• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









米津玄師が主題歌を歌いすぎるせいで、米津玄師の不祥事で日本のアニメ業界が崩壊するリスクが生じている












この記事への反応



やはり、関係者一人の不祥事で作品全部が消える謎の風習は排除するべきだよなぁ。。

まあ櫻井孝宏の不祥事でも持ち堪えたから。。

米津玄師のファンだけど不祥事起こしそうって気配が全く無いな。
あるとするなら重圧に耐えられなくなって失踪とかの方が可能性としては高いと思う。
ファンの間でも昔から急にいなくなるんじゃないかと思われ続けてる。


米津ってこんなにバカ売れしても調子乗って若い子に手出さずに昔から助けてくれていた歳上の人と交際してるって聞いたことあるな

山寺宏◯一のがもっと危険な匂い

そう考えると畑亜貴さんとか山寺宏一さんが聖人通り越して狂人に思えてくるし、何もしてないヒカキンの株がまた上がる

米津とYOASOBIに何かあった場合でも入れる保険はありますか(なにも不祥事ばかりじゃないだろうからなぁ)

逆に不祥事起こすわけにはいかないという米津さんの意識が強くなるから、ファンの精神は安定する。
でも米津さん、そりゃsns嫌になるわな。


まあ米津さんって若手アーティストの中でも新曲出すペースが遅い方だから今だとYOASOBI、髭男、ミセスとかの方が結構不味い気がする。

アニメに限らず最近の主題歌、YOASOBIか米津玄師の2強って感じする







失踪の方が確かにありそう







コメント(279件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:00▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:01▼返信
ならリスク分散しろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:01▼返信
今まで女に寄り付かれなかった米津くんが女で遊ぶ楽しさを知ったらやばいぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:02▼返信
??歌いすぎるって?そんなに歌ってたっけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:02▼返信
傷害とか殺人か
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:02▼返信
ストック作ってれば向こうからタイアップ申し込んでしてくれんだもんな
あとはこの作品に思いを乗せて書きましたとか適当に言ってればいいし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:03▼返信
>アニメに限らず最近の主題歌、YOASOBIか米津玄師の2強って感じする

ソニーに頼りっきりってことやな
音楽とアニメ業界は
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:03▼返信
ここはゴミ記事サイト
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:03▼返信
いい加減作品と演者は切り離して考えろよ
作品に関わってるのは1人じゃねーんだからよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:03▼返信
割とまじで音楽とアニメはソニー1強になっとるよな
11.投稿日:2023年07月18日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:04▼返信
ハードワークで突然死の可能性も中々高いと思うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:04▼返信
っていうか、シンプルに失礼過ぎんか。
現時点で何かした訳でもないのに「何かしでかしたと仮定したらこうなる」とか普通の神経で出てくる言葉じゃねぇ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:05▼返信
監督や制作会社の不祥事の方が確率高いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:05▼返信
シンウルトラマン、チェンソーマン、PS5、FF16、君たちは

米津タイアップって全部微妙評価かコケてるんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:05▼返信
※4
こういうやつらは(自分の知ってるアニメの中で)歌過ぎてるって言ってるだけ
5作品しか知らないなかで3作品歌ってたら彼らの中では「歌いすぎてるwwww」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:05▼返信
殺人、薬、性犯罪など男にはリスクがある
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:05▼返信
※2
分散させすぎるのもリスクだからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:05▼返信
妄想ツイートで記事にするのヤメロよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:06▼返信
納期守ってあんまり攻め過ぎない妥当なものを提供できるってのが評価高いんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:06▼返信
そこまででもないだろ。
自分は好きだけど、AImerの方がよっぽどアニソン歌ってるだろ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:06▼返信
死んだ後にホモを追求される場合もあるからな今はw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:07▼返信
澤野弘之が一番やばいのでは、OPEDはカットすればいいけどBGMは音響の再編集と差し替えせにゃならんから費用対効果合わなかったら完全にお蔵入りや
そもそも澤野弘之の関わってるアニメの量が半端ないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:07▼返信
失踪した場合はトラックに轢かれて異世界転生でもするんかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:07▼返信
んじゃ代わりを出せばいいじゃん
いるならだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:07▼返信
米津YOASOBIヒゲダンAimerVaundy辺りが主題歌だとまたか~って思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:08▼返信
米津の機嫌損ねたってだけで内村が紅白外されるレベルやもんな
内村とかそれなりに芸能界ではビックやろうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:08▼返信
信者ってやっぱおかしいわ
居なくても大丈夫だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:10▼返信
>>15
シンウルトラマンはクソみたいなゼットン戦もあのEDのおかげで少し許せたぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:10▼返信
気持ち悪い呟きだな、ナチュラルに中傷してんなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:11▼返信
そりゃキリスト教的価値観ごり押しですからスポンサーもニッコリですわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:12▼返信
悲報?想定内?差別?
Xbox Game Pass Coreのタイトル、米国は19本に対して日本はたったの9本というショボさwwwww


頭イカれてんじゃねーの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:12▼返信
FFの「株価を見ていた」も良かったよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:12▼返信
起こしてもない不祥事を不祥事起こしたら〜とか言うの普通に失礼すぎる
中傷と変わらんぞそれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:12▼返信
米津は阿部と同じ安心感あるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:13▼返信
全然
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:14▼返信
君たちはどう生きるかは
ほんとに米津の主題歌一切どうでもよかった
カットされても誰も気づかないレベル
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:14▼返信
おいおい 米津にいらんプレッシャーをかけるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:14▼返信
>>25
King Gnu「…しょうがないなあ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:14▼返信
無音になったりするだけでしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:14▼返信
米津はぽち時代からクソ陰キャだったから
女性関係の不祥事はおそらく無い
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:15▼返信
そこまでだっけ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:15▼返信
頭おかしいやろwアニソンアーティストなら他にもオーイシマサヨシとかのほうが遥かに不祥事で問題になるだろ
米津玄師程度でアニメ業界傾くってどんだけ米津を過大評価してる信者なんだw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:16▼返信
んなわけないだろw

実際そういう事があれば、確かに痛手かもしれんが代わりはいるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:16▼返信
ゴッキーで埋め尽くしてFF売りにいこーぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:17▼返信
このツイートとらえ方次第でいい方にも悪い方にも取れるね
米津が人気で影響力でかいってほめてるようにも
やらかしそうなアホって言ってる失礼な発言にも
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:17▼返信
米津玄師の私生活が見えないから
逆に危ないんだろ。
見つけられたら文春は大手柄になるだろうし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:17▼返信
なお声優はいくらでも代わりはいる病気でいなくなっても代役・交代で繋げられるしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:18▼返信
なんかあったら他のアーティスト用意して、別名義で作曲だけ任せればいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:18▼返信
カナブーンはメンバーいなくなったけど、アニメの主題歌山盛りやってるじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:19▼返信
山寺宏一はこれまでちゃんと乗り換え手続きしてくれているから大丈夫だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:19▼返信
いなくなったらいなくなったで別のアーティスト使うだけやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:19▼返信
有名女優に振られて嘲笑されまくってる不細工陰キャなんだから性犯罪を起こさない限り大丈夫だろ。


あ、それが一番ありそうか・・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:19▼返信
いつメンも飽きるし他のアーティスト発掘になっていいじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:19▼返信
広瀬すずに迫ってガン無視されたって話だけ聞いた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:19▼返信
>>43
オーイシもよく歌ってはいるんだけど、あくまでアニメファン向けの作品が多いというか
一般人にまで認知されるレベルの作品となると米津あたりが多いきはする
だからカジュアルなアニメファンには米津ばっか歌ってるイメージになるんやないか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:21▼返信
ハチ「他人の不幸は知らんぷり♪ヘヘヘヘヘヘ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:22▼返信
歌は差し替えたらいいだけやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:22▼返信
広瀬すず
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:23▼返信
水木一郎に比べたらまだまだヒヨッコやろ
アニソン1000曲やぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:23▼返信
それは鬼滅の原作者もそうだろ
今は正体わからん方がリスク低いんじゃね?クラリスとかマンウィズとかGReeeeNとか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:24▼返信
米津はクスリはやらないけど未成年のファンに手を出して終わりそうなイメージ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:25▼返信
アニメが売れる売れないに曲は関係ないってチェンソーマンが証明してたから
仮にいなくなっても何も変わらないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:26▼返信
別に米津がやらかしてもどうという事ないだろ
MONACAの田中が捕まっても別に影響ないんだからな
代わりは幾らでもいるんだよこの業界は、声優もだけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:27▼返信
ALIのメンバーが逮捕されたときに直前でアニメの主題歌変更できたから別に余裕だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:27▼返信
いうほど日本のアニメ業界も過去作なんか大事にせずに、粗製乱造し続けてるから
ニャル子さん逝った所で困ったのもごく一部のコアなオタクだけだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:27▼返信
櫻井孝宏はこの件について何て言っているんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:28▼返信
米津が広瀬すずに振られた話よりも野田洋次郎が長澤まさみに振られてあの顔で~とか馬鹿嗤いされた話の方が悲惨だ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:28▼返信
いうほどアニメ歌ってるか?ドラマのほうがまだ歌ってるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:28▼返信
※67
さあ脱ぎなさい・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:28▼返信
田中氏で大丈夫だったんだから大丈夫でしょう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:28▼返信
>>67
ツルツル確定
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:29▼返信
広瀬すずごときが米津振るとかアホやな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:29▼返信
米津より、バンプやラッドの方がはるかに多いぞ
バンプはやらかした人いたけどね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:29▼返信
今の日本のアニメ業界なんて崩壊したところで大したことない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:30▼返信
>>71
田中の方が米津より色んなアニメやらで曲作ってたからな
そいつが捕まっても別に全然影響なしだしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:30▼返信
いうて
ぶっちゃけ演者と違って比較的簡単に差し替えできるよな
主題歌って
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:30▼返信
ソニーの社員だっけ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:31▼返信
>>9
ほんとこれ。何もないのにいらん杞憂してそう言った風潮作っちゃってるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:31▼返信
クソニーのステマアーティスト()
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:32▼返信
>>78
社員ではないやろ
所属アーティストではあるだろうけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:32▼返信
保険ねぇ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:32▼返信
別にいざとなればOPEDなしにすればええやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:32▼返信
>>15
ヒロアカは成功したな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:32▼返信
大して歌ってないし、差し替えればいいだけだし、別にヒロアカとかチェンソーマンが再放送されなくても崩壊レベルまでいかんやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:32▼返信
不祥事て広瀬すず刺殺すんのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:32▼返信
アニメ業界とか主語デカすぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:33▼返信
必要なのは米津の曲じゃなくて主題歌なんだから代わりはいくらでもいるよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:33▼返信
月を見ていたとかダサくてサブイボ立ったけどな他の曲知らんけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:33▼返信
>>77
これな
差し替えればいいだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:34▼返信
>>89
正直大作RPGに使えるレベルに達してないわ
ガンダムXのEDがお似合いなレベル
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:34▼返信
急にわけわからん奴からこんな心配されんの気持ち悪すぎるだろな。。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:35▼返信
米津叩きさせて米津本人に見せてまた感情を高ぶらせたいの?
悪質ですこと
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:36▼返信
>>73
冷静になったら顔が不細工で嫌になったらしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:37▼返信
※91
ガンダムageとか最近のゴミカスならお似合い
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:38▼返信
誰の心配してんだよww
お前らが心配するのは明日の飯だけでいいんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:40▼返信
いうて余熱が担当してる作品で大ヒットしてるヤツドラえもんだけやろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:40▼返信
米津なんて要らないだろ
てか米津の曲のアニメあったら絶対みんわ
あのこもった声で暗い曲しか歌えんし、明るくてもいきりチー牛みたいな曲しか歌えんし
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:40▼返信
やばいね。  よあそび とかいうとこも不祥事あったら、たいへんだwwwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:40▼返信
玄米ってそんなにアニソン歌ってたっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:41▼返信
これ本人は本気で心配してるつもりかもしれんが捉え方によっては不祥事あるんじゃないの?って疑ってるようにも見えるですが
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:41▼返信
>>66
京アニ放火されてオタクが騒いでたけど他のアニメ会社のほうがばんばんヒット出してるしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:42▼返信
アニメ殆ど観てない奴に限ってこういう事いうんだよなぁ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:42▼返信
>>26
Aimerは少し前はUCとFateの曲のみだったりと割とマイナーだったから別に思わないな
他はまぁ分かる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:42▼返信
お前らの安心=童貞
控えめに言ってキモい
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:43▼返信
感性が繊細過ぎるんだよな、この人
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:43▼返信
米津より、バンプやラッドの方がはるかに多いぞ
バンプはやらかした人いたけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:44▼返信
面白くなりそうだから誰か不祥事起こしくれても良いんですよ😙
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:44▼返信
1クールでアニメどんだけ作ってると思ってんだw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:44▼返信
※68
調べたらロバで草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:45▼返信
米津はもう枯れたからVaundyに任せとけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:45▼返信
あるとしたらマインスイーパーやりすぎて納期ぶっちぎるくらいじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:45▼返信
主題歌だけカットすれば良いだけの話
しょせんストーリーにとって大して必要でもパート
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:45▼返信
>>100
チェンソ、ヒロアカ、君どう、FF16とかも!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:46▼返信
別に 主題歌だけだし差し替えればいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:46▼返信
ネタ切れで悩んでるみたいな風聞があったから
お薬に手を出しちゃったら終わるわね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:46▼返信
どのアーティストも不倫とか薬のリスクありそうだけどね。消費者は表の顔しか知らんし。
「〇〇なら安心」とかないわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:47▼返信
チー牛こそ広瀬すずとか長澤まさみ選ぶよなw
特に長澤まさみは学生時代そうだったなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:47▼返信
>>51
山ちゃんはポケモンに絡んでくれるから好き
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:47▼返信
>>100
最近チェンソーマン、FF16、ジブリって立て続けに出てただけで、そんなにアニソンばかり歌ってるわけではないね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:48▼返信
何が言いたいのかよく分からんわ
FF16だってこいつの主題歌なんて売上に何も貢献していない
むしろろくでもないゲームじゃあないかってユーザーを警戒させた
そしてそれは見事に的中した
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:48▼返信
アニメ業界が終わるのは梶浦由記いなくなった時や
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:49▼返信
※114
君どう?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:49▼返信

あー、FF16の主題歌したからゲハキッズに目をつけられてんのか

大変だなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:49▼返信
この前亡くなったティナ・ターナーも、
ライブすっぽかして失踪したせいで干されてた時期があったし、
失踪も社会的にノーダメなんてこともない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:49▼返信
タイアップ曲ならyoasobiの方上手いし居なくても困らなくね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:50▼返信
名前だけ有名でイマイチ何の曲歌ってるかわからない歌手
昔レモン?メロン?かなんか流行ってたよねくらいの認識
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:50▼返信
YOASOBIが売れてヨルシカって完全に消えたわね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:50▼返信
※121
いやいや、米津の声がキモくて評価下がるだけだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:50▼返信
※123
「君はどうでしょう」っていう大泉洋の番組のパクリじゃないかな知らんけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:50▼返信
失踪はそんな影響ないだろ、使えなくなるわけじゃないし

132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:51▼返信
>>13
この程度で普通の神経じゃないとか言ってるようじゃ普段はちまコメント欄見ながら血圧上がりまくってそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:51▼返信
>>13
すでにどこかが何か掴んでるとかね…いつでも出せるけど出しちゃうと全部がやばいよねみたいな圧力かな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:51▼返信
曲なら差し替え簡単だから俳優の不祥事みたい作品ごととばっちりでお蔵入りってことにはならんだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:51▼返信
※1
玄米法師なんてそんな大したもんじゃねえよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:51▼返信
※122
Kalafinaが解散した時点で大分ヤバい
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:52▼返信
ボカロ出身はえらい出世するなぁ
何事
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:52▼返信
ここまで大きくなったら有ったとしても揉み消してるでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:53▼返信
マンウィズがいなくなった時の方がダメージデカいわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:53▼返信
やっぱ主題歌と言ったらあの加藤純一さんの友達オーイシさんよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:53▼返信
FFはいいじゃん米津はPSの顔してたんだから
ジブリに米津ぶっこまれた気持ちわかるか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:54▼返信
>>37
それff16にも言える
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:54▼返信
>>136
see-saw最近復活したみたいやし大丈夫やろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:54▼返信
アニメなんて声優がシーズンごとにコロコロ代わったりするし
主題歌がーってのもさして影響でないでしょ

信者には大ショックでしょうけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:55▼返信
※141
「風が語り掛けます・・・」

たぶんこんな気持ちで主題歌を創ったんだと思う知らんけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:56▼返信
主題歌も声優も変えればいいだけだろ
別々に録ってんだから
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:58▼返信

米津玄師もYOASOBIもソニーなんだ、凄いね、音楽業界完全に天下取ってるやん

148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:58▼返信
※141
いやいやFFの方が嫌だわ
米津みたいなゴミ使うくらいなら無名のロックバンド使った方が遥かにマシだろ
ジブリはほとんど子供かチー牛しか観てないんだからいいだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 19:59▼返信
>>100
クッソwナチュラルに玄米とか書かれてるから普通に受け入れてたら玄米やんけw
声出して笑ってしもうたやんけw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:00▼返信
>>144
声豚は声でかいってスラダンでバレちゃったしね
海外とか日本の声優関係ないし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:01▼返信
別に代わりを発掘するだけだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:03▼返信
アニメにとっての重要度

ストーリー>>キャラ>>作画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>声優>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>主題歌
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:03▼返信
逆に米津きしょいから消えてくれてどうぞ
もっと美人かイケメンをソニーの顔にしてくれ
チー牛は任天堂が独占してろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:04▼返信
作品がお釈迦になる風習は確かに問題だわな
他のクリエイターにも大迷惑だし
ピエール滝はマジで変えてほしくなかったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:04▼返信
こいつのごり押しやめろよ
毎回おんなじ代り映え無いの聞かされてる気分
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:05▼返信
全部同じ局に聞こえる
むかしのビーズみてええ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:05▼返信
※150
微妙に意味が違う
声優なんて変わっても気にしないんじゃなくて
声優なんて元からどうでもいいんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:05▼返信
※154
あんな厚顔米津並みにどうでもいいだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:06▼返信
※100
逆にアニソンしか知らんわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:06▼返信
こいつと夜遊び完全にやめてくれても問題ないけど?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:07▼返信
こいつのアニソンって数える程度しかないやろ何が困るんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:07▼返信
※152
全部同じくらい重要だろ
主題歌毎回スキップするおっさんかよ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:07▼返信
いなくなったらやべえ印象操作をやめるべきやな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:09▼返信
『やはり、関係者一人の不祥事で作品全部が消える謎の風習は排除するべきだよなぁ。。』

間違い
作品が消えるのではなくテレビ放送など公共の場から消えるだけ
有料サービスから自主規制で消えるのは過剰
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:11▼返信
米元帥と夜遊びが不倫って事になれば多少問題になるって程度だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:13▼返信
>>159
せまい世界
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:13▼返信
※165
米津は近藤春菜だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:13▼返信
それより櫻井を業界から抹殺しろよ
まだ厚顔無恥にやってるけど?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:13▼返信
まーた、主語をでかくするだけのカスのつぶやき
終わってるね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:14▼返信
ピエール瀧を表から追放したのは日本エンタメの損失だわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:16▼返信
※170
ピエール人気ないだろ
無名みたいな存在感だし
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:19▼返信
まあ米津が居なくなっても別の誰かが歌うだけじゃないか。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:20▼返信
※170
グループの中でもモブポジかと思ってたけど?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:22▼返信
チェーンソーマンの歌では

原作に対する理解度が深いって褒められてたね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:23▼返信
実写と違って差し替えてリマスター版ですーで終わると思うけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:23▼返信
主題歌きりとればいいだけで草
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:25▼返信
もう今はキタニタツヤやで
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:26▼返信
男ならいい女がいればヤるしムカつく奴はブン殴る それでいいんだとラッセル・クロウも言ってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:27▼返信
大丈夫でござるよ。
大抵の犯罪は許されるでござるよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:29▼返信
そんなん言ったら田中公平菅野よう子辺りだったら壊滅じゃ済まんぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:31▼返信
アニソン寄りの人間ならともかく
アニメにすり寄ってるカスの面度見るの?
アホなの
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:32▼返信
ジブリのチャゲアスで思い出したみたいなツイートやな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:32▼返信
声優とかならともかく歌なら大丈夫でしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:33▼返信
服部隆之の方がよっぽどやべえだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:36▼返信
なんでこめつがこんなに人気なのかが分からん
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:37▼返信
アニメ好き以外の人間を引っ張ってくる効果があるなら意味あるけど
マイナスなら切るのは当たり前じゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:42▼返信
※177前期鰤と今期呪術どっちもいいよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:42▼返信
言わんとしてる事は分かるけど酷く失礼だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:45▼返信
失礼って言ってるやつらの会話って息苦しそう。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:48▼返信
アニメは主題歌がカットされるくらいジャネーノ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:53▼返信
その程度で崩壊するならさっさと崩壊しろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:54▼返信
来期には歌手変わってるの普通のアニメ作品で頭足りてるのかこれ言ってるのw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:55▼返信
聞きたくないのに耳に嫌でも耳に入ってくるからな
ハラスメントとか公害言われても仕方ない
194.投稿日:2023年07月18日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:58▼返信
チェンソーとFF16がこけたぐらいしか知らんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 20:59▼返信
古塔つみ使い続けたYOASOBIも問題無かったし別に影響無いやろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:01▼返信
ただ消えるだけで何の影響もないな
原作者とかなら問題だけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:02▼返信
でーじょーぶだー
チェンソ―で歌ってたってのしか覚えてないし、チェンソ―もあれだったしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:04▼返信
ドラマの主題歌の方が多いし。
アニメは、ほとんどダメージないだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:06▼返信
米津玄師、仕事引き受けすぎだろ…
ちっとは考えろよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:06▼返信
余計なお世話だろ
バカが
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:08▼返信
>>2
歌はまだ分散してる方だよ
邦画やテレビドラマがヤバイ
俳優はごまんといるのに100人くらいで回してるのかというくらい同じ人ばかり出てる
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:09▼返信
>畑亜貴
どこまいつま事件がある
勘違いしたスタッフも悪いが、ガイジ曲作るコイツも頭おかしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:09▼返信
作品に罪はない!🫵🫨
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:12▼返信

何かやらかしたのかと思ったわ

失礼すぎるやろ

206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:12▼返信
YOASOBIは古塔つみの件ガン無視だしAIイラストも使う倫理ゼロだからもう終わってんのよ
それを起用する奴も
持て囃す奴も総じてクズ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:13▼返信
>>195
FF16は初日300万本売り上げたよ

208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:14▼返信
今はデジタル制作だから主題歌は差し替え容易だから
本編中なら差し替え又は主題歌無音で
スタッフロール時なら尚更で放送配信形態によってスタッフロールカットできる場合もあるし
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:15▼返信
>>206
そりゃYOASOBIに言ってもな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:21▼返信
早かれ遅かれ、未成年淫行で話題になるやろ
ネットから生まれた有名人は、少女ファンとネットで繋がって、手を出すのがオチや
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:22▼返信
ほぼソニー絡んでて草
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:24▼返信
アニメやらゲーム本体が不評でもこの人の歌だけはみんな褒めるよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:31▼返信
山●、あと2回ぐらい嫁を買い替えるだろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:36▼返信
別に主題歌唄うやつなんて居なくなったって問題ない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:41▼返信
確かに米津玄師とヨアソビは
居酒屋で「とりあえずビールで」なノリになってるからな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:42▼返信
>>9
嫌です。考えません。
だって作品にフロントマンとして関わってんだからな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:44▼返信
>>13
あらゆる残酷な空想に耐えておけ。現実は突然無慈悲なものになるものだからな。いつか来る分かれ道に備えて。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:48▼返信
どんな職業にも変わりはいくらでもいるしなるようにしかならん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:51▼返信
山寺は不祥事まみれだろ何いってんだこいつら
不倫しまくりやんけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:51▼返信
米津玄師はもうオワコンだろ全然いい曲書けなくなってるやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:53▼返信
>>1
不祥事以外に政治的発言も避けて欲しい。
発狂アンチが多い地雷地帯だから。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:55▼返信
主題歌なんかどうでもええわ
澤野弘之や梶浦由記のが痛手や
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:56▼返信
※219
ちゃんと乗り換えてんぞ
被ってるかは証拠はない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:59▼返信
そういやFF16海外版も日本語のまま収録してんのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 21:59▼返信
米津玄師はそろそろ食傷気味。

シンウルトラマンも16も君どうも全部似たような曲だし。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:02▼返信
ミク10周年に砂の惑星とか提供しちゃう時点で相当性格に難ありそうだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:05▼返信
主題歌なんか差し替えりゃ大抵なんとでもなるぞ
深刻なダメージ受けそうなのは新海&RADとファフナー&angela
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:08▼返信
音楽とか芸術の分野で天才といわれる人は人間としては結構ヤバい人多い
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:11▼返信
クジラックスじゃないならどうでも良い
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:12▼返信
グループの髭男がこの中じゃ最もヤバイかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:22▼返信
差し替えるだけでは
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:28▼返信
アホらし、んなわきゃない
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:30▼返信
>>15
作品が微妙でコケたけどチェンソーの主題歌は数ヶ月で1億再生回数突破してて、
曲としてはめっちゃバズってる。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:34▼返信
言うほど米津玄師一強でもないだろ…アホか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:34▼返信
最近のアニメって主題歌変わっても別に問題ないのばっかりだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 22:39▼返信
>>233
アイドルの3億再生突破してるのに比べたら雑魚じゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:03▼返信
まいじつあたりが ニコ動時代の楽曲持ち出して
「米津玄師は闇が深すぎると大炎上!」 とかいう記事は出しそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:23▼返信
↓誹謗中傷はやめとけ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:26▼返信
言うてもそんなに米津の曲使ってるアニメ多いか?
最近ならオーイシマサヨシとかの方が多いんじゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:31▼返信
>>239
米津玄師使われると困る人もいるのよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:32▼返信
>>224
英語版になってる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:32▼返信
>>219
証拠は?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:36▼返信
山寺宏一の方がヤバい定期
もし山寺宏一がやらかしたら文字通り終わるぞアニメ業界
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:43▼返信
京アニ事件ほどでも揺らがないのに たったひとりの不祥事で
業界が終わるわけねえだろアホなのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:48▼返信
流行ってるだけで代わりなんてこの先いくらでも出てくる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:49▼返信
※243
別に終わらんよ山寺だからって理由でアニメみてるわけじゃないし、いなくても流行ってるアニメとかあるやん
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 23:50▼返信
ドラゴンボールと ナルトと セーラームーンがパテンコになったら終わりかも
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 00:07▼返信
自己管理能力の欠如によるスキャンダルなら
無二の才能には甘いよ
作詞家とか作曲家とか歌手とか普通に仕事再開するし
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 00:29▼返信
糞文春野郎に常にストーキングされてるんだろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 00:39▼返信
櫻井は役や場面の重要度によっては「これからが」難儀なんよ
思い出したら不愉快でいい場面も台無しになる

やらないでほしいっつってるのに
演技を聞いてみればいいってのは返答になってないんだわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 00:39▼返信
予熱より髭団定期(しかも既婚なのに女性人気限界突破)
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 01:04▼返信
誰も女関係で起こすと思って無くて草
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 01:08▼返信
アニメ業界はそんな映画みたいなつまらないことはしないのでは?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 01:13▼返信
ゲーム、邦画だろ。笑うぜーなぁぜ!なぁーぜwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 01:25▼返信
米津曲がそこまでアニメに食い込んでた事があっただろうか
ドラマならわかるけどアニメ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 01:27▼返信
別にシーンに合わせた劇中歌でもないなら差し替えで済むんちゃうの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 01:56▼返信
どちらかというとサブスク廃止されるほうがファンや関係者に大打撃じゃないの
作曲・楽曲提供しただけのものも巻き添え食うからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 02:43▼返信
米津仕事しすぎ感はある
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 02:50▼返信
声優が替えが効かないって言ってるのは声オタだけ。
実際はいくらでも替えがきく。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 03:10▼返信
替えが効かない人間なんていない
どの世界線も人は違えど似たような変遷をたどって滅亡していく
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 04:21▼返信
でえじょうぶだ!パイプカット氏は今も現役だからダイジョウブだって!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 05:55▼返信
むしろ消えてほしい
こいつの曲、本気で嫌いだから
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 05:56▼返信
なんで毎回わざと変顔してるキモい顔のサムネなのこいつ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 06:32▼返信
別に主題歌置き換わるだけだろ
過去のは知らん
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 06:47▼返信
製作側の判断だから他人の不祥事でなぜか発狂する奴らを気にしなけりゃ何も問題ないw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 06:49▼返信
誰とつるんでるか知った方が良いよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 08:18▼返信
藤原さんはマジで大打撃だったと思うが何とかするしかないよね
でもアニメは演者になにかあっても作品ごと無くなる心配は少ないんだなと歌舞伎俳優の件で思った
268.ゆとり玄師投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信





顔も歌もゴミWWWWWWW
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 09:38▼返信
※267
何とかするんじゃなくて何とかなるだよ、声優なんか時間がたてばなれるし
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:06▼返信
声優さんならともかくヴォーカルでそれはないなwww
むしろオーイシの方が消えたら損害デカイ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:09▼返信
個人的にはFF16のあの曲は全くマッチしてなくて困惑したんだけど アレをイイって思った人どんだけいるんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:21▼返信
個人的に米津の作曲は全く刺さらないので君たちはどう生きるかのテーマ歌うのはやめてほしかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:30▼返信
桑田佳祐みたいに半世紀やってもなんの不祥事も無い人もいるし
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 11:36▼返信
主題歌差し替えでいいだろ
原作とか重要キャラの声演じてる訳でもないのに崩壊までいくかよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 14:19▼返信
やたらと主題歌が変わるガンダムってリスクマネージメントの鬼なんだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 15:48▼返信
そんなに歌ってる?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 16:07▼返信
AimerやYOASOBIならまだ分かるけどな
年に1作あるかどうかってレベルの米津にそんな影響力あるわけないだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 16:57▼返信
別に不祥事起こしたわけじゃないのにこんな風に言ってまとめるとかただの名誉毀損だわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 21:45▼返信
言う程米津ってアニメやってる?

直近のコメント数ランキング

traq