快活CLUB「無料ドリンクバー」が有料化?SNS拡散 「1店舗で実施」運営説明、コスト対策で検証 - ライブドアニュース
記事によると
インターネットカフェ「快活CLUB」の無料サービス「ドリンクバー」「ソフトクリーム」が2023年7月14日から有料になるとする情報がツイッターで話題になっている。
運営会社の快活フロンティア(横浜市)は7月12日、神奈川県秦野市にある1店舗で有料化すると取材に説明。「高騰する原材料費・燃料コスト等への対策の1つとして実施し、検証させていただきます」と理由を明かした。
ツイッターで7月12日、快活CLUBの「ドリンクバー有料化について」という張り紙を紹介する投稿があり、「マジかよ」「嘘だろ」と驚く声が寄せられていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・全店舗ではない
秦野曽屋店
・モーニングポテトも終わっちゃいましたしね。
・ポテト消えたのに比べたら全然いい。
あれの食べ放題を有料化して復活してほしい。
快活クラブ…お前それ本気で言ってんのか??? pic.twitter.com/ny10t3aC84
— (◯д◯透)@株式会社ドワンゴ取締られ役COO (@co604153) July 12, 2023
さっそくTwitter新機能の
コミュニティノートが役に立ってるな
快活クラブのアイスクリームバー、いいよね
コミュニティノートが役に立ってるな
快活クラブのアイスクリームバー、いいよね


それで快活が存続できるならユーザーはありがたいやろ
俺も○○○○だと思いました
一時間とかの短時間の利用なら割高になるから利用しづらくなるが
今までもそうだったし
問題は民度だけど
ただ自分の行動範囲バレをなくすため店名かくしただけだろ?
お前は家から出たこともないじゃん
全国で1店舗しか実施してないとかしっかりバレてて草
だったらSNSに投稿すんなよ
何でもかんでもネットにすぐ晒す風潮いい加減やめて学習しろって
持ち込めばいいだけ
なるほどお前が原因か
金取るとか何様だ!!
全店舗でやろうよ
何て読むの?
wikiと同じ問題を抱える事になる
店通ってる奴らは気づいてるだろ
・対象店にガチガイジがいて死ぬほど飲みまくるから対策を取った
一店舗だけってのはおかしいから後者の気がする
にひゃくひゃくえんかな?w
快活クラブに人生賭けてるのが居るんだなって
通常料金値上げでよくね?
コスト増で試験的にって言ってるんだから普通に実験だろ
それだと全店舗で実施することになるがいいのか?
普通はホントかどうか確かめにいくが
そう思わせるために店舗名を隠したんだよ
1店舗でしかやってないんだからどのみちバレるのにな
秦野曽屋店だけ民度が低いって公式で言わんだろ
1店舗だけで実験になるか?
タイトルからでも正しくわかるようにしてもらいたいものだ
そのうち全店になるってフラグだろ
建前という言葉がありましてね
コスト増は事実だけどそれより大事なのは…って本来の目的を隠してることだってあり得る
カウンターで何時間滞在するか伝えて伝えられた部屋に行き遊ぶ
延長するかどうか選べて、しないならそのままカウンター行って会計
カラオケみたいな感じか
カラオケとか漫画喫茶にも行ったことないのです…
コンビニオリジナルですら170円だぞ。
シャワー15分無料 タオル使い放題を先に全店有料にしろよw
受付で座敷か椅子の部屋どちらか選ぶだけ
場所によっては座敷しかないけど基本横になれる座敷でいい
どこも会員証作る必要あるけど今はアプリで済むし分からなきゃ店員に聞けばいい
出る時に滞在時間と時間帯で料金は請求されるから事前に何時間いるだとか言う必要はない
じゃあボーリングの手続きは?
旅先で寝る為だけに使う事あるから別料金の方が値上げよりマシな人は多いはず
快活は確か持ち込みできるし
利用者側も選べるし
ただどうやって見分けるんだろう、ドリンクバーあるなし
それくらい払いなよ
工事とかやる仕事じゃないんでやった事ないです…
タオル使い放題は全店ではない。どこの世界の田舎っぺなのかバレるぜ?w
シャワーもう無料じゃないぞ確か
マンガや映画だけが目的で長居する客は良いとして、旅先の宿代わりに利用していた人らはカプセルホテルとかに流れていきそう
今のカプセルホテルって結構凄いしね
一回頭蓋骨をボーリングして貰え
ピン倒す方だ
この店舗の常連が試されてるな
要は売上が下がれば中止するんだからな
モーニングのポテト一時中止するわ、料金そのままな
無料モーニングやめるわ、料金そのままな
夜間のフード提供とかやめるわ
ドリンクバーとソフトクリームを実験で有料にするわ←イマココ
店名を隠す=ミスリードの意味がわからん
とか(´°ω°`)辞めた人可哀想。
上が無能すぎ
遅かれ早かれ全店で実施するでしょ
1店舗しかやってないからバレちゃったな
二人で朝から夕方までいると1万かかるがさらに2000円増える形だな
1時間にどんだけ飲むんだよ
無料だよ。いま確認したらシャワー有料0件 シャワー無料435店だったわ。
ファミレスはドリンクバーにせんとだろ?混むしな。
せやね。
あの店の客層がアレだからだろうな。
まさにね
情報を正しく読み取れる人はごく僅かという証左でもある
快活の他店舗だけじゃなく他のネカフェも全部有料だぞ?
最初から利用料金内に含まれてるからまさに「お金を払えば無料」って状況
今回の検証の実情は「有料化」じゃなく「別料金化」だから、利用料を据え置くなら単なる値上げでしかないだろうな
なるべくこの店行かないようにしろよ
許容可能と判断したら全店舗で実施するぞ
バカはそう思うよね
はちまバイトは味覚障害か?快活のソフトとかマズすぎて食えたもんじゃないわ
検証するのに許しを得る必要はない
これを書いたやつはさせていただきます連発馬鹿
別に許しを請うてるわけではない
元々そういうときに使う言葉なんだよな
今はただの敬語と思ってるやつが多いって話
シャワーは無料。タオルレンタルが一部の店で有料化。
今後こういう姑息なやり方がどんどん通用しずらい流れになっていくのはいい事だな。
やりっぱなしジャーマンが一番たちが悪いからな。
なにげに一番最悪なバレ方だよな。
沢山の人に嫌われる行為しときながら保身に走ってた流れでバレるから
悪意をもって探る人がでやすい流れを自ら作ってしまってる。
最近じゃキャリーバッグコロコロ転がしてホテル代わりに利用する人も急増して旅行先に快活クラブがあるかどうか確認してから旅行プランを立てる人もいるくらい重宝しているのだからそう簡単にわざわざ人が逃げるような施策なんてせんだろw
まぁその値上げが高いと感じたら人が快活から離れてライバル店が繁盛し出すだけだし、それで救われる地域もあると思うし自由競争だもんな
遠からず全店舗でも追従するのは間違いないなんだ
だって穀物不足で養豚農家も廃業続いてるんだぞ?家系ラーメンに不可欠なラードも足りない
酪農家だってもう瀕死よ
にひゃくひゃく
レディーボーデンと同じ味がする
ソフトクリームは食わんし
有料化について、全国からSMSに
よる猛烈な抗議 反響を受けて、
運営会社は急遽、有料化を中止。
ポテトやらも最初は全店舗で廃止じゃなかったこと忘れたのか?
快活の対抗ができないと好き放題やられるな