• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【最近の珍事案】
暑くなってきましたね('ω')
ここで
みんな大好き
実際にあったこわぁぁい話をお届けいたします。

平凡な整備工場に一本の電話が
📞「プルルルル」
🙍‍♂️「イタズラで燃料タンクをこじ開けられてました。なんか手前に白い粉が見えます。」
👨‍🔧「白い粉…。一度伺いますね…。」

実際に見ると確かに給油口付近に白い粉が付着してた。
エンジンかけて自走をすることが怖かったため、
念のため積車に載せて運びました。

工場へ戻りリフトで車体を上げて燃料タンクを降ろそうとするも燃料タンクが凄く重たくて
「ガソリンが満タンに入っているからこぼさないように気を付けないと」
と考えながら降ろしましたが、タンクの中からコロコロ音がした。

違和感を感じながら恐る恐る給油口を下にして、
コロコロと音がする正体を確かめようと外に出してみたところ・・・

なんと
燃料タンクの中から大量の角砂糖が出てきました💦💦

もし砂糖が入っていることに気が付かずエンジンをかけてしまっていたら・・・

あー恐い怖い








B00DSFLA3U
中沢啓治(著)(1998-05-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



B012UZT3V4
中沢 啓治(著)(2015-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
実際にあるんだな…
運送屋の知り合いから聞いたことはあったけど、
辞めさせられた腹いせに燃料タンクに角砂糖入れるイタズラされた
って聞いたことあるわ。


はだしのゲンのエピソードが実際にあるとは驚きです…

酷いですね。
私はだいぶ前になりますが
イタズラでガソリンタンクに
洗剤を入れられたのを見たことがあります。
熱と振動ででしょうかグリスになってました。

  
進駐軍のジープかな?

リアルはだしのゲンじゃん()
令和の時代にまだあるのかこんな事案…


安部譲二氏の著作で、
選挙妨害で選挙カーの燃料タンクに角砂糖入れるとか、
鍵穴に瞬着垂らすとか書いてた記憶が・・・。(コワ


また古くさい手口だな…w
砂糖はガソリンに溶けないんでやった人間が思うような効果もないんだよね…



jwyiuww


リアルでは漫画みたいに
上手くいかないみたいだけど
やるやついるんだなぁ…
いつみても強さランキング笑うわ




B0C69B663C
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:03▼返信
燃料タンクを?こじ開けた?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:04▼返信
茶化していい話じゃないだろ
どんだけ治安悪いんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:06▼返信
イタズラ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:07▼返信
長い
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:09▼返信
なげーよ
じじいかよ書いたの
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:09▼返信
セメントかと思ったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:10▼返信
おじいちゃん まとめサイトなら角砂糖入れたらどうなるかくらいは書こう

>燃料タンクに角砂糖など糖分が混入すると、エンジンを故障させる原因となります。 砂糖はガソリンに溶解され、ガソリンと一緒にエンジンのシリンダー内で燃焼すると、飴状になりピストンを焦げ付かせてしまうので、エンジンの故障の原因となります
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:10▼返信
角砂糖ってコロコロ音なるか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:11▼返信
怖い怖いって実際エンジンかけたらどうなるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:12▼返信
爺さんの嘘松過ぎて誰も共感できないのクソウケるwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:12▼返信
長文は昭和
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:13▼返信
嘘松
本当ならそうとうな恨み買ってるが
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:14▼返信
溶媒なしに砂糖なんて入れても溶けないで残るから吸い込まれないで底面に残るからエンジンは焼き付かない
そんなことも知らないアホだから呟いちゃう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:15▼返信
タンクの角砂糖よりまずは嘘取り除けよ焼き付くぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:16▼返信
前を走ってる車から、何か甘い香りのする何かが飛んでくるなと思ったら
チョコレートだった事はあったな・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:16▼返信
嘘松
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:18▼返信



イイハナシダナー


 
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:19▼返信
どうでもいいけど、貼ってある画像(殿堂入り:麦・・・)何?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:19▼返信
燃料タンクがガソリンで満タンなら角砂糖のコロコロ音なんてする?
燃料タンクが角砂糖で満タン、もしくはそれなりの重量を感じられるほど入れられてたってこと?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:20▼返信
宣伝松
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:20▼返信
トラックはキャップに鍵しないやつ多いしフィットとかのワンプッシュで蓋開くやつはよく燃料抜かれたり悪さされるとか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:21▼返信
給油口にパンスト被せておくんだぞ!パパンティーストーーッキング!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:23▼返信
キレイな角砂糖ですね
満タンガソリンはどこ行ったんでしょう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:24▼返信
はだしのゲン強さランキング好き
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:27▼返信
>>7
まじそれ、入れたらどうなるとか全く書いてなくて??ってなったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:28▼返信
警察に連絡してないのおかしくね???どうして?????
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:29▼返信
>>15
原付のオイル交換でサラダ油を入れたアホな友人はしばらく天ぷらの匂いさせながら走ってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:30▼返信
>>1
はだしのゲンって気違い漫画にある角砂糖は
若い子意外はほぼ皆んな知ってる痛い話。
あと日本にいなけりゃ読めない海外持ち出し禁止の漫画。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:30▼返信
>>25
書いたら模倣する奴出てくるからじゃねーの?
最近、車に異常な嫌悪感持ってる奴増えとるやん。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:31▼返信
どうなるか解らんからスタディ号で頼む話
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:34▼返信
今の車燃料タンク簡単に開けられるようになっていてびっくりしたw
タンクカバー押すだけで開く車種が多い
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:35▼返信
燃料タンクに角砂糖入れてもエンジンと混ざらないし底に沈殿してフィルターにも引っかからないから何も起きないゾ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:37▼返信
※7
クソバイトがどうなるかなんて知ってるわけないだろ
調べようだなんて頭だってもちろんない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:38▼返信
>>1ジャンジャンじゃがいもさつまいもホイホイ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:49▼返信
実はそこは、オートバックスだったんですよ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:51▼返信
砂糖はガソリンに溶けません
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:54▼返信
>>36
排気口にバナナじゃなかったのかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:56▼返信
進駐軍のジープに角砂糖は実際によくやられた様でGHQでも燃料タンクにフィルターをつけ対策を強化した
ベトナム戦争でサボタージュが頻発した際には対策が効いてベトコンは歯噛みしたが
逆に自殺的な爆弾特攻隊が急増して死傷者が双方に出まくった
悪ガキの行いは人命を無為に散らす結果を生んだのである
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:59▼返信
燃料タンクに入ってたのに角砂糖が真っ白なのは何故?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:59▼返信
>>38
それははだしのゲンのフィクションであって実際にはありませんでしたよ
史実を基にした漫画でも演出のためのフィクションなんて山ほどあるので自分で調べてみるのがいいですよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:03▼返信
嘘つきしかいないこの国
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:11▼返信
タンクってそんなに簡単に開けられたらダメじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:12▼返信
>>39
運良く給油口からタンクの経路にいたからやろな
写真にも写ってるけど車に依っては結構長いのよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:13▼返信
ガソリン満タンのタンク、白い角砂糖(・・?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:20▼返信
・ガソリン満タンの燃料タンクの中でコロコロ音はしません
・角砂糖はガソリンでは溶けません

嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:21▼返信
嘘ばっかなコメント欄で草
砂糖はガソリンに溶けませんって砂糖強すぎるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:22▼返信
なんで角砂糖がそのままそこにあるん?
警察に電話しないの?はよ電話しろよなんなら代わりにしてやろうか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:23▼返信
角砂糖なんて炭素なんだからエンジンに入っても燃えるだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:29▼返信
サムネイル『よろしくメカドック』?内容全然覚えてないけれど
タイトルが何か印象深かったな、懐かしい!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:38▼返信
なんでこんな角も綺麗に残った角砂糖がタンクから出てくるんやww
まるで見栄えを意識して床に配置したかのようだぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:42▼返信
※7
デマ乙。
砂糖はガソリンに溶けない。
角砂糖で車が壊れるって都市伝説なんか信じるなよwww
フューエルフィルタで砂糖は絶対にエンジンには行かないぞ。
砂糖水を1Lくらいいれたらもしかしたら壊れるかもな、程度。
水もタンクの下に溜まる構造。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:46▼返信
あまぁーい。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:47▼返信
たぶんいつも爆音鳴らしている迷惑車両だから怨み買ったんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:48▼返信
さすがに嘘っぽい
燃料タンクが誰かに開けられて…しかも気付かないという部分こそが一番の懸念なのに
話のオチが砂糖なので いかにも作り話感
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:48▼返信
クソつまんねぇ嘘松するな
と言うか誰に話しかけてるんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:49▼返信
>>7
砂糖はガソリンに溶けんからエンジンは焼き付き起こさないよ
タンクに沈殿するだけや
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:52▼返信
ニ枚目の濡れてなさそうなきれいな角砂糖
妙だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:02▼返信
>>57
角砂糖はガソリンには溶けないし、ガソリンは揮発性が高いのですぐ蒸発して元通りの角砂糖になります
自分で実験してみ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:03▼返信
>>50
実際そうなるよ
ガソリンと角砂糖用意して試してみ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:05▼返信
角砂糖ってガソリンに溶けないの?
ガソリン満タンとあるが、取り出したとき角砂糖にガソリンが付着しないの?
ガソリンが満タンなのにコロコロ音が鳴るの?

コナン君 きちんと説明して!!!!💩
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:11▼返信
>>59
角砂糖ってガソリンを一滴も付着せず綺麗に反発するの?
コロコロ音がするって事はタンクの中で角が当たったと言う事だけど
こんなに綺麗に取り出せるものなの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:11▼返信
>>7
幇助罪に問われても知らんぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:13▼返信
>>47
嘘松さんが逮捕されちゃうーーー><;
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:15▼返信
>>7
「砂糖はガソリンに溶解され」

あれれ・・・ おっかしいなー
Twitterの写真は溶解されてないぞー
ガソリンが一滴も付いてないぞー
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:18▼返信
>>40
いや角砂糖じゃなくて本物はコンクリートに使う砂なんだけどね
漫画は悪用されない様に変更してる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:21▼返信
フツーに器物破損やん!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:26▼返信
※49
ナベさんがオーキド博士だったのを最近知る
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:30▼返信
>>7
砂糖は油に溶けない定期
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:32▼返信
ギギギ……
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:33▼返信
>>46
親油性、親水性ぐらいは義務教育で学ぶだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:35▼返信
>>61
ガソリンなんてすぐ揮発するから取り出して少し置けば付着した分なんて揮発して無くなるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:42▼返信
何で電話かけてる人、プルルって言ってんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:46▼返信
※7
嘘書くなよ
砂糖が油に溶けるわけないだろ
これが本当だったとしてもタンクの底に砂糖が沈むだけ
被害が出るとしたら燃料フィルターが目詰まりする可能性があるくらいで実際は砂糖の粒子が荒すぎて目詰まりもおこさない
で、この写真は角砂糖が型くずれもせず燃料の付着もなしに無造作に置いてある
ただの無知蒙昧がバズらせたくて嘘を書いただけにしか見えないのに簡単に騙されるやつが多すぎて溜め息しかでんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:48▼返信
>長文は昭和
褒められたと解釈しておこう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:00▼返信
なんでマンガなんだよw
アメドラとか洋画に出ててくるやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:05▼返信
えー…燃料タンクこじ開けて入れるとかどんだけ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:07▼返信
>満タンにガソリン入ってるのに音がする
>こじ開けなきゃ入れれないのに給油口から出て来る
>ガソリンに漬かってるのに、色もつく事無く綺麗な角状なまま

何か言いたい事ある?

78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:09▼返信
やったのオッサンだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:11▼返信
ボンバー!
ワシの歌を聞けぇー!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:16▼返信
>>73
油に溶けないが水に溶けるタンク内に少なからず水が底にあり砂糖水になる
それが少しづつ混ざりエンジン内に入るからダメージ出るぞ、ただ時間はものすごくかかるがな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:20▼返信
>>68
こんなネタ滅多に出ないんだから定期じゃないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:39▼返信
やっぱ、嘘松サイトははちま起稿に限りますね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:42▼返信
>>77
普通はガソリン抜くけど
車をフリフリして何か入ってないか確かめたんだろう
怪力無双かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:43▼返信
>>80
それだと常に水がタンク底面に接触するまでガソリン消費していないと無理じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:44▼返信
角砂糖ははだしのゲン強さランキング「S」だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:57▼返信
これ角砂糖は熔けない(下に残る)って言ってる人がいるけどどうなんだろうな
たしかに熔けないんだけど、多少はフィルター超しちゃう場合もありそうで、その場合は壊れるで?
ガムシロップみたいなの入れられたらたぶんエンジン行っちゃうはず
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:05▼返信
燃料のパイプて楽器みたいな形してるんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:20▼返信
ひぐらしのなく頃で魅音たちがやってたやつな
今考えたらテロリストやなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:48▼返信
ガソリンの残量確認しないで燃料タンク外そうとかしないだろ、知らんけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:14▼返信
>>25
一袋入れた程度では何も起こらん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:53▼返信
実際はこれやっても何も起きずに普通に走れるというのが現実やで
なぜならガソリンと砂糖は溶けないからタンクの下に溜まるだけでエンジンに砂糖はいかないから
実際に砂糖と更にコーラもガソリンタンクにぶち込んで公道を走ってみるという実験をした動画がYouTubeにもあるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:03▼返信
いたずらって表現にしてるけどこれ炎上するやつじゃなかった?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 14:57▼返信
整備中にパーツのまわりに角砂糖を置いて嘘松って感じかな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 15:39▼返信
燃料タンクって外すとこうなってるのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:17▼返信
角砂糖では無理がある、ガソリン50ℓに対して粉砂糖150g入れてワンチャンあるか位
これも既にフィルターとかでほぼ起きない、本気でやるなら蜂蜜や小麦粉たっぷりで沈まないやつか
シンプルにやるなら水抜き剤を5本くらい突っ込めばいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:24▼返信
はだしのゲンは封印しなきゃだめだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:25▼返信
>>39
気化したんじゃね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:37▼返信
角砂糖はガソリンには溶けないのか
次はハチミツとかでイタズラされそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:41▼返信
※1
簡単に開くぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:45▼返信
ビッグモーターに車出したら、タンクに角砂糖が入ってた
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:52▼返信
はだしのゲンの砂糖だと思ったらやっぱりそうだった
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:55▼返信
>>21
平成初期くらいまでは嫌いな運助のトラックに塩を数kgぶっ混む嫌がらせ稀に良くあったらしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:58▼返信
>>38
貴重な砂糖を使うか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 23:46▼返信
まとめ下手過ぎてしかも伝える気ねぇから全く意味がわからんよ?バカなんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月21日 10:59▼返信
>実際に見ると確かに給油口付近に白い粉が付着してた。
この一文を見る限り燃料タンクをこじあけて直接ぶちこんだ訳ではないと思うよ
何もわからんお前らに言うと
・給油口は外から開けられるタイプやプッシュ式で簡単に開けられる車種もある
・給油口から簡単に砂糖を投入できてしまう
・砂糖はガソリンに溶けないため、燃料フィルターに砂糖が詰まってしまいエンジンが燃料が吸えなくなってしまう
・燃料が吸えなくなったエンジンは焼き付いて壊れてしまう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月21日 15:48▼返信
ガソリンじゃ砂糖は溶けないけど熱で溶けるから結果エンジン内部に溶けた砂糖が流れるよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月21日 15:50▼返信
>>105
燃料が吸えなくて焼き付くてオイルと勘違いしてない?
燃料が吸えなかったらエンストすると思うんだけど?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 09:11▼返信
だからチューン、チューンナップ、よろしく俺にチューンナップ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月22日 12:59▼返信
僕は大紋Take2でみたよ!

直近のコメント数ランキング

traq