メタの新SNS「スレッズ」登録者3000万人超 リリースから1日経たずに | TBS NEWS DIG
記事によると
・IT大手メタがきのうサービスを開始した「スレッズ」。開始から1日経たずに登録者が世界中で3000万人を超えました。
・日本時間のきのう午前8時にサービス開始されたスレッズは、きのう夕方には1000万人の登録者を獲得
・「スレッズ」はツイッターに対抗するサービスで、「インスタグラム」と連携したうえで無料で利用できます。
関連記事
【Twitter運営会社「Threads似すぎだろ!社員引き抜いただろ!メタを訴えるぞ!」知的財産権侵害と主張 : はちま起稿】
以下、全文を読む
この記事への反応
・インスタのユーザーをそっくり取り込んで仕様もインスタと大して違わず、スレッズって何の意味があるのかね🤔
・InstagramよりTwitterに近いですよ、短文で気楽に投稿できます
・初めのころは不具合あるから
様子見てからにします
・私も、とりあえず「作って」見ましたが・・・
ありゃまだまだ使えるレベルじゃないね。
・第二のクラブハウスになる未来しか見えん
フォローしてないやつの発言のほうが表示多そうなのがな~


イーロンはスターリンク次第やろなぁ
evもTwitterも失敗やろ
インスタやってない人はほとんど誰も使ってないなこれ…
東部戦区は江蘇省南京市に拠点を置き、台湾周辺での大規模演習などを行っている。
習主席は、米国と台湾の接近を念頭に「わが国の安全を巡る情勢は不安定性、不確定性が増している」と指摘。危機感を強め、全力で作戦遂行能力を高めるよう命じた。実戦に備えた軍事訓練を通じ、勝利する能力の向上が重要だとしている。
今のところこの流れだな
クラブハウスの時はTwitterが死んでなかっただろ
今はTwitterが死んでるからシェアを奪うチャンス
だからこそメタもベータの段階でリリースさせた
どんだけ呟きたいねん?っちゅう話よな
まぁまとめサイトはPV自演稼ぎツールでツイ垢量産してるから制限掛けられると困るわな
それを克服しないしない限りないと思うよ
マーク「ハーバード生の個人情報が欲しかったら言えよ、4000人分の個人情報を持ってる」
友人「そんなものどうやって手に入れたんだ?」
マーク「自分から進んで差し出してきたのさ。”俺を信用”して。クソバカ共だろ?」
今頃マークはスレッズに登録してきたクソバカ共を見てほくそ笑んでそう…w
古市や茂木がやりだしたら確定
Twitter死ぬどころか毎月過去最高のMAU(月間アクティブ)達成してるんだよなぁ
マジでいくらか他所に移住してくれれば閲覧上限も緩くなりそうなのに…
そらお前みたいにガキのまま成長してなきゃそういう結論になるだろうが
立場が全然変わってて学生の時みたいなバカなことはしないだろ
垢分け&住み分けさせる気ないなら、まだインスタを改良した方がマシだった気がする
広告主は帰ってきましたか?
そもそもイーロンの方がよっぽど信用出来ないからなw
お前は大学生(もし行ってればだが)の時、どれだけ頭の悪いガキだったんだ…?
今も頭が悪すぎてハーバードの学生がどんな人間なのか少しも想像出来ないのは気の毒だが
かなり帰ってきたらしく、今年度中に黒字化しそうな勢いだとさ
そりゃBotの厳しい取締りでユーザーエンゲージが増加してるから広告主にとっては願ったりの状況だから当たり前だが
社名といいセンスがない
だったらもうTwitterは安泰だなw
おそらく来ない
つまり思ったのと違う!って経営者が勝手に凹んで怒り狂って泣き喚いてサービス終了
人は過ちを繰り返す
資産25兆円のマスクが買収した時点で安泰なんだよなぁ
そもそも金儲けがしたいならテスラに集中した方がよほど良いわけで、Twitter買収は(主にアメリカでの)健全な言論空間を担保する為だしな
FBの没落っぷり、買収以降特に目新しい事できてないインスタ、大外ししたメタバースといい、メタはそれ以上に改良やサービス運営のセンスないからな…
今後新しいことやります!っていう度に既存のサービス蔑ろにするパターン目に見えてる
改行のやり方教えてくれ!頼む!
ツイ廃は知らんけど
Metaだからなぁ
それよりも連絡先を芋づる式に引っ張っていつの間にか知らないやつをフォローすることになるだろう
ザッカーバーグは前回の大統領選でバイデンが有利になるように400億も使った左派とべったりの人物
政治工作は以前のTwitterの比じゃないレベルで酷くなると思うよ
左右混合のTwitterと違って、スレッズそのものが左翼の巨大なエコーチェンバー化しているかの様相
ザッカーバーグが左派だからお断りされんのはネトウヨだろw
イーロン「ツイッター制限にキレてるお前らへ。目を覚ませ。友人や家族に会うためにスマホから離れろ」
マスク「消化の悪いミートボールだぜ!」
ファキンコールド
都合がいいところに移住させたいんだろ
PCからも見れんし
中韓のアプリなんて全部禁止にすりゃ自然に移動するってことがよくわかった
やっぱThreadsは糞だな
みんなで渡れば怖くない理論だな
勝ち確定だろ
クラブハウスと同じ匂いしかしない
インスタと何ら変わらない
日本じゃなくて世界の話だから、まぁマイナーなうちだよなぁ。
既に3000万人がバカ認定されました
それ乗り越えないと企業は一切手が出せないぞ
コミケ宣伝も商用になる
情報抜かれるけどな、(それはインスタもTikTokもだが)
お前にとって都合の良いだけで健全じゃなくなったから広告主が逃げたんだけどな。
制限引っかかった事ないしまだTwitterで十分だわ
イーロン・マスクの無能さが分かるよな。自ら客を捨てたのだし
実のところ全く変化ないのでは
ハッシュタグないし検索死んでる段階で使いものにならんだろ
インスタもこのへん使いにくいし糞みたいな仕様だから
結局Twitterになっちゃうんだよなあ
日本人口は少なそうだな
インスタと連動してる時点で「Twitterの代わり」になるのは有り得ない
サービスや仕様が似てたとしても用途が違いすぎる
どっちか潰れて欲しいわ(´・ω・`)
あれっこれゲームハード戦争にも言えるのでわ(´・ω・`)
乗るしかない、このビッグウェーブに
マストドンに移動するっていってしないし
寂しさで死ぬウサギちゃんか?
使用感きになる
はい解散
ワンチャンインスタの住人がTwitter方式を気に入るかもしれんが別にインスタでよくね?になりそう
需要はどこやこれ
clubhouseというアプリがあってだな…
流石悪魔に魂を売り払ったレプ会社w