【【確定】『ガンダム 水星の魔女』スレミオ結婚についてスレッタ役声優・市ノ瀬加那さんが断言】
「スレッタとミオリネ、結婚おめでとうございます」
「この2人を祝福したい」
と言った旨のコメントが
声優・市ノ瀬加那さんから明確にされて
ファンが祝福ムードに
スレミオ結婚が判明して水星の魔女勢が画像2のスレッタばりの表情になってしまってる pic.twitter.com/P0S7rCTAYz
— にワカのタイショー (@wasabitaishi) July 26, 2023
ダムエーのインタビュー記事で市ノ瀬さんからスレミオ結婚が明言された。文字にすればたったこれだけのことなのに宇宙開闢級の嬉しさなのどうした私狂ったか狂ってたわ
— 朗太中田 (@routanakata) July 26, 2023
これまで本編では散々
スレミオの恋愛描写「だけ」ぼかされていたので
やっと確信できる証明を公式から得られた形となる
↓
しかし、その数日後
まさかの最悪の事態が……
ガンダムエース9月号の電子版を買ったんだけど、あれ?話題になってた『結婚』の文字がないぞ?と思ってたら電子版で削除されてた……
— T・A・K (@TAK05708435) July 28, 2023
なんで? pic.twitter.com/NjWP9GMPuw
ガンダムエース9月号の
電子版を買ったんだけど、
あれ?話題になってた『結婚』の文字がないぞ?
と思ってたら電子版で削除されてた……
なんで?
流石に紙媒体と電子版買って、実際に確認しなきゃなと思ったらマジだった。
— にきしー🏳️🌈 (@Nixie_SS) July 28, 2023
左:紙媒体
右:電子版(Kindle)
#水星の魔女 pic.twitter.com/7xzwNjMKvD
今、電子版のガンダムエース最新号が更新されました。
— レミューリアX (@u196CKSYbAj1KKx) July 28, 2023
スレミオインタビュー記事から『結婚した』ワードが消されているのですが……!?
①海外向けの公式垢ではミオリネは妻だと紹介されてる
— 犬塚 淳 (@VGvEqgyof0PpzlF) July 28, 2023
②最終話のガンダム4機は海外の結婚式定番のsomething fourをイメージ
③中国で水星の魔女は配信されてない
④ガンダムエースの流通は国内のみ
インタビュー記事からスレミオの〝結婚〟削除
これが何かに配慮した結果だとしたら国内向けだろうな
①海外向けの公式垢ではミオリネは妻だと紹介されてる
②最終話のガンダム4機は海外の結婚式定番のsomething fourをイメージ
③中国で水星の魔女は配信されてない
④ガンダムエースの流通は国内のみ
インタビュー記事からスレミオの〝結婚〟削除
これが何かに配慮した結果だとしたら
国内向けだろうな
ガンダムエースのインタビュー記事中にあったキャストのスレミオ結婚発言をサイレント修正は単純に信用失くす悪手だと思うなぁ
— 犬塚 淳 (@VGvEqgyof0PpzlF) July 28, 2023
一度は掲載したものを黙って差し替えるって事は2人の指輪やエリクトの小姑発言も円盤や再放送なんかで修正するんじゃないのかと疑ってしまうわ
ガンダムエースのインタビュー記事中にあった
キャストのスレミオ結婚発言をサイレント修正は
単純に信用失くす悪手だと思うなぁ
一度は掲載したものを黙って差し替えるって事は
2人の指輪やエリクトの小姑発言も
円盤や再放送なんかで修正するんじゃないのかと疑ってしまうわ
初っ端から水星の魔女本編でスレミオ婚約と「お堅いのね」のセリフを描いて主軸を立てたにも関わらず終始同性愛表象がぼかされてたり明確に「愛してる」の一言も本編で結婚の明言も無かったの、多分この辺の同性愛を透明化したいメディア上層部からの圧力のせいなんだろうなぁ…本当やるせないわ…… https://t.co/xcYCMLOl6y
— teppei (@teppei14207528) July 28, 2023
初っ端から水星の魔女本編で
スレミオ婚約と「お堅いのね」のセリフを描いて
主軸を立てたにも関わらず
終始同性愛表象がぼかされてたり
明確に「愛してる」の一言も本編で結婚の明言も無かったの、
多分この辺の同性愛を透明化したい
メディア上層部からの圧力のせいなんだろうなぁ…
本当やるせないわ……
「こっちじゃ全然有りよ」
— くれぞう (@krezol001) July 28, 2023
↓
こっそり指輪を映すだけの最終回
↓
終了後は関係者が不自然に結婚に触れたがらない
↓
1ヶ月経ったガンダムエースで結婚明言したと思ったら電子版検閲削除?
さすがにダサすぎませんかね水星の魔女さん
「こっちじゃ全然有りよ」
↓
こっそり指輪を映すだけの最終回
↓
終了後は関係者が不自然に結婚に触れたがらない
↓
1ヶ月経ったガンダムエースで結婚明言したと思ったら電子版検閲削除?
さすがにダサすぎませんかね水星の魔女さん
「マーケティングの戦略として最初から二人の同性結婚は明言しない方針とする」のと、「一回世に出した表現物をわざわざ差し替えてまで同性結婚の事実を抹消する」のは全然意味違うからな。まあ前者の時点でも、その方針ならそもそもあのエンドにするなという話ではあるけど。
— 七支イツキ@1日目西ち06a (@_shichishi) July 28, 2023
「マーケティングの戦略として最初から二人の同性結婚は明言しない方針とする」のと、
「一回世に出した表現物をわざわざ差し替えてまで
同性結婚の事実を抹消する」のは全然意味違うからな。
まあ前者の時点でも、
その方針ならそもそもあのエンドにするなという話ではあるけど。
今回のダムエーの一件で水星の魔女制作現場及びキャスト陣はスレミオ結婚を「ぼかしてた」んじゃなく、色んな圧力かけられてる中でも可能な限り明白に描いてたってことがはっきりわかったよ
— DC (@dcwedgyn) July 28, 2023
今回のダムエーの一件で
水星の魔女制作現場及びキャスト陣は
スレミオ結婚を「ぼかしてた」んじゃなく、
色んな圧力かけられてる中でも
可能な限り明白に描いてたってことがはっきりわかったよ
水星の魔女の最終回はまあ二人が結婚したのはわかるしアレでいいんじゃんと思ってたが、今回の件でもっとはっきりした形で描きたかったが圧力かかったんだってのがわかったから、ムカついてきた
— いりこしうむ (@rinpa1059) July 28, 2023
水星の魔女の最終回は
まあ二人が結婚したのはわかるしアレでいいんじゃん
と思ってたが、
今回の件でもっとはっきりした形で描きたかったが
圧力かかったんだ
ってのがわかったから、ムカついてきた
水星の魔女、キャストや現場レベルの制作陣はスレミオ結婚を明確に意識してるし祝福してると思ってるのだが(修正前の市ノ瀬加那さんのインタビューがまさにそれ)、上の立場の人間たちがどうも同性婚を明確に描いたり言及するのを避けてるのは確定でいいと思うんだよな
— しょじょじ (@sho_jo_ji) July 28, 2023
水星の魔女、キャストや現場レベルの制作陣は
スレミオ結婚を明確に意識してるし
祝福してると思ってるのだが
(修正前の市ノ瀬加那さんのインタビューがまさにそれ)、
上の立場の人間たちがどうも同性婚を明確に描いたり
言及するのを避けてるのは確定でいいと思うんだよな
スレミオが異性カップルなら「結婚おめでとう」とキャストスタッフから言及されて祝福されたよ。雑誌インタビューの電子版から「結婚した2人」のワードが削除されることはない
— しょじょじ (@sho_jo_ji) July 28, 2023
誰からも言及されず電子版からしれっと結婚の文字が削除されたのは同性カップルだから
創作が差別に加担したんだよ
スレミオが異性カップルなら
「結婚おめでとう」とキャストスタッフから言及されて祝福されたよ。
雑誌インタビューの電子版から
「結婚した2人」のワードが削除されることはない
誰からも言及されず電子版から
しれっと結婚の文字が削除されたのは同性カップルだから
創作が差別に加担したんだよ
同性愛を扱うこと自体はまっっったくセンシティブじゃないという大前提で言うけど、モビルスーツに人が叩き潰されて辺り1面血まみれになる描写よりスレミオの結婚などの描写の方がセンシティブと判断されてそうなのがめちゃくちゃ失望感を抱いてしまうんだよ
— しょじょじ (@sho_jo_ji) July 28, 2023
日本はBLや百合があるから同性愛に寛容()()()みたいなクソ言説には水星の魔女のインタビューで同性同士の結婚についての言及が削除されたことを何度でも持ち出していきたいね
— 猫柳 (@nekoyanagi_910) July 28, 2023
日本はBLや百合があるから同性愛に寛容()()()
みたいなクソ言説には
水星の魔女のインタビューで
同性同士の結婚についての言及が
削除されたことを何度でも持ち出していきたいね
水星の魔女、トマトみたいに人間を叩き潰す絵は描けるけど同性愛は堂々と表現できませんっていうメッセージめちゃくちゃ残酷でドギツイよ……人間を叩き潰す絵より同性愛はグロいんですかね……
— 猫柳 (@nekoyanagi_910) July 28, 2023
というか今回のスレミオ「結婚」抹消の件で改めて、出版業界や放送業界、映像制作業界に「既に明言された事であっても同性愛・同性婚の存在を透明化する」というクソな風潮が存在するって事が明確化されたんでは……?
— teppei (@teppei14207528) July 28, 2023
そんなに同性愛を差別したいのかクソ共……
今回のガンダムエース電子版の水星の魔女キャストインタビューでスレミオの「結婚」というワードが修正、削除されたことに対して憤りや疑問を抱いている方はこの問い合わせフォームからの問い合わせをオススメします
— しょじょじ (@sho_jo_ji) July 28, 2023
当然ですが、誹謗中傷となるような文面はやめてくださいhttps://t.co/85e36XP75t
関連記事
【【正論】大物漫画家さん「『ガンダム水星の魔女』、男女の恋愛感情描写は明確にやるのに、メインのスレッタとミオリネはなぜか恋愛感情描写皆無。必死ににごす理由が謎」
『ガンダム 水星の魔女』海外公式で「ミオリネはスレッタの妻」と2人の同性婚を明言 → 「結婚をぼかす日本公式は反LGBTへの配慮で日和っている」と物議に…】
この記事への反応
・これで「スレミオの恋愛描写や結婚を描かなかったのは
敢えて明確に言わない表現方法だった」可能性が完全に消えましたね。
サンライズかバンナムか電通か、
もしかして自民党かも知れないけど
まさか本当に
「ガンダム全制作体制に問答無用の同性愛規制圧力をかけられる程
強大な力を持つ保守権力者のせいだった」
が正解だったとはね。
・本編の描写でも、主人公2人の同性恋愛描写だけ不自然に消去されてて
声優達も不自然に関連する発言を止められていたりで、
もはや「新しい事をやろうとしたガンダム制作を
偉いけどゴミクズのような差別主義丸出しの老害保守権力が
差別的な思想から検閲して表現を潰した」以外に疑いようが無いところまで来てるけど、
どうやら今の日本人のインターネットを見ても
ガノタやアニオタの代表者ヅラする声のでかい人達も
多様性やLGBTを病的なほど嫌悪してるクズな高齢オタクが予想以上に多くて、
結論としては、
保守家父長制がデフォルトの人権後進国日本では早すぎる題材だったんだろうなって。
高齢おじさん達が愛するガンダムって男らしさとか男のロマンの象徴だもんね。
そうやってコンテンツを老化させる有害な高齢ガノタを切り捨てて
若い層を獲得するつもりで、制作は水星の魔女を作ったのにね。
・既に紙媒体で出版されているものを電子版で削除て…
「ネット上で話題になったのを受けて、
一定以上のポストにいる人間が
『都合が悪い』と判断して削除するように指示した」
以外に読み取れないし、悪手も悪手じゃないですか…
都合、悪いんですかね??
・圧力だとしたら、
大河内さんや監督ほかPや全ての現場スタッフが
逆らいたくても逆らえない政治的権力っていよいよ誰なんだろう?
サンライズやバンナムが疑われてるけど
百合ガンダムで文句なしの売上を出してたから、
商業的介入の可能性は薄いと思うのよね。
おそらくそのもう一段階上層のガチ保守政治団体の可能性がある。
ガンダムというビッグブランドの影響力あるコンテンツだから
ここから国民に同性婚肯定の口火を切って欲しくなかった
自公、統一教会とか。
・そもそもアジア圏もフォローする海外水星の魔女公式アカウントが
2人の女性同士の結婚を祝福してるのに
中国への配慮(無理のある妄想擁護論)もクソもないだろ!
日本の偉いおじさんにとって
ガンダムでLGBT肯定とか女性同士の恋愛結婚をすると
日本の政治的に非常に都合が悪いとみなされたから
本編ごとグチャグチャなテコ入れ修正を強制させられたとしか
もう思えないとこまで来てるんだよ。
水星の魔女、ガンダムの海外向け公式アカウントでミオリネが妻だと書かれてんな
— 犬塚 淳 (@VGvEqgyof0PpzlF) July 5, 2023
重要なのは花嫁(bride)じゃなく妻(wife)だと明言されてる事
日本向けにはボカしてるけど海外向けにはちゃんとスレミオの2人が結婚したと読み取れるようになってる https://t.co/K4pk2nD0SI
・普通に複数の大企業グループが関わる差別案件だよね。
SNSでの拡散を止めたくて必死なあまり
致命的な圧力の証拠を残した
馬鹿な日本の偉い差別主義者さん、
いかにもインターネット全然慣れてないけど、
ガンダムというコンテンツとTwitterの影響力だけは知ってて恐ろしくて仕方ない
黒幕おじいちゃんって感じ。
・でも逆に本当に
これで水星の魔女の同性愛や同性婚に
圧力働いてるんだなって確信持てたのは良かったのかも
色々やっぱりそうなんか…と思えることが多すぎた
スタッフさん、
こんな中で出来る限り描いてくれて本当にありがとう
せっかく海外ファンも国内ファンも大喜びで
「スレミオ結婚おめでとう」してたのに
確定的な規制で、思いっきり悪手やらかしたな…
もしかして最終回の結婚指輪や
ガンダムエースの修正前の記事は
スタッフの精一杯の圧力への抵抗だったのかも


最近ドブスBBAに話しかけられて鬱になりそうです
明らかにディスりまくって嫌いアピールしてるのに構わずに絡んできます 本当に病気になりそうです はっきりと不細工キモ過ぎんねんっと言ってやった方がいいですか?そこまで言わないとドブスって気づかないんですか?
ポリコレなんか関わるから
どっちでもいいだろ
結婚した二人の間にまた新たな障害が発生して二人は離ればなれに!!
求めあう二人が再開したとき、また彗星の魔女が降臨する!!!w
そうですか
ていうか水星の魔女自体大爆死で終わってんだしどうでもいいよ
最初から1コメはとれないと自分の中で決めつけと日和ったやり方でコメントをしてしまう
お前の臆病な人間性が透けて見えるよ
ほんとつまんなかったな
ガンプラだけは売れてるとかいうのも1stやSEEDのガンプラが売れてるってだけだったし
寧ろ先のインタビュー記事がアウトだっただけ
社会を学べよクソ底辺
どうでもいいんだが
しょじょじ@sho_jo_ji
↑こいつはブロック済み
スレッタ「お・・・お姉ちゃん??・・・まさか・・・・・??????」
小姑「ふふっ、ボクはキーホルダーだから知らないよw」
アニメだからこそ尚更
そんな設定をやったらグッズが売れなくなるからな
つまらない上にポリコレゴリ押しって結果だけ残すことになったからな
そういうのはオタコムの方でやれよ
何で日本全体に責任転嫁してんだよw
鉄血で既に入ってるんだなぁ
やってない話は確定させない方がいいだけだろ
どうでもよくね?
自分の頭の中だけで完結してて欲しい
百合とか同性愛なんて求めていないからな
カプ厨は少数派だから
企業が売るための多数派に配慮するのは当然だ
日本は結論ぼかして勝手に想像させる方がウケると思ってるだけ
海外だと結論ぼかすのはウケないから明確に結婚したとするだけ
臆せば老けるぞ!
百合豚はやべーぞ
ラブライブで男子トイレの存在さえ許さなかった
いきなり水星で日和ってるの草生えるわ
発言前から結婚表現は作品にあったぞ
この場合はサンライズ
そりゃ消すでしょ
公式としては明言しないって選択してるんだから
消しちゃいけない部分があることぐらい知らんのか?
BLとホモくらい違うわ
勝手に言い出したから削除したんじゃ?
違いがまるで分からねえ
>上の立場の人間たちがどうも同性婚を明確に描いたり言及するのを避けてるのは確定でいいと思うんだよな
違うよ
一番反発しているのはそのキャラのファンたちだよ
上の人たちは反発を買って売れなくなるのを気にしているだけ
視聴者からバカにされてるんだよ
鉄血も彗星も
本来は匂わせだけでぼかしておく予定だったんでないの?
たとえアニメでも出来るはずがなかろう
その域に達していなかったのだ
マッチポンプかよ
それ以外無いの?
じゃあアラビア語の翻訳文から消せばいいだろー
そういうのはそういうアニメでだけやっててくれ
ガンダムでやる必要はないだろ
だからポリコレは嫌われるんだぞ
公式じゃない
声優が言ってるだけ
後からいくらでも改ざんできちゃう
インボイスもザルよ
堅実に終わらせずオカルトとか批判されてたユニコーンとNTみたいに終わらせて酷い出来だったよ
中国でBANになるからなぁw
アムロとベルトーチカもアニメのヒーローに結婚はタブーと無かったことになったのも知らんのか
声優の勝手な解釈だったってだけでしょ
そして公式は結婚と明言するつもりはないって姿勢も明確になった
誤解されかねないから削除するのは正解
過激な惨◯シーンやゴア表現を見て喜ぶ
「規制なんか蹴飛ばすのが俺たちのガンダムだwww表現の自由バンザーイ!」
とイキリ散らしてる日本の古参ガノタ中高年おじ達が
大体読めたけどこの人だけ妄想ひどすぎない?
一コメントで肩入れする気なくさせるわ
NTぐらいまで吹っ切れたらむしろ許す
最初は真面目なフリをしつつ最後はファンタジーでうやむやにしつつ主役だけはしっかり殺した逆シャアは絶対許さん
声当ててるだけの声優が言ったことを公式設定以上に受け止めてるのは頭おかしいでしょ
公式も海外向けには妻と明言してるんやで
ff16も最終的に発売禁止になったし
東映とか今までケチケチな作りだったのが豪華になったりして海外マネーで操られてる感がするよ
∀の黄金の秋で二人は結婚しました、指輪してたんで って勝手に言っちゃうようなもんだろ
そもそもガンダムのテーマってそこじゃないだろ
公式も海外向けには妻と明言してるんやで
そういうことよ
匂わせエンドの方が面白いという製作陣の判断を、空気の読めない声優その1が台なしにしたってだけの話だろ?
それを「公式が明言した!」とかデマ振り撒いて
ポリコレ棒やカップル妄想のズリネタに使おうとするんじゃ、手を回されるに決まってるわ
ガンプラ、中国ですげー売れてるから
同性愛に厳しい国へ売り込みたい作品は慎重になっても
仕方ないと思うけど
公式も海外向けには妻と明言してるんやで
小説ならともかく雑誌の電子版って画像だぞ
紙媒体でも版数によって修正されるなんていくらでもあるんだが
百合豚病気じゃないの?ぶっちゃけ今回で腐女子以下になってるんだけど
結婚してるんだ!って厄介百合豚が頑張っても意味ないでしょ
明確に描写しろって論調イラネー
同性愛云々って言うほど大事か?
そらキモオタが騒ぐからだろ
ていうかスレッタ余計なことしたな
声優が言ったことを削除されただけなのかよ
これで謎の強い権力者(笑)と戦いだすとかガンダム見る前にやることあるやろ
やはりブロックチェーンの活用が勝利の鍵だッ
男も女もアウトだよ
前にうた☆プリが新作ゲームで
女主人公を無視して男同士の友情をメインにしようとしたら
ファンに叩かれまくって公式が謝罪する事態になった
火星の魔女とか月の魔女が出てきてよくわからん死に方するんだろ
そういうの冨樫は一番嫌いそうだけど
どうかしてるわ
そこに作品のことを良く知らない外野が大人の都合が透けて見えるような手を加えたりしたら
大炎上間違いなしなんだよォオオ
それは公式じゃなくて公式の広報
公式じゃん
ただの広報が劇中でも明言されてない設定とかちゃんと理解してると思ってんのか?
しかも海外支部
普段はキモオタとか暴言吐いて暴れてるくせにこんな時だけ味方のふりかよ
どういう理由で内容が変わったのか説明するだけだから簡単だし
感心するわ
公式ってのは製作陣のこと
人がいっぱい死ぬガンダムをくれよお
最近で言うならウェザーニュースの件と一緒だよ
信者はキャラが独り身だから貢ぐ
恋人がいるキャラなんて誰も貢がないのが現実だ
それにしても絶対荒れるってわかりきってるのにようやるわ
ガンダム以外でやれ、以上
だってそんなのクワイエットゼロ事変の顛末になんら関係ないでしょ
声優は製作陣ではなかった!!!・・・???????!?www
弟の存在が許せなかったんで弟消滅したのってラブライブ!だっけ?
どうせリコリコとかで百合ブームだったし百合の方がオタ釣れるしって適当な考えで設定したんだろ
全体で見たらシナリオぐちゃぐちゃだしその場でしか書いてないの丸わかりだよ
そんなん普通に考えて勝手に言ったこと消されただけやん
宇宙世紀のあらすじだけ見たけどゴミだったよおじさん
水星の魔女こそ真のガンダム
ただの公式で草
なぁにが権力やくだらん
と思ったら種癌のヘルメットが消えた問題だったわ
しょうもな
なにが権力者による~だよボケ
ポリコレファシズムが行われたから、叩かれたのを反省しろ。被害者ぶってんなボケ
まじ、パヨ視点での記事しか作らねえサイトだな。パヨにサイト売っぱらったか?
公式がトレーサーは同性愛者だって発表したらファンに叩かれた
そしてメディアはファンが同性愛者だから叩かれているってデマを広めた
違うんだよなあ
オタクはヒロインを自分の嫁、自分自身だと思っているから莫大な課金をするんだよ
トレーサーの事案が叩かれているのは同性愛者だって事を隠していたからではない
ユーザーに重課金して欲しい公式がトレーサーにパートナーがいることを隠していたから炎上した
思想的なアレではなくノマカプ含めた可能性残すっていう商業的判断かもしれないが、どっちにしても不誠実極まりないな
別にしなくていいけど
二人とも本命の男いるしな😂
水星のポリキャップレスガンプラマジでクソ
上腕と腰の接続考えた奴ド素人やろ
俺嫁とカプじゃ全然話違うだろ
ミオリネと結婚とか罰ゲームじゃん
つまりトレーサーの事案が叩かれているのは同性愛者だって事を隠していたからじゃんオーバーウォッチ
スレッタは俺の嫁だもん
結婚したのかしてないのか未だ不明なの草すぎる
海外版が勝手なことしてるって思考に至らないのすげーな
どう見ても恋愛感情なんかねーよ
あるとしたら描写下手すぎ
ただのTwitter担当(海外支部)がそんな設定知ってるわけないだろ
全然戦わない、戦ってもファンネル適当にやって終わりのガンダムがおまけだし
市場規模のことを考えると、あんまり話題にしたくないとは思うよ、上層部のほうは
言葉にはしなくても、映像で表現されてるんだから、どうでもいいと思うけどなー
そらそうだろ
社員ですらねーし
暴れるほどダメなアニメの証明にしかならんな
パートナーがいないって設定なら別に同性愛者でも良いんだよ
ファイアーエムブレムでもそういうキャラはいるけど
攻略次第でユーザーのパートナーに出来るからキャラも人気はある
でもこれに自分以外にパートナーガいるとかいう生々しい設定が加わると
途端にアニオタは拒否反応を起こす
・異性カプ厨への配慮
・中国への配慮
いずれにせよろくでもないな。
ソシャゲ世代は自分が好きなキャラに恋人がいるって設定を嫌うんだよ
それは相手が男だろうが女だろうが関係ない
彼氏あり、彼女ありってのは最もやってはいけないNG要素だ
公式がいやいや前ですっていうぐらいの対立なら議論する余地があるけど
声優の勝手な解釈なんてどうでもいい
普通に日本が中国レベルの差別国家だったってだけだろ
同性婚を認めるか認めないかなんて企画段階で決める事だろ
ファンの間でシリーズすら無かったことになりそう
こんなんカドカワの担当者かその上レベルでやってるだけの事やろ
むしろ件のインタビュー記事での表記の方がチェック漏れだった可能性大
「これ架空のアニメだよ?」
岡田マリかそうでないか
何が問題なんだ?
商売なんだから金を出す奴が正義だぞ
あれちょっと面白かった
ポリコレ棒使えば何やってもいいと思ってない?
ゲームでもFGO、グラブル、ペルソナ、ファイアーエムブレムとか
ヒロインをプレイヤー・主人公の恋人に出来る作品が大ヒットしている
それと同じことがアニメ業界でも起きているだけだ
男同士のカップルなんてガンダムでやってほしく無い
だから俺は、ダブスタだと言われたくないので、女同士のカップルもおおっぴらにやってほしくない、というスタンスを取る
売国か?
オタクってまじキモいな。。。
なに言ってんだこいつ
これで騒ぐのはなんか余裕がない情けなさを感じる
私は誰がなんと言おうとも生殖について正常な世の中を希望します
生きとし生けるものの「正常」を破壊しようとする意見は断固拒否します
親父の会社継いで、エランに搾り取られて終わり
でも、とある2~3人はこの輪には入れないよ~
それで興奮してんのは百合豚だけや
「会社を立て直したいなら協力しろ」とミオリネに言われて協力したら会社の資産を勝手に売却されて文無しになった
その後、なんとか会社を存続させて、なぜかミオリネパパの学園も引き受けることになって、取引先に弄られながら若社長してる
スレッタにはフラれた
外国って国はないんやで
中国も外国の一部な?
馬鹿だから理解できてないんだろうけど
ありがとう
日本の場合→オタクがTwitterでキャッキャする
その他→LGBTに神経質な国で配信ができなくなる、プラモが売れなくなる
まあ、ぼかすほうが遥かにリスクが少ない
ミカがオルガと・・・だったらNGだろうよ
アカウント見ると百合豚ばっかだがw
現実だと特にどうということはないんだけど、創作物で扱われると何か白々しいというか、作為的というか。
何か受け付けない。
結婚できないでしょ。
クローンに人権がある世界観とは思えない。
そういうキャラクターの設定やらを無視して結婚結婚騒ぐから、
制作側も嫌になって消したんやろ。
ちょっとは現実見て大人になれよ
リアルな人物ならまだしもフィクション作品の話だろ
腐女子の方が金落とすから上客
次に女主人公やるときは百合姫の作家に脚本頼むとええよ
中国向けにはヘテロガンダムを別で作ればいい
多様性の時代に一把一絡げに考えようというのがそもそも間違い
そりゃ訂正もするだろって気にしかならんのだが
権力者とか言い出してるやつらはアニメの見過ぎ
SEEDおじさんは劇場版見に行って爆死させるなよw
岸田は早く出来るようにしろよ遅れてるんだよ
ラブライブは恋愛要素はないぞ
神無月の巫女みたいにロマンス漫画でも男は出てくるし
※19
名指しで非常に好調って書かれてますが?
なんならトイネスでも度々ランクインしてますが?
SEEDみたいな過激なシーンを期待してるんやで
そういう百合漫画はたくさんあるけどアニメはまだ少ない
ラストシーンでニューガンダムが離脱したシーンあるのに、他作品の後付けで死んだことになってるのホンマクソ
って思うんだけどな。解釈は視聴者側に委ねられて、
よく見ると分かる描写でニヤリとするってのがいいんじゃん。
公式が結婚結婚言い出すと萎えるわ
まあ見なくてよかった
精神疾患の話なんて要らんだろw
これは当然
これを差別とか言われてもw
逆に最初のが改ざんされたインタビューだった可能性は?
百合について知りたいなら神無月の巫女を見るといいよ
百合エンドだけど途中でヘテロのキスシーンもあるで
同性婚とか必要ねーだろ
頭おかしい
こういうめんどくさいやつに絡まれるのは分かりきってたことなのにな
やる必要もないが
心配しなくても前売りの限定版は再販分も即完売してるし総集編の前売りですら売り切れて再販かかるくらいには今だに人気だよ
あ り え る く そ に ぽ ん あ ほ き え ば
こういう些細な事に騒ぐ奴が鬱陶しいから変な後出し規制が入ったんじゃねーの
まぁ逆効果だったけどな
次は最初から話題にもしない事になりそう
LGBT自体ウザイし
しょうもない嘘ついてんなよ
表現をコロコロ変えるだけでお前ら大騒ぎだなんて
お手軽なプロモーションじゃんw
それは結局、だったらいいなって君の願望やね
誤情報なら訂正されると思うが
水差されたみたいでクソ萎えるわ
絆深める描写なんかあった?
万年ヒス女に主人公がアゴで使われる描写なら沢山あったけど、
百合アニメじゃないのに百合と嘘つかないといけないレベルに新作アナザーは追い詰められてる
未完結で終了し声優が結末を発言してるのは普通に考えておかしい
高評価ならSEEDや00のように劇場版を出すから
中途半端な作品はよくないよ
ネトフリに頼んで濃厚百合の続編作れ。頼みの中国とサウジ様は金出してくれなかったんだろ
ご想像にお任せしますなんだよ
答えはいらねぇんだよ
しかも、ガンダムでだ
オタクはダブスタなんすねぇ
こんなんで自民党がどうとか頭おかしいんじゃねえの?
あの指輪はファッション?それともそれぞれに男の相手がいる?
あるとしたら中国や中東へのビジネス上での配慮
(配慮って言葉を用いるのは擁護だとかぬかしそうだから
利益の為に日和ったでもいいけど)したって考える方がまだ筋が通る
ガンダムは日本発の作品でありその専門誌で出た発言ってのは
普通に影響力も強いだろうしな
それで現実社会が悪いだのガノタおじさんの責任だのは被害妄想が過ぎて最早、差別的思考ですよ
こいつらは日本が嫌いなだけだろ
初代の頃からだぞ
富野があの時代では挑戦的な女キャラのシャワーシーンや小説でセ、ックス描写も入れたんだ
悪いけどあんまりガンダムの神格化も良くない
何が違うの
富野「うん、そのつもりで演ってくれ」 っていうようなことが今回もあったんだろ
「この二人は将来結婚するような関係性」と監督が言っててそのつもりで声優は演じていたが、
公式としては明言を避ける、皆の想像に任す、ってことなんでしょ
公式がそうしたならそういうことだよ 圧力もクソもないわ
ここまでぎゃーぎゃー喚く事もねえと思うんだけど
そんなに公式からのお墨付きが大事なんかね?
それよりも結果有りきで過程がほぼ描写されなかった
適当な恋愛描写についてもっと文句いった方がいいんじゃねえか水星オタクは
微妙に古いから今だとそんなに炎上しないだろうが
ゆるゆり主人公の姉は初め兄で出す予定だったらしいが出してたらヤバかったろうな
そういう生々しい描写もあるから革新的だったんだろう
それらの要素はむしろガンダム神格化の一端やで
・俺は生粋の日本人だガー
・自民嫌いの俺でモー
コントロール出来てないやん
言いたい事あるならちゃんと言えやw
今回の件で喚いてる頭フェミ糞か?
新しいインパクトを出すチャンスだったのに
でもゲームではFFがホモのムービーを入れてたな
魂も記録媒体に残せる時代の話で
結婚してるかしてないかにこだわるのは
さすがにアホかと
百合姫漫画くらい過激なら円盤も買うよ
そもそも中東なんて元からゲーム自体売れてないやん
最初から最後まであのバカがライブ感で脚本書いてたから、関係者内ですら齟齬が生じてるのよな
オタクキモイ
ガンプラの中国市場依存がなかなかのもんになってるし
あとアジア圏のファンが歓迎してるからそれは無いって考える方が浅はか
そういうのが好きな人らはそりゃいるだろうが中国共産党の方針とは違う訳で
向こうで同性愛描写ある作品だした人がどうなったかも知らんのだろうなぁ
なし崩し的に社会にも悪影響が起きるかもしんないだろ
害悪は芽の段階で摘み取るが吉
百合はBLと同じで美形キャラしか扱わないからポリコレではない
ド阿呆が
流石に同性婚は百合の域を超えてんだろ
陰謀論者と紙一重のキモオタには商売の話なんか分からんのやろ
知り合いの【LGBTQフェミニストの最下層厳選朝-鮮-人】なんか、「認めてない国々は同性愛結婚を認めろ!」といつも五月蝿いんですけどね⚖
端的に言うと、必ず批判されるんです
ポリコレの議論は想像以上に複雑怪奇、そして独特な価値観を内包して一般人には理解できません
こう断言するのはとんでもなく派閥があるからです
何か一つ取っても、ナンタラ問題だ、いやそれならカンタラ問題でもある、いやいや全く違うドウタラ問題なのだ、と奇怪な専門用語のオンパレェド
製作がポリコレにいっちょ噛みしたアニメを見るとわてくしは、あぁ、やっちまったな、と気の毒に思うのです
一ミリとて無知を許さぬポリコレ論者の気に食わなければ非難轟轟、雨霰、もはや作品そっちのけ、通った後には灰だらけ
見たかった女性主人公のガンダムってこれだったのか?
デザイン的にはゲーミングガンダムとアーマードコア
ネタ枠としては、ところ天の助
そもそも同性愛に寛容である必要はない
そんなものは裏社会でひっそりやればいいのであって表社会のテレビに出すべきではない
それらしい感じではあったけど
明らかに描写を規制した中途半端な作品を出されると新規に対して他のガンダムのイメージも悪くなるぞ
丁寧な描写のガンダム作品もあるのにそれに繋がらないパターンだろ
電子コミックなんかも再DLするとしれっとバージョン(版数)あがってたりしてるし
こういう改ざんが知らないところで行われてるんだろうね
間違った解釈で広められても続き作る時に困るだろ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww
誰も同性婚を許さないとか言ってない
公式として結婚したと確定させてないだけ
そういうとこやぞ
モビルスーツは全く同じだけど機体やキャラクターが中国系の名前で、恋愛描写もカットとかね
言い訳せず切り替えていけ
いつものちよん発狂
お前過去作見てこいよwww
明確描写してる方が稀だが
エアプやめーや
それが百合豚そこにジミンガーのパヨも便乗してるからカオス
プロスペラなんだったんやろ
サイコフレームに魂宿ってよかったね
明言はされてない
雑誌の文言書き換えさせるほどの権力を持った立場の人が同性婚反対してるなら、「次のガンダムは百合アニメでどうすか?」って企画立ち上がった時点でそいつが止めさせるだろ
アニメ化までこぎつけてなんで今更反同性婚なんてやってるわけ?
こんなもんにいちいち政治が介入するかよ
どうとも解釈できるだろとか、これはただのアニメだろなどという次元ではないのです
ポリコレ論者にとってはすでに政治的、思想的、社会的な大騒動なのです
明確でなくても、少しでもポリコレに反する動きを見せたなら、それは悪意に満ちた行為であると断罪せしめるのです、それが彼らの正義だからです
このように作品にポリコレを組み込むならば、絶対にその作品は政治的思想を反映したものにしなければなりません、社会派フィクションなのです
水星の魔女さん、あなたにはその認識が無かったでしょう
制作側が上層部に対して同性愛を明確にはしないとでも説得してたんでしょ
でも制作側としては同性愛を描きたかったから色々ボロが出た
結果上層部が怒った
ようコイツら他人、しかもアニメの人物の結婚表記くらいでこんな怒れるな
感心するわ
気にしすぎやろ
訴えられたら捕まっちゃうよ?
既にいるターンエーは主人公を男の娘にしたホモ公爵がいてヒロインはロリBBA、他にもサンダーボルトとかな
そもそもガンダムはファーストからして黒人の血筋が入っててヒロインがインド系だけど目が青かったりの混血で小説版だと少女売春婦
続編も作りやすいからな
政府とか保守とか頭おか
頭パヨりすぎやぞ
アニメは子供向けって時代はとっくの昔に終わってるよおじいちゃん
パヨ、バイトの頭の中やろ
今回、声当てただけのやつの発言で勝手に持ち上げといて
修正されたら文句言うの性根腐ってんな
監督が発言してるならまだしもそうでもないのに現場は祝福してるとか
開発陣は認めてるのにとか適当言ってるし
パヨ、バイト←これ繋げると禁止ワードになる余程ここのバイトには嫌なワードなんだろうな
百合豚対策だな
単に日本じゃ反発が大きいからだぞ
まぁこれが本命
SEEDキッズと宇宙世紀おじの上を行くヤツらが生成されたわ
こうじゃね?
大雪海のカイナみたく表立って温暖化だっていう風にしないで表には出さない裏設定みたいな感じでさ
そもそもオフィシャルなら濁す必要ないんだよ
気持ち悪いオタクが勝手解釈してるからな
手を繋ぐシーンをセッ、クス表現とか、爪を切ってるのはレズ仕草とか
ということは百合豚ですら二人の関係性の薄さに不満を持ってることの裏返しでもあるな
ミオリネアンチスレに帰りなw
女友達いないから知らないんだろうけど恋愛関係じゃない女同士であれやるか聞いてきたらいいよ、あっ縁ないから無理か
腐女子はスレミオ嫌う理由ないから敵対してないんだよなあ
ガンプラに性は関係ないんだけど?
所詮マイナージャンルの百合と違ってBLは信者数がダンチだから炎上しないやろ
というかseedのメイン層は腐のやつらやし
それだと結婚してないわなぁwwwwwwwwwww
異次元の少子化で関連の政策とてもじゃ無いが上手く行ってるとは言えない状況でスレミオの同性婚からリアルに波及(笑)したら目もあてられんもんな
企業の忖度か政府の無能さで勝手な危機感から削除って流れなのかね
物語と現実の区別ろくに付けられんのが増えた結果か
腐女子がどんだけガンプラに金落とすってんだよ、あぁ?!
だから確定的な表現は避けてる。だから結婚という確定要素を排除したんだろう
どーでもいいわ
公式がツイッターで誰から圧力かけられてたのか呟けば
圧力かけた側が炎上して終わるだろ
本編でねっとり握手したり抱き着いたりもしまくってるのに
横だけどじゃあ水星が大人向けかと言えばね?
いや大人がのめり込むのは別にいいけど
基本子供騙しもしくはハイティーン向けでしか無い代物を
大人向けと言い張るのは苦しいよ
SEEDがガンダム支えてんのに馬鹿やろコイツ。
中国でも大人気やのにキモヲタに媚びた水星の魔女が入れる余地なんてねーんだわ。
少女革命ウテナの内容でガンダムするとかマジで気持ち悪いよな。
監督の性癖こじらしてナニーされても困る。
かといってGレコみたいに何したいか分からん富野節満載なのも困る。
そら売れるわ
KPS素材なので
レズ好きってほんまゴミやな
こういうゴミ客が寄ってこないようにレズネタは避けたほうがいいんだよほんま
ウテナの側の一部の表層部分だけパクって
全然ウテナじゃなかったけどな
やってる事やテーマ性共にウテナに遠く及ばない
古臭くチープなもんになったのが水星
文章でギャーギャー言ってんのがなんかなあ
そもそも明言しちゃったのが間違い
はぁ?百合大好きですがー?
演者風情が自身と役を錯誤したか
カプ厨しか残ってない事に今頃気付いて焦ったんじゃね
その中でも百合オタも弱小だから物売れなくなって荒れるだけだし
単純に好きなヒロインに彼氏(彼女)がいることが気に食わないだけ
ゲームだって同性愛者であってもプレイヤーが攻略できるならクレームが来ないのと一緒
セーラームーンの原作者に同性愛なんてクソキモいんだよって言われた監督が何だってw
ちゃうわアホwww
時分の推しがカップルにならなくて発狂しとんじゃwww
男に価値を見出ださない女達の話やからな
そら自信のない弱男には効く
うんだからなって欲しくない層のほうが多いから公式が否定したんだよ
スレッタのファン
ミオリネのファン
は誰かとくっ付くことなんて求めていなかった
同性愛者とかいう変態動物じゃなく
スタンダードな人間ってだけだよ
いや、スレミオは最初からもう決定してただろwww
最初と最後でこんな温度差あるアニメ、初めて見るわ
やるからこんなことになるんだよ
そこまではやらなくてもいいけど新作ガンダムはもっと攻めた方がいいよ
無論海外ファンは面白いよ。
当然海外ファンは愉快痛快だよ。
一応海外ファンは心嬉しいよ。
多分海外ファンは喜べるよ。
むしろそっちのが見たかったなあ
ミカは最後まで他人に言われたまま動くマシーンだったから自発的にオルガと結ばれて欲しかった
宗教の考えに反する物書いたら逮捕される
なんだかんだでSEEDはサイレント男も多いぞ?
女オタもNL厨多いからそんな事したら今までと比較にならないぐらい大炎上だわ
しかも同性婚認めてない国のほうが多い
日本の言論統制!→ならお前の発言も消されるだろ
日本と自民を入れ替えても成立するからな
ほんとキモオタって馬鹿だよな呆れる
最近のアナザーは地雷って知ってるからなんとも思わないけど、新規だったら絶対にこれからハサウェイとかは見ないわw
無論ロボットアニメは面白いよ。
当然ロボットアニメは愉快痛快だよ。
一応ロボットアニメは心嬉しいよ。
多分ロボットアニメは喜べるよ。
創作百合同性婚という尊き珠玉まで現実のものと一緒にする勢力は愚かさをしるべき
百合を引き裂こうとした者には自然界の天罰がくだる
スタッフは結構いるけど
圧力や指示についての愚痴は誰も投稿しないよね
つまり公式は結婚と明言したくないのに声優が勝手に自分の解釈で答えたってことだろう
それを声優がせっかくボクの思ったとおりのこといってくれたのに!保守勢力の圧略だ許せん!
とか思考が幼稚すぎて呆れるわ だから百合豚は馬鹿にされるんだよ
多様性という名の欠陥品の価値観を押し付けんなよ
もうこの騒動だけで駄作の仲間入りなんだよなぁ…
あんまりガンプラ買おうという購買意欲が起こらん作品ではあるよな
MSが、まぁキャラのファンなら買えば良いんじゃね?ぐらいのオマケみたいな位置付けだし…棺桶エアリアルは飾るのちょっと抵抗あるし
丁寧なショタホモセッ事後を描いてドン引きさせた鉄尻という作品がだな…
隠すぐらいならしょうもない要素入れるなやるなら真剣にやれと言いたい
小学生の夏休みの読書感想文じゃねーんだぞ
んで、中国のお上は隙あらば規制して一方的に取引停止するし…
そして公式が無くなったら大手を振って海賊品出す
主人公グラハム役 FF16のディオンでおなじみ中村悠一氏
過去作での批判を踏まえ大人気ゲームFF16のような濃厚なホモシーンで女性視聴者のハートをつかみます
一方でガンダム製作してるのはバンダイナムコで子会社のサンライズが製作しとる
権利関係の大元であった創通を買収した事でバンダイが独占的立場になったが
各社はガンダムは俺のモノだ!という版権争いを繰り返してるのが現状で放送局は特にその縄張り意識が強い
そうするとポリコレに対応する各社の意識も相克が目立つ様になって已む無くサンライズも配慮を迫られてる
フロム・ソフトウェアみたいに人権もポリコレも等しく存在しない世界ですが何か?って奴は少ないんだ
AC6なんかポリコレに中指立てるフロムらしさが目立つ
誰がこんなくだらねー糞ガンダムに圧力かけるんだよ
もちろんネットの感想では糞設定って批判させてもらいますがね
ネットの反応に配慮されたんでしょうよ
それにしても普段あちこちに圧力かけてるくせにくだらんことで発狂してんじゃねーよ ポリコレパヨクども
結婚しましたとか言われて満足なんか?
ちょろすぎやろ
いやフィクションでもBLで同性結婚してるぞ
ここまでやられると完全新作ガンダムはもう出なさそうだし例のイグルー続編を楽しみにしとくわ
単にスレミオが金にならないクソカプだってだけだわ
公式は金蔓の男女カプを手放したくないんだろうから文句があるならせっせとお布施しろ
無論日本向けは面白いよ。
当然日本向けは愉快痛快だよ。
一応日本向けは心嬉しいよ。
多分日本向けは喜べるよ。
無論上層部は面白いよ。
当然上層部は愉快痛快だよ。
一応上層部は心嬉しいよ。
多分上層部は喜べるよ。
前回出た死神はマジでクソだったので続投しないでほしい
関係ないけどSEED劇場版のEDは君は僕に似ているで頼みます
被害妄想力つえーな
結婚を明言しないのは今後の展開の幅とグッズの売り上げに響くからだな
言質をとられたら嫌がらせで通報されて潰されかねない
そこでエ。ロい百合シーンでも追加しとけば声優なり新規の人も納得すんじゃないの?
2クールだし3部作くらいかなぁ
じゃあなんで指輪が映ったの?
いやどう響くんだよニートくん
滑稽だわ
まー、お前のようなバカが言論の自由が必要ないだもんね。
ゆるゆりは最初から百合姫レーベルだし、モブですら男が存在しない世界だぞ
あときらら系みたいな女の子ばかりの漫画で担当やってた人が「途中から男を出すように指示してハーレムみたいな展開にしたら、人気が一気に下がってしまった。あれは先生に凄く申し訳なかった…」という懺悔のまとめ記事を読んだことある
それが原因で打ち切りになってしまった結果だったと思うけど、記憶違いだったらすみません
しかも日曜の5時枠って普通に子供も見てるやつなのに…「令和の初ガンダム」の蓋を開けたらんほりカスリネ&デリングの倫理観皆無親子劇場見せつけられた挙句主人公と他キャラはカスリネ上げ要員にされてやらかしたことも全部丸投げされてる訳じゃん
結局そんなんだから今現在百合豚が暴れ回って他のキャラ+カプ推しが呆れてんのに