• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






コミケだけじゃなく夏のイベントに参加する人は
作っておくと良い




  


この記事への反応


   
天才か!!!!!

これを一日2~3本持っておきたいね!!!!

これ普段使い行けるじゃん天才かよ。
  
これ以前Twitterで見て、
夏のイベント行く時に作るようになったんだけど、とても良いです。


ちょっと面倒だけど1本ずつタオルを撒いて
ゴムで止めておくと冷たさがキープされるからなおヨシ!!


子供の学校が、水筒じゃなくて、
ペットボトル可な人はこれで渡すと良いんじゃなかろうか…
在学中、うちの母はずっと半分凍らせたペットボトルを用意してくれてた。


これ毎年やってる(^ω^ )
とても良い!
気温にもよるけどウチの地元の暑さなら、
7分目位まで減らして凍らせたヤツにするのがオススメ。
良い感じに溶ける🥤
後半シェイクするとフローズンが出来上がるw
1本じゃ足りないので何本か持って行くのだけど




これやったことあるけど
マジで良かったからオススメ!
山登りとかスポーツやライブとか
あらゆるアウトドアで大活躍するで!!


B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:40▼返信
俺はデカレンジャー!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:40▼返信
10年ぐらい前から毎年出てくるなそのネタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:41▼返信
飲み口全部口で覆うやつ嫌い
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:41▼返信
毎年の恒例のネタ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:41▼返信
これジョギングとかサイクリングのときにいいんだよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:42▼返信
安倍「焼き頃せ」
夏「はい」
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:42▼返信
俺はゴーゴーファイブ!😡
無職は早く死ぬんだ!😡
グランドライナーで轢き殺すぞ!😡
ブイランサーで串刺しにするぞ!😡
ライナーボーイで踏み潰すぞ!😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:42▼返信
そんなことより風呂に入りなさい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:43▼返信
クールネックとかいう凍る首輪は使い物になるの? ずっと迷っている。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:43▼返信
2Lくらいもってけ。
今夏の500mlなんて一瞬で飲んじまう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:43▼返信
普通に凍ったやつ持っていけば良くね?
すぐ溶けるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:44▼返信
安倍晋三「温度を上げろ!干上がらせろ!皆殺しだ!」
太陽「お任せください。」
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:44▼返信
>>1
Twitter引用ブログつまんねぇから閉鎖しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:44▼返信
凍らせた奴5,6本持っていけばいいだけだろ
500mlなんか一口じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:44▼返信
こんなしょーもないライフハックしてないで
素直にサーモスボトルを持って行けタコ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:44▼返信
ビッグモーター副社長が博多のキャバクラで性犯罪してる記事はよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:44▼返信
>>12
修造を日本から追い出せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:45▼返信
この程度で天才って…バカばっかなの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:45▼返信
>>13
Xな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:45▼返信
常温のにしとけ
いきなりキンキンのだと体壊すし体温に近い方が吸収爆速
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:45▼返信
>>7
無限の命を救うレスキューソルジャー
救急戦隊ゴーゴーファイブはそんな事は言わない

        お前は殺すぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:45▼返信
>>2
&伏せ字タイトル💢
真っ昼間にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:46▼返信
>>17
アニマル浜口も追加で
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:46▼返信
※12
仮面ライダー山上RX「そこまでだゴルゴム!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:46▼返信
500mlを2本じゃ全然足りないんじゃないかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:46▼返信
もっといい方法があるぞ
コミケに行かない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:47▼返信
もうアーリー入場実施で転売屋がいないから空いてるんだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:47▼返信
>>21
サイマ一族
564しまくってますやんwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:47▼返信
買えよ
オタクって趣味以外の金かけ無さすぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:47▼返信
すぐ飲んで溶けるの待つだけだろ馬鹿め
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:48▼返信
コミケってコロナ渦中でもイベントを強行したビッグモーター並みの極悪イベントだっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:48▼返信
コロナ禍の時の方が外出る必要なかったし健全だったよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:48▼返信
>>24
あなたは太陽の子RX😍😍😍
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:49▼返信
>>12



       明日なき東京砂漠

35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:49▼返信
面倒だから冷凍時間調整したほうがいいやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:50▼返信
都内に異臭をばら撒くなキモオタ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:50▼返信
行かなければいいだけ
バカじゃんこいつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:50▼返信
1本で足りるのかおめえら
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:51▼返信
安倍晋三「始めろ!皆殺しにだ!」
クライシス皇帝「お任せください!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:51▼返信
はい定期

はちま起稿 2021.5.31
【超便利】『すぐ飲めてずっと冷たいまま!冷え冷えペットボトル飲料の作り方』がありがたすぎると話題に!こうすれば熱中症対策もバッチリだぞ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:52▼返信
中学生でサッカー部の頃やってたわー1.5Lで
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:52▼返信
使い古されたネタ
もっと役に立つこと言えよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:52▼返信
常温の飲料じゃダメなの?
凍った水なんて持ち歩いても鞄の中ビタビタになるだけでいいこと無いよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:52▼返信
俺にキシダの様な力があればコミケ参加者全員に熱々コーンポタージュを配るのに…
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:53▼返信
>>40
絵が違うのでセーフ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:53▼返信
タオル巻くの忘れるなよ
凍らせたペットボトルをそのままカバンの中にでも仕舞おうものなら大惨事になるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:54▼返信
>>39
安倍晋三「お前も行け!」
創世王(大蝗怪人)「はい、皇帝とタッグで行きます!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:54▼返信
発案自体は結構昔だけど、これ考えた奴はほんと天才だな
もう長年夏のイベント参加はこれ作ってるわ
49.投稿日:2023年07月29日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:55▼返信
毎年この説明見てるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:55▼返信
普通に水筒を持っていけばいいだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:55▼返信
全部凍結してるのを持っていくわ
中途半端に凍ってると簡単に溶けて飲みやすいからあっという間になくなる
少しずつ溶け出すのをちびちび飲むのが長く飲めるし荷物もかさばらない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:56▼返信
>>47
創世王とクライシス皇帝が手を組む
南光太郎(BLACKとRX)危うし😁
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:57▼返信
別に前みたく早朝から並ばなくていいし1時間くらい回れば帰れるからどうでもいいや
常温の水で十分だし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:57▼返信
風呂に入っていないニートたちから蒸れた汗を蒸留して水分をとるニダ~
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:57▼返信
時を越えろ!!!空を駆けろ!!!この星の為〜〜♪
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:57▼返信
※51
1、2時間で帰るならそれでもいいんだけどな
コミケみたいな長時間外にいる必要あるイベントだと、体を冷やすための冷たい飲み物はあったほういい
毎年毎年対策しないで倒れる奴が必ず出てくるから、初心者への注意喚起の意味でも必要
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:58▼返信
水分を取るのと身体を冷やす。この二つは手段を分けた方がいい。冷たい飲み物はあんまり良くない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:58▼返信
>>53
倉田てつをはもうジジイだから無理
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:59▼返信
ファキンホット!
汗ダラダラで臭くなぁる!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:59▼返信
半分凍らす奴かなと思ったら半分凍らす奴だった
毎年掲載してあげて
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 12:59▼返信
>>59
お前ブッ殺すぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:00▼返信
>>57
>コミケみたいな長時間外にいる必要あるイベント
正直狂ってるよな
改善する気もない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:00▼返信
これはいつも使ってるからおすすめ
金ない奴はアイスやジュース買うよりこれの方が節約できるし、俺はこの夏扇風機とこれで凌いでる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:00▼返信
冷凍車借りてコミケ行けばいいじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:01▼返信
現場で買えよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:01▼返信
水筒に氷をいっぱいに入れてスポーツドリンク入れるだけじゃあかんの?
水筒だとを氷は解け切らないから、飲みきったらスポーツドリンク足してって
68.投稿日:2023年07月29日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:02▼返信
>>66
金が無い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:02▼返信
つーか、フル冷凍したやつを2本保冷バッグに入れて持っていくのがいい
フル冷凍だと自分を冷やすのと溶かした水を補給するので2役使える
半分だけ冷やした500ml分なんて1時間も持たないよ
汗で失われる水分考慮したら2リットル持っていっても多すぎるということはない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:02▼返信
ファッキンホットジャパニーズ
俺たちの夏
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:04▼返信
>>67
ステンレスの水筒はスポドリ厳禁
プラ製のやつは保冷効果ないからすぐ溶けるし結露するし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:05▼返信
mizkanの飲む黒酢の1Lペットボトルが丁度いい大きさと形してるからおすすめ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:06▼返信
また何年か前のネタで記事作ってるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:07▼返信
夏コミは凍らせたペットボトル2本凍らせてないの2本ハイドレーションに1.5Lで行ってるわ
それでも時間フルに居座ると足りなかったりするけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:07▼返信
これもうノーベル賞ものだろ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:07▼返信

まーたソースはエックスかよ

エックス寄稿かよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:10▼返信
マジで500mlのアクエリアスとか一瞬で飲み切ってしまうんよな
あと冷えてるのより常温の方が飲みやすい

つまり最適解は2ℓサイズのアクエリアス常温。
塩アメとおむつも用意。
おむつは冗談に聞こえるかもだがトイレは30分待ちはガチ。タイムロスでしかないのでおむつは必須装備。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:11▼返信
宮崎勤
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:12▼返信
>>78
汗拭きシートは?臭いまま放置?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:13▼返信
どのみち待ってりゃ溶けるやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:13▼返信
地元住民には憂鬱な日がまたくるんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:13▼返信
宮崎勤2
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:14▼返信
このネタが出た当時ならこれでよかったけど
今の気温だと半分ならすぐ溶けると思う
4分の3くらい凍らせてないときついかと
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:14▼返信
現場で買えばいいだろ?
まぁたぶんヌルいだろうけど。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:15▼返信
コミケ他夏のイベントに参加しないでお家で涼んでましょうよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:16▼返信
宮崎勤 
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:17▼返信
墨田川花火大会も行かないのが正解よ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:17▼返信
昔から言われてること何に画期的な発想みたいに言われる風習
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:17▼返信
じょぼじょぼこぼしてきったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:19▼返信
一本を++Xにするって?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:19▼返信
わざわざ図解するほどのことでもない常識
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:20▼返信
宮崎勤
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:21▼返信
有明に着くころにだいたい溶けるだろコレ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:21▼返信
500じゃ足りないがそれ以上持って行くと逆に負担になるというジレンマ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:21▼返信
750mlの水筒に氷と麦茶じゃアカンの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:22▼返信
結露注意、くらいは書いといたほうがいい
マンレポにもあったろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:24▼返信
いやペットボトルに飲み物詰めて再利用すんじゃねえよ
水筒代ケチんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:26▼返信
炎天下に参加者を何時間も並ばせる運営は無能
今年はまじで死人が出そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:26▼返信
ペットボトルに入れれるスティック状の製氷機で氷する方が楽じゃね?
斜めにして凍らせるってそれなりに場所も取るし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:27▼返信
これ結露しやすいだけだからマジでガイジの発想
コミケなんて紙を大量に扱う場所なのに水滴まき散らすとか迷惑以外の何物でもない
保冷性能もサーモスの水筒のほうがよほど優秀
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:27▼返信
>>72
08年以降そんな話は聞かないし今はスポーツドリンク対応のフッ素加工してるものもある
そうじゃなくても内部にコーティングが施されている製品がほとんどでスポーツドリンクを入れたからといって金属が溶け出すことはほぼないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:27▼返信
クーラーボックス持ち歩けや!
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:28▼返信
この暑さならすぐ溶けるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:31▼返信
常温でいいや
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:32▼返信
毎日35℃超えるような内地ならフルで凍らせておいて問題ないだろうな
5002本じゃ足りなさそうだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:34▼返信
水筒で良くないか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:36▼返信
なんと古典的なネタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:37▼返信
>>98
これな
夏の部活でみんな水筒に氷入れて、そこにスポドリとか入れてる
これが一番効率的
110.けいこ投稿日:2023年07月29日 13:37▼返信
熱中症には気をつけましょう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:37▼返信
>>107
水筒でいいやろ、というツッコミが少ない事に驚愕しているワイ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:38▼返信
>>107
何故ペットボトルである必要があるのか、もう少し考えてみなおばちゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:39▼返信
>>112なんでや、ポイ捨てしたいんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:39▼返信
>>67
あのなぁ、現地で捨てられる事に意味があんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:40▼返信
>>112
何でだよ?
みんなどでかいリュックしょってんだからそこの脇に水筒くらい差し込めんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:42▼返信
あと多少の塩を混ぜとけ
溶けにくくなるし簡易経口補水液になる。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:46▼返信
コミケって言葉久しぶりに聞いたw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:47▼返信
この人たちは水筒の無い世界線で生きてるの?
今の水筒なら猛暑だろうと平気で1日氷持つしスポーツドリンクも入れられる
わざわざ手間を増やしてまでペットボトルを使う理由はなに?
ちなみにおすすめは象印の水筒
シームレスせんで洗うのも楽だし、他の日本製メーカーと比べても保冷力も優秀で、スポーツドリンクも対応してて飲みやすくて価格も安いで買って損なし
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:49▼返信
>>9
980円の買ったけど外で使うもんでは無いかな
36度の家の中で冷凍庫から出して、凄く冷たい3分(めっちゃ結露する)、ひんやりは更に10分〜15分、ぬるくはないが冷たくもない30分ほどで1時間もたない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:51▼返信
炎暑の夏でも高い保冷性能をうたうステンレス水筒は冷水込みだと重量がね
重いんだなコレが・・だから現地投棄しやすいペットボトルを冷凍する
炎暑対策に塩飴も忘れずにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:52▼返信
>>118
まず水筒は洗うのが面倒だし、スポーツドリンクのせいで内部が変色やら洗い忘れでカビが生えやすくなるじゃん

ペットボトルだったら使い切りですぐ処分できるから良いし、お店でも200円以内で凍らしたスポドリも売ってるケースもあるし

水筒の方が手間がかかると思うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:52▼返信
邪魔だろ
俺ならウーバーで氷配達させるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:54▼返信
>>101
初見はそれで後悔することが多いと思うよ

そこからタオル巻いてビニールで保護するなり対策をするからいらない心配だし、改善案を出さない時点で水筒が優秀とは限らないよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:54▼返信
>>118
まず水筒は洗うのが面倒だし、スポーツドリンクのせいで内部が変色やら洗い忘れでカビが生えやすくなるじゃん

ペットボトルだったら使い切りですぐ処分できるから良いし、お店でも200円以内で凍らしたスポドリも売ってるケースもあるし

水筒の方が手間がかかると思うよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:56▼返信
ミニバスやってた頃思い出すわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 13:59▼返信
>>112
流石に水筒に小便入れる訳にはいかんもんな
ワイの考えが浅はかだったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:02▼返信
コンビニで買うお金もないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:03▼返信
毎年同じ記事たててるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:04▼返信
※127
すぐぬるくなるからこうしろってことじゃないんか
コミケだとコンビニもすぐいけんだろうしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:07▼返信
>>129
知らんけどコミケ内に自販機(ゴミ箱も)は無いんか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:09▼返信
もちろん建物内にコンビニはあるけど5分くらい並ばないと会計できないとかだしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:12▼返信
レアモノショップが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:12▼返信
2りったーの
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:13▼返信
保冷水筒買う方が良い
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:13▼返信
水筒じゃあかんのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:14▼返信
ついでに言うと水だと腹壊すからスポドリ系がいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:19▼返信
これをコンビニで売ってる1リットルくらいのポカリでやってタオルで巻いておけば最高。もしくは500のポカリと水で2本用意しておく。巻いていたタオルは程よく水分吸っててひんやり冷たいから汗を拭く時に気持ちいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:19▼返信
ついでに言うとスポドリだと脱水状態からの回復のための生体反射は遅くなるから水がいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:22▼返信
普通のペットボトル凍らせない方が良いよ
あと口つけたペットボトル再利用しない方が良いよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:22▼返信
冷たすぎないやつのほうがいいな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:26▼返信
普通の断熱水筒に氷を入れれば良いじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:28▼返信
経口補水液くらいの濃度じゃないとスポドリは糖分多すぎて水分吸収妨げるので逆効果だよーまだ水のほうがいいよー
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:28▼返信
そういや昔々コミケの日に国際展示場のコンビニでバイトしてたことあるけど、飲み物は売れるの早すぎて追加補充しても冷える前に売れるから人気がない商品以外は生ぬるいんだよな。ロックアイス売ってたらそれに飲み物入れて飲むのもあり
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:28▼返信
そんな命の危険に晒される場所には近づかないが最適解なんじゃない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:31▼返信
老人とか運動不足、寝不足、食生活終わってるような自律神経乱れてる奴らはそもそもどんなに冷えてる飲み物持ち歩いたところで体温調整機能自体がバグってるからどんなに飲んでも居ても倒れたり手遅れになることがある
それが嫌なら飲めば治る、大丈夫なんて甘い考えすてて日々の生活を正すことに取り組むべき
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:34▼返信
暑い暑い言ってる人は大丈夫で暑さを感じてない人が危険だから調子こいて平気ぶってるアホが急に倒れる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:40▼返信
スポドリは糖分多すぎだから逆に良くない
水+塩タブレットがオススメ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:41▼返信
ハンブンにわける手間が意味不明
50年前からキンキンに凍らせたやつフツーに持ち歩いてたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:47▼返信
>>126
その発想が気持ち悪いわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:48▼返信
アクエリアスが角砂糖5個分
ポカリスエットが角砂糖9個分
CCレモンが角砂糖12個分

WHO(世界保健機関)によると、砂糖の摂取量は『1日の総摂取カロリーの10%未満を推奨』としています。 さらに、『5%未満ならより健康効果がある』とされています。 5%=平均的な成人で25g(小さじ6杯)角砂糖8個分
小さい子供なら理想の砂糖摂取量は角砂糖4個分
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:53▼返信
>>118
水筒と真空保冷ペットボトルホルダー両方買って使ってみてるが、手間の事言ったらこっちの方が断然楽だぞ
使うたびに洗わなきゃいけないわ、それ自体は氷を作る時の入れ物には使えないわで水筒の方がよっぽど手間がかかる
むしろ手間が嫌いで楽したい人ほどこっちの方がいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 14:54▼返信
初見の人が「天才か」と言ってるけど「転載」の間違いだろ
この斜めにして凍らせるって手法は毎年誰かがツィでまるで自分が発見したかのようにツィートしてるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:10▼返信
>>152
斜めに凍らせるとか冷凍庫で邪魔臭いことこの上ないし、良い魔法瓶が安く手に入る現代でこんな事する必要ないから毎年うわべだけ絶賛されて誰もやらないやつなwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:12▼返信
※151
アホ丸出しで草
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:14▼返信
ステンレスボトルを買えない貧乏人にはいいんじゃね?

2本も邪魔だし結露対策もしなきゃアカンからめんどくさいだけwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:16▼返信
これやってみ?
実際には氷の分量が少なすぎて役に立たないから(笑)
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:20▼返信
水筒が洗うの手間とか言ってる奴は無駄に飲み口凝ってるめんどくせーの使ってんだろ
最近増えてきてる軽くてシンプルなネジ式のステン真空ボトルなら洗う手間もクソもボトル洗浄用のブラシ使って30秒掛からんだろうに
わざわざクソ暑いコミケだか行く方が遥かに面倒だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:22▼返信
普通に2本の水持ってけばいいだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:23▼返信
毎年貼られるからもう季節の風物詩感覚
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:25▼返信
Twitterの人間って毎年同じ事を違う人間が自分が発見したかのように語りだして毎年「天才か」とか同じ反応してんの、ゲームのNPCか何かなの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:29▼返信
これ昨今の暑さだとあっという間に溶けるやつ
重さを我慢して大きめの水筒持ってくか
もしくは割高になるがすぐ捨てられて利点考えてその都度ペットボトルを買った方がいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:30▼返信
身もふたもないこと言うけど冷たい飲み物って身体に悪いからね
常温でいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:31▼返信
>>3
オマエの好き嫌いなんて知らない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:38▼返信
>>151
水筒は使うたびに洗わなきゃいけないというけどペットボトルだって再利用するなら洗わんとアカンのやで
出先で捨てる前提なら逐一ペットボトル2本分用意せにゃあかんしコッチの方がよほど手間かかるやろ
普通に水筒洗う方がよほど楽やん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:38▼返信
コンビニ氷あるわ。ツイートのバカだ。いつもパァ~。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:41▼返信
>>162
炎天下のイベントで汗だくになってる時に常温の飲み物なんて飲めるかよアホか
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:51▼返信
>>121
洗い忘れでカビ生えるとかどんだけ汚い生活してんだよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 15:51▼返信
毎年言ってるなこれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 16:04▼返信
普通にサーモスの真空断熱水筒で持っていけばいいんじゃ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 16:12▼返信
何回やんねんこれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 16:13▼返信
そういや昔は凍ったのを3本くらい持っていってたな
いつの間にかやらなくなっちゃったけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 16:15▼返信
毎年恒例
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 16:35▼返信
水筒は持ち帰らないといけないからな
コミケのように帰りに荷物が増えて疲れるイベントでは現地でペットボトルも処分して少しでも身軽になれるのが良い
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 16:55▼返信
>>164
ペットボトルの再利用なんかしてないぞ?
まず1本目のボトルは普通に半分飲んで(この時は口をつけずコップで飲む)残りを冷凍庫に入れる。それと同時に2本目を冷蔵庫に入れる
1本目が凍ったら冷やしといた2本目の中身をそこに半分注ぐ。2本目の残りを冷凍庫に入れる。新たに3本目を冷蔵庫に入れる
この繰り返しなので再利用は一切無い
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 17:20▼返信
これ露出しとくと10分保たないから結局のところ断熱ボトルカバーが必須
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 17:23▼返信
氷だけ入れた水筒持ってきてコンビニでジュース買って水筒に移すのが正解
空になってもコンビニで氷のアイスとスポーツドリンク入れることも可能
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 18:38▼返信
こんなのわざわざ持ち運ぶのが面倒
会場価格になってようが現地で買うわ
意識が朦朧として倒れる兆候が出る最終ライン対策でパウチ一つあればいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 19:10▼返信
>>174
多分大多数の人間は空いたペットボトルを再利用すればこういうことも出来るぜ!てライフハック的な感じに受け取るし普通に直飲みペットボトル使ってやると思うぞ
手間が嫌いで楽したい人間なら尚更じゃない?
結局いちいちペットボトル買ったり注いだり場所を入れ替えたりなんだかんだで数工程の作業になってるし普通に水筒洗う方がよっぽど何も考えずに済むし精神的にも楽だよ
水筒なら水道水か500じゃなく2Lのペットボトルでもいいわけで経済的にも負担にならないしね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 19:15▼返信
500で済むと思ってるのが浅い
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 20:46▼返信
>>178
想像たくましくて草
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 20:48▼返信
その前に風呂入ってね
ゴミ処理場より臭い
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 21:02▼返信
これはコンビニで新販売されるやつ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 21:13▼返信
水筒を洗う程度の手間にぐだぐだ文句言ってる奴が
ペットボトル飲料をコップに半分だけ注ぎ分けて凍らせるだの
半量凍ってるペットボトルに凍ってない飲料を注ぎ足すだのドヤ顔で語ってんのバカすぎてほんと草
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 21:15▼返信
昔からある情報じゃん。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 21:26▼返信
毎年同じ記事を上げるなよ
それにこの方法は今の気温だとあまり役に立たない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 21:27▼返信
素直にポータブル冷蔵庫でも買え
2万ぐらいで買えるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 21:27▼返信
>>178
>結局いちいちペットボトル買ったり注いだり場所を入れ替えたりなんだかんだで数工程の作業になってるし普通に水筒洗う方がよっぽど何も考えずに済むし精神的にも楽だよ
なんでそれらの工程と水筒を洗う手間とだけの比較になってるんだ?
いちいちタンクか製氷皿に水いれて出来た氷を水筒に入れてドリンク注ぐ、この工程を数に入れないのは流石におかしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月29日 23:43▼返信
バカしかいないの?
水筒って便利なもんがあるのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 00:34▼返信
昔普通にコレ紹介されてたけど...?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 00:43▼返信
>>187
逆に言うならお前の今言った工程を加えなきゃ水筒の方が楽ってのは認めるわけだな?だからこれも加えなきゃおかしい〜!って反論になったわけだもんな
ただそれで言うなら氷なんて作った分だけ一度で全て消費するわけじゃないんだから保存しておけばいいしドリンク入れるのだってペットボトルの小さい飲み口に注ぐのは苦労するけど水筒は大きいんだから全く苦にならん
これらを加えたところで面倒くささが逆転するほどの工程だとは思えんのだが?
結局素直に水筒洗って使った方が精神的にも経済的にも楽なんよ
お前の言う作業はその都度コレ用に500のペットボトル買ってこなきゃいけなかったり冷蔵庫に入ってたのを冷凍庫に移し替えなきゃいけなかったり細かい上に忘れたら終わりな毎度やらなきゃいけない下準備で積み重なってるから精神的な負担が大きいのよ
面倒くさがりなやつは洗い物が増えようと準備しやすい水筒の方が楽だと思うぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:15▼返信
>>189
ずいぶん前から、毎年夏になると
まだ知らない人に向けて
誰かがこうして紹介してるよな
そんでまとめがそれをさらに紹介する
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 04:56▼返信
半分もしくは全凍らせでも
この日本の暑さで20分たたず溶けたわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 05:39▼返信
毎年バズる恒例行事
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 06:05▼返信
なんでこんな中学生でも思いつくようなことでバズるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 07:50▼返信
冷たいもん飲みすぎで腹壊すだけだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:08▼返信
>>45
うん、今後類似サムネどれだけ探してくるか興味ある
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 13:23▼返信
これ雑菌繁殖してやばいのに拡散やめて

直近のコメント数ランキング

traq