• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






こんだけ使っても3000円とか、楽天モバイル最強





おいおい、バズりすぎて
楽天モバイルから直々に電話かかってきたぞおい🤣🤣🤣






  


この記事への反応


   
楽天モバイルはこれで2980円で電話もタダ。
電話タダは結構ありがたいちょっとした質問でも
電話代を気にせずにかけれる。
これ以外が見つからない、よく切れる繋がらないとか言われるけど
自分は不便は全く感じない。
真の挑戦者であり改革者の楽天モバイルをみんな何故使わないのか?


楽天の営業力

楽天経済圏の人なので
個人的には楽天モバイルには頑張って貰いたい

  
800Gってどうやって使うんだ😂www

下手なCM打つよりインパクトあるしね

ヘビーユーザーが集まりだして
帯域絞られて結局評価が更に悪くなったりしてw


今の三木谷を救えるのは彼なのかもしれな…



そんなことあるんだ!?
楽天モバイルの営業さん、対応速いっていうか
仕事できるんやなぁ(こなみ)


4088836448
尾田 栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:22▼返信
ツイカスがアフィカスにステップアップ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:22▼返信
ヘビーユーザーばかりの回線なんて嫌だろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:23▼返信
はちまのカラーのパクリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:23▼返信
楽天モバイル赤字だから続かないの分かってて宣伝するのは悪質
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:23▼返信
神銀行だったイーバンク買収して楽天銀行とかいう1000円入金すると720円入金されてるクソ銀行にしたからだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:23▼返信
うんち
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24▼返信
ステマ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24▼返信
>真の挑戦者であり改革者の楽天モバイルをみんな何故使わないのか?
インフラだし信頼できないからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24▼返信
企業的信用ゼロなんだよなー
無料でばらまいて一年で終了とかさすがに
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24▼返信
こういう奴がたくさんいると楽天のKDDIへの支払いが増えて結果として楽天死ぬだけじゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:25▼返信
首絞めてるだけというね
ま、食い散らかしたら他いく貧乏イナゴばっかだから仕方ねえよな
12.投稿日:2023年07月04日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:25▼返信
20GB超えたら通信速度瀑下がりするのに
どうやったら800GBも使えるんだ・・・?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:26▼返信
それなのに何で株価下がってるの?
何で赤字なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:26▼返信
じゃあ、もっと大手って、実は回線が強いのに

わざと制限かけて金をとってるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:27▼返信
ステマ酷いな
電波が届かないから800GBもやりとりできんのよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:27▼返信
田舎ならまだしも東京のど真ん中ですら通じないのは論外だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:27▼返信
楽天は岸田が税金投入して救うからどんなに赤字を出しても潰れないから安心だね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:27▼返信
ひと月で800って一日中スマホいじってんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:27▼返信
800GBってなにしたらそんなにいくの
引きこもりでHD動画24時間ぶん回してもそこまでいかんよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:27▼返信
楽天が嫌い
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29▼返信
名前が既に詐欺垢感
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29▼返信
>>1
こういう奴いるから楽天ってクソ遅いし繋がらんのやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29▼返信
緊急時に楽天だからつながりませんでしたって言って死ぬぐらいならUQモバイルにするよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29▼返信
親会社中国になって、米政府と日本政府が監視宣言して三木谷が反発したんじゃなかったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29▼返信
※18
ソースは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29▼返信
テザリングで丸一日動画見まくってるんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:29▼返信
違法DLでもしない限り800G個人で越えるのむずかしいだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:30▼返信
熊と熊が会話してる
絵文字の連打も同じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31▼返信
俺はほとんど使わんから2か月で1200円位だぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31▼返信
時代はホリエモバイルだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31▼返信
>>1
たくさん使えると言っても速度もpingもゴミなんで
ゲームなんてもってのほか
動画垂れ流ししかできないね🤗
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31▼返信
>>10
輻輳起これば逆に違約金入るんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31▼返信
速度が遅い
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31▼返信
テザリングして回線節約できるからまじ最高
光に月額7000円も払ってたのがアホらしい
もう光回線いらね 一生楽天で行くわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:32▼返信
>>1
たくさん使えると言っても速度もpingもゴミなんで
ゲームなんてもってのほか
動画垂れ流ししかできないね🤗
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:32▼返信
ソフトバンクと楽天が潰れたらパリーグで野球成り立たなくなるじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:32▼返信
>>32
そもそも繋がらないんだけど!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:32▼返信
赤字事業は必死
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:33▼返信
全員に800GB使われたら「そんなに使われても正直困る」とか言って制限かけるんだろ
前科あるじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:33▼返信
動画でもトンネルに入ったのかと思うような途切れ途切れな模様
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:34▼返信
>>35
固定回線とテザリングが同じに思えるならいいんじゃね(マジレス)
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:34▼返信
>>35
こんな僻地にまで楽天社員が
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:34▼返信
1日平均26GBくらい?嘘くせー
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:35▼返信
KDDI回線も使いつつ、基地局追加もやってるからねぇ
7月に入っても繋がらないとか言ってるのは住んでるところを恨んだ方がいいのでは
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:35▼返信
steamのゲームダウンロードして1日100GB使っても制限されなかったぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:35▼返信
>>35
遅い回線で何すんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:35▼返信
楽天を利用する気は全くないが、頑張って欲しい。市場3社独占だと競争原理が効かず、競争しているふりして高止まりするだけ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:35▼返信
今どき画像なんていくらでも加工できるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:36▼返信
帯域制限はありません。ただし、他の平均的なお客様の100倍以上の転送量の人は制限します
みたいな糞プロバイダがあったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:36▼返信
堕落モバイル
世界でここしか携帯電話の事業してないとかでない限り絶対使いたくない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:36▼返信
ソフトバンクより酷い
士農工商でいうと農民キャリア
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:36▼返信
>>46
モバイル回線でPCゲームやるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:36▼返信
>>47
はちま
5ch
Jin
爆サイ
好き嫌いcom
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
楽天モバイル使ってます=はずかしい=DDIポケット使ってますよりはずかしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
ツイート見て電話?
契約のための個人情報を目的外で使ってることになるが大丈夫か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
会社がデカけりゃいいってもんじゃないの典型
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
すげえ胡散臭え
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
>>35
20メガそこらしか速度が出ないゴミに一生を捧げるとか乞食らしくて好き
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
>>54
ふ~んまあその程度なら不満ないだろうね
ゲームやるならありえんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
楽天はサブ回線で使ってるけどかなり良くなった

それより3G回線終了してからのauの品質が良くないのが気になる
5Gエリア展開も遅いし、昨年は障害起こすしマジで困る
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:37▼返信
>>50
100倍は制限して良いだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:38▼返信
>>54
ISDNで事足りそうなサイトばっかで草
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:38▼返信
>>54
はちま開くの遅かったらイライラしちゃうじゃん!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:39▼返信
アフィ契約いいな
youtuberの話によると何もせずに月8万貰えるらしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:39▼返信
>>56
ちなみにデータ利用量も通信の秘密に当たるからデータ利用量から契約情報特定してるならとんでもない事件だぞこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:40▼返信
>>65
アフィリエイトって出来高やろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:40▼返信
無料って言って嘘つくじゃんこいつら
普通は最低でも3年は損失出してでも保証するだろうに
楽天カードと同じで甘いワードで関わると結局自分が損する
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:40▼返信
こいつを特定して回線絞るなり契約解除するためやろ
そんなヘビーユーザー飼ってても楽天にメリットは何もないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:43▼返信
1日中スマホをイジッてんのか馬鹿だなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:43▼返信
>>62
ほな制限無し言うなって事じゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:43▼返信
>真の挑戦者であり改革者の楽天をみんな何故使わないのか?
繋がらないよく切れるエリアが多すぎるからだろwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:44▼返信
投資云々の名前になってるやつの怪しさは異常
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:44▼返信
ゲームしない人なら固定回線として使えるもんな
楽天対応のモバイルルーター使えばもっと便利
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:44▼返信
PS5のゲームデータとかは800GBくらいすぐ行くけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:44▼返信
ルーターに挿して固定回線替わりに使ったり
しゃぶり尽くす気のユーザーしか残ってないからなこんなん商売になるわけない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:46▼返信
俺も楽天モバイルだけど楽天ポイントあるからかずっと電話代の請求来ないから払ってないよ
電話は何時間でも話し放題だしネットも使い放題
スイッチやSteam DeckやiPadを外に持っていく時にスマホをPocket WiFi代わりに使えるからありがたいよね
普通にFF14とかも遊べるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:48▼返信
※68
それな
結局、通信会社としての信用を失ってる
言ってることを簡単にひっくりかえすとみんな思ってるから使わない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:49▼返信
8000程度のフォロワーしかいないやつにそんな話来るわけないだろw
ちょっとは冷静に考えて見ろよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:49▼返信
ゲーム結構やってるし仕事もネットを駆使してやっと400GB弱なのに
800GBってどうやったら使えるんや
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:51▼返信
でも遅いんでしょ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:51▼返信
>>80
PSPlusやGamePassとかの100gb近くのゲームを8本ぐらいDLしたら、すぐそのぐらいいくな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:51▼返信
嘘松
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:52▼返信
これどう見ても嘘だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:52▼返信
ファイル共有かなんか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:53▼返信
契約者増えたらあっというまに上限下がるよなこういうのって
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:53▼返信
>>81
家の回線よりは遅いけど、普通に使える
家では無線で光に繋いでるし外でネット見たりYouTube見たりするのに特に問題もない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:53▼返信
>>65
アフィ契約なんて誰でもできるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:54▼返信
数ヶ月以内に黒字にしないとヤバいからそりゃ宣伝必死にするわな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:54▼返信
へー楽天って個人情報勝手に使う会社なんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:55▼返信
>>86
そりゃそうだろ
こうやって最初の甘い汁吸った奴に宣伝させて、大量の馬鹿が入った頃には全然使えないっていつものパターン
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:57▼返信
>>82
固定回線じゃないと無理だなw
200kbpsで1本何時間かかんねんw
(楽天モバイル 「高速通信容量」を超えた場合、通信速度が最大200kbpsに制限されます)
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:57▼返信
地方の田舎なので楽天とか無理だな
山の中で緊急電話を使えないとか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:57▼返信
嘘松
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:58▼返信
御三家がアレだからなー
あの楽天がマシに見えてしまう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:58▼返信
>>92
その制限6月から無くなったらしいよ
だからこうして宣伝してるんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:59▼返信
本人いるだろここ

説明しろや
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:00▼返信
>>62
メールしか使わないジジババ会員みたいなのもいる中での平均だから
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:00▼返信
結局auのローミングあるとかいって線で書いたようなエリアしか対応してないよな
新プランとか言っておいて実は変わった所パートナー回線の5GB上限撤廃だけだし
個人的に最初はキャリアぶっ潰せって応援してたけど、結局情弱騙すようになってなんだかなぁって感じ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:02▼返信
ツイート見て電話っていいの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:03▼返信
>>99
モバイル以外で出した利益をKDDIに献上するだけになってるのほんま草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:05▼返信
>>100
ツイート→楽天からDM→電話番号教える→電話きたツイートって感じじゃね?

さすがにいきなり電話は来ないでしょwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:06▼返信
アフィカスによる嘘松
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:07▼返信
home5gとかにSIM挿して使えばあっという間に数百GBいくでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:09▼返信
大容量使うとか金なくて光契約出来ないけどPCとか使いたいって人は楽天は普通にお得なのは確か。
電話繋がらんって言うなら通信専用機にして別で格安プラン入れば良いし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:10▼返信
ゲームしない一人暮らしとかなら割とこれで十分そう
繋がればだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:10▼返信
ゴミ回線とゴミアプリが、致命的すぎてもうね…。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:11▼返信
アフィカスのハンドルネームとプロフィール欄ってなんでこんなに香ばしいんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:11▼返信
なんではちまには楽天モバイルのアフィリンク貼ってないんだよ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:12▼返信
移動中に録画した動画とか観てるけど月50Gから100Gくらいだな
都内で使う分にはいいかと思って契約したが地下鉄ではほとんど繋がらん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:12▼返信
>>100
嘘松だから…
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:13▼返信
ドコモauしか繋がらない様な田舎は入った方が良い
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:13▼返信
>>3
はちまがパクり
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:13▼返信
いつ無くなるかわからん不良品を必死に宣伝するな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:14▼返信
>>12
ガーシー信者かな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:15▼返信
>>52
そこそこ良くて草
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:15▼返信
ギガ松
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:16▼返信
違法エ、ロのdlだったら笑うわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:16▼返信
>>31
ホラレモンもないわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:16▼返信
モバイルルーターでサーバー運用してるってはなしはたまに聞くなあ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:16▼返信
楽天なんて23区でも室内は入るとつながらないゴミ回線だからどうでもいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:18▼返信
アフィカスにアフィカス仲間が
『200人分くらいのデータ容量使ってますね~😂
これはお買い得🉐』って馬鹿みたいなコメントしてて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:19▼返信
一日に25G以上使わないと達成できない数字なんだがどうやって使ってるん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:19▼返信
そんな回線がなぜシェア率2%しかないか
つまりそういうこと
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:20▼返信
>>114
携帯回線なんてすぐ変えれるんだしその時その時で条件いいもの使えばええやん
ずっと一ヶ所だけ使う時代はとっくに終わってますよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:21▼返信
楽天のデータSIMって音声ありのSIMと同一料金だっけ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:22▼返信
>>120
サーバの管理程度なら全然容量使わなくね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:23▼返信
いまもほぼauのローミングに頼ってんだろ?
au地域でもその料金プラン適用されんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:24▼返信
ユーザーに都合がいい情報が出ると楽天の心配をして
楽天に都合がいい情報が出るとユーザーの心配をする
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:26▼返信
※123
一つの配信一時間一ギガで24ギガ
野球でも実況者でもガチ勢?は同時に他チーム、仲の良い他の配信者も開いてるから
速度の限界考えると3窓で8時間とかが現実的かな
あるか知らないけど放送大学みたいなチャンネルを録画してるとかもあるか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:32▼返信
役所とかが災害時に市民にテザリングを提供しそう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:35▼返信
>>46
クソ回線でゲームとかガイジやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:42▼返信
はぁ・・・、マイネオならどれだけ使っても980円プランがあるの知らない人なんだね・・・かわいそ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:44▼返信
>>133
情弱は一緒たどり着くことはないからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:44▼返信
それはいいんだけど
知り合いの楽天モバイル電話途切れすぎ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:45▼返信
>800Gってどうやって使うんだ
動画ばっか見てんやろうな
うちのスマは電話と目覚ましにしか使ってないからモバイルデータは月40MBくらいしか使ってないわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:47▼返信
通話料か・・・ここ半年以上スマホを電話として使ってないな、メールとSNSで事足りてしまう生活が怖い
仕事場では電話普通に使ってるけど「言った言わない」が怖いんでやっぱり連絡の基本はメールが主になってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:48▼返信
古事記ヘビーユーザーは皆楽天行ってくれ
そうすればd・a・S御三家は頗る快適になるから
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:52▼返信
300GBでイキってたワイ、上には上がいる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:54▼返信
まだ使ってないやついるのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:56▼返信
楽天モバイルにして光回線解除したわ
ネットもスマホも全部合わせて2980
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 13:59▼返信
楽天のクソ回線使う奴いるんだな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:04▼返信
顧客数少ない今だけだなその内値上げするだろ
企業からしたら要らない客だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:04▼返信
>>142
楽天は使い放題
お前は毎日通信費とにらめっこwww
可哀想なゴミやなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:05▼返信
通話し放題だからな
通話しながら寝落ちも気にしない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:07▼返信
日本一太っ腹な通信会社
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:08▼返信
>>138
ぼっくられてるのも気づかないアホ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:09▼返信
PRじゃん
都内でも楽天つながらないところが多いぞ
会計の時にスマホ使えないとシャレにならない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:09▼返信
俺も200GBくらい使ってるわ
もう楽天一択
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:10▼返信
>>133
でも通信スピード1MBの低速やんけwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:11▼返信
マジかよ 糞箱売ってくる
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:12▼返信
>>150
いやいやそんなに速くない
最大速度500kbpsやで?笑
しかもサービス期間6ヶ月な
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:14▼返信
>>148
通報したわ
訴えられるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:14▼返信
もしかしてこれでオンライン対戦してるんじゃないだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:15▼返信
楽天ユーザー必死だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:15▼返信
せっかく快適に使ってんのに
あまり楽天に来られたら困る
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:17▼返信
>>155
良いものを良いと言ってるだけで必死に見えるんか笑
お前の方が必死だろwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:18▼返信
前は固定回線&ポケットWi-Fi代わりに使ってたけど、PC版原神とかは普通にプレイできた。
FPSとかだとわからん。

今は単純に3GB未満の携帯として使ってる。前は圏外だらけ繋がらないの多発だったけど、現状圏外なところは今のところ地下だけ。

楽天市場とビックカメラでポイント3%還元されるから無料で使える。後、足りないギガ&地下鉄圏外用にをMVNOで契約すると国内最安級だと思う。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:20▼返信
結局契約するにしてもサブだよな
メインにはならない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:20▼返信
無能な情弱は新しい事に挑戦などしない
繋がらないと言われてる楽天モバイルにあえて挑戦するやつが楽天モバイルの恩恵に授かれる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:21▼返信
貧乏人には楽天モバイルがお似合い
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:22▼返信
>>159
単純な室内でも圏外になる昔と違って今は地下だけ圏外。
ギリギリメインで使える。
データ専用で別途SIMを契約すると安心かも。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:23▼返信
今の時代デュアルで契約していない奴はど素人
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:26▼返信
外でそんな使うことあるか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:27▼返信
>>1
そもそも800GBとか何に使ったんやねん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:28▼返信
>>2
そんな貴方に「aubyKDDI」
※通信規制が1番厳しい
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:29▼返信
>>4
続いてる間は問題なく使えるやんけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:44▼返信
ツイッターでバズると電話が掛かってくるってどういうことや
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:47▼返信
でも楽天大失敗してるやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:51▼返信
でも800Gは月々8万かかるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:56▼返信
800GBって共有ソフト使ってるやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:56▼返信
そのうち制限かかって怒り狂う姿が見える
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:02▼返信
楽天モバイルに替えたいけど今のスマホが電波つかまないんだよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:10▼返信
楽天モバイル回線がクソすぎて解約したわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:14▼返信
※4
別に続かないわけじゃないと思うけども
ほかの会社がちびちびやってた電波塔建設を一気に進めてるから赤字なだけでそれが終わったら特に問題ないよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:24▼返信
テザリングで今どきの100GB超えのゲームDLはすぐ思いつくけど
実際は何なのか気になるよなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:28▼返信



JINで見た


178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:29▼返信
>>36
十分でしょ
スマホでゲームとか笑う
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:31▼返信
ゲーム快適だぞ

ネットの声ばかり信じてるお前らはこれだから情弱なんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:33▼返信
今はサブスクでハイレゾを24時間垂れ流し続けたらいっちゃうな、普通はカウントフリーだろうけど
(96khzでも1時間1GBくらい192khzならもっと大きいし)
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:48▼返信
一時期ダウンロードしまくって400GBは使ってたが今は落ち着いたからたったの月250GBくらいしか使っとらんわ、まあ、これだけ使うとドコモだと月2万円くらいかかるんかな、まあ、そう考えると楽天モバイルは神レベルで安いな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:50▼返信
ステマ起稿www
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:54▼返信
サンライズは投稿制限に引っ掛かって宣伝ツイートが無にされたと嘆くより
ステマの理屈も分かってなさそうで本当に商売下手だなキミ・・ってミキティも呆れてそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:00▼返信
1G未満の有料客をクズ扱いしてヤバいヘビーユーザーを歓迎するとか面白すぎる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:02▼返信
無限セーフモード状態のPS4使ってたけどその時は何回もゲームダウンロードしてたなあ
さすがにPS5はまだ無限セーフモード来てないけど…
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:06▼返信
そんな赤字のサービス長続きするわけない
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:25▼返信
割れ厨やろこんなん
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:29▼返信
>>184
何が有料客だよ無料乞食を楽天が駆除しただけだろwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:41▼返信
楽天叩きどこいった?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:55▼返信
楽天モバイル今一円で普通に使えるスマホばらまいてるから使ってみればいいよ

仮に通信品質が満足できなくてもひと月で止めれば税抜き980~2980円しかかからず39800円相当のスマホが貰える
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:22▼返信
楽天の仮想サーバーはドイツに輸出している優秀な技術
俺はWIMAXの無制限(無制限じゃない)民だったが ここが約束の地だ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:22▼返信
最早楽観視できず楽天的でも何でもない楽天
藁をもすがるとはこの事である
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:36▼返信
田舎だとまだ楽天繋がらないところあるからなあ

外で繋がっててもイオンに入ると繋がらなくる。
で楽天のショップがイオン内に入ったのに電波状況変わらないという
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:39▼返信
結論

ゴミ回線
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:40▼返信
知ってるか、帯域細すぎると無限にリクエスト出し続けて見た目の通信量が爆上がりするんだぜ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:42▼返信
auローミングすら知らんやつがいるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:44▼返信
結局田舎じゃ使えないのが致命的、これから改善して行っても使えないってイメージ付いてるから相当CM打たないと行けないし、普及させるまでまだまだお金かかるよ。投資分を取り戻すのは絶望的だと思う。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 17:49▼返信
田舎は電波入らない
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:06▼返信
嘘松なんですけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:07▼返信
どうやってこの情報だけで電話かかってくるんだろうか
その謎を解明してください
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:32▼返信
投資だの株だののハンドルネームは全員詐欺
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:54▼返信
嘘松
なぜなら最初のツイートの時点で契約済みだからだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 18:58▼返信
これ悪質じゃね?嘘つきじゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:11▼返信
どんなんでもいいから客を集めたいって感じか
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:11▼返信
Windows Updateが走るといくらギガがあっても足りない
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:26▼返信
ポイント欲しさに楽天に変えようと思ってたとこだわ
マイナポイントで今20000くらいになるとこ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:32▼返信
>>12
ホリエモン「全くだぜ。早く俺みたいに落ちぶれろよ」
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:46▼返信
アップルの端末が残クレじゃなくても約半額になるキャンペーンやってるからこれを期に契約するかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 19:48▼返信
Band固定したルーターに突っ込んで自宅で固定回線代わりに使うとさいつよ
ネットのゲームとかやらんしもうこれでいい

ん?楽天ターボ?そいつは要らん子ですね…
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 20:03▼返信
そうはいってもみんながみんなこんな使い方したらあっという間にトラフィックパンクするやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 20:08▼返信
>>179
WiFiキッズはオンゲから消えてもらえます?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 20:12▼返信
というか何に使ってるんだ?
今の20Gですらダダあまりなんだが…
つべとか高画質で見てるのに…
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 20:14▼返信
先月は470G使ったよ
12Mbps程度で遅いっちゃ遅いけど
他のキャリアの制限受けてる時よりは早いから気になんない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 21:24▼返信
他にも書いてる人がいるだろうが、どうやってツイアカから契約者特定して電話かけてきたのか疑問なんだけどどういうこと?
800G使ってるのがこの人しかいなくて、もしかして…って掛かってきたとか?
それ大丈夫なんか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 22:38▼返信
クマで株で泡銭
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 00:06▼返信
俺ふつうに2TBとかいくんだけどw
800GBってかわいいもんじゃん。
別にPCで使ってもいいし、テザリングし放題、5Gエリアなら歓喜モノww
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 03:46▼返信
>>23
あんま関係ない
5Gだったら毎月1TB使いまくろうが速度変わらん
218.投稿日:2023年07月05日 03:49▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 03:50▼返信
>>13
しないよ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 06:19▼返信
容量ツイートから個人特定して電話かけてくるとか楽天のコンプラどうなってんだ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 06:47▼返信
首都圏内なのに、自宅で圏外になる。本当につながらない。音も悪い。ブツブツ切れる。
サポートに連絡しても無視される。
こんなのタダでもいらない。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 09:16▼返信
俺、楽天回線でXBOXで60GBのゲームダウンロードしたら翌日制限喰らったよ
200KBってなに?ほとんど繋がらない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 09:19▼返信
田舎は楽天の通信設備が落ちても放置される
誰かがツイートしてやっと連絡してどこと確認しる始末
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:31▼返信
あほだろ、こういう一部のアホのせいであまり使わない人が高い金を払う事になっているんだぞ
皆が月100G使うようようになったら回線負荷で破綻するんだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:58▼返信
これ理論上無理だろ。
1日3G上限どうしたよ?
そもそも中継基地立てまくるとか言って、実際は部門の部長が費用抜きまくって下請けに金一切渡してなくて、工事してないぞ。
それとほかのコメにもあったけど、個人にどうやって電話きたんだ?
これステマか?
ステマって法律で違法にならなかったっけ?
楽天の株価もやべーし、カウントダウン入ったか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 20:17▼返信
大嘘つきの楽天モバイルなんか絶対契約しねえよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 09:10▼返信
「繋がらない」とかネガティブな面から入るのが多くの日本人の悪い癖だし。
物事のいい面を見てそこを活用しようっていう考え方の方が楽に生きられるのに。
他人が繋がらなくてもどうでもいい話なんだから。自分が使えれば何も困らんだろ。

他人に危害を加えても自分が得すればいい、じゃなくて他人が悪い言ってても自分が得するのであれば他人に合わせる必要ないっていう正しい意味での自己中心的な考えとらないと不幸になるだけだろうになぁ。

直近のコメント数ランキング

traq