Sources: Assassin's Creed Publisher Remaking Black Flag, The Pirate One
記事によると
・UBIソフトは『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』のリメイクに取り組んでいるという。Kotakuが報じた
・この計画に詳しい2人の匿名関係者によると、『アサシンクリード4』のリメイクはまだ初期段階で、完成するまでには少なくとも数年かかるとのこと
・海洋ゲームの開発を率いてきたスタジオの1つであるUbisoftシンガポールのチーム(現在は『スカル アンド ボーンズ』を開発中)が、『アサシンクリード4』のリメイクに深く関わっている
・UBIソフトは2017年に初めて発表された呪われた超大作ライブサービス海賊ゲーム『スカル アンド ボーンズ』をまだ発売していない
・『スカル アンド ボーンズ』はもともと『アサシンクリード4』の拡張版から生まれたもので、その後何年も形を変え続け、ユービーアイソフト・シンガポールと大企業内の社内政治などに苦しめられてきた。昨年秋に発売される予定だったが、新たな発売日が決まらないまま、さらに2度延期された
・『スカル アンド ボーンズ』はUBIソフトの大規模な夏のショーケースから姿を消しており、チームは現在、8月下旬に予定されているクローズドベータを前にゲームの磨きをかけるために全力を尽くしている
・Kotakuに寄せられた社内メールによると、シンガポールのスタジオの管理部は現在、ゲームに携わる開発者全員に、リモートワークではなくオフィスで仕事をするよう強制しているという。また、「私たちの共有するビジョンに対するあなたの揺るぎないコミットメントに感謝する」という意味で、現場での朝食と夕食を提供している。これはスタッフがより遅くまで残り、予定通りにクローズドベータをリリースするためにより多くの時間を働くことを奨励していると思われる
以下、全文を読む
関連記事
【【悲報】UBIのオープンワールド海賊ゲー『スカル アンド ボーンズ』は6度目の延期!さらに未発表ゲーム3本の開発を中止】
スカル アンド ボーンズの発売日も決まってないし、これが本当だとしてもかなり時間かかりそう


今となってはアサクリ4が一番好きだよ
中世以前の海戦は砲撃がショボい
シナリオライターいないのか?
これと光栄の大航海時代Ⅱがシステム的に融合したら
このジャンルのアガリに到達する
もう大海原オープンワールドと賞金首だけでええで
とくに人気があるわけでもない
本当につまらないゴミゲーシリーズ
いろんな人種で作りましたとか聞いてないっス
wiiuで出て爆死させたね
プレイヤーには評価クソ高いし
実際俺も好き
オンラインいらね
海を広くしてくれ
シリーズ追ってなくてもアサクリはたまに遊びたくなるんや
シリーズ追ってなくてもアサクリはたまに遊びたくなるんや
シリーズ中トップクラスの人気ってわけではない
が、アサクリは4までかなりに人気があったんだよ
でもこの次がクソゲーと言われブランドを毀損、それ以降長期に渡って低迷したんだわ
今はブランド復権してる感じするけどな
まあそんな理由で4が心に残ってる人が多い
要するに、FFでいう13の前の12って感じやな
UBI本社は相変わらず水を差す事しかしない
そうなんじゃ東芝になっちまうぞUBI
4で飽きちゃったんだよなぁ…
4はツマんねぇよ
名前…………
3だけは途中で飽きてしまった
いつアサシン衣装着るねん!ていう
豚ハブられたから効いちゃった🤭?w
さっさと忍者のやつ出せ
ゲーム性的にはミラージュやれば満足できそうなんだよな
プレイしてて楽しい
ゲーム性は相変わらずのアレだが
リメイクで草むら以外でもしゃがめるかな
衣装はホンマどうでもいいけど…
ダークサイドに落ちた親父との戦いと
アメリカが出来るまでの話は激熱だろ? ←特にココ
4は新しいプラットホームのPS4でアサクリが出来るってんで期待しまくったら
何も変わってなくて1~2日で熱が冷めたよ
一世代早い
フリプでやった人も多いだろうし
単身海賊船に乗り込んで皆殺しにするレベルだし
面白いけど、アサシンというより海賊のゲーム
どうせリメイクするなら原点回帰で1か2にして欲しかったな
一応、設定的には2のエツィオが最強のアサシンと呼ばれてるんだっけ
年老いて尚オスマン帝国の精鋭部隊相手に無双する化物だしなあ
そんなんだから身売りの噂ばかりになるんだぞ
アサクリ主人公ってみんなそのくらいの化け物ばかりじゃね?
主人公がインディアンで時代背景も興味深いし
海戦のミニゲームのボリュームもちょうどいい
4はストーリーおもんないし海戦ダルすぎる
オデッセイの主人公なんか設定的にも半神だしな
最終エピソードで槍壊れると「あれ?こいつ案外弱いぞ」ってなるけど
実現して欲しいな
やっぱり今後はAnkerとかになっていくんだな
女海賊が妊娠で処刑を免れた話は覚えてる
最新作のミラージュが雰囲気を原点回帰するっぽいけど
どうした?発作か?
・艦隊編成や船乗り養成システム
・要塞構築と敵海賊襲撃タワーディフェンス
・鋼鉄の咆哮くらい自由度のある艦船設計
・ムー大陸みたいな超古代海洋遺跡遺物探索
これら要素のうち二個くらい足されてたら予約購入決定だわ
ミラージュ使い回してリメイクしてくれ
サエエボ事件とかケネディ暗殺とか
ヤン・ウェンリーの信念と真逆のような刺客列伝をやってみたいんだぞ
3すらオリジナルから劣化したが?Uですら、海がゼリーになったし。
アサクリ3のストーリーが一番起承転結が激しくて好きです
何度延期したのよ
ハードがPS3に縛られていたから、色々と足枷になった部分もあったけど、アレをPS5世代用に作り直したら真の神ゲーになると思う
特にPC版に日本語が無い時代のタイトルだから
マスター・アンド・コマンダー完全再現だと思った
リメイクする馴らしてもいい時期だと思うけど、現代パート要らんのよな…
なおその後の悲劇
船長が冷たい海にィ!
船長が海に飛び込んだァ!
1のリメイクがまだなら
せめてリマスター出してほしい
ナンバリング再開して良いんだぞ