• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






帰国子女や在米歴が長い人に対して
「自己主張強すぎ!」と感じる日本人は多いけど、

アメリカは「出る杭は打たれる」と同じ着眼点のことわざが
"The squeaky wheel gets the grease"
(キーキー音を立てる車輪は油をさしてもらえる
=きちんと自己主張すれば見返りを得れる)
と真逆の意味になる国なので

幼少期から皆んながキーキー自己主張しまくるのが当たり前の中、
自分もキーキー音を立てて自己主張しないと
「最低限のサービスすら受けられない」という目にあってきているので
自己主張が強くなるのは当然なんですよね…。

逆に「遠慮、謙虚、謙遜」などを美徳とする日本人が
アメリカで生きるのは大変。






  


この記事への反応


   
言わない=現状満足もしくは追認
みたいなところありますからね


↑沈黙・意見しない=YESとみなされても文句言えないは
普通に全世界基準の真理なので
日本人はダメな選挙候補者をスルーするんじゃなくて
ちゃんと選挙に行かなきゃいけないんよ
何事でも同じだね


声のでかいおじさんが有利かと言うと
必ずしもそうではないが、
自分の成果ぐらいはしっかりアピールしないとね。
「誰かが見てくれてる」も間違いではないけど、
やっぱり言わないとわからないこともある。
過程より結果が重視される場面なら特に。

  
言わないと要求が通らない社会なので

私もアメリカの仕事と
日本では人格を完全に変えます。
私は日本は大好きですが
日本的な空気を読む、忖度、黙っていれば何とかしてくれる
日本人の姿勢は好きではありません。
そうしたら
私は出る杭が出過ぎて打たれなくなりました。


これは自分の経験からも本当にそうで、
アメリカだと幼少期にもアピールしないと
先生に構ってもらえないとかありましたねぇ…🙄


“言わないと要求が通らない社会なので”日本もそうでは。
だから黙ってるところは給与が上がりにくい




日本でも大体同じ事が言えるから
最低限生きるための自己主張はしようね
特に国からの補助制度とかは
自分から申請しないと受けられないんだし


4088836448
尾田 栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:38▼返信
声デカイのは構わないけど嘘松やめろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:40▼返信
>>1
ウホッ!いい漢 
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:41▼返信
郷に入っては郷に従え
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:41▼返信
だから病んでる人が多いんかなっていうイメージ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:43▼返信
それでやることがツイッターて
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:44▼返信
帰国子女アワビ パックリしちゃいまちた
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:44▼返信
その互いの主張の激しさの結果が攻撃的な人種差別、ポリコレや暴動に繋がってるんじゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:45▼返信
アメリカで1番舐められるのが自己主張しないことだからな
主張が間違ってようがなんでもいい
自分の意見ない(主張しない)奴が1番底辺扱い
日本で言えばオキアミみたいなもん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:45▼返信
見返りがあるって何かデータでもあるんですか?
本当に多くの帰国子女がそうなるんですか?
貴方の感想ですよね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:46▼返信
日本じゃ出た杭は打たれて沈められるだけだけど、あっちで目立てばハチの巣にされて一巻の終わりなんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:46▼返信
泣く子には餅をひとつ余分に与える

韓国と同じなんやなって
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:47▼返信
>>7
日本人がアメリカみたいな国民性だったら岸田なんて既に首相から引き摺り下ろされてるだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:48▼返信
日本ではキーキーうるさいと基地外扱いされるもんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:50▼返信
以上、ポカホンタス達の自己弁護でした
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:50▼返信
日本はメンバーシップ型雇用なんてやってるから仕方ない
社会に家父長制構造のようなものが無くならない原因だよ
まぁその代わり思考停止していても無能でも組織や企業に保護されるという利点はあるから
日本人はそれを捨てないだろう
その分みんなで仲良く貧乏になるってだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:50▼返信
ハングルがまたアメリカジャー!ってなりすましたってか
17.投稿日:2023年07月08日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:52▼返信
帰国子女の主張って言っても「欧米では〜」だろウザいだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:53▼返信
どちらがいいとか悪いとか、どちらか一方だけの世の中にするとかは間違ってる😡


それぞれ文化が違うので、違う国では違う常識がある
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:53▼返信
そのかわりアメリカでは過剰サービスを求められないからね
日本が自己主張するようになったら社会が停止するだろうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:54▼返信
>(キーキー音を立てる車輪は油をさしてもらえる=きちんと自己主張すれば見返りを得れる)

すごく良いことわざだな。
俺の人生の反省点もまさにこれだわ。
環境が悪い人間がひっくり返すには、アウトプットしまくって周りにチェック修正してもらうしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:54▼返信
>>1
後から「プライベートはお互い尊重、仕事は上司に従うから自己主張しない」と言ってて矛盾しとるやんけ
いつ自己主張激しいねん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:55▼返信
人の物を盗む奴は殺されても文句は言えない、って日本で窃盗したシナコリアが人権ガー!!とか騒いでるんじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:56▼返信
匿名なら日本の方がキーキー
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:56▼返信
じゃあ日本に帰ってきたら静かにしとけ
トイレで上から水ぶっかけられんぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 07:59▼返信
これって成長するための最低限の必須ルールだよね
逆に、情報隠蔽して周りに何も意見をもらわずに成長するわけがない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:00▼返信
>>7
きっと日本とアメリカの真ん中くらいが丁度ええんやろなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:02▼返信
留学するような人間とは住む世界が違うから当然
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:02▼返信
>>7
黙ってたら黙ってたで奴隷化待ったなしだけどな?

さあ君はどちらを選ぶ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:03▼返信
アメリカは個人主義、日本は全体主義
この違いも判らん奴が何を言っているのだろうか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:03▼返信
これは間違っていない、日本人もそろそろクルド人の様に暴れる時が来ているのかもしれない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:03▼返信
>>10
目立つのと自己主張は違うぞ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:05▼返信
弱者は切り捨てられる国ってことか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:07▼返信
いい加減美徳とか言ってないで日本人も変わるべきだよ
じゃないといつまでも搾取され続ける
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:07▼返信
>>33
まあそこは日本アメリカ変わらんよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:08▼返信
アメリカと日本の違いなんてありません
わざわざ日本に来る、海外旅行ができる人間が特殊なだけで
アメリカだけに住み続けている人間はほぼ日本と一緒です
差別も近所同士の軋轢も普通にあります
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:08▼返信
>>2
日本は世界で唯一四季が存在する凄い国なんだけど
この事実を自己主張したら世界を驚愕させて困るだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:10▼返信
選挙で無投票・白票が追認になるのはガチ
今の日本人に必要なのは、多分時間を奪われずに済むネット投票と当選させたくない奴に入れるマイナス票制度
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:10▼返信
中国人とアメリカ人って気質似てるよね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:10▼返信
アメリカ式自己主張は解ったが受け入れるつもりは無い。国民全員が四六時中、過剰な自己主張ばかりしていたら「万人の万人に対する戦い(ホッブスのリバイアサンより)」という状態になり(事実、アメリカの訴訟件数、弁護士数は世界一。頻発に裁判沙汰になっているのだ。)、社会が大混乱に陥り(実際、暴動、暴力事件が多く、年間の殺人事件が3万件を超える。)、機能しなくなる。こんな狂った国の真似事など、しない方がマシだ。アメリカからの帰国者は注意深く抑制し、争い事を起こさない様に留意する必要がある。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:12▼返信
>>37
最近は四季が崩壊して暦と全然合わないらしいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:15▼返信
ポカホンタスは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:16▼返信
これ大嘘な
実際はアメリカでも出る杭は打たれるし、ウザい自己主張は嫌われる
ただ突出して結果を出した人間なら認められる(これは日本も同じだろう)
プライベートは干渉せず、なんてのも大嘘も大嘘
アメリカはアメリカで独自の同調圧力ありまくり
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:16▼返信
>>25
日本人って陰湿なんだな
みんな病んで母国に帰るわけだ
日本は知れば知るほど嫌いになる国って海外にバレてきたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:17▼返信
ポカホンタス化してる時点で自分を見失ってんじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:18▼返信
>>44
在日ってすぐそういうこというよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:19▼返信
>>沈黙・意見しない=YESとみなされても文句言えないは
普通に全世界基準の真理なので

だから世界は争いに満ちているんだなって感じ。そんな真理捨てろ。
意見するって事はぶつかり合うって事でそんなの年がら年中、
小さいことから大きいことまで全部の事でしているなら
そりゃ俺の主張が正しいからお前らは〇ね!と銃ぶっ放しますわな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:20▼返信
>>43相手を攻撃する主張よりも自分の身を守るための主張だよな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:20▼返信
>>39
一緒にするなよ、中国の場合は長い歴史の中で様々な異民族がぶつかり合い、個人も争いを繰り返した結果、ああいう行き方しか出来なくなっただけだ。
好き好んで自己主張し、争いを起こす文化を僅か200年で作ったアメリカ人がおかしい。
明らかに不自然な外力で人間関係が歪められてる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:21▼返信
横浜ベイスターズのバウアー選手なんかアメリカで自己主張が過ぎてめちゃ叩かれて酷い目にあってたんだが…
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:23▼返信
>>50
そりゃ何事もやり過ぎはだめだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:23▼返信
ではの神
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:26▼返信
>私は出る杭が出過ぎて打たれなくなりました

ウザいと思われて距離置かれてるだけだろ
日本だろうと実力があれば勝手に評価されるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:30▼返信
物凄く勘違いしてる人が多いんだがアメリカなど多文化多民族国家で暮らす人々は「自己主張」が激しいのではなくって「意思疎通をはっきりやらないと誤解が生じる」からそう見えてるだけなんだよ。
これは同じように見えて実は全然違うことなのよね。
ただ自己主張が強いってだけの人間ならアメリカでもめちゃくちゃ嫌われるのは同じ。
しかし移民国家多民族国家ではあまりに文化的背景や感性が違う人たちが一緒になってるので、しっかりお互いの意見を誤解が生じないように伝えないと不都合が生じるから、自分の意見を主張しているように見えてるだけ。
しかしそれは我を通してやろう!とかいうものではない。 
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:32▼返信
できねー奴程ギャーギャー喚くとはこのこと
出来る奴は黙ってても重宝されるからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:39▼返信
なら日本では郷に入っては郷に従えよ
そこまでわかっていながら、日本でアメリカかぶれをするからウザがられるのがわからないってアホなの?
57.投稿日:2023年07月08日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:43▼返信
どっかの国の「泣きわめけば餅を多くもらえる」と同じ考えやね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:44▼返信
>>15
自分を有能だと思ってる無能が能力主義を掲げたせいで
年功序列すら無く昔の無能よりもしょぼい待遇で働かされる自称有能達😭
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:44▼返信
こういうアメリカではどうこう言う前に社会に出たら絶対評価ではなく相対評価の世界なんだという意識を徹底的に教え込んだ方がいい

あなたが頑張って90点を取ったとしても、他が全員95点以上ならあなたは問答無用で最低評価ですよ、と
それは自己主張しないから、とかそんな曖昧な精神論でビジネスは回ってない
限られたリソースを分配し合う世界なんだから当たり前
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:45▼返信
※54
意思疎通をはっきりやって銃文化だととんでもないことになるのよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:53▼返信
アメリカだけじゃ無くて、世界でそうなんじゃないかな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:53▼返信
そっか~。でもウザいのは何を言い訳にしようが変わらんよ
単純に空気読めないだけだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:53▼返信
中国や韓国もこういう気質だから日本よりずっと経済強国になっている
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:55▼返信
>>64
それなら、そもそも最初から経済強国だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 08:58▼返信
自分が席に座る権利ばかり主張して
障害者がスムーズに席に座れる利点を無視してる
ジョージア大使も一緒やな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:02▼返信
そういう結果が欧米のアホなやらかしなんだよな。
何事も慎重に進めないと都立返しのつかないことになるってことを、日本はどこよりも解ってる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:04▼返信
>>3
白痴「よそはよそ。うちはうち。」
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:05▼返信
掃除機の話も有名だな。
日本では小型で静音性に優れたものが技術力の証だけど、
アメリカでは逆に大きくて煩いほうが売れると言われている。
「大きくてパワーがあるんだぞ!」とアピールしないといけないそうな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:09▼返信
>>54
それはあるかもしれない。
アメリカは誰とでも積極的に挨拶を交わさないと白い目で見られてしまう。
店で列に並んでいるだけで、前後の見知らぬ人が普通に話しかけてくる。
それくらいのコミュ力がないと酷く誤解されることになる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:11▼返信
人類は日本人とそれ以外に分かれるのだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:16▼返信
結果、能無しがワンワン吠えるだけのアメリカ社会になって草
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:18▼返信
アメリカで無能が口だけでキャリアロンダリングできるのはそういう背景がある
シリコンバレーでも有能は少ししかいない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:18▼返信
じゃ日本に帰ってくるなよ
韓国とかおすすめぞ
自己主張の激しい者同士お似合いじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:19▼返信
>>70
見知らぬ人間に話しかけることをコミュ力とは言わない
むしろコミュ障と言って差し支えないレベル
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:19▼返信
ことさら自己主張する必要はないけど子供の頃からアウトプットすることに慣れる必要はあると思うね
日本人には大人なっても言語化出来ない人が多いし
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:20▼返信
アメリカで自己主張していい時は馬鹿にされた時だけ
賢い奴ほど冷静沈着で目立たないし自己主張しない

アメリカの一般市民がアメリカの刑務所に60日間潜入する動画を見たらわかる
自己主張する連中から身を守るのがアメリカの生き方
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:22▼返信
>>55
それは日本での話な
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:23▼返信
>>63
ウザいのと自己主張は違うとあれ程・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:31▼返信
日本の文化が異常なんだよ 日本以外の国は他人をだましても自分が生き残れ方法を考えてる それが世界

人間も弱肉強食なんだよ

でもアメリカ人でも他人(仲間)を気遣えるエリート層は居るよ 俺のアメリカ人の友達がそうw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:35▼返信
>>70
アメリカ人が気さくを演じるのは俺はおまえの敵じゃないアピールだぞ
おまえアメリカ人の友達いないだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:36▼返信
ってかステレオタイプにアメリカ人は分類できないよ もう地域階層で常に異世界 

おまえら実際にアメリカ人の友達なんていないだね

ネット見てドヤってるゴキブリだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:39▼返信
>>13
言ってることが正しければ周りも同調するけど、そうじゃないことが多いからなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:40▼返信
朝鮮の泣く子が乳もらえるといっしょやな
朝鮮のほうがグローバルスタンダードに近い
日本人は遅れすぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:43▼返信
>>84
おまえは無能の極みwwwwグローバルだってwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:44▼返信
※32
それを言ってらそもそものことわざの比較自体が意味をなしていないって話になるんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:58▼返信
>私は出る杭が出過ぎて打たれなくなりました。

痛すぎるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 09:58▼返信
乞食根性は超汚染人と一緒だな(笑)
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:15▼返信
キチンと結果や利益を出して正当な主張をするアメリカ人と、
統一の韓ウン子みたいな声だけデカい寄生虫を一緒にするな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:18▼返信
アメリカは乞食の自己主張も強い
カツアゲと変わらないレベル
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:20▼返信
なおアメリカも出過ぎた杭は打たれます。イーロンのようなのは例外の怪物ってだけよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:21▼返信
海外がぁ、と連呼する反日出羽守がアメリカにすら移住しない理由
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:21▼返信
日本は自己主張した瞬間に病気扱いだからな そら国が衰退するわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:23▼返信
絶望先生でネタになってたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:26▼返信
いや米国の場合は自己主張通り越して権利ばっか振りかざすワガママモンスター増えすぎやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:26▼返信
白人は共感力が低いから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:29▼返信
価値観が皆違うとそうなるんやろな
まぁ誰かしら折れてる奴はいるんだろうが
日本ってほとんどが日本人だから自己主張されるとどうしてもウザってなってしまう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:39▼返信
実際のアメリカは日本よりよっぽど暗黙のルールやお作法多くて根回しマジ大事だからほとんどの奴が突飛な自己主張なんてせんで。
アメリカ帰りで自己主張が強くなってる奴の大半はガキが甘やかされて横柄に育ったかマウンティングかだから間に受けたらあかんで。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:47▼返信
>>86
そうだよ?意味ないよ?
ただアピールしたいだけの目立ちたがり屋と、自分の
利益の為にやる自己主張じゃ全然違うわ
ドゥーユーアンダスターン?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:55▼返信
泣く子は餅を一つ多くもらえる
これをみっともないと思えるのが日本人
欧米人は韓国人に似てますね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:06▼返信
これよく言われてるけど、実際はもっと空気読んで言わなかったり言葉選んだりとか、いろんな気遣いあるみたいだよ
明確にある違いは、日本人の大部分が言語化する訓練を受けていないせいで言葉を濁しがちになるという点
それと、はっきり言うことと引き換えに、言及してはいけないプライベートのラインとか逆にはっきりさせられてる
日本人は「太ったよね」とかいう奴いてなあなあに許されてるけど、完全に人格破綻者と見なされたり
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:13▼返信
>>98
だよな
英語の勉強してたら、日本人同士の中で流布しがちな「英語ではこう」「アメリカではこう」のステレオタイプがいかにでたらめかわかってきた
日本ではクリスマスにケンタを食うというでたらめを意気揚々と英語圏に向けて流した外国人と同じだよ
チキンを食う中にケンタという選択肢もあるだけなのに
現地語得意じゃなくて現地に溶け込めないために断片的な情報で全体を理解した気になり、同胞に向けて早とちりと知ったかぶりを発信して食っているようなヤツらってどこにでもいるんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:32▼返信
欧米でキャラ変えるのは常識だよな
日本人モードで行くと舐められる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:47▼返信
>>21
主張すべき物事に対して主張するのは正しいけど、今のアメリカは文句言ったが勝ち(裁判でも勝てる!)になってるのがねえ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:54▼返信
これをゴネ得という方向に突き進んだのが韓国の「泣く子は餅を余計にもらえる」
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:58▼返信
「個人的な理解ですが、プライベートではお互いを尊重して干渉せずに生活して、仕事などで協調が必要な場合はマネジメントが圧倒的な権限を持っていて部下は主張などしない、という感じかなぁと。」
ん…?結局自己主張してないのでは…?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 12:25▼返信
ベトナムから来たライダイハン、みたいな奴ら?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 12:58▼返信
ポカホン女が引かれてるだけでは
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 13:16▼返信
日本で言うところの京都人じゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 13:22▼返信
自己主張することわざは習ったけど、ローマではローマ人のようにしなさいということわざは習わなかったんやね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 13:27▼返信
だから日本人からすると弱者の声がでかいって感じるのかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 13:41▼返信
奴隷のまま滅びる国
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 13:45▼返信
「アメリカでは」ってわかってんじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 15:05▼返信
つまり大谷はすげーってことか!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:36▼返信
>>1
声がデカすぎてリスクになる場合を知らないバカも多い
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:38▼返信
>>12
首相が全てを取り決めてると思ってるバカ多すぎやろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:39▼返信
>>32
そう、共産党のようにフロント使ったり、議員自らイベントを潰すのが主張でしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:59▼返信
主張して人間関係が破壊しようが構わないって世界だからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:41▼返信
自己主張っていうかマウント取りマンが多い印象
日本は〜海外では〜ってうるせぇんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:21▼返信
得れるって書いてる時点で雑魚
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:33▼返信
※99
全然わからん
1000字程度で説明してくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 21:04▼返信
そろそろ弱者男性もキーキー鳴くべき
油さしてもらえないよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 22:01▼返信
>>121
めちゃくちゃわかりやすく言ってもそれなら君はその程度の知能ってことよwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:32▼返信
厚かましいから外人嫌い
インド人とか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
アメリカでは謙虚が真逆の意味ねぇ・・・
じゃあ大谷がチームメイトにも謙虚って言われてるのは悪口だったのかアホくさ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:39▼返信
外人がいかに民度が低いかって話

移民はゴミ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:47▼返信
日本のショッピングサイトと海外のショッピングサイトのレビューみれば一目瞭然
そして海外になれば陰険臭い日本人もその流れに従わないと浮くだけだから国内みたいなイカれたレビューが
びっくりするぐらい減るwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 04:57▼返信
海外のというかアメリカのレビューは星が多くても中身は辛辣なことが多い
星だけで評価が良いと思わないことだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 04:59▼返信
>>101
アメリカ人の対人関係の上部の明るさはぎこちなくて気味が悪いとRedditでよく外国人に書かれている
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 03:48▼返信
アメリカの場合は単に民度が低い人が多いだけだろ
世界一豊かな国なのに治安はジンバブエ以下
それだけ教育放置された層がいるってことだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:04▼返信
>>29
それもおかしなことだと思うんだよな
アメリカの自由と個人主義は下層に取っては地獄だろ
社会保障も乏しく貧しくても自己責任で自由に選択した結果と納得させられる
その結果が主要国で唯一広がる貧困層の絶望の病なんだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:09▼返信
>>131
アメリカをデータで見ると犯罪率も自殺率も地域によって別世界だ
他国にもその地域毎の違いはあるが一般的な先進国と比較していくらなんでも格差がありすぎる
その原因はアメリカの価値観が悪さして下層が洗脳的に納得させられているのが原因だと思うがね

直近のコメント数ランキング

traq