ガソリン価格ついに「200円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び!
記事によると
・現在、ガソリンの販売価格が上昇し続けているという。
・2023年7月24日(月)時点におけるレギュラーガソリンの店頭販売価格は、前の週と比べて全国平均で0.8円値上がり、174.8円だった。
・ガソリン価格比較サイト「gogo.gs」を運営するゴーゴーラボによると、高速道路などのSAに設置されている給油所は軒並み190円台後半の値付けで、中国道や名神高速のSAにある給油所は200円になっている模様。
・来週以降も、ガソリン価格は値上がりの見通しだという。
山形市内のガソリンスタンド、場所によってはハイオク202円/Lに…
— Author:hissan (@nativemoriokan) July 29, 2023
レギュラーが200円越えするのもそう遠くない pic.twitter.com/c3oRX28v3I
ガソリン高すぎやろ
— ヨナクニ (@yonakunipapa) July 29, 2023
ついにハイオク200円超えたか pic.twitter.com/Z639aKwb4o
海老名サービスエリアのガソリン価格
— パスカル (@JBDETL880) July 28, 2023
ハイオク 200円超えか、、、
補助金無くなったら、どうなるんだよ pic.twitter.com/BMYBy6aTOi
以下、全文を読む
この記事への反応
・ふざけんな
・田舎と物流殺す気か
・マジで国はどうにかしろよ。田舎は車が生活に直結してんだよ。
公共交通なんてクソすぎて役に立たない。
主要都市部ばかり莫大な金かけて、更にリニアもどうたらこうたら⋯
テレワークも出来るこの時代にそんなに速く移動する必要あるのか?
そんな金あるなら今ガソリン代負担低減する政策しろ。
・ガソリン価格対策を検討していくため
増税します
・物流がヤバいだろ。人手不足な上に燃料費倍増で潰れまくって届く荷物も届かなくなる
宅配どうこうじゃないぞ。店に物が届かなくなれば物が買えなくなる
ネットで買っても最後は宅配だけど中継まで届かなくなれば宅配も届かなくなる
宅配が再配達で文句言ってるのがニュースになるのも笑えるけど
・もうダメかも分からんね
・田舎詰んだ ネット通販が高くなる
店ではジジババの物しか売しか売ってない
・補助金はそもそも9月末で打ち切りが決まってる
10月からは阿鼻叫喚
冬に向かうのに灯油はもう使えないな
【【悲報】今年もガソリン高騰が止まらず、1年ぶりに173円台に… 来週も値上がりの見通し】
【【悲報】30年前と現在の平均年収、消費税、ガソリン代などを比較してみた結果・・・】
高い…
このまま秋を迎えたらどうなることやら
このまま秋を迎えたらどうなることやら


石油元売り「補助金くれよ~w」
税金高いのに還元されない
民度も治安も最低
しかも生まれた時点で格差は固定
終わりだよこの国
いや値段下げれば客増えるんだから還元させるに決まってんじゃん
企業は何一つ悪くない
企業を批判するな
これが国民の総意
岸田「分かった!補助金継続する為の資金源に増税する!」
それ以外は全て無駄
即刻減税しろ
岸田「ついでに自動車税率ドン! さらに倍」
お前今まで何を見てきたんだ
全ての食料、物の物価が上がるよw
もうこのコメント欄に政権を明け渡せよ
国民のこと知らなすぎ
ガソリンで車を動かして食料を運び込んでいる大都市の物価は30円ぐらいは上がるって事よ
何してんだよ
還元されてないと感じるならそれは補助金が足りないんだろ
すぐさま企業のせいにするのをやめろ
ガソリン税撤廃、高速道路無料、子供手当拡充、年金制度の改革
役人の天下りを許さず議員定数も削減してたはず
3年で結果を出せという方が国政に関してはムチャと言える
国民に我慢が足らなかったが為に自民党の横暴を許す事になってしまった
さっさとガソリンにかけてる税金を下げろ、むしろ無しにしろ
道路ボロボロ 水道は出ない 年金は消滅 米軍は撤退して自衛隊は解散
ただでさえ値上がりしてるのにこれ以上上がったら国民何も買えなくなる
で?しょっちゅう爆発する途上国になんのか?🤭
円高で調整するつもりが全然円安で予定が狂ってんだろうな
ほんとこれ
悪夢の2文字だけで政権を下ろされたのが可哀想だわ
国民目線の政権こそ長く続くべき
まさに日本の闇だな
所属する人間が減っていくので今の規模を維持できなくなるよ
時間の問題だね
アフリカよりは良い
勘違いしてんなよ メーカーにとって
補助金なんて大した意味は無い
一般には少し意味があるだけだ
そんな事を言っているからドンドン低迷していくんだよ
高度成長期はとにかく先進国に追いつけ追い越せしか見ないし考えていなかったよ
ほんと国民のために動いてくんねーな
今の若者はどうせ年金もらえない
インフラは民間企業が維持すればいい
輸入に頼ってる国なんだから円高の方がいいに決まってんだよな
ほんと民主党政権の時はいい生活できたわ
と言うか補助金切れたら潰れる運送会社多発すんじゃね。
物流が停滞するかもな。
税金で払ってた分をインフラ企業に払うようになってしかも値上がり
25円下がるから今使わんと
下が死ねば上も瓦解すんだけどね。
輸出に頼っている国なのだから円高のほうが良いというものでもないだろ
人が絡んだ補助金でやるからやめられないとまらない
異次元緩和と同じ
夏場は冷房のせいでバッテリーの持ちが悪くなり、冬は寒さでバッテリーの持ちが悪い車を促進すんの?
今の異常な円安と民主時代の円高、どちらも極端すぎるだろ
釣りだろうけど
社会に余計なコストを強いてる割に何のメリットもないLGBTを促進しているぐらいだからそらEVもやるだろ
おかげで山切り崩して太陽光パネル設置しまくってるよ。
これが温暖化にも繋がるから意味あんのか疑問なのに。
森等の植物の群生地てメチャクチャ気温下げてんだけどな。
輸出企業には円安がよく、生活には円高がよい
現状は生活に税金かけて企業に配ってるようなもの
ただし杉は全部切れ 一本残らず駆逐しろ
ほんと均衡財政主義はゴミだわ
何のための増税かわからんなるな。
今の自動車にかかる税金だって当初の目的無くなってるんだし。
他人事ちゃうで?
輸送費は確実に上がるからそのまんま物価に反映される。
更に言えばその家畜の分際で自分の息子に噛みついて
政治家キャリアに傷をつけたから
そりゃ苦しめ抜くだろわな
そうやってずっとやめられない補助金中毒になることはやる前にわかってただろうにな
そら予算も無限に増える
もう政治じゃねえな
岸田がいる限り無理や残念だったな😁
政府にはアレをしろコレを作れ福祉を充実させろ年金よこせ医療費を安くしろサービスを良くしろって
要求ばかりじゃん コストが膨らむ一方なのは明白
真に減税を目指すなら 国民全員が政府に頼らない生き方を模索しないといけないんだYO
何でガソリン税と消費税が込みで請求されんの?
オカシクね?
ガソリン税に加えて石油税も乗っかってるねえ
情弱どもが
あるよ、補助金貰ったら、ちょっとだけ値段下げるだけ。貰える方が美味しい
ガチャじゃねーだろ。お前らが選んでる、もしくは放棄してんだよ。それをガチャ?アホか
こいつらが我慢するだけで多くの国民が救われるんだしさ
消去法で自民党しか無いんだっけ?
だったら文句言わず脳死で金払ってろよ
いやガソリンに関しては日本が圧倒的に高いよ
補助金まんま売値が下がったの見たのかお前。
それが無いから言ってんだよ。
なあ、今までお前は何を見てきたんだ?
原価部分の値上がりを日本政府が一生懸命押さえてもその1.5倍ぐらいの税金を上乗せしてるから結局売値はクソ高くなって関係ないってねw
まぁ経済産業省の夢だった電力市場自由化とかやった結果だよ
だぁれもメリットだけ考えてデメリット考えないんだもの。
国民がそうなら政治家も閣僚もそうなるよ
代替燃料で植物性油を燃料にガソリンと置き換えられるように開発を進めるかしないとね。
日本が高いよ
原油高騰税みたいな?
さすがに算数の問題だと思う
負のスパイラル
白人様が掘らせないみたいだね
日本をエネルギー産出国にはさせたく無いらしい
単に採掘コストが合わないのが理由じゃないの
いつのニュースを見ているんだ
今でこそ大分下がっては来たけど一時期、1ガロン7ドルとかだぞ?
普通にアメリカだとリッター220円前後で推移していてんだけれども
昔は水より安いって言われてたけど今はアメリカでもリッター180円とかは普通にしてるよ
そう思わせておかないと都合悪いもんな
採掘に国が毎年100億円以上予算つけてるのに?
採算が合わない?
出たよ円建てキチガイ 笑
こうやって生まれるんだな
全部政府が増税で補助やってたら金も足らんわ
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
あるある探検隊!あるある探検隊
岸田は早期にガソリン税下げろ!
早よ撤廃
民主党政権の皺寄せが招いてんだよなぁ・・・😅
延長するかも知れないね
ハイブリッドでよかったですわ
値段と補給先をもう少し何とかしてくれればEVも選択肢に上がるんだが
このご時世に新車でガソリン車買う阿呆は知らん
自転車のが早い
関係ねえよ
むしろ平成の大部分で政権を担ってた自なんとか党と創価党の罪だろ
自転車保険入れよ?
現時点で補助金無しだと全国平均180円台だぞ
今200円超えてるようなとこは単純に輸送費がバカ高い場所くらい
産油国が安いのは別として先進国で比べると割とマシな方では
円建てドル建てで考えても日本から見たら高いし海外から見たら安っ!てなるのでは
ガソリン代に反映されてるんじゃないのか?
🤗オマケにEVは船上で炎上🔥
大した負担じゃないやん
輸送費が高騰するということは全てに影響するということ
それくらい想像できないレベルの小さい脳みそなことでw
増税します
ほんとこれ
自民に入れてます、でも増税は反対、岸田やめろ
こいつらはいう権利ないから
国は暴力でしか動かないから
で?よく言われるけど代わりの財源どこから捻出するの?
通販は4日とか掛かるようになるよ
まぁそれでいいんだよ
ヘルメットも被れよ
なんとかその分ドライバーの給料下げて対応できないもんかね
増産の判断が出れば下がるだろうけど、タイムラグを考えると今年の夏は期待しない方がいいかな
にしても相対的に太陽光発電のコスパが上がってきそうな予感
日本のパネルメーカーの頑張り時かもしれない
限界まで下げてきた結果人手が現状でも足りてないから無理だね
中抜きを潰してAIに配車管理させればいける
入れる政党がない
超高齢化社会の日本で低福祉(年金引き下げ、医療負担増、生活保護見直し)を実行して税金削減する党はないのか
基準がどんとん下がってくな。
ついにアフリカと比較するようになったか。
増税だけして補助打ち切りそう。
システムでどうにかするしかないか
はよ高速道路だけでも無人の完全自動運転導入してくれ
SAに物流ハブ併設させてハブ間だけ無人でも大分助かる
世の中に要らない車だから
事務職いらないよねイケメンドライバーのカレンダー作ってるような部署
事務職ってのが何を指してるのかわからんけど
AIでいい仕事
それやると道路工事の車両の維持費が高くなるから
インフラ整備にかかる金が増えるように成って
めぐりめぐってお前の払う住民税とかが増える形になるよ
そんな事言いましたっけ?
とか誤魔化して公約ろくに守らなかったのを都合良く忘れるなよ
AIにはまだ無理だよ
とくに大型連休と台風のときのアドリブはベテラン以外に出来る気がしない
マジゴミ
国民に嫌がらせ居まーす
とりまガソリンへの補助金カットね
もう3ナンバー車とか乗れんねぇ
都内で電車に乗るなバスとタクシー移動だけにしろと言われても困るだろ
遊びに行く奴を優遇するな
誰かがマッチに火をつけるのをまってることを忘れんよ
リッター10切るような車は大変だな
それはない
外国のための政権に今更何を?
無くすことになってるのに無視してるからな。
会社に出社してるだkで仕事して無くても年功序列で給料が増えた時代を過ごし
箱物を税金で作りまくり高度成長期を終わらせたのが今の高齢者たちだぞ
楽をして収入を得て食いつぶすという行動以外をして生きて来てないんだ
この国は貿易赤字だぞ。円安なんてデメリットしかない。
トヨタの社員ですら実質賃金は2割くらい下がってるからな。
国民のことなんてどうでもいいだけだぞ。
物価の違い考えたら激安だな。
もう何度も国会で説明されてるわw
税金で補填するんだから、いつまで出すかは国会の議決ないと出来ないんだわ
要するに追加で補填したいんなら、補正予算を組むから岸田に投票したら続きもらえますって算段だったんだよ
ところが翔太郎のせいで解散できなくなって、延長できなくなった
すでに与那国あたりはいろんな中央省庁の役人や下請業者が出入りしてるって地元では有名やで
主目的、大義名分は既に無いけどな。
アホ
太陽光発電ではなく原発なwww
ヨーロッパでEVが後退したのは原発はやっぱ必要ですわってなって、今さら建設なんか出来んぞってなったからだぞwww
知らんかったわ
メンテナンス費用が爆上がりするから大して効果が出ねーとおもうぞ。
政権交代直後に震災だったかな
何かそっちの対応ばかりに追われて、その結果何もしてないみたいに言われてたのが可哀想とは思う
反映させるかは事業者に任せとる。
普通に壊れるから。
今月3度目ですよ
異常としか言い様がない
ガソリンだけ精製してりゃいいわけじゃねんだわ。
なら他はどこがいいんだい?
コロナの最中のときもそうだったけど
冬場に油の値段上げるの何なんわざとやってるやろ
ガソリン200円になるって
売り上げ1円2円で揺さぶられるんだからもう無理やろ。
つまりこのガソリン高騰も翔太郎のせいだって話じゃねーか
いつ?どこで?
ていうかおめえ誰だよ
岸田「この日本を終わらせに来た!」ド ン
!
確かに
田舎でもよく太陽光パネル
みかけるようになったな
国が動いとるからこうなっとるんやぞ
ほんとそれ
高すぎる
議員やら財務官僚やら襲撃されたら酒飲んで祝ってやる
1年半経ってたのに直後か?
鳩山政権がダメダメすぎてやっぱ民主駄目だわって雰囲気が高まってたやん
高インフレでも折れない消費志向に旅行需要が噛み合って避暑に向かうアメリカ人多すぎなのだ
まぁそんだけアメリカも暑すぎる夏に参ってて地球が持たん時が来てる訳でな
もうどうしようもない
ガソリン車ざまああああ
過去最高益だし
ニワカ投資家()のせいだろ
原物を送りつけて欲しい
お盆休み前は上がってるし
お前アホだろw地震の時は無能ハトがクビで空き缶が総理だったの知らないのかよ
おまエラパヨクが擁護しても悪夢の民主時代はかわらねーよ
おかしいが声がでかくならないからそのまま取ってる。
ネトウヨだろ
請求額を震えて待たなくてはならないな
アピールイキリ猿w
値段は下がらないわな
毎回ワンパターンで自民擁護にも効果なくなってるな
定期的に買い替える人ならいいけど
乗りつぶす場合はバッテリー交換がエぐい事になるけどな(カタログ値の年数はまずもたない)
それは消費者側の話しだろ
よく読めアホ
岸田総理の頭は財政収支黒字目標(プライマリーバランス黒字化)と米国からの命令だけだからね
岸田「息子を愚弄した罰です、愚民共よ」
海外とお友達企業ばかり助けて国民に我慢を強いてアホか!!
日本潰したいなら大成功だな、おい!
まーじきがくるっとる
インフレ対策に最適だろ
韓国ですら昨年1リットル当たり223円だし。
じゃあ最低賃金も海外と同等にしようか?
仲悪くなる前に物価高のこともちゃんと考えたら?
ウクライナとか助けたのが運の尽きだわ
日本が7000億出しても岸田と面会すらしてくれないゼレンスキーw
民主党政権がなんか実現したか?😅
真の金持ちはな。
見栄で無理して外車を買ったヤツは
気まずそうにセルフで給油しとるぞw
まだ東京は170円台なのに😊
ガソリン補助金って毎年数兆円使ってるからね?EV補助金の予算なんてたった数百億ですよ
風力発電の建設費なんて超大型でも一基数億円
産油国でもないのにアホとしか言いようがない
こんなんじゃ安く売ってくれるわけないでしょ高くても買ってくれるからね
EVにしたらランニングコストが大幅に安くなるのにやらない無能が稼ぎ頭で子供が可哀そう
都合の悪いことは報道しないから知らない人も多いと思うけど
それだけで半額近くになるぞ
暫定なのに、いつまでかけるんだ。早くやめろ。
どう考えても値段下げて販売出来て利益はそのままなら、購入意欲の観点からも企業意味あるんやけど…
少し頭使ったほうがいいよ?
米軍に自腹で運用させろや
どっち道資本主義を維持したいのはあいつら搾取先の日本がなくなったら困るなら金持ってる奴に出させるのが道理だろ
今の体制はどの道維持できねぇよ
値上げがヤバいよな
だけど、ウクライナに一兆円支援するぜい。お前らのカネでなw
岸田(←コイツを当選させた🐎🦌は誰だ)
トヨタとかは日本政府を潰して新しい政治が生まれるように協力してください
今の日本の政治家どもは与党野党関係なく腐りきってて根っこから駄目になってます
だから全て掘り返し破棄し新しい苗を植える必要があるのです
お盆恒例の帰省を全面禁止することくらいでしょうね
アレは確かに経済を根こそぎ殺すから失血死に至る地方だらけになる
ガソリン需要は蒸発します
こいつら知能なさすぎや
補助金出す意味ないわ
岸田「税金は余ってるけど増税するやで」
国家転覆させてるんだから
岸田が頑張って補助金で安くしてくれていたのに、お前らが文句ばかり言うから…
ハイブリッドで日本に勝てないヨーロッパが極端にEVに走ったから不具合連発の欠陥車が蔓延しとるんやないか。電気とガソリンのベストミックスが一番安全なんやで。
トラックなんて物流の要なんだから運んだ物品が値上げされて全員被害受けるのに
アホなのかな
何にもしないけどなw
都会は輸送費がタダだもんな
あいつらが悪意を持って原価吊り上げてるだけなんだし
そんなぼろい車のってんのか
つらいな