Twitterより
この状況で授業をやる大学側の言い分をぜひ聞かせていただきたい pic.twitter.com/moEECVzM76
— 33room (@ssym_molR) July 3, 2023
こんなんで生協が安全第一で来てね!って言ってんのにはさすがに笑った
— 33room (@ssym_molR) July 3, 2023
※補足
昨日は九州各地で記録的大雨が降っていた
これによる被害が相次いでいた
九州の皆様、大雨にどうかお気をつけください。九州南部では積乱雲がかかり続けており、引き続き4日午前中にかけて線状降水帯発生の可能性があります。さらに5日は再び大雨となるおそれがあります。最新の気象情報を確認して安全にお過ごしください。 pic.twitter.com/Hk8jJQoTY6
— 荒木健太郎 (@arakencloud) July 3, 2023
大雨の影響で、佐賀総局裏を流れる松原川では、歩道の高さまで増水。佐嘉神社近くでは、サギが歩道から小魚を取る姿も…#佐賀 #大雨 pic.twitter.com/rOrOLk5fYN
— 米村勇飛@西日本新聞 (@nnp_ricevillage) July 3, 2023
久留米雨やばいっす#久留米#大雨 pic.twitter.com/56Y3nqD4yI
— 特上タン塩 (@3R2kPlpWmU7Jgvw) July 3, 2023
7/3(月)
— 吉田けんいち (@yoshiken0830) July 3, 2023
【大雨被害状況確認】
昨夜未明から発生した線状降水帯による大雨により熊本市内全域でも床上浸水・道路の冠水等が発生。
まずは安全確保を優先して頂きますよう、よろしくお願い致します。
川や水路を安易に見に行くのは、危険ですの控えるようにしてください!#公明党#吉田けんいち pic.twitter.com/bLKRDNGSwv
この記事への反応
・この程度で学問を諦めるの?
・行くしかないな。
・学生時代これより凄い洪水の中自衛隊のゴムボートで大学行ったの思い出した
・仙台に住んでた時に津波に備えて浮き輪を買いました
最初はふざけてんのか?💢と怒ってたクラスメイトが、私がガチっぽいのを理解して今度は困ってました…
・俺も同じ大学だけど今朝学校行く時はほんとにこの状態プラス土砂降りだった。
・雨ニモマケズ の宮沢賢治がとても大好きな大学なのかな
・シーカヤックを購入してるワイなら通勤可能😊
・教育者たる資質を問い直すべき時にきているな。
なかなかハードな大学だこと


大学は通学圏内が広いしなぁ
お前の町が水没しててもそれはお前の問題や
🐡🐤
ヤバいのはどんな状況でもスマホで撮ってるお前らだよ
ブリブリブリブリブリーーーーー💩
因みに後になってこれなかった人は再試験可とかだった
超巨大地震でもこれなのに雨くらいでウダウダ言うなよ
🚽
何が何でも会社に行くのが普通だろ
学生もその程度で休校になると思うな
Z戦士は国の為に命をかける世代
ほんとそれ
自分を中心にしか考えてないバカだからこそ、こんな事を呟けるだろうね
そういう大学に行くレベルのお前が悪いって
東日本大震災の時に地震起きても仕事させられる国だぞ
何時まで義務教育気分だよ
おれはニートだからひきこもるけど
働けや馬鹿野郎
意思が弱いからそうなる
他の奴らはは大したことなかったんだよ。
写真撮って出席できない理由を学校に伝えりゃいいだろクズ。
大学生にもなって基本的なこともできないのか
そんな中態々車で学校行って廃車にした友人がチラホラいて爆笑した
なんで全体を休みにする発想になんの?
頭の悪い日本人と関わると、台風でも出勤。パワハラ、セクハラだらけで大変だよ。
泳いでいけばいいだろ
親のスネかじってるガキがまだ甘えようっての?
根性無しの癖に社会に出て通用すると思うなカス
福岡も鹿児島も同じ九州でくくって大雨とか言うし
彼らは死んでも幽霊になって会社の様子は大丈夫かとやって来るモーレツ社員だ
報酬をもらっていないのだから行く義務はない、と言いたいのなら別に学生に学校に行く義務はそもそもないよ
休みたいだけ休んだら良い
払った学費が無駄になるだけだ
関東来て梅雨ってないんやなってびっくりしたもん
来てね←?
違うよ
大学なんか行かなくていいという老害ばっかりだよ
なんか感銘受けたんだけど?
有能と無能の決定的な差
件のガキは後者なのは言うまでもない
自宅近くは膝上まで水があって登校できないし、水に流される恐れがあります
って言えばすぐに休めるだろ。バズる為のネタだとは分かるけど
悪意があってあんまし印象は良くないな
俺が見る限り真面目にコメント打ってる奴ほぼ居ないけど
何をそんなにムキになってるんだ...?
サービス業として災害時も運営してますって有り難いやん
アホか?
こいつは親に大金払ってもらって勉強させてもらってる自覚あんのかな
あーね、確かに。若者たちが自分達より賢くなるのが許せない老害様(笑)の書き込みならしょうがないか。
大雨の時に付近の道が冠水して、帰宅を諦めた学生が校舎や部室に泊まっていた事があったらしい。