• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ブルームバーグの望月崇記者「『FF16』の売上が芳しくないのは6月22日にPS5独占、9,900円で発売すると決めたスクエニによる自業自得」
アナリスト「FF16はFF15と比較してインストールベースの1人当たりほぼ2倍で売れてる。最終的に1000万本売れると思う」




スクエニの新作ファイナルファンタジー16、販売本数が初週比で減少
border

記事によると



・ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスが発売した人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー16」の販売本数が振るわない。

・ファミ通が6日発表した推計によると、同ゲームの2週目の国内販売本数は3万7763本と、初週の33万6027本から約9割減となった。同統計にはデジタル版の販売本数は含まれていない。

・ファミ通の調査では、前作FF15の発売後2週目の販売本数は7万2545本とやはり初週比で約9割減少していた。今作では2週目の販売復調が期待されていたが前作と同様に9割減となった。

・東洋証券の安田秀樹アナリストは「大変厳しい結果で、これ以上の売り上げの積み上げは価格を大幅に下げないと不可能だろう」と分析する。「失敗の大部分は、事前の宣伝、そして実際のゲーム自体が過去のファイナルファンタジーからあまりにもかけ離れていて、消費者を置き去りにしてしまった結果」と指摘した。

以下、全文を読む

この記事への反応



これ、デジタル版反映されてないからあんまり正確じゃないよねぇ

このアナリストエアプか? 中世世界観とクリスタルはむしろ原点回帰と言える

ただのRPGははるか昔に飽きた自分から見れば当然 5万円のハードに1万のソフト揃えたところでできることはたかが知れてる 15,16と重ねるごとに飽きる人を作リ出してるだけ

いやFF15のせいだろ

なんだかなぁ… 持ってる人が限られてるゲーム機だけの専売で売れない!って言われても戦略ミスとしか言えないやろ

「同統計にはデジタル版の販売本数は含まれていない」 いや、含めた数で語れよ。PS5ってダウンロード版が主流なんじゃないの?

国内で33万本とか他と比較しても十分多いんだよなぁ。 そして、DL版は数字出ないから参考程度でしかない。 明らかに悪意がある報道。

不信の原因を宣伝方と過去作との剥離とする、このアナリストの分析は違う。この数年、スクエニの大作が期待を裏切ってきた結果だ。 信頼はすぐに戻らない。地道に積み上げるしかないのだ。

前作があれだったから期待度落ちるやろ。 ワイはPS5の購入検討から始めるから賞与まち。

かけ離れていたかな? FFの伝統は感じたけど…。 DL販売の動向が気になる🤔





「過去のFFからかけ離れてる」とか・・・
FFやったことあるのこの人?

B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2


B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(4311件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:32▼返信
今日も安田は平常運転
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:32▼返信
まあ5、6000円くらいだったらまだ買ってもいいかなあとは思う
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:32▼返信



安田かなぁ?と思ったら安田だった


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:32▼返信
タイトル見ただけで安田余裕でした
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:33▼返信
また安田か
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:33▼返信
ダメだと言ってるアナリストが安田と望月ってw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:34▼返信
売れると言ったり売れないと言ったり忙しいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:34▼返信
なんで安さは正義みたいに言うのかというと
安さしか取り柄の無いワンツースイッチ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:34▼返信
6万の失敗ハード専用で1万のソフト。実質独占(1年間はPC含めPS5以外のハードに販売できない独占契約)
誰が買うかよww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:34▼返信



ハイッハイッ!安田安田


11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
ホストファンタジーで見限っただけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
お前の言うFFはどれだよ、まずそこから語れや
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
いやアナ.ルリストに言われても
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
>>1
安田と望月の合作記事で草
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
記事タイトルで名前隠したアナリストとかは大体安田とか望月
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
ゲームが継続して売れるかはゲームの出来次第だという当たり前のことがアナリストさんには分からないらしい
メタスコアやユーザースコアを見ても分かるようにFF16は出来が良いから問題なく売れるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
正直FF10以降の一本道ゲームじゃなくて、たまにはFF9以前のワールドマップ式にしてくれたらなぁとは思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
ブルームバーグって時点で読む価値なしw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
コイツラはワン・ツーSwitchの爆死の原因でも探っとけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
安定の安田w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
スクエニはすぐセールするからすぐ安くなると思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
安田が言うならまだまだジワ売れするな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
>>14
こいつらどうにかしろよほんまに
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
嘘つき望月と東洋のエース安田の爆笑タッグwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
>>14
はい解散
安田は例のコイントスの話で笑われ者になってるの草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:35▼返信
功績は認めた上で
ノムリッシュはもうキツイって毎回言われてたから
今回の路線で行ってほしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:36▼返信
原点回帰で中世要素にしたのにかけ離れているは草。完全にFF7以降のひとやろアナリスト
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:36▼返信
スクエニはFFやめて原神みたいなのつくればええねん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:36▼返信
望月&安田のお笑いコンビはいつコンビ解消するのw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:36▼返信
>>23
安田と望月のラブコメを味わえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:36▼返信
任信者の安田と望月
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
安田だと思ったら安田だった
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
そのうちワンコインで並ぶだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
記事名に「アナリスト」じゃなく【安田】【望月】って付けたほうが分かりやすくて受けがいいぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
※30
やすもちてぇてぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
逆神安田
嘘つき望月
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
この前は望月の記事持ってきて今度は安田か
印象悪くしようとしてるのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
KOTY受賞
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:37▼返信
>大変厳しい結果で、これ以上の売り上げの積み上げは価格を大幅に下げないと不可能だろう
こういう価格下げて云々、馬鹿でも答えられるからやめたら?
つかそもそも畑違いじゃね。 素人がシュババってきてキリッとコメントしている感じww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:38▼返信
安田がゲームやるわけねーだろ
宗教家だぞw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:38▼返信
逆神の二人が言うんだからまちがいなく成功するwww
この二人が正しかったことなんて一度もないからなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:38▼返信
安田とか望月ってとっくにアナリストとしては糞も役に立たないのがバレてるのになんでまだ記事を書かせてるんだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:38▼返信
>>34
安田♡望月でいいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:38▼返信
任天堂信者の中だけでは信用を得ているよね
この人と望月
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:38▼返信
もうタグに安田と嘘月って作っとけよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:38▼返信
>>42
有名なコント士だからPVだけは稼げるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:39▼返信
もう見出しと分析の仕方で安田かどうか当てられるようになってきた
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:39▼返信
FFなのに暗い物語がダメだわ
今まで売れたFFのストーリー忘れたのかよスクエニさん💦
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:39▼返信
>>42
豚がはしゃいでPV稼いでくれるからなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:39▼返信
こいつ良い歳の任信のくせⅠ〜Ⅵ知らんのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:39▼返信
ゲーム好きで安田望月の言うこと信じてる奴いるのかねぇ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
安田とかどうせあれだろ、FFは6まで!みたいな奴
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
安田かな?って思って記事開くと9割安田だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
安田が何を言おうと安田だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
今更定価でDL版買うバカはいねーよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
内容はかけ離れては無いけど宣伝不足ではある
本体とソフトを同時購入する人が多いのに発売前ギリに出ますよと
言われてポンと買える一般人はそう多くないでしょう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
安田と望月の発言まとめとか作った方がコメント稼げるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
豚は本気で1週間で980円になると思い込んでたから
全く値崩れの気配がない現状を見て発狂してるんだよなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
>>1
さあ吉田教信者がうじゃうじゃくるぞー🥴
ユーザースコア10点爆撃の工作力を見せつけろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:40▼返信
15のせいやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
>>51
豚はゲームやらないから信じてるなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
>>51
任天堂信者
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
この分析は的外れだな
過去は関係なく単にゲームの出来が微妙だっただけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
>>48
FF2を今のグラでやったらもっと暗くなるんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
安田・望月の最強タッグ

最貧タッグか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
>>30
 ラスボスアルテマ:クライヴの身体を乗っ取りたいだけでクライブとジョシュアとルサージュの3人しか殺していない。ジョシュアとルサージュが挑んで来なかったら1人も殺さなかった可能性がある。目的は大陸を思うままにすること。大陸にはすでに住めるところがほとんどなくみんな船で外に避難することになるからアルテマはクライヴ以外には本当に無害な存在。
 クライヴ:アルテマから身を守るためにアルテマと戦う。結果相打ち。しかもジョシュアとルサージュまで犬死にする。乗っ取られた方が仲間が死なない分マシなレベル。もう一つの目的であるベアラーの奴隷からの解放はやらずに終わる。
 大陸中のベアラー:奴隷のまま。

主人公たちが犬死にして何の目的も成し遂げられず終わり。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
>>60
それだとFF15とほぼ同じの週販出したFF7Rの説明が付かないんだよなぁ
単純に教祖吉田が無能だっただけだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:41▼返信
かけ離れていたってどこが??
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:42▼返信
最近は豚にすら疎まれてるからな安田と望月
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:42▼返信
>>63
メタスコア88は高得点だが
俺もやって面白かったよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:42▼返信
15に比べたら全然FFしてるだろ16
遊んでもいないのに何語ってんだコイツ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:42▼返信
意味ねぇw
小学生レベルだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:42▼返信
もはや豚ですらこいつらの言う事は武器になるとは思ってないでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:42▼返信
なんでネガ側の意見がこんなにエアプしかいねえんだよこのゲームw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:43▼返信
>>55
逆やろ。いまさらパッケ買わない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:43▼返信
>>63
FF16まだ遊んでないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:43▼返信
望月安田のソースロンダリング
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:43▼返信
内容はもろ”今まで”のファイナルファンタジーだろww
むしろ7からおかしかったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:43▼返信
PC版待ち
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
望月か安田やろなぁと思ったらそうだった
FFなんて作品毎にバラバラだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
※60
吉田とかいうオッサンが前面に出てきたせいや思うで
興味ないやつからしたらかなり気持ち悪いぞ
信者ゲーやったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
安田の言うことが当たるならPS5は白いから売れてないはず…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
正直価格とかどうでもいい
PS5を買いたくない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
今買わん奴は価格下げても買わんやろ
他の部分で忌避してんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
こんなのでも
大企業に勤めれる日本って
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
電波文書くだけでお給料もらえるの羨ましいな
ニシくんとか無償でもっちーエースごっこやってるのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
ネガキャンしつけえw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
>>75
それは初週だけな
今更セール以外でDL版買うやつはいない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:44▼返信
>>74
遊んだ人からは大概評価高くて、FFに異常な執着心持ってる豚がネガネガ必死なだけだからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:45▼返信
望月と安田のコラボレーションやんけ草
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:45▼返信
>>48
歴代ナンバリングFFは基本暗いイメージが強いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:45▼返信
どうせ薄いのとか安いのが出るから、今の糞デカ筐体を6万出して買いたくないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:45▼返信
>>48
FF7とかもダークだし主人公は陰気だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:46▼返信
>このアナリストエアプか?
安田が任天堂以外のゲームをプレイするわけないだろ!いい加減にしろ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:46▼返信
エアプで草
それFF7の頃から言われてるぞ
ちなみにそこから原点に戻ったのがFF9
で、また独自な世界観へ戻して一番売れたのがFF10
過去と似てるかとか全く関係ないから
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:46▼返信
コメディアン?
ビジネス分かってないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:46▼返信
まだ中盤ぐらいだとは思うけど
かなり面白いけどなぁ…
フェニックスシフト無いと他のアクションゲー
ダレそうな気がして来るぐらいには面白い
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:46▼返信
昔はFFのためにハード買うってのが当たり前だったのにな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:46▼返信
>>83
なんで?
専用ゲームはロード時間も全然なくてめっちゃ快適にゲームが遊べるよ?
なんで?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:47▼返信
ソフトの価格とかどうでもいい
ウン十時間を捧げる価値があるかどうかなんよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:47▼返信
>>92
安くも薄くもならないよ
ディスクドライブが脱着可能になるだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:47▼返信
>>96
任天唯一教だからなコイツ
マジモンの宗教家だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:48▼返信
>>74
誰も買ってないからだよ
頭悪いの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:48▼返信
FFの作者よりも、安田のほうがFFが何たるかわかってると?
えらく傲慢だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:48▼返信
FF16 買取価格
6月22日 5500円
7月1日 5000円
7月9日 4400円 NEW

売るなら今だぞ!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:48▼返信
FF15は俺はそこまで嫌いではなかったし良ゲーに分類してるが
初日500から1000万に伸ばすのに
6年ってちょっとまずいわ
過剰出荷か品質に問題があったか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:48▼返信
>>103
買ってねえのに評価すんなよww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:48▼返信
お前が心配しなくてもPSユーザーの購買意欲は業界一なので問題なし
質問なんだけど
フロントミッションっておもろいの?
安いから購入しよう迷ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:48▼返信
>>102
望月と安田は会社変わっても任天堂上げソニー下げが一切変わらなかったからある意味一貫してるな
ガチの病気か宗教
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:49▼返信
>>97
召喚獣アビリティ増えたら色々使ってみるといいよ
戦い方がガラッと変わる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:49▼返信
何百回でも言ってやるけど、PSの場合は求心力のあるソフトが何本もある前提がねえと、ハード構想するだけ意味ねえからな

未だってPS5買う6~7万あるなら
ちょっといいスマホかタブレット買ってゲーパス入るか
新品の有機ELスイッチ1台と好きな新品ソフトが2~3本は買える計算だからな
しかもスイッチには面白くて流行りのゲームが遊びきれないほどあるし、中高生の小遣いでも買えるインディも豊富
中高生でゲームならスイッチかスマホで充分てなるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:49▼返信
翻訳するとこう
「任天堂以外のゲームは認めない」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:49▼返信
逆神安田がこれだけ言うって事はff16は大成功ですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
>>98
FF16は普通に面白かったけど
他にも面白いゲームが沢山出てきたからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
価格ではないのだよ!
PS5持ってるし、体験版やったから面白いのも分かってるんだよ
PCでプレイしたいのです
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
>>113
PS5も逆神のおかけで売れたしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
ディオンがゲイで衝撃
ポリコレファンタジーでした
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
PSに移行しないのは中高生ではなく老若男女だから単純にPS独占のゲームがつまらないだけだよ
今PS5でFF16やれますよーで誰が移行するんだっつーの笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
>>98
FFなんてとっくに終わってるのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
>>106
そもそも1000万本以上売れたFFは15と7しかないわけだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
出た出た
嘘月と安田のダブル基地外アンソ同盟
逆神のこいつらが躍起になってもPSのほうが明確に数字で勝ってる現実
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:50▼返信
この人PS5は失敗するって言ってたんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:51▼返信
買っても遊んでないもないし、ffのこと知らないけど、今までのffとかけ離れてて売れないと思います

は?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:51▼返信
※101
でるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:51▼返信
節穴リストコイントス安田は任豚と同じことしか言わない
こんなので金稼げてるんだからある意味羨ましいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:51▼返信
※105
ゲオ 4000円
ブクオフ 4500円
駿河屋 4400円
ブックサプライ 2862円
メルカリ 4740円(手数料+送料引いた額)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:51▼返信
>>118
PSに移行しないのは中高生ではなく老若男女だから単純にPS独占のゲームがつまらないだけだよ

誰か理解できる?コレ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:51▼返信
PS「ウチは大人とかコアユーザー向けなので(ドヤァ)。任天堂機はおこちゃま(MSは邪魔したろ)」

任天堂「弊社はお子様から大人まで、安心してプレイできる品物とサービスを提供してまいります」
MS「うちもキッズ向けコンテンツから、大人もハマれるものまであるよ。しかもゲーパス入ってくれたらPCスマホでも遊べますよ」

圧倒的に姿勢と意識が違うんだよなあ。任天堂やMSが「ソフトやサービスを充実させつつ」腰を低くして迎え入れるのの対し
PSだけは昔っから悪い意味でナナメ上に浮いてるんだよな、言動そのものが。そりゃ選ばれなくなるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:51▼返信
>>111
低年齢層に売るには本体の価格を下げる必要があるね
この安田が言ってるみたいなソフトの値段よりもそっちのが優先順位は上だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:52▼返信
>>128
でもサードからハブられてゲーム出ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:52▼返信
>>118
年齢に関係なく新しいものに興味持てなくなったらそこで老害ですよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:52▼返信
>>128
今年ティアキン以外になにやるの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:53▼返信
>>117
カマキャラ出るだけでポリコレ認定なら和ゲーRPGほとんどアウトじゃねーの
DQ11にもゼルダにもいたぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:53▼返信
若年層ばかり言われるけどおっさんホイホイのレトロゲームもSwitchのが圧倒的だからね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:53▼返信
>>128
それで2兆円も勝ってりゃ十分
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:53▼返信
>>132
マリオ
とにかくマリオ
ずーっとマリオ
死んでもマリオ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:53▼返信
>>127
「子供だけじゃなく全ての人間に興味もって貰えないはずなんだブヒー!」って事だと思う
老若男女の使い方を致命的に間違ってるけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:53▼返信
こいつニシくんのお仲間やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
英雄安田様を悪く言うなあああああああああ!!!!!!!!!
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
メルカリ在庫5599円送料込み
来週は4900円だな すさまじい速度で下がってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
ヴァリスゼアって外大陸あるみたいだがシリーズ広がるんか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
単にプレステってハズレソフト多いからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
>>28
それはスクエニが金かけて原神出る前に聖剣伝説でやらなきゃいけなかったんだよ
精霊により統治される国が8あってオープンワールドで一年につき2つの国くらいの更新でキャラは聖剣3みたいなデザインで定期的にガチャで追加…ほら原神みたいなの出来上がり
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
オンライン加入すればファミコンやスーファミ、上位サービス入ればN64、GBA、メガドラまで配信される
あとはアケアカもスイッチなら携帯でお手軽に遊べるところがデカいよな
旧作のリマスターやリメイクもスイッチが選ばれるから尚のこと手放せなねえわ

オマケに良質なインディーも遊びきれないほどある
しかもスクショやミニ動画を直接、ツイッターにアップできて昔の仲間と話題を共有できるところも凄い助かるし捗るw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
>>134
エブリバディ12スイッチ楽しんでる?
俺はFF16を楽しんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
つまりFF16爆売れ確定でスマンwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
年末には1000円で買えるかなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:54▼返信
>>117
FEエンゲェジで指輪擦って喘いでるホモの話?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
>>106
初期の品質があまりにも悪かったというか評判が悪すぎた
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
何と言うか作り手の「こんな程度で十分だろう」って意志が透けて見えるんだよね
PSユーザーの思いに答えるってそう言う意味なんか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
>>128
コアユーザー向けのニッチな市場を開拓するらしい
ぶっちゃけCSで目指すところではないと思うが、VRとか障害者用デバイスとか
リモート専用機とかEVO買収とか、マニア向けを目指して動いてるみたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
>>129
現行の価格でもPS4以上のペースで売れてるわけで、逆ザヤ切ってまで売る必要はないって判断やろ
スイッチと綺麗に住み分けてるから血を流してまで相手の得意分野に攻め込む理由はないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
>>128
それなのになぜ任天堂は業界3位なのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
まてよ!!まだ2週間で値下がりすんなよ!!

DLで買った人間が馬鹿みてぇじゃねーか

3ヶ月は価格保証しろや!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
>>128
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に

現実は残酷である。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:55▼返信
そもそもPSハードの値段が高いってことすら、今の若者には認識されてないと思う
面白そう、やってみたいと思うソフトがないから、そもそもそのソフトが出てるハードすら調べようとしてない
フックが何も無い状態
結局、PS忖度サードが不甲斐なく、長年サード便りだったSIEも自社で客を呼べるソフトは持っていないから
携帯機出そうがスリムだそうが、負け確なんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:56▼返信
>>151
でもハードもソフトもPS5のほうが売れてるけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:56▼返信
この逆神どもが揃って記事出してるって事は相当焦ってんだろなw
そりゃ豚の発狂も止まらんわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:56▼返信
psでしか出してないことが原因だろ
初動でしか売れないもんを半年後に出して誰が買うんだ
散々ネタバレ喰らってるっつうの
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:56▼返信
何故PSPがSCEと共に終わったのか
何故VITAが爆死したのかまだ理解してないんだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:56▼返信
PS5専用な時点で子供は完全に切ってるからな
ブランドが新規客層を諦め、自ら消えゆく道を選んでいる
つまり20年後のFFはおじいちゃん専用コンテンツ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:56▼返信
>>141
単純にヴァリスゼアだけを全世界にするとちっさすぎるから外大陸だって言ってるだけな気はするな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
中高生はもちろんのこと、中高年にも人気ないからな
「今プレステっていくつまで出てるの?」ってよく聞かれる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
割とマジでFF15のせいってのはある
期待してたファンを見事に裏切った極上のガッカリゲーよ
初動でバカ見た人が多かったんだから次作も警戒されて当然よ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
>>156
それでもスイッチよりソフト売れてるけどね
ハードも昨年以降PS5のほうが売れてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
>>156
だから2兆円勝ってるんだけど
そろそろ現実見ろよカス
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
PSが今更なにをやっても 後の祭り だよ

任天堂みたいにサードに頼らずファーストIP=キラーソフトまで育て上げる
MSみたいにハードだけに固執せず、ひたすらサブスクを拡充する

たった2項目だけでも、敵わないレベルに来てる
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
しかし配信者に実況させてるから優しいなと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
>>159
ネタバレ流してる奴らが言うと説得力あるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
>>144
新作が出ないからカビの生えたレトロゲーや旧作のリマスター、リメイクやるしかないんだよな
今年出た新作ってティアキン以外なんかあったっけ?
あ、カービィ(笑)もあったか
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
案の定文句言ってるの老害だったか、過去のFFってなんだよ・・・
持ってる人が限られてるゲーム機とかいつの話してんだって感じだし
情報が止まったまま老人ばっかな、豚って
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:57▼返信
「任天堂はソニーよりすごいんだー」って独り言言ってるやつはまず決算を見ろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
PS4も失敗するとか言ってなかったか
コイツの言う失敗する=成功するって事だから大丈夫だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
>>128
実際にソフトやサービスを充実させているのはSONY
サブスクのシェアは圧倒的
MSはゲロパス改悪、任天堂はケチクサいっせいトライアル(期限付き)(笑)

お前の言ってること全部嘘じゃんwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
>>163
どちらかといえば若年層は「ピーエス」、古参ゲーマーは「プレステ」と呼ぶ傾向が強いんだけどなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
>>167
でも任天堂より売上倍以上だけどね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
>>132
横だけど、発売日に買ってやっとクリアしたところ
これからネタバレとかプレイ動画見てやり込むつもりだから年内かかるかも
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
ゲーム趣味でファミコン世代の俺ですらPSは2までしか買ってないからなあ、一般層ならもっと認知してないだろうね。
3も買おうと思ってたけどPCで遊べるゲームが多く被ってたりでその金でDS+PSP買えたからそっち楽しんでて結局買わないで終わったわ

んで結局は日本から逃亡して海外に討って出たものの今年中にはCoD切り離されて死ぬ運命のPSWさん・・・・。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
>>165
ギャグ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
PSがゲーマー向けとかさ
情報工作に弱いミーハーおだててゲーマー(ハード)気取りとか冗談きつい
ファッション煽りばっかやってるからゲーマーのイメージ失墜してるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信

今のFF = クリエイターのエゴと、ユーザーのニーズの剥離

182.投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
さっきFF16クリアしたんだけどめちゃくちゃいいゲームじゃんこれ
なんかエンディングネタにしてたコメントあったけど展開的にめっちゃ熱くてかっこよかったぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:58▼返信
>>167
だから2兆円勝ってるんだけど
そろそろ現実見ろよカス
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
>>178
最近何のゲームやってるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
>>154
DL版を買う人はその便利さに惹かれた人達だからね
それを知らない人には理解できないかもしれないが
値段云々ではないのだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
>>64
完璧なダークファンタジーの出来上がりだね
OPでいきなり帝国の黒騎士にやられたりどうでもいいとこでキャラ死んでくし意外と2はリメイクアリかもね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
>>169
そうか良かったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
>>140
お前それしか言えねーのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
>>178
おじいちゃんはもう痴呆なの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
やっぱ嘘月の記事やん
はい解散w
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
据え置きか携帯か以前に、そもそも和サード和ゲーで盛り上がってたPSが
海外の 本場モノの洋ゲー に勝てると思ったのがまず間違いなんだよ
海外から見れば、日本のゲーム機ならクールジャパンらしいオタク文化のしみ込んだ和製のゲームがやりたいわけで
なんでPSはSteamや箱に出てるようなソフトの二番煎じしかしないんだろう?って見られてただろうよ
資本的な体力から見てもMSを蹴落とそうとするのがそもそも愚か
少なくとも初代PSは、任天堂64やサターンには勝ってた時代もあったろ?
あれは面白い・目新しいゲームが初代PSに多かった、PSのファーストの努力と当時のSMEの広報協力あってこそだぞ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
今までのFFとかけ離れてるってなに?w
しかも1週間で300万売れて開発費回収済なんだけどw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
今のご時世パケの数字で判断とかありえないでしょ
とは思うもののDLの数字なんてメーカー以外知りようもないからなぁ
でもスクエニ公式から300万突破はアナウンスあってるんだし、PS5の母数考えれば順調な滑り出しではないのかな
アナリストなんて株扇動屋でしかないからな、まともに聞くだけ無駄よ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 01:59▼返信
わるくはなかったけど、やっぱストーリーいいでしょ感が出過ぎたかなぁ?あと道中の宝箱になんの魅力も無さすぎ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
さっきから連投されてるのはコピペ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
FF16は面白いからジワジワ売れるかなーという期待反面
配信制限はするべきだった
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
>>142
インディーかき集め堂の方がハズレだらけだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
>>178
なんかもう人生隠居してそうだなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
FF16が先週の10分の一以下で、前作に届きそうにない現実から背け続ける論破爺で草
というか任天堂ソフトで初週煽りしてもしゃーないんだけどね。気が付いたらハーフミリオンとかザラにあるけど・・・、ああこの絶望的な国語力ではどうしようもならないわ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
逆神安田君、いつものPS下げやw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
1000円でも売れねえよこんなオワコン高齢弱男用ゲーム
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
>>195
ポーション以外はわりとどうでもいいね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
>>178
お前の趣味はゲームじゃなくてゲハやろw
PSWってお前らしか使わんからすぐわかる
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
>>193
マジ?吉田勝利じゃん
日本でのPS5普及鈍いのに健闘だな✊😬
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
wiiのカービィリメイクより二週目売れてなかったのにジワ売れとは(困惑)
207.陰湿といえば北海道人投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信




ギャーッハッハッハ🤣
オワエフ♪
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:00▼返信
>>191
安田ですぅー
正確には望月×安田ですぅー
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
安田やんけ(笑)
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
>>183
いいよねあの名称を持った召喚獣同士のぶつかり合い
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
二週目でレインコードにFF16が週販で負けたのが相当ショックだったらしいってのはわかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
>>150
「遊べなくて悔しいです」まで読んだ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
>>202
オワコンなのはいつもの任天堂コンテンツや
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
>>179
現実
決算を見ろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
そもそもFF16って大作RPG()と、全く毛色の違う大人数向けパーティーゲーと比べてる時点で論点あたおかやん
アクションRPGだと、せめてブレワイやティアキン超えてからでないと話にならんぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
※198
インディーかき集めステーションの方がハズレだらけだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:01▼返信
今年はオクトパスⅡとかホグワーツとかティアキンとか色々やったけど
未クリアだが今のところお世辞抜きにFF16が一番面白い
世間の酷評は何か別の要素があると、しみじみ学んだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:02▼返信
>>200
「どうしようもならないわ」って表現初めて見たな
すごい国語力だね!
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:02▼返信
>>211
そう思ってるのがすでにズレてんだよなぁ豚は
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:02▼返信
配信で見た
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:02▼返信
PS5まわりに10万かけるカネがあるなら
箱やゲーパスと繋がる台湾製のゲーム型小型PC買うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:03▼返信
>>161
他のアナリストさんがFF16は新規ユーザーを獲得するのに成功してるって言ってたね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:03▼返信
>>200
300万本売れたと言ってるやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:03▼返信
買取価格連呼してるバカって市場原理理解してないよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:03▼返信
アンチの意見がまた変わり始めてるぞ
後半やら演出面が褒め出されてとうとう最後最後のシーンだけピックアップして微妙呼ばわりし始めてる
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:03▼返信
>>215
ただ戦闘してるだけのゼルダで何をイキってんのよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:03▼返信
今年は買い控えて2024年の福袋に期待しようかなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:03▼返信
※219
売り上げだとレインコードに負けるって事はスパチュン以下なんだな今のスクエニ。堕ちたなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
クソ豚のネガキャン、普通にバレてるからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
>>93
北条のイカれっぷりが最高だし基本的に神羅の重役のキャラが濃くていい
わざわざダークと言わなくてもドラクエもFFも今までけっこうダークな物語なんだよね
スクエニの考えるダークとは…やっぱ画面の明るさかよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
FFと聞けば条件反射で買ってたが15で流石に懲りた、16は様子見と思っていたが様子見しているうちにお腹いっぱいになって、全く購入意欲が湧かない。面白かろうがつまらなかろうが、なんかもういいやって思っちゃう。
かつ知らないけど、バッドエンドなら絶対買わない。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
先日ちゃんとしたアナリストが最終的に1000万ぐらいまで売れそうと分析結果を出したから望月が発狂したんだなw
しかしエアプだな、こいつは
望月と安田と多根は逮捕で良いんじゃないかな、そろそろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
>>200
お前の国語力が絶望的でどうしようもないって話か?
つーかマジでヤバいなお前の日本語w
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信



エブリバディ1,2スイッチが4000円だろ?wエブリバディ1,2スイッチ2本分以上は「確実に」面白いから別に高くねーよw


235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
>>225
最後のシーンは余韻があると見るかスッキリしないと見るか意見は分かれるだろう
でもあれだけで全体決まるわけじゃないからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
界隈の忖度あたおか野郎を見ての敬遠もありそうだが
もし知ってても「PS5?あんな高いのムリ」で、まず定価からして手頃じゃない時点で詰み例えばの話、格ゲーに興味が出てスト6やってみたいなと思っても中高生にソフト込みで7万を超えるカネすぐに出せるか?
お年玉や小遣いをよっぽど貯蓄してる子か、高校生ならバイト代数か月分だぞ?
反面で計画通り(売名したい)配信ゲーマーか自称インフルエンサー、吉P信者しか買わない
クソゲーにもカネ出せる富裕層向けのハードになってるのは事実だがなw
ソフトもねえのに携帯機なんて夢見てんじゃねーよって話
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:04▼返信
FF16をネガキャンしてる奴等の言うFFらしさって
FFⅥの事だと思うよ
FF16を酷評してる奴の動画にはFFⅥが結構な確率で出てくる
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
FF16のエアプ一発で見破る方法教えてやるよ
「最終的なパーティメンバーを言ってください」
これでトルガルって答えたらエアプ認定していいぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
>>216
鸚鵡返しとはソフトだけじゃなくネガキャンも弾切れか
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
この手のは売って回収できるの見越して円盤で買う連中が多いからなDL版の売れ行きは期待すんなよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
「過去のFFとかけ離れていて」

誉め言葉じゃね? FFは究極の幻想。色々なアプローチがあっていいはずだ。今までが型にはまりすぎ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
老若男女が欲しがるゲームソフトがないともうどうにもならんけど、あったところであんな高額なハードは買わないから結局終わりなんだよね。
今なら同金額でスイッチのゲーム沢山買ったほうがいいよってなるし。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
ここまで手抜きのアクションゲーだったFF過去にあったか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
>>12
やっぱ12っしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
>>231
FFなんて単純なハッピーエンドなんてほとんどないだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
>>224
なんでSwitchのマリオ、ゼルダは何年立っても買取価格下がらないの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
ペルソナやテイルズはクリア後プレイヤーらが楽しそうにストーリーや仲間について具体的にあれこれ語り合うけど
これはストーリーがよかった、神ゲーだったみたいなふわふわした感想だけでどこが具体的にいいみたいな感想は全く見ないな
その点15の方が具体的な感想は多かった気がする(ただし不満点としてだが)
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
>>231
バットエンドじゃないからとっとと買え
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:05▼返信
>>226
あんなポコポコを戦闘と呼ぶのも変な話だよなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
※184
負け犬の遠吠えならよそでやれクソ蟲
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
>>225
ようやく一般層がクリアし始めてきてどんどん豚が追い込まれてるのホント草
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
こいつにとってのFFってどこからだ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
プレステはもっとファーストが率先して魅力的なソフトを出していかないと駄目ですよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
これが初週100万とかの大爆死だったら安田を支持してやっても良かったわw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
>>1
でも実際「あのはちま」がFF16アゲ記事全然出してねーよな…
これやばいんじゃね…?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
国内もう終わって海外へ逃げたけど頼みの綱であるCoDがMSファースト化待ったなしだから全方位で負けてから死ぬ事になるけど、どんな気持ちなんだろうなw

AB買収終わると箱のゲーパスが更に尋常ならざるラインナップになるわけだが・・・、いやまじで洋ゲー好きなら超絶お得だよな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
>>247
ティアキンの話?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:06▼返信
>>236
どうした、発作か?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
召喚獣はもうお腹いっぱい
もっとジョブに光を当ててくれよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
最終的に洋ゲー遊ぶなら箱がお手軽になるからPS4くらいには国内で広まって落ち着きそうよな。
元からPC持ってる人はそっちでいいしゲーム機買うまでもないライトはスマホでもいいっていうどの道辿っても洋ゲー遊ぶならMSの膝元になるのは賢い戦略だわな。

スイッチは任天堂とサードで磐石だしセカンドハードとして高性能の箱ってのはベストな組み合わせになるってのはずーっと前から言われてたけどその通りになりそうな流れが完全に今できてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
メルカリで5000円台で出品されてるし
売れてない割に値崩れ早いかもな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
>>253
PSが一番ファースト強いだろ
任天堂は6年に1度ゼルダを出せるだけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
嘘つき野郎のいつもの妄言か
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
任天堂ファーストとカジュアルゲーやインディ→スイッチ
ハイエンド推奨の洋ゲーや高解像度推奨の和サードゲー→箱
今スイッチとXSXで二刀流のワイ、先見の明ということで高みの見物とさせてもらうはw

つか、PSはどこで間違えたんだろうな
間違いなく初代はすげえ楽しかったし世話になったんだよ
SME切り離し、日本のスタジオ解体してサード依存になったあたりからキナ臭くなってたけどな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:07▼返信
>>234
ワンツーSwitchって誰がやるの?二本買ってやれよww
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>251
マジでクリア率どんどん上がってるしなw
最近リアタイで新作あんましやってなかったから驚いてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>256
まだ買収出来ると思ってんのかよ
もうそんな段階じゃないぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
DVD再生機需要で圧勝してまともな判断できなくなったと言われてるがもともとハッタリ屋の業界荒らしだからな
ゲームの発展なんて映像以外これっぽっちも考えてなかったと思われる
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>246
それはね。
値下げをすると怖いお兄さんが京都から飛んできて、大型タイトルを渡してあげないぞ?と言い始めるからなんだよ。
しかたないから小売はダブついた新品を中古落としにして微妙な値下げをするに止めるしかないんだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
まあ情弱向けの記事だからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>225
物語厨二→(召喚獣バトルが面白いとバレる)→ストーリーが微妙→(バハムート戦の展開と演出が評価され始める)→物語後半が微妙→(終盤に行くプレイヤーが増え実は結構熱いシーン盛りだくさんで再評価され始める)→最後は微妙!!!バッドエンド!!
今こんな感じ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>240
パッケ爺はどんだけ収入ないん?
年金も貰えないのかい?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
さんざコケにしてたMSなんか、とっくにoneを切ってS|Xに移行まで完了してるのに
ソニーは未だにPS4と縦マルチだろ?せめて最初のFF7Rの時点でPS5専売にしとくべきだったのでは?

なんかこうハードだけ出して投げっぱなしの体質が結果PS4という足枷になって今に続いてる感じ

通常はハードの刷新のタイミングで、起爆剤としてファーストIPのキラータイトルを併売するのがセオリーなのに
サードが売れるゲーム作らないから~と言わんばかりに逃げてるのほんとみっともない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
初動300万出荷含むの時点で爆死は確定してる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>259
召喚獣アビリティがキモなのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>245
それ言い出したら、単純なハッピーエンドなんてほとんどのゲームでないやろ
というか単純なハッピーエンドって何だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:08▼返信
>>261
買取価格連呼してるバカって市場原理理解してないね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:09▼返信
>>256
もうすぐ期限だけどCMAどうするの
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:09▼返信
>>259
FF14やれ定期
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:09▼返信
アクションにするならマルチエンドにしてくれ
やる事同じじゃやる気起きんて
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:09▼返信
>>248
そもそも買うゲームのエンディングがグッドかバッド気にしてる時点でゲーム買うような人間ではないよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:09▼返信
>>256
ABの会長がゲームパスに出したくないと言ってたよ、裁判で
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:09▼返信
>>256
これってコピペ?
箱の話なんてアメリカでも誰もしてないよwwもうその話は終わったよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:09▼返信
長文連投してる痴漢が全スルーされてて草
任豚くらいは構ってやれよトモダチだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:10▼返信
>>261
買取より高いんじゃ値崩れしてねーやん
アホなのかな?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:10▼返信
>>247
他の記事で語り合ってるぞ
お前が見つけられてないだけや
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:10▼返信
>>243
手抜きと言えるような出来じゃないと思うけど、思った以上にレスポンス良くて軽快だし
アレがダメならそこらの半端なアクションゲーは殆ど失敗みたいなもんよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:10▼返信
>>284
バイトのコピペだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:10▼返信
逆神のお墨付きかw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:10▼返信
>>243
シフトブレイク以外まともなダメージソース皆無だった15の悪口やめーや
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:10▼返信
>>236
数ヵ月で手に入るならバイトするんじゃね?
なに言ってんだお前、働いたことないのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
新作のFFに熱中してた俺らはあの頃子供だったけどさ、PS5買ってもらえない子たちはおじさんのおさがりみたいなFFしか触れられないっていう悲しさがあるな
発売してから数か月間はみんなが熱に浮かされるようなライブ感があって、皆のそういう体験がFFのブランドを作り上げてきたと思うんだけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
>>257
SNSでめちゃくちゃ語られまくってファンアートも描かれまくってるゲームと比べるなよ
そもそもティアキンはRPGですらないだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
>>273
一人でボソボソさっきから何いってんのお前
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
>>287
アクションのFFは16が初ってことさえ知らんエアプだ、ほっといてやれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
こういう露骨なネガキャンは訴えていいと思う

民事で勝ち負け気にせずドンドンやるべき
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
>>279
オンゲはいらん
ゲーム以前にオンゲやってる奴が糞だから
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
>>284
コピペだから反応するだけ無駄なんよあれ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
>>247
俺は結構書いてるけどな
この記事はスレ違いだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
延々とやってない認定繰り返してる奴ってプレイしたら必ず高評価得られると思ってんのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:11▼返信
>>273
箱は一番邪魔なポテト残ってるだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:12▼返信
>>297
なんかトラウマでも植え付けられたんかお前www
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:12▼返信
>>231
俺はFF15を体験版でスルーしたけど
FF16は体験版遊んでから購入決めたわ
一度体験版遊んでみては?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:12▼返信
>>237
あーね
あの手のネガキャン動画もやりすぎて、普通にプレイした奴等から「もううんざり」って言われてるよ
アホは加減を知らないから不自然な評価になってることにも気づかないんだよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:12▼返信
パーティーメンバーいません
勝手に動くエルデンリングの遺灰と同じです
これだけで過去のFFとかけ離れてるだろw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
>>243
めちゃくちゃ凝ったアクションゲームだとやればわかるはず
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
※296
吉田のリリース前の嘘も指摘されて終わる
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
>>280
しかもボス戦が全然難しくないのがな
マジで体感何も変わらんかった
雑魚とウィルゲージ持ってる雑魚は硬くて面倒、ぐらい
斬鉄剣なかったから途中で投げただろうぐらいには硬かった
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
終わった終わった言い続けて何十年たったの?
PSもFFも当時の数十倍に膨れ上がってこれからもっとデカくなってくのは確実視されてますよ?www
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
>>300
豚ですら距離置いてるからな嘘月安田については
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
みんないいか
ギガフレアを信じろ
斬鉄剣を信じろ
ガルーダを信じろ
俺は嘘をつかないからこれらを信じろ

ラムウはあんまり信じるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
>>261
8800円で購入してたった数日で5000円てw
手数料500円に梱包100円、送料210円、メルカリ振込手数料200円で半分損してるw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:13▼返信
なんかMSと任の不振から世間の注目を逸らすかの様な叩きぶりだな
そんなにハブられたのが悔しかったのかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:14▼返信
>>306
エアプ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:14▼返信
パッケージ版の売上なんて
何の参考にもなはないんだが
何がしたいんだこの記者…
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:14▼返信
>>306
マジでエアプやんけこいつ…
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:14▼返信
>>296
こう言う奴が擁護してんだって言うネガキャンかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:14▼返信
>>240
ずっと買い切りソフトやとPSストア売り上げソートずっと一位なんよなFF16
売れてないってのはキツくない?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:14▼返信
記事のタイトルだけで望月かなってわかるのがすごいな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:14▼返信
>>306
勝手に動いたらパーティメンバーじゃないとかお前FF13先輩に喧嘩売ってんのか???
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:15▼返信
今買うとしてもセールじゃないと買わないな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:15▼返信
というかソースがファミ通ってw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:15▼返信
>>276
FF10はハッピーエンド? 7は?
ハッピーエンドかバッドエンドかをプレイヤーに任せるって作品もいっぱいあるだろ、FFは
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:15▼返信
安田
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:15▼返信
>>303
お前みたいなのと関わりたくないじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:15▼返信
こんなもんフルプライスで買って面白いって言ってる奴と意見合うわけねーだろ(´・ω・`)
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:15▼返信
>>313
クリアして売ったなら損してないだろ
貧乏って可哀想
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:16▼返信
>>243
これが手抜きとか、ティアキンなんか鼻くそほじりながら作ったレベルになっちゃうぞ
7体の召喚獣ごとにフィート1特殊技2
基本技も合わせた組み合わせは多彩だぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:16▼返信
>>306
パーティメンバーはいるよ
好きなメンバーでPTなんか組めないし育てられないしイベント時しか操作できないけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:16▼返信
>>306
遺灰に突撃指示とかできたらどんなに楽だったか
エアプにはわからんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:16▼返信
販売本数が初週比で減少とか
初週より次周以降のが数字多く売れるソフトなんてほぼねぇだろwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:16▼返信
最後のシーン
ネタにされがちなアスラズラース的なシーンなのですが

俺は嫌いじゃないわ!!!!
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:16▼返信
>>316
望月と安田の合作記事やぞ、PSのネガキャン以外に目的なんかあると思うか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:17▼返信
>>312
は?ライトニングロッドが最強なんだが?
フィートは知らん
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:17▼返信
>>293
ティアキンは語り合うような事は特にないだろ
何を語るんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
というかいまだにダウンロード版の方の売り上げ発表しないのなんでなんやろな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
>>331
勝手に動いてあの強さのティシーとか指示出来たらほとんどのボス倒せそうw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
PSユーザーが大好きなオープンワールドじゃなかったからユーザーが置き去り言えば置き去りよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
>>306
トルガル「指示出されたら突撃も追撃も回復もして時折頭撫でても許しまくる自分はパーティメンバーじゃないんですかい!!?」
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
>>318
日本語で頼む
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
しゃーない
時代遅れのポンコツが評価してるからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
>>326
コミュ障で詰んだのは察した。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:18▼返信
ハード独占、15の影響、ジャンルを大幅に変えた
こんなん減る要素しかないから騒ぐ程のもんでもないでしょ
パケ版しか見てないアホも沢山いるしな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
>>326
はちまのコメント欄で何言ってんだこいつ……
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
様子見せずに発売日に買う奴バカか?って思うわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
びっくりするぐらいキャラが語られないよな
RPGでキャラが語られないゲームって相当珍しくね?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
>>43
臭www
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
>>339
もうオープンワールドお腹いっぱいだったからちょうど良かったよw
Switchにはゼルダぐらいかー
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
>>335
石塔で敵多いところにフィート構えたら一気にロックオンできたのは良かった
単体にあの勢いでロックオン出来たら普通に使ったんだけどなぁ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
>>335
すいません…枠ないっす…
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
>>340
オートトルガルが便利すぎてずっと装備してた
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:19▼返信
>>260
サード総ハブッチが何を分不相応な夢見てんだタコ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
スクエニが300万本を突破したって言ってるのに
「パッケージ版が9割減少した!ヤバい!!」
って、アホなの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
>>315
>>317
>>321
お前らのエアプ認定適当だなw
トロコンしてあるけど、うpするか?w
12、13、15はパーティーメンバーのアビリティ自分で選んで取るんですけど、16にそういった要素あります?
トルガルすら育成要素皆無だぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
売れてなきゃ売る奴がいないんだから買い取り価格も下がらんよ
クリアして売る奴が増えるから中古の買い取り価格が下がる
売れてるゲームの買い取り価格が下がらないなんて絶対にあり得ない
DQもMHも通ってる道だぞ
ティアキンの買い取り価格が下がらない理由はそう言う事です
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
>>338
ティアキン賢者のクソAIを体感した直後なせいか、仲間がめっちゃ頼もしく思えたわ
メインの敵攻撃してる間に雑魚モブ片づけたりしてくれるし
ティアキンの賢者はマジで邪魔にしかならんかったからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
>>339
オープンワールドが面白いんじゃなくて
面白いゲームがオープンワールドなだけ定期
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
>>347
その語られてないよなって言うの流行らそうとしてんの?
めちゃくちゃ語られてるけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
>>337
売れてないからだろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:20▼返信
>>347
めっちゃ語られてないか?
特に今はジル人気凄いぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:21▼返信
>>327
ティアキンの話?もうGEOで新品1000円値下げだもんな 年末に半額で買おうかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:21▼返信
>>347
お前どんだけTwitterでクライヴくん語られてたと思ってんだよ…
びっくりするのはお前の情弱っぷりだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:21▼返信
>>346
発売前→面白そう!予約した絶対買う!
発売後→何これクソゲーじゃねえか!
情弱を通り越して学習能力が皆無のバカ共が買うから新たにクソゲーが生まれる
かれこれ20年以上コレが続いている
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:21▼返信
トルガルが戦闘中にフェンリル化する条件って何なんやろか
ブレイクさせたときにしてたからそうなんだと思ったら次のときにはならんかったし
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:21▼返信
>このアナリストエアプか? 中世世界観とクリスタルはむしろ原点回帰と言える

多分そっちの話じゃなくてシステム面とかじゃないかと思うぞw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:21▼返信
>>347
サブクエしてりゃそんなこと言えないはずなんだがなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:21▼返信
FF16に的はずれなネガキャンするほど、高評価をしている一般ユーザーからの信頼度がどんどん落ちて行く
炎上系YouTuberや安田望月はますます嫌われてゆくなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:22▼返信
>>346
ティアキンはちゃんと様子見たよww
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:22▼返信
>>346
様子見も糞も普通は体験版遊んで判断するだろ
合う合わないはあの時点で判明するわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:22▼返信
>>337
任天堂がDL版の売上発表しないから別にいいんじゃね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:22▼返信
>>355
おう、さっさと画像上げろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:22▼返信
>>360
DL版だけの売上げ発表してる会社なんて見たことねーよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:22▼返信
>>356
コナミの桃鉄はめちゃ売れたのに全然価格が下がらないな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:22▼返信
>>355
顔真っ赤で草なんだが
とりあえずお前は意見をちゃんと統一せえや
遺灰と同じから突然自分でアビリティ取るとか意見を変えるなバカちんが
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:23▼返信
ナンバリングなのが悪い
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:23▼返信



安田、望月が発狂してるのなんて「FF16は神ゲー」って証拠にしかなってねぇだろw


378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:23▼返信
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 中古:¥6,180
2017年に出たゲームがいまだに中古でこの価格は異常
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:23▼返信
>>357
つーかシドもジルも殲滅力割と高いよな
いつの間にか雑魚の数が減ってる
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:23▼返信
>>355
おう
はやくアップせえや
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:23▼返信
>>367
サブクエは配信者がやってないからエアプにはわからないんよw
382.投稿日:2023年07月09日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:24▼返信
お気持ちを表明する自称アナリストとデータを元に評価するアナリストはどっちが信用できるんですかねぇ

まぁ「安田」って名前の時点で解散案件なんだけどなwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:24▼返信
>>356
店が中古に流してるよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:24▼返信
高評価で売れてるならDLCは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:24▼返信
>>378
まあこれはやってるよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:24▼返信
>>354
PS4ピーク時のDLがまだそこまでじゃない時代のFF15のパッケージと、DL専用機もあるPS5独占のFF16のパッケージを比べて喚いてるバカ豚の戯れ言だよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:24▼返信
>>352
トルガル自分で攻撃指示してると回復するときもたつくのと回復にしてるの忘れてポーションがぶ飲みしちゃうときあるからな

普通に攻撃突撃、回復2種で十字キー振ってくれたほうがよかったかもしれん
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:25▼返信
ゼルダとFF間違えてるね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:25▼返信
過去のFFとあまりにもかけ離れてるというのは
どういう事か聞きたいねエース安田にwいまは東洋安田だっけ?
まあこのかけ離れてるのがストーリーとかいうならエアプ確定だけどw
しっかしこんなふわふわな事しか書かない人が
経済アナリストとして飯食えてるのやばいよなあw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:25▼返信
売れてるし神ゲーだけど買い取り価格は急落しました^w^
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:25▼返信
最初は批判されてたサブクエも実は結構凝ってて印象に残るものが多くカットシーンが用意されてるものも多々あり収集要素もあり報酬も美味しい

批判してる奴はどんどん追い詰められてまっせ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:25▼返信
バカの安田かアホの望月か?
と思ったらやっぱりバカの安田だった
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:26▼返信
>>385
DLC作ってる様子見せたら最初から入れとけとかいう豚に叩かれるだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:26▼返信
>>381
各街や拠点のNPCキャラたちの中身しっかり描写してんのになぁ
腕輪の話とトルガルのは特に良かった
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:26▼返信
安田と望月のコンビスベリ芸
コイツらのクソさに一般人も気付いてきたようで何より
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:26▼返信
>>347
「クライヴくん」なんてタグが付くくらいにはツイッターで人気な主人公ですが
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:26▼返信
>>360売れてないってバレてしまったな
(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:26▼返信
>>383
そいつと望月は外人さんらにも悪名が知れ渡ってて
日本人として恥ずかしい限り
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:27▼返信
※392
そのカットシーンにうんざりされてんだよ
信者は有難がってるようだけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:27▼返信
3日後に発売されるマリーのアトリエ
初日に買うか悩むなー(´・ω・`)
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:27▼返信
>>312
物理最強、ウィル削り最強を雑に組み合わせて戦ってるわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:27▼返信
>>392
後半のサブクエやってない連中はマジで損してるわな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:27▼返信
>>392
サブクエに期待してなかったけど話としてくだらないサブクエなんてほとんど無かったな
ちゃんとそれぞれにストーリーがあった
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:27▼返信
FF13の味方→マジで賢い
FF15の味方初期→指示出さないとマジで使えん、トルガル以下
FF15アップデート後→俺が操作した方が早い
FF16→地味に殲滅力高いというか優秀というかドミナントってやっぱ強いわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:28▼返信
レインコードってVITAメインのV3から半減以下の6年無駄大爆死ゲーの事か?
VITA以下のブヒッチってどんだけザコなんだよwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:28▼返信
>>309
雑魚が硬いってどんな戦い方してるのww
まさかずっと◻︎ボタンぽちぽちしてるだけとか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:28▼返信
>>392
体験版の評判良くて、メタスコ高くて、売上げ好調で、内容も好評
もはや中古の買取価格とかいう謎指標でしかディスれなくなってるのは笑える
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:28▼返信
>>378
さっきゲーム屋店長を名乗る人が解説してくれてたよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:28▼返信
1年売れるんだぞ価格を下げる必要なんてないね
ここを見ればわかるように信者どもが大絶賛してるんだから口コミで夏や冬に売れまくるわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:28▼返信
>>378

カルテル堂
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:29▼返信
>>400
サブクエのカットシーンなんかそこまで多用されてないし本編と別枠で考えられんのか?
もはや脊髄反射で批判してるだろお前
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:29▼返信
安田くん、そろそろ新しい上司からまた怒られるよ?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:29▼返信
>>401
一応買うつもりだけど明らかにショボいよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:29▼返信
>>400
どうせお前は動画見てるだけなんだからカットシーンもそれ以外も同じようなもんだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:30▼返信
>>388
それかもうオートトルガルをシステムでオンオフ出来るようにして各召喚獣のフィートを十字キーで使えるようにしてもよかったかもしれんw
フェニックスシフトはL2固定にしてさ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:30▼返信
>>401
PCでタダ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:30▼返信
装備品やステータス関係が薄味で
ダンジョン少ないというか事実上ほぼ無い
(メイン話の都合上行く事になるかなりリニアで分岐がほぼ無い作りの特別なマップはあるが)
とかアクション戦闘以外は従来のFFしてるんだよな
つかそこで賛否別れてる位なのにね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:30▼返信
望月はFF病だな FFはとっくの昔に死んでるんだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:31▼返信
安田と望月以外は意外と売れたって評価してて草
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:31▼返信
>>399
多根も知ってほしい
モチヤスより逮捕されるレベルだけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:31▼返信
知ってる?
FF16はPS5独占で300万
ストリートファイター6は全機種展開で200万

売れてない?いい加減この自称アナリストは病院行った方がいいのでは?🤣
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:31▼返信
>>417
詳しく
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:31▼返信
>>401
マリーは第一作なだけあって色々足りてないので正直おすすめできない
次回作のエリーなら期限付きアトリエが嫌でないならおすすめできる
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:31▼返信
サブクエ報酬悪い→実はめっちゃいいです
サブクエ印象に残らない→後半やってるなら絶対にこんなこと言えない
サブクエはやらなくていい→「プラスマーク」だけはやれマジで
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:32▼返信
>>400
ストーリーの方でも頻度は多いけど馬鹿みたいに長いシーン余り無いしウンザリなんかしてないけど?エアプがエアプからの伝聞でドヤるとか滑稽だよ豚くん
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:32▼返信
>>134
圧倒的?殆どマルチじゃないか?マルチならSwitchでやる気にならんなピクリマもPSでやってるし今から出るSO2リメイクもPSでやる
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:32▼返信
>>385
今んとこ作る予定ないって
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:32▼返信
※422
スト6って7年も開発してたんか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:33▼返信
安田がそういうのなら値下げしないのが正解ってことだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:33▼返信
嘘月と安田の妄言は一々記事にすんなよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:33▼返信
>・ファミ通が6日発表した推計によると

>・東洋証券の安田秀樹アナリストは

見事なまでの大豚営発表
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:33▼返信
FFは公式がDL版を一ヵ月で6割引きセールとかやるからなあ
世界中の在庫込み300万本が実売300万本になる日なんて、来るかね?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
体験版がピークとかサブクエの報酬がマズイからやる意味無しとか嘘でしかネガキャン出来ない奴らなんだなと再認識したよ
次はどういう嘘でやるの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
>>422
限界集落のオワコンジャンルの格ゲーと比べられるほど落ちぶれてるのは草
せめてRPGと比べなよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
むしろメイン並のカットシーンもっと欲しかった派だわ演出良かったし
サブクエは終盤の幾つかを除き基本バストアップの会話が殆どで演出があっても簡素
話自体は悪くないけど話自体はシンプルなんで会話劇だと退屈
映像的な演出加味した状態で見たかったよ例えばクロエのやつとかね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
>>419
ps5だけで初週300万売れるサードなんてなかなかないからな
FF強いよな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
今までのファイナルファンタジーと比べてSF要素はほとんど無いね。今まではファンタジー+SFって感じばっかだったのに
ファンタジー要素がすっごい濃くなってる気がする。召喚獣周りのフィーチャーぶりが凄いな。FF9でも戦争において強大な戦力となっていた描写があったの覚えてる
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
斬鉄剣覚えたらもう斬鉄剣乱舞と天叢雲外せないんだが
オーディン強すぎないかこいつ
ギガフレアと合わせたら軽く10万ダメージオーバーするんだが
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
>>162
ヴァリスゼアの狭い範囲ならオープンワールドでよかったと思う
外の世界に行くなら今のでいいと思うが…
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
>>429
FF16の開発本格化したの21年からだけどな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:34▼返信
>>438
空の遺跡っていう一応SF要素もあるけどね
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
>>433
イギリスでもDLが6割なのにDLも出荷ですかww
あ、DL版が売り切れる任天堂と勘違いしてます?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
>>410
どこの誰とも知らん他人が触ったパッケなんてさわりたくないからだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
F Fが F Fであった事なんて一度もねえよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
>>346
やりたいと思ってて無駄に我慢してる方がアホかと思うわ
貧乏なんか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
>>422
で、お前はFF16は買ったの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
>>435
ゼノブレ3と比べる?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
おっさん向けなんだから高くて良いだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
ブルームバーグだから記事書いてるの望月でしょw
いつもの黄金コンビw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
ひとつ確実に言えることがあるから言っとく
カニブレ移動の方がムビナガイドです間違いなく
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
FF15から更に数字落ちてるし
FF自体が右肩下がりなのは疑い様もないな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:35▼返信
>>429
まーた豚がスクエニにだけ七年前からPS5が存在してた設定でデマ流してんのか…
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:36▼返信
>>439
そのギガフレアや乱舞を輝かせるのがライトニングロッドなんや……
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:36▼返信
敵が硬いって言ってる連中の意味が少しだけ理解できたよ
たぶんだけどケアルを使う敵を無視してるんだと思う
FFモードやればわかるけど
ケアルしてる奴を無視してるとマジで戦闘が終わらないよ
1週目でもアクションが下手なユーザーは苦戦したのかも知れない
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:36▼返信
>>433
スイッチしか持ってないお前には信じられないかもしれないけど、今はDL比率が50%を遥かに超えてるんだよ
DL版には在庫とか消化率とかいうものはないんだ
勉強になったね
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:36▼返信
>>435
ええっ!?
全機種展開なのに200万で人気Vチューバーや配信者の大会あったのに200万なんですか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:36▼返信
>>445
どういう意味だ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:36▼返信
>>452
言うてコマンドバトルに戻れるか?今2023年だぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
勝手にFFおじさん語るのやめろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
マイナーゲーを少数の信者で持ち上げてる感やばいな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
イヴァリースで空賊ごっこできるFFが来たら起こしてくれ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
数年かけて一千万本は普通にいくだろうけど
いった所で豚が発狂するんだろうなあ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
>>1
吉田教のアタオカ共はこんなところで工作活動してないでさっさと吉のムービィをクリアしろよ👿👿👿
トロフィーで10%しかクリアしてないのバレてるんだぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
>>445
それはない
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
>>452
お前あれだけ初動不評が酷かった次の作品だから下がって当然だろうよ
警戒されまくってたんだぞずっと
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
離れたファンは簡単には戻らんやろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
>>439
天叢雲より境界転移のほうが色々ヤバいことになるぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
>>447
買ってますよ?何ならDL版で0時からやってますよ?
今日やっとバハムート倒しましたがスキルの内容とか言いましょうか?

言ってわかるかどうか
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:37▼返信
※443
世界中のDL版とパケ出荷の合計が300万
何の割合を出した所で合計値は決まってるんだから
何処の何が転んだかの話にしかならんぞ?FF15の初週500万本出荷は売り終わるのに5年かかった
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:38▼返信
>>438
やってないけど飛空艇の残骸はあるらしい
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:38▼返信
安田秀樹って有名人なんだなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:38▼返信
※459
もうコマンドバトルのFFなんかやりたくねーよ
スクエニがアクションのバトルシステム磨くしかない
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:38▼返信
望月安田IGNJ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:38▼返信
正直、発売されたことも世間に知られてない屁のような存在
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
彼方さんは上げ材料が無いからFF叩くしか打つ手がないんだろうなってのは容易に想像がつく
こいつらが必死になってネガキャンする程対岸は追い詰められてると思うとニヤニヤが止まらんw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
安田だろ、って思って開いたら安田だったw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
>>455
でもな態々注意書き出るしな
脳死でプレイし過ぎだろソイツら
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
>>438
FFは毎回今までのFFじゃない!って言われ続けてるからな
10が1番言われただろうね、テーマがアジアンだから 今ではこれこそファイナルファンタジーって言われてるが
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
>>459
ペルソナはいまだにコマンドバトルでも売れてるじゃん
要は演出よ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
若い子が遊ばないゲームは先が無いね
原神が今のFFってとこか
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
>>475
その名は1・2Switch!
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
>>456
FF16はまだDL版の売上を発表してないのにDL比率が50%を遥かに超えてるってわかるのすごいな
パッケより売れてるのにDL版の売上をださないのか?株価にもつながるのになぜだろうな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
>>460
そりゃ豚はFCSFCの頃しかしらないからもう爺さんだろ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
トルガルのサブストーリーでマジで泣いてしまった
忠犬すぎるこの子
おもちゃの木剣大事な物じゃなくて大人クライヴで装備できたら神ゲーだった
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:39▼返信
>>455
慣れてくるとケアル持ちを最初にタゲるのが基本になるよね
ケアルの回復量が地味に多いし
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
なんで1000万売れた15の次が爆死してんだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
別に置き去りにはしてないけど飽きたわ
トルネコの大冒険し方が楽しい
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
>>186
買いに行かなくていい、ディスク入れなくてもやりたい時にすぐやれる、いらなきゃ一旦消しとけばいいスマホのアプリと一緒だよ。PS4のパケで買ったやつをDLに置き換えるくらい一度DL買うとパケ欲しいと思わない
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
>>475
東亰ザナドゥex+ for Nintendo Switchの悪口は止めろ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
安田とか任天ハード以外に触れたら死ぬ病気なのに、FFなんか見たことも無いだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
まぁ正論だな
野村FFとも坂口FFとも全然違って、魔法や召喚獣の名前合わせてるだけだし
他のシリーズと比べてFFってタイトルは企業側の都合で付けられすぎ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
dlcは発表だけは早よした方がええ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
>>468
マジで?イマイチ使い方がわからんのだが
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
数字出てるのにゴキは見苦しいな
あとはセールスでアホみたいに価格下げて見せかけの販売数伸ばすしかないよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:40▼返信
PSおじさんもFFのことが好きならswitchの後継機で出すようお願いしろ
若い子に触ってもらわないとマジでタイトル死ぬぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
実際FFの名前をつけただけの別のゲームだよ
数年楽しみに待つほどの物ではなかった
暇があれば遊んでみても良いかなってレベル
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
>>461
ヤバいのは9位堂を崇め奉ってるお前ら豚と安田望月みたいな馬鹿記者共だろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
>>470
知ってます?各メーカーDL率発表してて6割超えてるんですよ

もしかしてDL版が売り切れる任天堂の話してます?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
>>483
トータル300万って情報だしてるのに、DL版の数字だけ出してなんで株価が上がると思ったんだ?
学校でしっかりお勉強しましょうね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
敵が硬いとか言ってる人の配信見たけど
お世辞にもそのあんまアクション上手くなかったな…
コンボすらろくに出来てない感じだった
召喚獣揃った後ならウィルゲージ持ちでもボスじゃないならそこまで硬く無いからなぁこのゲーム
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
>>483
キリの良い所でまた発表するんじゃない?
400万?500万?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
>>485
おもちゃを装備するのはニシくんだけで充分だよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:41▼返信
望月の記事を正論とか言ってるバカは共産党とか信じてそうだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
>>1
吉のムービィ ディスバカリー
吉のムービィ ディスバカリー
吉のムービィ ディスバカリー

ピクミン4出たらまた新しい名前付けられそう😢
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
アップデートでアクティブタイムバトル載せたら
売れるかもしれんな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
>>487
15の評判が酷すぎたから
普通だったら「1000万売れた次のゲームだから期待しよう!」になるはずなのに
「どうせ完全版商法だろ」「初動で痛い目見たから様子見」「どうせアプデ地獄」「PV詐欺定期」って警戒されまくったんだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
>>459
内容が面白ければどっちでもいいけどね
(ペルソナ、アトリエ、二ノ国、オクトパス、英雄伝説、ワンピースオデッセイ)
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
>>470
マジかよ、2016年発売で500万本売り切るのに5年、2021年までかかったのに
2022年に累計1000万本達成したのか、すげーなスクエニ

アホかw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
いつの間にマニア向けになったんだろうな
大衆受けをずっと狙ってたはずなのに
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
>>496
Switchのサードが死んでるじゃん
若い人触ってないんじゃないの?w
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:42▼返信
>>501
序盤でも敵の戦闘20秒ぐらいで終わるのに何が硬いんだろうな
序盤なんて、ぶっ飛ばし→トドメで速終わるのに
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
>>470
日々更新されてるだろう販売数に何言ってんだか
DLが売れずリピートの遅い任天堂と違うのよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
ファイナルファンタジーとか艦これとか、古臭いゲームの話しかないのか。アーマードコア6の続報はないのか。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
体験版のガルーダが無駄に長いと思ってからストーリーフォーカスで遊んでました
あの頃はまだ全然システムを理解してなかったんだなとw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
龍が如くと逆に行ったのが面白い
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
>>506
ジジイはもう寝ろ
永遠に
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
1,2スイッチの心配でもしてろw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
>>497
あ、ゼルダの悪口やめて下さい
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
>>501
固いって言ってる人ほどガルーダのスキルを使えてないんだよな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
>>501
というか1周目ならアクションフォーカスにしてもボスやリスキーモブ、大型の敵以外は基本柔らかいはずなんだけどなぁ
マジでアビリティ使わずにマジックバーストもせずに攻撃してるだけなんだろうか
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
>>497
毎回同じ事を言ってそう
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
>>164
15発売初日酷かったもんな
アプデとか完全に抜きにして発売初日
アプデはネットない人もいるからとか田畑が言ってたのに10GBくらいのアプデがあったし
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:43▼返信
PS4ユーザーがまだまだPS5に移行してないから細く長く売れると思うよ
というかそういう計画だと発売前からPが言ってたけどね
PS4で発売できない以上そうするしかない
インストールドベースで10%売ってるんだから、短期的にはもう売れるだけ売れてる
ここからはPS5が売れてくれないとね、現状安定して売れてるから大丈夫だとは思う
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:44▼返信
>>501
主に言ってるのは動画勢なんだよなぁ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:44▼返信
>>480
FFはグラがリアルすぎて今さら棒立ちターン制は逆に違和感でちゃうと思うわ
それにFF(DQもだが)はバトルよりシナリオ重視だと思うんだよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:44▼返信
>>480
ペルソナも売れてるが、P5Rで300万本とかだろ 
売上本数でいうとFFとはハードルが違うからなー
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:44▼返信
>>516
コマンドもコマンドでちゃんと合っていれば面白いよ
ただグラフィックが向上した分テンポを維持するにはマシンパワーが必須になってくるだろうね
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:44▼返信
>>514
あとひと月ちょいじゃん
今まで待った月日に比べたらあっという間に過ぎるからそれまで待て
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:44▼返信
>>509
鋭いツッコミw
まあそもそも逐一販売数開示する訳ないじゃんねそれは任天堂も一緒なんだし豚ってホント低知能
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:45▼返信
>>522
もう豚爺は痴呆なんだろ?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:45▼返信
17も18も吉田さんがPを続けますってのなら新機軸のFFとして応援したいけど
どうせまた違う人が旗振って全然違うものがFFナンバリングとして出てくるんだろ?
そんなものを同じシリーズとして認めて受け入れてる方が異常だよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:46▼返信
FF16微妙だと言ってる人のプレイ動画見てて共通してることは
下手くそなのにアクセサリーつけてなくてぽちぽち連打+ポーションがぶ飲みプレイ
楽しもうって気が皆無なのに評価高くなるわけねぇわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:46▼返信
>>472
海外でも悪い方面で有名よ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:46▼返信
>>532
勝手に決めてるお前が異常者だよ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:46▼返信
吉田も販売前のインタビューで、調査したらFFはシリーズ通してのファンは少ないって言ってたし
過去のナンバリングと違い過ぎるってのはFF自身の弱点だからね
今作だけの問題じゃないよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:46▼返信
>>1
ペテン師吉田って最高に無能だよね
ムービィなのに配信許可を出すし、DLCも無し2週目に真エンドや分岐も無いゲームでジワ売れとか言い出すし
配信許可するにしても体験版の範囲までにしておけば、999999パンチとかバレなかったのにね
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:47▼返信
>>524
とくにFFは海外に強く、海外は任天堂ソフトも含めて全体的にソフトがジワ売れする傾向にあるからな
海外のユーチューバーとかも絶賛してるし大丈夫だろう
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:47▼返信
>>521
一週目終盤になると転生の炎打つだけで雑魚モブはほぼ全滅するからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:47▼返信
そもそも7以降はどれも別ゲー

FFぽさって何かもうよくわからんわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:47▼返信
>>515
というか今思うとIGNJのプレイ動画
あれ糞プレイ過ぎて笑うよね
ズサーで笑われるべきはFFでは無くクラべやマリ乳
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:47▼返信
割とマジでラスボス戦めっちゃ熱くない?
批判してる奴絶対人伝から聞いただけだろ
演出とか15や13とかと比べても
ていうか歴代と比べても1、2位争うだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:47▼返信
出荷で煽ってる奴ってDLも出荷だと信じてるんだろうな
ジョーシンだとパッケージ版・ダウンロード版の項目がある
当然だけどスイッチだけね
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:48▼返信
>>521
マジックバースト使えるようになってから
アビリティのクールタイム中でも火力出せるようになって面白くなりました
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:48▼返信
まずはPS5を売らんと
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:48▼返信
どこかのネガキャンYouTuberが世間の好評に負けて「実は依頼が…」なんてカミングアウトしたら一気に再生数稼げるだろうなあ
誰か心折れてワンチャンに賭けねえかなあ?w
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:48▼返信
バハムートスキルの火炎放射はアレボッ立ち時間長いけどどうなん
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:48▼返信
今度はアマコアのネガキャン酷くなんだろ知ってる
でもIPの規模からいってFF程じゃないだろうけど
つかFFって本当に異常なんだよ
今回ネガキャン的な動画だしてる連中の再生回数みてみ
軒並みどこも高い再生回数になってて
普段誰も見てないような所ですらそうなってる
そしてコメ欄はエアプ豚で溢れてる地獄
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:48▼返信
>>494
後隙消せる&任意でスロー発動出来る=ブレイク時間延ばせる、だからな
ゴリ押しで乱舞も当てられるし
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:48▼返信
ヘタクソほど批判してる印象だわ
FF16は
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
>>547
パーマフロストタイムにぶちこめ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
>>539
敵が大量に出てくるところはちゃんとその分柔らかくなってたりしててよかったな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
信用貯金がとうとう尽きたって事かな
ドラクエの方が生き残りそうやな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
>>543
DLが売り切れる任天堂じゃあるまいしな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
>>168
今回そこがポイントよ
最初プレイしてこのゲームダメだと思った人誰一人いないと思う。むしろFF復活だ楽しいって感想が殆どかな?スクエニは予約とか見てプレイヤーが中盤以降に差し掛かるまでが勝負ってなったんだろうと思う。放送でプレイしたらわかるウソを言ってどんどん配信して下さいってのがとにかくバレる前にいいって評価を広げて買ってもらうしかないとしか取れなかった
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
FFはユーザーを裏切りすぎ
DQの他のゲームと競争しなくてもいいという安心感
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
>>504
間違いなく反コロ反ワク親露の陰謀論バーゲンセール人間
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
>>548
FFっていうタイトル+PS独占だからな
不評というか批判した方がバカが集まって再生数稼げるのよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。←デジタル部門家の癖にこんな事言うアホを信用できるかよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:49▼返信
>>548
だってFF7でその後の趨勢を決定づけた任天堂のトラウマシリーズだものw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:50▼返信
>>542
シンプルに音楽が最高
タイタン戦も良かった
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:50▼返信
>>542
まだまだラスボスまで行けてないけど
バハムート戦でも十分熱かった
あぁマジかって声に出てたわww
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:50▼返信
FF大失敗と言い張ったまま、PSに2兆円負けたら
安田って、どういう説明するつもりなのか興味あるわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:50▼返信
>>472
ホラ吹き野郎として海外でも嘲笑されるくらいには有名
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:50▼返信
過去のFFって7以降の事だろ
6以前はもはや化石ともいえる
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:51▼返信
まさかファイナルファンタジーでタイトル回収するとは思わなかったわ
あそこ超好き
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:51▼返信
>>1
東洋証券安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」

デジタル専門家の癖にこんな事言う奴なんか信用できるかよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:51▼返信
>>556
DQこそ任天堂忖度に負けて後出し不完全版DQ11なんていう不名誉な珍品作ったゴミじゃねえかよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:51▼返信
今のグラでの坂口の新作FF見てえなあ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:52▼返信
>>542
アルテマぽっと出じゃないしミュトスとロゴスってワードがあの世界における
人間とベアラーの関係も示唆してるダブルミーニングな面もあり
なかなか良いラスボスだと思ったよ
戦闘面でも範囲攻撃が適度にうざくて歯ごたえそこそこあったし
最後殴る所がジョジョのブチャラティ連想して笑っちゃったけども
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:52▼返信
>>496
爺になってもマリ乳飲んでるキモイ高齢者団体だろswitchユーザーとかw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:52▼返信
はいはい。安田安田
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:52▼返信
>>551
裁きの雷とかスキル割いててなかなか使い切らんのじゃ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:52▼返信
>>556
ワンツーSwitchは裏切らないもんなww
安心して買えよ 
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:52▼返信
>>561
A「音楽のどこがよかった?」
B「そ、壮大なところ」
A「ちょっと口ずさんでみて?」
B「え、むり メロディー覚えてない」
A「音楽が最高言うてたやん嘘つき」
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:52▼返信
確かに事前の宣伝が13、15とはかなり違ってた。
以前に比べて随分少ないのでそれは気になってた。
新規さんにリーチしてないんじゃない?
そもそもゲーム内容や吉田Pの発言的に新規さん取る気あったのかはわからないけど

577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:53▼返信
誰だよ
「バハムート以降は尻窄み」とか言った奴

オーディン戦もクソ楽しいし斬鉄剣カッケェし
以降のバトルも派手でかっこいいじゃねぇか
嘘ばっかりじゃねぇか批判してる奴らって
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:53▼返信
>>570
タイタンのスキルでオラオララッシュあったからww
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:53▼返信
SIE、マイクロソフトら「HDRのゲーム体験の更なる向上を目指す」"HGIG"に参画

安田さん少しは勉強しようぜ~
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:53▼返信
な?
相変わらずPSソフトの話題では具体的なプレイ感想が出てくるだろ?
任天堂ソフトの話題では見たことがないよw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:53▼返信
>>418
装備関連は普通に残念要素だなぁ
しかも経験値等のアップ装備あるせいでそれに縛られるし
それらなくしてアビリティ以外強化できるバーサークリングみたいなアクション自体が強化される装備もっとあれば良かったな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:53▼返信
>>576
15並に打ったら警戒されるかネガキャンされまくってただろうな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>570
まあ、あの殴る場面は積もり積もったいろんな感情が出た感じだったな
正直首斬ったり燃やしたりするより遥かにスカっとしたわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>575
怖、急に人形遊びに巻き込まないでくれ
マジでゾっとしたわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>565
7だって1997年だから普通に化石だけどな
10だって2001年、20年以上前だ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>573
正直そこまで頑張って使う意味はない
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>575
戦闘中のBGMなら今でも口ずさめるぞ
で~れ、れ~~♪
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>568
11までは良かったんや
問題は11の売り上げ使い尽くした11sなんや
11sのせいで全てが割りを食ってるんですわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>181
FFだけじゃなくスクエニ全体がまじでそこわかってないよね。スクエニの最近の全てのゲームがそうなってる。リマスター、リメイクも素人目でこれはダメやろってのもそのまま出してくるしTwitterの意見見てもゲーム作った事ないバカがなんか言ってるとしか捉えてないんだろうなと思う
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
>>542
QTEだけど召喚獣の力順に使うところめっちゃ良かった
バハムート戦もラスボス戦並の迫力で良かったな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:54▼返信
*東洋証券安田氏の記事から抜粋
任天堂のゲーム機では,ゲームボーイが非常に長寿命だった。世間一般では,ポケモンが救ったととらえられているが,エース経済研究所では,ゲームボーイポケットや,カラーのマイナーチェンジによる効果が大きかったと考えている。
 今回のOLEDモデルはゲームボーイカラーに近い。この見ただけで分かるマイナーチェンジが受け入れられれば,Switchの長寿命化に一役買うことになるだろう。
 もう一つ,任天堂はツイートで新型機の予定は現時点ではないとしているが,いずれ,マイナーチェンジは再度実施されるはずである。過去であれば次世代機のタイミングであるが半導体やソフトウェア技術の進歩で,アーキテクチャーを変更してもソフトの互換性は維持しやすくなっている。 それならば再度マイナーチェンジを行い,古川社長のいう長寿命化を実現するほうが良いと言えるだろう。
 最後に,AmazonマーケットプレイではすでにOLEDモデルが高額で販売されているようだ。詳細は来月に譲りたいが,人気化しているならば,Switchの需要は古川社長のいうように相当長くなるだろう。
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:55▼返信
>>475
エブリバディ1-2スイッチっていつ発売したんだ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:55▼返信
>>577
不老王のバックボーンの掘り下げがイマイチなだけで戦闘盛自体はり上がるよな
あえて召喚獣同士の戦いをあっさりめにして
クライヴで闘う時間が多いのも個人的には◯
しかし不老王が何故母様に固執したのか
そこらが分かるサブクエとか欲しかったぜw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:56▼返信


FF16楽しんでる配信者←サロメ、夜見れな、フブキ、ルーナ

FF16叩いてる奴←望月、安田、えび通

595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:56▼返信
>>569
戦闘の時に横並び見て耐えられるか?
問題そこだと思う
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:56▼返信
シドとシヴァとも戦いたいから
そこらとも戦える完全版早く出してくれ吉田
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:56▼返信
安田と思ったらやっぱり安田だった
もう陰謀論者と同じぐらい信用ないやろコイツw
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:56▼返信
シドじゃねえやラムウ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:56▼返信
>>586
バハムートの◯ボタンのスキルも時間かかるから使い所が何とも言えなくて
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:56▼返信
というかオーディンがここまで強く感じるナンバリングってあるんかね
ストーリー上強くしたってのはあると思うけど、それにしたって他の召喚獣よりだいぶ強い扱いだった
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:57▼返信
>>593
バルナバスの母親とかリヴァイアサンとかフェニックスの祝福って結局なんだったのとか、
色々と語られていない部分はあるよな
DLC出てほしいわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:57▼返信
>>495
その出てる数字がそもそも好調を示してるんで見苦しいもクソもないですけど?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:57▼返信
別の人も言ってるが一番好きなのラスボス戦かもしれん
本当最高
みんなの呼びかけも熱いしfind the flame のアレンジで瞳が潤んだ
それで最後で大爆笑した
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:57▼返信
>>594
叩いてる奴にエアプ動画勢を加えて差し上げろよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
壱百満点原サロメはじめYouTubeで体験版でなくフルで配信してたら買う気も失せる人達結構いると思う
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
東洋証券安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」

【悲報】東洋証券安田さん、匿名の人から
「素人ブロガーに論破される程度の記事しか書けないならもう辞めればいいのに」
と言われてしまうw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
>>600
一応バハムートもバカ強いって印象付けされてたわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
ネガキャンで飯が食える
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
>>403
そもそもマーテルさんの時点でサブクエ中身ないは打ち消せるわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
>>595
野村や吉田もそこに違和感を覚えて今みたいな感じにしたんだろうね
堀井さんも同じ考えに至ったのだろう
グラが進化するほどあの並びは耐えられなくなると
DQ12をどう作り上げてくるのか楽しみだわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:58▼返信
まあFFは8が初動最高売り上げからみてもわかる通り前作の影響めっちゃ受けるからな
最大デバフの15を抱えてよく頑張ったほう
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:00▼返信
モブハントの曲とか最高じゃん
FF16はヘッドホンやイヤホン付けてやってみ?
世界観変わるから
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:00▼返信
980円になったらPS5持ってないけど買う予定
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:00▼返信
東洋証券安田「FFはアニメ絵でやれ!」

プッwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:00▼返信
>>612
FF8の音楽は大好きでした
大好きなのは音楽だけだがw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:00▼返信
>>612
ド級のデバフFF15からマジで持ち直してくれて感謝しかない
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:00▼返信
はちまでアナリストつうと
彼しか出てこないイメージ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:00▼返信
まあ実際何もしなくてもそのうち国内50万は超えるだろ
100万は正直どうだろうな
でもPC版でたらあっさりいきそうな気はする
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:01▼返信
>>613
ネックスピーカーの私に隙はなかったな
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:01▼返信
>>496
チョコボGPェ・・・😭
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:01▼返信
>>407
FFモードやれ
無駄に硬いぞ
斬鉄剣で蹴散らすけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:01▼返信
ゴキの発狂が心地よい
初週33万本さんに人生掛けたクリエイターカワイソw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:01▼返信
14信者があと2.3本買ってやれよw
定価でな
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:02▼返信
>>556
頭大丈夫か?
どっちもPS5普及を目指すスクエニのPS5独占ゲーだぞ?wwwww🤣
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:02▼返信
>>605
早くクリアしてユーチューバーの配信みたいわ
俺のペースだと後2週ぐらいかかるから、その辺でまた大物がやり始めてくれるかな
 スタヌやペコラあたり
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:02▼返信
FF16のラスボス演出見てからFF15のラスボス演出見たら笑えたわ
クライヴの方がよっぽど王様だよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:02▼返信
>>607
あんだけやったら別格に強いからねバハムート
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:02▼返信
>>623
安田信者さんチーッス♡
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:03▼返信
>>606
こんな事書いてたのかww
今見るとこれは恥ずかしいw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:03▼返信
>>624
吉田アンチさんチーッス♡
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:03▼返信
豚が3連湧きしてて草
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:03▼返信
※601
フェニックスの祝福ってそこまで疑問に思う作りだったけ?
オーディンやガルーダが魔法生物を使役したりする副次的な力と
似たような独自のオプションって認識だったわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:04▼返信
>>619
PSとPCの割合って大体8:2だぞ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:04▼返信
ゼノブレイド3買取価格変動
発売週〜8月1日5000円
8月3日4000円
8月8日3500円
8月15日3000円
*現在の買取価格1000円
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:05▼返信
現実にはPS5版だけでシリーズ最速だったFF15の半年600万本超えそうなペース
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:05▼返信
配信者も居ないし誰もクリアしてないのに神ゲーと言い張るゼルダさんw

マリオ&ラビッツ門マリオ&ソニックもレゴマリオもラジコンマリカーもハリウッド版実写マリオも全部コケてんのに何故か「任天堂がパブリッシャー」やった途端に急に大人気キャラになるマリオさん

カセットの容量が限界なので泣く泣く2バージョンになっちゃいましたwって言い訳してたのにソフト容量が豊富になっても今だにバージョン商法を止めないポケモンさん
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:05▼返信
>>619
DL版入れたらそのラインは既に超えてると思うが?
ファミ通ベースだと何時までかかるのか分からんけど
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:06▼返信
作り手側のオナ〇ーに付き合う暇はない
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:06▼返信
ソニーと心中って感じやな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:06▼返信
>>633
祝福を受けたナイト、って存在がフェニックス以外にないから、なんかあるのかなと
クリア後は、クライブが他のドミナントから奪ったみたいに無自覚に奪い取ってたのかと思ってたわ
でもジョシュアからフェニックスの力が失われてないから、やっぱ謎だなーと
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:06▼返信
クリア率が見えるってのは面白いねw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:07▼返信
>>639

1,2スイッチのこと?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:07▼返信
自称アナリストの素人以下って事?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:07▼返信
>>639
豚のオナ〇ー場でそんな事言われましてもw
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:07▼返信
>>483
英国でのDL率は出てるしそもそもファミ通が何時までも時代遅れの集計してんのが悪いんやで?大体スクエニが発表したって信じないじゃんお前ら豚は
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:07▼返信
>>633
いろんなこと出来るけど戦闘力はそこまでじゃないって感じの描写のされ方だもんな
祝福が複数人に付与出来たら本人は後方で回復と援護できて相当強かっただろうにw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:08▼返信
>>640

任天堂の方が先に死にそうだけどなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:08▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。←マニュアル400もねえよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:08▼返信
>>634
ああすまんあわせた累計の話
PS5+PCであわせれば国内でもミリオンは余裕でいくんじゃないかなって
海外は日本よりPCユーザーが多いから世界売上はさらにのびそう
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:08▼返信
※640
ソニーの特許数知ってんの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:09▼返信
>>641
ストーリでふわふわと心の話をしていたから
絶望してる人間からクライヴに流れ込んでるんだと思うぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:09▼返信
エブリバディ1-2スイッチはミリオンいくの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:10▼返信
>>623
豚って聖典ファミ通無くなったら爆散しそう
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:10▼返信
>>641
イフリートに覚醒する前だから奪う力はなかったんじゃないかなって思う

656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:10▼返信
>>111
🤔Switch買うなら
スマホやタブレット買うやろwww😅
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:11▼返信
安田は何故かHDRはソニーのものと思っているw
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:11▼返信
>>644
素人以下って言うかココやネットで喚いてる便所の落書きと同じレベル
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:11▼返信
>>649
OLEDレグザのネガキャンデマになってるし、ここまで来たら池沼やな
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:12▼返信
>>649
うちのレグザはPS5繋いだら最初から高速信号モードになってたけど安田のは違うのかな?w
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:12▼返信
クライヴとジルはずっとイチャイチャしててくれ
ていうかかなりイチャイチャしてんなコイツら
チュッチュしすぎだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:13▼返信
何言ってんだこいつ
過去作でもFF9だったりFF12だったり
作風が変わることは多々あっただろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:13▼返信
>>653
福袋に10本くらい入れとけば初回出荷分が捌けるんじゃね
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:13▼返信
>>658
むしろ安田よりGKの方が詳しいわw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:13▼返信
>>650
いやもうDL含めて国内でも100万近いか超えてると思うけど?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:13▼返信
>>142
チョコボGPェ・・・😭
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:13▼返信
おいおいスイッチのイーショップで
電卓メーカーなるソフトがあってびっくりw
「世界に一つだけ!数字や算術記号を描いてオリジナルの電卓を完成させましょう。」だってよwww
こんなのでFF16に対抗とか片腹痛いわwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:14▼返信
FF16が遊べるPC持ってる奴がそんなにいるかよ
ホグワーツの推奨スペックで阿鼻叫喚してる連中だぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:14▼返信
>>655
やっぱ祝福を授ける力はフェニックスの固有能力で、そういうもんですとしか言いようがないか
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:14▼返信
出てくるのは白人だが外人さんが好きなような日本風の雰囲気のあるFF作った方が売れてたのは間違いない
16は壮大感を出す為にあまりにも洋を意識すぎた感じはある
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:14▼返信
若い子に遊んでもらう努力を怠ったツケが回ってきたな
リメイクしか望まれないシリーズになってもうたわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:14▼返信
>>641
フェニックスのドミナントを守る騎士には祝福で
魔法を使役する力を与えるのはあの国では伝統的に行われてる事なんで
能力を吸い出してる訳じゃない
なので単にフェニックスの能力なんだろう
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:14▼返信
>>575
任豚名物人形遊び
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:14▼返信
幾つか前の記事みたいにDLや現在の普及数を元に独自に調査したデータじゃなくて

「ソースはファミ通」って時点でココのぶーちゃんと言ってる事同じだからねww
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:15▼返信
【超絶悲報】
ニンテンドースイッチが某会社内で社内販売を実地中
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:16▼返信
>>542
クライヴとアルテマの掛け合いでクライヴは今の呼び方で召喚獣の名を言っててアルテマは3の時の召喚獣の呼び方で言うんだよなアイスン、ハイパ、カタスト…で、少しウケたのがフェニックスをタイクンって言ったとこ
これ5で飛竜がフェニックスになるけど飛竜がタイクーンの所有だからそうしたんだろうな
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:16▼返信
>>671

マリオゼルダポケモンのこと?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:16▼返信
>>144
今どき金払ってまで64以前のレトロゲーなんて、し無ぇーよwww😂
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:16▼返信
>>671
RPGで若い子向けってそもそも何だよw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:16▼返信
>>675
スイッチとか興味ないんで消えてもらえます?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:17▼返信
>>664
確かにww
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:17▼返信
>>674
基本安田と望月はファミ通のデータを利用している
あとメタスコア

まるで何処ぞプラットフォーマーと同じw
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:17▼返信
>>679
ポケモン?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:18▼返信
フェニックス、祝福を与える事で普通の人の身体能力向上や魔法を使える様にする
ガルーダ、オーディン、自身の下僕になる魔法生物を作る事が可能
シヴァ、多分氷狼を使役出来る
ラムウ、タイタン、バハムートはどんな副次的な能力あったんだろう
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:18▼返信
>>671【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:18▼返信
>>679
5年くらい前だと妖怪時計とか?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:18▼返信
1,2Switchは一人じゃ遊べないし
いわゆる接待用に1本持ってればいい奴だからジワ売れ型でしょ、こういうのは
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:19▼返信
値下げしてクレクレwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:19▼返信
>>679
みんな大好き原神
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:19▼返信
な、FF16大爆死だろ 半年後にセールあるよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:19▼返信
>>167
一番サブスク利用されてサード集まっているのがPS5なんだけどなw😅
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:19▼返信
>>684
シドの博識さはラムウの影響だったりしてな、叡智を授ける的に
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:20▼返信
そりゃこの値段でもまだまだ売れ続けてるからわざわざ値下げする必要ないよな
本体もソフトもさw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:20▼返信
>>600
設定上も実際の能力的にもここまで強かったのは初だろうね一応毎回設定上は上位寄りの召喚獣なんだけど使ってると微妙だし性能
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:21▼返信
PS4の時もそうだったけど
本体値下げしたら販売台数にブーストかかるのは間違いないから
タイミングを慎重に見極めてそう
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:21▼返信
>>692
あーラムウはそれかもな確かロアで説明あったな
ラムウのドミナントは叡智を授かり先を見通す事が出来るみたいな
オットーも回想シーンでそれっぽい台詞言うし
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:22▼返信
専門家に正論言われてゴキイライラw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:23▼返信
>>690
そろそろ寂しくなってきただろw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:23▼返信
天下のFFも同情されるレベルになるとはな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:23▼返信
「みんなでやると大抵オモロイやろw」っていう常識をぶち壊した糞ゲーそれが「エブリバディ1,2スイッチ」だ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:23▼返信
>>696
おお、マジかそのロア見逃してたわ
タイタンはシンプルに「からだがつよくなる」じゃね?
あの世界でフーゴだけ体格バグってるし
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:23▼返信
>>684
タイタンは土や岩のある場所で能力が向上するみたいな感じかもな
フーゴも建物の中から地下に落下したあとなんかそういう感じのこと言ってたし
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:23▼返信
>>697
俺コイツよか全然ゲームに詳しいと思うわw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:24▼返信
>>594
IGNJも忘れるな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:24▼返信
ドミナントの設定は魅力的だから能力使う毎に死に近づくみたいな
ゲーム的に微妙に扱いづらい設定にしないで
ナルトや変身ヒーローくらいの位置づけでも良かったかもなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:24▼返信
>>690
え?発売一ヶ月でイーショップセールに出ていた
ブレイブリーデフォルト2?
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:24▼返信
>>699
スイッチに出さなくてスマンかった
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:25▼返信
期待を裏切ってるシリーズって圧倒的にDQだろ
DQⅧからDQⅨの劣化具合は酷過ぎたし
DQⅩで誰得オンラインだしてDQⅪでようやく復活したと思ってたら
DQⅪsで失望させた以降は駄作しか生み出していない
DQⅫで扱けたらブランドの終焉だよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:25▼返信
安定の逆張り安田
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:26▼返信
流石の豚にも勢いが見られなくなってきたなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:26▼返信
>>697○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。←専門家の癖にこれ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:26▼返信
>>703
思うだけなら自由だよ
うん
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:27▼返信
FF16は期待通りの素晴らしい出来だったよ?
安田はやったんか?
FFが何たるか語れるほどシリーズやってるのか?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:27▼返信
>>708
DQⅩならオフ版が出たじゃんw
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:28▼返信
>>705
まあそれくらいのペナルティないと、なろう小説みたいになっちゃうからな
ドミナントやベアラーが魔法使い過ぎて石化するのと、大地のエーテルが枯渇して黒の一帯化するのって
直接言及されてないけど同じ現象だよな?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:28▼返信
>>708
DQ9はほんとうにガッカリだった
それまでDQは技術的にもがんばってたから
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:28▼返信
>>712
安田に騙されるのは豚くらいだしなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:29▼返信
期待を裏切ったといえば11sかな
スイッチ用に作ったから別ゲー扱いになっててDLCじゃ無理ってどういうことやねん
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:29▼返信
>>708
俺もドラクエのナンバリングで遊んでないのは9と10だけだな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:29▼返信
>>713
動画マンでまとめサイト見ただけやろ

「ソースはファミ通」の男やぞ、ココに来るぶーちゃんそのものやんww
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:30▼返信
マジでFFブランド崩壊の瞬間に立ち会っているかもしれん…
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:30▼返信
15の方がゲームになってる分だけマシだった
16は動画見ながらQTEするLDゲーの類い
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:31▼返信
>>715
魔法使えるソースが人の命か大地かの違いだと思ってる
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:31▼返信
ストーリーに全振りしたデビルメイクライをFFナンバリングとか言われても訳分からんってのが俺も正直な感想だった
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:32▼返信



どうするよブーちゃん?安田がこういうなら爆売れだw


726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:32▼返信
>>708
過去作移植に関してもゴミやしなぁ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:32▼返信
PS5スリムを待ってる人がかなりいると思う。
俺もそうだし、廉価版が出てから本番なのがPSの歴史。
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:33▼返信
もうどんなゲームかすら知りたいとも思わない
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:33▼返信
>>718
11sは結局steamのセールで買っちゃったわ
新調したグラボの性能テストも兼ねて遊び始めたら最後までまた遊んじゃったw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:33▼返信
はちまもこんな夜中にこの記事を上げるのは確信犯だろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:33▼返信
>>728
ゲーム卒業おめでとう!!
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:34▼返信
>>117
実際に騎士とか兵士にホモ多いの知らんのか
去年だかロシアが男同士でやってたらその隙にミサイル打ち込まれてたよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:34▼返信
どこ見ても批判してるの大体エアプって感じだもんな
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:34▼返信
>>635
😭😭😭www
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:35▼返信
>>701
正確に書くと
ラムウの力を持つものはこの世の真理を知るものって書かれとるな
あとは万物の理を知る賢者とも
しかしこうなると歴代のラムウも権力者にとっては扱いづらい存在だったろうなあw
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:35▼返信
>>729
あれノーマル11より能力使わないんや
Switch基準だから11より劣化してるんや
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:35▼返信
>>718
ソフィーのアトリエDXと同じ
無印より劣化してて
無印の方は買えなくなっているという
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:36▼返信
>>724
・・・え?どの辺りがデビルメイクライなん?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:36▼返信
>>714
オフ版=無料部分版
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:36▼返信
ドラクエ10オフラインより売れないんだもんな
16よりファイファン7Rの方が売れそう
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:36▼返信
>>672
フェニックスとイフリートの関係を考えたら能力の一部が使えても不思議ではないと思う
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:37▼返信
>>736
まぁ軽かったから4Kプレイ余裕でしたw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:38▼返信
>>735
その表現だと、もともと頭良くないとラムウのドミナントに選ばれない面もありそうだな
優秀な地頭+ラムウの叡智か、そりゃ賢いわシド
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:38▼返信
>>735
むしろ本来ならラムウのドミナントが王や指導者になるべき存在な気はする
シドの場合最初にウォールードで騎士長してたのが仇になった感ある
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:38▼返信
>>667
聞いて驚け!

・・・実は時計🕰️もある!!
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:38▼返信
豚はゲームをいつも動画で済ませるから
ゲームとムービーの区別が出来ない目くらなんだよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:39▼返信
あれ?ドラクエ10オフって初週3機種合計で22万じゃなかったっけwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:39▼返信
>>649
これ本当に東洋証券全体の信用に関わるからさっさと処分した方がいい
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:40▼返信
>>746
実際にFF16のイベントシーンは全部ムービーだと思ってたからなw
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:41▼返信
相変わらずファイファン爺は平気で嘘を吐くw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:41▼返信
>>700
こおばしいスメルがプンプン🤗
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:41▼返信
しかしエブリバディ1-2スイッチの消化率は凄まじいなあ
あれを見てFF16は売れてない、爆死とかいうのはバカだぜ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:42▼返信
>>670
>>671

ネガキャン弾切れで書いてることループしてるぞボケ老人みたいだな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:42▼返信
2週目遊ぶとシドが何故裏切ったのかとか
死ぬ間際のセリフの意味とかが分って面白かったよ
ストーリーを批判してる人ほど2週目を遊んで欲しい
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:42▼返信
>>721
チョコボGPェ・・・😭
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:43▼返信
今どきファイファンとかいうのは加齢臭する昭和ジジイだけだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:43▼返信
ソフトの値段は関係なくね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:45▼返信
FFらしさ=FF7みたいな機械機械してる話なんかな
FF16はわりかし原点回帰のFFらしさ全開だぞ
話が暗いのも結構FFらしさあるしシステムが大きく変わるときは自由度を落としてストーリー重視にするってのもFF4からの理念だぞ?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:46▼返信
マジで何をアナリストしてるのか気になるわw
ポジショントークしかしてないよねw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:46▼返信
ネットじゃファイファン呼びのが主流だからなぁ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:46▼返信
FFは毎回世界感を変えているから今更どうこう言うのは無知でしかない
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:47▼返信
>>759
東洋証券もわざわざデジタル専門家として迎え入れたのにこれだもん

東洋証券が赤字になるわけだわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:47▼返信
安田と望月が日替わりでネガキャンしてて草

さすがぶーちゃんの心の拠り所やな、頼もしいね
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:48▼返信
暗くて気が滅入るね
ストーリーもなんかコピペみたいだし
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:48▼返信
FFらしさって多くのプレイヤーが味わった事の無いような世界観に驚きのグラ、
仲間と共にちょっと知っているようなヨーロッパのファンタジーテイストがあるって感じ
それで言うと満点はやはりFF7
FF16はどれも落第というか別ゲーって感じ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:49▼返信
ツイッターで検索するとファイファンとか言ってるの少なすぎて笑う
どこのネットだよw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:49▼返信
野村のFF7のが売れそう
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:50▼返信
>>17
等身があがってフォトリアルになっていくとどうしても違和感でるから難しいところだね
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:50▼返信
>>766
ニンテンドーネットかミートピア
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:51▼返信
一人でデビルメイクライやっているだけのゲームだからなw
これは本当に厳しいんじゃないかFF16
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:51▼返信
>>764
ガブ君明るいやろw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:51▼返信
○ファミ通FF7インターグレードの記事より
また、野村哲也氏が「FF7リバースではクラウドが大自然を走っています」、「前作と雰囲気が違う感じで楽しめそうかなと」、「開発は順調に進んでいます」といった続編に関する情報を発表。また、「FF7リバースはこの『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』直後からスタートする物語になっている」とも話していた。
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:52▼返信
>>770
だからどこがデビルメイクライなの?
どっちも本当に遊んだ事ある?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:53▼返信
売れなきゃFFじゃ無いって言ってたアホがいたな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:54▼返信
>>767
奴は化け物だ
最初から勝負などしていないw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:54▼返信
安定の望月で草
何の信用もないじゃんこいつ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:55▼返信
この人はコマンド戦闘がしたかったんじゃない?w
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:55▼返信
あの日から吉田ダンマリ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:56▼返信
>>765
ん?FF7がヨーロッパのファンタジーテイスト?
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:56▼返信
>>736
画質落ちてるからそりゃそうよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:56▼返信
デビルメイクライとベヨネッタのスタッフ入ってるの知らんのかこのアホ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:57▼返信
>>777
このグラフィックでキャラ棒立ちのコマンド戦闘とか絶対に売れないわw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:57▼返信
FF16の戦闘ディレクタはデビルメイクライの人だよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:58▼返信
エルデンリングじゃなくゼルデンリンク
ラスアスじゃなくラストホープ
アーマードコアじゃなくデモンエクスマキナ
ファイナルファンタジーじゃなくファイナルソード
ペルソナじゃなく#FE

パチモンしか遊べない任天堂スイッチ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:58▼返信
>>781
同じスタッフ入ってたら同じゲームになるの?
本当にゲーム遊んだ事ある?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:59▼返信
この戦闘で「どこがデビルメイクライなの」とか相当ボケてるな
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:59▼返信
比較映像とか見たけどDMCと確かにそっくりだったな
作っている人が同じってのはあるんだろうけど同じというか寄せすぎだよあれは
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:59▼返信
>>785
もうアホは黙っとけよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:59▼返信
それだけPS5が売れてないだけやで
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 03:59▼返信
>>141
リスキーモブにキャロットちゃんいたし外大陸の1つにイヴァリースあるのかなーとはなった
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:00▼返信
>>786
FF16遊んだ事ある?
動画で見てるだけとか言わないでね?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:00▼返信
>>785
初めて知ったごめんなさいだろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:01▼返信
>>791
アホ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:01▼返信
まぁ9000円の価値は無い
1980円くらいならコスパ高い動画として売れたかも
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:01▼返信
レインコードの買取価格3000円じゃん
やばくねえ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:02▼返信
>>792
やっぱりFF16遊んだ事ないんだな
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:02▼返信
>>784
スイッチ独占のアインズソードもぜひw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:03▼返信
>>795
そこまで下がったのマジ?
ちょっと前まで5000円ぐらい維持してなかった?
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:03▼返信
>>796
いやもういいって ゲーム音痴で相当アクション下手糞なんだろうし
FF16がデビルメイクライじゃないと言って抜かすとか世界でお前だけだから
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:03▼返信
マジで誰向けに作った作品なんだ?これ
人気のffとはかけ離れてるし
最初から売れないFFとして作ったとしか思えない
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:04▼返信
※781
お前の理論だと
同じモノリス開発のティアキンとゼノブレイド3は同じということだぞ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:05▼返信
駄作とバレた今から9900円出してDL版買う奴おるんか?🤨
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:05▼返信
>>799
やっぱりFF16遊んだ事ないんだな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:05▼返信
>>801
誰もそんな事言ってない
デビルメイクライを目指しデビルメイクライのスタッフで作られたFF16という論点をずらすな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:05▼返信
>>802
駄作とまではいかん
棒にも箸にもかからない凡ゲーではあるけど
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:05▼返信
>>798
発売から1週間で5000から3000円とか
下り最速じゃね?
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:05▼返信
>>803
オウムかお前
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:06▼返信
>>804
やっぱりFF16遊んだ事ないんだな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:06▼返信
1週目はストーリーを楽しむ
2週目以降はアクションを楽しむ
これがFF16の楽しみ方だと思うよ
動画勢やエアプの人には酷だと思うけど
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:06▼返信
>>807
やっぱりFF16遊んだ事ないんだな
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:06▼返信
>>804
デビルメイクライを目指した?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:06▼返信
デビルメイクライのスタッフって知らなかったやつが顔真っ赤
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:07▼返信
エアプにはデビルメイクライに見えるらしいぞw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:07▼返信
>>802
それ以前から駄作、ストーリー全振りを警戒されてみんなパッケージ版しか買ってないだろ今作は
俺はいらないけど買うなら絶対パッケージ版
そして売る速攻で
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:07▼返信
そんなの基本情報だろうよ
知らんかったやつがゲーム語るなよw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:07▼返信
>>809
クリア率10%
大半がクリアまでは行かず投げ出したみたいだけど
2周目までやってるのは基地外中の基地外
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:07▼返信
>>1
ブルームバーグの時点で分かるしな。こいつ等は反対の事しか言わないし
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:07▼返信
次のお題はデビルメイクライですよw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:08▼返信
これははずかしい
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:08▼返信
>>3
望月が助けを呼んだのだろうな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:08▼返信
豚理論だと
テイルズオブファンタジアとスターオーシャンは同じゲームになるなw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:08▼返信
なんで無知って攻撃的なんだろうな
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:08▼返信
>>816
クリア率なら今もう15%だぞエアプ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:09▼返信
はやく9のリメイクがやりたい
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:09▼返信
>>809
2週間以上経ってクリア率1割前後
FFチャレンジクリア率0.2%です

1周目も満足に遊ばれておらず投げられまくってます
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:09▼返信
>>9
この様に幼児的な思考がブルームバーグ望月とエース安田です
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:10▼返信
>>822
確かにデビルメイクライは無理があるわぁ
戦闘担当が同じってだけで全部一緒に語るアホw
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:10▼返信
安田&望月『ふたりでプリキュア☆』
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:11▼返信
ストーリーを楽しんでもらいたいのに8割以上が未だクリアせずはなんともw
召喚獣バトルが長すぎて忙しい人とか投げたなこりゃ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:11▼返信
>>827
まだいたの?デビルメイクライと気づけなかったゲーム音痴
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:11▼返信
初期のプレイ動画の時からずっと劣化デビルメイクライて叫んでた人と同じかな?
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:11▼返信
ストーリー全振りです!

ならストーリーだけ動画で追えばいいやって思われると危惧しなかったんかぁ?w
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:12▼返信
望月×安田のゴールデン任天堂カップルじゃねえかwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:12▼返信
>>831
いやデビルメイクライのスタッフが入ってる事もしらん天然がいるからバカにしてるだけだぞ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:12▼返信
>>829
いや、このゲーム普通に長いから早々にクリアとか無理ですw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:13▼返信
戦闘とか攻略で詰まる仕様にはなってないから、
純粋につまんねーからやめたのかこれ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:13▼返信
豚理論
ティアキンとゼノブレイド3は同じ
ベヨネッタとニーアオートマタは同じ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:14▼返信
>>834
初期の動画の頃からそれは知ってるんだけどw
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:14▼返信
吉田「戦闘はデビルメイクライみたいな感じで」
って言ったのは想像だがたぶんそう
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:14▼返信
FF14の総アカウント数は2700万と誇ってたじゃん
そのうちの1割強くらいしか買われてないってどんだけハリボテなんだよw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:15▼返信
クリアまでは短いのにクリア率低いのが物語ってるよな
買った人がなんか思ってたのと違うと途中で投げ出してしまう
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:15▼返信
豚理論だと
ポケモンダイパリメイクとドラクエ11は同じらしい
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:15▼返信
FF16クリアしちゃってもうやるゲームなくてツライんだけど。幼稚な任天堂ゲーに興味ない、ゼルダ筆頭
ドラクエ12、モンハン次回作、この二つはやく出てほしいんだが
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:16▼返信
>>840
FF14プレイヤーの大半がPCユーザーだし
糞でかい不人気ハード買ってまでやる層は流石にそこまでおらんわ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:16▼返信
>>839
俺もそう思ってたけど遊んでみたら違ったんだわw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:16▼返信
でも正直2週間たってもほとんどの奴がクリア出来なかったらストーリーも忘れるだろw
映画一本を2週間もかけてみる人いない
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:16▼返信
豚理論だと
ドラクエ12とANUBISは同じ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:17▼返信
>>836
普通の人はまだプレイ中なんだが
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:17▼返信
>>846
映画何本レベルのボリュームだと思ってるんだ
連続ドラマ以上のボリュームだぞw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:18▼返信
クリアに時間が掛かります
でもユーザースコアは発売直後に10点投下されまくり5000件を超えましたが1週間経ったら投稿ラッシュがピタリと止まりました

こういうことしてるから信用失くすんだよSONYとスクエニは
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:18▼返信
>>735
ロアにそう書かれてたからシドがマザークリスタル破壊すっぞと言ったときすんなり入った
ラムウだからなんか真理を知っちゃったんだなと
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:18▼返信
ジェットコースターに2週間も乗り続けているのかFF16ユーザーはw
嘘つけ
ゴールする前に降りたんだろジェットコースターから
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:18▼返信
正直魅せコンでも使い道がないシステム腐ってるFF16
劣化DMCとは良く言ったもんだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:18▼返信
>>846
いやおまえの知能の基準で語るなよ
普通の人はおまえよりずっと頭が良い
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:19▼返信
○○「任天堂バカ三銃士を連れて来たよ。」
○○「任天堂バカ三銃士?」

出禁のブルームバーグ望月、逆神妄想の東洋証券安田、マリオの乳で育ったIGNJ渡邉

「よろしく」
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:19▼返信
>>841
やめどきが分からないジェットコースターのようなストーリーとも謳ってるから2週間もあればクリアする人どんどん出てきそうだけどな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:19▼返信
メインだけでも30時間ぐらい掛かるのに
クリア率が低いで煽っちゃうんだね
1日2時間遊んでも2週間以上掛かるよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:19▼返信
>>850
でもソニーとスクエニ”らしい”とは思っちゃった🤭
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:20▼返信
>>852
遊んでたらジェットコースターは召喚獣バトルの事だと分かりましたw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:22▼返信
>>857
しかもちゃんと遊んでる人ほどメインだけじゃ済まなくなるのよね
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:22▼返信
豚って動画ばかりで済ませるから
同じスタッフが参加しただけで
同じゲームとか思っちゃうんだよなあ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:22▼返信
安田か嘘月だと思ったら案の定で草
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:23▼返信
>>857
30では終わりません
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:23▼返信
>>852
メリーゴーラウンドも観覧車も無い遊園地がFF16
ジェットコースター以外はサブクエやモブハントという申し訳程度のティーカップがあるくらいなのでジェットコースターを何回も乗るしか楽しみが無い
そんな遊園地に長居したがる消費者はいない
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:24▼返信
FF16やって感じたけど、なんだかんだ日本のファンタジーRPGの派手さ、王道感、盛り上がり、熱い展開
が好きだわ。洋ゲーファンタジーもホライゾンとかウィッチャーとかやったことあるけど、そういう
王道感とか熱い展開ってないんだよね、淡々としてて。だからそういう成分もっと求めるためにFF16クリア
してからドラクエ11Sを初プレイで始めたわ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:27▼返信
>>848
3週間以上かかるだろうね
もうクリアしてるのってそれ専門のお仕事かハロワ通いくらい
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:27▼返信
安田か嘘つきかと思ったら案の定ヤスかよ
ネガキャンしまくってるとまたソニーや開発に直接に怒られるぜ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:27▼返信
戦闘に関しては武器を4種類くらいにして槍とか斧とか金属バットとかで使う武器で戦闘モーション変わって
スキルの効果も変わればもっと楽しめただろうな
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:27▼返信
工作員は「王道感」ってワード入れるノルマを課されてるようだ
って数スレ前から言われてるのを思い出した
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:28▼返信
DMC5よりFF16のほうが戦闘好きだわ、悪いけど
DMCは過剰エフェクトと、あまり慣性のない動き、打撃に重みがないのが安っぽく感じられて
FF16は戦闘デザイン完成度高いと思う。特に打撃に重みを感じるのが好き
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:28▼返信
>>832
そう言っとけばミニゲームないとかやり込み要素ないと言われても最初からストーリー全振りと言える
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:29▼返信
望月と安田、もう結婚しちゃいなよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:29▼返信
ちなみに300万本の中には小売への出荷も相当数含まれてるからそれがある程度捌けるまでは売上ブーストかからんぞ
最もクリア率15パーなのに買取価格下がっていってるから中古がダブつくとますます難しくなる
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:30▼返信
かけ離れてるだろw
むしろ何を見てるんだはちまは
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:30▼返信
西洋ファンタジーというよりジャパニーズファンタジーという感じ?
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:30▼返信
※863
30時間内でクリアしようと思うなら会話スキップ、ムービースキップ、サブクエスキップとかやらんと無理だろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:30▼返信
>>865
なんか言ってることにあまり共感できんな
「単純明快でないとわかりません」って聞こえる
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:30▼返信
>>816
トロコンまでやったきちがいが通りまーす
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:31▼返信
アナリスト=記者の妄想で実在しない

常識やろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:31▼返信
>>873
ファミ通売り上げランキングで見ればわかるが
真っ赤かだから在庫自体そんなないぞ

エブリバディ1-2スイッチの緑茶の方があれかなりやばいぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:31▼返信
>>870
エフェクトはFF16の方が過剰に感じたな
周りが地味な背景であることが多いからそう感じるのかも知れんが
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:32▼返信
FF15のせいってどういう意味だ?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:33▼返信
>>873
ゴメン今見たらいつの間にか16.4%まで上がってたわ
そしてそのちょい前が既に20%でしたw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:33▼返信
>>882
単なる擦りつけ
FF15自体は初期500万からずっとジワ売れしてたから言い訳にならんのに
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:33▼返信
>>825
買った300万人全てが毎日ゲームばかりやってるわけじゃないし土日しかできんやつとかもいるだろう
ゆっくり見ながらやったらクリアに一カ月以上かかるかもね
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:34▼返信
エブリバディ1-2スイッチの買取価格
今見たら1000円

1000円だとwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:34▼返信
クリア率の事を言ってる奴が居るが普通の人はゲームは暇な時間にやるもんだぞ
早くクリアとか暇人くらいしか無理だろw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:34▼返信
>>875
いかにも日本のおっさんが考えましたって感じのなんちゃってファンタジーだったな
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:35▼返信
今までと同じじゃ落ちてくだけだからテコ入れしたんだろw
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:36▼返信
あれ?シカトリス買取価格2000円だが
これ発売したのいつだっけ?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:36▼返信
>>886
高いわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:37▼返信
クリアまで時間が掛かりますと言う割には
何故かユーザースコアの10点爆撃が発売後1週間に集中していた謎
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:37▼返信
今作神ゲーとは言わんが良ゲークラスは間違いないのに
ネガキャンの仕方は異常だよかつてMGS4とかでやられた規模程では無いけど
ネチネチとしつこい
エアプorやり込み不足or理解力が足りてない配信者のネガキャンレビューを
錦の御旗に掲げそれらを絶対評価とし楽しんでるコミュニティや人に攻撃をしかける様は
かなり異様としか言いようがない
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:37▼返信
>>889
そしてそれが大成功と
FFもまだまだ安泰だな
ありがとう吉田
そして早くしてくれ野村
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:37▼返信
相場崩壊するのはもうすぐだぞ
この手のマーケットで一番即応性があって敏感なのはメルカリと言われてる
今在庫ありで5500円だ。もちろんこれは5000円とかでバンバン売れてて
それらは在庫なしになるから見えてないという事。先週は6700円とかだった。
一週間で1200円くらい下がってる。今週は4500円てとこじゃないか。さすがに3900円
とかにはならんとは思う
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:37▼返信
エアプのネガキャンは笑える
願望の箇条書きかな?w
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:37▼返信
エブリバディ1-2スイッチの買取価格1000円こそ
下り最速だなw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:39▼返信
猛烈な勢いで賞味期限が切れてるわけだな
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:40▼返信
スイッチ版東亰ザナドゥも買取価格2000円とか
ファルコムさあ〜
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:40▼返信
黒人は頑なに出さないが何故かゲイカップルは出すこだわり
ホモが開発者にいるゲーム何だろうか
いずれにせよポリコレ汚染されてるからジワ売れはもう無理だな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:40▼返信
>>869
実際遊んでたら王道と感じる場面は多いよ特に中盤からね
どっかのエース安田みたいに従来のFFとかけ離れてるという
適当な発言より全然理解出来る
お前もエアプじゃないなら分かると思うんだがな
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:41▼返信
DLCで汚名返上しないと300万本で終了かもしれんぞw
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:41▼返信
>>900
黒人をベアラーにしたらそれこそ大炎上だわw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:41▼返信
>>12
お前が安望のことを指してるなら、豚代表なんだし1~6のどれかだろ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:41▼返信
世界累計売り上げ5万本のディスガイア7さん
買取価格1000円とかwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:42▼返信
>>889
テコ入れして下がるってテコ入れにはなってないやん
上向かせろや
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:42▼返信
>>900
ちゃんとゲームを遊んでから語らないとボロが出まくるぞ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:42▼返信
>>901
君の感想はそうなの?でも王道感はNGワードみたいだぞw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:42▼返信
>>903
ドミナントにするという発想がそもそもないナチュラルレイシストかよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:43▼返信
FF7Rに落胆してここでも批判してた俺がクリアまで普通に楽しめたのが16
この調子ならFF7R2も安心出来るわ
当然作ってるスタッフは違うが今度はフィールドも広そうだしな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:43▼返信
>>900
13にサッズがいただろ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:44▼返信
>>907
何言おうともポリコレ推しは売れませーん
近年の話題作映画の傾向見ろよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:44▼返信
>>901
あんな安っぽい王道が好きなんだー?
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:44▼返信
五等分の花嫁の買取価格3500円とは

1000円のエブリバディ1-2スイッチ
ファーストソフトなのにボロ負けじゃんよw
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:44▼返信
>>911
いや16にはいないじゃん
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:44▼返信
>>41
ゲーム遊びますって奴で、FF16遊べないなんて不憫で仕方ないもんなぁ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:44▼返信
ネガキャンすることが生きがいになってないか?
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:45▼返信
>>909
黒人を出す時点でどっちにも入れないといけなくなるのが何故分からん?
全面的に外したのは大正解だよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:45▼返信
>>888
なんちゃって西洋ならわかるがなんちゃってファンタジーって
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:45▼返信
>>910
普通か…そうか
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:45▼返信
16アンチ界隈にはIGNJやキャベツとかナカイドの名前だして
これらの人のレビューが正しい
FF16が面白い訳ないとガチで言ってる頭おかしいの普通におるからな
世の中面白いわ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:45▼返信
>>51
東洋経済も嘘ばかり書いてると思える程度には信じてるぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:45▼返信
>>910
俺はムービーと連打塗れのFF16に辟易した俺はFF7Rの総合力の高さを再評価した口だな
もうちょいがんばってくれFF16
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:46▼返信
>>917
ここの豚は間違いなくその病を患ってるな
遊んでもいないゲームの記事に張り付いてるのは既に手遅れ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:46▼返信
>>912
ポリコレ増しのマリオ映画がヒットしたって豚は喜んでたやんw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:46▼返信
>>921
そういうのが世論になっていくからな
二代目サクラ革命 それがFF16🌸
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:46▼返信
大丈夫、PS5には魔法のメモリが搭載されてるし
DL販売は見えないから精神的勝利は自分次第
問題ない、PS5もFF16も絶好調や
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:47▼返信
>>56
そんなにカツカツで生活してるならゲームしてる場合じゃあないな
一般人は働いてるので買えるだろ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:47▼返信
>>921
IGNJを除きFF16の本質を即日看破してたのは素人じゃピンプロだけだぞ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:47▼返信
>>923
ムービーじゃなくてカットシーン
連打なんて全編60時間通して10回も出てこない
もうちょいがんばってくれエアプ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:47▼返信
>>925
いやマリオ映画はポリコレに媚びなかったから爆売れしたと日本のファンも大絶賛だったろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:48▼返信
>>915
そりゃ奴隷制度のある世界で黒人出したら大炎上だわw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:48▼返信
>>58
パケ版ほぼ捌けてるんだからそんなわけないのにね
異常な商売してる任天堂カートリッジじゃないんだからさ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:48▼返信
>>921
おもしろいかおもしろくないかはプレイした人の判断になるけど誰かが言ってるからクソだとか言ってる奴は頭おかしいな
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:48▼返信
擁護するなら100本買ってやれよテンパ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:48▼返信
>>918
そんな必要は無い
サッズもバレットも味方陣営だったが炎上もしてない
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:50▼返信

FF16は勝ちハードにしか出しません
ゴミッチと糞箱は負けハードで売れないし撤退濃厚なので出しません

これぐらいハッキリ言ってやればいいのにwww
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:50▼返信
>>931
さらわれるのをルイージにして強い女性ピーチにしたのなんてポリコレ全開やんw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:50▼返信
>>930
いや連打要素は他ゲーに比べて明らかに多いよ
謎の重い扉すら連打要求してくるし
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:50▼返信
あれ?豚はストレージエラーの件からは撤退するの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:50▼返信
>>81
switchとか言う信者ゲーしかないハード片手にどの口が言うんだよ?
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:51▼返信
>>935
目指せ装着率102%
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:51▼返信
>>929
ピンブロwwwwwww一応毎度やり込みはするけど
批判の付け方が毎度ずれてて
ゲームがうまいとは決して言えないピンブロの名前を出しちゃうか
やっぱエアプ動画勢って脳に障害あるレベルだなぁ
あんなの有難がるんだな面白いなぁ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:51▼返信
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) 2862円にて 買取致します。

ブックサプライでは、ただいまSwitch、PS4の買取を強化中!
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:51▼返信
>>936
FF16の世界に黒人を出せば少なからずベアラーにも黒人を入れなければならなくなる
その時点でアウトだよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:51▼返信
体験版であんなにワクワクしたのに
最後にあれ?何か後味が悪い
……求めてるファンタジーじゃない
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:52▼返信
クリアした、主人公死んだ、弟生死不明、ジル取り残される、魔法のない世界になった、ファイナルファンタジーは消え去り現実の生活になった
俺はファンタジーの世界を冒険したかっただけで現実生活に連れ戻されて終了した
金返して
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:52▼返信
>>92
犬小屋在住には厳しいサイズだよね
人間の家ならそうでもないよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:52▼返信
ベアラーという大陸歴が始まると同時に差別の対象となった存在がいるからな。
言ってみれば黒人差別のようなものなんだが、
黒人がいないからクソとか言ってるやつは差別の対象ではなく黒人そのものを重要視してるだけ
ということがバレたわけだ。実に滑稽。
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:52▼返信
フォースポークンで散々黒人ガーで暴れていたくせに
黒人がいないと黒人ガーで暴れる
本当に差別主義者は面倒だよな
こいつ等の中にアジア人ガーを言う奴は現れない
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:52▼返信
遊んでるその時はスゲーってなるけど一歩離れたらなんだこのスカスカゲームってなる
コテコテの化学調味料まみれの料理のよう
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:52▼返信
>>943
脳に障害ありそうなレスはお前だろ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:52▼返信
なんか先週発売されたスイッチソフトの買取価格
すげえ速さで落ちているけど
こりゃマジでヤバいね
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:53▼返信
>>937
xboxユーザーとしては出て欲しいなぁ
俺はやらないけどやりたい人はいると思う
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:54▼返信
>>953
あれはやばい
FF級の爆死だよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:54▼返信
>>947
アホだな、クライヴは生きてるぞ。
まさかジョシュアがあの本を書いたと思ってる間抜けか?
ちゃんとサブイベやって犬っころの行動見とけよw
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:55▼返信
>>934
チカニシはプレイ出来ないから
そいつらが勘違いしてる点や見落としてる点とかもまんま引用して
その勘違いを訂正出来ないから面白い
そんで面白い事に批評のポイントもどんどんズレていくというね
当初渡邉の言を頼りに体験版がピークとか言ってが
どんどんズレていったのは笑えたわ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:55▼返信
アパルトヘイトをゲームでやれとか豚はw
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:55▼返信
>>954
やりたいならPS5買えばいいのにって思わない?
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:55▼返信
事実陳列罪で標的にされちゃったね
ゴキブリは個人だろうとも粘着し続けるから怖いよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:56▼返信
>>949
黒人出さないことへのグダグダ言い訳してるだけだなコイツ
過去作FFにもフツーに黒人出てたのに何故そんなに頑なになるのかが不明
世界からは「開発者は結局黒人出したくないレイシストなんでしょ?」と思われても仕方ないよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:56▼返信
今週発売のスイッチの新作トラブル ウィッチーズ ふぁいなる! の買取価格1500円とか〜
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:56▼返信
>>959
買ってまではちょっと…すんません
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:56▼返信
>>944
早すぎんだろ…
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:57▼返信
>>954
マイクロソフトとスクエニの仲間が悪くなっているからムリ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:57▼返信
>>892
0点爆撃()してる馬鹿に行ってやれよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:57▼返信
>>952
IGNJとピンブロ持ち上げて
あの人達は16の本質を看破してたとか言う方が
どう考えても脳に障害あるだろ自覚ねえのかお前
恐いねー脳に障害負うってw
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:57▼返信
>>109
Bloombergは元々嘘ばっかり書いてるからいいとして、東洋経済も嘘ばかりなんだと思ってるよ
他のお抱えアナリストも嘘付きじゃないと、こいつを雇い続ける意味が分からんからな
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:58▼返信
>>963
それはPS5ユーザーがスターフィールドに思ってることと同じだよ。
まあ俺はPS5で出てもやらんけどね。
もともとベセスダゲーに興味ないし。
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:58▼返信
>>967
まぁこの出来でFF16持ち上げてるお前は脳ミソ無いレベルだろうけどな
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:58▼返信
今週また売らないと来週末はやばそうだな
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:58▼返信
>>938
強い女性なんて昔っから日本の創作物にもいたわ
スマブラでもピーチはガンガン戦ってるしな
ジョジョ6部読んでポリコレだーって騒ぐんかおまえは
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:59▼返信
ゴキちゃん現実逃避かwwwwww
あまりにも苦しいぜ
今の勢い見たらわかるよね?wwwwwwwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:59▼返信
>>961
黒人はベアラー(奴隷)はなりませんとかやれってか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:59▼返信
>>961
FF過去作にここまでリアルに奴隷を描写してる物がなかったからな
FF16のベアラーの扱いはそこまでに酷いから絶対に無理
俺も黒人キャラは大好きだけどキャラ云々の問題ではない
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:59▼返信
9割減だもんな そりゃ期待はできんよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:59▼返信
>>108
ガッカリリメイクだけどどうなんだろうね
エミュでオリジナル遊んだ方が幸せな気もするなぁ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:59▼返信
ごめん....
アクションゲームとRPGってもはや別ゲームやし。
14もアップデートして魔法無くして、防具を腰帯に統一したらええねんwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:00▼返信
>>961
まあ単純に黒人とベアラーがいたらややこしくなるからじゃね?
ベアラーが差別されてるのに黒人が差別されない世の中はおかしい!とかいうキチガイも出てきそうだしなw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:00▼返信
※973
初週300万は勢いのある数字だが…?
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
>>111
小学生ですら不満の出るswitchで中高生が満足?
お前どこの世界に住んでるの?
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
幸せな事が全くなかった、常に怒りや復讐などの小競り合い、精神と器が喧嘩して世界が吹っ飛んで終りだった
魔法は消え去りました、ファンタジーゲームを買ったはずなのにおかしいな…
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
スタフィーはPC版でMOD用いて色々と補強しないと満足出来ない作りになる事は
事前の情報からでも推測出来るわな
殆どの惑星に生物が居ないって事からも分かる
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
>>972
ピーチ姫が元から銃振り回して暴れる設定なら過去のさらわれるピーチ姫が全否定されるだろうがw
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
>>588
568が言う不完全版DQ11が11sのことやろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
>>771
初登場時すぐに死にそうとか思ってスマン
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
ピンプロの指摘もIGNJの指摘も納得の行くものだったよ
異論があるのはニ周目楽しーーとか言ってネジ外れてる信者だけだろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
買取価格ダダ下がりやな、ここからが本当の地獄だ…
ゲイなんか出してポリコレに媚びるからこうなる
腐女子ウケ狙いだったんだろうが軽い考えで差別問題や環境問題やら扱い過ぎだよこのゲーム
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:01▼返信
>>937
そもそも低性能過ぎてブヒッチには絶対無理だから
任天堂が金出してポケットエディションが関の山やろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:02▼返信
>>978
昔からイース遊んでたから何の問題もなくアクションRPGとして遊べたぜw
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:02▼返信
>>982
君はそういう部分しか見れなかったんだね
可哀想・・・
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:02▼返信
>>947
クライヴ海岸まで戻ってるのに死んだんかなぁとかいろいろ考えてる。途中でペンも貰ってるしサブクエで剣がペンに変わる時がとか言ってる話あるからジョシュア名乗って最後の本クライヴが書いたのか、あの本ヨーテが書いたのかとかジルが書いたとしたならジョシュア名乗らんだろうし…最後の子もクライヴとジョシュアの転生かとか思うし…ジルとクライヴの子なら本人たち出てこないし…んーモヤモヤ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:02▼返信
>>970
エアプで16の出来の良さも理解出来ないお前よりは
脳みそつまってるよ
動画勢の貧乏ニシくんw
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:03▼返信
ps5のロードゼロ性能の宣伝になれば大成功でしょ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:03▼返信
>>988
やっぱお前頭悪いから考える事やめたなw
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:03▼返信
>>115
PS5持ってるのにPCでいちいちロード挟んでプレイしたいの?
テンポの悪いゲームならswitch遊べばいいじゃない?
レインコードとか言うのかロードだらけでドMに好評みたいだよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:04▼返信
>>993
勝手な仮定で自身を慰める障害者
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:04▼返信
※982
一言にファンタジーと言ってもマジックリッチなのからマジックプアなのまで色々あるし
本編中魔法が潤沢に出てくるんですが
ファンタジーという概念で物申すならもっと知識つけないと恥かくだけだよ?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:05▼返信
>>993
「16の出来の良さ」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:05▼返信
>>993
それを信者という
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:05▼返信
ベアラーってだけで産まれた瞬間に処分だぞ
こんな世界で黒人を出したら糞めんどくさい事になるよ
黒人が出てないってだけで暴れる連中だからな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:06▼返信
価格の問題じゃ無くて『FINAL FANTASY』と言うタイトルへの不信感でしょ?
と思ったら安田、望月と名乗るブン屋への不信感の方が強かったか。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:06▼返信
「16の出来の良さ」 ←異議あり
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:06▼返信
>>548
豚がフロムファンの仮面被ってくるとしても今のフロムファンは新参多いからACは知らんて子も多いだろうし流石にFF程は叩かれんとは思いたいが悪い意味で豚がそこまで考えるか微妙なとこだしなぁ…
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:06▼返信
よくプレイしてないゲームにそれだけ熱くなれるな
感心するわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:06▼返信
>>999
そんな誰もが知ってる事実を認めてどうした?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:06▼返信
14を立て直したとか言われてるけど吉田は先人の生み出したボス達をレイドバトルで戦える様にして並べてただけだぞ
吉田自信で生み出したキャラなんて14ではあの寒い探偵キャラだけだろ名前すら出てこんが

1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:07▼返信
>>1001
暴れてはいないけどなリアルの黒人たちも
でも心中では軽蔑はされてる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:07▼返信
※988
黒人が出てこないからポリコレに配慮してないとか色々忙しいな豚はw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:07▼返信
黒人出してその一部がベアラー扱いされてた方が
本当に魔法を使えるか否かが重要なんだなという面をより強調が出来ただろうけど
絶対面倒くさい事になったしなあ
向こうの意識高い系のゲームライターって難癖つけるの得意だし
ユーロゲーマーなんてcoloredが出ないとか嘘こいてまで
批判してたしなcolored=有色人種自体は出てるのになw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:07▼返信
>>1006
人としての信頼をすべて失う発言ですね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:07▼返信
FFが日本で売れるにはターン制のコマンドRPG形式にしないと売れないんだよ!ホストのムービーがイヤだとか言われてんなら一回ドット絵に戻すのもアリだと思う。後PS独占にしないでSwitchにも出すこと! FF17は6.7.9辺りのFFにしてみてほしい! それで売れなきゃホントに日本人はFFシリーズに飽きてきたという事実が分かる。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:08▼返信
>>1007
しかしFFナンバリングは誰かが作らねばならんだろどっちにしても
誰だったら良かったというのか?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:08▼返信
>>1001
俺も遊ぶ前はなんでだろうって思ってたけど
遊んでみたらこりゃ無理だろってなったわw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:08▼返信
>>125
やってることは炎上したゲーム史本出したあいつとほぼ同じだしな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:08▼返信
>>1007
14で11のモンスター再登場させてたが、個性的な行動パターンや特性が軒並み削られててキレそうになった
あんなんガワだけ似せた偽物だよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:09▼返信
>>575
豚さんさぁ…人形劇やるにしたってクォリティってもんがあるでしょうよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:09▼返信
>>599
バハムートとラムウのフィートは玄人向きすぎるんよ
バハムートは回避成功すれば1段階アップするけど、どうしてもテンポ悪くなるからね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:09▼返信
>>978
もはやモンハンだしな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:09▼返信
FFはストーリーが全て繋がってる訳じゃないんだから、前作はFF15じゃなくFF7リメイクの方だろ?
FF15とか発売から7年前のゲームと比べて、あの頃と今じゃ状況も変わっとるわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:09▼返信
低性能ハードでも出せって、もうそれFFじゃなくていいじゃん・・・
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:09▼返信
全体的にffらしさはあるよ。
ただストーリーも映像もアクションも気合い入れ過ぎてまとまりがない感じかな。
アクションはストーリー後の石塔の試練とかで練習して2周目で楽しんだ方がいいのかな

1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:09▼返信
>>1011
ベアラーが人の言葉喋ってんじゃねぇぞ!!
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:10▼返信
※1012
あぁ、うん。ピクセルリマスター買えよw
ついでにオクトラもなwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:10▼返信
従来のFFファンからすると、期待とは違うと感じる所もあるかも。発売前に期待を大いにあおってきたとはいえ、ここまで微妙な出来だとこの先話題にもなりにくいやろな。
もう一周したいと思えるアップデートやテコ入れしたら盛り上がってくるのでは。新規ファンを獲得できるよう頑張ってほしい。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:11▼返信
マジで外伝でやってろって感じ
ナンバリングでやっていい内容じゃない
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:11▼返信
>>153
ほぼゲームをしない一般人とやらを商売相手にしてるからじゃね
買わないユーザーをメインにするとかよく分からん
甘いものが嫌いな人向けのお菓子メーカーみたいな感じ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:11▼返信
>>969
PSユーザーだがスターフィールドはやりたいよ
PC買ってやるか迷うくらいにはやりたいと思ってる
FFも面白いと思うがスターフィールドは別格だわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:11▼返信
歴史的大爆死のゴミゲー
評価も最低レベル

これどうすんだよ・・・
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:11▼返信
>>997
じゃあニシくんじゃなくてもいいけどさ
IGNJとピンブロを評価してるようなアレな子の方が良かったかなw
これは確実に事実だもんなお前のレスからして
いや本当笑えるわよくこんな連中を評価出来るよなwww
しかしピンブロをここまで褒める奴がいるとはなw真面目に聞くけどお前中学生くらい?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:12▼返信
>>1012
ブレイブリーとかでそれをやってみたけど結果どうなった?w
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:12▼返信
>>964
GEOも追いかけるなぁ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:12▼返信
ゲームファンとしては、FF16みたいな映画の紛い物のゲームもどきが蔓延って欲しくはない
こんなものが大手を振ってAAAゲームでございと幅を利かせてたらゲーム業界全体がダメになると確信してる
もっとインタラクティブ性に重きを置け
漫画家脚本家映画監督になれなかったコンプをゲームにぶつけるな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:12▼返信
>>1024
何で新作に過去のしょうもないとこ持ってきたがるのかわからんよな
過去がいいってならその為のピクリマだし7もオリジナル配信してるって話
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:12▼返信
>>1026
たしかにドラクエ9は酷かったな
8からの落差が半端ない
あんなものナンバリングにするやついねーよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:12▼返信
>>134
10年後も動作するPS4,5と
バッテリーヘタったらもう動かしようのないゴミになっちゃうswitch
おじいちゃんたち的には死ぬまで遊ぶならどっちが賢い選択かなぁ?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:13▼返信
そもそもストーリーが面白くない時点でFFとして終わってる
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:13▼返信
>>1012
ピクセルリマスターもっと買ってやったらスクエ二もそうするんじゃね?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:14▼返信
>>983
10%くらいだってよ
100個くらいなのかな?宇宙としては多すぎだろと突っ込みたいところ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:14▼返信
コピペ豚まで沸いてるじゃん
反論にこまるとコピペに逃げるの悪いクセだよ豚くん
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:14▼返信
>>1037
ストーリーが面白いFFってどれ?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:14▼返信
ピクセルリマスターはFF3だけ遊んで満足しちゃったw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:15▼返信
>>144
そのレトロゲーすら満足に動かないswitchに疑問はないのか?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
>>1037
どれもストーリー平凡ですけど
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
FFⅥにはもっと酷いシーンがあるの知らないのかな?
井戸に毒を流して村人全員皆56しとかさ
FFらしさを語る前に少しは過去先品やれよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
>>1041
FFTかな?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
ゴキエフ→バッドエンド
ティアキン→バッドエンドに見せかけてのハッピーエンド
どうしても差が出ちまうよな・・・
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
>>1031
元々、不人気
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
大見栄切ったのは良かったが売上がこんなに下がってたら開発者更迭コースだよ
新規ユーザーがシリーズ継続には不可欠と言っていた割にはCERO Dの17歳以上対象にするなどチグハグだったし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
※1028
まだ出てもいないゲームの面白さを別格と言ったり
ベセスダゲーやるのにPCも持ってなかったり
俺を笑わせようとでもしてるのか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:16▼返信
>>150
カットシーンもゲーム部分も恐ろしく丁寧に作られてるよ
宗教捨てて遊ぶべきだと思うね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:17▼返信
このアナリストはあまりよく知らないが
なかなか正論を述べており信用できそう
今後は信用を勝ち取れるアナリストだろう
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:17▼返信
>>1046
え?どこが?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:17▼返信
>>1028
やるならPC一択じゃないか
ベセスダゲーはMODいれないとすぐ飽きる
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:17▼返信
>>1037
FFって昔からそうじゃん
ちょっと厨二病入ってる主人公で世界を数人で救うゲームだよ
中学生くらいが1番楽しめるけどPS5はちょっとお高い…中学生にはね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:17▼返信
>>1045
毒殺の方がマシだろ
FF16プレイしたか?もっと残酷な表現あるぞ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:18▼返信
>>1041
10とか7だろ
16と比べたら全部おもろいわw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:18▼返信
こういう正論だとゴキガイジは反論できないわな
発狂連投に走るのもかわいそうだが仕方ないことだ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:19▼返信
なかなか的を得た正論だな
これに反論できるものはいない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:19▼返信
※1052
釣り針デカすぎるだろwwwwwwwwwwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:19▼返信
>>1038
まぁ2Dみたいにするのもアリ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:19▼返信
>>1045
その対象は全員奴隷だったのか?
単純に酷いシーンって事ではないよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:19▼返信
>>1050
笑ってくれよ
PSでオブリビオン、スカイリムとやってファンになったんだ
スターフィールドも出来るもんだと思ってたけど残念な結果になってるわ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:19▼返信
>>1057
それって君が多感な時期にやったからってだけじゃね?
FFのストーリーなんて全部大して変わらん面白さだよFF15含めて
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:20▼返信
まあ事実だわな
ゴキガイジがコピペ連投してごまかそうとしているのが
全てを物語っている
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:20▼返信
ニシくん壊れて
ネタに走り出したな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:20▼返信
値下げしたところでPS5自体が無いから売れねえよ
アナリストって馬鹿なのか?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:20▼返信
>>1045
いい加減懐古厨のエアプは黙ってろよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:21▼返信
クライヴも最後らへん究極の幻想を打ち破るみたいな上条当麻のパクリみたいなこと言ってたしな

まさかリアルでFFを終わらせるとは思わなかった
伏線回収じゃん
売上激減まで計算に入れていたとは
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:21▼返信
ワゴンセールしか無いぞゴキちゃん
プライドを捨てろよwwwwwwwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:21▼返信
>>156
そもそもswitchハードの性能がショボいってことすら、今の若者には認識されてないと思う
原色バリバリの幼児向けタイトルや、ゲームにすらなってないようなソフトしかないから、そもそもswitchがどういうものか調べようとしてない
照明のスイッチの方が余程メジャーな存在まである
フックが何も無い状態
結局、任天堂忖度サードしかなく、力のあるサードからはハブられるしかないから
据え置きって嘯こうが、負け確なんだよな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:21▼返信
コメ欄のペースが落ちると途端に湧いてくる望月安田信奉豚
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:21▼返信
よくもまあ言った事が一度も当たった事が無いような安田や望月の言う事信じれるよな豚はw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:21▼返信
※1067
えっ豚ってまだ脳内品薄時空で生きてたのかよ?w
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:22▼返信
>>1026
新しくするのも良いけど変わりすぎはNG
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:22▼返信
>>1067
どこも普通に売ってるぞ?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:22▼返信
>>1067
馬鹿はお前だろ豚
安田も当然馬鹿だが
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:22▼返信
>>160
スマホが一般的になったからだろ
switchがゴミな理由と同じだぞ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:22▼返信
>>1070
ワゴンだと売上にブースト掛かるんだが?
焦るのは豚の方だろ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:22▼返信
>>1064
FF16が初めてやったFFなのか変わった奴だなー
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
フォトリアルの世界でグロとか海外に任せろよ
日本の会社が海外の後追いしてどうするよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
>>1067
一年前から書き込んでる?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
※1073
逆神としてならこれ以上ないくらい信じられるw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
買取価格もメタスコアも順調に下がるなぁ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
※1077
まぁスクエニを貶めたいのはよく分かったよ
シナブタ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
>>1067
お外出ましょうかこどおじ豚は
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
>>175
豚は還暦なんだから還暦から聞かれてるんじゃね
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
こういう正論を述べてしまうとゴキガイジの攻撃対象になるわな
ゴキガイジは危険な奴らだ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
>>1080
そんな人いっぱいいるよ
むしろいつまでも昔にこだわってる方が変わった人間だと思うわ
まるで成長していないっていう意味で
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
どこの評価見ても微妙な評価な時点でそういう事よ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
※1082
キッショシナブタ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:23▼返信
>>1052
結構話の分かるアナリスト
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:24▼返信
※1080
横だけど酷い文盲だな
真面目に学習障害有りそう
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:24▼返信
※1086
外出て無視焼き豚になれよ
糞シナブタ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:24▼返信
>>1088
無能過ぎてネタでしか扱われないような人だから安心しろw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:24▼返信
うちら過去作のユーザーからすると受け入れられない作品だったな
ゴキガイジは狂っているな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:24▼返信
1000円セールしたら買ってもいいよ
FF15は1500円で買って後悔したから
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:25▼返信
溺れる豚は安田をも掴む
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:25▼返信
※1092
アホを持ち上げる糞シナブタ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:25▼返信
>>167
逆逆、サードに見向きもされないからファーストで何とかしないといけないじり貧状態なのが任天堂だよ
マジでニシくんは分かってないのな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:25▼返信
>>1096
ほんとそれ
俺らはいつまでも過去に生きてるもんな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:25▼返信
>>995
お前はこれからどうやってFF16が売上伸ばしていけるかを考えとけw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:25▼返信
※1098
なー
朝から何でこんなに沸いてんだろ
必死過ぎてキモいわブタ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:26▼返信
>>1097
完全なムービーゲーだから動画で見るのがいいよ
まあ肝心なストーリーが面白くないのが致命的だけど
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:26▼返信
安田ガーじゃなくて
お前らがするべきは吉田ガーだろ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:26▼返信
※1101
やったこともない癖に糞豚
はよつまらねえ原神でもして来いよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:27▼返信
後出し御意見番しないとオシゴトなくなっちゃうもんなぁ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:27▼返信
>>1103
無職ニートにはわからんだろうな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:27▼返信
>>1096
そんな任信古参向けにレトロゲーは増えてるじゃんw
良かったなw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:27▼返信
既存ユーザーをおいてけぼりにする作品だと思うけど
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:27▼返信
カニブレイド擁護してた豚がムービーガーしてるのは完全にギャグ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:28▼返信
ここのゴキブリは流石に長年餌を与え続けられてるだけはあるな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:28▼返信
アメリカでティアキンてブレワイのDLCレベルなのに
フルプライスどころかブレワイより10ドル値上げっておかしいだろって
散々批判浴びたからやり返したかったんだろうな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:28▼返信
FF16買う気ある人は値段に関わらず買ってるだろうし半額くらいでも今後新規に買う人そんなに居ないかもね
1000円くらいの投げ売りになればPS5持ってる人なら買ってみるかという人も多くなるかもしれないが
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:28▼返信
※1077
お前が安田以下のバカだよ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:28▼返信
>>1106
過去作に囚われてるって言ったのは君じゃないか
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:28▼返信
既存ユーザーに限ったメタスコアはかなり低そうだ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:29▼返信
既存ユーザーを無視した作品だと思う
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:29▼返信
※1108
日曜朝からアンチ工作でチマチマ小銭稼ぐしかないシナブタの気持ちはわかりません
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:29▼返信
※1117
メタスコアが何なのかすら分かってないお前の知能がかなり低そうだが
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:29▼返信
面白くなかったな
買わなくてよかったわ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:29▼返信
営業妨害級のいいがかり記事書く人ってどうなの。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:29▼返信
※1116
は?横だが
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:29▼返信
>>1110
既存ユーザーの俺がトロコンまで遊んだんだけど?
既存ユーザーじゃなくて懐古主義者がついてこれないだけじゃね?
いつまで過去にしがみついてるんだよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:30▼返信
半年後とかにセールになったときに、ほら俺の記事が正しかった
売れなかったので値下げしたと誇るまでがセットな
いつもソース自分を地で行くやつだからなこいつ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:30▼返信
>>192
PSが出てからPSに勝ったCSハードなんてないんだけど、どこの世界から書き込んでるんだ?
このまで事実をねじ曲げて記憶できるとか、マジで怖いんだが、高齢でボケてんのか?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:30▼返信
ただの扉開けるのにも頻繁にQTEででくるのにはさすがに笑いました😂
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:30▼返信
>>1123
横やり入れるには間抜けなレスだね
まあPS5持ってないとFF16も原神もまともに出来ないから仕方ないね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:31▼返信
FF16のストーリーがつまらないって言ってるけど大丈夫か?
FEやゼルダやゼノを全否定する気なのか?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:31▼返信
FF16はこんな夢中になって遊んでるFFははじめてだな。メインストーリーが良すぎる。
戦闘がスルメみたいな中毒性ある。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:31▼返信
※1107
あとだしでこんなに大爆死する奴初めて見たわ
相当な無能だな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:31▼返信
ホストみたいなキモキャラしかおらんFFいらんわ
スト6マジ最高
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:31▼返信
面白くないものを面白くないとかくと営業妨害になるのか?
ゴキガイジが生きてるのディストピアじゃん
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:31▼返信
>>1127
扉開けるやつQTEじゃなくて草
QTEの意味ちゃんと調べてきてw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:31▼返信
※1128
やっぱ原神工作員か
糞だなシナブタ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:32▼返信
>>1132
PC版のマークしか見かけないし
やっぱり格ゲーは遅延パッドステーションでは遊べないから
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:32▼返信
>>1133
ゼルダのティアキンはクラフト要素が面倒でつまらないから3日で売った
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:32▼返信
>>1130
ふーん
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:32▼返信
※1121
買ってねえのに何で分かるんだろw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:32▼返信
過去作からはかけ離れてるだろ
何も知らずに戦闘シーンだけ見てFFって初見で思えないっしょ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
リサーチせずに作った製作者のオ〇ニー作品
『俺が考えた最強のFF』はもうお腹いっぱい
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
>>1124
このゲーム褒めてるのお前みたいな吉田信者くらいだよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
>>1135
やっぱり懐古豚で草
過去に生きてるなw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
>>215
FF16を90点としたとき、ブレワイやティアキンは70点行くかどうかのゲームだろ
つまんないじゃん
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
>>1132
おb・・・お姉さんキャラのジルとかウザ可愛いミドとか沢山おるやんか
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
※1134
豚はエアプ過ぎてキーガイド出るだけでQTEだと思っちゃうのはスパイダーマンの時点で証明済みだからなぁ
あんときも恥かいて発狂してたなそういやw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
>>1135
原神とFFで潰し合うのかww
ゴキブリ同士の潰し合いは面白そうだな
存分にやってくれ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:33▼返信
メタスコア87
GOTYから完全に脱落
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:34▼返信
今回、『FF』シリーズの中でもかなりの開発費をつぎ込んでいるため、会社としては収支もとても大切です。もしシリーズとして売上がどんどん低下していけば、つぎの作品が作れなくなってしまう。だからこそ、あらゆる世代の、あらゆるタイプの方に、シリーズであるかどうか以前に、「とにかくすごそうなゲームだ」、「買って遊んでみたい」という気持ちを持っていただかないといけないのです。

吉田、次の作品は作れそうか?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:34▼返信
>>1142
ゼルダ褒めてるのお前みたいな任天信者くらいだよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:34▼返信
※1143
はよ中国に帰ってキンペーに粛清して貰えよ
原神工作員
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:34▼返信
>>1132
スト6もゴミだけどな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:34▼返信
※1136
格ゲーはゲーセン勢がPC移行しただけで、
コンシューマ勢は昔のまま変わらずってイメージだが
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:34▼返信
>>1130
もう工作にしか思えなくなったのが悲しいわ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:34▼返信
※1147
パクリ原神が逆立ちしてもFFに勝てるわけねえだろ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:35▼返信
>>1142
吉田の作ったゲーム初めて遊んでFF16にハマった俺の事は無視かい?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:35▼返信
この調子だと次回作はさらに半減かな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:35▼返信
>>1149
吉田が普通に開発費300億じゃ回収できないってぼやいてたよ
発売前だけど
だからこれが最後だな赤字確定だから
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:35▼返信
つか1万くらいのもん300万も売ったら
たとえAAAでも十分開発費回収できるから爆死言ってる豚が算数できないだけ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:35▼返信
>>1104
1000円の価値もない感じか〜
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
>>1152
スイッチで遊べないゲームは全てゴミだよな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
>>1155
もう勝ってるし
FF14より儲かってる
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
FF17に期待できる奴おるぅ?
もうこのシリーズ幕閉じた方が良いんじゃね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
>>1132
ホストというか今回は全員モブ顔過ぎてキャラ立ってなさ過ぎ
ヒロインのユウナとジルの差よ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
スターレイルがPS軽視してるから原神まで敵認定し始めたか
ゴキブリも余裕ないね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
>>1127
没入感出すためにミニマップは削ったらしいけど、キーガイドは出るのよな
不思議なのよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
※1158
聞いたことねえわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:36▼返信
任天教は創価学会みたいなもんだからな
ゼルダを崇めFFを潰すこと、それが世論だと思ってる
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:37▼返信
※1160
そりゃブーちゃんは今までゲームに1円たりとも使ったことない動画評論家様だからなw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:37▼返信
クソが300万本ゴミが200万本

やれやれだぜw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:37▼返信
>>304
231がPS5どころかPS4すら持ってないの分かるだろ
FFどころかゲーム遊んだことあるかも怪しいよ
全角だぞ?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:37▼返信
>>1166
そりゃキーガイドを延々と見てプレイするやつはおらんからな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
※1162
パクリでシナ豚に買わせるだけだもんな
やり方が気持ち悪い
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
>>1159
300万(出荷込み)だからな
中抜き抜いたら100億届けば良い方でしょ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
>>1149
次の作品どころか取締役から下されるんちゃう
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
>>1169
フリープレイ
はいPSの話だね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
>>1013
坂口博信やったら諦めもつく....
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
>>1158
あれ?開発費250億円説はどこいった?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
>>1164
キャラの中身が良いから気にならなかったわ
あ、エアプだから分からないかw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:38▼返信
※1174
豚が出荷が何なのか分からないままシュッカシュッカ連呼してるのがよく分かるレスwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:39▼返信
ここからジワ売れとは
もうマイナスイメージ付きすぎて中古の数やばいが
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:39▼返信
ゴキエフのナンバリングはもう出ねえ・・・
作ろうとする猛者がいねえ・・・
シリーズ終了お疲れ様でした
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:39▼返信
>>1159
300万じゃ売上で300億にしかならないよ
利益で言ったら3割だよ
開発費に販管費ペイできるかな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:39▼返信
※1176
さすがエアプ豚
PS+が有料なのも知らんと見えるwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:40▼返信
>>1139
ゴキガイジは動画プレイという新しいプレイスタイルも知らないらしい
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:40▼返信
まだやってる最中やけど面白くはないでただ始めちゃったし仕方なく消化してる感んじ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:40▼返信
暗い暗いと散々指摘されてたのに、開発者が意地張って直さなかったのが響いたな
最新アプデでこっそり明るくなるようにしてるし
そりゃ開発環境じゃ良いモニター使ってるんだろうがユーザーはスマホで紹介動画観るのも当たり前なんだから想定して対応しとけよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:40▼返信
※1173
WoWパクったゲームがなんだって??
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:40▼返信
GOTYとれるようなゲームではなかったけど良作ではあった
世界観はちゃんとFFしてたけどアクションに振りすぎてJPRG感なかったのが「かけ離れてる」という印象もたせたんじゃないの?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:40▼返信
FF16面白いと思ってプレイしてるけど
このゲームって吉Pが関わってるの?
因みに吉P信者ではないけど純粋にゲーマーとして尊敬してる
Wiiu購入して「PSLOVE」って書き込んでbanされた話とか最高
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:40▼返信
>>1158
ちゃんとソース提示してくれよ
逃げないで頼むよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:41▼返信
>>1165
いやスターレイルももうすぐ対応するやん
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:41▼返信
※1181
15は3日目500万本から6年かけて1000万本
そういうもんだぞ
独占販売期間過ぎたらPC版も出すだろうし
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:41▼返信
>>1175
14がスクエニの売り上げの柱なのに取締役おろされるはないだろ
自分が責任取って取締役おります言わん限りは
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:41▼返信
>>1035
ドラクエ9は普通にドラクエやけどな。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:41▼返信
>>1190
それ吉田違いで草
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:41▼返信
※1183
利益出てるならペイできてるだろうがアホなのか?
いや豚は決算話されると売上と利益の関係も分からずにリエキガーするアホだったわw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:41▼返信
>>240
普通の社会人は売りに行く手間を考えたら仕事してた方が儲かるんよ
高校生以下の発想を還暦過ぎてもしてんのか?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:42▼返信
>>1159
実際に算数苦手すぎて300万売れてても220億円の赤字だーって喚いてたしなw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:42▼返信
ちなみにFF14はサクラ工作員だらけだったからプロデューサー繋がりでFF16もサクラ工作員だらけだよ
ユーザースコアが売上と比較しておかしいから
エルデンリング並、レビュー数だけならティアキン抜くから

やりすぎ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:42▼返信
※1188
パクリシナブタの妄想かよ
パクリ大国は言うことが違うわ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:42▼返信
>>1189
ほんと外伝でいいよねって感じ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:42▼返信
>>1184
セールしか買わない乞食だらけだろ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:42▼返信
最近のFFってハッピーエンド嫌いなんか?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:43▼返信
>>1195
ナンバリングシリーズの汚点だろ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:43▼返信
クソゲーを無理に持ち上げて買わせようとしてくる詐欺師に惑わされず、しっかり9割減だから
ほんとまともなユーザーはちゃんと見極めてるみたいだから安心した
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:43▼返信
取締役は降りろ
こんな尖ったFF出すやつがFFの総指揮すんなよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:43▼返信
>>1190
プロデューサー吉田直樹ってガッツリ書いてあるが
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:43▼返信
てかストーリーがゲースロを筆頭に進撃の巨人やら色々パクりすぎなんよ😩
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:43▼返信
>>1193
15は「初日」で500万なんだよ
ジワ売れ期間も到達本数も歴代FFの中で最長最大なのよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:44▼返信
※1203

セールってタダにならないの知ってる?
そも話題逸しだよねそれw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:44▼返信
※1185
違法堂々と自慢してて草
しかもゲームは自分で操作するもんだぞ
悲しいね貧乏シナブタは
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:45▼返信
>>1200
それネガキャン工作レビューが酷いだけだって
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:45▼返信
ちゃんとクソゲーはクソゲーと言わないと豚と同じになるぞ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:45▼返信
>>1204
深読みしたらハッピーエンドかも
表面上はバッドエンドに見えるけど
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:45▼返信
>>1197
うーん、この…
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:45▼返信
※1210
何言ってるかよく分かんねえが自慢してんだな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:45▼返信
安田と望月しか失敗扱いしてないの笑うw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:46▼返信
>>1204
全部世界はハッピーになってるんやで
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:46▼返信
安田と望月しか失敗扱いしてないの笑うw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:46▼返信
セールで買うような連中は昔は中古で安くなるの待ってたんだよ
それだと儲かるのは中古ショップだけでメーカーの取り分はゼロ
それがDL版セールで販売後継続してメーカーが潤うようになった
カプコンなんてリセールが収益の柱になってるし、セールは悪いことではない
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:46▼返信
>>1213
10点満点工作が酷すぎるだけでもう有名だが
FFだから満点ってなんだよ
おまけにティアキンには0点付けてるユーザーばっかりだわ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:46▼返信
16の失敗をいかしてFF17は王道コマンドバトルでくるやろな
16は逸脱し過ぎ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:47▼返信
>>260
アンソが現実とは違う理想をさも事実のように書いてるわけだけど
世間一般では嘘って言うんだよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:47▼返信
※1216
反論したいけど無理だから
なんとか具体的なことを言わずマウントを取った風な態度を取りたいお年頃かな?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:47▼返信
>>1220焦るな焦るな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:47▼返信
今月末のFF14ファンフェスでFF16に関する話があるから見物だな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:47▼返信
※1203
まず6万するPS5買わんとな
PS5持ってる奴はFFのソフト1万円弱出すのなんか屁でも無いやろ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:47▼返信
>>1159
えぇ…そういう認識なん?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:48▼返信
>>1223
と言う事は次もアクションになる可能性大か
16は失敗ではないからなw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:48▼返信
早くクライヴを鉄拳8に出すよう原田に頼もうぜ
いや桜井に土下座してスマブラに捩じ込んで貰おう
スクエニキャラもう3人もいるからもう1人くらい入り込めるだろ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:48▼返信
>>1215
深読みしないで表面的にみてもバッドではないだろ
世界を救う事は出来てそれが明確に映し出されるんだから
せいぜいビターエンド
主人公が死ぬ系は全部バッドとか思ってんのかな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:48▼返信
※1229
むしろお前どういう認識なのかが気になる
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:48▼返信
FF16はハッピーエンドだぞ
ストーリーをちゃんと見直せ
クライブたちは何を目的として戦ったのか分かってる?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:48▼返信
>>776
でも今回に関しては事実じゃん
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:49▼返信
>>1215
深読みもなにもバッドエンドって大概そういう感じやん
1237.投稿日:2023年07月09日 05:49▼返信
このコメントは削除されました。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:49▼返信
4連続失敗してるからFF17はユーザーの声を聞いてちゃんと作らないと本当に終わる
オ〇ニーするやつをトップに置くな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:49▼返信
>>1229
はい
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:49▼返信
なーんか表面だけ捉えてハッピーエンドじゃないとかいうやつ増えたよな
そんなに難しい話か?FF16
クライヴたちがアルテマを倒しに行った理由すら把握出来てない感じ?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:49▼返信
>>1222
逆でしょw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:50▼返信
※1231
ブーちゃん現実逃避してるけどスマブラはもう終わったシリーズだぞ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:50▼返信
豚のわいでも買ってやったのに
ぶっちゃけ評価としてはティアキンより下や
尼で8000円で買って6200円で売り抜けた
1800円プレイあざっすwwwwwwwwwwwwwww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:51▼返信
※1237
おっDL率が何時の時代も永遠不変ならそうだなwww
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:51▼返信
>>301
さぁどうだろうな
好評かかどうかは知らんけど、面白いと思って遊んでたティアキンがそうでもないって現実を知るくらいかもな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:51▼返信
※1221
定価で10人に1人買ってたら安くなったら欲しいなんて奴はおらんやろ
それより今から6万するPS5本体買ってでもFF16やりたいと思う
金持ちをどうするかやで
貧乏シナブタにはウンコでも食わせとけ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:51▼返信
>>1237
貧乏性の君には理解できないDL版の快適さが存在するのだよ
そして当時とは比率がまったく違うのが今のDL版率
多くの人がその快適さを知ってしまったのだから
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:51▼返信
>>1225
計算してみたら?
300億の売上で利益率30%
開発費250億やら300億って言われて、そこに販管費ものってくるのにペイ出来るんか?
いつもみたいに魔法かな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:51▼返信
あのーすみませーん
ラスボスクソほど魅力ないのどうにかして?
信念もクソもないただ自己中でしつこい奴でしかなかったよ?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:51▼返信
>>1183
それ以降は儲けにしかならんので美味しいっすねゲーム会社的には
DLが増えてる今余計な原価も掛らないし
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:52▼返信
※1243
偉いな
擁護するゴキブリは買わないっていうのに
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:52▼返信
※1235
ウンコでも食ってろよシナブタ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:52▼返信
>>1243
1800円損してるよ😅
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:52▼返信
>>1248
その開発費250億やら300億ってどこで言われてるん?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:52▼返信
※1248
えっ、ブーちゃんそれ全部込みで開発費っていうの知らんの?
マジっ!?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:53▼返信
>>1238
売上的にここまで大失敗したのはFF16が初めてだな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:53▼返信
早く開発費300億以上ってソース出してくれよ豚
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:53▼返信
だからゴキブリはさっさとフルプライスで20本は買ってこいよ
店舗山積みでPS5ソフトでもこんなの始めてだぞ
どんだけ出荷してんだよ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:53▼返信
>>1249
999999があるじゃんw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:54▼返信
豚が壊れたように失敗失敗しか連呼出来なくなってる
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:54▼返信
>>1243
クリアまでの時間を考えたら単純計算6万1800円損してるぞ
ゴミッチでティアキンなんて遊んでるとしたらさらに10万くらい損してるな
君、この数か月で20万損しとるやんけ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
>>1249
シリーズでも最低の小物だよなあいつ
神の癖に人間にレスバ負けんなよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
>>1255
またゴキブリが嘘ついてるわ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
安田と望月はどこかから金もらって記事書いてるよな
明らかにps下げが露骨だから
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
>>1259
あれほんとしょーもない
999999は小学生が考えたんかな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
FF17あるとしたらPS6なんでしょ?つれぇわ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
※1256
まるで知らなくて草
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
開発費が300億ってスクエニが発表したの?
デマばっかり言ってると訴えられても知らないよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:55▼返信
>>1260
お前以外みんな豚だな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:56▼返信
>>1260
200万以上の購入者逃しといて成功扱いは無いわ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:56▼返信
※1258
それするべきなのは国内3000万台普及してるはずなのにソフト全然売れてないSwitchユーザーだよ
あっ持ってない豚はSwitchユーザーじゃないんだったゴメーンw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:56▼返信
※1253
吉田!
釣りは全部取っときな!
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:56▼返信
FF7リバースもこの調子でネガキャンするの?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:57▼返信
>>1266
PS5の高速ロードがある限りは次も最悪マルチで残れると思うわ
PS6で出るのならそっちで遊ぶけどw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:57▼返信
※1270
あっ6万円の本体も買えない貧乏人のこと?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:58▼返信
安田だろと思ったら安田だった
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:58▼返信
※1183
開発費って言っても殆ど人件費だからな
エンドロール見たら相当な人数で作ったんだなと
モーションキャプチャーとかもスクエニの社内にあるし外部要素の製作費ってそんなに掛かって無いかもな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:58▼返信
※1264
シナ豚から金を貰ったらおしめーだな
元々相当な無能だったんだろう
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:59▼返信
イキった評論家が多すぎ

1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:59▼返信
※1273
つもりみたいだね
日曜の朝からこんなに暴れてる姿を見るに
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:59▼返信
>>1223
コマンドなんておじいちゃんしか喜ばないよ
コマンドゲー遊びたきゃ4とか5とか6とか何周でもすりゃいいじゃない
買いもしない最新作に求めんな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:00▼返信
>>1273
あれこそ何やっても無駄だろうけどなw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:00▼返信
ただアクションやRPGが好きで遊んでる私からしたら、ゲームタイトルとかブランドとかどうでも良くて、古いFF信者かファンか知らんが、過去の作品に囚われてるのか、ゲームも時代の流れで過去の作品とは内容も大きく変われば、そのゲームを開発する人だって若手へと移り変わり、過去の作品は過去の思い出として残し、今は今の作品として考えろ?
それに合わせられないなら、君らオッサンオバサン勢には無理だからゲーム止めろって言うか、楽しんでる人達に不可解な思いをさせる様な奴にはゲームを遊ばないで欲しい
ゲーム内容が悪いんじゃなく、君らが合わない、君ら自身の問題をゲームが悪いとゲームのせいにして評価下げてるだけ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:00▼返信
Horizon2だって開発費300億もかかってないのに
FF16がそんなにかかってるわけ無いだろ
スペゴリじゃあるまいし
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
>>1277
数年かかるからなぁ
100人いたら年間20億はかかるだろなぁ
人件費
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
今作あんま金をかけてないだろうなって所が色々とあるんで
思ったより開発費かかってない気がするんだよなあ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
少なくとも安田と望月はお前らよりも多くゲームやってて頭もいい
正論言われて発狂するのはPSファンボーイの悪いクセだね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
豚は次世代スイッチに普通のFF15移植して貰えるように祈ってればいいねw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
ライトニングリターンズの戦闘おもろいわ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
普通にPS4で発売してくれたら即買うのに💢💢💢
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:01▼返信
>>1284
フォスポで100億だっけ?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:02▼返信
※1284
FF15だって一日で回収できたのに
何故か開発費が回収できないほど高いって話になってるよね
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:03▼返信
>>1280
シナブタとかいう謎の呪文を唱えつづけてるけど本当に気持ち悪いよな まともじゃねぇわな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:03▼返信
>>1283
君が少数派ということだけは自覚しといてね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:04▼返信
私も適当な評論して大金稼ぎたい!
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:04▼返信
※1291
それは外注のシナリオライターが大作ゲームであることを表現するために適当に言った数字に過ぎん
100万ドルの夜景みたいなもん
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:04▼返信
※1287
じゃあ相当のアホなんだな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:04▼返信
>>1292
そうなの?ソースは?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:04▼返信
>>1292
豚はどうしてもFF16が失敗した事にしたいもんだから開発費を盛る盛る
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:04▼返信
※1293
貧乏シナブタが発狂してて草
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:05▼返信
どうせ安田か望月だろうと思ったら案の定
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:05▼返信
>>1163
FF7R3(FF17)だろ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:05▼返信
>>1297
このやうに発狂してますwww
だせぇwww
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:05▼返信
16は15みたいな分かりやすいクソ要素がないからただただつまらないって印象だわ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:05▼返信
スクエニってデバッグはAIのはずだから
相当抑えられてるはずなんだけどね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:05▼返信
>>1300
お前が1番発狂してるよ?1人だけ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:06▼返信
>>1300
精神科行ってこいよマジでw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:06▼返信
PS5ユーザーは辛気臭いヴァリスゼアに嫌気が差して、テイワットで可愛いクレーちゃんとの夏の冒険に夢中になってるからな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:06▼返信
※1298
俺速に記事あるぞ

GameSpotによれば、ファイナルファンタジーXVの開発費は発売初日の11月29日に完了している。
これはDualShockersがスクウェア・エニックスを訪問しディレクターの田畑氏にインタビューした際に判明したもの。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:06▼返信
>>1287
頭良い奴がHDMIの設定分からんとか言わんよなぁ
PS5で既に遊んでるゲームがあるのなら尚更ねw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:06▼返信
>>1283
同意。ただ一括りにオッサンオバサンまとめて欲しくはない。頭の中思い出だけあの頃のゲームよかったターン制で…アクティブタイムバトルで…ってやつもいればゲームの進化が楽しくて今のゲームを楽しんでるおじさんもいるからね
人に不快なとか言うならそれくらい考慮して欲しいもんだ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:06▼返信
>>1305
吉田さんは過去最高に開発費かけたって豪語してたけどどんなもんなんだろな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:07▼返信
※1307
日曜の朝もはよから発狂貧乏シナブタ
ああキッショキッショ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:07▼返信
>>1249
自分たちが生き残るって信念はあるやろ
まぁテイルズっぽいなとは思ったけど
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:07▼返信
※1306
日曜の朝もはよから発狂貧乏シナブタ
ああキッショキッショ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:07▼返信
>>1302
それはそれでヤダw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:08▼返信
※1298
むしろ値下げもしてない初日に500万本も売って回収できない開発費ってなんだよ?
スペゴリみたいに異様に高騰してるなら分かるが
なら開発費が異様に高騰したソースくらい持ってきてほしいよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:08▼返信
>>1309
売上目標600万だったのに一ヵ月くらいで行ってたなFF15
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:08▼返信
>>1154
あの雑なネガキャンの方が信憑性あるって?
お前が詐欺に遭わないよう祈っておくわ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:08▼返信
>>1285
開発体制は少人数であれこれ模索しての基礎固めから
本格的な量産フェーズに移ったのは求人広告みる限り19年から20年辺りっぽいから
そう考えてもそこまで費用かかってないかもな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:08▼返信
ここまでのムービーゲーにするならいっそのこと移動とかサブクエ全部無くして良かったと思う
どうせちょっと移動してムービーの繰り返しなんだからめんどいねん
サブクエも報酬しょぼ過ぎてやる価値0だし
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:08▼返信
※1303
アホは幸せそうでいいねぇ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:09▼返信
>>1193
田畑叩かれてたけどFF15長期で売れたのはオープンワールドに挑戦した結果だな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:09▼返信
>>1312
過去最高とは言ってない
FFの中では金かかってる方としか
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:09▼返信
>>1248
シリーズ中最も開発費がかかったFF15は憶測で開発費300億と言われていた
しかし実際は初日(500万本)で開発費を回収してたことが田畑ディレクターへのインタビューで判明した
FF16だって250億やら300億もかかってないだろ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:09▼返信
吉Pが世界と世間と見返すのはスクエニ退社からの会社設立
スクエニに居ても同僚と部下から疎まれるか舐められる
パワハラキレしても社内関係と立場が悪化する
そろそろ吉田直樹として独立新会社設立の時期
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:09▼返信
>>1283
タイトル変えてくれれば問題ない
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:09▼返信
※1321
カニブレの話かな?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:11▼返信
>>1309
その後特損37億出してるし仕切れなかったんじゃない
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:11▼返信
>>1311
こいつはいいこと言ってるように見えて他人を傷つけてるアホですね笑
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:11▼返信
>>1321
もはやエアプのテンプレと化してるなw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:11▼返信
クソゲーワゴン、福袋行きーw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:11▼返信
10~15の良い部分を引き継がず悪い部分を取り入れたのがFF16って感じ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:12▼返信
初週率90%は吹いたわ
こんだけ死んだシリーズも珍しいだろ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:12▼返信
>>1146
豚はゲーム画面をムービーだと思ってるの割とマジだからな
ザラザラジャギジャギカクカクじゃないとゲームに見えてないのかも
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:12▼返信
>>1321
これはエアプ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:12▼返信
>>1311
PSユーザーは、オッサンおばさんばっか何でしょ?
何時も君らが言ってる事だよ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:12▼返信
仮にワゴンで980円で売ってたとしてこれ買うか?って話
要らんだろ、まじで
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:12▼返信
>>1298
田畑ディレクターへのインタビューがソース
「FF15 開発費 初日」で検索してみな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:13▼返信
過去のFF一個も遊んだことなさそうw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:13▼返信
>>1312
過去最高はFF15だよ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:13▼返信
※1318
FFの中では日本の売り上げは悪かったんだけど
世界レベルで見ると売れてたんだよねぇ
16も1割の人が買ってるから客の期待度は高いままだったようだ
日本も同じ1割がソフト購入してるから16は15と違って日本の人気も高い
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:13▼返信
>>1338
980円なら考える
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:13▼返信
>>1338
買わん、時間の無駄
やってほしいなら金払えって感じ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:13▼返信
中古も新品も溢れてるティアキンがあるからなあ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:14▼返信
>>1289
ff13トリロジーHDリマスターはよ出してくれ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:14▼返信
>>1312
ソースは?
FFとしてなのか自分が関わるオフゲーとしてのかで
大分意味合い事なる発言だぞ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:14▼返信
※1334
いや15の時もそうだったが
調べてから言えよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:14▼返信
まあ吉田は取締役からは下されるかもな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:15▼返信
>>1329
開発途中の成果物が会社の方針転換の余波でポシャったんだからそうなるだろ
「損」じゃなくて「特損」だからな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:15▼返信
>>1344
こんな奴ばかりだからSwitchはソフト売れねえのかw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:15▼返信
※1343
PS5自体持ってねえくせによく言うよ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:15▼返信
任天ハードのFF以外FFだと認めない連中に何を言っても無駄
そんなに過去のFFが好きならFFⅣ~FFⅥを遊んでなよ
最近リマスター版か何か出てたよね?アレを永遠と遊べば良いじゃん
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:15▼返信
>>1336
どこが?
エアプはお前だろ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:15▼返信
>>1351
ffよりは売れてるんでしょ?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:16▼返信
※1344
金ないの間違いだろ
日曜の朝からアンチ工作する時間だけはたっぷりあるじゃないか
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:16▼返信
>>1287
発狂?嘲笑だろ
デジタル専門家には笑ったわ
HDRってゲームだけのもんじゃねえけど!?ってさ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:16▼返信
>>1341
ということは500万売れば確実に黒字か
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:17▼返信
>>1353
この記事もとの人もそうなの?ww
思い込み激しいって言われない?w
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:17▼返信
>>1304
叩けなくてつまらないか
豚の感想としては正しいな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:18▼返信
>>1350
ルミナスエンジンの開発費分かもな
その点では開発費回収できてねぇな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:19▼返信
>>1342
というか国内に残ったFFシリーズのユーザーがそれくらいってことじゃねえの
ハードの普及台数が如何に少なかろうが100万前後は行くっていう
FF15、FF7RもDL込みで大体同じくらいの本数に着地してたしな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:19▼返信
>>1356
事実を言ったらアンチなんだよなぁ
ゴキちゃん辛いなぁ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:19▼返信
>>1081
FFにしてはマイルド表現に逃げなかったな程度で大してグロくないぞエアプは黙っとけカス
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:20▼返信
>>1355
( ´,_ゝ`)プッご自慢の普及台数に対してゴミみたいな売り上げ更新中じゃん
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:21▼返信
望月から安田へバトンタッチしてて草
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:21▼返信
※1359
安田っていうクソ有名なアンソだけど?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:21▼返信
>>1345
おいそれはやめろ!
それより買取価格低いFF16の立場が!
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:21▼返信
>>1286
ボス戦の背景とかひどいもんなぁ…
あとキャラクターの作り込みはPS4レベルだしな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:22▼返信
※1362
いやもっと多いよ
本体普及数と比べるとFF15は国内でやっぱ売れて無い方だと思う
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:22▼返信
>>1333
確かに後半からダメになるストーリーに自由度の無いマップとダメなところ引き継いでるな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:23▼返信
FF16発売してからスクエニ株価が下がり続けてるのが何よりも失敗を物語ってますね
誰がなんと言おうとこれが全てです受け入れて下さい
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:23▼返信
>>1370
FF7Rも大体同じ数字なんだって
MAXで100万を少し超えるくらいで収まってるよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:23▼返信
>>1359
この記事の人たちこそがそういう人だよ
思い込みでも何でもない事実
PSでやりゃ問題のないタイトルをワザワザ
switchでプレイしてロードが遅くて断念したりする任天堂信者だよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:24▼返信
>>1353
FF15のAmazon評価を見ると、低評価にしてる人は大体過去と比較して下げてるが多く、逆に高評価にしてる人は一本のRPGとして見てる人が多かった
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:24▼返信
>>1372
豚のネガキャン工作が実ったってことだろ?
大丈夫かい?実ったら操作対象だぞ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:25▼返信
RPGゲームとしての満足度はかなり低い
9900円の価値は確実に無い
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:25▼返信
デジタル版は大きくい落ち込んでないからー

とか言ってるアホおらんよな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:25▼返信
>>1372
いや、今はFF16期待で上がる前の水準の戻ったよ
ここから下げたら本格的にヤバいけど
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:26▼返信
※1377
RPGをRPGゲームというやつの知能はかなり低い
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:26▼返信
>>1372
心配しなくてもまたFF7Rで上がるから
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:26▼返信
FF16同梱版、クソほど余ってて草
バイト君に聞いてみたら、FF16PS5ダウンロード専用同梱版を、PS5通常版の隣に置いておけば安くお得に見られて買ってくれるかもしれないからだってさ
場所も取られて早く買って欲しいらしい
バイト君も困ってるぞ、どうすんだよ吉田
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:26▼返信
※1373
FF7RってFF7やってないと駄目なんでしょって感じでタイトルで気後れする人もいると思うし
発売日も近いしFF15は6年経ってこの数字だからな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:27▼返信
豚もっと頑張れよ
お前ら少数もしくは単発で頑張ってんのバレバレだから
一人サボるとあっという間に形勢逆転してんぞ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:27▼返信
つまりしょっちゅう株価の下がる任天堂は…
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:27▼返信
>>1376
ネガキャンじゃなく数字で動くからね
投資家の思うような数字じゃ無かったんだよ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:27▼返信
>>1377
それな
ほぼアクションゲームに申し訳程度のRPG要素がくっついてる程度
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:27▼返信
ぶっちゃけ、
お前らの評価的にff16はシリーズ何位の面白さなんだ?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:27▼返信
FF15のせいで様子見してた人たちもいるし売上伸びていくよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:27▼返信
PS5もFF16も完全に海外向けになってんのよね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:28▼返信
>>1376
失敗したら工作が原因てお前社会でたことないやろ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:28▼返信
>>1384
気にしてんのお前くらいだよ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:28▼返信
※1386
いや株価って割りとイメージで動くもんだけど
そも数字が動いてからではもう機を逸してるし
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:29▼返信
>>1384
じゃあ同じことJINやPS5速報で書いて戦ってこいよw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:29▼返信
>>1376
そう思いたいよな、残念だけど世の中そう甘くないっす
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:29▼返信
またクレーマーが暴れてたんか
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:30▼返信
FF7R2も明確な続編でそれだけでは終わらないシリーズもんだから
そういう類の作品の常で普通に数字は落ちると思うよ
それを何故か鬼の首を取ったようにはしゃぐのがアンチソニー系のライターや
アナリストと豚
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:30▼返信
>>1383
リメイクなんだからそれは無いよ
というかそれを言い出すならFFナンバリングは1からやらないとダメなんだと気遅れする人も考慮しなきゃならない
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:30▼返信
>>1384
ここはゴキブリの避難所だからさ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:31▼返信
>>1389
あの内容でどう伸ばせと…
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:31▼返信
>>1365
そんなのでもFFより売れてるんでしょw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:31▼返信
※1386
バフェットも毎度嘘しか言わねーからな
自分の発言で安くなった株を買って
自分の発言で高騰させて株を売ってんだろ
つまり安田は安くなったスクエニ株を買う予定
どうせスクエニの株価FFのPC版が出れば売り上げ上がるから上がるしな
株価操作の疑いではよ逮捕したほうがいいぜ
1403.投稿日:2023年07月09日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:32▼返信
いやこれは正しい
FFは坂口が離れた時点で紛いものになってる
xboxのロスオデが本来のFFの形
消費者がバカでxbox360を選ばずPS3を選んだのでその時点でFFは死んだ
今のFFはFFの名前のついた別の何か
安田の言ってることは正しい
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:32▼返信
夜中に1400とか、どんだけ〰️😆
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:33▼返信
>>1388
実際はゴキちゃんやってないから評価のしようがないようだ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:33▼返信
※1398
ナンバリングに繋がりないのに?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:33▼返信
※1404
ネタでもチカくんの成りすましはやめとけ
汚れるぞ!
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:33▼返信
※1401
さぁ?
なにせ102%堂のゲームだからな
発表される数字がマジで当てにならん
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:34▼返信
>>1361
それだと「特損」扱いにならない
本来は火災とか地震とか盗難とか想定外の理由で損害被ったときに計上するのが特別損失
FF16は多分普通に開発費回収できてなくて赤字
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:34▼返信
FFにもなれず
ウィッチャーにもなれず
ゲームオブスローンズにもなれず
ただの糞ストーリーの凡ゲーになった
安田は正しい
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:34▼返信
>>1404
最近のFF やってるのかな
何十年前の話しても意味ない
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:34▼返信
>>1384
レスバしたいわけじゃないんだよな
つまんねーって言ってるだけなんだよ
お前は何がしたいの?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:34▼返信
ゲハサイトで、以下にFFシリーズやスクエニの評判が悪いって見えるけど、実際一般ではFFシリーズの評価見ても悪くない
本当のスクエニの糞ゲーってのはな〜スイッチのチョコボレーシングの事を言うんだよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:34▼返信
>これ、デジタル版反映されてないからあんまり正確じゃないよねぇ

発表すればええんやで
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:35▼返信
※1410
300億で回収できない開発費ってなんだよ
スペゴリか?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:35▼返信
FF16の出来は知らんが、工作員でおなじみの安田被告の発言は偏りすぎて参考にならない。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:35▼返信
>>1405
信者が監視してるもんなwww
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:35▼返信
>>1393
イメージでお金かけません
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:35▼返信
※1405
上がるしかない株を下げて買い叩く予定らしいので必死よ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:35▼返信
JRPGはもっとワクワクするようなキャラ、舞台、ストーリーにしてくれよ
売れてる人気のJRPGって全部こっちだろ
FF16とか最初から地味で暗くて遊ぼうとする気すら起きなかった
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:35▼返信
>>1407
そうとは知らず繋がりあると勘違いして気後れする人も出るって話だよ
FF15もFF7Rも条件に大きな違いはない
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
>>1380
そんな小さな事にこだわるなよw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
それゼルダだろ
1000万まだ消化出来てないんだろ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
サカグッチ….助けて…..
PS5を助けて…..
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
>>1414
フォスポ盛大にコケなかったっけ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
>>1376
ネガキャンのはずなんだよ!
wwwwww
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
>>1404
死の赤リングって何かカッコいいよね
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
>>1421
じゃあどんなゲームが面白いか言ってみろよ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:36▼返信
>>1421
動画見るだけだとね
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
>>1418
豚はそうやって自分が暴れてるのを擦り付けるのね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
タイトルだけでいう
エースじゃなくなった安田だろ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
>>1388
俺のランキング
別格FFT、1位FF5、2位FF7、3位FF6、4位FF12、5位FF16
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
>>1390
英語圏爆死wwww
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
>>1414
あとはFF16、バビロンズフォール、フロストポークン
でクソゲー四天王の完成や
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
>> このアナリストエアプか? 中世世界観とクリスタルはむしろ原点回帰と言える

この場合言ってるのは内容じゃなくシステムの事だと思うけどね
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
だが買わぬテンパ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
>>1420
そうなんだ、はちまでネガキャンしたら株価下げられるの?
すごい影響力だね、うんうん
頑張ってね
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
※1419
お前の感想とか知らん
現実の株の話をしている
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:37▼返信
※1393
大体FFDQ出たあとは株価上がるからね
今回も儲けようと思ってPS5の普及率も知らないニワカが買った結果
振るわずこの後PC版も控えてるのに慌てて手放してるマヌケがいただけの話よ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:38▼返信
初FFやけど割と楽しめてる
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:38▼返信
やっぱ暗いのはウケないな
メインキャラも真面目くんばっかで面白味に欠けるし
映画でも明るくキャラ萌えも充実してるマーベル路線の方が、暗くシリアスなDC路線より売れてるからな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:38▼返信
FFはPSに行ってから退化し続けている
FF6が一番面白かった
今のFF16やるなら先にゲームオブスローンズ見たりウィッチャー3やった方がいい
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:39▼返信
※1422
かなぁ?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:39▼返信
※1438
安田がはちまでやってるとでも思ってんのかこいつ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:39▼返信
>>1187
最新アプデでこっそり明るくなるようにしてるし

はいデマ豚さんアウトー
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:39▼返信
>>1437
ゴキブリが1人フルプライス30本買えば済む話なんだけどなぜか実行しないんだよな…
信者なら買うだろ普通は
仮に8,000円で240,000円で済むわけで
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:39▼返信
死んだプレステと死んだFF
実にお似合い
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:39▼返信
>>1439
イメージで投資なんてしない
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:40▼返信
>>1418
任天堂信者だろ
ハブッチなのは性能低いからなのにネガキャンしまくるからな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:40▼返信
>>1203
豚がな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:40▼返信
だからコケるって言ったじゃんw
あの出来で売れると思ってたんなら宗教だろ
洗脳されてるよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:40▼返信
今やFFよりゼノブレの方が人気あるからね
もうFF16でハードが牽引出来ると思う方がおかしい
ゼノブレ4がswitch2で出たら売上も逆転するだろう
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:41▼返信
※1447
ソフト売上本数で1億本、売上高で2兆円負けてる豚さんが言うと説得力が全然違うなぁw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:41▼返信
>>1181
マイナスイメージついてないし
中古の数なんてDL全盛の今関係ないし
まあいつまでも言ってろよバカ豚w
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:41▼返信
FF17は坂口で頼む😭
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:41▼返信
キャラデザも無個性でパッと見で惹かれないもんな
吉田明彦フォロワーじゃなくて本人にケツを強調した女キャラ描いてもらえよ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:41▼返信
>>1404
坂口いないならFFではないよね
確かにロスオデは良かった
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:41▼返信
何で売れなかったのか
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:42▼返信
※1451
バッカオメー
豚はセールでも買わねぇよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:42▼返信
>>1326
これ言うやついるならガチでFF16転けたら
吉田追い出してMMO部署乗っ取りとかありそう
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:42▼返信
消化率80%越えで大幅なセールはまずないやろからここから1000万本まで行くとかはなさそう
累計やと6~700万本くらいで止まるんじゃね?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:42▼返信
>>1456
坂口が戻って来たら間違いなくFF17は売れるだろうね
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:42▼返信
>>1426
フォスポはFF16発売前後でイギリスで売上伸ばしてるんだってさ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:42▼返信
※1445
アホの安田ならやってそう
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:43▼返信
半額辺りになったら買うつもりでいたけどラスボスのネタバレ記事見て何だこの糞みたいなラスボス戦と思って興味が失せた
もうワンコインでもいらねえ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:43▼返信
いつもこういう人達はファミ通基準でDL は入れないよな都合悪いから
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:43▼返信
>>1440
発売された後は一端下がるよ
ナンバリングの最新作発表があった直後は上がる
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:43▼返信
買うのはおじさんだし、ソフト価格は関係ないんじゃない?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:43▼返信
>>1176
欲しいゲームが都合よく来るわけじゃないしplus自体もタダじゃないしそもそも任天堂に対して毎年一億本差で二兆円差だし世迷言だね豚の
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:43▼返信
>>1412
最近のなんてネームバリューのおかげで誰が作ってもそれなりに売れるだけな作品になってんじゃんw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:43▼返信
FF16コケたと言いながら
大爆死のロスオデ持ち上げ始めた豚のオツムwww
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:44▼返信
>>1388
全部やってないけど個人的にゃ9、10-2、12、13の3部作、15、零式、クリスタルクロニクル、クライシスコアよりは面白い

7、8、10、オリジン、7Rには負ける。そんな立ち位置が16


1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:44▼返信
>>1466
福袋買ったら入ってるかもよw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:44▼返信
>>1474
さすが福袋
ゴミ押し付けるの上手いな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:44▼返信
中古もホグワーツやエルデンでも半額までいかないからな
パッケージ出荷自体少ないということなんだろな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:45▼返信
※1468
なんだかんだ言って大きな流れはずっと上がり調子だからな
ここまでいい流れの株はなかなか無い
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:45▼返信
DL版がーって言ってる奴って見苦しいよなw
国に帰れよw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:45▼返信
※1465
そう言われるとw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:45▼返信
PS5Slim出るまでにネタバレ踏まなかったら買おうかな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:45▼返信
>>1475
それゼルダ
余りまくり
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:46▼返信
来年のPS5福袋に確定で入ってるから今買わなくていいな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:46▼返信
これは自信を持って言えるが、売上はさておき、ロスオデはFF16より確実に面白かった
今でもこれが正統なFFだと思ってる
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:46▼返信
何だ豚は今年の福袋のことまだ根に持ってたのか?w
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:46▼返信
PS5スリムバージョン出るの待ってる奴もいそう
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:47▼返信
>>1463
間違いないね
天野絵もやれば俺は買う
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:47▼返信
>>1453
また現実逃避かよ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:47▼返信
こいつほんと暇だな
ソニーが任天堂を圧倒しているのは手数料と課金のお陰なのに
未だにソフト売上が意味を為すとか本気で思っているのか
それとも日本市場だけは任天堂が死守したいとか
低いプライドでも持ってんのかねえ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:47▼返信
>>1480
買ってやってくれ
このままFFが無くなるのは悲しい
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:47▼返信
まあ過去と言っても大昔と比べればかけ離れているよね。
FF5,6,7に比べて全く冒険感がないし一本道だし。
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:47▼返信
>>1404
そう思うならMSは坂口にもっと投資するべきだったな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:47▼返信
>>1146
発売前の記事のコメ欄で表示されなくても成立するただの補助だって説明してもピンときて無かったからな豚はしかもFFに関してはモードによっては実際そうなったしな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:48▼返信
※1483
お前の感想でしかないからなそれ
現実は売上が物語ってる
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:48▼返信
>>1453
なおゼノブレイド3の初週販売本数は11.2万本
世界累計でもFF16が1週間で達成した300万に到達できてない模様😭
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:48▼返信
1000万本販売したと発表以降音沙汰なしのティアキン
まさかとは思うけど小売りに押し付けただけじゃないよね?
全く話題にならないし誰も中身の話をしないから気になってる
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:48▼返信
>>1443
わかってるじゃん
あそこから変な流れになったよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:49▼返信
また2000いくんか
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:49▼返信
※1488
まぁまぁ貧乏暇なしでいいじゃん
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:49▼返信
>>1497
半分以上任天堂おじさんのネガキャン
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:49▼返信
>>1495
安心しろ中古も新品も溢れて店側が価格調整してるいつものだ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:50▼返信
>>1429
ペルソナ4みたいな奴
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:50▼返信
カプコンスタッフやプラチナKHチームが作り上げたバトル周りは神
マップやシナリオや装備周り等バトル以外の第三担当部分はダメ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:50▼返信
過去のFFがどこまで遡るかはわからんが、FF6やロスオデとは別物になってる
ただFF15とは似てるところもあるので、そこまでかけ離れているかはなんとも
値下げしないと売れないには同意
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:50▼返信
DLガーとか言ってるやつは馬鹿なん?
上限が300万と決まってるんだからそんな話しても意味無いやろ
仮に日本でのDL率が高かったらそのぶん海外が爆死してるってことだけなんだから
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:50▼返信
※1490
いや5、6、7も冒険感あったか?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:51▼返信
>>1495
任天堂に電話して聞いてみたら?
ここに答えを持ってる人はいないよ
それかいつものように信じたい事だけ信じてればいいんじゃないかな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:51▼返信
>>1495
メーカーあるあるで決まった数入荷しなかったら取引止めるというやつ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:51▼返信
>>1127
QTEの意味もわからん馬鹿が何を笑ってるんだ?
汚ねえ歯茎見せんなゴミ豚
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:51▼返信
※1501
ならFF向いてないだけじゃん
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:51▼返信
※1497
人気だねぇ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:51▼返信
ゼルダ引き合いに出すなら、まずはゼルダの1,000万本超えてから話してもらってもいいすか?wwww
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:52▼返信
坂口、田中、天野、植松が主導のFFとは随分かけ離れているからなー
料理と一緒で作る人が違えば味が別物になるもの当然
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:52▼返信
一本道ムービーゲーなのに9900円は単純に高いね
これ以上は値下げしないと売れないだろ
安田は特におかしなことは言ってないが
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:52▼返信
複数ルートがあるのはFFじゃなくサガだろ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:52▼返信
>>1504
英語圏爆死してます…
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:52▼返信
>>1504
300の発表遅かったし出荷も含めてな数字らしいので、しばらくはずっと300万本キープですな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:52▼返信
むしろめっちゃFFだったところが悪いところだったわ
完全にFFの枠にとらわれてFFブランドに足を引っ張られた作品と言っていい
FFファンは多分遊べば楽しめると思うよFF10みたいなムービーゲー好きな人とかFFお決まりの展開とかね
新しいチームだからFFを変えてくれるとか、今までのFFと全然違うゲームを期待して遊んだ人がみんなガッカリしてる感じだと思う
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:52▼返信
>>1166
アクセス出来るオブジェクトの可視化の為だろアレ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:53▼返信
※1518
エアプ豚にはそれが分からんのです
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:54▼返信
>>1160
キモイ自演だな豚
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:54▼返信
※1292
稼いだ会社は外注で頼まなくても自社で設備整えて製作費は抑えれるからね
外注でやってたらそれは物凄い額は掛かるだろうけど
後、渋谷に本社を移転するんだから儲かって無いと出来ないよね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:54▼返信
FFの正統な続編はオクトラという人も多いからな
15はホストゲー、16はムービーゲー
FFはドラクエと違って間違った方向に行ってしまった
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:55▼返信
>>1502
FF16やったらKH4が楽しみになったわ
次は戦闘にビルドのコマンドがあるしもしかしたらティアキンっぽいことも出来そうかもしれないのよね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:55▼返信
今回の豚の神輿
いつもの望月安田
IGNJ、ナカイド、キャベツ、ピンブロ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:55▼返信
>>1345
市場価値がそれ以下の16をイジメるな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:55▼返信
>>1490
分かる!冒険感と言えばランダムエンカやターン制バトル! モンハンみたいなのはRPGでは無い
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:55▼返信
>>1195
どこがだよバカ豚w
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:55▼返信
>>1482
過去PS5関連が福袋やったことありません残念でした
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:56▼返信
望月からの安田コンボw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:56▼返信
>>1524
おお!遂にキャベツもアンソ入りさせちゃったのか!批判する奴は全員アンソだもんな!
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:56▼返信
>>1507
今時そんな事してたら独禁法引っかかるよ
優越的地位の濫用も立派な独禁法違反だよ
大手はコンプラ教育ちゃんとやってるからな
中小零細は知らんけど
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:56▼返信
※1526
単なる爺の懐古で草
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:56▼返信
>>1338
気まぐれで買っても最初のムービーみてやめる
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:57▼返信
あの時人気を二分してた複数ルートがあるサガはFFほど売れなくなった
単独ルートのFFが正解だったのは否めない
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:57▼返信
manaシリーズの方じゃなく聖剣伝説として出してれば
叩かれへん出来や。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:57▼返信
>>1522
頭大丈夫?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:57▼返信
>>1522
また適当言ってるわ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:58▼返信
FFといえばムービーゲー。16はアクションとQTEごり押しのいつものFFだよな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:58▼返信
ゴキブリが擁護する→返り討ちに合うがいつものテンプレ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:58▼返信
>>1177
とっくに坂口じゃなくなってるのにまだ諦めてない時点でお前のそれは口からでまかせなんだよ糞豚
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:58▼返信
そもそも今どきのゲームのプレイアブルとイベントシーンの見分けがつかない豚にムービー言われてもな
カニブレイドみたいにハッキリと分かるクオリティの差があるならともかくw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:58▼返信
はちまだけはゴキブリの楽園だと思っていたのに
最近ちょっとおかしくないか
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
IGNJで世界最速で酷評レビューだした渡邉君がまた文春で記事出してる(笑)
ブルームバーグで酷評記事だしまくる望月といい、同じやつが連投するあたり完全に豚w
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
安田と望月
海外アナリスト

どちらを信じる?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
ドット絵の頃からムービーゲーだった
ムービーゲーの走りだと言っても過言ではない
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
※1539
相変わらずの言われて悔しかったシリーズ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
>>1517
失望してアンチ大量発生してる
それを信者が馬鹿にしてさらにアンチが増える
アンチ大量発生中
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
>>1526
TGAのRPG部門でノミネートでノミネートされるけどなモンハンも
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
PSストアのセールで一番売上はオクトラ2だったわ
エクストラ6月一番人気はラチェット
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 06:59▼返信
>>1523
ディシディアアーケードの鯨岡がリードバトルデザイナーとして頑張ってて感動したわ
ディシディアスタッフが積み重ねてきたノウハウが活きたと思う
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:00▼返信
そんなことより買取在庫の山どーすんの
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:00▼返信
>>1505
あったよ
10みたいなアホつるような事はしなかった
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:00▼返信
前作がダメで滑り出しが微妙だったのは分かるけど
2週目も売れなかったよなネットでは評判いいらしいのに
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:00▼返信
※1551
ティアキンの話か?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:01▼返信
君らは真の糞ゲーを体験した事無かろう?
あのバビロンズより更に先があるんだよー
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:01▼返信
>>982
立派なファンタジーだろFF16
お前がイメージしてんのはファンシーだろ一生あつ森でもやっとけ豚
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:01▼返信
>>1534
サガシリーズはロマサガがよかったのにガラッと変わったから売れなくなっただけで複数ルートが悪いわけではないと思う。ロマサガのつもりでサガフロやるとうーん?てなる
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:01▼返信
※1552
アホ鶴って何?
お前のこと?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:02▼返信
>>1546
そんなシリーズないしゴキブリが勝手に精神的勝利に逃げてるだけだろ
側から見てるといつも負けてるよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:02▼返信
>>1551
それティアキンやで
実際に店で働いてる人によるとFF16よりティアキンの買い取り数のが2.5倍多いってさ
新品在庫も山のようにあるけど価格下げられなくて困ってるとか
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:02▼返信
>>1489
だが断る
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:02▼返信
>>978
そもそも本来のロープレの定義に乗っかってないだろJRPGなんて
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:03▼返信
>>1551
福袋
もう買取価格も4日おきに500円ずつ下がっていく
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:03▼返信
※1557
でもサガフロの方が売れたよね
小林さんのイラストも大好きだ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:03▼返信
適当にそれっぽいこと言ってりゃ金もらえるのか?アナリストって楽な仕事なんだな。
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:03▼返信
※1559
精神的勝利も言われて悔しかったシリーズやんw
ほんま半島産ポークは擦り付けしかできんなwww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:04▼返信
>>946
誰も死なないゲームじゃなきゃ納得出来ないお子ちゃまはずっと絵本でも読んでてどうぞ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:05▼返信
坂口が秘伝のスープを作って弟子たちに店を託して引退をしたら
弟子たちがこの味が好きな奴は病気だの何だの言い出して
味変しまくってもはや別物になっている感はする
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:05▼返信
>>1555
エアーズアドベンチャーか?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:05▼返信
売上ガーしてる豚が
ロスオデやSFC時代のFF持ち出してくるのはギャグか何かなの?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:05▼返信
過去のFFは500万本売れたしな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:05▼返信
と言ってもドラクエもターン性廃止してアクションになると言われてるからな
過去にとらわれても売れる時代じゃない
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:06▼返信
サガフロの方が売れてないのか
一番売れたのはロマサガ1だったか
やっぱキャラに一番思い入れが出来るのは1だったかな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:06▼返信
ホロ筆頭のぺこーらもKH配信やっててFF16には距離置いてるしな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:06▼返信
かかった費用考えたらこの価格で当たり前だし、充分売れてるじゃん。自分はFFつまらんので安くてもいらないし。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:06▼返信
>>1571
累計だからこれも超えるよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:07▼返信
インストールベースの人は1000万余裕って言ってたけど
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:07▼返信
>>927
いつも魔法のSSDガーって叫んでるくせに
ストレージとメモリの違いも理解してないとか豚の知能どうなってんの?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:08▼返信
>>1566
だからそんなシリーズないって
君が必死になってる滑稽な姿しかわしには見えとらんで
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:08▼返信
>>1563
福袋はハブッチ独占
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:09▼返信
※1579
豚がまた現実逃避してて滑稽だなwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:09▼返信
>>1577
余裕なんて言ってない累計でいくだろうという予想
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:09▼返信
>>1553
だからさいつまでファミ通基準で考えるのお前ら豚はもう死んだらいいよ冗談抜きで
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:10▼返信
>>1563
遅い遅い、そんなスピードじゃついてこられないぞ

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) 2862円にて 買取致します。

ブックサプライでは、ただいまSwitch、PS4の買取を強化中!
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:10▼返信
ソニーだけでなくカプンコにまで喧嘩を売るように成ったら
ゲーム関連の業界から干されるんじゃねーかなぁ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:11▼返信
神に挑むのは13、自己犠牲とヒロインとの別れは10、終盤で空が暗くなるのは15、エネルギー使いすぎで世界がヤバいのは7、3の魔法をラスボスが使う、5のジョブマスターを意識した召喚獣セット。14の武器、タイタンのロック、12のモブハント

めちゃめちゃFFしてるけどな16
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:11▼返信
>>1569
エアーズアドベンチャーは評価高いだろ
NEWガンダムブレイカーってゲームが有ってだな〜
笑ってまうほど、NEWガンダムブレイカーは糞ゲーの極み
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:11▼返信
>>1559
二兆円差一億本差でPSが負けてる様に見えるとかただの糖質だろお前病院行けよ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:11▼返信
どこの配信してもFF16叩きが始まるから健全で自己保身な配信者はFF16誰もやらない件について
配信数も減り徐々に空気に変わっていくのが分かる
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:12▼返信
>>1581
語彙力無さすぎ
全部人のパクリだね
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:12▼返信
前作から間空きすぎてもはや前作のせいじゃないよ
良くも悪くも15のほうが話題ではあった。
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:12▼返信
>>1526
それはお気に入りのRPGの戦闘システムがそうだってだけだろ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:13▼返信
※1589
案件ばらまきまくったから仕方ないね
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:13▼返信
※1589
それが本当なら豚頑張ってるね
なにがそこまで奴らを駆り立てるのだろう
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:13▼返信
>>1564
同数くらいだけど少しだけサガフロの方が売れてるね
サガはイラストがとにかくかっこいいね
音楽も好きなのが多い
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:13▼返信
>>1530
キャベツなんか元からゴッツイアンソだろバカ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:13▼返信
>>1589
配信者自らダメだし、フェードアウトが多いな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:14▼返信
※1590
ああ皮肉って概念が理解できない?
そりゃ失礼?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:15▼返信
>>1589
叩かれないのに配信されないティアキンはどうなるんですか?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:15▼返信
17はもう要らん
7のリメイク3部作終わったらシリーズ畳んでくれ
15も大概だが16で完全に終わった
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:15▼返信
>>1589
叩かれないのに配信されないティアキンはどうなるんですか?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:15▼返信
15が再評価されるほどの糞だからなwww
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:15▼返信
※1595
スクエニ(スクウェアの方)は雰囲気ゲーだけど
雰囲気やっぱ大事っすよ
現実頭皮したいんすよ浸りたいんすよ
ポリコレ糞くらえっすよ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:16▼返信
どんなにスクエニが糞でも、NEWガンダムブレイカーを超える糞ゲーはない
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:16▼返信
>>1511
102%を擁護する様な豚と議論などできるはずもないでしょうよティアキンとか言うゴミを上手く売ったねって感想しか出ないですし
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:17▼返信
>>1550
へー、あの人大作のバトル担当するようになったんだ
確かにディシディアでめちゃ頑張ってたもんな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:17▼返信
>>1587
エアーズアドベンチャ知らんだろ。あれが高評価は絶対にないわ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:18▼返信
>>1504
そもそも初週300万で売上止まるって考えるとか豚馬鹿丸出し
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:18▼返信
FF15もセールの乱発で売上本数を伸ばしたしそらそうやろ
海外じゃFF15は流行ってるとか馬鹿が言ってるけど初週は大したことなかったし定価で買った層ほとんどいないよ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:18▼返信
※1603
エニ(ドラクエ)の方も結局は堀井節と鳥山絵と杉山楽曲という雰囲気重視な気が
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:19▼返信
「悪いのは過去のFFが固定観念になっているFF病」
「自分のFF観が満たせないと評価できない人」
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:19▼返信
※1610
これから音楽どうなるんすかね
悲しいっすよ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:19▼返信
擁護するのは10年以上脳死してるゴキだけだし、この惨状見たらPS5にタイトル出すのは二の足踏むだろうな
死んだPS vitaでもPS3でも目が覚めなかったキチガイだし
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:19▼返信
>>1506
YAUとか発表しちゃうゴミ企業がまともに答えるわけないだろアホ豚
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:20▼返信
>>1609
また適当言ってるわ
半分最初に勝ってるだろ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:20▼返信
15は初日で開発費回収してるから16とは事情が違うしな
開発費回収してるからこそ値下げもセールでもガンガンやれた訳で
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:20▼返信
>>1613
で1番売れねえのがSwitchと
ダッサ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:20▼返信
定価9900もするのにもう買取4000だからな。3年前の7Rインターと同じ値段って
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:21▼返信
>>1603
ハゲってか
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:21▼返信
>>これ、デジタル版反映されてないからあんまり正確じゃないよねぇ

発表しないんだからそんなこと知るか
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:21▼返信
>>1614
誰も答えない、答えを持ってないってわかりながら喚いてるとか脳みそ退化しすぎでしょw
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:21▼返信
※1609
初日で製作費回収してんだからお前が心配するようなことじゃない
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
FFブランド殺したゴキが何言っても説得力のかけらもないな
少しでも支える気あるなら店頭在庫必死に買い占めて来いよwww
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
>>1609
馬鹿が見苦しく下げてくるけど歴代最長最大クラスに売れたのは客観的に動かしようのない事実
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
>>1531
豚「実績配分ハナインダガー」
よく言うわ独禁法や反トラストで各国当局と揉めてるMSと10年契約結ぶようなとこがw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
※1619
ハゲからの逃避行スクエニで埋めてるんすよ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
失敗作ってのは発売前から分かっていたことだろ
むしろ関心は誰がどのような形でこの醜態の責任を取るかだ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
まぁそもそも駐車場や中華料理屋の売上カウントしてる聖典はDL云々以前に信用ならんが
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
FFをカービィ以下に貶めたゴキ共が喚き散らしても断末魔にしか聞こえねぇwww
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:22▼返信
かなりのファンがアンチ化してるやろこれ
まあFFは昔からシリーズ間の争いが特に酷いシリーズではあるけど
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:23▼返信
FF16のおかげでPS5が国内市場死んでる証明できたのに、まだ現実認めないとか
ゴキの学習能力の無さはやっぱ昆虫並なんだな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:23▼返信
>>1629
なおFF16は1週間300万
星のカービィディスカバリーは1週間で265万

これが現実
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:23▼返信
必死にネガキャンしてる連中いるけどクリアしたら他のゲームやるだけだからやってることが馬鹿らしいよ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:23▼返信
※1630
豚はFFやったことすらないだろ
やってみな
飛ぶぞ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:24▼返信
>>1633
ファークライ6やるわ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:24▼返信
※1632
やったねムービィ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:24▼返信
PS5という失敗ハード擁護しなきゃならない馬鹿どもは大変ね
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:24▼返信
※1632
3倍以上の普及台数はどこに行ったんです?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:25▼返信
星のカービィディスカバリーはDLカードが不正クレカ現金化の資金洗浄に使われてたんやで
それで売上伸ばして自慢してる🐷の気がしれねぇ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:25▼返信
いつも数字が~って言ってるのに都合悪い時だけ見ないの
ゴキは恥も外聞もない弱者男性の集団なんだな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:25▼返信
>>1631
5人に1人勝ってるのに
死んでるのはオワコンのハブッチ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:25▼返信
牽引効果がほとんどなかったFF16くんも悪いよ。PS5だけのせいじゃない
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:25▼返信
>>1488
まあ販売委託費があるから手数料は本来任天堂の方が多く取れる仕組みではあるがな如何せんサードソフトが売れないからアレだけど
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:26▼返信
※1632
ディスカバリーは歴代でも一番売れてるシリーズだろ
最近も出してるのにそっちは比較に上がらないんだよな何故か
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:26▼返信
>>1483
箱のJRPGラッシュ楽しめた奇特な人の意見とかどうでもいいw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:26▼返信
世界シェア50%超えのPS5の独占だからそれ以外の信者が妬むわな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:26▼返信
スプラもイカボーイがクレカ現金化で株主総会出た件もあったしな
任天堂界隈こういう話がやたら多い
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:27▼返信
>>1611
いや、どう考えても聖剣伝説16やろ。
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:27▼返信
※1642
やはり本体高すぎたかソニーには値下げを頑張ってもらうしかあるまい
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:27▼返信
>>1478
いやホント豚はお隣に帰れよな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:27▼返信
>>1642
牽引しなくても豊作だから問題ない
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:28▼返信
この記者は間違ってるな
価格を下げてもFF16は売れないよ
なんせPS5が普及してねぇからなwww
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:28▼返信
これ買うぐらいなら聖剣3リメのほうが良いよ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:28▼返信
不正クレカ現金化に使われようとも売上伸ばしたら嬉ションしちゃう🐷
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:29▼返信
転売屋が多量に在庫持ってるハードの末路
FFですら国内でミリオンは達成できない始末
ゴキはどう責任取るの?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:29▼返信
※1652
値下げすべきはFF16じゃなくPS5だったって話だな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:29▼返信
※1652
豚はもうずっとそれで押し通す気なのか?
国内ですらPS3、4より刃やペースで売れてるのにw
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:29▼返信
嘘に嘘を重ねた連中を信じて販売した吉田可哀そう
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:30▼返信
>>1618
そんなの気にしてるのおまえだけ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:30▼返信
FFは16が最後のナンバリングになりそうね
PSと共に沈め
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:30▼返信
>>1466
ティアキンなんかやったらはなんだこのクソゲーっワンコインでもいらねえどころか金返せってなるから逆に買った方が良いぞ豚
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:31▼返信
※1589
アンチの奴って配信者にbanされてもサブ垢使って妨害するらし
ネタバレもするし訴えてもいいレベルなんだよな
ネタバレngの女の子がコメントでネタバレされて凄い怒ってたし
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:31▼返信
>>1603
雰囲気は大事ですね
タイトル持ったゲームはどこか統一したものを持てば作品が変わってもこれだってなる
それがイラストなのか音楽なのか制作指揮取る人なのか…ポリコレはその世界観壊すから嫌い
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:31▼返信
PS5の売り上げアメリカではバカ売れらしいから
日本人全員を貧乏にした岸田のせいだな
岸田に粛清を
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:31▼返信
GOTYに輝く可能性1%もないFF16でティアキン叩くとか
もはやゲーマーでないただの狂信者でしかないな
生きる価値ないわ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:32▼返信
※1660
お前の人生が詰む方が早そうw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:32▼返信
PSのせいでFFが死んだんだ
どう責任取るんだよ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:32▼返信
GT7が29万くらいだろ、ギリGTに勝ってるくらいだとFFとしては売れてないよな
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:33▼返信
>>1462
まあ年内だと確かにそんなもんかもね
任天堂と違って盛らないだろうし
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:33▼返信
※1664
アメさんなんでFF16買わないの?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:33▼返信
ただソフト買うって単純なことすらできないのがPSユーザーか
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:33▼返信
FF16とスト6は半年も待てば半額セール来るんじゃね 半額来てもおまえらゴキブリPS5持ってないじゃんw
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:34▼返信
PS5ってゲーマー用ハード名乗ってるのにユーザーはゲーム買わないんすね
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:34▼返信
ヤフーでも似たようなことしてるな
売れてないアピールしてアホみたい
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:34▼返信
>>1673
それ転売商材のハブッチ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:34▼返信
※1671
PSに比べて1億本2兆円売れてないハードの信者にそう言われましてもwww
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:34▼返信
>>1665
そろそろティアキンの面白い所言えるか?ww
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:34▼返信
>>1452
初週300万でコケたとか
そんなのswitchのソフト9割がたコケた判定になりますやん
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:35▼返信
FF16一番くじ 値下げしてるとこあって草
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:35▼返信
もうFFって普通にペルソナ以下だし、任天堂ならカービィレベル
もうとっくの昔に終わってるんだけど、最近多くの人が気づき始めたって感じ
既に若者にはゼノブレの方が人気だよ
もちろんティアキンとは比較対象ですらない
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:36▼返信
>>1452
ティアキンは売れたけどあんな出来でしたね
豚さんの感想聞きたいです巫山戯んな任天堂って思いました?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:36▼返信
任天堂おじさん必死すぎやて
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:36▼返信
※1678
PS5ソフトの中で一週間の売り上げだけで歴代一位だもんな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:36▼返信
もう一度、坂口が作ったFFをやってみたいけど
スクエニ内部が良しとしないだろうな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:37▼返信
>>1452
・宗教だろ洗脳されてるよ

豚が鏡みて呟いてる
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:37▼返信
>>1680
じゃあ何でペルソナはSwitchで爆死したの?w
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:37▼返信
※1680
ペルソナも初週300万は行かないし
ゼノブレなんか更に…ねぇ?w
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:37▼返信
>>1680
任天堂ソフトの空気ぶりはヤバいよね
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:38▼返信
>>1496
おじいちゃんずっと過去に生きてるんだね可哀想
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:38▼返信
>>1680
FF16は1週間で300万
星のカービィディスカバリーは1週間で265万
ペルソナ5は300万到達に3年かかった
ゼノ3はまだ300万達成できず

これが現実
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:38▼返信
※1684
ラススト買えよ豚
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:38▼返信
🥺👊99999
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:39▼返信
PS5のソフトでもFF16はそれほど人気ない
若者はAPEXや原神に夢中でそのためにPS5を買ってる
FF16は過去の栄光が忘れられない昭和の爺さんが買ってるだけ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:39▼返信
※1690
本体普及率を考えると差は歴然だね
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:40▼返信
>>1693
頭悪いな
4000万台で300万本だよ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:40▼返信
だからさぁ…
高評価なのに置き去りとか一体何言ってるんだって
ユーザー無視してやりたい放題なのお前ら豚リストだろって
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:40▼返信
FF16いい加減にしろ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:40▼返信
>>1436
システムの事だったら最初からわかってるし今更言うこと?大体システムがどうであれば売れるかどうかわかるって事?やる前から?それこそエアプじゃん
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:41▼返信
カービィディスカバリーが歴代最高売上なのはマネーロンダリングに使われてるからね
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:41▼返信
>>1684
昔やれば良いやん
あほらし😔
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:41▼返信
急募:FF16の思い出
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:41▼返信
APEXや原神とはゲームジャンルが違いすぎるよ
FF16を買うのは体験版をやって気に入った人でしょ
体験版は無料だったし
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:42▼返信
※1693
PS5で最高の初週売上だが
GOWみたいにPS5発売以降の縦マルチタイトルなら上回るのあるけど
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:42▼返信
そもそも今の人はPS5自体に関心がない。ほぼxboxレベル
switchとPCとスマホが主流でそれ以外のハードは存在しないも同じ
そろそろ現実見た方がいいよ
FF16とか一般人は誰も買ってないswitchで出ないものは見向きすらされないのが現実
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:42▼返信
>>1701
タイタン戦バハムート戦は神
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:43▼返信
どれもこれもアホ王安倍と増税王岸田のせい
日本人だけ貧乏になってしまった
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:43▼返信
※66 ん?ベアラー解放されたしジョシュア生きてるよね?エンドテロップのあとの映像観てないの?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:43▼返信
※1705
宇宙wフュージョンw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:43▼返信
アンチずっと張り付いてんの暇やな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:43▼返信
※1704
箱とはダブルスコアだし
SwitchってPSよりソフト1億本も売れないんですよ?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:43▼返信
PS5本体が高すぎンゴ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:44▼返信
>>1701
クライヴやたらガブのこと好きすぎる
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:44▼返信
>>1704
情弱自慢して楽しいかい?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:44▼返信
ゴキはゲームをレスバのための棒にしか考えてないゴミだもんな
どういう人生送ったらそんな屑が出来上がるんだか
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:44▼返信
初週300万でPS5普及台数との対比でも充分その上評価も高いのに安田も豚もこれを失敗扱いって何をどうしてもPSで出るソフト貶めたいだけだろ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:44▼返信
海外メインなんだから日本の売上げ気にしてないよ。なお海外の売上げw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:45▼返信
ゲーミングPCも買えない貧乏人なんていないよなぁ?w
の豚がPS5高すぎ言い始めて草
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:46▼返信
一般人からすればPS5とxboxの違いなんてない
売れないゲーム機で視界にすら入らないものそういう認識
ニンダイは盛り上がるけど、ステプレは数十〜数百人しか見てない
国内はswitch2が出たらPS5は完全に忘れ去られる
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:46▼返信
>>1701
サブクエは終盤のジル、トルガル、バイロンおじさんのは面白かったで
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:46▼返信
スクエニは新規タイトルで若者を獲得しようとしたけどそれは失敗したからな
FFはファンの年齢層は高く平均して30代半ばから40代半ばが主な購入層で
その世代は全体の45%くらいの比率らしい
その層は年齢的に子育て世代だから結局、そんなに遊べてないのが現状
新規タイトルとかで若者をつけないとFFをやってもらうのは中々難しい
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:46▼返信
>>1704
スイッチはハード末期でどこもソフト出さなくなってるしPC市場も前年からマイナス成長やん
現実見ろよ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:46▼返信
※1718
うるせえ豚
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:47▼返信
※1704
現実見えてないのお前だろ糞臭
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:47▼返信
>>1714
ブスザワって棒を6年も酷使した任天堂信者がそれ言うの滑稽お前らなんか屑を食って捻り出した糞の塊だろ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:47▼返信
過去って17年前で12だし30年前のSFC 時代のこと言ってるのか曖昧すぎてな
ただネガキャンしたいだけにしか見えない
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:48▼返信
>>1701
😫🤛999999
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:48▼返信
>>1720
新規増えてるよ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:49▼返信
自分の中では100万本売れてるくらいだろって思ってたから、300万本もFFファンが居た事に驚いた
任天堂スイッチは一億台子供から〜大人まで幅広いユーザーが居て、ゼルダも子供〜大人まで対象に開発されてるから、世界で1000万本売れて当然と言えなくない
それと比べればPS5は、高校生〜大人で本当に欲しい様な人だけ買って、FF16も対象年齢17歳以上と、まぁ〜大人が買う事を前提に開発されてるであろう中で、300万本独占で売れるって凄いと思う
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:49▼返信
>>1716
全世界初週300万で草生やす意味がわからん
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:49▼返信
豚が一般人には違いが分からない言い出したら末期
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:49▼返信
>>1718
また現実逃避かよ
どこが作るねん
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:49▼返信
信じて独占にしてくれたFFを殺すなんて
ゴキの異常性はこのリハクの目をもってしても見抜けなかった
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:49▼返信
ネガキャン必死だよな
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:49▼返信
>>1
いかに任天堂信者が狂ったファンタジー無法者かよく分かるわ

任天堂が宗教って言われるのも納得だね。幻覚キノコの食い過ぎとしか思えんレベル。そもそも本業なのに決算すら見ないなんて恐ろしいわw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:50▼返信
>>1728
至極真っ当な意見で御座いますね
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:50▼返信
🐖ゲーミングPCがあれば良いブヒッ
🐷PS5は高過ぎるブヒッ




PS5も買う余裕無いやつがゲーミングPC買えるのか?😅
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:50▼返信
>>2
宗教上の理由で買えないくせにw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:51▼返信
またPSファンボーイが荒れてスレ伸ばしてるのか
懲りないなw
まあ1000万売れたらFF16は成功だと認めるよ
前作以下は失敗
割とまともな意見だろ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:51▼返信
>>1729
前作は1日で500万やし....
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:51▼返信
まあ2週目やる意味薄いしここからは新品売れにくくなるだろうなーとは思う
中古で買ってクリアしたら中古に流す、のループになりそう
それか配信で見てしまうか
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:51▼返信
>>1613
脳死してるのは過去作のFFのが良かったって言ってる奴だろ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:51▼返信
>>1732
それFE
過去と別ゲーすぎてな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:52▼返信
買取4000
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:52▼返信
>>1726
センスあり過ぎて草
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:52▼返信
※1738
じゃあマリオはずっと失敗続きだな
初代スーマリの売上超えるの一本もないし
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:52▼返信
空売り堂と一緒に砂
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:52▼返信
>>1740
バトルは2周目からが本番だろ
強化アクセサリー作ったら使える技増えるぞ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:53▼返信
望月ツイートを元にした記事→3200コメ超え
望月記事を元にした記事→1700コメ超え
はちまは望月に感謝しかないだろうなw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:53▼返信
>>11
いくら風船人形キャラクターしかいないからって劣等感積もらせんでもw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:53▼返信
>>1738
でも1000万売れたFF15は執拗に失敗作って言うんでしょ?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:53▼返信
二週目からが本番
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:53▼返信
PS5を叩いて箱やPCのみならず産廃のスイッチ持ち上げてる時点でお里が知れるわw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:55▼返信
>>1751
2周目クリアしてもアルティマニアチャレンジあるしな

100時間やってビルド整えても最初のステージで苦戦して笑ったわアルティマニア
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:55▼返信
値下げをするのは今じゃない感はある
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:55▼返信
PS5が高いんよ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:55▼返信
>>1671
二兆円差一億本差で負けてるお前らswitchユーザーの事だろそれ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:56▼返信
因みに俺はFF16はDL版を買った
PS5でパッケージとか買ったことないぞ
PS4やVitaも99%近くDLソフトだったし
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:56▼返信
FF16は時期が悪かった気はするな
ティアキン終わってない人も多いなかで9900円はちょっと無茶だった
ディアブロ4も世界的には影響があったと思う
時期と価格、あとsteam版も同時に出していればもっと売れたんじゃないか?
FF16は悪いと思わないが戦略ミスは感じるね
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:56▼返信
※1720
外国人の配信を見ても全体的に年齢が高いな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:56▼返信
通常アクセサリーと強化アクセサリーで効果重ねがけ出来るから、なんなら3週目をやる意味すらあるぞ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:57▼返信
ディアブロは買取5000かw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:57▼返信
クリア56時間だから7Rと比べると2、30時間違うんだよね
もうちょっとサブ的要素でミニゲームみたいの欲しかったわ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:58▼返信
消費者も過去のFFファンも置き去りにしている

これが正解
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:58▼返信
>>1665
ティアキンは確実に主要メディアのGOTYは取れないから安心しろ君ら豚は今年は蚊帳の外だからな
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:58▼返信
>>1738
真っ先に君が言ってたら、まとめだったけど、他の方が失敗と言っちゃってるのよ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:58▼返信
まーた夜通しぶーちゃんキレてたのか…
土曜の夜にすることないんか
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:59▼返信
自分は買おうと思ってたんだが、イッツオーバーとか999999とか変なネタが広がって何となく関心が冷めてしまった
もうちょい発売日が遅ければ買ってたと思う
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:59▼返信
>>1758
現実はゼルダ飽きてそのままFF 配信する人続出という
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:59▼返信
※1739
本体普及率鑑みて20%売れてたらそれはやべえぞ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:59▼返信
※1755
ps5は値下げするんでしょ?
ps5を値下げして購入させてpsプラスの値上げでその損益修正するんだろうけど
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:59▼返信
>>1758
一応ティアキンも買ったけど途中で止めてFF16をやってるよ
二つあったら君もFF16の方を遊ぶよ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 07:59▼返信
今時、パッケージ版買ってる原人のみの売り上げで語られてもなぁ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:00▼返信
普及してないPS5で300万ってすごいことなんだぞ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:00▼返信
>>1755
バカなこと言ってねえで働け。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:00▼返信
>>1665
ティアキンはGOTYは無理だけど
なんかベスト工作賞みたいな枠を忖度で新設して貰えるぞきっとw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:00▼返信
※1767
その前にPS5買えよ豚
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:00▼返信
>>1770
円安なのに期待するな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:01▼返信
>>1764
今年だけじゃなくてほぼ毎年蚊帳の外だったわ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:01▼返信
>>1767
その変な単語使ってるのおまえだけ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:01▼返信
>>1767
あれ実際にやってみると気にならなかったぞ
なんでネタにされてたのか不思議だった
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:01▼返信
具体的にFF16は何が悪いの?
普通の良いゲーとしてのアクションゲームにしか見えない
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:01▼返信
※1761
あれはしょうがない
グラはゴミだが外国人の好きな要素をちゃんと抑えてる
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:01▼返信
>>12
任天堂信者が知ってるのはⅥ迄です

まさに原始人!!!
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:02▼返信
※1777
あんちくしょーキングボンビー岸田め
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:02▼返信
こんなFFもとめてないって言ったら発狂してたゴキブリだらけだったけど
実際一般人もこんなFFも求めてないって言ってんじゃんw
俺が正解だったな
謝れよゴキブリ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:03▼返信
吉田ああああああああああああああああああああああああ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:03▼返信
>>1785
クレーマーやな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:03▼返信
>>1652
同年数時のPS4やswitchより販売推移上なんですが?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:03▼返信
※1781
セリフ読まない読解力の無い人がストーリーを把握できずに怒ってるだけだぞ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:03▼返信
>>1728
なんでSwitchサードは爆死なんですか?
任天堂ファーストばかり売れて、本当にユーザはいるんですか?
毎年膨れ上がる棚卸資産に何かあるんじゃないですか?
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:04▼返信
>>1763
ぶーちゃんが世界から置き去りにされてる、やろ?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:04▼返信
>>1762
サブクエ優先でやってるけど、まだ一周目で126時間やってる
移動と戦闘が好きだからワープも殆ど使ってないんだよね
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:04▼返信
>>1785
皆が求めてるFFって何?
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:04▼返信
タマキンも飽きるよねと言うかだれてくる
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:04▼返信
>>21
エブリバディは何時ものように福袋で売れたことになるから安心だねw
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:04▼返信
>>1647
イカレ人間の宝庫だよね
撮り鉄ばりの確率で生息してる
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:05▼返信
>>1781
FFとして見たらかなり尖ってるからな
魔法がラまでしか使えなかったり、ケアルやプロテスは敵専用だったり、おなじみの状態異常がまるっと無かったり
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:05▼返信
>>1767
それアホ豚が使い始めたの割と最近なんだけど…買おうと思ってたって遅すぎ悩みすぎじゃね?

嘘ついてんじゃねーぞ任豚
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:05▼返信
>>1640
その300万って数字を見た上で売れてるね充分って言ってるんだけど?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:05▼返信
>>1759
外国はそもそもゲーム年齢が高い 
アメリカのゲームプレイヤーの平均年齢が30代半ばらしい
50代、60代もふつうにゲームしてる
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:06▼返信
>>26
お前は風船人形で遊んでなw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:06▼返信
>>1637
Switchの販売推移より上でスマンな
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:06▼返信
>>1794
タマキンファンタジー16のこと?
一本道でダレるのはツラいな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:06▼返信
>>1771
これはマジでそう
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:06▼返信
>>1745
まぁ、マリオはわりかし世界で1000万超えるしね。
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:07▼返信
吉田「俺が引導を渡してやる」

FF16🤛999999
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:07▼返信
>>1517
それはあるね。FF7Rは高評価たげどやってる事は基本一緒だし、ドラクエとかFFみたいなシリーズもののRPGはこの先も似た感じになるんだろうね。
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:07▼返信
フルプライスで買ったアホw
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:07▼返信
来月のアーマードコア思った以上に遊べるかもな
10月は断トツ人気のスパイダーマンあるし
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:08▼返信
>>27
だってⅥまでしか知らん人たちなんですよw
超レトロゲーで時間が止まってるんですよw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:08▼返信
FF16の配信見てると高確率でわいてくるのが「ゼルダの続きは?」とか言い始めるリモコン野郎

ゼルダに飽きてんだよ、言わせんなよw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:08▼返信
>>1806
そんなこと言ったことないが
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:08▼返信
※1788
そりゃ半導体不足の時期があっての今だからな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:08▼返信
>>1806
🐷🤛999999
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:09▼返信
>>1620
そうだな安田はア〇ルリストだもんな解析とか出来ないよなお前ら豚より多少知名度があるだけで同じく低知能だもんな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:09▼返信
>>1811
動画勢にはわからんのです違いが
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:09▼返信
>>1806
はい、それしか言えないw
ネガキャンもコピペw

FF16のプレイヤーは自分のスキル構成とかストーリー考察とか書いてるのに情けないね…
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:10▼返信
>>1803
タマキンファンタジー16、、って煽りのセンスまで壊滅的にダメなんだなぁ
そりゃ友達もいないわな
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:10▼返信
>>1812
自分の頭の中で会話始めちゃうニシくんの通常行動です。
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:11▼返信
戦闘はデビルメイクライ、話はGOTの3番煎じ、RPGの醍醐味の探検要素はなし、どうしてこうなった...?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:11▼返信
ゼルダはFF13よりもグラフィックが劣るからなー
これって結構萎える
だからゼルダよりFF16を優先してやってる
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:11▼返信
>>1811
というかティアキンの配信とか見てられないだろうな豚ですら本音じゃもういいやって思ってるよね
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:11▼返信
安田や望月、有名YouTuberが失敗認定してる
ゲハやえび通も失敗認定してる
2週目9割減
誰が見ても失敗です
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:11▼返信
※1814
ついでに安田も殴っとけ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:11▼返信
>>1793
RPGで透明感あってマップ、飛空挺、防具、魔法、アイテム、ジョブがあればそれなりに...
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:12▼返信
小売り泣かせどころか小売りを殺しにかかったワゴンゲー980円以下で1000万本を誇ったあのファイナルファンタジー(嘲笑)がこれ以上売れないってことはない

ような気がすると思う多分
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:12▼返信
斬鉄剣はマックスまで鍛えると違うんか
ポイント多すぎてな
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:13▼返信
>>1826
だからもうPS はDL 主流だって
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:13▼返信
よにもよって過去て
昔の古き良きFFをそのまま現代の技術で蘇らせたのがFF16だぞ
良いとこも悪いとこも含めてな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:13▼返信
>>1823
豚を煮詰めたゴミの塊を羅列して誰が見ても失敗デースってw馬鹿だろカス豚生きてる価値ないよお前
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:15▼返信
>>1806
くたばれ😆ボタン連打
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:16▼返信
>>1767
そもそもPS5持ってなさそう
1833.投稿日:2023年07月09日 08:16▼返信
このコメントは削除されました。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:16▼返信
良くも悪くもFFからは離れてるやろ
要素を使ってる程度でこれがFFって言ってる方がよっぽど過去のFFやった事ない人やろ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:16▼返信
ゴキちゃん余裕ないからイライラしっぱなしじゃねえかwwwwwwwwwwww
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:17▼返信
FF オリジンの時は騒がないという
やっぱり独占300万はインパクトあるわな
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:17▼返信
>>1820
個別の要素を並べ立ててどうした?
それらが組み合わさって結局出来が良かったんだから何の問題も無いが?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:18▼返信
>>1835
本当に任天堂おじさん余裕ないよな
ずっとネガキャンしてるもん
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:18▼返信
過去のFFやったことない人にもFFとして受け入れられているのなら、これがFFのスタンダードで合ってるんじゃないですかね?
文句言ってるのは「コマンド式にしろ」とか喚いている懐古ボケ老人だけでは
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:18▼返信
>>1834
世界観がまんまSFC時代のFFやん
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:19▼返信
>>1652
と言ってもPS4より売れてるけどな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:20▼返信
>>1820
戦闘は単調、話はありきたり、システムはガレージ大作戦のパクリというゴミがあってな。
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:20▼返信
>>1835
草生やし過ぎのお前が言うの面白いな
まあ多少ユーモアないとお前ら豚なんて生きてる価値のないただのゴミだもんな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:20▼返信
>>1781
アクション寄りにし過ぎで年寄りが騒いでる
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:21▼返信
FF憎しでなんか破綻してんだよね
FF16は昔のFFまんまだぞ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:21▼返信
>>1825
何が透明感だよ
初代からドロドロだぞ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:22▼返信
要らねえよなこういうクソ記事しか書けない奴って
むしろ毎回全然違うのがffらしさだろ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:22▼返信
じゃ7リバースはネガキャンされる要素ないね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:22▼返信
>>1840
16も過去作もやったことないのモロバレやん
こんな世界観のFF過去に一本もないけど
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:23▼返信
透 明 感 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

具体的にどういう感じなんだよw透明感のあるRPGてw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:23▼返信
>>1834
少なくとも15よりFFしてるわ、現代構造物ないし、車もなくてチョコボを馬車として使ってるし
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:23▼返信
>>1850
ティアキンかな

あっ、あれは透明じゃなくてスカスカかw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:24▼返信
>>1839
そもそもシリーズ追ってればFFはコマンドバトルとは言えないジャンルになってきた変遷も知ってるしね任天堂に固執してFF7以降やってない奴は懐古老人以前にただの豚だよ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:24▼返信
豚にとっては聖戦なんだろうなぁ
憎きFFを潰せるチャンスと思ってんだろう
批判のポイントも他人だよりだからコロコロ変わるしw
体験版がピークは流石に使わなくなったな
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:24▼返信
>>1852
遠景霧で誤魔化してるのに透明感のかけらもないだろw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:24▼返信
>>1851
FFの定義あっさ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:25▼返信
>>1831
うるせぇ~序盤しか無いって言いきった究極のQTEがあるんだよ!!
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:26▼返信
まあFF潰せたところでカニブレがそれに代わる事もないんだけどな😅
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:26▼返信
安田かなと思ったら安田だった
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:27▼返信
まあオレ達の知っている何時ものエース安田が戻ってきた感じだなw
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:27▼返信
>>1849
え?中世ヨーロッパ的なのがデザインベースでSF的要素がそれ程ないなんて初期FFに近いだろどう考えても
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:28▼返信
ps5ディスクレスがあるからもっと枚数違うやろ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:28▼返信
>>1856
お前の深い定義とやらをよろしく豚
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:28▼返信
>>82
Switchで速攻ブーメラン刺さってたな
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:28▼返信
>>1851
FFで言うとチョコボは馬車じゃなくて乗る、又は道具預ける奴やね。
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:28▼返信

これナンバリングとか嘘だよね?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:29▼返信
※1794
だれるのは知能指数が低いからだと思うよ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:29▼返信
>>1856
ぼくのかんがえたさいきょうのえふえふ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:29▼返信
安田と望月の記事はタイトルにネタと分かるように書け
一応確認するために開くの面倒なんだよ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:30▼返信
2000はなんだかんだで行きそうな
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:30▼返信
望月安田IGNJ

分析あてにならない三銃士を連れてきたよ!
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:31▼返信
>>1833
まあティアキンも当社比でギネスに申請しちゃう様な会社ですしw
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:31▼返信
>>1865
そうだな、言葉足らんかったわw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:32▼返信
なんでPSアンチ拗らせたアナリストが出てくるんだろうか
任天堂アンチよかMSアンチのアナリストの話題なんてほぼ聞かないような…
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:32▼返信
>>1865
チョコボは馬鳥w異論は認めるw

アイテム預かり所として登場するデブチョコボがいるのはFF3と4だけだな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:33▼返信
>>1840
世界観に関しては何とも言えんけど、ゲームとしては聖剣伝説(GBの)進化版やけどな。
ただゲームボーイの聖剣伝説でさえ兜、鎧、盾装備できてたけどなw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:33▼返信
>>1834
まぁ分かる
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:34▼返信
>>1849
昔のクリスタルが世界がの中心にあるFFだしこれだけでも最近のFFとしては珍しい
あとは要人だったり仲間だったりが変に捻くれてない所も昔のFFっぽい
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:34▼返信
>>1820
FFらしさが無いな!
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:35▼返信
>>1875
どこに笑いどころがあったのか理解できないけど、その馬鳥ってバカにしてる旧FF14から新生した今のFF14にはチョコボキャリッジという馬車があるんだよな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:36▼返信
>>1762
サブクエ自体どれもしっかりしてて良かったけど
確かにミニゲームとか別要素のお遊び的なのは欲しかったかな自分も
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:39▼返信
>>1871
ゴキブリにとってはあてにならないわな
だってゴキブらにとっては2週目3万でも成功してるって設定なんだからw
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:39▼返信
>>1781
FFの黄金期がアクションRPGじゃ無かった
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:39▼返信
軍事関係でのキヨタニくらいに定評があるな
もう記事の見出しでで誰かわかっちゃうってねw
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:39▼返信
ほんまFFの記事は2000安定してんな
FFアンチ異常やろ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:39▼返信
いや、価格の問題じゃねぇよ。
FFシリーズの原点回帰は良いけど、育成システム死んでたり「基本的にはクライヴのソロ」なんだよ…。
「パーティーの役割分担」とか「それぞれ背負ってる物語」とかどこ行ったんだ?
値段じゃなくてゲームの中身の方に問題があるんだ。
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:40▼返信
>>1880
馬車とか言うからネタでだしただけやでそんなに怒らんでも😅
一応旧14限定版を予約して買って以来ずっとやってる背中タトゥー入りヒカセンなんで
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:40▼返信
>>1758
Steam版は技術的な問題で出せてない可能性もあるし戦略的にどうこうは関係ないでしょディアブロと発売近かったのは多少関係ありそうだけども
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:40▼返信
>>1874
事実言われたらpsアンチか
ネトウヨな反日認定みたいでお里が知れるな
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:41▼返信
冒険っぽさが大きく足らない
結局これが不評の根本
ついでにクソ母がムカつき過ぎる癖に死ぬ時はあっさり自殺するのもスッキリしない
主役がクビチョ、ンパするべきだった
復讐の物語だったはずだが
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:41▼返信
>>1885
異常なのはエアプなのにこんな記事きてるおまえやん
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:42▼返信
>>1889
お前の頭ん中安田望月かよwwwwwww
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:42▼返信
>>1885
FFの新作なのに良い話題を聞かないからでは?!
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:44▼返信
>>1882
任豚御用達のお墨付きを任豚ご本人から頂いたぞ!www
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:44▼返信
だが買わぬエアプテンパ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:44▼返信
>>1757
自分もPS5はパケ買ったことないや
まあソフト購入数多い層ほどDL率高いだろうしPS5のアーリーアダプターな人なんてまさしくそれだろうしねFFファンはFFしかやらんって人も多くてパケ率多少高そうではあるけど
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:45▼返信
>>1889
流石マリオの乳で育った奴等の言うことは気が違うな…
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:45▼返信
>>1891
こんなコメにも反応しちゃうんか
余裕ないんだな
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:45▼返信
>>1892
9割減の3万は嘘WW
望月の頭の中の妄想に違いないんだーーW W W
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:45▼返信
FFはアクションよりコマンドの方が緊張感あるな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:45▼返信
>>1850
16は真っ暗やもんなwww
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:45▼返信
謎の勢力がまだFF16に粘着してるのか
暇な連中だな
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:46▼返信
>>1899
頭ゴキブリだとこうなるんだろうなW
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:46▼返信
6以前のFFとしても浮いてる
11とか14は昔のFF感あるけど
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:46▼返信
>>1898
と余裕のないゴキブリが自己紹介をしております
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:46▼返信
ロイヤルエディションを3980円で売るんやろ?w
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:47▼返信
こういう正義の意見を広めるべきだと思う
ゴキゲーが売れているなどという幻想は捨てなければならない
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:47▼返信
>>1901
ガレキンの地下世界の話なんかしてたっけ?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:47▼返信
みんな頑張れ9999まで🤣
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:47▼返信
>>1866
マジなんだよ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:47▼返信
>>1886
問題視してるのは老人だけ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:48▼返信
スクエニ商品は書籍みたいにメーカー返品可にしてくれよってショップは思ってるよww
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:48▼返信
>>1899
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:48▼返信
>>1907
朝鮮カルト任天教キメた狂信者豚怖すぎる
電車内で放火とかしそう
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:48▼返信
>>1730
いわっちの霊が乗り移ってるもんな
あっちに連れて行かれる寸前
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:49▼返信
え?ゴキはアクションRPG大好きらしいよ・・・??
あいつらコマンドRPGを撲滅しようとしてんじゃねぇの?www
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:49▼返信
>>1911
老人しか買ってねえ作品なのにな
そら爆死するわW
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:49▼返信
ゲームは5000円以下じゃないと買う気が起きないな
ぼったくられてるのがまるわかりだし
DLは中古で売れないし
ゴキガイジは狂っているとしか思えないな
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:49▼返信
>>1902
謎の勢力はよほどやることがないんだろう

そう言えばスケジュールがスカスカの暇そうなハードがあったな
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:49▼返信
早くビックカメラで2980円になるの待ってます
前作は一ヶ月でなったから期待しています
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:50▼返信
FF2なんかも今の技術でフルリメイクしたら
こんなのFFじゃないって言われそう
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:50▼返信
>>1905
必死やん
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:50▼返信
>>1739
マルチでインストールベースが違うってまだ理解出来んのか豚は
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:50▼返信
ゲイが出てきたせいで台無し
子供になんて説明すればいいの
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:50▼返信
スクエニにとってはチョコボさえ登場させてればFFなんだろ?
あんまり深く考えてないと思うよ。
FFは結局困った時の金ズルだもん。
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:50▼返信
いつもの逆張りポンコツ自称アナリストの記事で豚が大暴れ。
安田望月も任豚も本当にFF16恐れてるんやなw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:51▼返信
【大正義】
スーパーマリオ R P G
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:51▼返信
DLは中古で売れないんだから値下げすべきよな
ぼったくりにひっかかるゴキガイジウケる
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:51▼返信
>>1927
結局スクエニ頼りかよw
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:52▼返信
FFだけやたらハードル高いんだよ。
ナンバリングでガラッと変わるからあの作品が好きだったって派閥が沢山いて全員を納得させるのは無理。
取捨選択が必要で今回は更に新規客を作る課題もあったしハードな問題もある中この結果はまずまずだと思うけどね。
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:52▼返信
>>1920
ティアキンの話?GEOに在庫が山積みだったけど、あれはやってそうだからなぁ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:52▼返信
いちいち説明するのやめてくれんかね。見れば分かる事をいちいち「クリスタルの腕輪か!ひどい事をする!」
とか言う。でも発売前の生放送では「この作品いちいち説明しませんからね」とか言ってる。嘘つけや。安い2時間ドラマ並みに皿洗いしてる主婦でも理解できるレベルで説明してくるぞ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:52▼返信
FF16ネタにゴキブログも困ってそうだな。
ゲームの面白さよりこんな記事見つけて来てるんだから。
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:52▼返信
スクエニ叩いてる豚はマリオRPGも叩かないとな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:52▼返信
過去作と異なるってコマンドバトルじゃなくなったって点は正しい
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:52▼返信
ゴキエフ16が高すぎるのは大半の消費者が思っているのに
それを封じ込めようとするゴキガイジは狂っている
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:53▼返信
てかFFなんて特に7以降はスキル名称と固有人名と召喚獣くらいしか共通要素ないだろ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:53▼返信
こんだけコメント付くんだから止められんだろ
ゴミ記事の5倍は行くし
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:53▼返信
>>1918
貧乏なんだなw
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:54▼返信
>>1912
京都は値下げに口出さないで欲しいとは思ってるよ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:54▼返信
>>1912
PSはそうしようとしたんだけどなぜか当時の小売が大反対したんだっけ?
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:55▼返信
ディスクレス本体で9900円で売るに売れないアホに限って通常本体+ディスク版でダメコンできるヤツに貧乏とかいうよなマヌケめ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:55▼返信
>>1590
鸚鵡返しは豚の十八番
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:55▼返信
>>1912
小売りは任天堂ソフトとゴミーボ返品させろって思ってるよ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:55▼返信
>>1924
価値観大正爺かよ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:55▼返信
5000円以下じゃないと、ってガレキン買えないじゃん😅
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:56▼返信
>>1927
スクエニ叩くのにスクエニ持ち出してらwww
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:56▼返信
>>1942
安物買いのなんとかってやつだな
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:56▼返信
>>1935
ATBじゃなかったFF10やアクションのFF15やったことないんだね、としかならん
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:57▼返信
>>1917
FF16が爆死してるなら、これからSwitchで発売されるソフトは全部爆死扱いになるけどいいのか?
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:57▼返信
豚ちゃん知らんのやろうけど

スーパーマリオRPGってスクエニ開発なんやでw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:57▼返信
>>1932
重箱の隅をつつくしかなくなったなw
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:57▼返信
>>1947
そのスクエニのブランドは死んでマリオは映画もゲームも大成功w
そらゴキブリも悔しくてマリオに嫉妬するわな
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:58▼返信
>>1921
リメイクしなくても大概FFではないよあれ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:58▼返信
穴リスト安田♡望月
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:58▼返信
>>1952
重箱の隅をつつくしかないという事はまるでFF16にほかに叩くスキがないハイレベルな作品みたいじゃないか
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:59▼返信
>>1912
消化率高かった時点でね
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:59▼返信
>>1949
FF15がアクション?
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:59▼返信
>>1932
説明過剰やな
でも減らすと説明不足とか言われるしちょうど良いのかもしれない
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:59▼返信
いままではFF出るころに本体値下げでブーストってのが常だったのに
むしろ発売日より値上げしちゃってるというのが終わってる
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:59▼返信
ペーパーマリオRPGとかはFF16より売れてないけど、
今度のスーパーマリオRPGはあからさまになんか操作して
それなりの数「出荷」するんだろうな
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:59▼返信
完全版のアルティメットエディショんが年末に3980円で発売予定とか?
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:59▼返信
>>1938
ゴミ記事の事をティアキンって言うの止めてください!
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
>>1950

ffブランド崩壊でゴキブリ知的障害W
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
ピクセルマスターのパッケージ版日本でも出せやボケ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
>>1955
安田の妄想記事をソースに望月が記事を書き
望月の妄想記事をソースに安田が記事を書く
どうしようもない黄金コンビ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
次があるならもっと冒険させとけ
皆が大好物の見知らぬ土地に放り出されて右も左もわからない状態から成長して仲間増やしていく奴
テンプレだけど、それこそがRPG
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
>>1886
今までで一番ぐらいあの世界で生きてるmobを描写して背負ってる物語とやらを語ってると思いますけどね
育成システムはまぁそう
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
>>1942
通常本体でDL買ってるぞ貧乏人
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
一本道はFF13、アクションはFF15があるから一概にかけ離れているとは言わないんじゃね
ムービーゲーなのは10からだし
安くしないと売れないってのは同意だけど
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:00▼返信
安田と望月か
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:01▼返信
先のないおかしな方向に進化してるのは確かだがかけ離れてるとは思わんな
むしろここ最近がSFじみててかけ離れていたのが戻った感じはある

とりあえずグラだのカッコいい演出だのに全振りのするのはもうやめてほしいとは思う
映画じゃねーんだから
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:02▼返信
>>1953
マリオって豚が言うほど成功してないじゃん
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:02▼返信
>>1932
シナリオライターがクソなんだろうな
クエストもつまらんもんばっかだし
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:02▼返信
>>1966
黄金って昔の朝鮮を訪れた人が使ったウンコの隠語でしょ?
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:02▼返信
>>1969
真のアホだな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:02▼返信
>>1942
ダメコンとか考えてる時点で貧乏だろしかもケチ臭いし本とかもブックオフとかに足繁く通って売ってるん?
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:02▼返信
>>1970
そもそもフィールド広いから一本道じゃねぇ
サブクエとモブハントで探索も充分するわ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:02▼返信
FF8も大分過去作からかけ離れてたと思うんだけどそこは突っ込まないんだな安田w
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:03▼返信
>>1972
イケメンにコンプレックスでもあるのか?
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:03▼返信
>>1977
はいはい言ってろw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:03▼返信
>>1859
安田が悪い
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:04▼返信
>>1958
あれがコマンドバトルだとでも?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:04▼返信
>>1976
ワロタ
ディスクレス本体買ってるやつの方がまだマシだわw
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:04▼返信
>>1961
マリオRPGはFF16より売れまくる!!
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:04▼返信
>>1976
ゲームなんてテーマパークのチケット感覚で買ってるわ
お前は「つまらなかったから金返せ!」とかいちいち騒いで出禁になってそうだな
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
>>1979
FF8はあれはあれで結構楽しめたぞ俺w
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
>>1976
俺も通常本体でDLだよ
正直君みたいな貧乏人の気持ちは理解できないよゴメンね
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
>>1979
そん時はまだブランド力で騙せたんだろ
今はもう騙せなくなったというだけ
昼夜逆転生活送ってるゴキブリがせっせと擁護
そんなことしても9割減3万という爆死の現実は何一つ変わらないというのに🤣
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
>>1986
ちょっと何言い出してるのかわからん急に
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
>>1961
FF16のユーザースコアみたいに?
売上発表されるまでは10点満点つけたレビュー数が毎日数百件投稿されていたのに、発表後から数十件まで急激に減ったよな
信者がやってるにしてはあまりにも足並みが揃い過ぎていると話題になってた
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
DL版買うのにつまらなかったら金返せってw
はやくsteamに移住しなよ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:05▼返信
>>1979
ジャンクションがクソシステムってだけでそれ以外は普通のFFやんけ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:06▼返信
>>1987
俺も結構好き😆
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:06▼返信
>>1984
PS4の時に買ってたディスク版もたまに遊ぶからな
初期はDLと併用してたからね
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:06▼返信
>>1980
どこをどう読んだらイケメンに言及してる文章だと解釈できるんだん
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:06▼返信
>>1988
お前どん兵衛買ってきて家の鍋で作ってそうだなw
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:06▼返信
「ファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジー」をまたやりたい
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:07▼返信
>>1990
バカには例え話も通じないか
バカにもわかりやすくしたつもりだったんだがな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:07▼返信
とうとうアナリストも認めたかFF16の爆死を
ゴキブリこれにどう答えるの?
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:07▼返信
>>1988
ゲームが趣味って時点で貧乏人なんだよなぁ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:07▼返信
>>1996
そいつ自身が顔面にコンプレックスもってる醜顔なんやろ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:07▼返信
どん兵衛ワロタ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
>>2002
なるほどね
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
>>1997
お前こそ例え下手じゃねえかw
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
安田やろって見たらやっぱ安田やったz
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
記事開く前に安田だと思ってたけど安心安定の安田だった。FF16は売れますね。
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
>>1927
リメイクはめっちゃ売れるだろうなぁ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
やっぱりMMOのチームが作っているからMMOのFFって感じ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
>>1999
下手な例えを自画自賛してて草
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
>>1996
こいつ自身がコンプレックス持ってんだろうな
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
>>1981
嫁さんとかに甲斐性なしって詰られてそう
まあ家族養う為の節約ならしょうがないのかw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:08▼返信
🔥 😬 🔥
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:09▼返信
>>1932
全部が全部そんな作りじゃなかったろあえて台詞で語らないシーンも多かった
その証拠に色々と理解しないで批判してる奴ら多いからな
あとドミナント用の手かせはサブクエやりながらとかだと
久々に出てくる構成だしその程度の台詞があってもいいだろ

2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:09▼返信
>>1993
ジャンクションは自由度最高の神システム
アホがついてこれなかっただけ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:09▼返信
スクエニに腹が立つ事があるとすりゃアンチ野放しにしてる事とネタバレの元となる配信の規制をしなかった事だな
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:09▼返信
>>2000
今クリスタル2個目破壊したとこだけど神ゲーだと思ってるからどうでもいい
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:09▼返信
鍋で作る袋どん兵衛も出てなかったか?😅
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:09▼返信
PS5発売初期は高い通常版の方が競争率低かったってのもあるな
時間を買った差額とも言える
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
>>1978
サブクエとモブハントwww
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
いやクソゲーは売るだろ
このゲームの場合4000円くらいにはなるわけで
DL版買ってるやつはアホだなとは思わんが売るやつに対して貧乏人とか言って貶してるやつは
本当にアホだなってシンプルな話
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
>>2015
魔法吸収してくっ付けるだけじゃん
むしろ魔法使い辛くしてんだから自由度減ってね
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
>>2000
エース安田って知ってるか?
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
>>2018
ヒキニートぶーちゃんが知る訳無いだろ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
ゴキブリが安田にアンチなだけで言ってることはまともなんだけど
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:10▼返信
アンチは基本的に野放しだよ
普通は作品を良いものにして黙らせるんだけど
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:11▼返信
>>2001
なんか身も蓋もない極論持ち出す馬鹿が現れてて草
勝手に趣味の種類で貧富の差線引しててどうぞ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:11▼返信
>>2021
4000円くらいでガタガタ言ってるの最高にアホ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:11▼返信
>>2014
いや一事が万事だよ
全部説明してくるじゃん この後しなきゃいけない事とか
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:11▼返信
>>2023
エース?
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:11▼返信
ゼルダはブレワイで見事にブランド復活させたけど、ffはプレステみたいなオタク臭いハードと一連托生なら復活する事は二度とないわな
任天堂ハードに出して、任天堂が開発指揮をとればブランド復活する可能性はあるが
スクエニの一部のオタク開発陣どもがそれを許さないんだろうなあ
ゴキブリもそうだけど、キモオタってプライドだけは高えから
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:11▼返信
>>2015
FF12のガンビットも神システムだぜ😊
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:12▼返信
>>1997
ちょっと何言ってるかわからないw
アホの子にも程があるだろ君
例えさえ貧乏臭いしw
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:12▼返信
>>2028
ま、お前はFF16みたいなクソゲーをこの先も買い続けろやw
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:12▼返信
>>2026
FFアンチはもうそういうレベルではないよ
完全に精神異常者のソレ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:12▼返信
>>2021
クソゲーを市場に流すことで商品価値を下げることが出来るからな
ある意味健全
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:13▼返信
FF10のスフィア盤の方が神なんだよなあ
シンプルだけど他のゲームもこぞって真似する程の出来
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:13▼返信
>>2033
頭弱w
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:13▼返信
今更ワゴン価格にしたところで売れねぇだろ
FFは初動命のゲームだぞ
まして糞ゲーバレしてるゲームはいくら値下げしても売れねえって
さっさとフリプ落ちさせた方が供養できるだろう
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:13▼返信
>>2016
規制すると違反者の処分と同時に「なぜ処分しない!」と喚く一部購入者への対応も発生するから余計にコストかかるんだよ
コールセンターもただじゃないからな
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:14▼返信
>>2031
豚の自己紹介かな?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:14▼返信
>>2032
そっちはNPCに細かい命令できるガチの神システムやろがい
ジャンクションとかいうクソと一緒にすんなよ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:14▼返信
>>2034
クソゲーにすらそっぽ向かれたSwitch
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:15▼返信
9900円でこの仕打ちぃぃ!!発売日に買ったのにぃぃ!!
信者「9900円くらいでガタガタ言うなや貧乏人」
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:15▼返信
アナリストから見ても失敗プロジェクトなんだな
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:15▼返信
もう諦めて外伝でも作りな
よし!次はFF14オフラインだ!!
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:15▼返信
>>2039
15は初期の倍売れてるやろ
10も10-2と合わせたら累計2000万超えやで
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:15▼返信
>>1990
横だけど普通にわかるだろw
簡潔でいい例えとしか思わんわw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:16▼返信
嘘月のクソ記事の次は安田かよw
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:16▼返信
>>2044
スクエニ
ほんと酷い話だわ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:16▼返信
ジワ売れを望めないのは間違いないと思うわ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:16▼返信
>>2042
NPCどころか最終的には戦闘完全フルオート化すらできるほぼ自分で組めるAIプログラミングツールだからなw
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:16▼返信
🔥 🤬 🔥
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:16▼返信
>>2041
ゴキイラっ!
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:17▼返信
>>1820
ゲームオブスローンな要素は一部設定と序盤の雰囲気だけで
それ以降はどんどんFF実がます構成だよ
動画勢ですらないエアプさんw
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:17▼返信
>>2047
15が売れたタイミングってsteamの激安セールじゃね
たしか1000円くらいだっただろ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:17▼返信
>>2037
10も16もいい、でよくね?
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:17▼返信
>>2045
安田はアナリストじゃないからね
馬鹿馬鹿しくて同業者が話を聞かないレベルだぞ
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:17▼返信
ガンビットは神だよな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:17▼返信
>>2038
返しが雑だし弱くて草
貧乏なのは育ちが悪いからっぽいなw
まともな教育受けてなさそうw
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:18▼返信
>>2044
剣盾破壊ポケモンを擁護してた任豚じゃん
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:18▼返信
ゴキブリ大人しくなったのは今頃眠りについたからなのかな?w
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:18▼返信
>>2054
豚が苛ついてんじゃんw
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:19▼返信
>>2058
見えない聞こえないをしてるのはゴキブリだけでは?
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:19▼返信
深夜活動してたニシくんがやっと起きてママからエサもらって活動し始めたからか、とたんに煩くなったな
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:19▼返信
>>2060
お前みたいなヤツを表すのに頭弱wという二文字は的確だと思うがな。お前みたいに3行も叩かんのよw
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:19▼返信
>>2037
スフィア盤は微妙だと思うんだけどな
もっと同系統でツリー化させて育成の自由度上げて欲しかったわ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:19▼返信
>>2062
豚が24時間発狂してるのはいいのか?w
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:19▼返信
>>2062
夜中の時間帯はゴキブリがハッスルしてるの確認できるのに、今は本当に綺麗さっぱり減ってて草だわ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:20▼返信
>>2056
FF15は2ヶ月で100万、来年には更に100万と順調に伸ばしてたが
その時まだPC版は発売してませんよ😜
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:20▼返信
FF14大好きな信者達が16のソフトを10本ずつ買えばFF史上最も売れたタイトルになっていただろうに 
気が利かない連中だ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:20▼返信
>>2062
昼夜逆転生活のゴキニートなのバレてるよなあ🤣
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:20▼返信
少数で頑張ってるのか
どっか5chかなんかで号令だしてるのか分からないけど
ここ最近の16関連のコメ欄でのアンチの暴れっぷりは常軌を逸してるな
相変わらずエアプ丸出しか
他人に受け入りをごちゃ混ぜにしてるから変なの多いから
遊んだ上での批判ポイントとは思えない感じの書き込みも多いし
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:20▼返信
>>2064
同業者に鼻で笑われてるのが安田だよ
そんな奴に信用なんてないのよ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:21▼返信
>>2068
このゴキとか眠たいのに無理して書き込んでそうだよな W
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:21▼返信
>>2066
いや今お前三行書いてるやんww
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:21▼返信
自演豚が起床したみたいやな
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:21▼返信
>>2075
たれえ🤣🤣🤣🙂
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:21▼返信
>>2070
あんなDLC発売中止になったゲームが?
嘘臭い
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:21▼返信
>>2069
お前、深夜帯のコメント見直してこいよw
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
>>2062
本当に減ってて笑える
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
>>2073
号令出してるのは称賛書き込みの方だと思うぞ
【闇】FF16のユーザースコア、何故か週販が出たら投稿がピタリと止まるw
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
一番悲しんでいるのはスクエニじゃなくてFFファンだからな…
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
安田かと思ったら安田だった
クリアしたけど戦闘がアクションなだけで普通にFFだったよ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
>>2071
任天堂信者じゃあるまいし
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
>>2073
こんなゲーム買うまでもないわ
ゴミはゴミ
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
豚が自分にコメ返してて笑うわw
ドラクエ10の自作自演からやってること全然変わらねえなw
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:22▼返信
一人の豚が賢明に戦ってる姿は実に醜い
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
探索や育成要素の薄いRPGがジワ売れなんてほぼない
PS5の時限終了後に追加要素とか入れたもんでも出さない限り伸びないよ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
>>2079
これ公式ソースだぞアホ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
>>2082
なに言ってんだこいつ?
つーかいちいちチェックしてるのキメェな
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
>>2070
200万で倍ってことは、初動200万しか売れなかったって事?
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
まあでもジワ伸びが期待できないのは事実だろ
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
ゴミだったから豚はエブリバディ1-2Switch買わなかったんだよねw
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
>>1961
操作するだけで売り上げが上がる仕組みなら、操作しないスクエニの営業努力不足だな。
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:23▼返信
>>2074
ゴキブリ以外の全ゲハ民が支持してるわけだがな
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
>>2091
無知を晒すな
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
>>2062
寝ようとしてたゴキブリが眠れなくなるからやめたげてw
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
>>2077
それもイケメンにコンプレックスがあると言われてキレるようなブサイクデブがなw
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:24▼返信
ソニー ゲーム部門
2023年3月期
売上高 3兆6446億円

任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:25▼返信
>>2090
おまえの自称公式ソース
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:25▼返信
>>2047
FF16はあの糞ゲーの評価が高いFF15以下ってことだよね
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:25▼返信
>>2062
この書き込みの(呪い)せいで昼夜逆転生送ってた一部のゴキブリが眠れなくなってるのほんとすこw
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:25▼返信
>>2047
FF16はあの糞ゲーの評価が高いFF15以下ってことだよね
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:25▼返信
ニシくんも任天堂の加護を断ち切る物語を始めようぜ?
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:26▼返信
ゴキちゃん発狂しちゃった
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:26▼返信
>>2062
ゴキブリストレスためてこやろすつもりか?
まあ、社会のごみやし死んでも問題ねえけど
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:26▼返信
>>2100
なお利益
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:26▼返信
ぶーちゃんなりすましで発狂連投か
こりゃ相当痛い図星を突かれたらしい
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:26▼返信
まぁスクエニの株価見てれば分かるよな
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2062
ゴキブリの心身疲弊させる最大魔法草
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
お前らがクソゲークソゲー言うからメルカリの値段が100円下がったぞ5400円
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2115
お前がやったんだろ自演豚
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2113
ダクソ3よりGOTY獲得数多いんだぞFF15
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2115
ホントにぶーちゃんは多数派工作だけは最強やな
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2089
確かにRPGならその変の要素も手厚くしてて欲しかったけど
いうてストーリードリブンなゲームでも大作なら案外売れたりもするしなぁ
多分数年かけて一千万は普通に行きそうな気もするけどね
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2062
ゴキブリハッキョ!
イラッとゴキブリ!!
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2082
週販が出る頃(しかも二週目)にはスコア投稿緩やかになるに決まってるだろwそんなもん最近だとティアキンやRE4とかだって一緒だぞ?何時ぞやのエルデンとかみたいに例外はあるけど
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:27▼返信
>>2092
アホ発見
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:28▼返信
>>2124
すぐバレるから最低だろwww
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:28▼返信
>>2056
steamは最大でも50パーオフだぞ
ペルソナもニーアも鉄拳もセールしまくってるぞ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:28▼返信
>>2125
これストーリードリブンですらなくてただの「ストーリー」なんだよなぁ
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:28▼返信
>>2096
それマジで言ってるの?w
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:28▼返信
16のエアプ批判を書いても毎度反論されまくるから
別の方向での発狂に切り替えたか
エアプ豚はやる事がまじできもいw
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:28▼返信
>>2118
相変わらず内容より、そう言うことしか言わないのな
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:29▼返信
>>2127
いま検索してきたの?おそいよ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:29▼返信
これが原点回帰とかほざいてる方が過去(1~6)のFFエアプだろ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:29▼返信
>>2062
この書き込み効きすぎてゴキブリもff批判のコメより反応もらえてるやんw
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:29▼返信
結局のところ
FFだFFじゃないなんて個人の感想以外の何物でもないw

FFシリーズの共通項ってチョコボモーグリと魔法やスキル名称、(3以降にはなるが)登場する召喚獣、シド等一部の固有人名しかないんだから
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:29▼返信
>>2062
ゴキブリ眠れ無くなってやんのwwwwwwwwwwqwwwww
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:30▼返信
>>2084
FFエアプかニワカ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:30▼返信
>>2037
カウントタイムバトル、スフィア盤
シナリオだけじゃなくて戦闘・育成システムも後続のRPGの影響与えまくったな
軌跡シリーズやポケモンアルセウスはカウントタイムバトルの亜流だろ
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:30▼返信
>>2031
豚さんハート連打ご苦労様です
ゲームをやらないから指を労る必要ないですもんねもっと頑張っても良いんですよ?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:30▼返信
過去のFFと違うかどうかってより多くのユーザーが単純に「これは自分に合わないゲーム」って感じられたって事だろう
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:30▼返信
モーグリ意味不明だったな
理由もなくただそこに置いてみましたってやつ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:32▼返信
一晩明けたら2000コメ超えてて草
一匹常軌を逸した豚がいるのはわかるが凄まじいな
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:32▼返信
>>1923
インストールベースwww
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:32▼返信
>>2132
安田ガーって言ってんのゴキブリ以外見たことないが
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:32▼返信
>>2134
相当痛い図星を突かれたらしいw
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:32▼返信
>>2123
そりゃ評価高くなかったら1000万まで伸びないでしょ
売上比率1割程度の日本でどれだけ騒いでも大勢に影響しなかった例だな
FF16は日本ネットの意見に踊らされて逆張りしてしまい売上200万減だよ
見誤ったなぁ
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:33▼返信
>>2143
多くのユーザーが満足してるやん
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:33▼返信
ストーリー系でDLCもオンライン要素もなく
どうやってジワ売れする気なのか謎すぎる
前例あんのか
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:33▼返信
豚がFF16に罵詈雑言並べ立ててる一方でSwitch2に出るとか言ってるし情緒不安定かよwwww
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:34▼返信
>>2021
いや売らないけど態々そんなことに労力振るとか馬鹿じゃん金無い癖に時間だけは有り余ってんの?あとさクソゲー掴まされるお前の眼どうにかしたら?
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:34▼返信
>>2131
いや作り自体はサブクエあったり
メインストーリーでもクエスト進行形のエピソードが多少入る作りではあるけど
基本的にはストーリードリブンな作りだろうよ
定義をあまり理解してないのか?
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:35▼返信
>>2153
レスが亀すぎるので無効です
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:35▼返信
>>2154
横だがドリブンではなくただ見せられてるだけと揶揄ってるんだと思うよ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:36▼返信
Switchでピクセルリマスターでもやってろよ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:36▼返信
>>2154
まぁニュアンスが伝わらなかったならもういいわ
べつにそういう果てしない議論をするつもりはない
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:36▼返信
豚は少数だろうから
くだらねえ短文煽りを繰り返すしか能がねーのが哀れ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:37▼返信
>>2034
え?むしろクソゲーハンターな節穴君だから君はゲームを売る機会が多いんだろ?君のその煽りの自己矛盾に気付いてるか?w
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:37▼返信
>>2144
またエアプ?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:38▼返信
>>2089
RPG的な育成要素が却ってストレスの原因になってるレベルだしなFF16
敵が妙に硬いというか何回も攻撃しないと倒せないケースが多いのは武器強化で楽に倒せるようになる余地を残してるからだろうし
GOWやDMCはリヴァイアサンやリベリオンで何回攻撃すれば倒せるかを基準に調整がしやすいけど
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:38▼返信
>>2160
亀レスすぎて無効です
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:38▼返信
どうせ完全版出るだろっていうのもあるんじゃね
それもこれもスクエニの信用失墜の結果や
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:38▼返信
安田と望月がこう言うってことは大成功ってことじゃん
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:38▼返信
>>2018
出てる何なら具も別売りである
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:39▼返信
>>2151
GOW!!
だけどあれPS4と縦マルチだったな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:39▼返信
>>2158
お前がストーリードリブンってのをまるで理解してないのはわかったよ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:39▼返信
>>2151
何言ってんだこいつ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:40▼返信
>>2159
なんか上手く表現できないけど豚のコメって独特な特徴があるのよね
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:40▼返信
またアナリストかよ ここのゴキのカキコより意味ない
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:40▼返信
>>2164
完全版なんてFF7のインターナショナル版以来ずっとあるわ
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:40▼返信
>>2168
もうそれでいいから
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:40▼返信
犯罪者コンビかw
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:41▼返信
GOWとか豚ちゃんがきらいなラスアス2とかあるけど
しかしあれらはPS4版もあって尚且つ初動も凄かったからなぁ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:41▼返信
>>2169
FF16はストーリードリブンですらないただのストーリー
原動力さえない 見せられてるだけ 合ってんじゃん
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:42▼返信
育成や探索要素薄い中でジワ売れ目指すなら動画配信は規制入れるべきだったよ
多少なりともストーリーに興味持った人が買っただろうに、それも期待できない
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:42▼返信
>>2173
いいなら黙っとけよw
しったか大好きな豚さん
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:42▼返信
>>2135
検索?何を?ただ単に常識を提示しただけだが
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:42▼返信
かけ離れてるだろ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:42▼返信
>>2140
自己紹介捗るね
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:43▼返信
>>2171
別記事と間違えてるアホ豚www
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:43▼返信
>>2178
やっぱキチガイか
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:43▼返信
かけ離れてるって具体的には?
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:43▼返信
発売前特番でドヤ顔おじさんたちがパネル作ってたけど今見ると痛々しい…
「俺らが爆死FF作りました」と誇ってる感じで一周回って笑ってしまうわ
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:43▼返信
※237
6なんてやったことないわ。
いつの時代もジジイババアの声がデカくて嫌になるわ。
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:44▼返信
ゴミステはじわ売れないからこれで終わり 国内33万本悲しいねwいつミリオン出るのやら
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:44▼返信
>>2177
実際は配信見て買った人もいるけどね
買わぬ豚向けの配信じゃないんだよ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:44▼返信
>>2177
ドラクエ11FF7Rはクライマックス以外規制なかったけど普通に売れたね
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:45▼返信
>>2059
もうネ申過ぎてFF12のガンビットをプログラミング入門として紹介する人まで現れるほどだったなw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:45▼返信
>>2178
横だがストーリードリブンですらないというレスに対し
ストーリードリブンの定義わかってんの?とか言い出すヤツはアホだと思う
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:45▼返信
>>2185
直接!爺さんより見ごたえあったわ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:45▼返信
>>2176
何故か全編配信OKにしてる動画勢を加速させてるしな
せめてオーディン戦までにしとけよ
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:45▼返信
>>2186
豚の中で意見を揃えろよ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:46▼返信
>>2187
現実は豚に厳しいな
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:46▼返信
>>2185
痛々しいのはデマに縋るしかないお前な
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:46▼返信
>>2189
まあ任天堂おじいちゃんに今の宣伝方法とか説明しても理解できないよね
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:46▼返信
>>2144
豚族は偉大な勇者なのに、豚より強そうな奴がいるのが許せない
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:46▼返信
>>2177
PS5持ってなくて体験版できないやつがいるのにそれやると
完全に一過性の話題で終わる
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:46▼返信
「FF16はストーリードリブンですらないただのストーリー」でFA?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:47▼返信
>>2190
あれって実質FF4の敵AI制御システムの流用だったらしいな
妙にハマってた
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:47▼返信
>>154
1回でもDL版の便利さ知ったらもうパケには戻れないんだよなぁ。
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:47▼返信
この夏が終われば話題にもならなくなるかもね
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:47▼返信
>>2187
そーす
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:48▼返信
>>2200
何言ってんだこいつ
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:48▼返信
エアプで批判するのも大変だろうニシ豚
メインだけじゃなくサブとかロアまで見たら
ストーリー面でのエアプ批判は大抵アンサーが用意されてて
後は個人の好みな問題だったりするし
肝心の戦闘もシンプルだけど見てるのとやるのでは大違いなんで
下手に触れようもんなら即エアプなのバレるからなw
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:48▼返信
※26
KH3も最後はめちゃくちゃだったしね
ただクリティカルLV1プレイのリミカとヨゾラはかなりおもろかったから結局次回作も買うけど
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:48▼返信
FF12のストーリーはクソだがガンビットのみで「このゲームアリだな」にしてるからな
FF16のクソっぷりとは次元が違う
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:48▼返信
>>2208
エアプばっかりだな
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:49▼返信
>>2151
ゴッド・オブ・ウォーがありますね
まあジワ売れとは違うかもだが
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:49▼返信
過去のFFとかけ離れてるってこのバカ6までしかやってないでしょ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:49▼返信
>>2207
まああの作りでKH4への導線が作れたしな
ナミネとシオンとロクサスが救われただけで大満足よ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:49▼返信
>>2207
全滅したときの描写が下手な以外は普通にストーリーしてたはずだが
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:50▼返信
>>2203
自分はAC6が本命だけどな、楽しみだわ
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:50▼返信
>>2186
ってFF16を見てる若者は思ってるんだろうな
FFとかドラクエはジジイがやるゲームだからな
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:50▼返信
記事タイトルだけで安田か嘘月のどっちかだなって簡単に予想できるなw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:50▼返信
>>1908
明るさ設定アップデート来てたぞw
あげすぎて画面透明感出てるやんw
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:51▼返信
>>2188
・買わぬ豚向けの配信じゃないんだよ

豚の真理を突いた何気に凄いカウンター
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:51▼返信
スクエニ社内では黒人ってゲイより格下扱いなの?
吉田が「中世ヨーロッパをモデルにしたから黒人はいない!」って言ってたけど
中世ヨーロッパには普通に黒人いたよ?
むしろゲイは即死刑だったからあんな堂々と愛しあえるわけないよ
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:52▼返信
>>2208
あれはやりこみ要素だらけだからなあ
16とは違う
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:52▼返信
>>2205
そのツッコミはさっきからそれ言ってる馬鹿豚に直でよろしく
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:52▼返信
>>2192
それはない
大体信者向けのFF14の放送ならまだ許せるけど、買おうか迷ってる新規層もFF14やらないシリーズファンもいるナンバリング新作で同じようなノリで紹介すべきでは無い
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:52▼返信
>>2203
ガレキンスプラの悪口やめろよ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:54▼返信
配信の規制はするべきだったなぁ
PS5なんざ放っといたって売れるんだしペルソナの例もあるしネタバレ動画の需要の高さからもストーリーへの関心もある事がわかる
何よりストーリー重視のゲームでのネタバレは最大の機会損失だからな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:54▼返信
キャラデザがね…
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:54▼返信
>>2133
お前もエアプじゃん
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:55▼返信
>>2219
基本同性愛を禁じてたキリスト教が背景にあるしなヨーロッパ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:55▼返信
もう全員エアプって事で
だがFF16がクソゲーって事実はどうしようもないぞ
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:56▼返信
>>2219
まともに世界史の勉強してたやつはゲーム会社なんか入らん
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:56▼返信
早くキングダムハーツ4出してくれよ

キンハのチームアクションで手伝わされたらしいじゃねぇかくたばれよ
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:56▼返信
>>2220
ガリフ前プレイだっけ? あれは面白かったな
倍速無いとやってられんと当時から思ってたが
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:56▼返信
※2225
FFのキャラデザは野村に限るね
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:56▼返信
>>2207
ヒロイン殺しといて親友の霊と満足気に逝ったハゲノートは許さん
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:56▼返信
さっきから必死に豚が自演してて草
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:57▼返信
※2184
むしろプレイしたら思ったより世界観やストーリーはFFで
JRPGな作りだなと思うからなアクション戦闘の事を言いたいのかね安田は
まあなんにせよプロのアナリストにしては詰めが甘く具体性に欠ける文章だよなぁ
貶そうという思惑が全面に出過ぎてるからこんなふわっふわな指摘になるんだろうけど
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:57▼返信
>>2147
豚もチカくんもアホだからなそりゃ望月安田の言ってるこ正しいと思うバカだらけだし
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:58▼返信
【ストーリーの悪いところ】
全体的な本筋は同じFFの零式や進撃の巨人を薄めた感じ
何故かゲイが出てくる
性的表現やグロ表現がわざとらしくてげんなり
そんな表現多様しても「深み」は出ない
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:58▼返信
>>2229
お前が馬鹿なことはよくわかる
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:58▼返信
>>2219
海外で受け入れられないのは
その発言のせいだと思ってる
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:58▼返信
>>2235
アナリストじゃなくて宗教家だからな
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:59▼返信
>>2230
ディシディアの鯨岡までリードアクションプランナーとして取り立てられてたな
評判良いバトル部分はほぼ第三以外が作ってる
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:59▼返信
まあ見てろって、ここから1000万本売れるから
もし売れなかったらゴキブリの皆様が腹を切って詫びます
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:59▼返信
※2219
世界史と地理の区別もつかない馬鹿が居ると聞いて

ブーちゃん学校くらいいけよ
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:59▼返信
>>2219
堂々???
豚はシチュエーションも理解できないのか
ま、理解できてたらいい歳のオッサンが携帯ゲーム機片手に外出したりはしねーかw
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 09:59▼返信
>>2237
進撃っていう時点でエアプ確定
お前が馬鹿なだけ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:00▼返信
チカニシがこいつやら嘘月を神扱いしてるのほんまウケるよな
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:00▼返信
>>2239
ブラックウォッシュキツすぎんよ
リトルマーメイドも爆死じゃねーかw
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:00▼返信
クソゲーってのはエブリバディ1-2Switchのことな
任天堂開発のファーストソフトなんだぜこれ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:00▼返信
>>2219
君はアスペなん?
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:00▼返信
>>2239
現に欧米で売上大激減してるし、結構致命的な過失だったかも知れん
日本にいると気付かないけど相当なやらかしだった可能性ある
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:01▼返信
>>2228
キミもエアプって事か
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:01▼返信
ポリコレ要素でディオンとかいう完全なるオモホ出すなら普通に黒人出せよ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:01▼返信
>>2237
こういうわかりやすいエアプ増えたな
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:01▼返信
【アクションの悪いところ】
主人公が最初から最後までずっと同じ格好でパーティ概念もなしカスタム要素ゼロ
エフェクトが激しく眩しいので視認性最悪、ただのポーション飲んだだけで体から激しく光るオーラがモワァ!と出てくる
召喚獣合戦が長すぎてダレる
しかもスキルなどのやれることが最初から最後までずっと一緒でワンパターン
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:02▼返信
>>2237
なぜか、って洋の東西を問わず中世に小姓は付き物だろ
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:02▼返信
流石電車の中で寝っ転がってSwitchを楽しむ豚ちゃんは言う事が違うぜ😆
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:02▼返信
>>2254
定期的にエアプしないと死ぬの?
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:02▼返信
>>2253
プレイヤーが増えるのと比例してバカ豚エアプもあぶり出されてて草なんだよな
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:02▼返信
>>2233
ハゲノートってやってること見たら相当な悪役だよなw
13機関作ったのも結局メンバーを自分の器にするためだし
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:03▼返信
>>2254
エアプでキレ過ぎやぶーちゃんw
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:03▼返信
>>2252
地理と歴史くらい区別つくようになろうな
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:03▼返信
>>2245
そうか?昨日からプレイ始めたが言いたいことはわかるぞ
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:03▼返信
>>2254
やれることは定期的に増えるやろ
アクセサリー装備しろ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:04▼返信
>>2252
ベアラー通じて差別問題説いてるのに黒人出したら絶対喧しいのがわいてくる
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:04▼返信
>>1958
あれは仕組み的にはほぼアクションだぞ
ある意味コマンドがアクションのガイドボタンになってるだけみたいなもんだしまあ若干乱暴な捉え方だとは思うが
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:04▼返信
>>2256
C寝台(網棚)なのかD寝台(床)なのか
どちらにせよ迷惑だが
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:05▼返信
>>2252
ゲイは本当に吐き気して本気で気持ち悪い
自然な立ち位置なら黒人出ようと何とも思わない
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:05▼返信
黒人ベアラーを出す→「黒人差別だ!」

白人ベアラーを酷使する黒人を出す→「白人が差別されたことなんてない!歪曲だ!」

あーくそめんどくせぇw
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:06▼返信
※2219
男娼とかも中世ヨーロッパにいたりしたんだよなあ
勿論娼婦よりも隠れた存在ではあったけど
あと中世って11世紀から16世紀までの事を差すんで
黒人の奴隷貿易が盛んになるのは近世である17世紀辺りからやね
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:06▼返信
ブーちゃんもしかしてヴァリスゼアはまだ大陸があるって理解できてないのか?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:06▼返信
>>2219
吉田が言いたい事は「ポリコレうぜー」だけど、それ言うとポリコレ馬鹿共に叩かれるから適当に誤魔化しただけだろ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:06▼返信
>>2243
普通に歴史の分野じゃねーのそれ
地理の学習って風土とか作物とかが大半占めてる気がするけど…
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:07▼返信
黒人を出してたら、もっと売れていただろうに・・・
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:07▼返信
>>2267
自然な立ち位置に小姓がいるのに切れてるのお前?

もっと余裕を持てよwww
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:07▼返信
メタスコアやユーザースコアが本当に売上に関係あるか微妙なんだよな
CODやFIFAは毎回ディスられまくってユーザースコア低いのに売れてるし
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:07▼返信
>>2267
ゲーム中自然な位置で出しても文句言うのがあいつら
だからサブキャラでも黒人は地位の高い役に振られることが増えてる
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:07▼返信
主要キャラがゲイ
FFの最強格、象徴として今まで君臨し続けてきたバハムートがゲイ
これFFに対しての冒涜もいいとこだろ
吉田はFFを蔑みたいのか
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:07▼返信
序盤はフェニックス&ガルーダでコンボしまくり
中盤はライム&ライトニングロッドで放電させるの楽しい
斬鉄剣&境界転移まじ強い
バハムートウィング&サテライトクソ強い

色んな技使うぞ
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:08▼返信
>>2261
ファイナルファンタジーという創作物なんだから現実要素引き合いに出す辺り的外れな擁護
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:08▼返信
>>2254
カスタム要素は薄いけど
ゼロっていうのはマジでエアプ豚
ここまで来るとコメ欄伸ばすためにわざとやってんだろとしか思えんなwww
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:08▼返信
自然な立ち位置で黒人だしたら恐らくベアラーみたいな扱いになるけど確実にあいつら切れ散らかすやろw
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:09▼返信
海外は全体のデータをだし、いろんな視点から分析したのに、
安田と望月はいつも限定的なデータで偏向的に分析した風にネガキャンしてるだけ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:09▼返信
>>2262
昨日からプレイ始めたのにこんなところにいて例のシーンに到達してるとは思えないけどエアプ?
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:09▼返信
望月の援護射撃が安田とか
FF16は大丈夫そうだな
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:09▼返信
ネガる要素の主張がすぐに一辺倒になるのすげえ面白いな
まじで一人で頑張ってそう豚w
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:09▼返信
>>2268
何も考えず中世ヨーロッパをイメージした西洋ファンタジーを世界観に選んだツケだな
吉田的には昔のFFっぽくしようと思っただけかも知れんが今は面倒臭いことが山ほどあるのに完全に無策だった
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:09▼返信
>>2277
もう少しエアプぽくないこと言えよ
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:10▼返信
バカ「タイタン!?巨人!進撃!」

単細胞かよ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:10▼返信
アクションは良かったんだけどストーリーと世界観とキャラデザに何の魅力もない
音楽も微妙

クソゲーと呼ばれたFF15にも話題性やエンタメで大きく劣る

そりゃ売れないだろうな若者が好きになる要素ないもん
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:10▼返信
>>2278
ベヨネッタの方が自由度も奥の深さも上
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:11▼返信
このゲーム装備で見た目変わらんしクラフト系の楽しみが死んでるのは事実だろ
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:11▼返信
>>2289
具体性皆無ならお前は豚だぞ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:11▼返信
やりたいけど、大体のゲームがPCでも遊べる中FFだけのためにPS5購入する気にはなれなくてなぁ
steamで出たら買うかも
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:11▼返信
>>2286
は?
だから黒人出さずに世界観守れてんじゃん
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:11▼返信
>>2291
クラフト系?

何言ってんだこいつ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:11▼返信
>>255
ヤベーのはお前の知能だよw
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:11▼返信
めんどくせえ連中なんて粗だけ探して叩いてくるだけなんだから変な要素は無理に入れないに限る

ポリコレ祭のディズニー今どうよ?
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:12▼返信
>>2295
あーやっぱそこ突っ込むか
だる
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:12▼返信
>>2286
こいつなに言ってんの?
読解力死んでるのか?
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:12▼返信
>>2281
ドミナントにすれば良いじゃん
普通に欧米にも奴隷じゃ無い黒人いたんだから
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:13▼返信
もうポリコレ関連は面倒くさいだけだから登場人物は全員黄色人種でいいだろ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:13▼返信
召喚獣の恐ろしさを全然感じなかった
FF15のイフリートの表現を見習えよ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:13▼返信
>>2294
だから普通に黒人いたんだってツッコミ喰らってる
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:13▼返信
>>2298
装備の強化と作成
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:13▼返信
※2290
ババアは回避の性能がゴミカスな時点でクソ
武器だって足につけても手につけても大差ないから上下の概念意味ないし
締めの攻撃でいちいち重いQTE要求するし、ムービー中に急に即死QTE挟むし

作りもゴミだった上に開発の対応もゴミカスだった
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:13▼返信
相変わらず擁護の仕方がねじ伏せようとしてて信者はアンチのアンチだけだね

どう面白いかで盛り上がれないの?
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:13▼返信
>>2219
中世ヨーロッパで黒人が多少見られるようになったのは
終わり頃で中世全般で考えたらいない時期のが長い
有色人種としてはアラブ系の方が断然多かったよ
東方貿易が活発化してたし十字軍が遠征もしてたし
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:14▼返信
>>2300
ドミナントは国によっては奴隷とかわらんのやが
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:14▼返信
>>2291
剣変わってるじゃん
装備の見た目変わってんじゃん

装備って服だけだと思ってんのアホじゃん
あのレベルでいちいち服作ってたら一生発売出来ねえぞ
商売の上での取捨選択くらい理解しろヒキニート
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:14▼返信
>>2302
エアプが捗るね
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:14▼返信
>>2297
ホモ推ししてる時点でFF16も失格ですw
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:14▼返信
>>2266
CとD逆じゃね?
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:14▼返信
>>2311
次のエアプネタはそれ?
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:14▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。←専門家の癖に〜こんな事言う奴なんか信じるのか?www
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2298
具体的に言えよwww
どうせ答えられないんだろ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2309
で、強化については?
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2073
FF16エアプに決まってんだろwwなにせPS5持ってないからなwwSwitchなら FF16ワンチャン買ったかもしれないのによw
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2297
黒人魚姫爆死
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2290
誰もやってないから言ったもん勝ちだな😅
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2316
お前何言ってんだ
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2308
支配者として出せば良いじゃん
ブラックパンサーのワカンダみたいな国出せばOKだろ
ティチャラカッコよかったし
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2309
ウィッチャーとかGOWはちゃんと防具も変わってるけどね
楽なとこばっかJRPGを引き継ぐなあ
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2320
お前何言ってんだ
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:15▼返信
>>2306
どうつまらないか具体性皆無の豚に言えよ
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
>>2306
見えない聞こえないが捗るね
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
>>2299
死んでるのはおまえの脳みそ
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
>>2316
ニ周3周やる意味はない
リターンはない
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
>>2290
で?何本売れてんの?
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
江戸時代といえば幕末限定で物考えるような
すげえアホのニシがいるなw
誰とはいわんけどw
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
>>2293
まぁこういう理由があるよな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
>>2322
何全裸にベルトだけしろってこと?
頭悪いのかお前
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
>>2311
クライヴがホモだったらそれも通ったけど実際はノンケでイチャイチャしてます

あのシーンのガブは絶対許さないw
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:16▼返信
ゲームをやらず動画ばかりの目くらな豚には
何を言っても理解出来んだろ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:17▼返信
ベヨネッタが上は草

どう見ても半裸ババアを主人公にした劣化DMCやんけ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:17▼返信
>>2274
日本の時代劇と一緒にしてんなあれ
キリスト教では男色は禁止だったのに
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:17▼返信
>>2309
剣くらいはそりゃ変わるだろ
持たすだけなんだからwアホかよ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:17▼返信
>>2306
目が見えなくても書き込みってできるんだな
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:18▼返信
く~せー加齢臭する昭和脳ジジイの豚がいるから
臭いぞwww
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:18▼返信
初のアクションに怪獣変身物とか誰も求めてないからな
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:18▼返信
>>2326
病院行けガイジ豚
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:18▼返信
>>2339
誰もの使い方間違ってますよ
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:18▼返信
>>2307
いたのは事実なのに都合良く無かった事にしてるのがヤバいわ吉田
ナチュラルに差別してんじゃん
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:19▼返信
>>2306
この記事だとアレだが一昨日だかのFF16記事見て来たら?普通にゲーム内容で盛り上がってたよ豚のネガキャンなど何処吹く風で
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:19▼返信
>>2334
その劣化がFF16という事実
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:20▼返信
豚理論だと
ベヨネッタとニーアオートマタ

ティアキンとゼノブレイド3
これらは同じゲームらしいw
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:20▼返信
>>2322
あとこのゲーム雨降ってるのに鎧濡れないんだわ
ただ肌は汗表現全開で濡れてる風にしてるけどw
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:20▼返信
>>2305
ベヨ2のメタスコア92でFF16の87点より上なんだが
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:20▼返信
エッチシーンとかFFに求めてるやついねーんだわ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:21▼返信
>>2318
ホモFF16大爆死w
2350.2343投稿日:2023年07月09日 10:21▼返信
>>2306
因みに話の中身的にはコンボ談義とかストーリーの説明足らん部分の考察とかしてたよ
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:21▼返信
>>2348
良かったね
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:21▼返信
>>2346
装備変化をサボった渾身の鎧なら濡れるくらいはしてくれないとな
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:21▼返信
>>2344
日本語すらわからなくなったのか
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:22▼返信
>>2313
おまえこそエアプじゃね
唐突にホモ描写入って終わったと思ったもん
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:22▼返信
そもそもディオンと恋人は関係性伏せてんだろ
大っぴらに出来ない関係性なのはバカでも無い限り普通によめる
それが王族だからなのかは分からないけど
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:22▼返信
>>2327
はいエアプ
2周目でアクセサリー強化できるし3週目は強化アクセサリーと通常アクセサリーで効果重ねがけできるからやる意味あるっつーの
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:22▼返信
鎧濡れないはさすがに重箱の隅すぎて草w
FF16はクソゲーだけど
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:22▼返信
まあ確かにあまりおすすめできる内容ではなかったから口コミでジワ売れする事はまず無いだろうな
FF15みたいに悪評判から怖いもの見たさでジワ売れする事もないし
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:22▼返信
>>2332
残念ホモ入れてる時点で終わりです
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:22▼返信
>>2283
例のシーンで何だ?
進撃に似た要素は召喚獣に変身して戦うとこだと読み取ったんだが。そのシーン見るなら一日もかからんだろ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:23▼返信
>>2347
NBP抜くの忘れてますよ
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:23▼返信
ベヨネッタオリジンズはFF16の劣化版という豚理論w
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:23▼返信
>>2356
ああ、君クリボーがメットになるだけで喜べるタイプだわ。クソゲーを喜べるセンスがあるw
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:23▼返信
>>2353
単なる事実
メタスコア見てみ
FF16が劣化して点数下がってるから
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:23▼返信
ベヨネッタ3はここの連中も誰もやってないから言ったもん勝ちだぞ

🐷もGKも誰も誰も正解を知らないからな
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:24▼返信
FFにQTEとか求めてるやつまずいねーしな
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:24▼返信
>>2306
で?クソゲーゼルダの具体的な感想は?
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:24▼返信
>>2357
具体例をどうぞ
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:24▼返信
ゼノギアスみたいに主人公とヒロインの男女のスケベシーン(キスしようとする所で暗転して事後シーン映る)ならノンケのシコリ魔がニコニコするだけだったのに
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:24▼返信
そもそもベヨネッタ3買ったやつがいないしなここには
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:25▼返信
エブリバディ1-2スイッチの買取価格が1000円だからって
豚八つ当たりするなよ!
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:25▼返信
スコアアタックとかタイムアタックも求めてない
DMCに依存しすぎだよこのFF
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:25▼返信
豚の理論だと
戦場に女連れてくる隊長のほうが違和感ないって事?
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:25▼返信
>>2347
マルチゲーでパフォーマンス低いのにswitch版の方が点数高いとか起こり得る時点でNBPは確実に存在するわけだし同じ独占ソフト比較でも任天堂の点数は残念ながら鵜呑みには出来ません
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:26▼返信
>>2371
あんな糞ゲでも1000円で買い取るんだ‥‥良心的すぎないか😆
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:26▼返信
>>2368
このスレを1から読めばいいんじゃないかな
サボるなよ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:26▼返信
>>2372
依存の意味間違ってますよ
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:26▼返信
>>2342
16世紀末期の中世も終わり頃のヨーロッパがモチーフと言ってならヤバいだろうが
11世紀から始まる中世ヨーロッパでは居ない時期もあったので
どの時代を参考にするかで変わるって話な
あとアラブ系みたいな褐色系の人種は普通に出てくるからね16
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:26▼返信
>>2355
ホモ入れた時点で大爆死
黒人を軽んじた時点で大爆死

中世ヨーロッパ世界をイメージした西洋風ファンタジーなんかに手を付けた時点で色々社会的な要素に配慮しなきゃいけなかったのにな
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:27▼返信
えろシーンが何か加齢臭感じるんだよな
50か60代ぐらいのおっさんが演出考えたのかなって思った
子供は見てて何これ…だっただろう
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:27▼返信
>>2366
ソースは?
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:27▼返信
>>2376
豚の妄想しかないけどいいのか?
お前がアホってことになるけどいいのか?
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:27▼返信
>>2375
レインコード買取価格3000円
スイッチ版東亰ザナドゥ買取価格2000円

あらら〜w
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
専売なのに思ったより売れたって印象しかないけど吉田はどういう戦略立ててジワ売れさせるつもりなのか気になるわ
アップデートやDLCで評判底上げするのか別ハードに展開するのかPS5担いで一軒一軒営業するのか
いずれにしろ俺はPC版出るまで買わないけどね
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
何風だろうとどっちにしろ異世界だし世界観価値観なんて作り手が自由自在に設定すればいいだろう
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
>>2380
CERO Dのゲームでコドモガーは草
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
>>2379
そうであってくれくれwww
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
>>2372
タイムアタック要素はティアキンにもあるだろ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
>>2377
間違ってますよおじさんの指摘全部間違った指摘で草w
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
今のFFてムービーだらけのアクションゲームもどきになっててついていけない
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
豚がホモ連呼してるのは豚界隈がホモだらけだからw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:28▼返信
>>2389
なら説明をしてくれよwww
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:29▼返信

豚ってSwitchから発売しないゲームをクソゲー認定しないと精神崩壊するの?
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:29▼返信
>>2379
お前が中世ヨーロッパについて大して詳しくも無く
イメージだけで語ってるバカってのはもうよくわかったよ
中世の定義すら実は知らないだろw
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:29▼返信
>>2276
そういう事情一切知らなかったんだな吉田は
なんちゃって西洋ファンタジーなんかにするからいらん反発招く
確かFF14でも少数民族の衣装盗用で訴えられてたしやらかしすぎ
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:29▼返信
>>2382
いやお前がアホなんだろ?アホって先に言いたいアホ?
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:29▼返信
>>2385
豚に理解力を求めるなよ
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:30▼返信
安田&望月のお笑いコンビが嬉々として同時にネガキャン記事書いててわろたw
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:30▼返信
>>2391
何故か任天関連のイベントで襲われる男児
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:30▼返信
>>2359
お前ホモしか見えてないのか…
ひょっとしてホモなんじゃね?
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:30▼返信
>>2390
カニブレの悪口やめろよ
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:30▼返信
売れたけど売れたことにしたくないからって必死だな
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:30▼返信
>>2396
逃げんなよwww
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:31▼返信
まあスイッチのメタスコアって
「携帯ハードなのによく頑張ったで賞」込みの点数だから
当てにしないほうがいいぞ〜
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:31▼返信
>>2403
草でごまかすな
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:31▼返信
ホモ連呼ニシくんはホモしか目に入らないホモだった…

まあこんな時代だしそれもいいとは思うけどね!
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:32▼返信
>>2381
ff16 qte いらない
サジェストで真っ先に出てくるよ
そもそも今まで無かった上にQTE自体が悪評判の時点でソース見る前に気付こうな知能障害くん
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:32▼返信
>>2402
200万も減らしといて売れたことにするのは流石に無理あるわ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:32▼返信
豚の無知さとエアプ具合が坦々と指摘されるコメ欄
ちなにみ俺はFF16の批判も少し書いたけど
別に絡まれはしないエアプじゃない感想ってのが分かるからだろうな
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:32▼返信
>>2399
26 もこっち 2021年06月14日 22:11
ニシニシうるさいねん
別に男同士なら良くね?身体に傷付くわけでもないし
パン•ツゲーばっかりやってる口リコンゴキブリよりよっぽど健全だけどな
俺も男の子が好きだ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:32▼返信
>>2409
黙れエアプ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:32▼返信
>>2406
FF16にホモ入ってるのは逃れようの無い事実じゃん
だから爆死したんじゃね
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:32▼返信
>>2399
なぜか任天堂関連のイベントでしか襲われない男児

こうじゃね?
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
しかし東洋証券って弱小証券会社のアナリストの意見なんてゴミみたいなもんだろw
ここでしか聞かないぞw
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
そういう問題じゃない
話が暗すぎる
体験版始めた頃はワクワクしたんだよ
話が進めば進むほどガッカリ
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
>>2407
サジェストがなんなのかもわかってない上に他人を障害者扱いするアホがいると聞いて
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
だから全員エアプだって言ってんだろうが
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
【英紙ガーディアンが「最も偉大な携帯ゲーム機TOP20」を発表、1位はスイッチ】
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
5位 ゲームボーイ(1989年)
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
>>2415
なんで体験版までエアプなんだよ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
>>2364
メタスコア54のクソゲーから逃げんなよ豚
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
>>2385
自由自在に設定した結果が叩かれてるんだろ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
>>2413
👍
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:33▼返信
>>2415
ハイラルが平和になるだけの代わり映えしないエンディングよりは圧倒的におもしろかったよw
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:34▼返信
>>2412
俺はディオンよりもクライヴやジルの方が印象に残ったよ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:34▼返信
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:34▼返信
>>2417
まず手にとってもらえない時点で失敗なんだよ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:34▼返信
炎上商法やってる人間の首を切らない証券会社なんて信用できないわ
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:34▼返信
ニシくんは~
ジルよりも~
ディオンがすっき~!
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
>>2426
次のネタはそれ?
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
東洋証券、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落

安田を雇うから…
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
値段なんて関係ない
おっさんは1万のスーファミソフト買ってたぞ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
>>2390
FFファンが求めてるゲームでは無いわな
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
>>2394
キリスト教の影響下で同性愛が大手振ってた訳ねーのに何故かポリコレ配慮したのか捩じ込んでるからな
しかもストーリー全体で見ても必須な要素じゃなかったのに
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
>>2412
たった2シーンで何が変わるんだよwww
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
男同士の軽いキスシーンだけで発狂って昭和からタイムスリップしてきたのか?www
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:35▼返信
>>2425
まあ家畜ですしおすしw
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:36▼返信
>>2432
え?スーファミ時代のファンが喜んでるんだけど?
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:36▼返信
>>2435
齢70にも届こうとするゲハの生き証人だぞ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:36▼返信
>>2290
あのさ豚どの道ベヨも元はPS箱マルチだし
生みの親の神谷さん在籍のプラチナもFF16手伝ってるしコンバットディレクターの鈴木さんは神谷さんが産んだDMCにも関わってきた人だしまあ君らよりよっぽど知ってんのよこっちは
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:36▼返信
やっぱストーリー理解して無い奴はゲイとか裸とかで騒ぐんだなw
理解してたらあのシーンがどうかは分かるはずだがおじさんの痴呆の入った少ない脳みそでは理解出来んかったらしいw
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:36▼返信
>>2416
わかってないのはお前やろ
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:37▼返信
>>2431
あの頃は任が流通牛耳ってたからやりたい放題だったな
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:37▼返信
中盤ラムウ装備して間違えてフィート使ってしまった時の、あ、お前じゃねえ感は異常
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:37▼返信
>>2430
ひょっとしてそれが原因で安田が芸風エース安田にもどったんじゃね?w
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:37▼返信
>>2415
ffは元々凄い暗いけど
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:37▼返信
>>2434
ホモ入れたという事実だけが強固に残る
ポリコレ配慮は滅ぶだけ
FF16もその列に加わってしまった
吉田にどういうつもりだったか聞いてみてえわ俺も
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:37▼返信
東洋証券(とうようしょうけん)は、藍澤證券、岩井コスモ証券、丸三証券、水戸証券、いちよし証券、極東証券と並ぶ、「中堅証券会社」に位置づけられています。中国株取引のパイオニアでもあります

チャイナかw
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:38▼返信
ジルの横乳よりもディオンのキスが気になるニシくんはガチホモなのか
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:38▼返信
>>2421
今までも自由に決めてたのに今更感
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:38▼返信
>>2415
出た!ワクワク豚だ!
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:38▼返信
>>2440
このゲームおじさんしかやってないけどな
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:39▼返信
>>2435
ヴォエ!!!!!
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:39▼返信
>>2446
お前が話を聞きに行くべきなのは吉田じゃなくて精神科医だよ。
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:39▼返信
>>2443
シヴァで回避→バハムートウィングお前じゃない!
ならよくやった
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:40▼返信
ベヨネッタオリジンズ買取価格1300円
ベヨネッタ3買取価格1000円

プッwww
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:40▼返信
ディオンの同性愛設定が殊更騒がれないのは
シーン自体が多くないのとザンブレク領内の大きな街の娼館には男娼もいたりするんで
急に無理やり出した感が薄い
そしてディオンというキャラが弱者にも目をかける
理由にもなってそうだからだろう自身がマイノリティ故にって感じで
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:40▼返信
>>2451
会話が成り立ってないけどやっぱり痴呆なのん?
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:40▼返信
>>2400
他にどんな要素あろうとポリコレ配慮した時点で終わってるわ
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:40▼返信
>>2448
ジルの前乳早よ!!
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:41▼返信
>>2448
いやうわあ……って思うやん普通に
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:41▼返信
>>2436
両刀使いは家畜ですそれ程いないだろw
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:41▼返信
>>2451
会話くらい成立させろ
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:42▼返信
まあここのアホどもはこれからめっちゃ売れると思ってるみたいだけど現実はこの安田の言ってる通りになると思うよ
ジワ売れするための要素皆無だもん今んとこ
求められてるFFになってないのは事実だし
こんな内容で誰にでもお勧めできるとか言える奴が居るなら見てみたいよ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:42▼返信
>>2460
小学生?
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:42▼返信
>>2456
その割には黒人排除してるし開発陣の感覚が分からん
ポリコレ配慮したいのかしたくないのかどっちやねん
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:42▼返信
同じく中世ヨーロッパをイメージした世界が舞台のウィッチャー3にも
ホモキャラや男娼出てきたのにそこには触れないニシくん
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:42▼返信
つーかああいう関係って日本史でも普通に有名なのいるのに騒ぐほどじゃないだろ
まともな日本史の授業受けてないのかな?
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:43▼返信
>>2460
最近のドラマやアニメで見慣れるからそこまでは思わなかったな
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:43▼返信
※1701 現在進行形で石塔の試練。
バハムート楽しかった
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:43▼返信
うわやべえ本物♂っぽいの湧いてきたじゃん
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:44▼返信
>>2465
だからベアラー絡めて差別に触れてるからややこしいって言われてるじゃん
何度も訪ねてボケ老人かよ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:44▼返信
>>2463
少なくともPS5初めて買ったって人には普通にオススメできるよ
なんか必死過ぎて怖いな君
マジで病院行った方がいいんじゃないか?
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:44▼返信
>>2444
東洋証券、投資セミナー「ゲーム業界 スフィンクスの謎」を4月7日20時より開催 ゲーム業界アナリストの安田秀樹氏がこれまでにない視点でわかりやすく解説←今年の春のセミナーで何故かソニーがーした安田…
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:44▼返信
>>2465
FF16の世界に黒人出すと色々面倒な事になるって
遊んでればすぐに分かるよ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:44▼返信
>>2453
ポリコレ配慮した作品が爆死しまくってる現状知ってるからまさか吉田がそういうことし出すとは思わなかったんだよ
ゲームを通じて社会的な主張を広めようとするタイプの開発者じゃ無いと信じていた
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:45▼返信
※2465
地球で例えるならユーラシア大陸と日本くらいしか出てこないんだけど

ユーラシア大陸に黒人っていたっけ?
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:45▼返信
>>2466
あれはちゃんとゲイしてたけどFFのってなんかホモと言うよりオカマなんだよな
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:45▼返信
>>2468
ポリコレ漬け乙
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:45▼返信
>>2473
まあ元から変わってなかっただけだったんだなw
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:46▼返信
>>2477
具体的には?
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:46▼返信
>>2409
エアプじゃない人は不満点だけ書いたりはしないからな他人の返しにも答えられるし
たださ判断基準は意外とそれじゃないんだ単純にさ豚が臭いんだよね文章から滲み出てるのよ豚臭が
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:46▼返信
ディオンのホモはなんだか知らんがわりと自然だった、なんか最初からホモっぽさがあって無理やり感を感じなかった
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:47▼返信
ゲイ ホモ オカマ

中川「全部同じじゃないですか」
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:47▼返信
>>2471
ややこしいとか言ってぶっちぎるんならそもそもそんな設定出すなボケw
どうせ差別問題についての意識なんか無いのにストーリーの道具として消費しやがって
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:47▼返信
>>2441
わかってないのはお前やろ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:47▼返信
ベアラーっていう奴隷の話なのに黒人なんか登場させたら絶対荒れるだろ
ベアラーに黒人がいたら黒人がバカにするなーーーーーーーーーーーーーーって顔真っ赤で怒って何しれかすか分からんから出さなくて正解
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:47▼返信
>>2450
ワクワク豚わろたw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:47▼返信
>>2469
次のドミナント戦は期待しないように
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:48▼返信
>>2472
事実を言っただけだよ
そうでないと思ってる奴はただ現実が見えてないってだけさ
必死だとか何の関係もないよ
実際1000万なんかまるで届かず良くて600万か700万辺りだろうからまあ見てなよ
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:48▼返信
>>2450
何その新しい豚肉ブランドw😅
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:48▼返信
まだアンソは売れてないはずなんだー!って駄々こねてるんか
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:48▼返信
>>2433
そもそもあの世界はキリスト教じゃねえだろいう
クソ当たり前の前提はあえて言わないでおいてやるが
ディオンも別に大手を振って同性愛者アピールはしてないだろエアプかお前
本当エアプのバカにどんだけ丁寧に説明しても無駄に食い下がって来るな
脳みそに障害でもあんのか?
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:48▼返信
なんだ、いつものゴミ豚じゃん
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
東洋証券、投資セミナー「ゲーム業界 スフィンクスの謎」を2023年4月7日20時より開催 ゲーム業界アナリストの安田秀樹氏がこれまでにない視点でわかりやすく解説

安田セッション、最初から「PSは日本では失敗続きではないか!?」から始まり、結局内容として「ソニーは日本で売れてない」「ソニーは日本市場軽視してる」のふたつのみ、ゲーム業界の謎や迷信については無し…
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
>>2484
日本語通じない系の人?
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
>>2483
オカマで検索してみな
日本以外には居ないまるで別もんの存在だってわかるから
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
>>2426
体験版をリリースしてる時点で手に取れないヤツらが吠えても・・・😅
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
>>2408
FF15はマルチFF16はPS5独占普及台数差があるはい終わりもう馬鹿とはやり取りしないアホは去れ
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
三減豚の次はワクワク豚かw
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
>>2486
プレイ中も「この流れなら絶対面倒になるからそりゃ出せねえわ」って度々脳裏を過って鬱陶しかったわ
フェミもそうだけどそれだけでもう邪魔なんだよな
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:49▼返信
ブーちゃんエアプなので結構文明の発達した大陸が他にもあるって知らないんだな
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:50▼返信
凡ゲーです
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:50▼返信
>>2489
事実というか全部お前の妄想やんけw
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:50▼返信
>>2425
ぶーちゃんさぁ・・・🤦‍♂️
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:50▼返信
ディオン様大人気だなw
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:50▼返信
>>2488
石塔の試練の意味わかってないじゃん
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:51▼返信
※2483
ゲイ→男性同性愛
ホモ→同性愛
オカマ→女性のフリをする男性
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:51▼返信
>>2384
黙れ買ってもいないで偉そうなゴミ人間
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:51▼返信
まあマリオの乳で育ったと豪語する奴がいるのが任天堂界だからなあ
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:51▼返信
>>2466
ウィッチャー3は1300年頃のポーランドが下敷きになってる(この時点でガバガバに「西洋風ファンタジー」と括ったFF16とは隔絶してる)から、その時点で黒人がいなかったのは事実なので突っ込まれることはほぼなかった
考証の違いよ
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:51▼返信
値段の問題じゃなくね?
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:51▼返信
>>2478
ホモ豚乙
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
>>1578
WiiUのメモリは32GB!とか言ってた連中やぞ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
豚もマリオの乳で育ったくちか?w
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
つかFF16がジワ売れする要素、真面目になくない?
シナリオ分岐なしの一本道
メインだけで11時間のカットシーン
ビルドなし
探索要素ほぼなし
これでジワ売れするってどういう理屈?
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
内容も戦闘は面白いんだが話が重いからな
15の男旅が恋しくなるくらいに過去1で重い
俺は好きだがカジュアル層は合わない
ファイナルファンタジーというより元王族の奴隷奮闘記記
復讐云々言ってる時期はすぐ終わるが、奴隷の立場は変わらん
差別とか苦境が好きな人には好評、楽しいライトファンタジー好きには不評だろうな
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
このホモ要素にやたら嫌悪してる豚ニシはウィッチャー3には文句言わんの?
スイッチでも出てるから?
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
>>2489
ティアキン装着率4%(25人に1似ん)
ff16装着率20%(5人に1人)

ティアキンより本体持ってる人が圧倒的に買ってるのにこれ以上何の文句があるの?
お前みたいなやつって例えば極端な話し、本体普及500万台でも1000万本売れなきゃ爆死とか言ってそうだよな
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
>>2500
その結果ホモ媚びで爆死w
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:52▼返信
ポリコレ見慣れるとなんとも思わないとかやっぱこういうのって洗脳なんだなと

LGBTとか人として以前に繁殖してナンボの生き物としておかしい=欠陥
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2435
昭和や平成のほうが奇異な目で見られてただろ・・・😅
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2511
安田の問題だよな
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2505
身内を除いたら唯一まとも頭のドミナントだし
サブクエで若干語られる要素もあるしね
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2515
そんなの誰もが思ってる。
世界で吉田だけだよ、そんなこと言ってるのは。
そもそも予約が芳しくないのを強がりで方針転換した事にしただけだろうしな
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2366
そもそもアレQTEじゃないって何度言ったらわかるの?
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2486
だからドミナントや一般市民として出せば良いじゃん
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2520
お前はまず日本語を読めるようになろうな
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
だいたい、吉田が用意したスコアアタックとかタイムアタックとか
誰もやってないだろ
みんなクリアしたら二度とやりたくなくなってる
なにもかもが完全に見当違いだよ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:53▼返信
>>2528
そもそもスコアアタックに全く向いてないゲームな上
調整すらまともに手間かけてない手抜き周回要素が本番とかイカレてるわ
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:54▼返信
ゲームの内容は人それぞれ意見は違うだろうけど
FF16がジワ売れは無い
アホちゃうかと
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:54▼返信
>>2516
FFは基本重いけどな
15だって開幕亡国の皇子だし
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:54▼返信
>>2513
Switchのメモリは32GB!!っても言ってたぞw
有機EL版だと64GB!!とか言いそうだな
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:54▼返信
>>2526
どっちにしろ出すだけでややこしいの当たり前に想像つくだろ?
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:54▼返信
>>2524
たらればが好きだね
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
>>2447
あー・・😅関わりたく無いヤツら・・・
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
豚代表の安田も嘘月がここまで発狂してるならやっぱff16大成功なんだなw
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
>>2529
何言ってんだこいつ
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
>>2517
メインキャラとして出すから突っ込まれてる
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
>>2407
それ豚がネガ要素としてせっせと検索するからだろ?逆にFF16プレイしたヤツがそれ検索する意味なに?
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
>>2530
何で?
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
2周目売上は初週から9割減で大爆死確定
ここからどうジワ売れするんだ・・・?
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
ディオンが何で親父に認めて貰えなかったのを理解して無い奴が多いんだね
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
>>2523
豚に粘着されてるって意味では?
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:55▼返信
>>2510
ベースにしたもの全て取り込まないといけないとでも思ってるのか?
真性アスペ?
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:56▼返信
>>2528
FFチャレンジクリア率0.2%だったな
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:56▼返信
評判イマイチだからこれからPC展開してもたいして売れなさそう
PCに出すとなるとPS版も値下げしないだろうし本数も稼げないし
いろいろ残念な結果に
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:56▼返信
>>2526
黒人が存在する時点どどちらかに限定したらそれはそれで荒れる元だから無理だぞ
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:56▼返信
>>2527
そのやたらと日本語引き合いに出すのってコンプレックスか何かなの?

もしかして日本語に固執するあっちの国の人?
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:56▼返信
>>2510
じゃあ中世ヨーロッパでも16世紀以外なら
まず黒人さん居ないんでFFもそういう事って解釈すればいいのに
FF16がイメージしてる中世ヨーロッパは16世紀と限定するのはどうしてだ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:56▼返信
(ブルームバーグ): ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスが6月22日に発売した人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー16」(FF16)の販売本数が振るわない。低調な株価の動きに拍車がかかりそうだ。
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
ポリコレ媚びで大爆死のFF16
俺は悲しいよ
黒人出さないのは支持できたのにいきなりホモ出してくるんだもん
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
黒人がいないとか騒いでるけど
そもそも外洋に出てみようってやつがまだほとんどいない世界だぞ

2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
>>2526
それこそポリコレじゃん
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
>>2531
15と16は全然違うだろ
お前の目には同じ系統に見えるのか
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
スクエニは売り
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
そもそも架空の世界のお話なのに黒人出せとか難癖付けてくる時点でおかしいのよ😅
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
※2494
なんでこの人がゲーム業界のアナリスト代表みたいな顔してるんだろうって謎や
なんで任天堂を信仰してるんだろうって迷信は出てただろ
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:57▼返信
>>2551
自分が理解できないものは全部クソかwww
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:58▼返信
>>2524
最初から「PS5を買うならマストバイ」「ロングスパンで見て行く」と一貫してるだろ
「最近のユーザーは発売日に拘らず自分のコミュニティで旬かどうかで決める」と言ってるし半年後のクリスマスも視野にいれてるわ
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:58▼返信
>>2550
ちゃんと端折らずに望月って書けよ
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:58▼返信
>>2502
世間では高評価だよ残念だね
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:58▼返信
面白ければジワ売れすると思うよ
FF16は面白くないけど
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:58▼返信
>>2530
どんだけビビっとんねんw
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:58▼返信
>>2538
言い訳が苦しいよ
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:58▼返信
>>2550
安田がバカにされてる中で望月ソース持ってこれる豚のアホさには恐れ入る
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
>>2554
初代から重いやん
シリーズエアプかよ
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
怒らないで聞いて欲しいんだけど
売店でポーション買わなくてもわざと力尽きてリトライでポーション復活で途中からって仕様腐ってない?
バカにしすぎだろ
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
>>2554
なんでこのコメントでそういう感想になるんだ?
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
>>2533
出さなかった結果突っ込まれてややこしくなってますね
というかゲイも普通に組み込んでるんだから黒人キャラも背景と描写を盛り込めば1人の人間として見てもらえるぞ
謎アレルギー起こしてるのは日本だけ
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
>>2562
ps5買えってwww
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
>>2499
臭そうwww
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
>>2554
横だが何で15に限定するのか分からん
ffは初代からずっと重いよ?
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
この大陸の人間はみんな空の民とやらの子孫なんだろ?
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
お決まりの嘘月安田のソースロンダリングじゃねーかw
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 10:59▼返信
世間の評価高いしジワ売れするんじゃね?
なんでそんな必死に否定するのか知らんけど
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:00▼返信
>>2567
ポーションなくなるたびに死ぬの?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:00▼返信
>>2546
評判イマイチ(ほぼアンチの中で)
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:00▼返信
>>2541
一生ファミ通で気持ちよくなるつもりの豚
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:00▼返信
ファミ通が6日に発表した推計によると、6月22日に発売された同ゲームの2週目(6月26日-7月2日)の国内販売本数は3万7763本と、
初週の33万6027本から約9割減となった。

信者さん的に3.7万は満足出来る売り上げなの?
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:00▼返信
>>2564
別にディオンがゲイじゃなくても話的にはまったく影響無いし
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:00▼返信
むしろ黒人出さないんだからポリコレと逆やん
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:01▼返信
>>2567
ストーリドリブンでさえないストーリーゲーだからな
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:01▼返信
とりあえずコピペ連投やめなよ
最近のバイトは雑だなー
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:01▼返信
>>2579
そもそもが初週に圧倒的に売れてるわけだが
豚もそれは認めたじゃん
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:01▼返信
>>2541
いいからそのファミ痛しまえよwww😅
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:01▼返信
>>2575
海外の方が売り上げヤバいのにw
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:01▼返信
>>2544
恣意的に除外してるその姿勢が批判されたんやで
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:01▼返信
>>2569
そこに突っ込んでるのは何も考えてない豚だけなんだが
ベアラーって奴隷がストーリーに大きく関わってる存在に黒人巻き込んだら本気で荒れるわ・・・
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:02▼返信
>>2569
そもそも騒いでるのごく一部
しかもメディアとしてその部分に触れたユーロゲーマーは
黒人が出ないでは無く有色人種が省かれてると大嘘こいてる訳だが
そこが嘘なのはやってれば分かるよな?
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:02▼返信
>>2538
ディオンってメインか?PTインしたっけ?
ヒーロー クライヴ ヒロイン ジル
相棒 トルガル
順レギュ ジョシュア シド
サブ ディオン
こんな位置付けだわ
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:02▼返信
このゲーム買うか迷ってるけどホモ描写って必要だったから描写されたの?
ネタバレは抵抗ないけどこういうのって結構決め手になるんだよ自分としては
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:02▼返信
※2526
黒人が虐める側にしても荒れるだろ
どっち側にしても荒れるから出して無いんだろ
よく黒人が言うだろ、アニメや漫画で黒人は悪役にされると
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:02▼返信
>>2530
PS系サードのソフトの時毎回言うやんそれ
で任天堂系サードはジワ売れって言っといてそうでも無いソフトばっかやん
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:02▼返信
>>2580
ゲイであっても話には影響しないし
何をゴチャゴチャ言うとんねん
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:03▼返信
2600w 3000まで見えてくるのかw
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:03▼返信
過去FFの雰囲気からは離れてるだろ

FFって基本的に美麗だったりして、ここまでキャラクターが地味だったり、
ストーリーが暗めでも、画面構成が暗めだったりしないぞ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:03▼返信
黒人人魚姫がどうなったか見たらもう関わるだけ無駄なの分かりそうなもんじゃん😅
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:03▼返信
>>2570
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:03▼返信
最近の風潮ってストーリーものでも実況で見てやりたいって思う人多いんだなって
自分は全くストーリー無いの以外は絶対やりたいソフトは見ない派だから
ff16アンケートでも購入予定の人にネタバレ気にしないか自衛するかあったけど、気にしないが多くて驚いたもん
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
>>2582
理解できてない横文字使うのやめない?
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
>>2548
なに言ってんだこいつ
マジで日本語通じてねえな
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
>>2549
そこは単純に吉田の言い訳が下手くそだったからな
墓穴掘っちゃってる
それ以前にもフワフワな西洋風ファンタジーという設定で進めるからそうなるんだけど
ウィッチャーみたいに何時代の何国とかキッカリ決めときゃ良かった
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
>>2586
やっぱり豚って会話が成立しねーな
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
安田と望月が組んでる時点で信じるに値しないんだよな
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
>>2596
むしろスーファミ時代のffをそのまま最新にした感じだぞエアプ
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
>>2596
なぜエアプをやめないのか
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
もうFF16起稿に変えたらどうだ?
FF16がつまらないと信じている方々が喚きまくって毎回2000コメ以上行くんだから
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:04▼返信
>>2597
FF16もホモ推しで売上大きく下がってるしな
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:05▼返信
>>2596
FF6初めて見た時に画面暗いなって思いましたよw
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:05▼返信
>>2592
進撃の巨人のオニャンコポンは普通に好評だったけどな
諌山はスゲーわ
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2596
むしろ昔のFFの雰囲気ってこんなもんやぞ
つーか基本的に美麗とかフワフワし過ぎw
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2596
FF7とかFF15とか結構暗めなんだけど
FF3とかも結構暗めなんだけど
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2581
ゲイカップル出しといてその言い訳は無理
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2607
エアプで信仰とか蛮神が生まれそうだな
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2608
エアプにはあれが推しに見えるらしいw
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2608
推しの意味すら知らないとかジジイだろお前
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2609
雰囲気は暗かったけど画面が暗いはないわ
エアプ過ぎ
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
>>2579
露悪的だよなあ
こんな文章書かせてる東洋経済ってろくな会社じゃねえだろ
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
豚がff16の突付くところがないから、無理やりポリコレとかゲイの話しに持っていってるけど
プレイヤーからはディオン様って言われてて滅茶苦茶人気だよね
自分はまだそこまで言ってないから分からんけど、クライヴは一番として、ガブ、伯父、シド、ディオンが人気だよね
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:06▼返信
黒人が省かれたのは奴隷として出すにしても主人として出すにしても
揉めそうって事もあるんだろある意味ポリコレ運動の負の側面でしかない
個人的にはちゃんと出した方がよりベアラー差別を描けたと思うが
向こうの意識高い系のメディア関係者は本当面倒くさいので
どんな扱いでも難癖つけてくるから出さないで
批判を最小限に抑える方法も一つの手
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:07▼返信
>>2596
10は画面が明るくて主人公陽キャでこんなのFFじゃないって言ってた
ぶーちゃんはどうやってもFFじゃない!って発狂するだろ?
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:07▼返信
※2606
エアプって むしろそちらがFF16の情報について疎くないか?

これに関しては制作チーム自ら言ってるぞ?
制作の一人が「これはFFじゃない暗すぎる」って指摘に対して、
吉Pが「大丈夫です」って通してる
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:07▼返信
>>2516
言うてカジュアル層向けってどれやねん感もあるけどまあまあ同意ただ複雑さがそれほどないからある意味カジュアル層向けな気もする
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:07▼返信
>>2530
必死すぎんな
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:07▼返信
>>2591
何の意味もなく出てくるよ
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:07▼返信
>>2620
その通り
どの立場でも出したら間違いなくポリコレが騒ぐ
出さない方が断然荒れない
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:07▼返信
黒人出さないのは正解!と言ってる奴も実際に黒人出てたらディオンのゲイ描写と同じように擁護してたんだろうな
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:08▼返信
>>2609
貧乏でHDR買えないんだからSDR配信の画面しか見れないもんな
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:08▼返信
ff16どんだけ大人気なんだよw
ぶーちゃんもswitchソフトよりff16にしか興味ないじゃん
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:08▼返信
なお株価は下降中w
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:08▼返信
>>2591
そんなことでやらないのは勿体無いレベルには面白いよ
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:08▼返信
今どきマルチプレイ出来ない時点でゴミゲーだよ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
※2621
アジア的な雰囲気のFFは無かったという意見はあったが、

画面については、そんな意見ほぼ聴いたことないが?

FF9も画面明るいぞ? 5とかも明るいぞ? FFやったことない?
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
>>2620
結果出さないことで荒れてるけどなw
アクロスザスパイダーバースも大成功してる裏でFF16の失敗は対照的
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
>>2627
妄想で妄想をカバーすんなw
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
>>2627
たらればしかすがるものがないwww
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
>>2622
ソースは?
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
同性愛者のワンシーン切り抜いてそれが推しなんだとかわけのわからない奴の批判聞く価値無しよ
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
>>2596
ffシリーズを知らないのに何故語ろうとするのか
何故批判しようとするのか
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
>>2634
お前の脳内で?
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
黒人もホモも別に無理して出さなくていいよ
奴らはろくに買わずに粗だけを無理矢理探し出して叩いてくるだけなんだから
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
>>2617
オープニングが夜だったじゃん
FF5の時とは全然雰囲気違ってて暗いと思ったよw
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:09▼返信
※2621
バッツとか ジタンとか知らなそう
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:10▼返信
>>2621
10の本編はブリッツボールだ。わかったな?
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:10▼返信
ブーちゃんついにスクエニを叩くためにソニー使い始めたwww
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:10▼返信
>>2643
豚なんてそんなもんや
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:10▼返信
>>2635
実際そうだろ?
逆にゲイ出してなかったら今度はゲイを叩いていただろう
要は「FF16に出ているか出ていないか」が信者の擁護の基準
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:10▼返信
>>2642
確か夜の雪原を魔道アーマーに乗って移動するシーンで始まるんじゃなかったっけ?
暗いよなFF6のあのシーン
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:10▼返信
>>2515
それらの要素をマイナスと受け取ってない未プレイの人が買うただそれだけの事だけど?なに君はそんな断片的な情報だけ仕入れてゲームやらないの?未プレイでやった気にだけなるの?愚かだね馬鹿だよ君
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
今のFF16アンチというかブーちゃんのムーブは
ゲーム自体の面白さがバレ始めて否定もできんから必死に同性愛描写だけ批判してる感じか
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
>>2630
平均も下がってるね
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
>>2620
まあ黒人じゃなく中東系で肌の色に関係なくベアラーは差別されるってサブクエやってる時点で、単に黒人がめんどくさいだけって言ってるようなもんだけどな
正直その選択は正解だと思うわ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
>>2634
出さなかったことをネタにして荒らしてる、だろ?
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
大体アジア人の顔もないのに黒人だけ出せ言われましてもね
日本人やアジア人でゲームや映画出るたびに、アジア系を出せなんて騒ぐ人いないのに何でいちいち騒ぐの?
「差別ダー」言ってる人達の方が差別的って本当だよな
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
>>2622
少なくとも画面の暗さについては2回目のアプデでこっそり明るくできるようにしてましたね…
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
>>2629
ぶーちゃんなんて居ないんだよ
ここにはFF擁護厨とFFアンチしか居ないんだよ
現実を見よう
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
>>2627
そりゃ出す事自体に問題は無いからな
魅力的なキャラなら更に問題は無いし
しかし今作の設定や昨今の面倒くさい事情を考慮すれば
あえて出さないっていう製作の考えも分かるって話だろ
お前みにいに何故かそれを鬼の首を取ったように批判の道具にしてる方が謎
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
RPGなので戦闘はもう少し仲間が活躍してパーティーで戦ってる感じを出して欲しかった。
シドとジルがサボり過ぎてそう感じないんだよね…
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:11▼返信
※2612
FF15はどう見ても画面明るいだろ・・・ アホなの?
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:12▼返信
>>2634
だってあいつは元から原作にいるだろ
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:12▼返信
>>2627
このゲームでそれはないわぁ
ちゃんと遊んでれば出さなくて正解だったと思うぞ・・・
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:12▼返信
>>2647
実際じゃないからお前の妄想なんだよ
現実と妄想を混同するな、病院行け
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:12▼返信
ぶーちゃんは否定ありきだからいつものムーブなんだが、
不幸にもFF16はマジで駄作だったからな。。

反論も無理筋or揚げ足取りしかないのが見てて痛々しい
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:12▼返信
>>2652
その結果たった300万の体たらくだから本当に正解だったかわからないねえ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:13▼返信
>>2655
明度調整なんて最初からあったろ
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:13▼返信
>>2616
ホモファンタジー擁護必死やのう
もしかしてそっちかw
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:13▼返信
>>2659
故郷は戦争してるのに呑気に仲間数人で悠々自適なドライブの方がよっぽどだよね
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:13▼返信
>>2658
RPGじゃないよアクションRPGだよ
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:13▼返信
>>2659
うっうっ…話は全体的に暗いしオルティシエ以降なんてずっと夜で暗い暗い故郷サファリパークじゃないですか…
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:14▼返信
※2654
作中で開示されてる設定で、日本みたいな国が地図の外側にあるのは確定だしな

作中には肌の色が黄と黒の人が出てこないってだけだわ
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:14▼返信
※2596

このコメントに、変なツッコミ入れてる奴いるが
これ 制作チームもそうコメントしてるからな?

吉田P「制作メンバーから画面が暗すぎて地味だから、これはFFじゃないというコメントがあったが大丈夫といって制作してもらった」
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:14▼返信
>>2669
話が暗いのは別にいいだろ
画面が暗いのはクソオブクソだけど
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:14▼返信
>>2663
どんだけネガキャンしても世間の評価は高いままで無駄な努力お疲れ様でーすw
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:14▼返信
>>2627
この内容で黒人出してクレーム来ないようにまとめてたらマジで吉田神だと思うわ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:14▼返信
>>2591
正直ホモ描写は無くてもメインストーリーの流れに一切支障はない
単なるライターの気まぐれ
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:15▼返信
>>2656
お前が豚だろ
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:15▼返信
>>2664
たったとか言ってるが独占なのにサードの中でトップクラスに売れているんですがそれは
普及台数差があるくせにFF7RやFF15より売上推移高いんですがそれは
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:15▼返信
>>2663
全部論破されちゃうから
そうであってくれと妄想に縋らないとやっていけないんだな
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:15▼返信
>>2489
何がまあ見てなよだよw
覆されたら謝ることもせずいつも遁走するのがお前ら豚だろw
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:15▼返信
>>2651
ニシくんバカだから理解できないよ
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:15▼返信
>>2658
え?
今回パーティメンバー殲滅力かなり高いぞ?
トルガルもオートトルガルにしてると吹き飛ばしや浮かせたりするとコンボ繋がるように拘束してくれるし
ジルやシドにしてもいつのまにか雑魚の数減らしてたりするけど
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:16▼返信
またしょーもない揚げ足取りしか出来なくなってるなエアプ豚
そしてまた批判の要素が異様に偏ってるから
少数もしくは一人で暴れてるのバレバレやね

2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:16▼返信
>>2671
だからソースは?
動画なら何分何秒頃とか簡単に出せるだろ
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:16▼返信
>>2672
だから後半部分画面暗いじゃんwww
13章餅つき大会会場は地獄でしたね…
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:16▼返信
>>2661
出さなかった結果が300万なのにw
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:16▼返信
元々あるシリーズの新作でポリコレ要素ブチ込んでくるのは違和感による不快な思いさせられて本当に迷惑

多くの人が言うがそういうのは新規IPでやれとしか
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:17▼返信
FF16のパーティメンバーくっそ役に立つだろ
少なくともドミナント連中はマジで強い
雑魚的相手ならいつの間にか殲滅してるぞ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:17▼返信
>>2658
サボってるんじゃなくて止めを指すのはプレイヤーの役目なだけだぞ
遊んでて気づかなかったのか、それとも遊んでないから気づけないのか
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:17▼返信
>>2686
またエアプwww
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:17▼返信
>>2654
そりゃ中世ヨーロッパを下敷きにしたファンタジーだからだろ
出さないのに恣意的な理由付けてるから批判された
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2670
毎回サムライソードとか出てくるからその辺はどうでもええわ
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2681
動画勢にはわからないよなそれw
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
※2683
いや この発言は結構有名だろ 本気でエアプなのかよ
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2682
一匹であらゆるサイトチェックして延々ネガネガしてるんだろうな
……まさに家畜
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2644
それ分かるw
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2685
出したら500万やら600万やら売れていたというならその根拠を示さないとお話にならんぞ
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2650
バレ始めたのは中古買取価格下落スピードと売上の爆死っぷりだろ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2671
全然大丈夫じゃなくて草なんだわ
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:18▼返信
>>2693
有名なのにソースなし
豚あるあるだなw
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:19▼返信
>>2645
こういうコメントする人もFF16やってないんだろなぁ
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:19▼返信
>>2685
300万をどうしても少ないって事にしたいのは良く分かった
100万予想はどこいった?w
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:19▼返信
こりゃ在庫はけて累計350万本あたりで止まりそうだな
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:19▼返信
>>2698
ソース出せなくて自演かwww
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:19▼返信
>>2638
ぶっちゃけ別にストーリーに大して絡まなくてあんまり機能してない設定だわ
ライターの意図が分からん
なんとなくでゲイにしたのか?
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:19▼返信
まーた「15ハー!」の連呼かよ
豚のパターンは少年期のクライヴより手数が少ないな
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:20▼返信
>>2687
今はめんどくせえからスルーするかって思ってる間に普通のザコ敵なら倒してるパターン結構ある
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:20▼返信
豚の最後の希望がディオン様になってて草生える
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:20▼返信
※2681
序盤はそこまでじゃなかった気がするけど
中盤くらいからえらい蹴散らしてくれるよな
特にウィルゲージが無い雑魚相手にはよく戦ってくれる
簡易的な命令を出せたりトルガルみたいに連携が意図的に出来たら面白そうではあるが
それらはFF7Rに期待やね
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:20▼返信
>>2684
QTEボタン連打合戦も大概地獄でしたね…
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:20▼返信
※2692
動画勢とか関係なく 敵とお見合いして殴ってない場面は結構目立つと思うぞ
主人公だけ見てるか、仲間キャラみてるかで気が付くかどうかはあるかもしれんが

あれはFF15とかから仲間のAI貰ってくれば良いのになって思った
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:21▼返信
>>2634
豚が荒らしてるだけじゃん
豚以外どこでも騒がれてないぞ
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:21▼返信
1000万行くと思ってるやつ頭おめでた過ぎるだろw
行っても500万ぐらいだと思うぞw
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:21▼返信
今回正宗や菊一文字って出てくる?
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:21▼返信
>>2664
滅茶苦茶売れてるんだがw
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:22▼返信
>>2707
爆死の原因検証すると脳死ポリコレしか浮かばないわ
良いゲームなのにポリコレホモだけ邪魔
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:22▼返信
>>2713
マサムネがどっかの国の剣として
まあ日本刀だが
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:22▼返信
>>2685
売れまくってるじゃんw
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:22▼返信
>>2709
画面が暗いって話からなんでいきなりQTEの話してんだよ
お前会話苦手か?
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:22▼返信
>>2671
でもそのコメントは明度じゃなくて彩度の話だな
どっちかと言うと華やかさが足りん的な意味
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
>>2656
今度はぶーちゃんなんていない、か
呆れるわ
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
>>2710
いや、雑魚相手ならすぐ狩ってくれるけど?
マジでやってないのか?
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
>>2667
戦争の危険があるから親父に逃してもらったんだろエアプ
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
※2674
神の使いのミスターポポですらクレーム出して黒色から青色に変えさせたのに無理だろ
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
>>2710
横だがFF15の仲間指示出さないとクソ使えないぞ
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
吉田がPS5に固執した結果がこれ
ソニーマネーでも貰ったか
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
>>2715
爆死であってクレクレーwwwww
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:23▼返信
>>2633
殆どが暗いけど
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
主人公だけ忙しく動いてNPCは敵の周りをゆっくりすり足で3秒に一回攻撃
一言で言うと滑稽
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
>>2718
急に餅つきがどうとか言い出したアホの方に先に突っ込めアホ
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
>>2697
売れまくってるからね
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
>>2710
だからそれ勝手に止めを刺さないようにしてるだけだっつーの
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
>>2712
お前みたいな豚が根拠なく語ることなんてどうでもいいよ早く糞して寝ろアホ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
>>2722
あのストーリー毎回思うけどぶっちゃけノクトに黙ってる意味あんま無いんだよね
ノクトが精神的に未熟ならわかるけどあいつ結構覚悟決まってるムーブかましまくるし
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
>>2716
おー出てくるか
今後の楽しみがまた一つ増えた
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:24▼返信
>>2708
意図的に命令はアクションには忙し過ぎるからオートトルガルで正解だと思う
特に召喚獣3つになった時点で、ダメージ取ろうと思うと切り替えや敵の動き見るのに必死になるから仲間への指示なんて出来んし
ただでさえ召喚獣滑って誤爆しまくりなのに俺には無理だったわww
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:25▼返信
過去最低売り上げってのがやばすぎ
あの糞ゲーFF15を下回ってる
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:25▼返信
ぶーちゃんが野党みたいな揚げ足取りしかしてねぇw
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:25▼返信
>>2725
豚のネタがどんどん本編から遠ざかっていくwww
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:25▼返信
>>2666
落ち着けホモ豚
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:25▼返信
無双でもエスコンでも友軍や僚機が仕事すると怒るやついるよな
ああいうヤツは消えてほしい
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:25▼返信
>>2728
動画評論家にはそう映るんか
やっぱりゲームって遊んでナンボだな
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:25▼返信
>>2717
前作から40%ダウンで売れまくってるは草
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2737
揚げ足は取られたら負けなんだぜ
ゲハの常識
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2736
普及台数やDL率の変化から計算して下回るどころか余裕で売れてますねw
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2729
画面が暗い場面って例を出して相乗効果で餅つき戦闘についても言及したんだこのスカタン
文脈読み取れよマジで
お前は画面が暗いっていう前提も無視してQTEの話したから会話がズレ始めたんだ
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2728
エアプ乙
オートトルガルめっちゃ有能だぞ
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2731
>>2740
ファイ
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2743
取られてないのに取ってるって言うのがお前らやん
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2744
DL率58%は普通に純減だよ
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2665
エアプか?
更に明るくできるようになったんだよ
すまん、やっぱ暗ぇわって思ったん
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:26▼返信
>>2746
犬じゃん
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:27▼返信
>>2642
また日本語通じないのかやりとりがおかしくなってるぞ
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:27▼返信
>>2736
普及台数とマルチと本体価格と時期と…ってもういいや
反論されたら無視するだけだからこういう奴は
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:27▼返信
>>2749
え!!??
なに言ってんのコイツ!?
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:27▼返信
>>2736
そりゃFF16もクソゲーだからな
謎のゲイ推ししてるし
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:27▼返信
>>2730
過去最低の売り上げだけどね
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:28▼返信
>>2722
エアプって言われても緊張感出ないし
いざ助けに行っても全然絡みのない姫様間に合いませんでした言われても感情移入出来んし
ムービーで出てくる強そうな敵もなんか雑魚のような中ボスのような形で戦ってたし

漫画のソードマスターヤマトってこんな感じだったんだろうなって感想になるぞ
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:28▼返信
※2699
確か直前生放送だろ スクエニの公式chのライブにあるぞ
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:28▼返信
>>2742
インストールベースでは初動の前作比でほぼ2倍で売れているぞ
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:28▼返信
>>2704
黒人は出したくないなぁ…
せや!オカマ出したろ!
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:28▼返信
>>2750
暗いなんて思わないから弄ってねえわ
SDRなの?
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:29▼返信
スクエニの将来もFF16くらいに暗い
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:29▼返信
>>2710
FF15のAIとかウンコオブウンコなんだが
エアプか?
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:29▼返信
>>2705
そもそもオート系アクセ付けてズサーばかりやってるから豚は現実でも
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:30▼返信
「ストーリーが中二なんだがー」→面白いとバレ始めて動画勢じゃ反論できなくなる
「後半がクソなんだがー」→クリア者が増え始めると実はかなり熱い展開だとバレ始めエアプ認定され始める
「ら、ラスボスがー」→もはや演出に対する好みの問題を挙げ始めるが賛同が得られない

「ディオンがー」→超絶少ない同性愛描写を挙げて必死に叩く←今ここ
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:30▼返信
>>2690
恣意的?
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:30▼返信
>>2753
普及台数もマルチも本体価格も時期も、ぜーんぶ考慮した上で今の時期のPS5独占で突っ込む事に決めた開発者の責任だろうがw
ちゃんと責任と向き合えよw
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:30▼返信
今度はディオンにケチつけてるのか
しょーもな
この普及台数でD指定で初週300万本は流石に豚ももう売れなかったことにするのは諦めたらしいなw
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:30▼返信
>>2753
普及台数少ないハードで出した戦略ミスだろ
PS5にすることでグラが良くなるかもしれんがそれで売り上げ伸びねえなら意味がない
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:30▼返信
>>2715
過去作にも居るだろエアプアホ豚
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:31▼返信
>>2765
全部論破されててどんどんネタが無くなってくなw
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:31▼返信
>>2763
FF16のゴミっぷりより遥かにマシという
少なくとも共闘感は超劣化してるわFF16
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:31▼返信
買取価格は急降下中
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:31▼返信
>>2770
いやいねえだろw
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:31▼返信
>>2765
ストーリーがクソなんだが
はじめからクソなんだが
全ボス戦バカの一つ覚えQTE絶命やめろ
ディオンはどうでもいい
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:32▼返信
俺は昔はFFファンだったけど今は違う
FF16は本物のFFではない
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:32▼返信
>>2765
今は「味方のAIが無能ナンダガー」がトレンドだぞ♡

なおプレイ中のユーザーに総ツッコミされてる模様
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:32▼返信
マリオやゼルダは常にWii専売やスイッチ専売なのに
プレステ5専売だからーってのは情けなさすぎるw
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:32▼返信
>>2767
初動だけでも凄い数字だが、
だから18ヶ月の計画なんだろ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:32▼返信
>>2772
全然マシじゃないよ
マジモンのエアプかよ
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:32▼返信
>>2671
それ「地味」って言ってる時点で画面の明るさじゃなくて雰囲気の話だと理解できるけど、ニシくんってマジで境界知能なの?
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:33▼返信
>>2776
お前の好き嫌いの問題やんww
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:33▼返信
主人公だけ忙しく動いてNPCは敵の周りをゆっくりすり足で3秒に一回攻撃
一言で言うと滑稽
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:33▼返信
>>2744
日本の初週だけやとFF1より売れてないけどな。
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:33▼返信
>>2765
300万の大幅下落、株価も中古買取価格も下落中←今ここ
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:33▼返信
ストーリーが厨二というかもういい大人がクリスタルだの魔法だの言ってること自体が痛いわ
リアルなグラにすることで滑稽さが増してる
コスプレ厨二ゲーム
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
とりあえず豚はエアプだから話しにならんのよ
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2783
コピペ連投によるエアプネガキャンお疲れ様っすw
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
クライヴが20回攻撃する間にジルが一回ペチって攻撃する様は滑稽だよなwあれで共闘とはw
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2775
全編通してクソは流石にただのネガキャンですわ
俺はFF16嫌いだけどフーゴとの因縁部分は結構好きだ
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
※2781
お前アホなの? だから元の記事もそういう話だろ?
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2763
ブリザガぶつけたら一緒に凍えるアホAIだよなw
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2780
エアプ乙w
FF16の仲間がクソという事実は消えませんw
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2776
昔のっていつのだ?
スーファミ時代のファンは喜んでるけど
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2786
ファンタジーゲームで何言ってんの!?
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2769
全機種展開で200万とかより凄いんですが
2797.投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:34▼返信
>>2545
トロコン率でも0.5%だろ嘘つくなよ
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
300万というのは出荷数だからなスクエニが小売りに売りつけた数であってユーザーの購入数じゃないので
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
>>2778
あのさファーストとサードって違いあるの理解してないの?PSもファーストでいいならなんぼでも千万クラスあるけど?逆にサードで千万クラスあるのswitchは?ちゃんと答えてねお馬鹿さん
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
>>2751
いぬ!?!?!?

おいおいガチのエアプかよ、こいつは魂消たなw
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
>>2753
反論になってると思ってんのかそれ
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
>>2789
ジルだったら凍結や範囲攻撃でサポートしてくれるぞ
残念だったな
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
味方ジョシュアのビーム強すぎ問題
ていうかジョシュアが強いんだよ
あいつのフェニックスストンピング欲しかったわ
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
>>2789
次の揚げ足取りはそれでいくの?
豚弱すぎんだろw
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:35▼返信
豚が大好きな9999こそ昔からのFFネタなんだけどなw
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:36▼返信
ネットでゲーム情報集めてる人殆どが
こういうネガキャンするの
安田か望月だろうと思ってるのは事実やろ
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:36▼返信
>>2733
そりゃ国も親も婚約者も殺されたんだから覚悟くらい決まるだろ
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:36▼返信
>>2762
大丈夫、アップデートでもっと明るくできるようになったから!
明るくなりすぎて画面白なってるけどね。
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
>>2803
攻撃頻度には異論なしとw
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
まさかトルガルをガチの犬だと思ってるアホ豚がまだいたとはな…
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
>>2795
ドット絵自体ならまだしもリアルな3D CGで扱う題材じゃないって話だよ
HD2Dで作り直した方が売れそう
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
>>2799
300は販売やろ
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
>>2802
立派な反論だろ何言ってんだよ
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
>>2789
さすが動画勢20回も攻撃してるのにNPCの動き見れるんだww
コンボに召喚獣切り替えに忙してカメラ動かしてジルやトルガルみてる暇ないけどすげーなww
オート指輪でもそんな余裕あったかな?
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
>>2801
犬だよ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
俺としてはFF16は73点だな
まあ売れてくれないと困る奴がいっぱいいるんだなとコメ欄見て思うわ
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:37▼返信
>>2807
ネガキャン?
事実だよ?
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2812
うわっ
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2799
DL率が多いんでPSは乖離はあまりしてないと思いますよどちらかと言うとその理屈だと任天堂の方が在庫抱えてますよね?実際ファミ通の数字と任天堂発表にえらい開きありましたねティアキン
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2811
もうサイズで犬じゃないってわかるだろってなwww
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2815
だいたいそんなもんだろ
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
画面が暗すぎて魅力に思えなかったので今回は購入見送る
なんであんな色というか世界にわざわざしてしまったんだ17は
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2817
しっぽを隠せ
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
このゲームアルテマ要らなかったし
ゲームオブスローンズに憧れたんだとしたら
もっとシビアな話や群像政治劇・国取り合戦等の方が良かった。

ダークファンタジーに寄せるか、今までのFFに寄せるか中途半端だったから
中途半端なストーリーになってしまったのが批判点だと思う
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
ここの豚ってまさにff16の公式凸したり、twitterやyoutubeに粘着コメしたりしてるやつなんだろうな
弱者男性丸出しやろ
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2794
ごめん...それはない。
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2818
お前の脳内だとそうみたいだな
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:38▼返信
>>2811
どう見ても戦闘民族だしな
普通の犬ってテイルズのラピードだよな
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:39▼返信
>>2816
違うんですよ。
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:39▼返信
信者 トルガルは犬じゃない を最大限に論点化
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:40▼返信
豚はスーファミ時代のFFすらやったことないのははっきりしたな
豚が任天堂ゲームすらエアプなのがそんな昔からとは…
2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:40▼返信
>>2817
売れて欲しくないし評価もされて欲しくない連中が暴れまわってるようにしか見えないんだけど
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:40▼返信
>>2825
フワッフワなコメント好きだねぇ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:40▼返信
>>2817
73がそもそも低い評価なのお前の中で?
大体何処の馬の骨とも知らんお前の感覚でつけた点数なんて意味あるの?
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
>>2799
消化率8割です
はい終わり

小売りに売りつけてんのは任天堂な
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
>>2745
そうじょうこうかwwww日本語勉強してこい
FF16の背景なんか召喚獣バトルのとき全部ぶっ飛んで手抜きしてほぼ真っ暗なのが前提だろうがw
そんな悲惨な手抜き背景でQTE地獄やらされるのも笑えねえって話だよそれくらい読み取れアホ
おまえの餅つき云々と同じ意味だよw
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
>>2823
わざとだよな
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
トルガルは犬でいいだろ
いちいちそこは正確にフェンリルと言わなきゃって言ってるやつが寒いわ
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
全編通して胸糞悪い敵にエグい描写はわかるが
全編通してクソは「それってあなたの感想」だからなぁ
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
流石にトルガルは見た目イヌ科なんだから犬でええやろ
フェンリルだろうが何だろうがそこを論点にしてるのはアホでしかない

てかあのイベント唐突すぎるだろ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
>>2831
コイツが何言ってるのかわからねぇから誰か翻訳してくんね?
日本語最近覚えたての外人だと思うから頼んだわ
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
>>2821
いっぬ、とか言ってるのは通称であって本当は違うのに知らないんだもんな
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
>>2823
FF17が出る頃には8kテレビでゲーム遊んでそうだわ俺
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:41▼返信
>>2822
動画豚ならではだな
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:42▼返信
>>2830
全部正確じゃなきゃダメとかなんかの障害なの?
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:42▼返信
>>2823
数も数えられなくなっちゃった豚
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:42▼返信
トルガルは犬じゃなくて俺の嫁だろw
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:42▼返信
>>2817
メタスコア54のクソは無視か?
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:43▼返信
>>2837
お前FF16のQTE背景ほとんど明るいし演出的に凝ってるやんけ
ほぼ真っ暗ってマジのエアプやんけ
あーでもオーディンならわかる
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:43▼返信
まぁそれくらいしか対抗できないんだろうな
比喩的表現を許すなと
トルガルは犬
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:43▼返信
>>2831
恥ずかしかったね
エアプじゃアクティブタイムロア開けないからわからないもんね
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:43▼返信
>>2841
ただの犬にしてはタフ過ぎる描写もあったし唐突ではないだろ
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:43▼返信
>>2814
売れないのは条件が悪いからです、なお条件決めたのは開発者です

2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:43▼返信
>>2841
別にもともと魔法は使ってたし
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:43▼返信
一切の比喩的表現をゆるさないトルガル警察
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:44▼返信
>>2837
マジでFF16やってないんじゃないかコイツ
顔真っ赤になって必死になるのはわかるけどエアプバレするような批判はNG
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:44▼返信
まあ数字見る限り爆死だろ
配信全盛期の時代には合ってないよ売れる訳ない
セブンのクジも売れてないし
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:44▼返信
>>2852
まじめにツッコんでるお前がな
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:44▼返信
まあ数字見る限り爆死だろ
配信全盛期の時代には合ってないよ売れる訳ない
セブンのクジも売れてないし
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:44▼返信
>>2840
他のゴキもそうだが、自分も勿論16に不満点はある
その上総合評価が高いと言ってる

少数のネガキャンしてるやつは個人が合わないってだけの部分を「評価」に当てはめてること
好みの問題と評価は別物なのを分かってない
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:44▼返信
トルガル警察は草
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:45▼返信
>>2839
一生懸命調べたんだねw
でももっと早くに「狼」って言われてるんだよね
攻略サイトじゃ雑な情報しか得られないよねw
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:45▼返信
>>2827
まぁ君は珍しいということで
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:45▼返信
>>2792
すり足→ペチンのお荷物よりマシという事実w
なんで後発で劣化するんだか
2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:45▼返信
>>2841
いやそもそも魔狼みたいな設定やろ
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:45▼返信
>>2863
トルガル警察キモ
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:46▼返信
>>2812
ゼルダがガキゲー扱いされて悔しいねぇwww
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:46▼返信
犬が変身したり魔法使えるかアホ!!
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:46▼返信
>>2867
エアプアンチ哀れ
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:46▼返信
>>1
過去のFFすらやったことないエアプ安田は黙れ
てか、置き去りになってるのはお前だけだろ
消費者を馬鹿にすんな
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:46▼返信
要約:PSだけなのに初動でもうあんなに売れて悔しいブヒィィィ!
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:46▼返信
>>2859
悔しかったね
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
で、棒立ちNPCと犬の攻撃がなんだって?
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
豚は具体的のこと言えないからゴキに具体例で論破されるんよ
そりゃやってないんだから当たり前だよな

てかネガキャンするために嫌いなPSの動画見る気持ちが分からん
どんだけネチネチした男なんだか
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
別にわざわざ値下げせんでも中古相場は下がるからユーザー的には関係ないぞ
結果新品も在庫整理で値引きされるから大丈夫
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
>>2841
よくねーわハゲ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
>>2873
真面目にツッコんじゃってダサすぎる
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
いい点も悪い点もあって総合的に見て良ゲー判定ならそれは凡ゲーではないのでは???
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
>>2860
爆売れを爆死…?
2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:47▼返信
カスゲーだと証明されたな
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
>>2853
ベネディクタへの殺意高めの攻撃もありゃただの犬じゃないよなw
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
>>2841
どんどんエアプ晒して論破されてるなお前
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
>>2875
何故男と思った?
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
>>2848
俺のだぞ
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
>>2757
FF16もシド死んだあと、水や医療の元となってるマザークリスタル壊すという大事をあっさり決める環境テロリスト主人公渡されても感情移入できんかった
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
スクエニはゲームクリエイターから映画クリエイターにジョブチェンジするべき
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
FF15以下なのは事実だからな
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
>>3
タイトル見ただけで安田って分かるわな
露骨なPS批判、でも任天堂関連はめっちゃ持ち上げてべた褒めするような下衆
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
犬はシャドーダンサー並みに仕事するけどそれだけ
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:48▼返信
ディオンは親父に認めて貰えない、ただ兵器として使われストレスと女のいない環境で理解のある部下と同性愛に走った感じだろ
しかし最後の集合でミドに抱き着かれた時の反応が初めて女の子に触れた感じだったぞ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:49▼返信
>>2856
比喩の意味を理解してないガイジンか
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:49▼返信
>>2881
安田に?w
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:49▼返信
>>2892
分かってないのはお前だけどな
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:49▼返信
>>2884
女じゃないの?
まぁ男だろうが女だろうがどっちでもネチネチ陰湿なことにか変わらんよ
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:50▼返信
>>2817
なお、ガレキンは60点付けただけで信者にリンチされる模様wwwwww
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:50▼返信
凡ゲーの完成形 それがFF16
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:50▼返信
>>2887
既に一度そのジョブになってて大失敗してますよw
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:50▼返信
トルガルくんは犬っぽい魔物というかなんというか
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:50▼返信
※2879
そうだよ
だから世間一般の評価は高評価
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:50▼返信
>>2778
おーい答えろよゴミ豚
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:51▼返信
>>2884
まあ50代無職童貞子供部屋おじさんが男かと聞かれると正直アレやな
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:51▼返信
トルガルは犬じゃないに総ツッコミしてる光景が怖い
犬でなんも間違ってない
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:51▼返信
>>2850
あれ明るいってマジでエアプか?
相乗効果の使い方も間違ってるし頭大丈夫かコイツ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:51▼返信
>>2897
巷では高評価で固まってるからクソゲーって言わなくなった豚に笑えるわw
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:51▼返信
>>2846
病院行けよエアプガイジ豚
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:52▼返信
>>2789
自分がボスと戦ってる間に気がついたら雑魚殲滅されてるくらいには味方有能やぞ
2908.投稿日:2023年07月09日 11:52▼返信
このコメントは削除されました。
2909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:52▼返信
>>2906
大変だな障害もちは
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:52▼返信
>>2857
唐突にFF15ガー!!し出して必死やな
そんなに暗いと言われたの効いてたんか
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:52▼返信
※2853
そこは伏線として機能してないと思うぞ
現実の犬と比較したら確かに強いんだけど、ファンタジー世界だからな

元ネタのゲースロのダイヤウルフも強いしね。
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:53▼返信
>>2759
ならPS5が倍売れたらFF16も倍売れるんだな
よっしゃ覚えとくわ
2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:53▼返信
ハルポクラテスは優秀なのに、エアプブタデスの知識は浅くて使い所がねーな
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:53▼返信
※2762
渋谷の一等地に引っ越しするんだから君が心配する事無いよ
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:53▼返信
>>2800
でも個人的に思うのはサードにps5独占させるよりまずはファーストでps5専売のタイトル出すべきだったよなぁとは思う
結果的に売れたから良かったもののね
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:53▼返信
>>2903
実際ゲーム内でも狼型の魔獣って認識だからな
犬ではないぞ
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:54▼返信
>>2904
ていうかQTEだけに絞って画面のことを言うならどちらかというと「明るすぎ」なんだけど
毎回エフェクトビガビガ光ってるし
とりあえずお前がフェニックス戦かガルーダ戦くらいまでしかやってないことは理解したよ
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:54▼返信
流石にトルガルは犬じゃないって書き込んでる人は発達障害とかの拘りじゃないかな
多分誰が見ても犬 フェンリルだろうが犬
FF11とか14でも普通にフェンリルに犬って言わない?
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:54▼返信
>>2900
なおYouTubeには幾つもの批判動画が再生数伸ばしてる模様
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:54▼返信
>>2918
言わねー
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:54▼返信
>>2888
アンソゲハの中ではなー
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:54▼返信
>>2888
減収減益もメタスコア54も事実だよ
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:55▼返信
>>2903
実際問題犬じゃないだろ
犬が魔法使ったり変身したりするか?
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:55▼返信
トルガル警察のおかげで皆の頭が冷えたようで何より
まあ大抵湯だってるのは豚の頭なんだが
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:55▼返信
>>2912
その頃には他機種版も出てるから初動の倍じゃ済まないだろうね
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:55▼返信
※2916
狼だろうが犬は犬で、そこに拘るのは流石に...

過去のMMOのFFでもユーザー的にはフェンリルをわんこと言ったりなんてよくある話
2927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:55▼返信
>>2888
なんかいきなり15ガーと騒ぎ出したよな
FF16がバカにされて悔しいのはわかるが爆死したには事実何だからw
2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:55▼返信
>>2918
機転が「バトル中に使えないただの犬」ってエアプ丸出しの発言なんだから、そりゃ否定されるだろ
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:56▼返信
トルガル可愛いよトルガル
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:56▼返信
>>2891
という妄想w
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:56▼返信
>>2919
そりゃ世間と逆言えば注目度上がるからな
それに高評価したyoutuberにお前は突撃して人格攻撃までしてるやん
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:56▼返信
>>2919
そりゃ批判動画の方がお前みたいな馬鹿な連中集めて再生数稼ぎやすいだろ?
まぁその批判連中も日和って「クソゲー」とか「ガッカリゲー」とか呼べず「凡ゲー」とか言って叩かれまいと必死なんだけどねwww
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:56▼返信
まあ凡作
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:56▼返信
ディオン様も大物トルガルちゃんも人気ありすぎw
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:56▼返信
>>2932
そいつらもトーンダウンしてるっていうのがクソダサくてなw
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:57▼返信
>>2894
わかってないのはお前やろ
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:57▼返信
>>2913
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:57▼返信
>>2926
話最初から見てこいよいっちょ噛み野郎
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:57▼返信
>>2903
普通に犬じゃなく、魔獣で氷の女王に従う従族であるフェンリルの能力に目覚めた魔狼族なんだが?
マジで豚ってエアプだな。
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:57▼返信
トルガルは狼って書いてるな
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:58▼返信
>>2908
そりゃ工作しまくってるからなぁ
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:58▼返信
>>2926
なんでお前がそこまで必死になるのかわからないけど
見た目が犬型なだけでフェンリルって種族なんじゃないの?見た目だけで犬なんだっていうのはナンセンスだと思うわ
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:59▼返信
>>2941
高評価は全部工作で低評価だけが真実ってか?
ゲハ脳怖いわ~
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 11:59▼返信
これが氷狼攻めってやつかw
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:00▼返信
エアプブタデス「ワシゃ16をFFとは認めんぞい!」
2946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:00▼返信
え?豚はトルガルをバトル注に使えないただの犬とか言ってたの?
ガチでエアプ過ぎるだろ
クライヴの攻撃後の隙埋めてコンボ繋げるるために使いまくりだぞ
なおよくポーション無駄使いおじさんになってるがw
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:00▼返信
記事読まなくても嘘月って分かるのすげぇよな
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:00▼返信
>>2878
バカすぎてバカにされてる事にすら気付かない豚w
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:00▼返信
>>2944
だれうま
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:00▼返信
やっぱヒロインであるトルガルは目立ちますよね~

ちなみにあの子はオスなんですか?メスなんですか?
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:00▼返信
>>2933
頑張ってクソゲーって言えよ
日和ってんじゃないよw
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:01▼返信
演技下手なドラマ見てるみたい
これ正気なの?
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:01▼返信
バトル動画見たんだけど、剣振るだけで赤やら青やら電撃流れるエフェクトとか
ジャストガードとか必殺技演出でイチイチカットイン起こすのってオプションで切れる?
2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:01▼返信
トルガルの説明文がこれ

クライヴの相棒として活躍する狼。ジルと同じ大陸北部出身で、クライヴとジョシュアの父エルウィンが、北部遠征の折りに群れからはぐれていたところを連れ帰りました。
その後ロズフィールド家で育ち、幼年期に起きた大きな悲劇から難を逃れたトルガルは、やがてクライヴと再会し、彼の運命に付き添う心強き相棒となるのです。
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:02▼返信
安田と望月の最狂タッグだな
こりゃFF安泰だわ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:02▼返信
FF16がなろう小説みたいだと批判してるやつ
いいかよく聞け
もし本当になろう小説っぽくなるならトルガルは人型美少女に変身するしジョシュアも美少女妹化するしベネディクタも味方になるぞ
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:03▼返信
>>2918
まあ基本情報としては狼で認識してるけど
GOWラグナロクのガルムInフェンリルですらワンコロだと思って愛でてるわ俺
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:03▼返信
>>2927
だって爆死してないどころか爆売れだからね
豚の論方って韓国人みたいだよな
2959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:03▼返信
>>2917
いや脳死QTE云々に逃げんなよ
あまりに暗いの認めて2回目のアプデでデフォで5だった明るさがデフォで10になるようこっそり修正してんじゃねーか
調整幅が広がったとかではないぞ
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:04▼返信
>>2941
0点工作の話し?
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:04▼返信
クソゲー呼ばわりできないしていうか作品自体のクオリティが高いのは否定できないから
凡ゲーとか言って少しでも下げようとするゴキブリみたいなカサカサ批判ムーブキメるyoutuberを崇めるとか正気じゃないだろwww
2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:04▼返信
>>2954
これで犬って言ってる奴、境界知能だろ
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:04▼返信
>>2935
だって、アンチ馬鹿過ぎて最近バンバン情報開示請求と名誉毀損や営業妨害で訴訟起こしてるホロや虹、個人勢の大手のVの16配信でも暴言吐いてるからな。
次期に、一斉に情報開示請求されて、大量の馬鹿アンチが訴訟と示談金払っての和解するんじゃね?
良くもまぁ、今の時代に企業Vや大手の個人Vの配信で暴言アンチ活動やるって嗤うわ。
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:04▼返信
懐古アピールに昔のFFみたいは無理ありすぎやろ。
アクションゲームでゲーム自体変わってもうてるやん。
世界観は知らん。
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:04▼返信
>>2956
何気にシドみたいな都合の良い導きキャラがなろうっぽいよな
舞台装置感バリバリ
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:05▼返信
>>2962
犬やん
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:05▼返信
>>2956
まあここ数年のなろうは悪役令嬢恋愛物にシフトしていて、どっちかっつーとカクヨムの方だなそれ
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:05▼返信
>>2953
そんな気の利いた機能は無い
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:05▼返信
>>2956
的確過ぎるw
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:05▼返信
>>2800
ソニー製でマリオゼルダ並みに売れてるソフト教えてみ?
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:06▼返信
狼は犬属だろ
細かいことに噛みつくゴキガイジってほんと狂ってる
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:06▼返信
>>2959
脳死QTEというが脳死じゃないQTEってなに?パターンはあれどどのゲームも決められたボタンを押す感じだぞ
他ゲーで悪いけどロストジャッジメント的な組み合わせQTEのこと?あれも結局パターン決まってるから脳死で押せるけど
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:06▼返信
>>2835

個人の感想なんて意味ねーから
あ、個人の感想で語らないでくれる?

こわ
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:06▼返信
マリ乳渡邉が今度は文春オンラインで適当なFF16批判の記事を書いてるわ…
ここまで来るとなんか個人的な私怨で書いてるんじゃないかって疑問が浮かぶ
本当にやってりゃクライブらが自分らの行動で犠牲が出てる事も
そこに葛藤があったのも最後で分かる形だし
ユーロゲーマーが指摘してる有色人種がいないって部分は引用しないし
サブクエも勧善懲悪だけで終わってない話がある事にも言及するだろ…
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:06▼返信
>>2918
図星突かれて顔真っ赤の糖質君w
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:07▼返信
>>2959
(脳味噌使うQTEってなんだ…???)
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:07▼返信
>>2953
とりあえず体験版遊んでみるといい
動画で見るのとはまた違った印象をもつかもよ?
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:08▼返信
良いゲームだとしても何の必要性もないゲイ要素だけ浮いてる
削除しても一切支障がない
FF16
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:08▼返信
>>2956
で、ジルとミド含めてハーレムで、何故か勝手に敵が意味不明に失敗して負けてクライブが「俺、何かやっちゃいました?」って言う迄が御約束だよな、「なろう」なら。
豚って、ゲームだけじゃないで、「なろう」のテンプレもエアプって何なら知ってるんだろうな?
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:08▼返信
トルガル警察さん擁護するけど犬か狼かの名称に神経質な訳じゃなくてエアプ豚に対してのカウンターに他の人が入って来たから拗れてるってだけやで
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:09▼返信
>>1
マジでソニーもスクエニもこいつ訴えていいと思う
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:09▼返信
ゴキガイジ大発狂で3000コメントかよ
他にすることがないのかゴキガイジは
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:09▼返信
>>2965
だからラムウのドミナントなんだろうね
ラムウの祝福は叡智で知識を与えられたからクライヴを導く~的なこともできただろうし
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:10▼返信
>>2965
シドはラムウのドミナントで
真理を知る能力が付加されてるんでギリ分かるが
ミドは完全にそんな感じだな
でもそこがJRPG的とも言える
2985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:10▼返信
>>2974
マザークリスタルに飲み水や怪我の治療頼ってた人、勝手に壊されて可哀想
大混乱不可避
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:10▼返信
まぁ60点が妥当な凡ゲーだよな
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:10▼返信
望月の記事を見て書いたのかな?
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:10▼返信
ていうか狼でも犬でもない魔獣ってことが判明しているのに必死に犬判定している方がよっぽど怖い
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:11▼返信
>>2974
望月のアホなんかは昔スクエニに出禁くらってたから私怨もあるだろうけどマリ乳は取り敢えず聞いたことないな
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:11▼返信
※2961
youtubeとかでひたすら批判してる奴はどうせすぐ消えるような奴だから
あんな奴にまず案件なんか来るわけないし同類が見てキモティーって自己マンのオ●ニーしてるだけw
ちゃんとしてる奴はゲームの良い所も悪い所をちゃんと言って説明してる
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:11▼返信
>>2899
トルガルは 狼
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:12▼返信
>>2956
仮にジョシュアが女だったら一緒に行けないよな
男尊女卑とかじゃなくて妹は兄貴として絶対に守りたいと思うわ
弟だから隣に立てたんだよな
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:12▼返信
>>2984
なろうっぽいって言うならミドなんだよなマジで
可愛いし明るく肌色多くて主人公のこと頼りにしてて批判もしない
場面場面で活躍するし世紀の発明までしてしまう
ラムウの祝福とか授かっているって裏設定がないと納得できんわあの子
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:13▼返信
>>2985
水なら川から汲んでこいよ甘ったれが
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:13▼返信
>>2958
40%も減少して爆売れは無いわ
「まずまず」や「健闘してる」程度も評せない
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:13▼返信
安田と望月に頼らざる得ないアンチは可哀そうだな
逆神の意見に縋っても結局は強烈なカウンターをくらうだけなのに
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:13▼返信
>>2956
ベネディクタとか絶対チョロインになるわ
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:14▼返信
>>2982
大谷さんの試合見ながらここもついでに見ててスマンなw
32号おめでと~
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:14▼返信
※2965
この辺の描写、本当に下手だよな。

設定として存在させるだけじゃなくて、描写としてしっかり見せるべきだった。
シナリオライターと、構成が下手だなって思う。
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:14▼返信
>>2953
あれがカットインに見える人に言葉で何言っても無駄だから体験版でもいいから実際プレイするのオススメする
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:14▼返信
>>2995
はいはい
前作の悪口言いたくないがあれだけの酷い作品の後ってこと加味したら健闘どころか大健闘よ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:14▼返信
>>2986
54点のクソゲーから逃げんなよ豚
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:15▼返信
>>2994
環境活動家みたいなこと言うやん
まあクライヴのやったことはそれより酷いけど
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:15▼返信
>>2952
プレイせず動画だけ見てそんなコメントする君の正気を疑うよ
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:15▼返信
>>2941
それって海外でTwitterアカウントでスクエニゲーとSIEゲーのユーザースコアに0点爆撃して、任天堂ゲーには全て100点擁護してたのバレた大量のXbotと任天堂信者の事でしょ?
世界中で嗤い者だよ、爆撃Xbotと任天堂信者。
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:15▼返信
実際色んなキャラがご都合的な配置しているからな
バルナバスだってもっと描写凝ってたらよかったのにいつの間にか見た目だけカッコいい面白発狂おじさんになっちゃって
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:16▼返信
エアプコメントで叩くから判別できて助かるけど過去作くらい調べてから喋ればいいのにほんまアホ
まあコイツらが叩いたのは大体売れてるから見る目も無いんだろうけど
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:16▼返信
>>3000

え?カメラ強制的に変えられてる訳じゃないのアレ

それともトルガルみたいにカットインって日本語が違うとか言い出す???
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:16▼返信
>>2978
過去作エアプ豚
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:16▼返信
めっちゃスレの内容変わってるけど
本題は、過去のFFの雰囲気と違って地味だから売るのに苦戦してるんじゃね?ってだけの内容

地味ってのは制作人も認めてるし、僕らの作るゲーム渋いんすよって吉田もハッキリ言ってる。
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:16▼返信
>>2971
お前はライオンも猫扱いするキチガイなんか?
そんなだから小学生にも馬鹿にされるんやで
3012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:17▼返信
>>3003
ベアラーの命を代償にした平穏がまやかしって気づいただけだろヘタレ
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:17▼返信
2000円まで確実におちるから買うならその時だな
それぐらいに追加パッチとかきてるだろ
3014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:17▼返信
>>3006
バルバナスは描写自体は凝ってるだろ
単純に彼のバックボーンを深掘りするエピソードが足りてないだけ
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:18▼返信
>>3010
本題は望月×安田で終わる話だぞ
3016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:18▼返信
>>3010
これで苦戦してると思ってるのは安田と豚だけだがな
あともう一人いた気もするがw
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:18▼返信
予約や初動はもろに前作の影響や最近のFF作品の影響を受ける
でパッケージはすぐに増やせないからゲームの評判良くても伸びるのはDL版だな
3018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:18▼返信
>>2999
クライヴって結局序盤から最後までシドの傀儡っていう印象が拭えんかったわ
ずっと遠回りにコントロールされ続けてると言うか
3019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:19▼返信
>>2913
そもそもレベルアップしないから
外での見聞もクソもないこどおじだからな豚は
3020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:19▼返信
>>3003
だから大罪人シドなんだろ
まあもっと世間から叩かれ疎まれる描写いれたらいいと思ったけど
ユーザーのストレスになると思って省いたんだろうな
そこはちょっと残念
3021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:19▼返信
>>2966
境界知能やん
3022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:20▼返信
>>3012
環境活動家だなマジで
今この世にクライヴいたらウィンブルドンのテニス大会妨害してると思う
3023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:20▼返信
>>3018
同じ理想に共感してそれを引き続き目指しただけじゃん
お前仕事したこと無さそう
3024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:20▼返信
仮にもアナリストがファミ通の売上で語っちゃまずいでしょ・・・
3025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:21▼返信
>>3014
結局アルテマの傀儡だからなぁ
3026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:21▼返信
>>3017
ですねただPSはパケのリピート速いけどね任天堂に比べると
3027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:21▼返信
売れないけどそれが今のFFの限界だからしゃーない
3028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:22▼返信
>>2889
電通任天堂の違法な他社バッシングステマだろ
3029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:22▼返信
>>3016
IGNJのマリ乳
3030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:22▼返信
過去作とかけ離れてるってのは意欲的でいいと思うけどね
個人的にもストーリー以外は良かったよ
3031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:22▼返信
>>3023
マザークリスタルの破壊という大事まであっさり引き継いじゃうのはよくわからん
軽く洗脳入ってるまである
3032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:23▼返信
ストーリーに批判がある理由は、演出が下手なんだよな。
FF10の討伐隊のルッツ・ガッタとかみたく、積み重ねがなくその場その場でイベントが起きてるから
主要キャラ以外が舞台装置に見えちゃって、冷めやすい。
3033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:24▼返信
※3018
そうか?死んだ父親も似た思想持っててそれに共鳴したり
サブクエやればちゃんと自分の考えも織り交ぜて行くの分かるからなぁ
最初はシドの理想に寄り添った形ではあるけど
最後の方は印象変わったは俺は
3034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:24▼返信
>>2996
他レビュー配信者(登録者19万人と18万人)に数年間単位で捏造粘着嫌がらせして、意味不明な捏造嫌がらせをFPS実況者(登録者29.8万人)にして訴訟寸前迄ガチギレされて、生配信で号泣土下座謝罪した糞雑魚箱信者レビュー配信者(登録者1.3万人)の山口県岩国市在住の本名も、住所も素顔、学歴、職歴迄晒されてるネット弱者のポカオス爺と公開脅迫犯のエアプ常習のナカイドを御輿にするしかないのが、16アンチの現実だからな。
3035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:24▼返信
>>3013
旬を楽しめなくて可哀想
3036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:24▼返信
他にもストーリーが上手くいってない点として、

クリスタル破壊して黒の一帯を止めたい → 映像等での、黒の一帯を止められた描写がないからクリスタルの破壊に説得力がない。

そもそもゲームの構成として、
序盤で黒の一帯の中に足を踏み入れても良かった気がする
魔法が使えない以外にも、常に毒等でダメージが減っていくとかあれば話の中でも説得力が増した筈。
3037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:25▼返信
>>3024
本来分析の為のソースの確度や精度って重要だけど大丈夫だよ何故なら安田は分析なんてしないから毎回お気持ち表明してるだけそして当然安田の事なんて誰も信じてないからw
3038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:26▼返信
もう大半のプレイヤーが飽きて
ゴキガイジもはちまでしこしこコメントしてるじゃん
それだけ飽きの早いそこの浅いクソゲーってことだよ
3039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:26▼返信
過去のFFと違うって言うけどFFって毎回ガラッと違うし
16のグラフィックで過去作作ったら演出やシナリオも多分そんな変わらん
3040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:26▼返信
>>2314
3行目から観点ずれててワロス。僕は機会音痴ですって言いたいのかね
3041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:26▼返信
>>3031
「プロジェクト引き継いだから洗脳!」

なんだ無職の戯れ言かよ
3042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:26▼返信
>>3032
エアプすぎて草
3043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:27▼返信
>>3038
ティアキンの事かな
3044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:27▼返信
>>3038
ごめんな
PS5は電車でゴロゴロ寝転がって遊べるオモチャじゃねーんだわ
3045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:27▼返信
>>3036
クライヴ達の拠点が黒の一帯やんけ😅
だから魔法無しで鍛冶したり植物育てたり浄水したり頑張ってんだろが
3046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:28▼返信
>>3036
これは酷いエアプw
3047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:28▼返信
>>3038
豚君ゼルダ捨てちゃったw
3048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:28▼返信
>>3038
今日中にもクリア率17%超えそうだけどなw
3049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:30▼返信
サブクエやってりゃ黒の一帯で生活する事の難しさが何度も実感するんだが、動画だけの評論家には分からなかったのかな?
3050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:30▼返信
※3945
黒の一帯の中で普通に生活できるなら 黒の一帯増えてもよくね?
クリスタル壊さなくていいじゃん

黒の一帯が増えたら魔法使えなくなる = クリスタル破壊して魔法使えなくする
結果は同じじゃないか?これ
3051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:30▼返信
>>2953
え?
あれをカットインムービーと思ってるの?
あれを、カメラワークでの演出で普通に各スキルのモーションをリアルタイムでアップにしてるだけだぞ。
3052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:31▼返信
>>3027
減収減益だけどそれが今の任天堂の限界だからしゃーない
3053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:31▼返信
さすがエアプは言う事がイチイチ的外れだなー
3054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:31▼返信
3000まで伸ばしたのかよ、どんだけ〰️😆
3055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:31▼返信
そもそもシドの考えに共鳴して出た言葉ではあるけど
人が人として生きる場所を作るってのはクライブ自身が発した言葉で
シドもそっちのがしっくり来るなあてリアクションするからな
3056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:32▼返信
>>3031
は?最初の破壊の時のあの出来事があればシドとしての引き継ぎ以外にも個人的な理由の部分でもそれを成すことに次の意味が生まれるかもって思うのが普通じゃない?
3057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:33▼返信
>>3036
これはわかりやすいエアプ
3058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:33▼返信
>>3050
アホーーー‼
クライヴ達も散々試行錯誤して苦労してなんとかってレベルなんやぞ

そもそもが黒の一帯で生活出来るようになるには道具が必要で、その道具の素材作るのに黒の一帯の外から調達せなアカンのじゃい
3059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:33▼返信
※3039
7や8や10や15の現代風味とちがうっていいたいんだろう
3060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:34▼返信
>>1780
違和感ないどころかしっくりくる
良いシーンだったぞ
動画勢は体感してないから
分からんのだわ
3061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:34▼返信
序盤でアジト以外の黒の一帯に足を踏み入れるしなぁ
3062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:34▼返信
>>3031
最初の破壊時のJさんとAさんの事スルーして他のクリスタルはいいやーってなる方が意味わかんないだろw
3063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:35▼返信
望月安田はいつものこととして仮にもゲームメディアに所属するマリ乳まで偏向丸出しのネガキャンしてるとかちょっと異常だろ
謎の勢力の元締めが焦りすぎてライン越えたんじゃねーの?w
3064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:35▼返信
>>3036
え?
エアプ過ぎるだろえ
初期拠点も後期拠点も黒の一帯で、工夫しないと植物の育成も水の確保も出来ないし。
一般的建築物も腐敗したする描写普通にあるんだが、だから過去の超文明の空の遺跡を原型に使用してるんだが。
3065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:36▼返信
でもよぉストーリーが好きな連中も嫌いな連中も

バイロンおじさんとの再会シーンは大好きだろ?
マドゥ役はあの人が一番だ
3066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:37▼返信
中学生じゃないんだから現実離れしたストーリーに全振りされても引く
召喚獣とか魔法とかクリスタルとかいい年したオッサンがよくそんなストーリー書けるな
3067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:37▼返信
>>3050
黒の一帯の悪影響は魔法使用不可だけじゃなく、全てのエーテルが失われるから自力での農耕他全てがダメになるって序盤で説明されてますよエアプブタデス老
3068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:38▼返信
>>3065
おじさんとの再会シーンで泣きそうになった俺も年を取ったもんだと思ったよ・・・
3069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:39▼返信
>>3065
マジで大好き
ただクライヴの嘘を吐く癖って結局なんだったんだろう
見逃してしまったのだろうか
3070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:39▼返信
エアプの難癖ほど見ていて滑稽なものはないなw
3071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:39▼返信
>>3058
メンタル弱めなブラックソーンの前でそれ言える?マーテルさんの墓前でそれ言えるってレベルだよなそれまでの過程すらちゃぶ台返しするクソ発言
3072.投稿日:2023年07月09日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
3073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:39▼返信
世界でどんなゲームが流行っていてどんなゲームが受け入れられなくなってるとかを分かってないニワカが、
こうやって適当な事を発信するのは本当に止めて欲しい
3074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:39▼返信
※9
貧乏自慢w
3075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:41▼返信
ムービーが長いと感じるのは、つまらないからだと思う
3076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:41▼返信
>>3069
…という嘘だったのさ。
って話じゃないの?
3077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:41▼返信
アナリストがファミ通ランキング元に評価ww
3078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:42▼返信
>>3075
急にどうしたムビナガイドの文句言い出して
3079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:42▼返信
>>3075
それ実はムービーじゃないよ
3080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:42▼返信
>>3066
鳥山明他に喧嘩売ってんのかお前
3081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:42▼返信
マリ乳渡邉はベアラー狩りを楽しんでた親子のサブクエで悲惨な結末になるのが
勧善懲悪過ぎて奴隷問題や差別問題とはこのように
使役してる側が罰せられるだけでは本質を描けないとか
文春の記事に書いてるな如何にも木を見て森を見ずな考え
3082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:44▼返信
望月を見ていた
3083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:44▼返信
このサムネ見ただけで駄作って言われたんだが・・
このサムネひどくね?
はちま狙ってるだろ
3084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:44▼返信
昨夜ゲーム好きが集まってちょっと飲んでたんだけど、今回の件で豚のネガキャンはマジで一般層にも知れ渡ってるからな?
まさかFF16でPS5買ったような奴から「ネガキャン」って言葉を聞くとは思わなかったわw
3085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:45▼返信
>>3066
いやそれがFFだしw別に現実的なゲームだってあるぞそれらをやればいいだけだろまあswitchにはないからPS買った方が良いけど
3086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:46▼返信
>>3081
因果応報って言葉を知らないとか、マリ乳で育つと常識すら欠落するのか
3087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:46▼返信
※3036
こいつ逃げたか?なんか言えよ
3088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:47▼返信
FF叩くために望月や安田に同調してて草
3089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:48▼返信
>>3084
一般層がps5みたいなゴミ買うわけないだろw
3090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:49▼返信
>>3065
引用しつつのコメ投稿の仕方がお洒落で笑う
センス良過ぎw
3091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:49▼返信
神ゲーと言ってるやつより
文句言ってるやつの方がファンだっての
神ゲーなわけないだろ
3092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:50▼返信
シドやクライブ達がクリスタル破壊した後に
魔法に頼らないでも生活出来る様々な技術を広める考えがある事も知らないエアプ連中多いんだよな
まあそれでも多大な犠牲は出るだろうけどさ
3093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:50▼返信
※3050
現実でも宇宙ステーションや南極に滞在できるのは
ほとんどの物資を持ち込んでるから
同じようにアジトで生活できるのは生活物資を黒の一帯の外から持ち込んでるから
水だけはミドの浄化装置で自活できて
農作物(果樹)は研究中
3094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:50▼返信
>>3071
なに言ってんだ?
シドの発明やベアラーの努力で家事や栽培やってるのがそいつらだろ
何でいまさらクリスタル破壊するからって心折れるんだよ
マジで読解力以前の問題だぞお前の頭
3095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:51▼返信
セブンのFFクジ、売れ無さすぎて既に半額になってるらしいね
3096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:51▼返信
まじエアプじゃね
むしろ過去作のネタどんどん入れてただろ
3097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:52▼返信
>>3089
買ってますけど?
3098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:52▼返信
>>3071
ブラックソーンの故郷のサイドクエやってないだろお前wwww
3099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:52▼返信
>>3064
ねえ船のサブクエなんて基本みんなやるだろうにね
3100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:52▼返信
クリスタル壊した後はサブクエで支援してるんだよなぁ
3101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:52▼返信
>>3096
コマンドRPGじゃ無い時点でFFじゃねえよ
俺たちのFFを返せ
3102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:52▼返信
>>3054
最終 3450と見た
3103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:52▼返信
>>2811
ってか、初期のキャラ紹介映像から狼表記だし。
アクティブタイムロアでも初期からクライブの父親が保護してきた、群からハグれた子狼って表記なんだがね。
3104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:53▼返信
※3091
不満がないゲームなんてないだろうが
声が大きいのはファンを装ったアンチだろ
3105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:53▼返信
FFの将来の為にもゲハ争いでこんなもの良いとしてはダメ
一般ユーザーマジで寄り付かんゲームに成り果ててるよマジで
3106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:53▼返信
>>3095
うちのところは速攻売り切れて買い逃したから羨ましいわ
普段は短くても一週間は残ってるのに
3107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:54▼返信
>>3101
エアプブタデス、ご飯の時間ですよ。
3108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:55▼返信
>>3105
環境破壊テロリストとかってこんな感じの思考回路なんかねぇ
3109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:55▼返信
FF10とか20年前のゲーム持ち出してw
時が止まってんのかよ、一体いくつなんだよ
3110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:55▼返信
またFF16記事で3000コメオーバーとか
どんだけFF16コンプなんだよ豚は
3111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:56▼返信
FF7と同じ目にあうから豚はビビってんのか?
3112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:56▼返信
※3095
あれ一番いい賞をなんでシヴァにしたんだろうね
ヘタしたら一番人気無い召喚獣でしょ
ああガルーダの方が人気無いか
3113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:56▼返信
尽く論破もしくは別の解釈書かれるから
とうとうアクションじゃないから認めないという
しょーもない所に着地したな
3114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:57▼返信
だいたい15年で北方全部が黒の一帯に侵食されるくらい切羽詰まってる世界で、戦争が加熱してる原因
各国は戦争に夢中で耳を貸さず、理解ありそうなロザリアの大公ですらベアラーに頼らない生活は数世代かけないと無理って結論付けてる。ならクリスタルはもっとかかる。当然そんな悠長なことやってたら人類滅びる

環境活動家ガー言ってるのはあの世界の状況の切迫感を無視しとるだろ
3115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:58▼返信
>>1
例え正しくとも安田の名前で台無し
3116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:58▼返信
>>3094
>>3098
ごめんアンカを3050につけりゃ良かった
俺の文章は3058に同意しつつ3050の発言はそれらの過程を無視したアホ発言だよなって書いたのよ因みにブラックソーンさんのメンタル云々も革職人関連の流れからのジョークみたいなもんだから
3117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 12:59▼返信
※3105
ゲハにそんな影響力ないよw
3118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:00▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。
3119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:00▼返信
ちゃうちゃう
FF16の評価悪いから売れなかったじゃなく
今じゃPS5簡単手に入るが、発売前にPS5買おうと思ってた熱い層が転売屋のせいで買えなくて熱が冷めたが正解
3120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:01▼返信
>>3113
結局言いたいところはこれなんだろうな
昔懐かしいターン制のRPGがいいだけだからいつまで経っても新しい物を批判し続ける
仮に昔のようにターン制RPGにしてみろ?「昔の方が完成度高かった」「昔と比べてつまらない」「もっと昔を大事にしろ」
こんな風にいってまた批判するだけさ
3121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:01▼返信
>>3081
え?
あのクエストが勧善懲悪?
馬鹿貴族が、馬鹿過ぎて懲りてない上に魔物を甘く見て自業自得で自滅しただけで。
神様等の上位存在の意図も関わってないし、クライブが罰与えて訳でもないのに勧善懲悪?
え? え? あれって自業自得や因果応報の自爆だよな? クライブは結末聞いた時に微妙に困惑顔してたし。
3122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:01▼返信
体験版がピーク→ガルーダ戦がピーク→バハムートがオーディンがー→エンディングが気に食わない

と変遷してた16アンチの主張が
とうとうアクションじゃないから認めないという
根源的な部分に辿りつきました
3123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:01▼返信
>>3114
序盤のことなんでもう覚えてないけど、シドもそんな感じのこと言ってた覚え
3124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:01▼返信
FF16のワールドマップ開いてみろよ
黒の一帯がどれだけ侵食してるか一目で分かるだろ
3125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:02▼返信
※3075
そりゃ動画見ているだけでは長いだろ
3126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:02▼返信
>>3101
コマンドじゃねーけどしっかりターン制だよ
3127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:02▼返信
>>3121
あのサブクエはまさしく自業自得の典型例だったな
痛い目に遭ったはいいがあまりスッキリしなかった
3128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:03▼返信
>>3124
ゲームが進む度に黒の一帯も拡大し続けてるんだよな…
終盤鉄王国はめっちゃヤバいことになってる
3129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:04▼返信
16が売れてないことを15のせいにする信者いるけど、色々と無理あるよね
3130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:04▼返信
あれ?豚はFF16はDMCの劣化版設定やめたのか?
3131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:04▼返信
※3122
まあ本音はスクエニだから許せないと
スイッチに出ないから許せないだから
ブレもするさ
3132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:04▼返信
>>3120
いやタイトル変えろよ
3133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:04▼返信
>>3122
ほんまアンチのクソダサムーブ笑えるわ
3134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:04▼返信
>>3094
>>3098
伝わってないかもだから補足するけど

3050の「結果は同じじゃないか?これ」

って発言に隠れ家連中の努力の過程があってこそ辿り着いた結論でもあるだろって言ってるのよ何か伝わりにくい書き方になってたのは謝る
3135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:06▼返信
>>3128
終盤は更にエーテル溜まりまでめちゃめちゃ増えるしな
3136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:06▼返信
>>3129
正直言っていい?FF15で初動買いしたら痛い目見るって学んだユーザーが大半だからこの結果になるのは目に見えていたよ
今でこそFF15はなんとかいいゲームになったけど最初が酷すぎたマジで
3137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:08▼返信
>>3112
お前のセンスなんかお呼びじゃねーんだよ
3138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:09▼返信
>>2704
政治的につつかれたら穴だらけで
基盤が軍にしかない だから
政争で弱々なのです
3139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:10▼返信
金かかってないよな、30万売れればいいんじゃないのこれ
3140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:10▼返信
>>3119
そう思いたいんだね
3141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:10▼返信
>>3136
15はヴェルサス13から待ち望んでいたユーザーも多くて期待値上がり過ぎてヤバかったからな
10年だろ?全体の開発期間
そんであの完成度の低さとストーリーのダメダメっぷりが露呈したからヤバかったよな炎上具合が
3142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:11▼返信
俺がこのゲームのストーリーで唯一不満だったのは、マザコン野郎にムービーで一方的にやられたことくらいだ
アナベラはあの決着で良かったかな。最後まで現実を受け入れられず惨めな自害で終わるのが相応しい最後だった
3143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:11▼返信
そもそもヴェリスゼアの奴隷や差別問題は
史実ベースの映画みたいに本格的に描いては無いかもしれんが
かといって蔑ろにしても無いし軽い扱いでも無いんだよ
むしろ奴隷問題の本質の一端である長年隷属的に扱う事で
反抗する気力すら奪う構造も描いてるし
3144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:11▼返信
>>3094
・それ言えるってレベルだよな

疑問形で聞いてるの見れば同意だってわかるだろ読解力以前の問題なの君じゃないか?
3145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:12▼返信
FF7も序盤はミッドガルの魔晄炉破壊する話でFF16と同じじゃん
なんでFF16だけ難癖つけられるんだよ
3146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:12▼返信
>>3091
何そのキチガイ論
3147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:13▼返信
>>3141
正直あの炎上っぷりはやりすぎ
公式生放送とかドバイコメント溢れかえってパーソナリティ暴言吐いてたレベルだし
3148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:13▼返信
>>3136
その書き出ししてる奴でまともなこと書いてる奴にあったためしがないんだけど、同一人物?
3149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:14▼返信
>>3141
10年のうち凍結期間が大半で、実際の開発期間は3年半とかだけどなFF15
3150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:14▼返信
>>3132
それじゃ12から変えなきゃいけないじゃん
7Rもだし
3151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:14▼返信
>>3129
アプデしてからor完全版出てから買えばいいとユーザーに思わせたあの作品はマジで許さん
ノクトとイグニスは好きだが本当に発売日に買って損した
映画も見たのに畜生
3152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:15▼返信
>>3127
俺は、あの流れだとテイルズのヴェスペリアのユーリや「なろう」の御約束展開で、クライブがガチギレして処すか、苦しむけど自らしして手を汚して、更にベアラー保護の決意固める演出だと思ったけどな。
自業自得で因果応報の自爆で、俺もいまいちスッキリはしなかったわ。
糞きぞく、ざまぁ見ろとは思ったけど。
3153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:15▼返信
>>3145
FF7もPS1の奴はSwitchでも遊べるようになったからね…w
3154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:15▼返信
FF16くじ、ついに半額へ…

諦めろ、どうあがいても今のスクエニのファイナルファンタジー=クソゲーという認識は変えられない
3155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:15▼返信
>>3149
実際にはそうなんだが消費者側からすると「あのゲーム10年経ってようやく発売か!」って認識しているのも多かったんよな
あれがマズかった
3156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:15▼返信
>>3139
何の話し?
3157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:16▼返信
とうとうニシくんはFF15に話題をそらしてシリーズ全てを叩く方向に進むようです。
3158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:17▼返信
>>3154
今度はくじにシフトですかw
豚よわw
近所は売り切れてたねぇ
3159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:17▼返信
>>3089
switchユーザーは一般人じゃないと?
3160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:17▼返信
>>3148
誰と勘違いしているかわからないけどPS4で発売していた初期のFF15は酷かっただろ普通に
3161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:19▼返信
>>3154
任天堂の前にあるセブンイレブンなら速攻半額にしてご機嫌取りそう
3162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:20▼返信
くじで半額とか見たことないわw
3163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:21▼返信
>>2973
85点ぐらいはあるかな
育成探索ムービー要素でマイナス15
ウィッチャー3とホライゾン1は
それぞれ100点と95点で殿堂入り
3164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:22▼返信
FF16の不満点は拠点や街の移動速度かな
周回予定だからこれだけは改善して欲しい
あとはDLCでモブ追加してくれて武器と防具の追加も欲しい
3165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:26▼返信
>>3150
ごめん、スタンドバイミー流す15からにして
3166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:28▼返信
3000コメw発狂し過ぎて草
今フーゴ倒したばっかだけどおもろいけどな、やめ時が見つからねーw
3167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:30▼返信
マックスレベル100でモブハントしているFF16の動画見てたがダメージ量とプレイの上手さヤバすぎだろ
あんなパリィカウンター取れねぇよ
3168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:32▼返信
さすがに親やジジババにスイッチ買ってもらったお子様層とは財布のひもの緩さが違うと思うけどね
3169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:32▼返信
>>3118
自分は機械音痴な上に一貫性のある文章を書けない事を晒してるだけだなw
3170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:32▼返信
※3139
人件費とか知らないとか無職かな?
3171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:33▼返信
豚「安田さん待ってました!」
3172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:33▼返信
また安田 またウソ月 またマリ乳 
なんでPSで出るゲームに対してだけイツメンなんすかねぇ
3173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:34▼返信
>>3133
そういや体験版がピークって話いつの間にか消えたなw
3174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:36▼返信
>>3133
クソダサなのはいつものこと 
新ハード発売前に性能PS超え確定と騒いで実際に出たら低性能でも、性能なんていらねーよ こんなもんでいいと主張するし 
3175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:39▼返信
まともなアナリスト インストールベースではff15よりも好調 

こいつら ウレナイウレナイウレナイウレテホシクナアィ!
3176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:40▼返信
斬鉄剣で勝利演出入った瞬間のカッコよさと気持ちよさは異常
マジで
3177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:41▼返信
もう中古6000円台で4000円で売れるしな
これで9900円のDL買えるとかブルジョアユーザーだけだしな
3178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:42▼返信
>>3121
一応因果応報って言葉も用いてるな一部抜粋するが
長くなるので2回に分けるわ
>これはあまりにも雑な勧善懲悪である。
>差別という問題は言うまでもなく非常に複雑で
>差別する側が因果応報で死ねばよいという単純な話ではない。
3179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:42▼返信
>>3130
そもそもDMC基準だとしたらプレイ時間が長いし、ボリューム的にDMC二作品分はあるわw
3180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:43▼返信
>>3121
>因果応報のような考えも問題で、差別に少しでも踏み込むのであれば
>ここまで簡単な答えを出すような筋書きにしてはならないだろう。
つうかあのサブクエだけで作中の差別表現とか奴隷問題の描写を総括しちゃう
自身の雑さは気にならんのだな渡邉w
3181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:43▼返信
ゴミ豚発狂www
3182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:44▼返信
>>3154
てか半額になるのは良い賞が出たら引かなくなるから在庫処分だろFFだけじゃねえわアホ
3183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:45▼返信
>>3177
中古が出てきたらセールやることも知らないエアゲーマーw 
3184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:45▼返信
シドが今際の際にクライヴの背後にアルテマを見て倒した時に言ってた
「お前が奴を狂わせたのか」てセリフ
ベネディクタのことかと思ってたがあれもしかしてバルナバスのことだったのかな…
3185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:48▼返信
>>3176

動画しかみてないから達成感ないせいなのかもしれないけど
クソダサ演出だとしか思わなかったわ
3186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:49▼返信
>>3177
豚のブルジョアへのハードル低すぎて泣けてくるwww
3187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:50▼返信
>>3184
元ウォールード騎士隊長ならその辺察して出奔したんだろうしそうなんだろうな
3188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:50▼返信
何故豚はすぐバレるエアプ発言をするのか不思議
3189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:50▼返信
一般人はこんな時代遅れのクソゲー興味ないからいくら値段下げようが売れねえよ
3190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:51▼返信
コメント3000超えとはすげえなw
3191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:51▼返信
こどおじエアプブタデス界隈ではゲームに一万円使ったらブルジョワなんだってさwww
3192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:52▼返信
>>3177
その発想は流石に貧乏すぎるだろw
3193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:53▼返信
>>3189
残念だけどもう買ってるし、無駄にサジェストされるネガキャン動画を見てご立腹ですよw
3194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:53▼返信
コメントくらい売れればなぁ
これだけ話題になってるのにあんな辛気臭い動画ゲー出すとかなぁ
3195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:53▼返信
今までと違うからタイトル変えろwww
ならまずブスザワに言ってこいwwwwww
3196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:54▼返信
>>3185
動画しか見てないからだろw
3197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:54▼返信
豚は1万するソフトが初週で300万も売れてる事認識してるのかな?
君の金銭感覚では理解不能かw
3198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:55▼返信
>>2843
いやこのコメ欄も愛称でいぬと言ってるだけで そこに噛み付く奴がいるから変なことになってるだけだぞ
3199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:55▼返信
>>3197
まずニシくんは自分で買い物をしないからなあ
3200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:56▼返信
>>3184
姐さんは基本的にはバルバナスの言いなりという印象なんで
おかしくなったのはバルバナスの方かなとも思ったけど
あの二人が出会った時期がいつかだよなぁ
40年は不老の王として生きてるからねバルバナス
シドが出会った頃は既にあんな感じだった気もする
3201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:56▼返信
>>3197
PSユーザーはブルジョワって言いたいんだよ
3202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:57▼返信
>>3177
12000円のデジタルデラックスエディション買った自分はブルジョアだったのかwww
3203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:58▼返信
>>3194
売れたのに何言ってんだ?
switchに国内でこんなに売れるサード無いぞ
3204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:59▼返信
たかだか1万円でブルジョアwww
流石買わぬ豚の言うことだな
3205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:59▼返信
>>1528
調べもしないで嘘ばっか吐く
3206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:00▼返信
まぁ実際ソフトも圧倒的に買うし課金もするのがPSユーザーだからブルジョアは間違ってないかもねぇw
3207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:01▼返信
このコメント数初めて見た
3208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:01▼返信
中古が安くなって喜んでる時点でゲーム好きじゃないし
そんな奴はアンチでしかない
PS5買えば良いだけなのに買わないよね、もしかして買えないのか?
てか、スパイダーマン2やFFⅦRとか買わないのか?
アーマードコアなんかもPS5で遊んだ方が快適だと思うよ
3209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:01▼返信
>>3089
ゲームに多少でも触れてるやつならff16のこの異常なネガキャンに気づかないやついないだろ
3210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:02▼返信
>>2800
ファーストが売れなさすぎてサードがー連呼するしかないのがプレステ5w
3211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:02▼返信
俺はFF 15がガッカリだった。一応やったが男4人が面白くなかった。
そこから新作でても急いでやろうといった気持ちが無くなったんだが
みんなそうだと思ってる。違うのか?
3212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:03▼返信
>>3185
ちゃんと動画見ただけと前置きする
のは良い事だわ
3213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:03▼返信
ニシくんは親戚が来るから親から3000円渡されて外に追い出されてるって、自己紹介してたからな 
3214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:03▼返信
>>3173
だってやれば全然違うからな
流石に実際にプレイしてる人の反応見て言えなくなったんじゃね?w
3215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:04▼返信
>>3212
確かにw
3216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:07▼返信
「Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムエディション」、2ヶ月足らずでジャンク品が山積みに

ブルジョワ価格9900円の限定コントローラーが二ヶ月でブッ壊れて山積みだってよwww
こんなガラクタがFF16と同じ価格とはまさにボッ天堂www
3217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:07▼返信
>>3203
まるでスクエニはSwitchに一切ゲーム出さないみたいな発言だな
タイトルで勝負できないからサードって言ってみたけど矛盾してるし
3218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:08▼返信
>>3211
違うよ。
3219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:08▼返信
>>3195
豚ってブーメランしか投げないよなw
3220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:09▼返信
>>3211
16よりはマシってのがFFファンの総意だな
3221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:09▼返信
>>3203
桃鉄が国内パケだけで300万本オーバーしてるよ
3222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:09▼返信
>>3207
ff16記事は毎度5000とかいったりするし、あとはアライズでもいってる
基本switchハブソフトやPSソフトの記事への嫉妬が伸びる
3223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:10▼返信
>>3207
7000越えた事もあったよ
3224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:10▼返信
>>3201
PSユーザーは大人だけどゲームが好きで、PC環境整える程収入は無いけどSwitchじゃ満足出来ない人達なんで、一般的な大人よりは収入面で劣ります。
俗に言うこどおじ、パラサイトニート、結婚出来ない弱者男性と言われるような方達が多いです。
3225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:11▼返信
任天堂タイトルはパッケージ版のみの集計ですが『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は月間1位、年間で2位のデビューとなりました。
ハードで最も売れたのは Nintendo Switch。販売台数・販売金額の両方で5月1位でした。発売から7年目に入っている Nintendo Switch ですが、ゼルダ効果で驚きの数字を残しています。販売金額は5月として同プラットフォーム最大、販売台数についても2020年5月に次ぐ2番目の規模だったということです。
3226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:11▼返信
>>3220
エアプブタデスの戯言
3227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:12▼返信
>>3206
たかだかゲームでブルジョワかよ
貧乏人臭え
お前車何持ってんの?
3228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:12▼返信
>>3225
なんで二兆円負けるんですか!?
3229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:12▼返信
>>3218
そうなんだ。
ほとんどの人が15のせいで興味を失ったと思ってた。
3230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:12▼返信
ゴミ信者をオモチャにできるとか
ありがとうはちま起稿
3231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:12▼返信
>>3211
俺はFF15遊んでないけどFF16は発売日に買ったよ
まだエンタープライズ作ってるとこらへんだけど
3232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:12▼返信
>>3207
ゴキブリにとって最後の砦たったからね
今はもう陥落したのに気付いていない
3233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:13▼返信
>>3213
それゴキブリ
3234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:14▼返信
>>3225GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加しないの?疚しいことしているから?
3235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:15▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←はて?なんで任天堂は参加しないのかな?
3236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:15▼返信
>>3228
利益では任天堂が上だし、SONYは売上だけなんだね
FFも高いけど利益少ないんだろうな
独占するのにお金かかるもんね
しかもあんま売れてないし大変だよなぁ
3237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:15▼返信
>>3224
また嘘ついてる
3238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:15▼返信
>>3215
なんやこの優しい世界
3239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:16▼返信
>>3233
3000円🐷本人ご降臨w
3240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:16▼返信
>>3220
逆~~!!批判が酷い場所でも「15より圧倒的にマシ」が総評よ
ていうか15以下ってゲーム起動できないレベルのバグがない限り越すこと不可能だろ
逆に聞くけど「16よりマシ」とか言ってる奴見たことないぜ?お前だけだろ言ってるの
3241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:16▼返信
>>3207
伝説のはちまChでは1万コメントとかあったよ
3242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:17▼返信
>>3236
投資をしてるからね
そういやNX2(笑)ってどうなったの?
またポンコツギミックだろ、この貯め込み様じゃな
3243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:17▼返信
>>3237
事実を言うと顔真っ赤にして即レス
お金がなくてやる事ないのでこんなふうになります
ゴキブリの生態でした
3244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:17▼返信
過去のって最近はずっとこんな無個性ゲームだっただろ
3245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:17▼返信
>>3236
何で売上(市場)が減少していることを一番に危険視しないんだよ
極論市場がゼロになっても利益だけ出てればいいってお前言ってんだよ?理解してる?
3246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:18▼返信
>>3242
投資したVR2(笑)ってどうなったの?
3247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:19▼返信
>>3219
先にゴキブリに当たるからいいんじゃね
3248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:20▼返信
何処でも良いからネットショップのスイッチの売り場覗いてみ
パッケージ版とダウンロード版の売り場が存在するから
DL版が何でネットショップにあるんだよ、おかしいだろ
これに疑問を感じない奴はヤバイと思う
3249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:20▼返信
>>3246
発売してるよ?
たまには外に出たら?
3250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:20▼返信
>>3245
極端な話利益さえ出てれば会社は回るよ
売上あっても赤字だとSCEみたいになる
3251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:21▼返信
>>3250
コイツ会社経営というか社会舐めすぎだろ
3252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:21▼返信
>>3208
スターフィールド出ない時点で候補にも入らない人多いね
特に今のPSはライトユーザー向けじゃないしスターフィールドやりたいだろ
PCに行っちゃうよ
3253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:22▼返信
>>3250
じゃあ今すぐ物売るのやめろバーカ
3254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:22▼返信
ボランティアしてるわけじゃないんだから営利会社は利益だしてナンボだよ
売上会社とは言わないでしょw
3255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:23▼返信
>>3239
可哀想に…いつも嘘つきお疲れ様です
嘘つきはゴキブリのはじまりってことわざになりそうだね
3256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:23▼返信
>>3232
伸びてるの必ず豚発狂記事じゃん
3257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:23▼返信
>>3254
じゃあ売上も利益も下がりまくってるとある会社は無能の極みだな
3258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:24▼返信
FF16のネガキャンが意味をなさないと気付いた瞬間
営業利益豚にジョブチェンジしてるよwww
ブーちゃんはネガキャンの戦士だねぇ
3259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:24▼返信
>>3255
何で豚は息を吐くように嘘をつくのかね
3260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:24▼返信
>>3257
任天堂の半分しか利益だせない某会社のことか
3261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:25▼返信
>>3251
お前の会社はSDGSもやって無さそうだな
中小零細さん
3262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:25▼返信
FF16は境界知能には楽しめんよ
3263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:25▼返信
FF16ゲオ買取額
5800円→5000円→4500円→4000円

下り最速すぎるw
3264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:27▼返信
なんでFF16の記事で営業利益がどうこう言い出してんだ?
3265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:27▼返信
>>3263
年末や新春セールでワンコインで遊べそうだな
DLで1万近くで買ったPSユーザーアホみたいw
3266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:28▼返信
いやこいつMicrosoftのまわしもんだろ
前もPS5のネガキャンしてたし
Bloombergに記事掲載してるって事は
SONYやスクエニの株価にダメージを入れる
目的なのは確実
箱のネガキャンは露骨にねーもんな
記事書かせたのはMicrosoftだろ
3267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:28▼返信
>>3260
日本語理解できます~?
「売上も利益も下がりまくってるとある会社」ですよ~?
任天堂の半分しか利益出せてないとか言ってるけど売上圧倒的な差がある某会社じゃないですね~www
3268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:28▼返信



FF16も17も18も任天堂ハードじゃ出来ないもんなw血の涙を流しながらPS5買いな?w


3269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:29▼返信
>>3248
子供がメインターゲットだからね
ギフトとかにあげるんだよ
お前みたいな想像力ないのに社会の一般的なにがらから外れた生活だと分からないんだろうな
ちなみにPS Storeカードもあるよ。オンラインゲームなのにFFはカードも作って売ってるよ。
3270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:29▼返信
>>3264
バカだから
3271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:30▼返信
>>3265
十分旬のうちに楽しんでるよ
ブルジョアだからw
3272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:30▼返信
豚はほっとけよ
Microsoftが露骨に怪しいから
3273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:30▼返信
任天堂の利益が凄いならもっとメディアでも「売上低いけど利益は凄い!」って大々的に取り上げられなきゃおかしいよねwww
3274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:30▼返信
>>3267
そもそもそう言う体質なんだろ
たくさん売上あっても利益出せない
利益出せって言われても出せないよ
3275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:30▼返信
※3252
スターフィールド遊ぶならPC版買うよ
箱版は劣化版なのが分ってる時点で売り上げ伸びるのかな?
そもそもスターフィールドに興味ないんだよね
そっちよりもACの方に興味がある
3276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:30▼返信
また論破済みの買取価格でシコってるよアホ豚w
3277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:31▼返信
>>3243
2分でレス付けてるの草
3278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:31▼返信
ブーちゃん
任天堂の利益なんか誇ってもSwitchにソフトは出ないし最新ソフトの評価は覆らないしFF16のネガキャンにも繋がらないんだよ…?
3279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:31▼返信
>>3258
ジョブチェンジするのはゴキブリ
売れてないなって言われると、二兆円負けてるのにー!って言い訳してジョブチェンジします
でもそこでも利益出てないよねって負けます
3280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:31▼返信
>>3273
下手に触ると明らかに不明瞭な部分出てくるから誰も触らないwww
3281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:32▼返信
>>3263
3000円切ったとこもあるからGEOは良心的
3282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:32▼返信
>>3274
たくさん売上出してて出た利益を投資に回してるだけやんけ
例えば何もしなければめちゃくちゃ利益出してるけどそれじゃ会社成長しないんよ
利益出せって言われたらいくらでも出す方法はあるぞ売上という土台があるんだから
3283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:33▼返信
>>3270
ゴキブリが任天堂に勝ちたくて売上の話に持って行こうとするから
でも利益出てないよねでイッツオーバー
3284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:33▼返信
>>3278
でもここまでFF16が大爆死してる理由がネガキャンじゃないとすると内容自体ということになるが
3285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:34▼返信
>>3273
キーエンスの紹介TVでやるか?
お前は頭見てもらった方がいいよ
負け続けて変なもん見えてるんじゃないの?
3286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:34▼返信
>>3279
まずFF16の話題で盛り上がってるとブーちゃんが「ゼルダ戦士」にジョブチェンジします
それで論破されると次は「任天堂戦士」にジョブチェンジします
そんでさらに煽られると「利益豚戦士」にジョブチェンジします
そして事実に対して「言い訳」だの言って逃げ回って最後は敗走します
3287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:35▼返信
>>3236
ソニーは大規模投資してるからね

それに売上=市場規模
市場規模=会社の大きさ
そして売上は人気の指標だよ
3288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:35▼返信
>>3275
それは君の感想
ほとんどのコアゲーマーは興味ある
PS5で出ないのは残念だったね
3289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:35▼返信
FF16 ゲオ買取額
5800円→5000円→4500円→4000円

PSユーザーがパケで買ったソフトをクリア即売りするから中古市場がダブついてる
あれだけさんざんDLガーとか言ってたのにね
3290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:35▼返信
人が少なくなった時点で変な豚が現れて勝手に勝利宣言といういつもの流れ
3291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:35▼返信
>>3276
誰も論破できてないよ
またゴキブリは精神的勝利かな
3292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:36▼返信
>>3279
利益は出てないんじゃなくて出た分を投資に回してるからだぞ

貯め込みボッ天堂は稼いでるはずなのに投資もせずまさかの減配とか、どんな経営してるんだか
3293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:37▼返信
>>3286
ちゃんと流れ見てこいよ
ジョブチェンジするのはいつもゴキブリだよ
話題逸らすのはゴキブリさんの専売特許
3294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:37▼返信
>>3285
いいから早く「売上出てなくて利益だけ凄い会社!!」って取り上げられた例見つけてこいって
それがないと利益だけ誇っても意味がないって事実が覆らないぞ
3295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:37▼返信
>>3288
興味があったらもっと話題になっとるわw
3296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:38▼返信
>>3292
でもその肝心の投資先がVR2(笑)やバンジー(爆笑)なんでしょ
3297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:38▼返信
>>3292
回さないと維持できないからな
自転車操業だよ
そう言う会社は売上下がったら最後、立ち直れない
3298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:38▼返信
お使いもまともにできない馬鹿豚が偉そうに経営語るんじゃねえよ
3299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:38▼返信
>>3296
一応投資だよ、それだって…
3300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:38▼返信
>>3274
利益出してるから多額の投資も出来てるんだよアホ
3301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:39▼返信
>>3293
最初にまったく関係のないゼルダの話題出してきて売上誇ってきたのはブーちゃんやんけ
まったく関係のない話してきたくせに被害者面か?胸倉掴んできたくせに逆に脅されたらビビッて逃げてるだけじゃないかブーちゃんは
3302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:40▼返信
>>3297
自転車操業ってそれまさに任天堂じゃん
3303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:40▼返信
かけ離れてはいるだろ あれのどこがファイナルファンタジーなんだよ
3304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:40▼返信
>>3289
そもそもパッケージ需要が少ないから値が下がるんだぞアホ
3305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:41▼返信
「ゼルダは売上凄い!!」って言ってる癖に「売上なくても利益だけあればいい!」って訳の分からない話に持ち込むなよブーちゃん…
3306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:41▼返信
>>3287
市場でかい割りにマイクソの買収にビビってフィルにお手紙出してたよねw
買収後も変わらずアクティのソフト出してくれって
無視されたみたいだけどw
3307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:41▼返信
>>3303
7以降触れられない宗教家にはわからんのですよw
3308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:42▼返信
売上云々を度外視するならゼルダのソフト売上とか誇るなよマジで
言ってることがしっちゃかめっちゃかじゃねぇか豚の連中は
3309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:42▼返信
>>3300
投資か利益産んでるしな
時限独占ばっかだし
人様の投資(買収)には否定的なようだが
3310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:42▼返信
FF16とPS5はリモートプレイでもなかなかいい
iPhoneでやってるけどPS4ほどラグないし
SteamもあるがPC起動とオフがリモートできないのと
ちょっと不具合多くて困るねぇ
その点PS5はそゆのないから安心よ
Steamのリモートプレイの☆が3な時点で
色々察してもうたわw
3311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:42▼返信
>>3304
え?
出て1月も経たないのにもう需要ないってこと?
3312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:43▼返信
>>3302
よー分からんです
その根拠は?
3313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:44▼返信
>>3305
ゼルダは売上本数でゴキちゃんが誇ってるのは売上高じゃないの?
3314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:44▼返信
>>3311
DL専用機があるゲーム機のパッケージソフト需要が今までと同じな訳ねーだろアホ
3315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:44▼返信
>>3294
それを探すのはお前の仕事だろw
そんな取り上げするメディアないって言ってんだよ
日本語通じないのはお前が外国人だからなのか?それとも中卒くらいのあほなのか?
3316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:45▼返信
300万本を爆死認定するから馬鹿にされるんだよ
DQⅪsの販売本数知ってるか?
スイッチユーザーがクレクレしまくって
PS4の利益を注ぎ込んで作ったⅪsは本当に爆死したよ
スイッチユーザーが口だけで購入しないせいでね
3317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:45▼返信
安田アナリストって結構正解してるのに
ゴキガイジのせいで過小評価されてるよな
3318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:45▼返信
>>3284
大爆死が嘘じゃん
3319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:45▼返信
>>3284
大爆死してないし
想定内の売り上げだろPS5で発売する時点で
ある程度は予見されてたしな
Switchと違って本体売り上げと同時に伸びてくからまぁ、焦るな
最終的な売り上げは1000万越えるでしょ
3320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:46▼返信
>>3295
コアゲーマーには話題になってるな
プラスもマイナスも色々
3321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:46▼返信
>>3314
でもそのDL専用機爆死してるじゃん
3322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:46▼返信
>>3321
売り切れてるじゃん
3323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:47▼返信
>>3259
ゴキブリだけだよ嘘で乗り切ろうとするのは
3324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:47▼返信
>>16
いや、普通に売れないのでは…?
だって2週目3万本よ?
3325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:48▼返信
>>3316
多分もうSwitchやSONYのPS Plus
PS4版Sに加えてPC版で黒字転換してると思うぞ
後は売れば売るだけ利益だしな
3326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:48▼返信
ダラダラと何十時間も掛けてやるRPGは、引きこもりニート以外はもう若者にはウケないんだよな
3時間ぐらいでクリアでき、そして飽きずに周回プレイができるアクションゲームが丁度いい
映画だって配信の倍速で見るような世代だろ
3327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:49▼返信
>>3317
PS5のネガキャン記事ばっかりの
Microsoftの犬がなんだって?w
3328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:50▼返信
>>75
パケが安くなってるんだからDL版買うアホおらんやろ
3329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:50▼返信
>>3311
ないよ
XSXディアブロ同梱版は売り切れた
PS5FF16同梱版は山のような在庫です
しかもFFに至ってはメルカリでソフトだけ売る人がいるくらい
これが現実
3330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:51▼返信
望月アナリストや安田アナリストは色々言われることもあるが
なんだかんだ言って業界に居場所があると言うことは
発言が評価されているということ
ゲハにしか居場所のないゴキガイジとは発言の重みも価値も違う
3331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:51▼返信
>>3290
ブーメランやなぁ
3332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:52▼返信
>>1
やっぱ誰も「内容は神ゲー!」と言ってない(言えない)から、絶対負け戦なんだよなあ…
3333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:54▼返信
まぁ何度叩かれても平気で頭おかしい発言を堂々と言える奴らも希少と言えば希少だから居場所はある
3334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:58▼返信
12は賛否あったが熱狂的なファンも産んだ
13で頑強だったブランドに陰りが見え始める
15で完全に崩壊、FFブランドが地に堕ちる

そして起死回生の一発になるはずだった16
15よりはマシ、と言うだけで15がハードルを下げてくれてた
15ガなければもっとボロクソだったと思う
3335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:59▼返信
>>3330
ハート連打したら答え合わせだろうが…っ!
3336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:00▼返信
>>3326
配信者も飽きて放り投げたティキンはウケない…ってコト!?
3337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:01▼返信
ディアブロにぶつけられるようなタイトルでは無かった
3338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:01▼返信
統一教会と政治家の関係みたいなものでは?
望月&安田と任天堂の関係
3339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:01▼返信
エアプブタデスは嘘しか言わんのじゃ…。
3340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:02▼返信
望月「FF16の売上が悪いのはスクエニの自業自得」

FF16の売上が芳しくない点について、例えばPS5は転売屋が暗躍し実働が少ないなど、スクエニがコントロールできる範囲外のことが多すぎたから仕方がない、という声があるけどそうは思わない。6月22日にPS5独占、9,900円で発売すると決めたのはスクエニ自身だ。他の誰でもない。
あと、FFは海外ブランドになったから日本で売上が落ちるのは仕方がないと言う人もいるけど、発売初週で数百万本売って海外でも大ヒットを記録したゲームはいくらでもある。敗因を外部要因になすりつけるのはよくない。

— Takashi Mochizuki
3341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:03▼返信
ぶーちゃんと違ってクソゲーと神ゲーの2段階評価なんてしないよ
FF16は良ゲー以上で確定してるから誰も評価の話はしないってだけ
ティアキンはどう考えても凡ゲー、フルプライで購入する価値はない
セーブデータ消失バグがあるゲームは評価する価値もない
オンゲーで通信エラーを連発するゲームはクソゲーだよ
3342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:04▼返信
> 6月22日にPS5独占、9,900円で発売すると決めたのはスクエニ自身だ。他の誰でもない。

販売不振の原因がPS5独占と名言
安田さんでもここまで言わなかったのに...
3343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:05▼返信
>>3340
なんか文体が中学生男子みたいなんだけど、これ本当に公開してる文章なの?
3344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:05▼返信
マンガとかアニメは海外ウケなんて微塵も考えずに作られて
それがかえって外人ウケが良くてヒットする作品が多い
FFだってそうだっただろ
それなのに何をトチ狂ったか最初からアメリカウケを期待してアメリカ人に媚びた作品を作る愚行
バカとしか言いようがない
3345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:06▼返信
普通の人が安田や望月のような事をしてたら精神的に持たないだろうし
3346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:06▼返信
かけ離れているのは正しいと思うが、今作って実質ファンタジーDMCでしょ。
ストーリー重視の一本道だったFF13でさえ仲間とPT組んで操作できて戦えたのに・・・
3347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:06▼返信
売れてるハードで展開し続けててちゃんと客を見たゲーム作りしてたら
国内売り上げだけで今の世界売り上げ超えてたわw
3348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:07▼返信
ハードバカのソニーに引っ張られた悲劇
3349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:07▼返信
オリジンの方が好き。まさかナンバリングが派生作品よりつまらんとはねえ
3350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:07▼返信
FF16安田からも望月からもボコボコにされてるな
3351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:07▼返信
>>3252
馬鹿w
PS5買えない買わない層が、スターフィールドをXSXやXSS以上に快適に遊べるPC買うかよw
steamにもEpic gamesにもPS5以上のスペックのPC使用してるPCユーザーーは日本じゃ国内PS5ユーザーの約5%、世界でだと3%って暴露されてるだろうに。
マジで馬鹿って、秒でバレる嘘言うな。
3352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:08▼返信
FFは海外ブランド(海外で売れるとは言ってない)
3353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:09▼返信
>>3350
逆神だからダメージじゃなくて回復しそうだけど
3354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:09▼返信
普及台数云々言ってる奴いるけどFF15発売時とほぼ変わらんからな
3355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:09▼返信
>>3241
ああ、あったな。
捏造割れ穴る豚出てきた記事だったな。
3356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:10▼返信
FFに幻想抱きすぎ完全にオワコンじゃん
値段どうこうじゃねえよ
3357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:10▼返信
道が悪いから目的地につけませんって言っても他に安全な道があるのに敢えて悪路を選んだのはスクエニ自身なんだから道を選ぶのに失敗してんだろ、って話だわな
3358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:11▼返信
どんだけソニーが補填してくれるかだろうけど
これ今後もう他社排除的独占は受けれないかもな
ブランドイメージ落として割に合わなすぎる
3359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:12▼返信
そもそも15は箱と同発マルチだからな
3360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:12▼返信
これからPCマルチにしても根本的な部分は解決しないでしょ
一時的な数字は回復したように見えるかもしれないけどな

あと10年もすれば若い層がもっと減って、「昔は凄かった」という反面教師みたいなIPとしてゲーム史を飾るよ
3361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:13▼返信
値下げしてクレクレw
3362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:13▼返信
や す だ
で終わりだろうに
ニシくんは安田と一緒にされたいの?
3363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:13▼返信
若者だけでなく中高年すらほとんどやってないのがな
FF好き名乗る中高年がいても皆好きなのは10以前
13が一番好き!とか15が一番好き!とか16が最高傑作!とか見ないのがなぁ
本当にニッチで一部の物好きしかやってない限界集落になってしまった
3364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:14▼返信
かつてのスクウェアとスクエニのユーザー信頼度は違いすぎた
3365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:14▼返信
>>3351
バカって言われてもPS5なんて買わんよ
ごめんね
3366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:15▼返信
吉田が押し通した部分がほとんど問題になってるよな
PS5独占や戦闘バランスやらシナリオ色々多数
3367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:16▼返信
7万円も払って出されてのものがレールプレイのシナリオチープなムービーゲームなんだぜ
金どぶもんだろ
3368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:16▼返信
>>3354
今のPS5単体と当時のPS4 & Xbox Oneの世界普及台数が変わらんのか?
3369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:17▼返信
>>3349
ビルド晒してみて?
3370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:17▼返信
いうてもうPS5駄々余りだし欲しい人は買ってんでしょ
そのうえで売れてない
さっさとPS5スリム発表しろよ
3371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:17▼返信
>>3341
また嘘ついてるよ
世間の評価は逆でしょうに
メタスコアもゼルダの方が遥かに高いよ
3372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:17▼返信
※3351
PCとPS5では遊べるタイトルに天と地ほどの違いがあります。どんな趣味趣向にも答えてくれる、痒いところまで手が届くPC

対してラインナップがまだまだ揃っていないPS5。どちらを選ぶかは人それぞれですが現時点ではPCの方が魅力的に映ります

1650クラスのGPUでほとんどのタイトルは遊べます。もうAPUでそれは実現しているのです、言うほど予算はかかりません
3373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:18▼返信
PS5独占と判明しても炎上しなかったのが全て
PS4版ないの?じゃあいいやで終わり
FFは既にどうしてもやりたい一本ではなくなってる
3374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:18▼返信
>>3227
NISSANスカイラインR35とシルビアのS13k'sだよ、バイクはHONDAのCBR450Rだけど?
後家族(嫁、子供、親乗せる時用)で移動用にエルグランド、それがどうした?
3375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:19▼返信
>>3357
悪路ってのはサード一割堂の酷道の事を言うんだよ
3376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:20▼返信
ナンバリングなのに誰に作ってるかわからないという点では
聖剣伝説4を思い出す
あれも酷くてIPが終わった瞬間だったな
3377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:20▼返信
ゲームにおける技術のハシゴって石ぶっ叩いてグラ光らす事じゃなくおもしれーもん作る技術のはずなんだが
それを理解出来ない開発が安易にグラ至上主義北米に舵きって沈没していってるイメージ
言った本人も座礁してるし
PSに漬かると何故こうなっちまうのかな
3378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:20▼返信
>>3373
同梱版たくさん用意したんですが、これはどうしたらいいんですか?
3379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:21▼返信
昼間寝てた豚が起き始めたか
3380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:22▼返信
横井軍平が「家庭用ゲーム機はアイデア不足 アイデア不足の逃げ道は色勝負性能勝負しかない」
と言ってたがまあその通りになってるな
3381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:24▼返信
>>3377
お前連投バレてるからな
3382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:24▼返信
※3378
PS5専用にしたのは吉田
ユーザーに対し「いいからPS5買え」と失言したのも吉田
その後ものらりくらりとかわして謝罪も無し
アクションにして
FFとして、RPGとしてのゲームプレイを希薄にしたのも吉田
新型前の旧型在庫処分掃きの役目が果たせなかったFF16
3383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:24▼返信
実際はSwitchハブ
PCゲームもSwitch基準ではない
PS5やXSX基準に引っ張られてる
3384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:25▼返信
ホグワーツの推奨スペックで
文句言ってる連中が大量にいたの覚えてないの?
そんな連中がスターフィールドの推奨スペックを用意出来るのかな?
3385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:25▼返信
ゲーム内容が魅力的じゃないのが一番悪い気がする
3386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:25▼返信
>>3381
また妄想してるゴキブリいるね
3387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:26▼返信
好きか嫌いか楽しいか楽しくないかの好みの話なら人それぞれだからどうぞお好きに言ってろって感じだけど
ゲーム性で今までのFFとかけ離れてるとかエアプすぎて草すぎる。日頃から雰囲気だけでテキトーに紹介
して仕事してるんだなぁが透けて見えるわ。FF程シリーズ作品の癖に毎回毎回ゲームシステムからデザインを
コロコロ変えてるゲームはねーわ。ドラクエと真逆のスタイル。7でライト勢取り込んでおいて8のあのゲーム
システム。案の定賛否両論。昔からこういう事を何度もやってるのに今更これかよ。芯でろ。
3388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:26▼返信
※3378
スクエニほど客観性のない大手も珍しい
今回のPは昨今のFFはユーザーの期待に応えられてない云々自省を口にしてたので
ちょっとは期待できるのかと思いきや結局何も分かってなかったという
3389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:26▼返信


PS陣営←本田翼、ゴマキ、吉高由里子、キムタク、山田孝之、山田涼介、キアヌ・リーブス、ノーマン・リーダス、メッシ、サロメ、フブキ、ルーナ

任天堂陣営←望月、安田

3390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:27▼返信
>>3384
ホグワーツとスターフィールドはレベル違うから
ベセスダ新作に合わせてグラボ入れ替えてる人もいるんやで
3391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:27▼返信
※3368
PC版とXbox版同時発売しても、そもそものゲーム部分がクソなんだから、より大きくブランド破壊してただけ
PS5のみの発売にしたことで出血が最小限でソニーから独占契約金までもらえた
3392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:28▼返信
>>3289
エブリバディ1-2スイッチの買取価格1000円だぞw
3393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:28▼返信
>>3387
人それぞれなのにつまんないって言うとアンソとか訳わからんこと言うからな
別にソニーとかどうでもいいわ
単純につまらんって言ってるだけなのに、しかも個人の感想なのにね
3394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:28▼返信
>>3388
まさに任天堂じゃん
3395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:29▼返信
>>3389
キアヌはXboxの方に入れてください
showcaseにも御登場して頂いたので
3396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:29▼返信
エブリバディ1-2スイッチ買取価格1000円
レインコード買取価格3000円
スイッチ版東亰ザナドゥ買取価格2000円

下り最速はこういうのを言うw
3397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:29▼返信
>>3180
いや、それの直前ってか、ほぼ同時に同じエリアマップの風車側で女の子がベアラーをペットや玩具感覚てで使い潰して、次買って貰おうっていってるのクライブが諭して、ベアラーも生きてるし人間なんだって子供さえベアラーを生き物として見てないって差別の現状示してるんだけどね。
マジで、マリ乳渡邉って本当にプレイしてるのか怪しいレベルでエアプだな。
3398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:29▼返信
いつまでPS5は転売屋がー言ってんだ
今ならどこでも買えるわ
見ただけで分かる(購入回避する)ぐらいにシナリオもチープでクソゲーだからだろ

あとシンプルにPS5がゴミ
FF16やるとアチアチになる
3399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:30▼返信
>>3389
任天堂陣営にマリオの乳の渡邉追加で
3400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:30▼返信
>>3395
キアヌならPSのイベントでも出てたで。
勿論海外の話だからお前らじゃ知らんだろうが。
3401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:31▼返信
正直に言うしかないな、ソニーから独占料たくさん貰ってるから赤字じゃないよって
3402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:31▼返信
>>3391
PS4は入れても良かったんじゃないかな
出来たと思うけどね、ムービーにしちゃえば
キャラモデルやボス戦時の背景はPS4レベルだしフィールドだけ最適化必要とは思うけど
3403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:31▼返信
幾つ豚がネガキャンしようと
箱版FF16はでんよ
マイクロソフトとスクエニは今仲悪いからな
3404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:32▼返信
>>3396
マイナス幅だと同じだね
3405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:32▼返信
>>3398
今じゃ手軽に買えるって言ってる事は最新型買ってる筈なのに熱くなるって発狂してる謎
初期型なのかなぁ??wwwwwwザーこざー子wwww
3406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:32▼返信
まあ「FF16」の(特に日本での)売り上げが悲惨な事になるのは想定内でしたからね
ですので、そこら辺は擁護している方達も「分かっている」と思っていたのですが・・・
こうして敗因を外部要因になすりつける輩が少なくないのはなんだかなあ・・・としか

「FF」は20年以上駄作&微妙作だらけでブランドを食い潰し続けたし、何よりもスクエニ自身がユーザーではなくSIE(SCE)の方しか見ていなかった
その結末がこれ
ただそれだけの話なんですよね・・・
3407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:32▼返信
>>3405
急すぎて変換ついて来てないぞ
3408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:32▼返信
ファミ通統計で40ぐらいだから実際は60-70程度にはなってるんでは?
7月中に全世界500に到達出来たらまぁぼちぼち成功と看做して良い
3409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:32▼返信
980円ワゴンセールで買うわw
3410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:33▼返信
>>3401
ソニーの投資が多くて利益が出ない要因はこう言うところだね
業界に何のメリットもないわ
3411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:33▼返信
※3398
スーファミサービスのブレスオブファイア1と2をプレイする程度で
本体爆熱するスイッチの方がゴミだぞ!
3412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:33▼返信
>>3365
PS5なんてじゃないだろ?
お前ら豚は、SwitchもXSXもXSSもPCも買わないでアンソやってるだけのエアプだろ、素直になれよ🤣
3413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:33▼返信
>>3406
どこを縦読み?
3414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:34▼返信
>>3403
出ても売れないだろw
スターフィールド出るんだよ?俺はFFなんか500円でも買わないよ
3415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:34▼返信
>>3410
自演までして暇なのか?
3416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:34▼返信
ワゴンで買うとか売る気ねーのかよ・・・
ゴミ値で買って一生抱えてシヌんかww
今買って遊んで売ればもっと安く済むのに。
3417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:34▼返信
>>3407
エアプなのは認めるのか
3418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:35▼返信
なんでこんな記事でここまで伸びてるんだよw
安田望月ってそっ閉じだろ
3419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:35▼返信
これ面白いのはもうカービィより遥かに格下なんよなw
・星のカービィ ディスカバリー
1週目 380,060 2週目 110,946
・吉のムービィ ディスバカリー
1週目 336,027 2週目 37,763
3420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:35▼返信
豚が飽きてやめてると認定した配信者が、概要欄にFF16のメタスコアがほかと比べても高いという情報を載せて配信再開したんだけどwww
3421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:36▼返信
>>3419
面白かったのに会社潰したの?
3422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:36▼返信
>>3414
スターフィールドまともならいいですね~
3423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:37▼返信
妄想で語ってる奴って案の定ツッコミどころあるからいいよね
ここでもそんな馬鹿いるし
3424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:37▼返信
>>3414
スタフィに何を期待してるんだこいつは
3425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:37▼返信
>>3399
そいつ任天堂に検閲されたって暴露したぞ
3426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:39▼返信
※3410
あとPSのAAA開発費高騰によるハイリスクローリターン
ラスアス2やブサイゾンに300億掛かってる
3427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:40▼返信
>>3403
FF16はいらないな
スターフィールドの方が100倍面白いんで
3428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:40▼返信
FFがゼルダと対照的になっているのが最高に草
・普及台数が駄目なんだから仕方がない
 ブレワイは今のPS5より遥かに少ない普及台数で国内外共に一ヶ月もしないうちにスカウォの累計を越えている
 (スカウォ累計367万で内国内36万、ブレワイ17年3月末時点で累計384万で内国内39万)
・前作が駄目だったんだから仕方がない
 ゼルダだってトワプリの885万からスカウォで367万まで落としちゃってる
 でもブレワイは最終的な結果(3000万越え、まだ伸びてるが)はもちろん初動でさえスカウォを越えている。何より吉田以外誰も「初動は鈍くても後で伸びてくる」って言わないのが本当に悲惨
3429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:41▼返信
スクエニはもう会社の構造的に面白いゲームが生み出せる組織じゃなくなってるよな
3430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:41▼返信
正論スレはファンボが発狂して伸びるなw
3431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:42▼返信
>>3289
即売りNo.1はティアキンだぞ、既にGEOで買取り本数No.1だぞ。
3432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:42▼返信
金補填されるから赤字じゃなくなったとしてもブランドとして確実に使い物にならなくなるだろうな
ぶっちゃけスクエニの価値なんてDQとFFしかないのにその片方失って平気でいられるわけがない
客の評価も無視して数字アで黒ならとやってきたつけ
3433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:43▼返信
だいたい一本道のムービーゲーで9900円って高すぎるよ
もう2000円は安くしないと
3434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:44▼返信
※3368
そもそもFF15の初動は9割弱ぐらいPS4版だったそうだが、それと比べても負けてるんだよなぁ・・・
3435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:44▼返信
>>3408
37万が40は盛りすぎだろ

それにもう中古で4000円まで落ちてるのに
DLで9900円も出して買うやついねーよ
スレタイ見ろ
3436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:45▼返信
>>3398
アチアチとかまた嘘ついてるのか
あれはSSDの不良によるエラー落ちだと投稿者本人も認めて謝罪済みだろうがボケ
3437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:45▼返信
>>255
FF16ネガキャンの為なら望月や安田の毒まんじゅうでも食らう。
どんだけ追い詰められたの🥺?
3438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:46▼返信
XboxOne版ファイナルファンタジーXV 3,250本

え?マルチだとこれだよ?www
3439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:46▼返信
>>3406
気持ち悪い
売れないなろう書いてそう
3440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:46▼返信
こんなんファイファンって認めてないから俺は(´・ω・`)
完全に泥を塗ったよ吉田は
3441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:47▼返信
※3433
エンドコンテンツ無いし隠しダンジョンやボス無しで分岐ルートもなし
2周目はただ敵が硬いだけ
ジワ売れする要素皆無
3442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:47▼返信
>>3414
スターフィールド?
ああ、あの劣化ノーマンズスカイね。
惑星内探索するのに乗り物もないでジェットパックだけで移動で、その惑星も好きに、どれでも探索可能じゃないで指定で、可変30fpsの。
3443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:47▼返信
FF15が初動500万で最終1000万
ならFF16はワゴン、セールやって600万ってとこが現実的な数字だろう
3444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:48▼返信
FF16やってたら明らかにPS5熱くならない?
3445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:48▼返信
>>3428
ブレワイしかソフト無ければね〜
スイッチ版ドラクエヒーローズが6万本しか売れない状況だし
3446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:48▼返信
>>3433
良かったじゃんAmazonで買えるよw
3447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:49▼返信
FFは15でDLCを中止して、7Rは1年でフリプとか好意的な人の気持ちまで踏みにじることをしてきたからな
3448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:49▼返信
>>3435
買取4000円で販売も4000円だと思ってんの?
ちょっと常識ないんじゃないかな?
3449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:50▼返信
FFのひとつの注目点である女キャラのジルがこれまた可愛くもなんとも無い村人Aみたいな顔してんのがな。。
なんのオーラも魅力もない
歴代人気投票でも圏外女だろう
キャラデザやったやつもう仕事辞めたほうがいいよ
3450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:50▼返信
理由がなんだろうとシリーズで売れないソフトをつくることは
継続して買ってた層に次回作も買わない理由を作ることに他ならない
それらの層を呼び戻してもう一度売り上げを伸ばすには、それまでにない魅力や話題を作り出す必要がある
任天堂はその辺をわかってるから、ゼルダ、ポケモン、カービィ、マリオ、みんな毎回新しい魅力を出そうと努力してる
それをやらないでここまで来てしまったのがFFだから、長期で売上なんて延びるわけもない
3451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:50▼返信
体験版は操作できなさすぎて途中でやめた
3452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:50▼返信
改めてDL9,900円という値段に吹くwww

ムービー見てるだけのゲームに9,900円w

売れるわけないよな
3453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:51▼返信
>>3420
ウケるwww
豚避け情報とか相当に凸られてんだなw
3454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:51▼返信
多くの方が買う価値無しと判断したから売れない。
それだけ。
3455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:52▼返信
>>3449
それモニター壊れてお前の顔が反射してるだけじゃね?
3456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:52▼返信
>>3433
配信見て満足しちゃって結局買わない人もいる
3457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:53▼返信
PS5の普及台数見ても少ないだろ。
何年か前のゲームでも30万
普通に買えるようになった今でも30万とほとんど変わらんのはなんでやねん。
ゴキは海外で売れりゃ日本では売れなくて良いとか
ホントに日本人か?
昔の任天堂のソフトがそのパターンの時はそれでメチャクチャ叩いてたくせになwww
3458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:53▼返信
体験版は操作できなさすぎて途中でやめた
3459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:54▼返信
普及台数が少ないからとか言うけど
その分集計期間長いだろ。
15は初日で500万
16は6日で300万だろ?
3460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:54▼返信
これに1万出すなら貯金してVR2に回すワ
いやVR2もこのままろくにソフト出ないんなら買わんけど
3461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:54▼返信
Twitterでゼルダを2週連続で抑えたからFF16は売れてるとか本気で言ってる真性のを見かけて面白かった
3462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:55▼返信
激減してるからそうだろね
500万本→300万本てIPの危機だね
3463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:55▼返信
中国転売のせいって言うけど
今普通に買えるからな。
やりたきゃ買うだろ。本当にやりたいならなw
3464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:55▼返信
>>3444
触ってみたが熱くなってないが
オーバーヒートするって話なら、ソフトの問題ではなく初期不良かストレージエラーのどちらだと判明してるんで全く関係ないぞ
3465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:56▼返信
あつ森の時も見たけど、何週目だと思ってんだよw
ちなみにイギリスではFF16さん2週目で陥落、ティアキンに抜かれる
それよりも鏡見ろやってな。10分の1てお前
3466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:56▼返信
普及台数が少ないからっても
そんなの言い訳にしてたら売れないわな
3467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:56▼返信
2週目でレインコードにボロ負けして来週にはティアキンに負けるの確定してるのにホント頭の中がめでたい奴らだなあいつ等
3468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:57▼返信
スクエニからしたら一番売れるもの作れそうなのが吉田だったんだよ
それでこんなに売れないってことはFF14を面白いと思って遊んでるプレイヤーがいかに少ないかってことでもある
3469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:57▼返信
スクエニのドラクエFFは
もうフロムゲーとは比べ物にならず
ペルソナにも遠く及ばない
3470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:57▼返信
>>3441
FFチャレンジ、アルティマニアチャレンジ、クロノス石塔群

2周目やると強化装備、強化アクセサリー手に入るんで意味ありますね
なんなら強化アクセサリーと通常アクセサリーで効果重ねがけできるんで3週目やる意味すらあるゲームだぞこれ
3471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:58▼返信
>>3469
何でペルソナはSwitchで爆死したのマジで
3472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:58▼返信
※3435
DL率が40%程度と考えても60には到達してるだろうし
psストアでも買い切り型ではトップではある 
実際にはそこまで酷い数字にはなってないんじゃないか?
もちろん数字はメーカー発表を待つしかないけどな
3473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:58▼返信
マジで夕方になってからニシくん活性化してるんだけど、今まで寝てたの?w
3474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:58▼返信
PS5独占なのはそもそも15の時点で売上の殆どがPSというか某社の特別な計らいで売れたことにしてもらっただけで、そうせざるを得なかったんでしょ
ユーザーはいない、が補填されるので赤字にはならない=DLC中止するが続編は作る、でしょ
面白いゲーム作ってファイナルファンタジー再びという幻想を追いかけて最初のFFのように露骨に必死にいろいろパクって頑張ったんだと思うよ、その結果凡作だっただけで
3475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:58▼返信
シーズン制でもなくDLCも出さないとか言ってるのに
ジワ売れってww
3476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:58▼返信
普及台数が少ないハードで独占する時点でアホちゃいまんねんパーでんねん(´・ω・`)ぱぁ~w
3477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:58▼返信
>>3467
え、レインコードって300万も売れたの⁉
3478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:59▼返信
>>3470
一周目ですら10%しかクリアしてないのに2周めって
気狂いしかやらんわ
3479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:59▼返信
※3476あれ?痴漢の事笑えないじゃんwゴキww
3480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:59▼返信
ティアキンが7920円、FF16が9900円
ティアキンは平均500時間、FF16は50時間遊べることから考えてもFF16の価格設定はおかしい
ほぼムービー見てるだけで9900円は高すぎる
3481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:59▼返信
>>3469
FF16は1週間で300万
ペルソナ5は300万到達に3年かかった

これが現実
3482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:59▼返信
安定のヤス
3483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:59▼返信
マルチにしたところでクソゲーなのには変わりないしな
低スペハード()に足を引っ張られずに開発できたのにクソってことは、吉くんお得意のスペックガー、も通用しないな
3484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 15:59▼返信
>>3476
???
日本語で頼むわ
3485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:00▼返信
※3323
ゴキゴキ鳴く任天堂信者は嘘つきで合ってるじゃん
3486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:00▼返信
平井がソニーCEOの頃と違って手厚い保護は無さそうなので今回の失敗は響いてるだろうな
3487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:00▼返信
>>3472
そもそもDL率40%が盛りすぎだろ
イギリスですら50%しかないのに
日本はファルコムがいうようにDL率20%程度しかない
3488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:01▼返信
ティアキンが7920円、FF16が9900円
ティアキンは平均500時間、FF16は50時間遊べることから考えてもFF16の価格設定はおかしい
ほぼムービー見てるだけで9900円は高すぎる
3489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:01▼返信
FF16が売れないのは、別にPS5独占だからとか普及台数が少ないとか、宣伝が少ないとかじゃないよ、単純にシナリオチープで面白くないから欲しいと思わないから、ゼルダの例えが分かりやすい。低迷から革新により売れて、続編は期待からの期待以上によって売れた。
3490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:01▼返信
>>3477
初週5万本
3491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:02▼返信
だいたいソニーもカタチケ作れよ
任天堂を見習え
普通の人は一万円使うならカタチケ使ってティアキンとピクミン4買うわ
1本で9900円とかユーザー舐めすぎ
3492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:02▼返信
井の中の蛙が大海を知ったのがFF16
20年近く駄作出し続けたFFのIPがジリ貧になっていた
3493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:03▼返信
DL版9,900円って・・・・・・

誰が買うねん
もうメルカリで4,000円で買えるぞ
3494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:03▼返信
>>3487
ファルコムが全てニシ
3495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:03▼返信
日本もだが一番売れなきゃいけないアメリカで大コケしてるのが致命的だな
3496.投稿日:2023年07月09日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
3497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:04▼返信
FF最後の名作が23年前のFF10って

10代20代がまるっとFF遊んでないことになる
3498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:04▼返信
>>3490
😅
3499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:04▼返信
PS5が売れないのもソニーの自業自得だしな
やたら持ち上げてガッカリを高めてるのもメディアとファンボの自業自得

自業自得な人たちが足を引っ張り合ってる世界
着脱式モデルはよ出して
3500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:05▼返信
>>3489
革新?
流通会社買って子分にすること?
3501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:05▼返信
でも驚いたわ
いろんなコアゲーやってきた吉田があんなムービーゲーが面白いゲームと思ってたのには
3502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:06▼返信
神ゲー言ってた連中が今必死に「クソゲーではない」とか言い出してんのほんま草
3503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:07▼返信
>>3501
ユーザーを舐めてるんだと思う
わざわざPS5まで買ってくれるゲームファンが
ムービーだけ見てたまに戦闘でボタン連打するゲームなんて楽しめるわけないのに
3504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:07▼返信
>>3503
エアプw
3505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:07▼返信
300万本出荷+DL販売らしいけど、一体どこの国に出荷したのでしょうね(笑)
3506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:07▼返信
PS5ユーザーの10人に1人が買ってるゲームで爆死とか
相変わらず豚は暴言吐くのが大好きだなぁ
3507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:08▼返信
公式がFF16を「布教」せよって言ってるぞw
公式が布教とか言うなよ
痛いなぁ
そりゃイッツオーバー999999とかやってしまいますわ
3508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:08▼返信
>>3505
その言い方だと語弊をまねく

出荷数+DL販売数=300万本な?
3509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:09▼返信
望月と安田はほんまブレんな・・・・
任天堂に報酬もらってやってるといわれても信じてしまうわ
3510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:09▼返信
>>3505
初週300万はDL版も含んだ数字だと前にも教えてあげたのにもう忘れちゃったのか?w
3511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:09▼返信
まーたムービーとか言っているバカがいるのか
そりゃ動画でしか見てない目くらだからな
3512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:10▼返信
>>3491
バカかな?
3513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:10▼返信
※3508
当たり前だろw公式発表見てないのですか?w
しかも同梱版ブースト込みですよw
向こうは返品制度あるしねw
3514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:10▼返信
>>3491
カタログチケットって任天堂ファーストソフトしか使えないゴミだけど?
3515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:11▼返信
>>3507
お前が昔ながらのFFすら遊んでないエアプ豚ってのは良く分かったからもういいよw
3516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:11▼返信
AC6に期待しましょう…
3517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:12▼返信
>>3509
IGNJのマリ乳まで動いてるからそうでしょ
3518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:12▼返信
>>3506
10人に1人なんて全く関係ないじゃん
売上−開発費だよ
3519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:12▼返信
※3487
英国と日本で回線速度が大きく違うわけでもないし世界市場と乖離した数字には
ならんと思うのよ それでも根拠なしで10%減としてるけど
3520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:12▼返信
FF17は8年後かな
3521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:12▼返信
豚は無知の知ったかぶりで言っているから
支離滅裂なんだよなあ
3522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:13▼返信
>>3519
ソニー自身が日本はパケ割合が諸外国と比べてかなり多いと決算で明言済み

もう諦めな
3523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:13▼返信
>>3511
あの時間の割合でムービーゲーじゃないの俺がやってるDiablo4は1時間無いよ
3524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:14▼返信
>>3518
その開発費が幾らなんだっけ?
250億円か?300億円か?
3525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:14▼返信
>>3507
ニシくんとうとうスクエニとPS(SIE)の区別もつかずに「公式ガー!」とか言い始めたw
3526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:15▼返信
FF8は初週日本だけで280万本売ってた時代もあったんだっけかw
3527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:15▼返信
>>3523
ハクスラゲームと比べてもなあ〜
3528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:15▼返信
無知ってFF15が初動500万本でFF16が初週300万本で大幅減
簡単な算数
3529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:15▼返信
>>3518
開発をPS5限定にした事で費用は抑えられてるぞ
ソニーからの技術支援も大きかったしな
3530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:16▼返信
クリアまで33時間プレイのうち11時間がムービーなのに
ムービーゲーじゃないは無理があるだろ

ゴキブリに知性求めるのが間違ってるのはあるが
3531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:16▼返信
>>3528
上っ面の数だけ見てるから最下位堂なんだよ?
3532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:17▼返信
>>3526
あれのせいで俺の大好きなFF9が失敗言われてるのが腹立つわw
3533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:17▼返信
プレイステーション公式 教えて、FF博士!
今から始める「FINAL FANTASY」シリーズ
<①アクション操作編>
#FFXVI のアクションは遊び応え抜群!
バトルが苦手な人も、己のスキルを極めたい人も安

はじめてプレイする人やお友達に布教したい人のために、FF博士が優しく教えてくれるようです。
3534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:17▼返信
>>3528
豚「ゴキは算数してみなw1本売って5000円の利益になるとして、1500本売ったら750万円だぜwちょっと収入高めのエリート枠の年収に近い利益があるわけだ。どうやったらこれが赤字になるって言うの?www」←バカってこういう奴のことを言うんだぞw
3535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:18▼返信
後FF14の影響なのか1回の戦闘が長くて移動が遅いってゲーム時間の遅延でしょ
3536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:18▼返信
>>3530
まず、クリアまで33時間が吉田の逆鯖だからw
謙遜のつもりか後から豚が騒ぐのを見越したか知らないけど、メインだけやっても絶対その時間じゃ終わらんよ
3537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:18▼返信
吉とそのスタッフが発売後表に出てこないね
3538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:18▼返信
>>3533
これが任豚にかかると「公式が布教って言ってる!!」になるんだってさwww
3539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:19▼返信
>>3530
寄り道総スルーの33時間クリアなんてしてる奴は少数だけどな
3540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:20▼返信
>>3537
ファンフェス準備で忙しいからゲハに構ってる時間ないよw

ゼルダも好評ならベガスでファンフェスでもやったら?
3541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:20▼返信
FF16買うなら先にゼノブレ全作やるわ
今はRPGとしても普通にペルソナやゼノブレ以下
アクションならベヨネッタ、ニーア以下
これが普通の人の感覚
3542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:20▼返信
>>3533○スイッチ内のゲームニュースより
任天堂DLソフトのススメ特集
DL版3つの魅力『ソフトを複数に持ち運べてゲームカード入れ替えの手間無く遊べる!』
『ソフトをなくさない!』
『24時間いつでもダウンロードできる!』
※ユーザーをバカにしてんのか?
3543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:21▼返信
>>3541【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
3544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:22▼返信
※3326
その理屈だとティアキン売れないし1‐2スイッチは売れるみたいな言い様よなw
3545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:22▼返信
>>3542
そもそもメモリーカード追加で買わせておいて「快適なDL!」とかふざけてんのかw
せめて500Gはストレージ内蔵してからほざけw
3546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:22▼返信
○豚のコメントより
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
3547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:22▼返信
>>3530
40時間遊んでてもまだマザークリスタルが一つ残ってるわ
33時間でクリアできる人は早解き名人か何かかな?
3548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:23▼返信
※3541
FF17はモノリスかアトラスに外注した方がいいよねw
もうスクエニは今後も初代ゼノブレイドすら越えるRPG作れそうにない
3549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:23▼返信
>>3534
馬鹿ってのはハードの販売台数にしては売れてるとか言ってるやつだろ
馬鹿すぎるわ
3550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:23▼返信
※3545
アダプター別売りと聞いたときは驚いたw
しかも3000円って
3551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:23▼返信
>>3541
ニシくんまだゼノブレクリアしてなかったん?
3552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:23▼返信
公式が布教とか言い出してるよw
大丈夫か?今話題の◯◯◯◯みたいだな
何故面白いから自信を持って買ってと言えないのか
3553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:24▼返信
ペルソナに負けるってのは何か時代を感じるな
3554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:24▼返信
>>3535
ザコ戦が長めなのは序盤の所持召喚獣が少ない頃までだよ
3555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:24▼返信
※3548
ゼノブレイドしか知らないからってのは解るけど
もっと面白いRPGはあるんやで
3556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:25▼返信
「FF16くじ」ソフト発売から1週間ちょっとで半額へ

もはやFFには一般受けの人気がないからなあ・・・
3557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:25▼返信
>>3545
任天堂公式でサムスン製マイクロSDカード売っているからw
セールだと
価格:64GB 1,500円→1,000円(税込)
128GB 3,000円→2,000円(税込)
256GB 7,500円→4,000円(税込)
512GB 13,500円→8,000円(税込)
3558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:25▼返信
>>3547
例のサブクエリスキーモブスルーで🐥持ってない君でしょ
3559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:26▼返信
FF16みたいなブランド崩壊後のゲームのくじなんてさすがに買わんだろ草生えるわ リサーチ甘過ぎ
3560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:26▼返信
>>3552
「僕はPlayStation公式とスクエニ公式の区別もつかない大馬鹿野郎です」まで読んだ。
3561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:26▼返信
まだ伸ばしてるのか、大人気やな
3562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:26▼返信
※3541
アクションでベヨネッタの名前がでるのがなw
世代遅れのクソゲーやん
3563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:26▼返信
任天堂信者なら任天堂公式のサムスン製マイクロSDカード買えよ
セールだと
価格:64GB 1,500円→1,000円(税込)
128GB 3,000円→2,000円(税込)
256GB 7,500円→4,000円(税込)
512GB 13,500円→8,000円(税込)
3564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:26▼返信
FF16くじすら投げ売りか😅
3565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:27▼返信
>>3491
ほぼ任ファのゲームしか買えないあのゴミみたいなサービス()を見習うとか何のギャグだよwww仮にSwitchにFF16出たとしてサードだからカタチケ使えねえよ。サブスク利用すればカタチケみたいなゴミ使わなくても安価でホライゾンとかラチェクラとかツシマとか神ゲー大量に遊べるのにSwitchのサブスクは追加料金払っても古いゲームしか遊べないし更新されても少ししか追加されず対応ノロノロだし見習えとか特大ブーメラン芸やめろwww
3566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:27▼返信
FF16くじも大爆死
もうFF関連何もかも崩壊してるな
PS5独占のムービーゲーでここまでブランド崩壊するとは
PS5はサードの墓場だな
3567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:27▼返信
>>3553
ペルソナって初週で300万も売れてるのかスゲーな
3568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:27▼返信
>>3491
一本で過去作の移植をフルプライスで買わせるとかユーザー舐め過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:28▼返信
FF16クジ
コンビニの売り場を圧迫するから邪魔なんだよな。不人気一番くじ

3570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:28▼返信
>>3563
こわ
すぐデータぶっ壊れそう
3571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:28▼返信
まーたクジクジ連呼してるよ
売り切れ報告もあるのに
3572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:28▼返信
ずっと同じ事言ってる奴いるけど意味あるの
3573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:29▼返信
※3563
500GBのカードたっか!1万円?!
HDDなら16TBくらいで1万円くらいの時代なのに
3574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:29▼返信
スイッチのACアダプタってコードが硬いから逆にモロいぞ
3575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:29▼返信
>>3491
ポケモンやスプラみたいなバグラグエラー多発の未完成品をフルプライスで買わせるとかユーザー舐め過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:29▼返信
FFコケてドラクエは出るペースが一段と伸びて
新規IPと久々に大金使った作品は爆死して
将来が厳しくなってきたな
ソニーに買収してもらった方がいいんでは
3577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:29▼返信
>>3491
うわエアプだ 
カタチケはファースト限定 しかも2本強制 
PS plusは会員限定セールをやってるしカタログもある
3578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:29▼返信
>>3570
任天堂の狙いがそこだなw
3579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:30▼返信
>>3557
買わせるなよ本体に最初から内蔵しとけって話が通じてないのか?
3580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:30▼返信
※3567
初週ペルソナ5以下のFF16がなんだって?
ペルソナ5の720万本いつ頃抜けそうですか?w
3581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:30▼返信
またクレーマーが暴れてたんか
3582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:30▼返信
あえて壊れやすい、脆い付属品を付けて買い替えで稼ぐ
セコい任天堂w
3583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:31▼返信
>>3549
へー
じゃあ国内3000万台なのに5.5万本で終わったレインコードは大爆死なんだね
3584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:31▼返信
>>3567
国内のパッケージだけの話ね
昔では考えられなかったでしょ
発売日にTV局が中継車出して中継してた時代には
3585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:31▼返信
>>3580
そんなペルソナ爆死したSwitchは?
ゴミカスか?
3586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:31▼返信
ニシくんってカタログチケットの仕組みも知らなかったんだな 流石スイッチもってないだけはあるわ 
3587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:31▼返信
クジすら残るとか本当にオワコンコンテンツだな
3588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:32▼返信
※3578
任豚は普段から韓国差別発言してるのにメモカはサムスンの買うんやなww
3589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:32▼返信
>>3580
FF16は1週間で300万
ペルソナ5は300万到達に3年かかった

これが現実
3590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:32▼返信
>>3478
これを3周目想定出来るのが信者なんだろうな
とてもじゃないが無理
3591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:32▼返信
ペルソナ5(R含め) 830万本

これペルソナ超えるの不可能だな
しかもP5は評判もいいから今もSteamでの順位が高いからジワ売れも続いている
3592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:32▼返信
>>3580
なんだPS 強すぎってことか
3593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:33▼返信
>>3591
だからSwitchは?
3594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:33▼返信
人気のクジなんて速攻無くなるのに…
余程の不人気なんだな
発売したばっかなのにもう半額ってFF16どんだけ人気ないんだよ
3595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:33▼返信
>>3591
今スバルがやってるからな、Steam版
ゴキステの存在が配信者から忘れ去られている
3596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:33▼返信
※3579
アダプターもプロコンも別売りの任天堂が内臓とかするわけないだろww
3597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:33▼返信
>>3591
8割PS4だろ
3598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:34▼返信
物理的にもゴミを量産した社会的にも罪深いFF16スクエニ
3599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:34▼返信
ペルソナ以下のブランドに成り下がったFF
3600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:34▼返信
>>3595
Switchは?
3601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
>>3594
どこよ教えてよ
3602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
>>3597
PS4のみだと280万程度だぞ

Steamとスイッチ版が出て飛躍的に伸びている
3603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
>>3584
ペルソナは回を重ねる事に売り上げ本数順調に伸ばしてるな
完全版とリメイク商法で破滅しない事を祈るわ
3604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
>>3480
古いゲームの移植をフルプライスで売ってるSwitchの方が高すぎるわwww
3605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
>>3591
あのさぁ
ペルソナ5は何度も何度も完全版出して全機種マルチにして発売から7年経ってんだろ😅
3606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
カタチケって抱き合わせで数水増ししてるってこと?
3607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
>>3598
今回は小売りが環境問題を考えて最低限の仕入れしかしなかったのは不幸中の幸い
3608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:35▼返信
必死にペルソナ持ち上げてるけどじゃあ爆死したSwitch何だよゴミカスか?
3609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:36▼返信
>>3529
なら黒字だな
良かった良かった
損したのはPS5ユーザーと小売だけね
3610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:36▼返信
>>3599
FF16は1週間で300万
ペルソナ5は300万到達に3年かかった

これが現実
3611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:36▼返信
これに反発してるやつ、来週から急に売り上げ伸びるとでも思ってるのか?
3612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:36▼返信
Ff16がコケた理由はゲームそとして糞とかシナリオが糞とか理由は色々あるけど
やっぱ根本的な理由はダセェからだろ
3613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:36▼返信
>>3580
またファミ通かw
3614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:36▼返信
>>3582
セコいのはソニー
何度も熱暴走起こして液体金属垂れ流して故障する
故障したら有償
FF16のグラフィックモードとか怖くて遊べない
3615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:36▼返信
>>3602
寝言は寝て言えよ
3616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:37▼返信
ローソンのティアキンはクジもグッズもどこの店舗も大盛況だったなぁ
3617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:37▼返信
>>3611
吉田信者だからジワ売れを信じてるんではw
3618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:37▼返信
※3596
🐷はswitchは3万円って言うけど実際は3万8000円でアダプター3000円ポロコン1万円カード推奨512GB韓国製1万円だからなんだかんだで6万円超えるよなw
3619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:37▼返信
>>3579
任天堂が如何にバカって晒しているだけだぞw
3620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:37▼返信
>>3594
一番くじかは知らんけどスプラくじ余ってて邪魔だぞあれ
ゼルダくじは当日の朝どこ行っても不自然にA賞のマスターソードだけ無くなってたし、あれ確実に転売目的で抜いてる奴いただろ?
3621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:37▼返信
>>3612
ダセェ豚君の予想の100万は上回ったね^^
3622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:38▼返信
いつもの嘘言わないと勝てない任天堂おじさん
3623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:38▼返信
FF16過去最速の下りやん
3624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:38▼返信
Wiiの時の任天堂社長
「HD画質は時期尚早、SD画質で十分〜ダウンロードソフトも大して売れないので少量のストレージで十分、増設も必要無し」

で、現在の任天堂…プッwww
3625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:39▼返信
>>3618
やっす
PS5と比べて面白いソフトが潤沢なのに・・・
3626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:39▼返信
>>3612
お前の私服よりカッケーだろ
ドイツのクライヴ君はマジカッケーからw
3627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:39▼返信
2週目9割減のジェットコースターFF16
3628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:39▼返信
>>3607
元からパケ少ないに決まってんだろアホ
3629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:39▼返信
ペルソナが300億円と使って開発してたらFF16ぐらい最低限売れないとまずいだろうけどね
3630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:39▼返信
>>3616
空気で知らんかったわ
3631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:40▼返信
カタログチケットなんて意味不明なの作らんでもいいよな 単に加入者はセールの値引き率が上がるようにすればいいw PSでいうダブルディスカウントセール 未加入者は最大35%オフ プラス加入者は最大70%オフってやってんだよなぁ
3632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:40▼返信
FF16クジもう半額ってソフトの不人気さを間接的に示してるな
3633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:40▼返信
>>3616
初日の朝にどこ行ってもA賞のみ抜けてて「これはやってるな」と思ったわ
その後ずっと余ってたよ
3634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:40▼返信
自分はswitchではサムスンの最高級品使ってる毎秒160MBなのでかなり速い
だからswitchでもロードが快適だぞ
3635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:40▼返信
>>3614
その捏造ネタまだ引っ張るつもりか?w
3636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:41▼返信
※3625
平均年一しか遊べるゲームが無いのにswitchってソフト潤沢なんや
ちなみに潤沢なソフトって何があるの?
3637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:41▼返信
FF16の次のファミ通の数字はマイクラに負けそう
3638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:41▼返信
スクエニ関係者でもないのに異常に売上にこだわってアホみたい
3639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:42▼返信
※3633
ティアキンくじはどこも速攻なくなって買えなかったんだが……
2日目にはほぼ全滅してたろあれ
3640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:42▼返信
>>3634
マジかよ三星買ってくる!!
3641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:42▼返信
>>3638
みたいではなくアホ
3642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:42▼返信
※3634
任天堂公式カードが糞ってこと?
3643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:43▼返信
※3633
スプラ3の時もティアキンの時も
一瞬で売り切れてたな
ティアキンくじはあまりの人気に再販されるんだってね
3644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:43▼返信
>>3634
スマホ以下が馬鹿言ってる
3645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:43▼返信
もうFFって名前がデバフになってきてね?って思う
なんとか10あたりだけが単独でギリギリ市場価値がある感じ
この間の歌舞伎とか見ても

FFってワードがよりネガになる前に公開できてよかったな歌舞伎…とすら思う
かつてゴジラとか巨大怪獣が持ってたようなネガティブさがあるFFって言葉には
3646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:43▼返信
>>3636
本数が少なくても戦略が成功してるよね
1本のソフトでもを長時間遊べるタイトルを増やして対応してる
そういう意味でメトロイドは今の任天堂には微妙なタイトルに
3647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:43▼返信
>>3634
サムスン Samsung PRO Plus使ってるぞ
最高の環境でswitch遊びたいからな
どこの国とかつまらんこと考えずに最高級品使う
3648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:44▼返信
🐷ちゃんさぁ
カービィで煽ると不正クレカ現金化の件も突かれると学習したからペルソナで煽る事にしたの?
3649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:44▼返信
そもそもグッズというのはキャラ人気ありき、作品人気ありきなんだよ
ゼルダならマスターソード、ハイリアの盾、トライフォース、コログとかそういう物やキャラが人気、作品も人気、剣や盾の所有者であるリンクも人気
でもFFは暗いブさんと愉快な仲間たちに人気なんてねぇだろw暗いブさんの何たらソード?も不人気
作品も不人気、ストーリーも今後10年擦られるような出来じゃない不人気
この現状でグッズ商法に行こうと思ったスクエニの頭がお花畑
マスコットキャラとして都合のいいチョコボすら今の若い子は知らないもんな
3650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:44▼返信
くじで騒いでる奴は転売屋か
儲かりました?
3651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:44▼返信
なんともウリが無いゲームだからここからの巻き返しって、
巻き返せるかどうかはともかく値下げしかやることねーじゃんという
3652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:45▼返信
どうせ安田だろうと思ったらまさかの安田だった。
3653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:45▼返信
※3639
ティアキンくじって再犯するとか言ってるけど
壊れた剣と時計とマグカップとかでよく売れたな
信仰心高い信者の数珠みたいなもんか?
3654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:45▼返信
FF16
コンビニオーナーは貧乏くじ引けたじゃねぇか
3655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:45▼返信
>>3639
何で今回のFF16が売り切れてるのは嘘だと断定してガレキンの売り切れは肯定するの?
つーか初日にA賞だけ抜けて残りが一週間ほど置いてあったの実際に見てるんですけど?
ほんとうに転売カスしかやってねーぞあれ
3656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:46▼返信
>>3645
今回の作品で評価が下がったのが後半になるまでシナリオが良かったのに最後はFFテンプレになってしまったって言ってる人が多かったからFF16じゃなくてオリジナルを吉田が作った方が良かったね
3657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:46▼返信
なんかFF16を取り巻くシーン全体が
モルボルの状態異常起こす攻撃力受けてるみたいだね
3658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:46▼返信
FF16はゲームも爆死、くじも爆死、PS5本体は牽引出来ず
初動は前作から4割減、2週目は9割減
普通に大失敗だろ
3659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:47▼返信
そもそも購買層のFF14とFF16のメインユーザーは40歳以上がほとんどで…

そういう人たちがコンビニでくじなんか引いてるの見ちゃったら悲しくなりません?🥺
3660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:48▼返信
とりあえずアンチ達はFF16の買取金額とクジ引きの値段が気にしするぐらい大好きなんだなw
よほどSwitchでやるゲームが無いんだろうな
3661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:48▼返信
吉田が送るFF16恐怖のジェットコースター体験

2週目の販売数
買取価格
株価
発売記念くじの値段 ←new!!
3662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:48▼返信
>>3643
京都在住なの?
こっちじゃスプラ棚圧迫して邪魔なんだけど
3663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:49▼返信
イッツオーバーしまくりだなーFF16
3664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:49▼返信
>>3648
会社潰れたしな
3665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:49▼返信
ゼルダの1番くじは当日夕方に何処も売り切れてたな
3666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:50▼返信
どこまで伸びるんだこれ

信者もアンチもキチガイすぎるだろ
3667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:50▼返信
>>3659
また適当言ってるわ
若い女性もやってるわ
3668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:50▼返信
発売2週目にてもうジワ売れがないってほとんどの人が理解しちゃったからねしょうがないね
3669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:50▼返信
>>3659
汗まみれのブタがスプラくじ引いてるのはこの前見たぞ
こっちも引いたわ
3670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:50▼返信
超人気VtuberサロメさんFF16を配信するも同接3000人に....

誰が配信してもFF16なら見ないってなってきてるな
不人気過ぎるだろ
3671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:50▼返信
吉田はジョジョが好きならジョジョみたいなゲームをオリジナルで作った方が良かったのに
3672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:51▼返信
マジかよw
昨日開始のピクミンの一番くじもう売り切れてたぞ
3673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:51▼返信
>>3666
任天堂おじさん暴れすぎ
ハブッチオワコンだからって
3674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:51▼返信
ピクミン4の方が売れるよ
確実にねw
3675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:52▼返信
マジで悲報のジェットコースターになるぞFF16
3676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:52▼返信
ルイージマンション3ですら1200万本売ってるのにw
3677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:52▼返信
>>3666
中立豚モロバレだろ
3678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:53▼返信
>>3674
ピクミン4とFF16の比較はFF16に悪いよ
そんなのほぼいじめ
3679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:53▼返信
>>3676
棚じゃん
3680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:53▼返信
>>3674
棚卸資産いつになったら減るんだよ
3681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:53▼返信
ゲーム業界以外はまだFFがブランド力あると思ってるんだなあ。

こう言うとこで騙して稼ぐんだな。
まあ一回だけのチャンスだろうが。
3682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:54▼返信
コンビニには「長く売る」余裕はないからな
売れないものは即処分よ
3683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:54▼返信
>>3674
まあ開発期間8年以上のだから売れないとなあ〜
3684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:55▼返信
だってやり込み要素も無いし動画でストーリー追ったらポイよ
3685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:55▼返信
画面が暗いから見ててもつまんないんだよなFF16って動画でも
3686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:55▼返信
一番くじってブランドの人気が明確に視覚化される酷い企画だよな
あつ森の時は発売直後に即座に売り切れて全然買えなかったわ
ゼルダもピクミンも即効売り切れ
3687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:56▼返信
配信の同接も酷いし、30万程度の売り上げすら胡散臭く見える人気の無さ
3688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:57▼返信
>>3677
任天堂なんでゴミどうでもいいが、FF信者は超絶クソ妄想野郎だってことは分かった
3689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:57▼返信
関係ない話に転売屋必死だな
3690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:57▼返信
初週の33万6027本から約9割減となった

9割減

9割減

9割減
3691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:57▼返信

くじもゲームも急速なオワコン状態に突入してるのがわかる
もう既に誰もFF16の話題なんてしてない
3692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:57▼返信
>>3687
プレイヤーが多いってことでは? 配信で済ますよりも自分でプレイするなら、そうするね
ちなみにワイはネタバレ嫌だから配信とか一切見てない
3693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:58▼返信
あー豚よりFF信者がクソゴミ野郎だって分かったわ
3694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:58▼返信
今後、FFってワードにコンビニも警戒するな。FFは言われてる程売れないと。
3695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:58▼返信
>>3691
おまえは馬鹿だな
3696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:59▼返信
FF16ホント何もかも人気ねーんだな
まだ10日しか経ってないやん
3697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:59▼返信
信者息してる~?wwwww


steamで9割引きセールが来たら買ってあげてもいいかな?wwwwwwwwwwwwwwwwww


3698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:59▼返信
4000まで行く気かよw
3699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:00▼返信
>>3696
計算も出来ない任天堂おじさん
3700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:00▼返信
>>3693
どうしたクソゴミ豚?
3701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:00▼返信
ぬいぐるみもピクミンの勝ち
FF16の犬可哀想
3702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:01▼返信
>>3699
ゴミいつまでいるんだよ
3703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:01▼返信
FF押し付けられるセブンオーナーが可哀想
3704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:01▼返信
>>3696
時間感覚死んでるのかお前
3705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:01▼返信
>>3646
だからソフト販売数がPSに比べて一億本も差がついたんすねぇ
3706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:02▼返信
海外だと黒人出ないの問題になってるけどアプデで黒人追加したら草
3707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:02▼返信
クロノクロスリマスターで生データまんまぶっこんでみたりPS1のROMそのんまんまぶっ込んだり
スクエニはゲーム作る気ないんだろって思ったやつたくさんいるだろ
3708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:02▼返信
>>3700
勝手に豚とか妄想しまくってんだもんな

任天堂なんてクソどうでもいいわ
任天堂ゴミって言えばいいか?

ゴミ信者野郎
3709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:02▼返信
転売屋自分で話出してキレてるの
頭大丈夫か
3710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:02▼返信
発売記念のキャンペーン一通りやったらもうこらぼの話はこないな

FFオワコン
3711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:03▼返信
いい加減FFが「大人気前提」やめろ
ゼノブレイドやペルソナ以下だからな
3712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:04▼返信
近くのファミマのピクミン関連、朝あったのに夕方には全滅してましたよ、ええ。
くじはもう全滅してたからお菓子だけ
FF16さんは複数のセブンが発売前日には横断幕と旗を片付けてたのでそういうことだろw
3713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:04▼返信
くじがダダ余り、2週目9割減
これだけで一般層を全く取り込めていないことが分かる
FF16が相手にしてもらえるのはゲハ民とかはちま民とかその辺だけ
完全にブランド崩壊してるんだけどまだ気づかない?
3714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:05▼返信
>>3690
いくらなんでも減りすぎぃ!
3715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:05▼返信
>>3667
女性比率がxboxより低いPS5がよく言うわ
こどおじ専用機ってデータ出てただろ
3716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:05▼返信
FF9みたいにボトルキャップ付けるぐらいにしときゃ良かったのに もしくはポーション缶か
実質、新規IPと同じなのに一番くじ作ろうって発想がマジでアホ
誰も知らないキャラのくじなんて誰が引くんだよ
3717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:06▼返信
※3713
だってゴキブ李とスクエニさんはいまだFFが国民的IPでポケモンやマリオより華やかなIPだと思ってんだもんw
3718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:07▼返信
真のムービーゲーの
ゼノ3をやらずにムービーゲーを語られてもな
大作ゲームでフルボイスじゃないゲームとかクソだよな
そんなクソを持ち上げる奴はゲーマーじゃないけどな
3719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:07▼返信
ファイナルファンタジーのIP自体もう全く人気ないからなw
ソシャゲの方も爆死サ終の連続でそういうものって認識
3720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:07▼返信
これぶーちゃん何匹で書き込みしてるの?
ちょっと点呼とらしてよw
一匹じゃないよな?
3721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:07▼返信
作り手の思い上がりがここまでコンテンツを駄目にするんだな
他社はこれを反面教師にした方が良いね
3722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:08▼返信
任天堂公式で売っているSDカードはSamsung microSDカード EVO Plusな
3723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:08▼返信
>>3681
数年に1度だから商品担当も変わってるのよね
3724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:08▼返信
大人気じゃなくて大不人気っていう現実がいつになったらゴキブ李共に届くんだろうなw
3725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:09▼返信
PS系はくじも安売りで数量自慢かね
3726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:10▼返信
>>3724
お前さっきから何連投してるの?
3727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:10▼返信
今のブランド力はこんな感じかな

ポケモン>マリオ、ゼルダ、あつ森>>>>>>ドラクエ>カービィ>ゼノブレ>ペルソナ>>ニーア>FF>メトロイド>ベヨネッタ>ライザ>イース

大雑把で抜けも多いけどだいたい合ってると思う
3728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:10▼返信
見るゲーに本体込みで7万超えの出費を強いるってそれで売れると思ってる方がおかしい
3729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:11▼返信
>>3721
いや、作り手はこれでいいんだよ
ゴキブリが勝手にハードル上げてるだけ
作り手はゼルダに売上で勝とうなんて思ってないし、昔ながらのムービーゲーをちゃんと丁寧に作ってるよ
ファンもいるしね
昔より色んなゲームがあるからJRPGは一つのジャンルだし、ムーブメント起こすほどのタイトルではないってだけだよ
3730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:11▼返信
>>3727
初週300万ってブレワイより売れてるんじゃなかった?
3731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:11▼返信
>>3728
貧乏な家に生まれたんやね
3732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:12▼返信
実際自分もやってて面白いし、一般人にも評価高くて売れてるじゃん
これやれない人可哀想だなって思う
3733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:12▼返信
※3648
よぉPS5速報で暴れてるステイ🐷®
・星のカービィ ディスカバリー
1週目 380,060 2週目 110,946

・吉のムービィ ディスバカリー
1週目 336,027 2週目 37,763
3734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:12▼返信
>>3731
自分で稼ぐ概念が無いのがこどおじニートのゴキブリっぽくて素敵なコメントだよね
3735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:12▼返信
>>3728
他にもゲーム殆ど集まるのに何で本体分入れてるのか意味不明
3736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:13▼返信
なんだ、またエースか
3737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:13▼返信
>>3733
DL抜きでファーストで2800万台でそれって普通にff16に負けてね?
3738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:13▼返信
>>3733
日本語で頼むわ
3739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:13▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

こっちの方が超絶激減してんじゃんw
3740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:14▼返信
まあ自分は金持ってるしPS5に3万の2TB SSD増設しているが、FF16は高いし買おうと思わないからな
ムービー見るのに金払ってられない
3980円でようやく考えるレベル
3741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:14▼返信



9割減の現実から目を背けるな


3742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:14▼返信
>>3734
親がSONYだったからなぁ
ps3までは買ってもらってたよw
3743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:14▼返信
>>3729
一方的にライバル視して16に嫉妬してるのは豚やん
3744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:15▼返信



ペルソナ持ち出して煽ってもペルソナもスイッチじゃ出来ねぇじゃねぇかw


3745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:15▼返信
>>3733
なお星のカービィディスカバリーは不正クレカ現金化に使われてる模様
3746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:15▼返信
スクエニの株価が全てを物語ってる
3747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:16▼返信
今週は何割減になるのか心配だ...
3748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:16▼返信
>>3740
あくまでゲームだけどな
見るのもやるのじゃ全然違うよエアプ君
3749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:16▼返信
>>3740
ww
なんでそんな必死なん?ww
3750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:16▼返信
なおゼノブレイド3は初週売上11万とかです
3751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:17▼返信
「 スクエニ「中裕司」被告に有罪判決 懲役2年6月、執行猶予4年、罰金200万円、追徴金約1億7100万円」
3752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:17▼返信
FFブランドは今リアルタイムで崩壊してるのわからないのかな?
PSファンボーイってバカだね
3753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:17▼返信
配信見たけど配信者の反応が微妙だったから地雷回避余裕でした
3754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:17▼返信
豚が売上がーすればするだけスイッチの本体売上がハリボテにしかなってないのが笑えるわ
そりゃペルソナリメイクもスイッチハブになるわw
3755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:18▼返信
>>3740
貧乏って言ってゴメンね
噓までつかなくてよいよ、悪かった
3756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:18▼返信
すまん、任天堂ソフトでいつもクレカ現金化しているわw
3757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:18▼返信
>>3753
急にガレキンのこと言いだしてどうした?
これFF16の記事だぞ?
3758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:18▼返信
>>3740
買わない言い訳見苦しい
みんな楽しんでる所にいちいち否定してるオタクそのものやん
3759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:19▼返信
>>3753
誰見たの?教えてよw
3760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:19▼返信
>>3739
🐷「消せ消せ消せ」
3761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:19▼返信
>>3750
そういやゼノブレ3って世界売上100万いったのかね
3762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:19▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
3763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:19▼返信
そもそもがswitchじゃここまで売れるサード無いのに何で豚はマウントしてるの?
3764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:19▼返信
>>3708
突然「FF信者が」とか認定してきたのはお前の方だろ?w
記憶力をママのお腹の中に置いてきたのか?
そりゃ親も苦労するわな…。
テメーのほざいたこと位覚えておけクソゴミ豚w
3765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:20▼返信
国内
ティアキン装着率4%(25人に1人購入)
ff16装着率20%(5人に1人購入)
3766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:21▼返信
>>3740
で、そのPS5で何を遊んでるの?
3767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:21▼返信
>>3752
売れたのにまだ言ってんのか
3768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:21▼返信
>>3761
なんかFFより上らしいよ、ぶーちゃんによればw
3769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:21▼返信
>>3745
というよりスイッチで現金化に使われてないソフトがないんじゃね?
3770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:22▼返信
>>3727
任寄りすぎてガキのランキングかよ
3771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:23▼返信
>>3734
自分で稼いでたら7万ごときでウダウダ言わないからね
3772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:24▼返信
>>3702
は?
3773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:25▼返信
>>3727
ポケモン、マリオ強いのは分かる!
3774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:26▼返信
>>3733
それマジで流行らねぇって、センス死んでるなお前
3775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:26▼返信
伝説のリヴァイアサンとオメガ遺跡の追加アプデ待ってます
トンベリや砂漠にサボテンダーも配置もお願いします
3776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:27▼返信
>>3740
嘘じゃんw
3777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:27▼返信
このスレ2、3人のPSファンボーイが1000コメくらい書いてそうw
普通にアナリストが値下げしないともう売れませんね、失敗ですって記事なだけなのに
3778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:27▼返信
>>3674
ファミ通ではねwww
3779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:27▼返信
>>3758
そのうち放火しそうで怖いよね
3780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:28▼返信
>>3741
三減堂の事実から目を背けるな
3781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:28▼返信
>>3688
自称中立www
3782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:29▼返信
>>3746
今どこも下がってるよ
3783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:30▼返信
>>3715
売れ残り女しか買ってないゴミ箱www
3784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:30▼返信
ゼノブレイド3
初動112728本
二週目21000本
三週目12960本
3785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:30▼返信
こんなゴミクズの分析に頼らないと精神を維持できない豚って生きてる価値あるの?
3786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:30▼返信
言われて悔しかったんだね…
3787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:31▼返信
>>3756
ガチで規約違反だぞそれ
3788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:32▼返信
>>3643
ガレキンは肝心のゲームがダダ余りwww
3789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:32▼返信
>>3752
崩壊してるのは箱とそれに巻き込まれて十年契約かました任天堂だぞ、割とマジでw
3790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:33▼返信
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本
スプラ3国内654万本、海外413万本

ゼノブレイド3は普通にFF16より売れてねえじゃんw
3791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:33▼返信
>>3777
ぶーちゃん一匹の間違いだろ?
3792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:33▼返信


はぁ〜!FFねぇ、ペルソナねぇ、おまけにテイルズありゃしねぇ♪
ドラクエねぇ、エルデンねぇ、たまに来るのはエ.ロ無しエ.ロゲーとマリオだけ♪
オラこんなハード嫌だぁ♪こんなハード嫌だぁ♪PS5買うだえ〜♪

3793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:33▼返信
※3756
アウトーーー!!!
3794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:33▼返信
>>3625
ゴミッチガレキンしかないじゃん
3795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:34▼返信
>>3790
これは豚恥ずかしいw
3796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:35▼返信
>>3787
もうクレカは返納したよw
3797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:36▼返信
価格を下げろとか言う前にショボい任天ゲーの価格をハイエンド機に便乗して高く設定してるのを何とかせぇよw
3798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:36▼返信
>>3795
これこの前の任天堂決算での発表だから
豚にとって痛烈なもんだな
3799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:36▼返信
>>3775
そう言えば居なかったな
3800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:38▼返信
ティアキンがフルボイスじゃない件に一言どうぞ
フルボイスでも無いのに値上げするって酷いとは思わないのかな?
3801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:38▼返信
コメスゲー
今さらだけどメディアもFFに関して「国民的RPG」と使わなくなってきてるのリアルさがあるよなw
一般人なんてマジで無関心だもんよ
まだゲーマーがアンチも含めてこれだけ気にしてるだけマシだよ
ゲーマーまで無関心になったらいよいよ終わりの始まり。FFナンバリングの最期だ
3802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:41▼返信
何が笑えるかって販売本数のソースがファミ通ってことだよなw
日本全国の小売や通販から集計してるなら信憑性あるけど限られた店舗とつぶれたお店だもんな
3803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:42▼返信
>>3801
まず「国民的○○」って表現が昭和の遺物なんだよ老豚
3804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:42▼返信
>>3769
一理ある
DLカードが悪用されてるんだもんな
3805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:43▼返信
豚ってマジで爺なんだな
やきうのことをまだ「国民的スポーツ」とか呼んでそうw
3806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:45▼返信
>>3801
豚って自分がそうじゃないからか一般人って言葉使いたがるよな
3807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:46▼返信
>>3806
逸般豚だからね
3808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:47▼返信



国民的なんてマリオにもポケモンにも使われてねぇだろw


3809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:48▼返信
過去のFFとかけ離れているってむしろ今回の16ほど過去のFF意識した作品ねぇだろw
3810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:48▼返信
>>12
一作目の時点で途中からSF混じるんだっけ?
3811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:49▼返信
FFプレイしてるPSユーザーなのにまた豚にされたw 
マジ豚豚と言ってるのどこのオタクなのか
なにか盲目的な信仰をもってる人?
3812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:49▼返信
>>3549
ブスザワみたいに装着率102%叩き出したら意味ないわなwww
やっぱハードの普及台数って大事だわ
3813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:50▼返信
国民的とかTV番組の昭和の振り返りみたいなやつでしか聞いたことねぇぞw
3814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:50▼返信
>>3809
俺は体験版の竜騎士のポーズで買うの確定したな
3815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:51▼返信
笑点でも「今ニンジャラというゲームが流行ってます」とか前置きして忍者ネタやってるw
どんだけ必死なんだよ、秋から禁止だぞその方法w
3816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:51▼返信
>>3790
本体1億何千万台売れてるはずなのにこれってほんとスイッチでソフト買ってるユーザー居ないってことじゃん
3817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:51▼返信
これなら15のほうがマシだったなw
3818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:52▼返信
>>3811
思い出の品の最後はなにか言ってみ?
3819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:53▼返信
>>3814
あのシーンであのポーズ見た時はテンション滅茶苦茶上がったわ
3820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:53▼返信
いや15は真性のゴミクズだったろ(´・ω・`)
3821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:53▼返信
アナリストって何だよ
確定してんのか?
3822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:54▼返信
>>3818
そういう質問しても攻略サイト見たりして答えるから無視が一番だよ
3823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:55▼返信
>>3820
15でgm 16もgm って逆に凄い!
3824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:56▼返信
>>3822
そういやこの前ヒカセン自称する奴に「今のレイドのゲストキャラの名前挙げてみろ」って聞いたら「スーパーチェインセオリー!」とかギミックの名前答えてたな
攻略サイト頼りだから登場人物までは載ってなかったっていうマヌケ豚の話
3825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:59▼返信
>>3817
twitterでもだけどアンチがその方向に持っていきたいのはひしひし伝わるよw
3826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:59▼返信
>>3809
ディオンもジョブの伝統に乗っ取った立ち回りするし、過去作品のネタ多いよな
例の商会がヴァリスゼアにもいるとか、シリアスなシーンなのに吹いてしまったわw
3827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 17:59▼返信
>>3690
そもそもがswitchはそれ以下なんですが分かってます?
3828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:00▼返信
>>3820
ダクソ3よりGOTY獲得数多いだろFF15
3829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:00▼返信
>>3821
そういや結穴男子も発売した筈なのに話聞かねえな
3830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:08▼返信
ペルソナ持ち上げてるけどSwitchには3出ねえんだよなw
3831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:10▼返信
FF15持ち上げてる奴って自分はアンチだって公言してるよな
FF16やってFF15の方が上だと思ってるユーザーっているのか?
3832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:13▼返信
FF16が暗いのはそうだけど、
FF14もアジュダヤ姉さがしに第一世界に行く行かないって所だけど世界も黒いし話も暗いんだよなあ
ゴルベーザと合体しちまったし、第3開発はバッドエンドが好きすぎだろぉw
ハッピー十二神だけだ、楽しいストは。あと事件屋w
3833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:14▼返信
>>3823
switchに出ないゲームは全部ゴミなんだろ?正直に言えよ
3834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:14▼返信
エブリバディ1-2スイッチの消化率
ファミ通売り上げランキングをどう見ても
10%以下だよなあ
3835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:18▼返信
15の方が明らかに下でしょ
15でやってたこと16に例えるならベネディクタもフーゴも知らないところで死んでて、皇国に乗り込んだらババアが既にアカシア化してて勝手に爆散するみたいな話になるぞ
3836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:18▼返信
>>3801
今の時代に国民的なんてないよ そら大昔はテレビが娯楽の中心でそれしかなかったから国民全員が同じ方向を見ていたが、今は全員がバラバラの方向を向いてる
3837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:20▼返信
>>3790
インストールベース1億相当でこれってさぁ
3838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:22▼返信
FF16で文句あるなら首都がまともに探索出来ない事だ
3839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:24▼返信
吉のムーヴィ
ディスバカリー
3840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:29▼返信



国民的とか爺とかチ.ョンが好きそうなワード


3841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:29▼返信
豚の妄想ご用達
3842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:33▼返信
もうほしい人には渡り切ったし、売れないだろうねぇwwwwwwwwwwwwwwww

ニッチハードのゴキステ5独占のせいでFFはとどめを刺されたわけだwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwww
3843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:34▼返信
FF16もFF15くらいの時間とお金をかけてアプデをし続けよう
3844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:34▼返信
>>3768
また、平然と豚が嘘言ってるのか。
任天堂が春の決算で、決算時発売からの累計でDL含みでゼノブレイド3国内52万、海外174万、トータル226万って発表してるのに。
初週世界で300万の16に、勝ってる訳ねぇじゃん。
3845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:37▼返信
言ってる事は間違っていない
「過去の(面白かった頃の)FFからかけ離れてる」
と言いたいのだろ
3846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:39▼返信
どのソフトも買う前の段階の事前情報だけで1、2個ぐらい嫌な部分って出てくると思うんだけど
FF16の場合は全部なんだよねwwwwwwwwwww

このシリーズもう無理だろ
3847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:41▼返信
※3846
12スイッチ買った?
3848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:42▼返信
豚はピクミンの心配でもしてろ
サザエさんでもCM垂れ流しやがって日曜の余韻が台無しだよ
3849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:44▼返信
>>3846
エアプのコメントはもう飽きたよ
3850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:46▼返信
【謎】FF16世界300万本(国内パケ33万で海外爆死気味)←200万本ぐらいどこいった?
3851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:46▼返信
ゴキガイジ発狂で4000コメント行きそうじゃん
ゴキガイジの狂暴性がわかって有意義なスレだったな
3852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:47▼返信
※3850
売れてないことしたいんだろうけど売れちゃってるんだよね
可哀想だけど
3853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:49▼返信
【売上】「エブリバディ1-2-Switch ! 」、初週3,320本www
3854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:49▼返信
海外で大好評!!

初週Final Fantasy XVI(6・22発売)
日本   3位(33万本)  アメリカ 59位  イギリス 6位(3万本)
カナダ  14位  ドイツ  35位  フランス 18位
オーストラリア 2位  スペイン 51位  イタリア 30位
3855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:56▼返信
>>3854
エビバディSwitchは?
3856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 18:59▼返信
>>3850
まず海外爆死のソース早く出せよ
3857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:01▼返信
>>3832
中華調理屋にオムライスがないって駄々こねるのかお前?
3858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:01▼返信
>>3741
1-2カスイッチの現実から目を背けるな
3859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:01▼返信
たぬかな氏「スプラやってる男はちょっとw・・・キッズとメスに混じってさ・・・
強いかも知れないけどさwドヤ顔してさw楽しいんですかね?w
スプラはキッズとメスが大チュキな可愛いFPS(大爆笑)」
3860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:03▼返信
>>3845
7以降遊んでない爺ってことか
任だと遊べなかったもんな
3861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:04▼返信
>>3838
指名手配犯が首都観光するの?
3862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:05▼返信
値段の問題じゃねーわ
まっっっったくやりたいと思わん
3863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:08▼返信
>>3826
俺は土の家で笑った
隠れ家はやっぱり○の家なんだなって
3864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:08▼返信
>>3862
良かったじゃん余裕なさそうでw
3865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:08▼返信
12スイッチとかいう3000円の雑魚ゲー持ち出して
ゴキエフか売れてることにしたいゴキガイジがあわれでならない
3866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:10▼返信
>>3865
あんにに必死に宣伝しといて見捨てるのかよwww
3867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:12▼返信
>>3865
真のクソゲーには目を瞑ってFF叩きにご執心な君達は本当にダサイなw
3868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:13▼返信
>>3853
任天堂ブランドも落ちたもんだなw
豚すら買わねえとか任天堂ももう終わりでしょw
3869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:15▼返信
15はOW初挑戦の意欲作で次に繋がる失敗だった

だけど

吉田が自分が作りたくてルミナスチームを解散させた説がある。のは本当?
3870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:16▼返信
>>3865
ぶーちゃんエブリバディ1-2Switchは任天堂開発のファーストソフトってのを忘れてない?
ここまで爆死してるファーストソフトはPSにはないよ?
3871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:16▼返信
>>3865
雑魚ゲーしかもうないやん、Switchは
3872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:17▼返信
>>3869
豚もわかってるんだろうな
現実じゃ勝てないって
3873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:17▼返信
>>3869
聞いたことないなー

そんな事よりワンツーSwitchって知ってる?
3874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:19▼返信
>>3853
数少ないファーストも任天堂の売上げ目標と言う名のブーストがなけりゃこんなモン
思ったより内情は深刻そうだ
3875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:23▼返信
1,2スイッチを馬鹿にしてる奴がいるけど後悔するぞ
日本だけで3000万台も売れてるハードだから
余裕で1000万本以上売れると思うよ
売れなかったら罰として
AC6とスパイダーマン2とFFⅦR2のDL版を購入してやるよ
言っとくけど俺は本気だからな
3876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:23▼返信
>>3869
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本
スプラ3国内654万本、海外413万本

この市場どうすんだよ
3877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:24▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
3878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:25▼返信
>>3875
本体無いくせDL買うなよ
せめてファミ通売り上げランキング集計協力店舗全て巡回でもしてこいや
3879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:26▼返信
>>3865
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
3880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:27▼返信
結局あんま売れなかったんよなFF
3881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:28▼返信
>>3842
物凄い勢いで売れてる国内でもswitchユーザー達も含めてPS5を買ってるのにニッチってw
ニッチは国内4%ハードだろ
3882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:28▼返信
1-2スイッチってスイッチ唯一の新規IPなのに
新作が爆死してどうすんだよ
これじゃあサードも新規IPは投入しないで
中古ソフトの移植ばかりになるわな
3883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:29▼返信
ひろがるスカイプリキュアの提供に任天堂の名があるのがw
3884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:29▼返信
>>3877
本体普及台数は当時の十倍以上なのにソフト売上げは数十分の一とか…
こう言うのを終わってると言うべきだわ、なぁニシくん?
3885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:30▼返信
乳マリオがエアプなの認めたとか
3886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:37▼返信
>>3742
やっぱり社員の自爆買いあるんだ
なかなかハードですなぁ
3887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:38▼返信
エブリバディ1-2スイッチの売り上げ見ると
寿司ストライカーを思い出す
3888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:39▼返信
FF16のスレなのに必死に話題逸らすな
3889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:39▼返信
PS5専売でよく売れたと思うんだが
ストⅥさんなんてマルチプラットフォームで1ヵ月かけて200万売れて喜んでるんだぞ
3890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:40▼返信
>>3862
それならそれで勝手にそうしてろと
でもそうやって必死に否定してるのがまさに陰キャキモオタそのものなのよ
3891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:42▼返信
ダイバクシィ3-3-2-0-Switch!
3892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:43▼返信
ファミ通の売り上げはDLC含まないから、まったく参考にならない
3893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:44▼返信
この2つは15にも当たるけどあっちは1000万本よ?
知らない分野に適当に口出さないでよ安田wwwww
3894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:45▼返信
俺はおもしろかったよFF16 あとはタイタンブロックの上方修正とオメガなどの強敵を追加してくれれば言うことない
3895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:47▼返信
安田はパヨクと同じ臭いがする
3896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:48▼返信
switchでどれだけマルチソフトが出てるか知ってる?
それ考えたらどれだけFFやPS5が失敗してるか分かるよ
3897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:48▼返信
※3878
貧乏人舐めんなよ
確かにスイッチは持ってないけどPS5ぐらいは持ってるよ
今はFFモードを楽しんでるところ
3898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:49▼返信
>>3835
アルテマに煽られながら遺跡探索もあるな
3899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:49▼返信
FF16には期待してたし吉田好きだけどPS5持ってないので見送りました
代わりにAC6とスターフィールドの為に新PC作るわ
3900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:49▼返信
日本経済新聞が報じたところによれば、6月のニンテンドースイッチ国内販売は前年同月比68%増の38万台を記録。6月としては過去最高の売上になったことが分かった。

発売から6年目にして、まもなく世代交代の時期だと信じている人がいるにも関わらず、過去最高の6月売上を達成したというのは驚くべきことだろう。5月発売の『ゼルダの伝説 ティーアズ・オブ・ザ・キングダム』が本体を大きく牽引したのに加えて、6月にはニンテンドーダイレクトも開催され、いくつかの新作マリオタイトルが発表されたことも売上増加の一因になった可能性がある。

任天堂は今年5月にニンテンドースイッチの販売減速を報告。2024年4月まで新しいハードウェアは発売されないことを示唆している。
3901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:50▼返信
1、2,クソゲーswitch!
3902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:51▼返信
>>3896
ちょっとなに言ってるかわかんないですね…
3903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:54▼返信
>>3896
どれだけff16やPS5が成功してるか、でしょ?
3904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:56▼返信
>>3899
期待してた上に好きなのにPS5買う気概もないとかとんだ似非ファンじゃん
3905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:57▼返信
>>3900
しょーもない記録で草
3906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:57▼返信
>>3862
ドラクエ12が同じ値段で発売したら買うしな!
3907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:58▼返信
なんやねん「六月としては過去最高」って
熱帯夜情報か何かかよw
3908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 19:58▼返信
>>3846
全部は流石に草
3909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:00▼返信
なんだ?4000コメ行くのか?FF16大人気だなw
3910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:02▼返信
>>3646
それ、ハード販売メーカーとして致命的経営失敗だよw
だから、技術投資も出来ない、アカウント整備も出来ない、ハードの性能あらそいも出来ないでハブッチ状態で、次のハードの設計も出来ないでポケモン程度でバグ地獄の産廃生産するんだよ。
家の子供、もうポケモンはセーブ消えたりするからSwitchごと要らない、3DSの方が良かったってさw
3911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:03▼返信
>>3899
つまり日和ったのか
6万でケチケチする小人ねw
消えなwwww
小人に話してもらうことは何もねえからよwwwww
3912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:03▼返信
YouTubeとかSNS話題に上がらなくなってきてるのに、ここだけ盛り上がり過ぎて草
3913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:03▼返信
1番くじ半額だってな。人気なさすぎワゴン確定だろもう
3914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:04▼返信
>>3907
かれこれ2〜30年繰り返してきたことで過去最高はすごくね?w粉飾循環プロバカンダ堂に脳を溶かされたの?
3915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:05▼返信
エブリバディ1-2switchに勝てたらええんか?
あれ新人に練習で作らせたようなソフトで任天堂は特に売る気のないソフトだぞ
せめてピクミン4には勝ちたいくらい言えんのか
FFも落ちたな
3916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:05▼返信
まぁ某動画サイトのPS下げの人達が
似たような時間にFF16ガーFF16ガーしてるの見て
FF16大成功なんやなぁって思ったわw
3917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:06▼返信
ガンギマリオこそ爆死しそうだけどなあ 今どき2Dはねえわ
3918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:06▼返信
>>3647
高級品のマイクロSD使おうが8年前の既に大手ソシャゲのプレイ下限性能足切り基準以下の産廃の時点でゴミじゃん。
ぶっちゃけ、新規契約や乗り換えで無料配布のスマホよりSwitchは嗤える程にロード遅いぞ。
無料配布スマホは原神や崩壊スタートレイル動くからな、Switchじゃ逆立ちしても動かないのに。
3919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:07▼返信
>>3899
新pcかー 楽しそうだなー
どんな構成で組むの?
3920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:07▼返信
>>3899
素人意見だけど、スターフィールドをPCで快適にプレイするだけで100万ぐらいかかりそうな気がするけどどうなの?
3921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:07▼返信
>>3915
売る気のないソフトの割には
CMバンバンやってるがなw
3922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:08▼返信
全機種持ちだけど(switch、XSX、PS5、RTX4080)、ティアキン忙しすぎてFF16は見送ったわ
価格も時期も悪かったね
3923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:08▼返信
>>3800
カスケチケチ堂はお高級なROM代を払いたくない。ただでさえカツカツの容量なのに中国語とロシア語を同時収録は無理。よって音声カット
3924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:09▼返信
当たり前のこと言ってるのに何でこんな荒れてるのか謎
これまでの他作品もセールスとか重ねて本数伸ばしてるんだから、そりゃそうだろで終わりじゃね
3925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:09▼返信
>>3808
豚なら普通に使うだろ?
3926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:09▼返信
>>3606
任天堂が決算で自分でカタチケとDLカード販売は、パケとDL販売の2重計上して販売数の水増しはWii時代から認めてるぞ。
3927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:10▼返信
>>3915
ワンツーSwitchレベルのソフトしかないやんSwitchは
ピクミン3ってどんぐらい売れたの?
3928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:11▼返信
>>3811
簡単なんだよなあ?
つまらないイチャモンつけに来たり発狂アンチやった時点で豚だよ👈
あと半年くらいはお口にチャックしとけ。今は少しでも怪しい行動を取ったら豚だ。
3929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:11▼返信
>>3922
ハイスペpc持ちでXBOX買ったの?何で?
3930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:13▼返信
スクエニこそドラゴンズドグマみたいなの作ればいいのに 
3931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:13▼返信
>>3817
何ヘラヘラしてるんだお前は?
空気を読めないんだな?🐷
3932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:14▼返信
>>3823
クズはお前だけ
だまだ死んでないのが不思議なレベル。
3933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:14▼返信
>>3915
ピクミンにしてもエブリバディにしても任天堂ファーストゲーだよ?そんなに下に見てもいいの?信仰心足りねえなあ。Switchも落ちたな。
3934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:15▼返信
>>3920
どこまで快適さを追求するかは知らんけど、100万はしないんじゃないかなー
しかし、4k60fps安定させてMOD入れるなら30万以上だろうな
3935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:15▼返信
>>3830
SwitchではまるでFF16にはがないもんだからpsの過去タイトル掘り起こしてるからな卑劣な豚野郎め!
3936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:16▼返信
>>3930
あー それはやりたいかも
3937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:16▼返信
>>3614
はい、又豚が捏造してる。
液体金属液漏れは、新品を開封→嘘でしたジャンク品自分で修理しました。
熱暴走、初期不良、増設SSDにヒートシンク付けてないのが、発覚が殆ど。
不具合言ってる奴が、ほぼ100%PS5の自動不具合通報機能の不具合報告履歴のスクショ貼れ言われても無視って時点で、ほぼ100%捏造なんだよね。
初期設定で自動不具合報告と不具合履歴機能あるんだから。
3938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:17▼返信
>>3900東洋証券・安田「任天堂はもっとSwitch同梱版を出すべき」
東洋証券の安田秀樹アナリストは、任天堂が特定のゲームと関連付けた特別仕様のスイッチを投入すれば、販売促進につながるだろうと語る。昨年、同社が人気ゲームの「スプラトゥーントゥーン3」をデザインモチーフとした有機ELモデルを発売したところ、売れ行きは好調だったという。安田氏は、同社が5月に投入予定の「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をテーマにしたスイッチが販売されれば、既存のユーザーがもう1台購入する動機づけになるとみる。
3939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:18▼返信
>>3899
え!?PS5まだ買ってなかったの?
3940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:18▼返信
>>3857
中華料理屋でもオムライス出すところもあるぜ。中華料理屋だったら寿司とかかなあ。鍋振るってたやつが急に寿司握ることはないわな。
3941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:18▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
3942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:19▼返信
>>3896
それswitchでどれだけマルチソフトが爆死してるか知ってる?って言ってるようなもんやんwww
3943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:19▼返信
スターフィールドもXSXかXSSで遊んだらいいやん
トッドハワードはXSSで遊んでるって言ったぞ
30fpsでもxboxはVRRが優れているから滑らかだし
720p26fpsのFF16で問題ないんだったらスターフィールド問題ないぞ
金もないのに背伸びしてPCでやらんでええ
3944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:20▼返信
>>3943【悲報】『スターフィールド』ではシームレスに宇宙空間から惑星に飛んでいけるわけではない、「そこはそれほど重要ではない」
ベセスダ新作『スターフィールド』ではプレイヤーが1000以上もの惑星を探索できるが、プレイヤーはシームレスにこれらの惑星に飛んでいけるわけではないようだ。トッド・ハワード氏は「このことはさほど重要ではない」と明言している。『ノーマンズスカイ』ではシームレスな惑星移動が魅力の1つになっているが、『スターフィールド』ではこれを実現しないという。「(切れ目のない移動のような)中間部分の設計に膨大な時間を費やすのは、プレイヤーにとってそれほど重要でないことに多くの時間を費やしてしまうことになります。ですので、惑星上にいても宇宙にいても最高の体験に仕上げること、可能な限り現実感が持てるようなゲームにすべきだと考えています」
3945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:20▼返信
>>3899
間違ってもケツの穴にグラボ挿すんじゃないぞw
3946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:21▼返信
>>3930
でもカプコンがドラゴンズドグマ2作ってるからなぁ
パクるわけにもいかんでしょ
3947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:21▼返信
○任天堂株主総会より
Q:スプラ3でボーイを冷遇しすぎている。
ガールとボーイの差別が進んでいる?司令をボーイ姿にできない?
(紙を取締役に見せてアピールしてる)(滑舌が悪く何言ってるか不明)
*社長から「短くして」の注意が入る。
A:熱心に楽しんでいただきありがとうございます。必ずしもご要望どおりにできるとは限りませんが
貴重なご意見ありがとうございます。
3948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:21▼返信
>>3877
🐷「普及台数はカンケーナインダーww」
3949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:24▼返信
>>3842
馬鹿の考え休むに似たり。ps5はこれからまだまだ伸びるハード。売れた分の比例してソフトも伸びる。
後発組は2000円とかでプレイ出来るしなw
もはやどうにもならんお前ら豚の負けだ。
3950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:25▼返信
>>3487
マジで豚は、馬鹿だなw
ファルコムは例外なの、ファルコムやファミ通のストアでパケ購入するとストア限定DLCが着くのよ。
それや専用のコレクションアイテムがな、だからファルコムゲーはパケが売れるの。
3951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:25▼返信
>>3845
発狂が止まらねえ!脳からウジが湧いてくるんだよーー。
そんなレベル発狂豚に意味はない。
3952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:27▼返信
>>3860
遊べるぜ。ちゃんとオリジナルを提供してるよ。
逆にPSは最近まで6以前がプレイできなかった。
FF13以降はなかったかなw
3953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:27▼返信
FF16くじワゴンになったんか
早いな
一般人誰もFF16に興味ないな
3954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:27▼返信
>>3865
結局ゼルダマリカ3Dマリオスプラポケモンスマブラド汚物の森みたいに決まったゲームしか売れないんだよなカスイッチって。だから1億本負けするんだよ。
3955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:28▼返信
>>3862
1-2カスイッチの方が全くやりたいとは思わんだろ?www
3956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:28▼返信
>>3929
な、此が豚なんだよ。
RTX4090って高スペックPCあるなら、それこそゲーパスも箱ソフトもPCでプレイが最適解で箱が1番必要ないのさえ理解出来ないのさ。
3957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:28▼返信
まあFF16は確実にGOTYから落ちたね
GOTYはティアキンかスターフィールドになりそう
3958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:30▼返信
スクエニの新作は今までの悪行のせいでこれに限らず全て様子見される

様子見した結果 買うほどの物じゃないと判断された

これだけのこと
3959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:31▼返信
直近フォースポークンがやらかしたのが響いたな
3960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:31▼返信
>>3915
豚がティアキンやその他任天堂ファースト持ち出すくらいにはff16売れてるよ
3961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:32▼返信
>>3846
アスペ君の主観をいつ聞いた?
そんなのどうとでも言えるぜ?俺も任天堂がきらいだしな
3962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:33▼返信
>>3953
近所のセブンでは売り切れてたわ
3963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:33▼返信
>>3896
Switchのサードとマルチのソフト売上って任天堂ソフト販売数の全体の7%なの知ってる?
そして任天堂のソフト販売数ってPSに1億数千万本負けてる時点で、マルチソフトやサードには墓場なんだよ任天堂市場って。
3964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:34▼返信
>>3958
様子見層にも体験版出したお陰で豚の爆死予想より3倍も売れたけどなw
3965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:36▼返信
豚はホントにFF16記事が大好きだな
これが積年の恨みってやつかw
3966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:37▼返信
スターフィールドのハードルをそんなに上げてていいんか?
レッドフォールの件があるのに~
3967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:37▼返信
>>3957
無い無いw
3968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:38▼返信
>>3917
マリオ新作とRPGリメイクは爆売れするよ!
3969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:38▼返信
>>3850
聖典33万まずこれを信用するのがアホだなあ。
任天堂に胡麻すって広告費という名の賄賂で生きてる雑誌でしかない。
前提が壊れてる時点で計算をやり直しだよ。
お前という人物を計算するときにばーかというデータを打ち忘れるのと変わらんよ。
3970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:38▼返信
>>3959
響いて売れたってこと?意味不明だな
3971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:38▼返信
>>3957
ティアキンはまだ可能性あるがスターフィールドはねぇよw
3972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:39▼返信
任天ハードが没落する一番の切っ掛けとなったのがFFシリーズの脱任だったから仕方がないわ
3973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:39▼返信
7でPSに移ってからずーっと逆恨みしてるんだろうな
宗教的なオタクって異常なほど粘着質だから
スクエニも大変だな
3974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:40▼返信
>>3906
確実にDQ12は、FF16の数倍海外じゃ爆死するぞ。
無印(国内限定)→北米版→(半年後に劣化完全版)DQ11sのSwitch版発売、北米版にアプデ対応もDLC対応も無しって対応で、海外でDQはガチ炎上したからな。
FF7や10ファンのコミュやスクエニゲーのファンコミュでさえDQはゴミってブチギレてた外人洒落にならない数居たからな。
3975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:40▼返信
>>3851
まるでお前がまともみたいなこと言うんだな?
ゲームやらないキチガイのゴミが何を思い上がっているのか。
3976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:42▼返信
>>3868
ガレキンで粉飾台数使い切ったのかの
3977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:42▼返信
正直FFがというより今どきムービーだらけのゲームやるのはツラいんだよ
ちょっと戦闘してムービー、ちょっと歩いてまたムービー、召喚獣合戦前後にまたムービーだろ?
アニメやドラマ見るのはいいんだけどさ、ゲームでムービー連発はキツいんだわ
それにストーリーも後半グダグダになるんだろ?
PS5持ってるけど見送った人も多いんじゃないかな
3978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:42▼返信
>>3972
初代PSが出たときから任天堂はPSに負け続けだもんな
3979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:42▼返信
>>3862
うん俺も任天堂は許せねえ!
3980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:43▼返信
>>3977
本体所有者の5人に1人が買ったのに?

参考までにティアキンは25人に1人だけど
3981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:44▼返信
>>3974
Switchでは出ない。そもそもトレジャーズ爆死のけじめ免除なんかしてないからな?w生きてることは許さん
3982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:44▼返信
スイッチ購入してる3000万人は
1・2スイッチ購入しないで何を購入するんだ?
FF16よりも多人数でプレイ出来る神ゲーなのにさ
マジでスイッチユーザーって購入しないよね
3983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:44▼返信
>>3971
過大評価ゲーの続編オブザキングダムこそ受賞したら審査員赤っ恥だぞw
3984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:46▼返信
FF16は5人に1人買ってるというけどさ、それってPS5ってよっぽどやるものがないって言ってるのと同じだけど
全然一般人が買ってないとこうなる見本みたいな
3985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:47▼返信
>>3977
それはボス戦前しか見てないからそう感じてるだけだよ
実際には広いフィールド探索やらお使いクエストやらリスキーモブハントやらと遊ぶ事は沢山ある
3986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:48▼返信
>>3865
1億本負けた精算終わってないよ。FF16の分は丸々オーバーキルでしかない。
豚よ俺達はお前の生存を許さない。
決してな。今すぐ腹を切り給え。もしくは負けた分の精算を今すぐ済ませろ
選択肢は2つに一つだ
3987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:48▼返信
>>3984
どう計算しても10人に1人って割合にしかならんけど頭大丈夫かな?
3988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:48▼返信
>>3984
他にもソフト売れてるのに何言ってんだ?
それにディアブロとSF6直近にあったんだぞ
ガチで何もないのswitchじゃん
だから6年もブレワイ擦り続けて今度はティアキン擦り続けるんだろ?
3989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:49▼返信
中世で原点回帰って言うけど
FF人気が跳ね上がったのはSF要素混ぜ始めてからなんだよなぁ
3990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:50▼返信
>>3984
SwitchがPSに年間ソフト売上勝ってからそういうこと言おうね
3991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:51▼返信
>>3982
エブリバディ1-2switchは一般人の買うソフトともちょっと違うんじゃないか
新人に作らせることもあるだろうし(新人が作ったか知らんけど)
アレは別に売るためのソフトじゃないし、アレに勝ってFF16凄いと言うのは情けないなぁ
3992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:51▼返信
>>3989
まぁ初代くらいが原点って事でしょ
3993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:52▼返信
>>3875
すでに買取価格1000円とかだろ
出荷した分をビンゴ(闇深)景品にしたり卑劣な任天堂はその手の手段に事欠かんからな単なる異常者よ。
3994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:54▼返信
>>3880
100万本刻む毎にお前の歯を一本な
嘘つきには似合いの末路だろ?
3995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:55▼返信



いくら「FF16は糞ゲーなんだぁ〜!買うな~!」つったかて任天堂スイッチ何もゲーム無いじゃんw買わせたくないなら今すぐスイッチのラインナップ増やしてみせろwほらっ!


3996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:55▼返信
ティアキンやってるけど地底だだっ広くて、落ちてるアイテムも決まってて同じような風景ばかりで正直疲れる
空島も水晶運びばっかりでワンパターン
もちろん全体で見れば面白いんだが、ちょっと過大評価かかなと思うときもある
まだ買ってないけどFF16もやってみたいなと思う
3997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:56▼返信
スイッチユーザーってティアキンの後は何を遊ぶんだ?
前作みたいに4,5年同じゲームを遊び続けれるの?

俺はFF16に飽きたらスト6購入するか、ディアブロに戻る
ACは必ず買うよ
3998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:57▼返信
>>3896
FIFAとかゴミとしか言いようのない記録出してるな
ただのゲーム業界の面汚しよ
カプコンの割合10%未満だってねえ?w
3999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:57▼返信
進化しない安田
なのに世間から置いてきぼり
4000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:57▼返信
  

4000なら任天堂消滅
  
4001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:59▼返信
>>3997
ピクミン4、マリオワンダー、インディーズなどやるものはいくらでもあるが
switchあれば他のハードいらないくらい
遊びきれない
今もやりたいソフトが山積み
4002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 20:59▼返信
4000超えおめでとう!
4003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:00▼返信
>>4001
自分で言ってて悲しくならんの?
それとも只のの酢飯かな?
4004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:01▼返信
>>3968
結局のところ任天堂が盛るか盛らないかに尽きる。お前の文章からも任天堂は(大切な任天堂の象徴だから)盛るんだには賭けられてもどれくらい盛るかはわかんねって言ってるようなもんだしな
4005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:02▼返信
>>4000
かなり近い未来の予言か・・・
4006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:02▼返信
>>4001

インディーなんかやるくらいならFF16やるやろw
何の対抗馬にもなってねーわw
4007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:02▼返信
中世とクリスタルで回帰してるってあるけど主人公がクリスタル砕いて回る辺り
クリスタルクリスタルうっせーな出してやったぞこれで満足だろパリンパリン
って感じなのかなって思った
4008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:03▼返信
>>3922
中身のないあてつけは誰にでも出来るんでな
アスペ君聞こえねえか?何度でもいうぞ
お前には聞いてない
4009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:03▼返信
>>4007

シドが何でラムウのドミナントなんかも分かって無さそうw
4010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:04▼返信
>>3924
豚の絶対防衛ラインがここだから
       〜終わり〜
4011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:06▼返信
>>3930
スクエニがまずやることはドラクエについている寄生虫堂に殺虫剤を飲ますことだ。
4012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:07▼返信
>>4010
豚的には爆死って事にしないと精神が持たないって事か
そりゃ必死になるわw
4013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:07▼返信
>>3991
必死に宣伝してるのに売るためじゃないってどういうこと?
4014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:08▼返信
>>4001
今何のゲームやってんの?そいつらまだ出てないしそれ以前だとガレキンしかないじゃんwww
4015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:08▼返信
FF16のクジ半額で爆死って言ってるけど元の値段いくらなの?
直近でセブイレ行ったとき700円だった気がするが
4016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:08▼返信
>>3987
DLを5割とかなり少なく見積っても初週70万本、本体350万台
4017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:08▼返信
>>3943
スターフィールドは爆死が正解よ。悲惨な結末に終われば終わるほど脱箱入PSの可能性が高まる
根比べよ。任天堂及びその界隈の様に平気で尻を振りに行く破廉恥びっちの様にはなりたくないからなw
4018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:10▼返信
FF16は実況栄えするから配信者に好評今後も龍が如く並みに配信されるだろう

ガレキンは見ててもつまんねーから実況者に不評で今後も伸び代無い
4019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:11▼返信
>>3958
ドラクエトレジャーズや赤字11Sのこと忘れてんじゃねえよ。
足引っ張ってるクズのくせになに偉そうにしてるんだ?
4020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:13▼返信
>>3977
マンモーニの優柔不断日記
うっかり読んじまったぜまじきもい🤮
4021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:14▼返信
>>3991
いい加減な捨てソフトなんか企画段階で破棄しろやw
4022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:14▼返信
>>3984
今年はホグワーツもRE4も売れたのに何言ってんの?
やるゲーム無いのはSwitchでしょ?
今年に入ってガレキン以外の目玉ソフト全然出てないんだが?
お前の理論で言えば今年のSwitchはガレキンしか無いのに10人に一人以上は買ってないとおかしいよねwww
特大ブーメラン芸お疲れさんwww
4023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:17▼返信
>>4016
なるほど国内限定の話だったかスマン
俺の読解力が足りてなかったようだな・・・
それだけ国内ではFF16目当てでPS5買った層も居るって訳か
4024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:17▼返信
>>3984
買う割合が多いのはやるソフトがないからだ。それの根拠はないな
自分の理論の裏付けを取ってないのに信用してくれは虫が良すぎるぞ。
4025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:20▼返信
>>4016
20%の人が買ったか。Switchの総数が4000万として初週800万はゼルダの粉飾スタートダッシュでも4倍足りないな。けじめ♥けじめ♥
4026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:22▼返信
安田wwwww
もう安田の時点でギャグwwww
しかも過去のFFと違うとかいうテンプレネガキャンwwww
4027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:23▼返信
>>3959
1-2Switchの爆死で同じ道辿ってますよwww
4028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:23▼返信
ゴキガイジは望月記者や安田アナリストをバカにするけど
ゴキステを持ちあげるアナリストや記者が現れないことに
疑問を感じないのだろうか
この事実が示しているのは望月や安田が正しいということではないのか
4029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:25▼返信
※4028
アナリスト「FF16はFF15と比較してインストールベースの1人当たりほぼ2倍で売れてる。最終的に1000万本売れると思う」
4030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:25▼返信
>>4001
ガンギマリオとピクミンはともかくだ
次の粉飾カウント候補生だからな
 インディーズ?お前はインディーズのよーわからんソフトで満足出来るようなコアなゲームユーザーではなかろう?w
4031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:26▼返信
>>4001
本気で言ってる?
4032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:27▼返信
【爆笑】FF16さん、文春にも叩かれる『FF16は現実の問題を意識させるような素振りをしながらも、実際にはまったく取り組んでいない』
4033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:29▼返信
>>4014
普通にティアキンやってるよ
もうすぐ300時間になる
それでも祠全部開放出来てないし、服強化もコログもまだ半分ほど
キンググリオーク戦とか何回やっても飽きない
赤い月のあとはやること今でも多いし
あと200時間は遊べる
4034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:29▼返信
>>4028

キチガイは任天堂独占
4035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:31▼返信
※4032
それ書いたのマリオの乳で育った渡邉だろ
相変わらずメインストーリーの描写の受け取り方も偏ってるし
サブクエもろくにやってないのバレバレな
最初から批判有りきな難癖記事で呆れる内容だったわ
4036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:32▼返信
4000コメント超えて冷静に考えてみるとその通りだよな
安田アナリストが書いてることじゃなければ
最初から納得していたと思う
4037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:34▼返信
>>4032
ff16のネガキャンのためにいくら金使ってるんだろ
4038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:34▼返信
安田アナリストっていうところを隠せば同意するものは多いだろうな
4039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:35▼返信
>>4006
インディーのほうがマシなの多いけどなぁ
4040.投稿日:2023年07月09日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
4041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:35▼返信
ゴキガイジの反論も感情論ばかりで話にならないしな
4042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:36▼返信
>>4029
計算間違えしてたanalystね
4043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:37▼返信
※4001
なるほどなあ、期待の新作って事かあ
俺はAC以外だとスパイダーマン2、SAO,龍が如くが購入ソフト
気になってるソフトが
フロントミッション、ライズオブビー、アバターかな?
あとはセール品で気になるソフトを買うと思う
4044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:37▼返信
おすすめ要素なんもないのかな?
擁護してる奴は売れてる売れてる言ってるだけで何がいいのか全く伝わってこないな
4045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:39▼返信
>>4015
セブイレって略し方もあるんだ
年配の人?それとも地方の人なのかな
4046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:40▼返信
>>3995
買うななんて言ってないんじゃ?
値下げしたほうがいいよって記事でしょ
4047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:41▼返信
普通の人はswitchとスマホで十分だからな
多くの人はティアキン買ってマリオ映画見てもうお金使えないんだと思うよ
PS5買ってまでFF16買う人はもういない
安田の意見は正しいと思う
4048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:42▼返信
安田ってたまに正解言うからな
4049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:43▼返信
ティアキンの配信がイマイチなのは実況者が下手だからが大きいだろうね
ティアキンは実際にやらないと面白さがわからない
でもpeco氏のような上手すぎるプレイは見てて飽きないけど
4050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:43▼返信
>>3989
初代からSF要素あるけど…?
4051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:44▼返信
>>4036
普通に考えて内容があれだから値下げぐらいしないと売れないよな!
4052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:44▼返信
>>3983
ブスザワのDLCレベルのゲームだしな‥‥‥‥。
4053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:45▼返信
>>4039
ff16ほど高水準のゲームあるわけないだろ
豚はインディーすらエアプだろ
4054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:46▼返信
>>4032
文春っていい加減な記事書いて芸能人からも訴訟されてるよね?
スクエニが強気に出たらどうなるかな?w
4055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:47▼返信
>>4047
つまりswitchはファーストの中の極一部の特定タイトルしか売れないってことはぶーちゃんも理解してんのかw
4056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:47▼返信
>>4051
FF16が値下げしなきゃいけないなら12Switchは無料配布しないといけなくなるな
4057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:47▼返信
>>3968
新作よりリメイクの方が盛り上がってんな。おっさんしかいねえやん。
4058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:48▼返信
>>4041
感情丸出しの罵倒から入ってて草
4059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:48▼返信
どうすんの?吉田氏
これと似たようなFF7リバースだっけ?どうすんの?
4060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:49▼返信
>>4059
チームも責任者も違いますけど…無職?
4061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:49▼返信
>>4048
今回も間違ってるようだけどね
4062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:49▼返信
>>4053
ヴァンパイアサバイバーはおそらくFF16より面白い
自分はxboxでやったがやめどきがわからないほどハマったね
4063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:49▼返信
>>4049
ティアキンの配信がイマイチなのはティアキンがイマイチだからです。
4064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:50▼返信
>>4044
何のこと?
ff16の話しだったら今までのff16の記事でゴキが散々話してるけど
4065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:51▼返信
Twitterの#FF15を見てると、クリアした人のツイートにほ泣いたとか楽しかったという感想がほとんどなんだが、本当にクソゲーならこんなツイートしないよね?
4066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:52▼返信
スクエニゲーはほとんど遊んだことがない俺だけど
FF16の記事見るとなぜか批判がでてくるんだよ
見ないようにしてるんだけど開いちゃう
もうこれ社会現象やろ・・・・
4067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:54▼返信
まだ任天堂おじさんぶつぶつ独り言言ってるのか必死やな
4068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:54▼返信
>>4062
おそらくwww
やっぱ豚ってこうだよなぁ
4069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:55▼返信
>>4051
高評価だし値段に文句言ってるのなんてまず見ないが
4070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:56▼返信
ゴキガイジの発狂でコメント伸びすぎ
4071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:57▼返信
>>4065
結局15もsteamだと高評価だしね
ロイヤルエディション限定だが
15も16も高評価が結論
4072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:57▼返信
自分の甥っ子と姪っ子は全員ティアキン買って遊んでるけど、FF16は全く興味ないみたい
もちろん自分の方がかなり先に進んでるので、白銀ライネル倒したとかキンググリオーク倒したとか、コログの数とかそういうの自慢したりするがw
ティアキンはそういう楽しみもあるね
4073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 21:59▼返信
>>4072
D指定なのにアホか
4074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:02▼返信
ディアブロと重なったのが痛かったな
しかも今回のなかなかエンドコンテンツいかなくて時間かかる
さらにめちゃくちゃ面白い
FF16の時間がなくなってしまったわ
このままac6、スタフィと行ってしまうわ
ポルティアの新作とクラフトピアのシームレスも手をつけたいし、まじで今年豊作過ぎるだろ
4075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:02▼返信
FF博士が発狂してスレ伸ばしてるんですか?
ちゃんと布教しなよ
4076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:03▼返信
>>4072
まーた豚が存在しない甥と姪を作り出してるのか
こどおじぶーちゃんはまず部屋から出て親と向き合いなさい
4077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:05▼返信
散々アホな擁護してる信者おるけど一体累計何万行くと思ってんだろうな
まあ分かってるからそこに明言するやつ一人もいないんだろうけど
4000件もコメントついてるのにアホな事だよな全く
4078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:05▼返信
※4032
記事見たらクソどうでもいいサブクエの1つを例に挙げて叩いてて笑ったわw
極一部の事例をあたかも全体の問題にすり替えるのが正にマスゴミって感じ
4079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:06▼返信
>>4078
ゴキブリの手口と似てるな
ゴキブリは全く関係ない一部の数字で発狂するから更にタチ悪いけど
4080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:07▼返信
>>4066
嫌な社会現象だなぁ
4081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:07▼返信
>>4074
今年は全体的に豊作すぎだよな
時間が足りない
FF16も買おうとは思っているんだがそこまで手が回らない状況
4082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:08▼返信
>>4077
国内の不明確な販売数持ち出してる時点でアホって言われてるのにいつ豚は気付くん?
4083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:08▼返信
>>4055
PS5の場合はファーストサード関係なく、そのごく一部のタイトルすら売れないのが問題になってるのね
4084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:08▼返信
>>4061
どう違うのか説明してもらいたいもんだね
この後売れて1000万行くとでも思ってんのかな
4085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:08▼返信
>>4079
言われて悔しかったシリーズw
4086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:09▼返信
>>4044
最近のFFファンなら楽しめる
昔のファンとFFやった事ない奴が楽しめるゲームではない
4087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:09▼返信
>>4079
つ鏡
4088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:10▼返信
>>4077
どれくらい売れるかなんて分かるわけねーだろアホ豚
チャイナ貿易と棚に山積みで無理やり売れたことにする任天堂でもない限りなんのソフトがいくら売れるかなんて予測のしようが無い
4089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:10▼返信
>>4081
いつやってもいいって言う安心感はあるよね
ディアブロはシーズン始まる前にやっとかなきゃって焦りがある
そう言う意味ではスタフィも発売日にやらなくてもいいか
スパイダーマン2もあるし、PS5もXboxもPCもゲーマーには嬉しいけど睡眠時間足りない年になるね
4090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:11▼返信
累計は最終600〜700万いくと思うが、steam版とセールは早めにやった方がいいね
このままでは売れない
買取は4000まで下がってるし、メルカリでは5000円台で取り引きされてる
安田の言うとおり早急な値下げが必要
4091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:11▼返信
>>4066
ゲハの社会現象かw
4092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:12▼返信
これ以上売り上げ伸びないのは事実だろ客観的に見て
2周目の売り上げ見てみろよ
信者はもう少し現実見た方がいいぞ
4093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:13▼返信
>>4089
アーマードコアもあるし今年は豊作すぎるわ
4094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:14▼返信
>>4092
ソースはファミ通w
4095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:15▼返信
>>4079
ファミ通の数字で発狂する豚の悪口はやめろよw
4096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:16▼返信
>>4094
嘘だとでも思ってんのかしら…🤔
4097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:16▼返信
>>4074
大作重なったのにここまで売れまくってるのは凄いよ
4098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:16▼返信
>>4075
存在しないものと戦ってて草
4099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:17▼返信
>>4093
アーマードコアvやってないんだけど6から戻れるかな
楽しみだなぁ久しぶりすぎるからスピードについて行く自信は全くない
4100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:17▼返信
>>4090
いや15の半分も売れてないのに累計そんな行くわけないでしょ…現実見ましょうよほんとに
4101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:18▼返信
>>4096
嘘ではないけどダウンロード数が分からないから色々想像してしまうのかも
4102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:19▼返信
>>4088
そうやってまた逃げるw
4103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:19▼返信
>>4096
嘘とかそれ以前に時代にそぐわない見当違いの集計方法だって
豚は何回言われたら理解できるんですか?w
4104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:20▼返信
>>4092
ソニー信者とFF信者が現実見えてるわけないだろ👊😡
4105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:20▼返信
>>4002
ありがとうな
俺らも誇らしいぜ
4106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:20▼返信
>>4001
ピクミン4の体験版来てるね
息子がやってたわ
やる事昔と全く同じだなwww
息子は楽しそうにやってたけど
4107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:21▼返信
>>4101
ダウンロードは6割だから掛け算で計算できまっせ
4108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:21▼返信
>>4104
ファミ通の数字信じてる豚が言うのが最高に皮肉効いてて草
4109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:22▼返信
>>4107
パッケージの売り上げが100%正確な事が前提だけどなw
4110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:22▼返信
>>4103
CSが減ったらDLも減ってるんだって
DL割合がいきなり10倍とかになったりしないから
現実見よう!
4111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:23▼返信
初動300万本なので何もせずともPS5だけで累計400〜450万は行くでしょう
あとsteam版で100〜150万本
値下げなしで500〜600万本大丈夫でしょう
そこからセールやればPS5のインストールベースも上がってきてるので200万本は上積みできる
累計1,000万本近くまで持って行けるので成功と言える
4112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:23▼返信
>>4108
具体的にどう信じられないのか
今までに何か嘘ついたみたいなソースでもあんのかね
4113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:25▼返信
来週4桁かもしれないだろ
だから何としても煽っておきたいんだ
4114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:25▼返信
PSは任天堂と違って普及台数と売上がちゃんと比例するんだから、これから伸びないと思う理由が分からない
4115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:27▼返信
>>4111
すごくうまくいけばいきそうだね
でも今の段階で会議でそのロードマップ出したら怒られそうw
4116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:27▼返信
※27
FF7以降のFFも従来と違うって言ってそうじゃない?
このアナリスト

ファミコンの映像で止まってる奴らみたいな
4117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:28▼返信
>>4103
集計方法関係ない
算数の問題
DL版の売上もパッケージ版の売上と比例する
限られて集計店で9割減ならDL版もほぼ9割減だよ
4118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:28▼返信
いい加減コマンドRPGに戻せよ
何が原点回帰だアホくさい
4119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:29▼返信
>>4111
FF15が初週で600万〜700万叩き出して累計1000万なのに一体どういう計算をしたら3倍以上もの累計になると言うのか…
4120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:30▼返信
>>4113
FF10っぽく言ったのは評価するよ
4121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:31▼返信
4000コメってどーいうことだよw
4122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:32▼返信
>>4118
需要ほぼないから
4123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:32▼返信
次の売上発表で豚が発狂するのが楽しみやなw
4124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:32▼返信



結局スイッチに何もねぇから暴れてるだけでしょ?w


4125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:32▼返信
>>4114
FF15がps4の時伸びなかった実績があるんですがそれは
4126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:32▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本

普及台数が増えたのにこんなに激減はまずくね?
4127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:33▼返信
安田の記事で語ってるの滑稽すぎて草
4128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:33▼返信
>>4122
ペルソナ5の方がFF16より絶対累計上行くと思うぞ
4129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:34▼返信
>>4121
祭りや祭りやー
4130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:34▼返信
>>4118
それならオクトラやればいいだろ
FFは進化するんだよ
4131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:35▼返信
>>4123
次の週…FF16 3000本
ゴキ「あああああああ!!!!」
4132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:35▼返信
>>4130
退化して売り上げ減ってってますがな
4133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:36▼返信
>>4130
そんなゴミ誰もやんねーよw
作ってんの外注だしw
4134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:36▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。←デジタル専門家の癖にこれじゃあなあw
4135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:38▼返信
>>4126
子供騙しなのが目に見えて分かるw
流石にTVCM見て息子がこれ買ってって言ってたけどピクミンにしたら?って言っちまった
4136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:38▼返信
>>4108
過去にメーカー発表と著しく差があったみたいなニュースでもあったならともかく嘘嘘言われてもお前が虚言癖なんだなとしか思えんのだが
4137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:40▼返信
>>4108
企業からクレームでも来てない限り本物だと思った方がいいぞ
気狂いと思われていいなら勝手にすればいいが
4138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:41▼返信
>>4135
その方が正解だよw
4139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:42▼返信
>>4134
実際利用してんの1割以下ぐらいらしいな
ゴミ機能にリソース割いてホンマアホとしか言いようがない
4140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:43▼返信
基地はやはりこうでなくてはな
久々に基地文章で安心した
4141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:43▼返信
>>4138
だよねw
多分1時間やったらもう起動しないゲームになるよね
4142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:46▼返信
もうファンボも売れなさ過ぎてお手上げ状態
それで仕方なくエブリバディ1-2switchの話で逃げ切ろうとしている
来週の週販が本当の地獄だというのに
4143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:47▼返信
>>4139
HDRってモニターとTV、ソフトとPS5が揃って初めて機能するんだが?
4144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:47▼返信
>>4112
DLの方が多いのにDL含まない集計に何の意味もない
4145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:48▼返信
新作出るの7年ぶりだからな
FFナンバリングはこれが最後かもしれないだろ。吉田Pにも売れないと次が作れないかもーと警告されたし
だから心残りがないよう全部話しておきたいんだ

これはFFじゃないって
4146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:48▼返信
>>4142
エブリバディ1-2スイッチが消えるにお前の命をかけるぜ!
4147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:49▼返信
属性も飛空艇も無いDMCもどきにして自らFFファンを捨てたんだからまさに自業自得だな
4148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:50▼返信
>>4146
承太郎乙
4149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:54▼返信
※4118
そんなにコマンドRPGやりたければケムコのRPGでもやれば?
4150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:57▼返信
>>4149
FF6リメイクでも出たら買うわ
4151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:57▼返信
>>4147
絶好調やで!w
週末忙しくて今日久々にFFやれたわ
最高やでw
4152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:58▼返信
国内のPS5で、ダウンロード含まずに今のFFの期待度考えると37万って物凄くない?
4153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:58▼返信
別に伸びないならアンチはそれでいいはずなの、今から必死に伸びないハズナンダー!って言う必要ある?
よっぽどよゆーないように見えるけど
4154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:58▼返信
>>4151
楽しめてる奴はこんなとこいないで遊んでなさい
4155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 22:59▼返信
>>4145
お前FF10もFFじゃないって言ってただろw
4156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:00▼返信
>>4146
適当に外注が作ったゲームと社運がかかってるようなゲーム比較されてもなw
4157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:00▼返信
>>4143
だから利用してる奴全くいないって話
4158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:01▼返信
これほど見当違いなゲームも珍しい
フロム新作がダークソウル無双になるレベル
4159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:01▼返信
>>4150
ps5独占だぞ?
4160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:02▼返信
>>4145
新作が7年ぶりなのも中々あたおか
4161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:02▼返信
>>4153
伸びるハズナンダー!ってわけわからんこと言ってるから諭してあげてるだけなんだが
4162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:03▼返信
>>4154
今休憩してるんやで
パリィ決まると脳汁ドバドバやけど疲れんねん 
お前もニクイニクイはやめてps5買った方がええでマジな話
4163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:03▼返信
>>4118
同意
4164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:04▼返信
全体的に暗すぎるのが原因
安くしたところで売れない
4165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:04▼返信
>>4152
FF15も一応そこまで普及してないps4で69万行ったんだけどな
しかも前作クソ批判されまくって窮地に立たされてたのも同じ状況で
4166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:05▼返信
>>4156
適当に外注が作ったゲームしかないもんなSwitchはねwww
4167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:05▼返信
>>4162
俺は持ってるよ
FF16はゴミだから買わないけど
4168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:06▼返信
>>4165
当時の普及率調べてみな
4169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:06▼返信
>>4166
一応2000万本売れたゲームもあるけどな
4170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:06▼返信
>>4161
ニートに諭されてもなー
4171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:07▼返信
>>4158
エルデンリングがまさに霜踏み無双じゃん
4172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:08▼返信
>>4168
ps5の半分も売れてなかったんだよな
4173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:09▼返信
>>4167
はいはい
いやー、マジ楽しいよ!エルデンリング以来かなー FF14はあまりはまらなかったが、アクション楽しいわ!デビルメイクライもやってみようかなー
4174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:10▼返信
>>4170
ニート以下の知識しかない君にはちょうどええやろ
4175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:10▼返信
>>4159
持ってるけど?
4176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:10▼返信
>>4156
エブリバディ1-2スイッチは
任天堂内製の社運をかけたゲームだぞw
4177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:11▼返信
>>4137
閉店した店が集計店に含まれてるファミ痛が?
そもそもうちの県には集計店すらないけど
4178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:11▼返信
>>4173
全然別もんだから楽しめないと思うぞ
DMCと比べるとFFアクションはゴミすぎる
4179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:12▼返信
>>4157
接続すればいいだけの自動設定なのに?
4180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:12▼返信
>>4169
ゴミが売れたんだろうな
マジでSwitchなんて買ったの後悔しかないわ
psとpc買って世界変わった!お前にも教えてあげたいのよw
4181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:12▼返信
>>4176
ゼルダとかマリオが売れなかった時にまた来てくれやw
4182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:13▼返信
>>4164
全体的にモヤって黄砂がかっているゲームよりマシだろ
4183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:13▼返信
>>4174
ニート以下だー!っニートに言われてもなーww
4184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:14▼返信
>>4125
15の売上1000万のうち大半PS4の売上だったよね
4185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:14▼返信
実際にプレイしたユーザーからPS5買ったらやった方が良いと言われてるのに
豚はこれ以降PS5が1台も売れないことを前提に話してるから何を言っても通じないんだよな
4186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:14▼返信
>>4128
別物じゃん?
4187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:14▼返信
>>4175
Twitterに写真あげてよ
4188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:14▼返信
>>4181
マリオ売れてないじゃん
ツシマにボロ負けした癖に
4189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:15▼返信
>>4178
はいはい
4190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:15▼返信
>>4185
実際FF16の発売週でもSwitch以下だったしなぁ
4191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:18▼返信
てか安田ってスクエニ出禁になったやつじゃなかったっけ?
4192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:18▼返信
東洋証券、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落

安田がこんな事してんからニンテンゾーンにハマるんだよ
4193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:18▼返信
>>4185
噓も付き放題だからなぶーちゃんはw
だいたい、Switchとps5俺も持ってるけど、ps5でゲームやってたらSwitchのゲームはフレームレートやグラがかなりキツイはずなんだよな
Switchのゲームを絶賛できるはずがない
4194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:18▼返信
>>4190
まあスイッチみたいに安くないからなあ
4195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:19▼返信
吉田氏でも盛って300万なのに
FF15のPって凄くね?ホストでチャラい男達のシリアスRPGで1000万本 奇跡だろ
4196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:19▼返信
>>4190
ファミ通の数字を言われても何の意味もないけどな
4197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:19▼返信
>>4181
あれも外注な
4198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:20▼返信
そもそも週に5万円以上の機器が数万台売れる方がスゴイ事なんだよね
4199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:20▼返信
>>4195
16は評価も高いし最終的には1000万いくんじゃね? 奇跡もなくな
4200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:22▼返信
まあスイッチはストレージカツカツの付属品抜きにした
ボッタクリ商品だもんな
4201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:22▼返信
>>4198
それはホントにそう
4202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:23▼返信
>>4193
うちの息子は120fpsのフォトナやった後にイカのゲームやっても何も言ってないから言うほど気にならないんじゃない?
モニターはFHDの165hzのだけど
4203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:23▼返信
>>4195
長い事かかって1000万だからね
4204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:25▼返信
>>4201
昔のネオジオやPCエンジンDioとか
週にこんな売れてなかったと思うよ
4205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:25▼返信
>>4182
暗いほうが見えにくいかも
4206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:25▼返信
>>4202
あー それはないよ
120から30以下はありえないぐらい気持ち悪いから
ってかなんで息子?自分で今やってみなよ
4207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:26▼返信
そういえば初期型のPS3って週販幾つだったんだろうなあ
4208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:27▼返信
豚のウソってホントわかりやすいなあ
4209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:30▼返信
そもそもこれしかない需要のスイッチと違って
ホグワーツ、バイオ、ディアブロ、スト6と出て来月以降も色々出るなか300万売れてるんだから十分凄いことなんだけどな
捏造ネガキャンやられまくってるけど実際にプレイしたユーザーからは評価良いからそれが広まれば更に売れそうではあるだろ
4210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:32▼返信
>>4209
出荷するだけなら誰でも出来るんすわ
4211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:33▼返信
>>4206
それはないって言われてもはしゃいでやってますがね
流石におっさんなんでSwitchのゲームはやらないよ
ただ俺はTVでやってるから4Kだけど60fpsしか出来ないので高画質モードとかでも酔う程の差は感じない
視点移動がざらざらーって感じるくらいだね
60だとするするーって感じ
4212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:34▼返信
>>4202
そりゃイカはスイッチでしか遊べないんだからいちいち文句なんか言わんよ
PS5でフォトナやったあとにスイッチでフォトナやったら確実に文句出るだろうけどな、妹の子供がまさに文句言ってたし
4213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:34▼返信
>>4210
たしかに任天堂は小売りに無理矢理押し付けて数字増やしてるもんなw
4214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:35▼返信
1・2スイッチの販売目標は1000万本って低い目標でいいの?
2000万本とか目指さないの?
4215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:39▼返信
>>4211
自分はps5持ってるのに子供にスプラとかやらせてるの?
というか、スプラってもうやってないだろ?姉貴の子ガ小学生なんだけどマイクラは未だにはまっててるけどスプラなんてもうやらないぞ?
4216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:39▼返信
でも体験版含めて序盤だけのワクワク感で言えば15は個人的にトップクラスだったで
4217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:42▼返信
>>4216
俺は15は最初から好きじゃなかったけど、たしかにワクワクはしたな
俺は16はもっとワクワクしてるがね
4218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:46▼返信
>>4215
PS5もXboxもあるよ
子供はスプラはまだやるよ、小2だしね
フォトナもやるけど俺より上手いよw
流石にSwitchでフォトナはやらないけどね
フォトナはSwitchに入れるとそれだけで容量いっぱいだし、Switchでやるのはガクガク以前に難しそうな気がする
4219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:46▼返信
クリアのトロフィーの取得率低いので煽ってたけど発売から1年以内とかなら普通に考えたら分母増えてて悪いことでもないんだけどね
4220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:48▼返信
>>4219
でも9割減じゃん
4221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:49▼返信
>>4217
ソケンの曲が好みじゃないから俺はあんまり
4222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:50▼返信
>>4216
15の序盤のどこにわくわくする要素あったっけ?
必要性を感じない剣探しとか船に乗るのに~~が必要とかお使いの記憶しかないわ
4223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:52▼返信
>>4222
それもう中盤じゃね
4224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:53▼返信
>>4220
それファミ通調べじゃん
正確な数字わからないでしょ
4225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:53▼返信
>>4218
小2の子じゃちょっとわからんけど、君はどうなの?
もうSwitchのゲームはキツイだろ?
俺は少なくとも出来ないよ グラとフレームレートがゴミすぎる 
4226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:54▼返信
>>4222
序盤って発売前って意味じゃないの?あの映画とか
4227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:56▼返信
>>4172
15発売時は5000万台だったな
4228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:59▼返信
>>4226
ゲームの中身の話で映画は関係ないだろ
4229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:00▼返信
>>4225
俺は流石にやらないなぁ
子供用のゲームが多いし、ポケモンのお金稼ぎを代わりにやってあげたくらいだな
フレームレートも画質もPS5とXboxの方でやっちゃうとSwitchで同じものはやらないね
4230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:01▼返信
>>4220
🐷「ポチポチ‥‥‥‥♥」
4231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:02▼返信
一週間で世界累計販売本数300万(ダウンロード版+パッケージ版)を突破、とのことだけど
内訳をみると、ダウンロード版は販売本数なのに対して、パッケージ版は『出荷』本数なんだな
海外の店舗の場合、売れないソフトはメーカーに返品できるそうだけど、大量に返品された場合でも数字は据え置きなんかな?
4232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:02▼返信
>>4228
あー、そうなんだ
じゃああんまりワクワクしなかったかな俺は15は
ただクソゲーだとは思わなかったかな
4233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:04▼返信
>>4229
そうなるよね
で、ps5やpcでゲームやってるならSwitchのゲームが色々キツイはずってのが話のスタートなんだけど
4234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:06▼返信
>>4231
ゼルダの話?
4235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:08▼返信
記事読んだけど的外れすぎて全くの無駄だったな
「クライヴはベアラー問題から目をそらしてる」とかなに言ってんだか
ベアラー当事者に堕ちて差別を体感してるのが見えないとかもう目が潰れてるんじゃないかと
4236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:14▼返信
ごみ豚発狂し過ぎだろ4000越えw
4237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:15▼返信
>>4219
ティアキンもトロフィー実装出来ないのはクリア率低いのばれちゃうからでしょ🤣
4238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:16▼返信
>>4210
ティアゴミ1000万出荷して何本売れたか教えろよw
4239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:22▼返信
>>4182
地底も暗すぎるしなその糞ゲーw
4240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:28▼返信
痛いニュースでもPCに出さないから悪いとか言ってるけどPCパーツ全部買えないと動かんだろ
それならPS5でよくねって考えが一般的だよな
4241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 00:58▼返信
ダウンタウン熱血物語の方がまだアクションRPGしてるよな。
4242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:10▼返信
>>4212
家の息子2人も俺の御古の通常版PS4(外付けSSD)とPS4PRO(SSDに換装済み)でフォトナとAPEX、モンハンライズ&サンブレイクプレイしたら。
以降Switchでは上記3つはプレイしてないな文句いって。
4243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:13▼返信
>>4171
何時の話してるんだ?
霜踏みなんて発売後最初の修正アプデで弱体化されて無双なんで出来な今じゃ中の中程度の技だぞ。
エルデンリングもエアプかよ豚は。
4244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:19▼返信
>>4197
任天堂のファーストタイトルの95%が外注のバンナムとコエテクに丸投げの時点で君の言ってる事って馬鹿そのものだよ。
売れてる売れてる言ってるイカもマリカもポケモンも外注なんだからさ。
4245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:20▼返信
>>4141
15分の間違いだろ。
4246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:25▼返信
>>4137
え?
先日CAPCOMにファミ通のソフト販売数集計は実数の3%程度しか把握出来てない害悪存在すつ意味が無いって決算で名指して否定されてますけど?
4247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:28▼返信
>>4102
逃げてないで、事実だぞ。
任天堂自ら販売経路ない東南アジア全域とインド太平洋方面は販売数を国内実績として計上してるのも。
DLカードでのソフト販売をDL販売とパケ販売の2重計上してるのは株主総会で認めてる事実だぞ。
4248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:29▼返信
>>4246
よりにもよって、10%未満で主要取引先からソニーが外されてるカプコンを例にあげるのか・・・
4249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:32▼返信
>>4083
その極1部のソフトさえ売れない筈のPSにソフト販売数1億数千万本、売上で約2兆円負けてる任天堂は、既に50年位前に倒産して存在もしてないって事だね。
4250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:51▼返信
>>4240
PSなんて3年前のミドルクラスの性能だろ
それなら出来るユーザーも結構いるんじゃない?
4251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 02:56▼返信
価格てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPS5以外で売れば販売数なんていくらでも稼げるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 03:40▼返信
安田さんニヤニヤしながらこの記事書いたんだろうな。
4253.投稿日:2023年07月10日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
4254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:31▼返信
的外れな批評だけのレビューを書く人ってなんでみんなあの事には触れないんだろう?絶好の批判要素だと思うんだけど
特に説明不足ガーしている人はアレに関して批判をすればみんなその通りだよなってなるのに
プレイした人はみんな「どういうこと?」ってなったはずのアレに関して一切触れないんだよね
ここに不満要素を上げている人もあのことに全く触れないし
4255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:34▼返信
>>4250
いくらなんでも情弱すぎる
4256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:36▼返信
>>4253
それFFじゃなくてFEだろwww
4257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 08:54▼返信
二日連続で夜通しネガキャンとか…w
4258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:32▼返信
そりゃPS5専用にしたらこうもなる
まあ、これで国内のPS5のゲーム市場規模が理解できたな
数字上は360万台規模らしいけど、まあ実働50万台といったところでMDやPCEと同じくらいだね
4259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:45▼返信
>>4258
Switchの実働数突っ込まれて悔しくなっちゃったの?
4260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 10:47▼返信
>>4233
真夜中にゲハやってる父親ってだけでも恥なのに、話の起点すら理解してない頭の悪さとか、俺がそいつの息子なら死にたくなるなw
4261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:03▼返信
さっさとKH4出せ
4262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 12:48▼返信
出来の悪いデビルメイクライだった
4263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:04▼返信
FF15が良すぎてFF16はなかったことにしたい
4264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:07▼返信
>>128
マイクロソフトが姿勢低い?キッズ向けゲーム?
適当に言っただろ?
4265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:12▼返信
>>167
任天堂のインタビューをちゃんと読みましょう。今一番焦ってるのはマイクロソフトです。裁判はご覧になりましたか?
4266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 13:17▼返信
>>215
ティアキン超えるのが今後のゲームクリエイターの課題だろ…少なくともオープンワールドは。簡単に超えれる壁じゃないんだよ。
4267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 14:01▼返信
アンソIGNJ「FF16はクソゲー!」
JIN「FF16はクソゲー!ソースはIGNJ!!
文春(中身はIGNJのアンソライター)「FF16はクソゲー!」
JIN「FF16はクソゲー!ソースは文春!!」

俺的JINほんと終わってんなw
4268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 14:23▼返信
ffのほんとの初期からの系譜に戻った感じだわ。†クラウド†好きな奴とかは知らん。
4269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 15:07▼返信
この為にPSのサブスクに入ってるんだしカタログに入るまでいつまでも待つぞ
もしくはPC版を鍵屋で安く買えるまでのどちらか
4270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 15:49▼返信
※4258
実働50万wwだったら国内ユーザーのほとんどがFF16買ってることにならんか?
装着率102%なんて奇跡は起こらんぜ
4271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 16:58▼返信
安田、嘘月、マリオの乳で育ったキモオタ渡邊
あと1人誰かいないかな?
最恐のアタオカ四天王が完成する
4272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 17:58▼返信
いあ新品980円になっても買わんよ(´・ω・`)
フリプにきても追加してきっとやらないレベル
めんどくせーし面白くなさそうだし
そもそもムービーみてるとか苦痛しかない
4273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:15▼返信
>>4271
狂った任豚というレギオン(集合体)
4274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:16▼返信
>>4272
ゼノブレ3は開幕30分でギブアップか
4275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:30▼返信
ナカイドのほうがマシだな言うことが
これは値段が高いから売れないとかそんな問題じゃないんだよ
アナリストかなんかしらんが
4276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:45▼返信
バカ豚w
4277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 18:49▼返信
>>4267
バチャ豚とか弱男ホイホイ記事の方がコメ数多いからなw
4278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:02▼返信
>>4169
それ出荷数だろw
4279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:04▼返信
>>4131
ぶーちゃんにメタスコア54クソゲー効きまくりで草
4280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:11▼返信
ウオシュレットに慣れたら外でウオシュレット無いトイレでクソしてそのままケツ拭くとき
すげえ嫌だよね(´・ω・`)
トイレットペーパーからでも余裕でうんことかケツの菌が貫通して手につくらしいぞ
考えてみればトイレットペーパーなんて水に溶けるレベルでうっすいから
そら菌なんて貫通するわな・・
4281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 19:40▼返信
シナリオ脚本の人を有名な人にすべきやったな。実績無い新人に書かせたみたいだけど、やっぱ背負うモノが大きすぎた。日日日とかにすべきだったね
4282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:16▼返信
いつも発狂してるのはぶーちゃんなのに今回はFF信者が大発狂してる構図なのねw
FF16を名作扱いにするのは無理筋過ぎるてwww
5chの本スレでも擁護してる奴の方が珍しいくらいだもの
受け入れよう。現実を。
4283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月10日 20:33▼返信
いっつも利益率万歳してる任信がFF16の値段を無視してるの何なんだろうな、1万するソフトが300万売れたら十分デカいだろ
4284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 00:44▼返信
>>4239
普通地底は暗いけどな

FF16は明るさ設定イッツオーバーできるようなったやん!
逆にあげすぎて画面白なってもうてるやんwww
4285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 00:55▼返信
>>4158
本当にそんな感じか。
アクションゲームってPS2の頃ピークにとっくにピークあうとしてるし
デビルメイクライも海外は知らんけど国内では売りあげ急落してるIP。
何で今の時代にアクション?デビルメイクライ?
4286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 04:28▼返信
大げさな演出とグラフィック、物理演算無視した誇張した戦闘、無理に過去作から引き継いでいる世界観ぶち壊す召喚獣。
無駄な工口やゲイ場面。中二病的な言葉の使い方。考えなしのなし崩し的なストーリー展開。ユーザビリティに無配慮なUI。
全部マイナスに作用しているんだよね。
ゼルダの伝説BotW作った時に任天堂みたいに、2Dで一度作って、これは面白いのかって検証してから3Dにブラシュアップする手法でゲーム作ってみろと思うわ。このゲーム2Dにしたら完全にクソゲーでしかないでしょ。
4287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 05:20▼返信
>>4285
今の時代でのRPGはアクションなのは正解なんだが、デビルメイクライ方式がウケないんだよね・・・。
SPFでいえばディビジョン方式というか。リアルな世界観での非リアルな派手過ぎる戦闘は冷めるんよね。
DSシリーズ、セキロウやCoD加減がちょうどいい訳で、何事も加減を過ぎるとまともな人は冷めるのよね。
4288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 06:35▼返信
ベアラーvsエアラー
4289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 09:49▼返信
社内のゲイと腐女子勢力を排除しない限り、メタルギアのようにFFも没落して終了
特定の少数派性癖軍団にゲーム作りを任せたのが大きな間違い
4290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 10:32▼返信
まぁそうだな・・・やった感想でいえば無難なところに着地した感じ
ストーリーも無難、システムも無難、グラフィックは綺麗
特にやり込み要素は皆無に等しいうえに繰り返しプレイするには脇道が少なすぎる
誰もが手に取りやすい反面ディープな部分が存在しないって感じ
4291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 11:34▼返信
13と15が連続であんなだからそりゃ愛想つかすでしょ
作ってる本人たちもFFの何が面白いのかわかってないからw
4292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 11:36▼返信



今週は何割減なん?


4293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 13:12▼返信
FF15を見習うなら
今週は15000-20000くらいになるのかな
4294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 13:13▼返信
フリマで5000円切るのが迫ってるから
もう伸びんやろ
4295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 14:05▼返信
PS5の実質普及台数からすると売れてるだろ
1億2000万台普及しているのに1000万しか売れないゲームに比べると
アンチって文系しかおらん
4296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 14:28▼返信
ps4でも遊べるようにしたら売れるんじゃね?
4297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 14:41▼返信
どうせPCで出すのは既定路線なのに「技術的に難しい」とか言って独占を強調させて買い控えさせないようにしてるのが狡いよな
4298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 14:53▼返信
>>4296
それはできないだろ(笑)
だったら何のためにFF7RでPS4勢を切り捨てたんだよ
4299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 16:06▼返信
駿河屋買取価格3200円かよ
4300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 20:42▼返信
エアプ認定警察契約きれたんやろなw
4301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 00:39▼返信
なぜ無双ゲーが売れなくなったのかを1度コエテクに聞いてから作ったほうが良かったんじゃ?
4302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 00:43▼返信
誰の判断でルミナススタジオ閉鎖したんだろうね・・・
FF15の開発費は発売初日で回収できていた神ゲーなのに・・・
もしかして自分が作りたいから?
一度会見開いた方がいいんじゃない?
4303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:05▼返信
過去のFFからはかけ離れてるだろw
RPGじゃなくなったんだし。
FFである必要がない。
4304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 03:12▼返信
体験版詐欺ゲー
4305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 12:22▼返信
このゲーム褒めるコメントはあれどどれもふわふわしてんだよな
逆に批判的なコメントはすげーわかりやすい
どーなってんのこれ?
4306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 12:00▼返信
こんなゲームやって無駄に時間を消費するのは人生の負け組wwwww
4307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 12:03▼返信
ファイナルファンタジーとビックモーターってなんか似てね?
たぶんビックモータをゲーム化するとFFになって
FFを現実におとしこむとビックモーターみたいな会社ができるんだわwwwww
仲良くていいね
4308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月28日 23:01▼返信
爆死した理由は価格ではないよ。過去の失敗例を全て兼ねそろえてるのがFF16
キャラがホスト系(失敗例前作のFF15)
PTメンバーがいない(失敗例ライトニングリターンズ)
1本道(失敗例FF13)
謎のアクション化(ヴァルキリープロファイル、戦場のヴァルキュリア、サクラ大戦等失敗例多数)
4309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:04▼返信
過去のFFってノムリッシュファンタジー&PS黄金期7~10の事だろ
そりゃ比べるのは無理だわな
4310.ネロ投稿日:2023年08月14日 19:21▼返信
今宇宙人👽と付き合ってます
4311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:40▼返信
過去のFFだったら負けハードを勝ちに導く力があった。ユーザーの信頼裏切り続けた結果、そんな力は無くなった。いやー、アナリストって見る目あるわ。

直近のコメント数ランキング

traq