてつもなく大きな負担だと思います。そりゃ本当は3人欲しくても諦めざるを得ない家庭も出てきますよね。 https://t.co/jHbtoU57DD
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) June 27, 2023
全部公立だけど予備校2年~大学(一人暮らし)だけでも1000万円以上使った。
— 野はらひろし🫒@桃太郎県の精神科医 (@okayamamental) June 27, 2023
奨学金750万円は自分で返済中。
自分の4人の子どもたちは所得制限で奨学金借りれないというプレッシャーが大きすぎる。 https://t.co/NinTdTIQCu
dodaに書いてる全体の生涯年収中央値が1億8980万円で、全て公立で生涯年収の15パー、全て私立だと20パーかかるのか・・・そう踏まえると一人程度ならなんとかなるかもしれないけど、複数人居たら結構やばいな~https://t.co/W33ALbuJjG https://t.co/5b64mblu3k
— 竹(酒とエサを与えないでください) (@takemioIO) June 27, 2023
この記事への反応
・30代男性の中央値が300万程度。これで結婚、子育てなんて無理なんよ。
異次元の少子化対策とか言って金バラ撒いても焼け石に水。
・額自体は大きいけど年間150万~200万くらい?
月15万って考えると子供1人ならともかく2人以上はなかなか厳しいね……
・親に感謝しないとだな
・というか、子育てって自分の人生を生きることから離れないとやってけないよ。子どもが自分の人生になるんだよ。
・子育ては冗談抜きで金持ちの道楽。
塾に行ってるけど月10万はかかる💦
三人欲しかったけど子供二人が限界。
・これと給料の手取額、そして児童手当が焼け石に水であることが世に広まって常識になったら、もう今の若者は子供を持たないと思う。子供=負動産、くらいになってしまう。
・この子供にかかる費用で一番ヤバいの、家賃が入ってないことなんですよね。東京だと子供一人当たり5万円くらいは家賃上がるので、それだけで1000万近く増加する。
・マジでさ…
言い方悪いけどほんと子供って贅沢品みたいになってるよね…
つら…
・金もそうだがやっぱ失われる時間のほうが圧倒的無駄 育児と言う労役で自分の時間根こそぎ奪われる
・物価上昇分とか加味したらもっと上がってるのでは


お疲れ日本
おめーも親の人生食って生きてきたんだから今度はおめーが食われる番なんだよ
甘ったれんな
一人産んだら1000万円だの学費無料にするだの言うが
結局その負担は国民にいくのだから子供なんて増えんよ
日本が抱えるほとんどの問題が経済を立て直すことでなんとかなる
でもそれが無理なだけ
Z世代とやらが可愛く思える日がすぐ来るよ
子供と一緒に「歩む」んだよぉ!
もうそこまで思えるわ。年金なんかもう爆発させた方がいいんじゃないですか?
さらに景気悪化見えてるのに教育に金なんか掛けられるか
安く済ました所で景気悪化からの就職氷河期来るんだからこどおじって負債が出来るだけだわ
ソースは俺。
子供二人育ててこんなに金かかってたら破産してます。
それがお前の人生だろ
まあ子供をみんなが産まなくなったらそれ以上に辛い生活が待ってるけどな
増税待ったなし
そりゃムリダナ
先進国で育児に関する社会保障が手厚いから、好景気で雇用状態が良いからという理由で少子化問題が解決したという国は1つもない
そんな方法で少子化問題解決するならノルウェー、フィンランド、ドイツとか出生率が激増するはずだけど相変わらず少子化
そもそも大学行く必要なんてないのに行かざるを得ない風潮にしたの誰だよ
大学なんて100くらいあったら十分だからそれ以外はつぶせ
夫婦は二人だからな、一人までなら減るし二人だとトントンだ
そして今の日本で3人育てられる家庭はとても少ない
日本という国の搾取構造自体に欠陥がある
こういうやつって自分の親がそうなったらさっさと死ねって言うの
いやむしろ一般人がみんな死ぬだろうな
月8万って、金使いすぎだろ。
これって確か内訳見たら、高校大学には高額な塾に行かせてだったはず。
あと小さいな時の習い事も月5万とか。
官僚様の子供がモデルかよ。
そうか、まずはお前からだなw
わかる〜w
ワイも無能ニートやし
厨二で自己中の老害で相手も居ないのに子供要らないとか言い張るwww
存在自体が悪いギャグwそれがオタクw
でも日本よりマシじゃね
国の補助金とかお祝い金知らない世代だろ
典型的な勉強出来ない人のTwitter
月10万以上子供1人にかかる計算か… 厳しいな
岸田文雄のが最低だろ
男のくせにちいかわより知能の劣る生物
だが今の世の中はどうだ?3人育てられるような給料を企業が払ってるか?w
ゴミ
大学運営費を入学者が分担して払うんだから
入学者が減れば当然一人頭の負担も大きくなる
小中高で待ってるのはアカハラ、セクハラしか
能のない教え下手な無能ゴミ凶師と言う地獄
そら子供増えまへんわ
じゃあ安楽死実装して
70過ぎの年寄りと自民党議員さん、減ってくださいとしか
今の⚪︎0代は若いとか言われるけど自分の親世代の生活スタイル思い返すとそりゃ老けるわなとなるよ
富裕層は知らんけど
自分の生活だけ守ってりゃいい
普通はおかしいと思うけどこどおじニートは本気にしちゃうんだ
下手すると老後も家のローンが残ってたりする
そしてお金をかけた子供は何もしてくれないw
今覚悟を決めるか、老後人生を捨てる覚悟があるか決めるしかない
金持ちでも子供3人以上持つ事は稀なんだから日本の搾取構造は無関係
日本を代表する富豪の孫正義、三木谷、柳井正だって子供3人もいない
タレントのパックンは子供2人だけど3人目を持たない理由は金がないからじゃないと言ってる
あきらめなw
捨てたらええですやん
1年で136万やん、補助金もあるし夫婦でこれの何が無理ゲーなんや?
公立だろバカ
少子化はさらに進む
それがキシダの狙いだしな。それでも支持率40%もあるんだから日本国民って本当にバカだ
言うわ
身内が統失になって嫌な思いしたからね
3カ国とも移民による出生率引き上げがあるのに日本より出生率少し上なだけだぞ
移民除外したら日本と出生率に僅かしか差がないだろう
少 子 化 は 女 性 の 責 任 で す
うるせえ
今の日本を作った
自民党議員と70過ぎの年寄りども、さっさと鬼籍に入りやがれ
親のエゴで勝手に産んで、重い十字架を背負わせて競争させるのは酷すぎる話
更にいうと日本より景気の良い韓国は出生率世界最下位だからな
22年間の食費・衣服が1日当たり2660円もかかってるんだけど。
どんな上流階級をモデルケースにしてるんだよ。
ナチスみたいな事言っとるな。
まぁここのコメント欄の人間っていい歳だよね…
20以下の人は御愁傷様としか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
つーかその前に親も老いることを忘れている
そして親の介護は逃げられないし
下手したら仕事も失う
アンタの大好きなSONYは高卒取らないよ?
娯楽にウツツを抜かしていないでガムシャラに働けば3人ぐらいどうとでもなるよ
「自分の人生」とやらが、遊び惚けることだと考えてるなら、そんなもん捨てなきゃならんのは当たり前や
バイト「底辺の不安煽って閲覧数稼ぎ楽すぎwww」
自問自答かな?
高卒で普通に働ければ4人でも5人でも育てられるだろ
Fランの大卒はどうなんだよ。
あんさんの好きなSONYは高卒を採りませんえ?
恐ろしいわ
ああお前は認知症の家族が居ないんだな……
幸せ者だよ
だんだん人間じゃなくなっていくんだぜ、それでたまーに本当にたまに正気に戻ってさ
それが本当に辛えんだ、俺も本人もさ
岸田文雄と自民党議員たちは謝罪をのべて切腹すべき
貧乏子沢山は昔からウソってデータも出てるってさ。昔から金持ちの方が子供作ってる。金が全てだ
やだよ
親の通院の送り迎えですらめんどくせえのに
何で自分が休みの日に通院予約取ってるんだ糞が
タクシーで行けや、糞が
生出し代金3000万円となります
💦
共働きでロクに教育できなくて寿司ペロみたいなのに育つかもしれんしなあ 無理ですわ
MARCH以下の大学全部滅ぼして勉強できる奴けがいけば良いんだよ。
中国韓国なんて射撃ゲームの的にでもされてろよ
地球上に要らないのに無駄に増えやがって
日本人は貧乏になったもんだな
韓国ともども地球上から消えねえかなぁ→自民党議員と投票した馬鹿老人ども
それが奨学金でしょ
30半ばになるまで返済してる奴見てると悲しくなるよね
出費がいくら掛かったかを数値にしてるのに、なんで補助金の話してるの?
いいえ、岸田文雄というジャイアンにすら知能が劣る無能眼鏡のせいです
娯楽がろくに無いような国は交尾くらいしかやる事ねーんでしょ
それが生物というものだろ
レベルは低いほど金がかかるんやぞ
4年制大学は行きたきゃ奨学金+バイトで足りない分のみ協力という事が良いのでは。
小学校で毎月2.5万かかってるっていうのもあった。
そんなにかかるはずないだろ(笑)
こんな嘘を信じる池沼なら子供産まない方がいいよ。
公立なら高校までタダだ。大学も安い
昭和論なんて聞きあきたわ
月88時間労働でサザエさんみたいな邸宅を持てるくらいの賃金出せや
で?
お前の大好きなSONYは高卒は採らないぞ?
実質賃金は上がりましたか?
渡すバトンが消えてるんだわ
スマホ弄るしか能がないアホ集団w
昔のがだんぜん貧乏だったんや。
塾とか通わせてないのが普通だし、貧しい家の子供は子守とか手伝いとかしてた。
漫画もゲームも無理だし、家にテレビも無かったな。
金のかからない遊びをして、中卒や高卒で働いてた。
潤いと楽しみが無い人生とか糞
1億程度じゃまだ安心できないな
10億は欲しい
これからは違うからな
寿命が来るまでなんとかする金を自分で用意してなきゃダメだ
で、子供作るのやめました。ずっと人生楽しいよ。
まぁ、中国人が学費と生活費が無料で大学行けているのがおかしいので、そこをなくせば負担も少なくなるだろうけど。
娯楽を独りで楽しんだほうがよっぽど充実した人生になると思うんですけどぉ
1億で安心は無理。3億あれば余裕。
まあ付き合えない人間はわからなくて当然だろうがな
結婚なんてとんでもないね
家族や親戚すら煩わしいから
宝くじ一等が当たったら、誰にも告げずにどっか引っ越すわ
俺も貯金2千万円貯めてる
年取って身体がヤバくなってひとりで生活できなくなったら老人ホーム行くわ
でも税収は過去最高額だから…
一度でいい、政権交代で野党に任せてみてもいいじゃないか
もしかするとすげーいい政治をするかもしれない
ダメだったらまた変えたらいいんだし
一時間45円は上がったけど魔界に犬小屋すら建てられないゴミみたいな金額だわ
桁が1つ足らねえよ
これが格差の固定化
気持ちいいだろ
ゆたぼんか。
知らなきゃ幸せなのに
もうやった
どうやったら800万円になるんだ
資産によって特養とかだいぶ値段変わるから気をつけてな
楽しいのは若いうちだけだと思う…
広末とかすげーな。
はぁ?
お前の大好きなSONYは高卒を採用してくれませんけど?
天才1人に仕事を全て奪われて全員無職になるのが、
今後の人類の未来なんですけどねw
国からの補助も全く説明ないし、売国奴かコイツら
魔界に犬小屋すら建てられないゴミみたいな賃金の国にしたヤツらがヘイト向けられないとでも本気で思ってるのかい?
なんか生きづらいんだよな。
あと、311とかコロナとか、わけわからん災害が多くて将来に希望がもてないだろ。
子供作って大人までちゃんと育てて、そいつがニートとかならない保証も無くてだからな…。
そこまでいくと結婚無理だろうな。
これから会う女なんて誰も信用できんぞ。
つきあいがなかったから、正直、投資した分がすべて無駄になったなという印象しかなかった
地方の低所得のゴミの俺が子育てしてるんだからな
女が男に収入を求めるようになったからか
1人でどうにかなると思ってんのか
なろうばかり読んでないで少しは学習したらどうだ
お前コミュニティ社員だろ
昔なんて結婚しなかったら何もやることないだろ。
中卒高卒は人に非ずの世の中の風潮のせいかもな
Fランでいいからとにかく大学は出とけという風潮
昭和時代のベビーブーム家族が子供にそんなお金をかけて育てたか?
破産するわボケ
違うよ、まとめさいと民で、はちまのコメント欄党や俺的ゲーム速報の会を結成し、衆議院選挙に立候補するんだよ。ひろゆきを党首兼資金スポンサーにすれば、政権与党とれるはず(最低でも、野党の中でトップの支持)・・・。
無駄すぎるわ全て どうでもいいよ
それを1人じゃなく夫婦2人で、ある程度は助成や補助や無償化も受けられる
自分の子供の時思い出してみろよ学費抜きで月8万もかかってねーだろ
なら減税しろよ
ふざけやがって
SONYは知らんが高卒だからってチャレンジもせずに諦めている時点で人生ゲームオーバーなんだよ
ダメ元でも挑戦しろ。学歴がなくとも熱意と実力があれば拾ってくれる人は必ず現れるわ
もう、マモーみたいにクローン作って脳移植を繰り返しながら生き続けてください。
最終的には悟りを開いて出家するしか無くなるぜ
むしろ、なろうみたいな体験したいなら寝てる間にぽっくりでもええわ
高卒をとる一流企業が増えれば大した金額ではないんだけどな
アホかw
昔だって高卒はその時代の一流企業には入ってないよ。
高卒がベンチャー入ってそこを一流にしたんだよ
日本はオワコン♪
それも分からないのにどうこういうものではないな
中卒高卒でも立派に社会人やってたり社長まで上り詰めた人なんて大勢いるのにな
トヨタだって期間工から副社長まで上り詰めた人がいるんだろ?
たかが大学行けなかったくらいで人生諦めすぎ
都心部の値くらいかけないと生きてて楽しくないよぉ?
冗談抜きで
お子さんがスシローぺろぺろ少年みたいにならないといいね!
でもそれはペットでも同じこと
結局自分本位な人間として不完全な人が、自分以外に心血を注ぐこと疑問を持ってるだけの話
でもお前の好きなSONYは高卒を採りませんよね?
大学について分からない高卒、中卒の人かな。
なら今の人達もそうすればいいんじゃない?
そういう類の向上心が足りないんだよ
だから海外との競争にも負け続ける
色々機会損失しそう
投資はこれから死ぬまで続けるだろうからな
そんな奴おらんやろ〜
色々機会損失しそう
投資はこれから死ぬまで続けるだろうからな
はぁ?
めんどくさい
履歴書出しただけで転職出来るようにしろ
今流行りのリファラル採用があるじゃないか
中卒高卒でも一発逆転のチャンスがあるぞ
韓国も自分ら汚物は子孫を残してはいけないみたいな良心があったってこと
それは思う。
結婚相手に求める重要なとこにギャンブル駄目ってのが多いだろ。
投資ではマイナスが100万単位で出る時期とかあるし、こんなんバレたらブチギレるだろうしな(今は大幅にプラスだが)
独身共、お前らの将来を支えるのは俺等の子供なんだから、独身税払え
子育て資金ちったあ出せ
お前らのためでもあるんだから
だから面倒くさいとか言っている時点で詰んでいるんだよ馬鹿野郎
国立院卒だろうが中卒だろうが今活躍している人達はみんな下積み時代に努力を続けてんだわ
お前ら普段は独身を見下してるくせに唐突に乞食すんなよ
妙に養育費も高額に設定されてたり補助とかも考慮してないことを考えると
高い金かかりますという結論を言いたくて出してる数字にしか見えない
子供ができたら次は子供が主人公で親は脇役ってこと理解してない人増えたよな
自分の人生捨てないと無理なんじゃなくて子供を育てるのが自分の人生になるのに
キャッシュフローすくないよな
投資するなら早いほうがええわ
後回しにすればするほど金に余裕なくなるなら、いっそのこと最初からやったほうがいい
高卒をリファラル採用とかするわけないだろ
夢見るのは幼稚園の内だけにしときな
ハッキリ言ってそんな人生嫌だ
子供嫌いだし
選んでませんけど
だから70以上の選挙権剥奪しろって言ってるのに…
自己責任、努力不足じゃなければ頑張って子供を私立通わせてあげようね
思いやりの心があるのが誇りなんだろう?
お前らは将来、俺等の子供に乞食する以外に生きていく術ねえんだから、
払える内に払えっていってんだよ
黙れ小僧
お子様に全てを捧げて死ね
金がないやつは子供を作ることすら人生設計に入らないわけでな
親が突っ込んだだけの学ぶ気がない子まで無償化するのはマジで勘弁して欲しい。
なんでその貯蓄してる金を子供のために運用しないんだろうって思っちゃう
便利な家電が当たり前に家にある時代になった
その時代に回帰する時が来たってことだよ
考えてもみろよ
中身スッカラカンのハリボテFラン大卒の肩書になんの価値がある?
大学4年間を無駄に過ごすくらいなら、中卒や高卒で社会に出て、その時間分だけ技能を磨いた方がまだマシだろ
つーか、そもそも独身だろうと子育て支援金とやらが社会保険から引かれてるじゃねーか。
裕福層が1家庭10人でも20人でも産めばいいじゃん それだけ金もってるんなら責任取れよ
さすがに一夫多妻を認めないと無理だぞ
そういうお前は当然SONYの社員なんだろな?
おだまり、童貞の榎茸のくせに嘘ついてっ!
全然たりねーよ
育児コストを子持ち世帯だけに押し付けんなよ
お前らが歳食ったときに、なんで俺等の子供がお前らの面倒みなきゃいけないんだよ
おかしいだろ
履歴書出しただけで転職出来るようにしろ
因みにアジアの先進国、先進地域の韓国、台湾、香港、シンガポールは日本より好景気なのに日本より出生率低い
俺もないけど
で?
貴方の大好きなSONYは高卒を採りませんよ
ほーら、そうやって試してもないのにすーぐ無理だと決めつける
本気で熱意を示せば例外枠として認められる可能性があるかもしれないのに
そのための努力はしたか?諦めずにチャレンジを続けたか?
やる前からムリだって決めつけんじゃねーよ
親族が役場に顔がきくならならそれでいけるよw
お前のガキなんか別に老人の世話みてくれないだろw
適当過ぎ
つか金はあるから貧乏世帯の世話になんぞならん
負担が大きくなるのは後半の5年くらいだからわりと何とかなる
知らんがな
死んだら無になるのに無駄な労力なんて使いたくねえんだよ
そうそう
現金比率とかかなり少ないからな、金なんて証券会社数社に分散して突っ込んでるし
そうこう言ってる間にドル円144円ブレイク
円安止まらん笑笑
そういうわけじゃないだろう
昔なんて子供に金をかけるどころか子供を働かせて金を稼いでもらってたんだから
丁稚奉公だってそうだろう
国の社会インフラを支えるのが俺等の子供なんだよ
馬鹿かお前は
お前に認識がなくても、お前は俺らの子供の世話になるしか生きていけねえんだよ
子供節約するだけで人生楽しめそう
増えなくても良い人種の国ばかりで草
お手伝いさんを頼んで面倒見てもらってるほうが老後は良い
それくらいの金は使わなきゃまだ貯まる
その可能性潰してる奴が責任もってその分子供を増やせばいい
はい解決
お前の親はお前を育児するコストを支払って、お前を社会インフラを支える仕組みに組み込んで、お前の親を支えてんだよ
だが、お前がそこで断絶させたんだったら、お前はお前の親が仕払ったコストを支払わずに将来乞食するしかないんだよボケ
だったら、払うはずだったコストを少しでも払えって言ってんだよ間抜け
一生懸命に育てあげたおじさん(親)の葬式も納骨もしないカス従妹たちを見れば余計にそう思う
現実はテレビドラマじゃないのよ(ワラ)
平均だからね~
医学部も計算してるんだろ。
だから要するにそれが答えだよ
子どもに3000万円の金使うなら自分の人生にお金かけたいのだが。
子供である小僧に対して同じ子供であるお子様に全てを捧げて死ねとは酷やね。
親族が役場に顔がきかなくても履歴書出しただけで転職出来るようにしろ
そのおじさんが貴方が知らない悪い部分だらけのロクデナシ説
この先金融緩和のフェイズになってももう円安はとまらんかもな
日本人の多数はさらに貧しくなるだろう
16歳までの手当に、幼稚園だと補助金出る。
高校も補助金出るし、大学は奨学金で行く人多いし
医療費は無償化してる自治体も多い。
結局、実質幾らかかるんだ?
道楽にさせたらだめなんだけどな
必要とわかっていながら、対策全くしてこなかったから、もうどうしようもない
移民不可避だよなぁ
少子化の原因は金の問題だけではない
俺の嫁さんは専業主婦です
それは異常なほどの行き過ぎた個人主義が原因なんだよ
女性の社会進出が晩婚化を招き、子育ては金がかかるという先入観のせいで子供を産みたがらない夫婦が増えている
そうじゃないだろ。むしろ経済難という苦労こそが、子供の人格形成や精神的成長の肥やしになるかもしれないってのに
事実は小説よりも奇なり、という諺もあるさ
やっぱ金なんだよ
補助金っていっても所得制限付いているものばかりだからほとんど役にたたないよ
保育園も稼ぎがあると保育園料も当然たかい
だから、世帯年収をさげるために、母親側は職場復帰せず育休したままのところばっかり
女性の社会進出とかいいながら、制度がまったくそれに対応できてないな
だからといって奨学金という借金を背負ってまで大学に行くのが正解なのか?
普通に高卒で安定した仕事に就くのも一つの選択肢として考えるべきだろう
子育て世帯なんて、ローン組んでるところばかりだから、
金利上げたら子育て世帯狙い撃ちみたいになってしまうから悪手も悪手だぞ
金さえかけなきゃ道楽じゃないさ
むしろ昔は働き手を確保するために子供をたくさん産んだくらいだからな
独身が一番幸せだよねぇ
結婚している世帯の子供の数を増やす方向に持っていくほうが簡単だと思う
大家族なんて、もう殆ど聞かなくなってしまったけど、あれが戦後日本の人口増加の大きな原動力にもなったし
アメちゃんが3年後利下げしたら120円くらいに行くかとも思ってたけどこのまま178円くらいまで突き進む可能性も見えてきたね
さらなる物価高かな
もう日本の子育て世代は終わりやね
はい、育児給付金5000円ね(チャリン)
なんでみんな子供産まんのやろな?
アンナの無駄だぞ❔🤣
ただ孤独死の話を聞くと、晩年は絶対不幸だろうな、とは思うな
これから孤独死は増える一方
今の現役世代が、孤独死を迎える頃にはどうなってしまうんだろうな
多くの先進国が少子化の問題を抱えていて、日本はまだマシまである
でも日本の所帯持ちとて国のために子を育ててるわけではないし
中年以上の独身で幸せそうにしてる奴を俺は見たことが無いな
ここにはたくさんいるみたいだけどw
色々手遅れだからもういいよ
移民の国だから人口は増え続けるんでほとんど問題ないんだよな
白人が少なくなって、人種が偏るとかの議論はあるけど
少子化からの移民、多民族国家化は日本の総理より偉い外国の人たちによって決まってんの
親すごすぎるわ
20~30代に楽しんでいた娯楽って大概飽きるんだよな
もしくは娯楽に向ける情熱というか、感情的なものが減退していく
時間とお金の無駄なんてとんでもない
昔は世間体とかあったから、強制イベントに近いものもあったんだろう
けど、それが結果的にはよかったんだろうなって思うな
たとえ強引に結婚であっても、独身孤独死なんて顛末よりは絶対にマシ
親を亡くした後の独身は入院すらできないおそれがある
今後は生保の会社が保証人代行の商品を出してくると思うけど
流石にバカ過ぎてガイジしか騙せん
っていうのはわかっていても、結婚する気になれないんだろうな
無気力というのか諦観というのか
ニートになった子供に恨まれて〇される未来しかないわ
キチダも本気で少子化対策などしないけど
結婚にしろ出産にしろ自分以外の人生を背負うことになるのは考えるまでもない事だろ何言ってんだコイツら
住むところも困るって言うよな
まともなところは高齢になると追い出される
独身高齢者専用の物件っていうものがあるからそこに押し込まれるけれど、
そこの民度はお察しらしい
男は250万人余るからな 女性が勝手に見繕って相手選べばいいよ
てか勿論全人類がそうというワケではないけど子育てって楽しいし幸せ感じるように脳が設計されてるぞ
というか社会が独身で生きやすくできてない
まともに住むところすらないもん
子供のためを思うなら貧乏人は子供を作るべきではない
ゲームをしながら死ねたら満足
ゲームをしていたら孤独じゃない
ネットでみんなと繋がっている
一度同棲してくそ面倒くさいと理解できた
頼む、一人にさせてくれと切実に感じた
貧乏だろうが子供作ってもらったほうがいいんだけどな
養育費も全額国負担してでも子供作ってもらったほうが良い
ほーん?上級様の使い捨て奴隷が欲しいから?
ささやかながら幸せな生活が送れた未来があったかもしれないが残念だ
いつから大学までが義務になったんだ
子供いなくて人生楽しんでる人もいるけど、側から見る限り少ない
それ専門でやってる業者しか賃貸は貸してくれなくなるぞ
賃貸のレベルも住んでる人もまあ酷い物だった
絶対にあんなのにはすみたくない
やっぱ産まないのが最大の子孝行
収入はあんま関係ないと思うよ年200万くらいは自由に使える金あるけどほぼ株、為替、先物とかに突っ込むだけで交際費皆無だし
金なんていくらあっても結婚や恋愛しようにならん
結婚するやつは金なんてなくても結婚してる
金のない夫婦のほうが、はっきり言ってまだマシ
独身は何もかも外注になるから出費は嵩むわな
ゲハみたいな話だけどw
なんでそんな特定のケースの話ばかりしてんの?
金がない夫婦は確定でDVするなんて、データがあるの?
好きなことさせてあげられない親は親ガチャハズレとか
そんなこと言ってたら産むハードルがどんどん高くなって先細りになっちゃうよな
60歳すぎると、大抵のところは追い出されるからな
金はらってでも大家は年寄りの独身は追い出したいんだから
統計であるならどうぞ
こういう奴って馬鹿だから自分が使っている言葉を理解せずに使っちゃうから矛盾が生じるんだよね
小僧とかいって自分がかっこいいと思っちゃっている
けど、小僧なのに子供のためにすべてを捧げるん?小僧も捧げられる側ではww?ん?
墓とか供養とか人としての扱いは無理になっていくかと思う
たとえ不仲でも自分よりも後に死ぬ親族は居ないとキツいと思うよ
精神的な拠り所にした所でネットの住人は何もしてくれないんだし
似たようなものはもうあるよ
というか、高齢独身専門の賃貸物件とそれを取り扱う業者と、自治体にも専門の部署が存在して
清掃業者と火葬場業者がライン作ってる
一定の年齢に来た独身を専門の物件に集めてくるんだよ
それが嫌なら移民を入れて犯罪王国になるだけだし
そんな国に住む気はないから先に降りさせてもらうよ人生!せいぜい好きに争って生きなw
少子高齢化で年寄り追い出したらそこそこの家賃のところはやっていけんくなるわ
ホームレスになるくらいなら死刑にならない程度の犯罪でも犯して刑務所に入る手もあるが
家のサブスクで転々と住む場所を変える手段もあるか
余ってるのは築年数経ってるものばかりなんだよなぁ…
今でも高齢者の追い出しが状態化してるのをしらないのは、世間知らずかな?
児童虐待はあらゆる階層に起こりうるとされますが、大きな要因は経済的貧困です。 家庭の基盤が不安定なため、親の病気や失業などがあればあっという間に家 庭が崩壊します。 子どもの自立に必要な教育を受けさせることができず、子どもが成人しても安定した職業や収入が得にくくなり、貧困の連鎖が起こります
1LDKとか2LDKでもいいから、マンション買っておくのは対策として有効だろうな
独身やるなら独身貴族やらないと、将来詰む
だから個別じゃなくて統計値でどうぞ
どこの大家が、ボッチの独身を入居させるリスクを背負ってまで続けるんだよ
腐乱死体になったら建物ごとパーなのに
なお俺の親は副業で大家やってる
ぐらいの将来設計は立てといた方がいいな
大きな要因って書いてあるやろ?大多数がこれが原因ってことだ
だから個別における発生した大きな要因でしょ?
はよ統計値出してこい
木造は特にヤバイらしいな
虫やのネズミやのが住み着いて、物件が死ぬ、っていうのは聞いたことがある
違うと思うよ平和ボケ?
えり好みで部屋埋まればいいけどね
そりゃ育て方間違えたてめぇが悪いだけ。
大多数はあんな風に育たないから安心しろ。
変に経年行ってたり、極端な郊外じゃない限りは大体のところは採算乗ってるよ
採算に合わないところはファミリー向けに改装するか建て直すらしい
客居ないんだから
単純な大卒以上って括りも今後廃れていくと思う
応募者の絞り込みもコンピュータの進化で昔より効率化されてるし今の40代くらいの人達は出ただけの大卒じゃ高卒と変わらんのも気付いてるだろうし
都心以外は普通にマンションも駄々余ってるぞ
逆に世間知らず過ぎん?
年取ってから新たに契約するのが難しいだけでそれまでに瑕疵なく住んでるところは理由なく追い出せんぞ
賃貸契約って貸す方より借りる方が契約上強いの知らんのか?
余ってるの、中古の1R賃貸物件ばかりじゃん
概ね30~50年とかの経年の行った物件ばかり
そんなのお前が歳行った時まで残ってると思ってる?
承認欲求モンスターの親とか子供が可哀想だわ
しかも負債扱いされて人権侵害だろw
もちろん周りに迷惑もかけるけど、そんなもん昔からあった話だわ
消費煽りの核家族化が幻想だっただけ
子供はジジババ地域社会込みで育ててきたものであって各家庭で完結させるべき、なんて思想が歪なんだよ
だから、かわりの物件を用意してるんだよなぁ…
自治体が斡旋してるから、かわりを用意してたら追い出せる
数十年後って畜産しか仕事残らなさそうだよな
「子供が作れない体で生まれた罰」として課税しろって言いたいわけね、なるほどね
法的には無条件で追い出せないだけだよ
引越し先を用意して迫ってくる。
それを拒否したら、今度は賃料の値上げを迫ってきてそれを拒否したら、正式に追い出せる法的根拠が発生する
なら住むとこに困らんやん安泰やんけ言ってることめちゃくちゃだぞ
そのかわりの物件が、高齢者独身の専門物件なんよ
専門の業者がやって、自治体でも専門の部署がやって、集められるべくして集められた人が住む物件
お察しだぞ、ってこと
世の主だった労働を担ってるのは高卒だし複数子を持つ家庭も高卒家庭のが多い
大卒量産するから教育費の不安も蔓延するしいい事は一つもない
それまるっきり逆やぞ
理由なく賃上げは出来ないし借主が納得するならいいが賃上げ拒否したら弁護士に賃料嘱託することになって弁護士に払ってる限り居住権は無くならないし追い出せない
ただし何ヶ月も滞納したりしたら立ち退きさせられるがな
心配せんでと10年後にはそんな建物だらけや
理由なんて簡単にできるので賃上げ要求は事実上フリーハンドだぞ
SONYがFランなんか採らないだろw
普通は建て替えちゃうんだよなぁ…
ファミリー向け物件は足りてないから、マンション向けの土地は直ぐ売れるので、あまり残らないよ
そのファミリーを作るのが困難になってるって話がこの記事の本題やで
あと都心だけや足りてないのは
そう簡単に出来ないんだよなぁ
大家やってるなら借地借家法ちゃんと勉強した方がええで
それでも足りてないんだよ
しかも全然足りてない。なんで、ファミリー向け物件は相場が高騰してる
不動産市況をちょっとでも知ってればこれは有名な話なんだが
調べてみ?
心配しないで子供作れ
あ、相手探すところからか
エアプがなんか言ってるな
借地借家法ってそんな便利な法律じゃないが
社会に出れば親に仕送りしてくれるし楽だよな
俺はそんな金あるなら自分に使うかな
将来高齢者が増えるときに、もっと困る割合が増えると考えないのか?
まぁやってみたらええよ賃上げ交渉
応じられないなら出て行ってくださいってな
東京都の担当者と一緒に何回も転居のお願いをしてきたよ
誰からも怒られたことないっす
ファミリー向けの物件が高騰してるのと年寄りは賃貸から追い出せるは別の話な
一等地でもない限りそもそも建て替え費用出せんで管理しきれんくて手放す所も多いぞ
あ、これ嘘だから真に受けないでね
だから逆に同等の転居場所探して提示出来るなら問題ないやろ相手も困らへんねんし
それは追い出すとは言わねーんだよ
あーうん、もう全部嘘だからそれでいいよ
学生向けの安アパートとか元々寮だったところが大量に余っていくよ
この前焼き肉でファミリー向け3~4人前1万くらいの頼んだら1人肉8切れくらいしか用意されなくて
「!?」ってなったわ…こんなん小学生でも満腹にならんやろ…
自分が年取っても今みたいな介護・老人サービスが受けられると思うなよ?
子どもがいれば同居してくれるかもしれんが独身は自分で全部やらなきゃいけない
体が動かなくなった時、思考が世間に追いつかなくなった時、しんどいぞ
なんで今さら?
ここにおるやつはそもそも世間に追いつけてないやつばかりや
Fラン大学は全て必要ない
そんな必要のない大学にどれだけの金が注ぎ込まれてると思ってんだ
だから子供いる世帯を優遇すると、どんどんお金持ち優遇になっていくという……
いっそ大学までの全ての学費と養育費を無償にすれば子供は増えると思うし平等だと思う
あとは出会いだけだから
全て私立に通わせても22歳まで4373万って言ってんのに年204万って計算する頭ならそら無理だろ
お見合いオバサンは完成されたシステムだったんだな
あれぇ?
貴方の大好きなSONYは高卒を採りませんよ?
いやぁ、生まれながらの人間的気質ってのも有るし…
そりゃ1200万ならそうだろうよw
つか月88時間でサザエさんみたいな邸宅を持てるくらい払え
安楽死実装すりゃ解決するだろ
1200万だと、郊外と地方だとまあ。
東京だと家も買えないが
そうかぁ?
自分は仕事に使う時間を娯楽に使いたいわ
知らねえよ
移民や多民族とかテメーの国だけでやれ
他人に押し付けるんじゃねえ
そんな条件のいいところ、大手のデベロッパーが買い取るに決まってんじゃん
持てば解るよ
持って、そういう意見なら大半と解り会えないから関わらないでいるこった
10年も経って移民(笑)とか失敗すりゃ、そうも言ってられなくなるさ(ケラケラ)
これ以上説明しようがねえわ
増税じゃなくて
岸田文雄と自民党議員が青森県の最低賃金(ボーナス、交通費支給無し)にすればええんやで
つまり少なくとも大方4500万かかるわけだろ
(実際はもっとかかるだろうが)
それを22で割ってその数字だよマヌケ
どうなっても知らんぞーー!!
まさかきっかり丁度4373万円かかると思ってんなら
そんな頭で子供作らん方がいいな
つまり年収300万と同じ。これ以下で働いてる人はナマポもらった方がいい。
子供にお小遣いあげれる。
あと手当を全部まとめたら800万くらいになるで
老人ホームで余生過ごすと2000万くらい必要だけど
真っ当な子供育てられればタダで介護してくれるしな
内訳を書いて反論しろよマヌケ
食費、生活用品費、衣類服飾用品費、医療費、保育費、小遣い、学校教育費、学校外教育費、学校外活動費、旅行費、保険貯金費を含んでの数字なんだわ
4300は概ね4500なんだあ!とかって発狂してないで頭使えよ
一人生まれれば平均3000万円の税収になるから、国が半分くらい負担しても十分黒字になるんやで
子供二人大学まで行かせたけどこれ見て「え、そんな使った?」って思った
まあ22年間の収支なんていちいちつけてないからな、まとめたらそくらいになるのかもしれんけど別に思ってるほどじゃないよ
大体200万前後とかいうならまだしも204万キリッとかしておいてきっかり4373万だと思うなよおはブーメランなんだわ
ダブルインカムなら20代後半〜30代夫婦で平均年収1600万、テレワーク当たり前のご時世なんだから育児しながら仕事も出来る。5人6人大学までとなると厳しいだろうが、学保1人につき2000万くらい掛ければ、3人くらいまでは生活に困る事もないだろ、年間1人たったの170万程度だ、11年コースでな。しかも利率5%↑でお得だし、禁煙禁酒するだけでも余裕で浮く程度の額だ。
子育て自体は大変なことに変わりはないが、何にも変え難い投資だよ子供は。酒やタバコやギャンブルやソシャゲに注ぎ込んでるそのしょうもない何のリターンもない無駄金を回せよw
もう人間牧場作って工業的に量産するしか少子化解決方法ねーぞ
もっと安く抑えられるって。
地方には貧乏子沢山の家庭けっこうあるぞ。
自分が院卒だが氷河期だったので、子供達には家業を就職失敗のバックアップに用意している
子供達が勉強が好きか学問の素質があるなら大学に行かせるけど
もう全ての人が無理に大学に行く時代ではないと思う
会社の経営陣も、本質的に大卒という人材を求めているわけではなさそうだし
大学なんて行かなくていいよ
国が経済を回さないために必死になった結果が今の惨状
確かに子供に割く時間はものすごく多くて自分のために使える時間が大きく減るが、
子供と共に人生を歩むって考え方ができないなら絶対不幸になるから止めた方がいい。
勝手に決めるな
一時期老後に2000万の蓄えが必要という話でざわついてたけど、子供一人で最低3000万ならいらねーやになる
支配欲の塊かよ
塾とかも要らないでしょ
みんな高望みしすぎ
子供にこんな金なんかかからんよ。
この手のやつは国からの補助に関して絶対語ろうとしない。
補助を含めた額でならそのくらいかかってるかも知れないがな。
低収入の片親(自分の事😅💦)でも国からの補助のおかげで、何とか2人の子供を高校卒業まで出来そうだわ(娘高3)
誰だよ!何千万もかかるから無理みたいに言ってたヤツは!戦々恐々としてた自分が馬鹿みたいやん!
自分も同じ考えで労働条件の良い会社に転職したから同意だけど、努力する気ない人に言うだけ無駄だからコメしない方がいいよ
高級外車のほうが断然マシ
ある意味ガキよりうるさくないしな
れいわはないわ
若い頃に幸せなのか晩年幸せなのかだったら前者を選ぶわ
子供いて馬車馬の如く働いてて幸せ感じる人もいるだろうし、子供いても縁切られていないのと一緒のジジババも多いけど
推し活出来なくなるじゃん
そんだけ金かけて子供がニートにでもなったらマジで救われんな
自国の子供より、他国の世間体を気にしてるから
子供に金かけてないしなんなら子供の頃から家の仕事してるから環境が違いすぎる
子育てをなんだと思ってんだ?
自分の事しか考えられないから女も寄ってこないんだろ
他人のために生きる幸せ、それも自分の子供のために何だって頑張れるような幸せなんてキモ・オタクには一生分からなくて良いよ
死ぬまで自分の事だけ考えて孤立してろ
最終学歴で年収に埋めようがない格差が生じるのは様々なデータが証明する限り
そして親の年収と子の最終学歴に明確な相関性がある
つまり大学に行かせる行かせないではなく子供が真っ当に生きるために大学に行かせるのは
最低限やるべき事
逆に言うなら子供を大学に行かせることすら叶わないなら最初から子供を作るべきではない
テレワークなんざどこの企業も本腰入れずにやめてるぞ
机上の空論並べるなら現状を正しく認識したまえ
一足先に子供産んだ友達からお下がりもらえたり
何だかんだ国からの手当や会社の扶養家族手当やらでいけるぞ
甲斐性も交友関係もない弱者男性は諦めたらいいんじゃないかな
そもそも結婚相手がいないか
金かからんように子供育てたらいいと思うんだけど皆大変ね。
「自分達も結婚して子どもができるかも」という無駄な期待は早く捨てろ
説得力ねえよ 子供一人だけで辛いならわかるけど
ジェノサイドなんて心配する必要もなくこのままじゃ滅ぶんだしw
もう1ドル144円なんだけどいまだに多くの日本人は指くわえて見てるだけなんだろ
家族サービスとかしてる時間あるならチャート眺めてた方がよほど期待値高いだろっていうね
自然は分かりやすい
4000万かかるよて言われたら
子役になるしかないよね
馬鹿の一つ覚えで「少子化ガー!!」しか言わない奴は、技術立国日本の未来を危惧しているんじゃなくて、低賃金の奴隷がいなくなることを恐れているからだよ
中卒やF欄を大量生産して喜んでるクソ虫以下が日本にいる以上は無理だね
大卒にあらずば人に非ずという日本の風潮がおかしい
世の中のほとんどの仕事は中卒で十分こなせるのに
若いうちに子供を作ればある金で育てるしかないからこんなに金はかからない
世帯年収500万で奨学金なしで2人を大学に行かせた
40半ばで既に老後モード
今まで身についた節約術で夫婦2人で遊び呆けてるけど金余りまくってる
子供持つならお金に苦労させたくないし、習い事の一つや二つはさせてあげたい。
学習塾も行かせるべきなのかも。
そう考えた時、自分ではそんな未来を提供してあげることは難しいと気づく。
無理して子供作る必要ある?
テメェー自身にもコレぐらいの金額が使われてるから
親に感謝しろ!!!!
豊かな国で子育て支援を多くすると浮いた金で親が贅沢するだけだからな
育てた子供が面倒みてくれる可能性なんてこの先どんどん低くなる
子供も自分の子供育てるなら親の面倒なんか見れない
結局は子持ちも孤独死だ 貯金はしとけ
で年収減って税金上がってんだから作るわけねーじゃん
犬でも飼った方がいい
バカだなwニートじゃなくても終わるよこの額を子孫がまた背負うんだよ
"普通"に落ち着いたレベルで負けw
俺らが何もできなくなるし
それが出来ない方が子供を作る
習い事2つして塾も行くって金持ち家庭だろ
3つも他人使うのが当たり前ってどんな貴族だ
実際は大卒の未婚より高卒の妻子持ちだよ
未婚は人にあらずと言う風潮こそおかしい
ここにいる奴のほとんどは自分に都合いデータに飛びついて
「あー結婚しなくて正解だわ。子供も作らなくて正解」と言い訳させてくれる話が大好きだから無駄だぞ
ちゃんと父親に金返したのかな
「労働時間短くて給料高い」を実現しないとマトモには育てきれない
まず一人目産めなきゃ意味ないんだけどなあ・・・・岸田?
生産性の低さは世界一だぞ
高齢者が死んでも人口と消費と労働力が減り経済が減退するだけだぞ
子供もこどおじチー牛化して老いた自分を殴るかもしれん
わかる
10時かや15時までで子供が熱出したらいつでも休めるし週休2日で月20万くらいくれるならもっと子供増えると思う
それがパートしか無理だから非正規女性が増えて年収が下がる
虐待やら色々うるせえから人生犠牲にするハメになってる
だったら作んなくていいよねっていう
オスとして劣っていて魅力がないので結婚もできないから心配すんな!
どんどん補償減らされてんだから
先祖達がいるから、お前らがいるんだがなあw
結婚して一人前って風潮があるのは、いい年こいて自分を優先するようなのは結婚できないからだぞ
本気でそう思ってるなら諦めた方が子供のため
苦労や努力の先にある「喜び」や「嬉しさ」そういう感情もあるのよ
生涯年収が違うと言ってもそれはまともな会社に入れた場合のみ
足切り(景気によって変わる)があるからFだと高卒と変わらん
少なくても奨学金払ってまで行く価値はない
自分の親が自分にしてくれてた事を今度は自分の子にするだけの話
大人になっても親は取られる一方
政治家がボンボンの子育て終わったお爺ばかりだからしょうがない
血縁主義なんてもう見えない所で制度形骸化でボロボロなんだよ
安倍首相からして養子縁組だ
あんな公的な社会人奴隷生産制度を勧めるのはおかしい
まぁ教育に金かけてないんだろうけど
都会と田舎でも掛かる費用に差が出そう
もちろん税金の増額も
それはあなたが裕福というだけの話で
「かわいいけど、それをかけることができない」層が激増してるのが今の日本だ、という現実を見ましょうね
あなたがいくら「自分はできてる、自分は大丈夫」と自慢したところで、少子化解消にはクソの役にも立たないんですよ
あなたひとり(一世帯)ではなく、一万世帯単位で考えてくださいな