声優が結婚を明言したのに
電子書籍では削除された件
関連記事
【【確定】『ガンダム 水星の魔女』スレミオ結婚についてスレッタ役声優・市ノ瀬加那さんが断言 : はちま起稿】
【『ガンダム 水星の魔女』スレミオ結婚が明言されたガンダムエース、発売後に結婚表記が削除されて大炎上 → 「保守権力者の圧力で本編ごと同性愛が検閲・規制された」 : はちま起稿】
公式が謝罪
月刊ガンダムエース2023年9月号掲載のインタビュー記事についてのお詫び|機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト
記事によると
平素より『機動戦士ガンダム 水星の魔女』を応援していただき、誠にありがとうございます。
この度、月刊ガンダムエース2023年9月号に掲載されているインタビュー記事につきまして、紙の雑誌と電子版において一部記述が異なったことで、作品を応援してくださる皆様に混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございません。
当該記事において、ガンダムエース編集者の憶測による文面が存在し、校正時に修正依頼を行ったにも関わらず、該当箇所の修正が反映されないまま責了となり、7月26日に発売されることとなってしまいました。
作品側としては、本編をご覧いただいた皆様一人一人の捉え方、解釈にお任せし、作品をお楽しみいただきたいと考えておりますので、ガンダムエース編集部とも協議の上、修正可能な電子版の記述は、本来の依頼通りに修正し、現在は配信しております。
この度は、作品を応援してくださる皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけしてしまったことを、重ねて心よりお詫び申し上げます。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
2023年7月30日
バンダイナムコフィルムワークス
以下、全文を読む
この記事への反応
・どこから圧力かかったんですか?( ゚Д゚)
・「編集者の憶測」…
・本当に憶測なら市ノ瀬さんに対して失礼だし、市ノ瀬さん巻き込まれてるじゃん市ノ瀬さんに謝罪すべきだ
・どこがどういう誤記載だったのか説明しないとお詫びにならないと思われますが
・めんどくさい勢力でも居るのか?
・え、あのワードってダムエー編集者の憶測だったの????????????
つまり市ノ瀬さんが言ってもないのにそう言ったって書いたってことじゃん
・これ、「関係者の意図通りかどうか」を本当に大切にする気があるなら、紙版と電子版それぞれの内容や変更点を公開すべきじゃない……? 購入者しか読めない有償のコンテンツという点をどうしても一番重視するというなら仕方ないんだけど、その程度の誠実さでやってるんですね、という印象は免れない。
・要するに"結婚"の文言がスレッタの声優さんが言ったことじゃなくてインタビュー内容を文字起こしした人が勝手にいれた文言ってことね
まあ真偽はともかく同性婚反対勢力が圧力かけて消させたとかいう陰謀論みたいな説よりは遥かにありえるわな
憶測で勝手に入れたは流石に・・・


黒歴史と成れ
お前らもかなり面倒
ゆとりガンダム 同性愛ver
ゴチャゴチャ言うな
公式がそれみとめたら全ての国で規制対象になるだろ。子供向けじゃ無くなるし、宗教関わってくるからな。その損失を左翼なはちまは払えるのか。
あたかも事実のように拡散してるのか
作品は声優のものじゃないのに
なんで公式が世界で彗星の魔女公開できないようにならないようわざと濁したのを、声優が言うのか。普通に賠償問題に発展するレベルだろ。ファンも悪ノリするなら、経済的損失は、次回作しょぼくなる方にも繋がるわけで。最初からレズビアンの話にしなきゃ良かっただけなのにな。
なーんで終わった後に、鉄血と同じようにグダるのかなぁ、、鉄血もだけど、ほんと「質」が下がってるんだろなぁ、、はぁ
ありえねえよw
あれで結婚してないは無理があるやろ
ほんまにもうええわ
こういう卑劣な手口でしか話題にならなくなった大爆死ゴミアニメ
レズビアンの次回作はいらん。今回みたいに左翼が騒ぐしな。
ほんまにもうええわ
こういう卑劣な手口でしか話題にならなくなった大爆死ゴミアニメ
正直言って鉄血未満
どんだけ揉めてんだよ
海外の公式が結婚って断言してたからじゃないの?
視聴率も大爆死やしな
騒いでる奴らは自分の妄想を既成事実にしようとする異常者
いや、騒いでるの別の連中だろ
同性婚賛成したら移民と在にちブローカーの男が結婚離婚繰り返して大量移民発生するだけだぞ。当然治安が悪化しまくる。
誰の性癖でレズアニメにしたのかが気になるわ
公式で否定したなら終わりでいいだろ
声優やら編集者やら圧力なんて知らんわ
よくインタビューとかである括弧で囲って補足するようなのを言ったようにしてたから校正入ったってことでは?
こういうのって明記せずに匂わせるほうがオタクとしては喜ぶから書かないほうがいいはそれはそうやろ
面倒くせえ連中だな
だから読者にはそういう想像はさせるけど、公式には名言しませんということだろ
考えなしのバカが余計な事を言ったせいで大変な目にあってるな
ハッキリさせとけばこんな騒動で評判落とさずすんだのに
そういうのばかり売れるから会社も多くの百合作品を作って有名になったらレズビアン問題で炎上
お前らは一通り楽しんだからあとは見て見ぬ振り
これだから百合豚きしょなんだよね、同性でイチャイチャを楽しんでるとかキモすぎ
役者は役作りの為に設定をこっそり教えられてたりする
中国さん「勝手に忖度して騒いでんなよ、バカじゃねw」
むしろ視聴者が指輪のシーンで察してあげないといけないとね
意味不
クズしかいないのかよ
百合=結婚ではないし、作中で結婚式をしたみたいな100%断言できる要素がないじゃん。百合豚は結婚したと思い込めばいいし、百合が嫌いな人は結婚してないと思い込める。
冨野「しつけーなあ。めんどーだしあいつら死んだことにするわ。はいこれでこの話おわり」
百合嫌いな奴はそもそも水星最後まで見ねぇよw
NHKさん「シーッ、シーッ!なんでバラすの…」
かしこい
国内インタビューで結婚(=同性婚)を削除・否定して、海外公式に変更無いなら、設定をバラした事が問題でなく日本国内の圧力と考えていいかも?
政府の秘書官が「同性愛者を見るのも嫌」とか普通に言う日本じゃ、そういう描写が規制されても不思議じゃない印象を受ける
表現の自由マン、戦っておくれ!
ガンダムの面汚し
過激派が富野監督に押し寄せたら笑うw
グエン卿も地獄で泣いてるわ
海外公式は結婚したって明言してるのに?
男みたいな汚い体を好む女の心理が理解できない
本編で描かれてないことは全部そうだろ
新海誠みたいに原作から脚本、監督もやってるようなのが言うなら公式設定になるけどさ
どこがおかしいんだ?
男のナルシストとかお前の中では存在しないの?
皆も言ってるけど、これ重要
最低の糞ガンダムになってしまったよ
あれは愚痴でしょ
アニメのスタッフなんてやる気無いやつも多いから文句言われるのが日常茶飯事
ていうか声優が言ったことだったのに編集者の憶測って強引すぎる
Twitter雑用担当の広報担当が映像以上のことを知らされるわけないべ
それも海外のブランチが設定会議に加わることは到底想像できない
今回の記事からの引用では?
女主人公やレズ要素ってのは結局最後は争いの種にしかならん
触らなくていいもので避けるべき要素
同性愛を肯定させるどころかそれに触れるのを委縮させたいんだろうかっていう過激な連中が多すぎ
でも公式が否定してる以上もしそうであったとしても役作りの為の設定で公式の物じゃ無いよな
月刊ガンダムエース編集部から『憶測で描いた』と、公式に謝罪がありました。
生ゴミみたいな腐敗臭の中で宗教戦争みたいになってる
俺は最初からわかってたよろくな結末にならん作品だとね
実にふさわしい顛末じゃないか
勝手に言ってるだけかもしれんし
公式は困惑してただけかもな
最初から考察やにおわせなんてせず普通におもしろいものを作ってれば
こんな面倒なことにはならなかった
それができないから小手先の小細工に走る
みたいな決めつけはしないスタンス
それを決めつけたら、そらこうなるわ
はちまがガンダムはレズビアンだと確定して喜ぶ記事書きまくってたのだけ覚えている
って、ガンダム シリーズって歴代作品ほぼ匂わせしかしてないよ
だとすると、海外公式の『結婚した』って文面にも修正が入ってないと不自然
これが、「結婚設定の明言が問題じゃない」って状況証拠になる
日本国内で権力者の不興を買ったか、反ポリコレヲタに忖度したかの線が濃いと思う
それなら納得だわ、言ってもいないことを記載するのはアウトやろ
同性婚などしてないっていえばしていないんだよ
ばかな脳みそのLGBTQ患者どもはありのままを受け入れろ
いつも自分たちで言ってるだろ
同性同士の仲がいいからって同性愛者だってきめつけがそもそも頭がおかしいんだよ
見てないのバレバレ
むしろレズ要素なんか途中から消えてグエル君の話題が多かったろ
圧力だなんだと陰謀論こじらせてんじゃねーよ百合豚wwww
しかし、無能で説明のつくことに悪意を見出す人達は納得しないだろうから面倒なことになった
今後、同性愛者メインはタブーだなこりゃ
作者がいいならいいんでない
わざわざ炎上させてサンライズが面白がってるだけじゃねーかな
ダム女に限らず海外公式が適当な発言繰り返して訂正もしないってのは日常茶飯事
百合豚の俺から言わせてみれば
わざわざ結論つけるのが無粋オブ無粋
匂わせただけでファンの勝手な妄想を否定も肯定もしてないだけ有能なんだよなぁ
漫画やアニメでホモレズやって叩かれないのがあるとしたら
やらないか?の漫画とかだけだろ
空気読まずに載せちゃったんだろうなぁ
裏設定なのに、あたかも正史みたいに語っちゃったんだろ。
前者なら今までのインタビューでは編集が勝手に書いた事はなかったのかって調査して欲しくなるわ
インタビューは編集の憶測で書かれてるって事になるだろ。
離れればいいのに絶対に離れないし
分かったからもう食いついてこなくていいから😅
公式がやらかしたんだから公式が文句言うのは当然なのでは?
同性愛者ではないとは言ってないし、結婚してないとも言ってない
どうして0か1しかないんだ?
明言しないことで苦しむ人がいることを知れ
当たり前だろ、どんな雑誌だって編集者の憶測も雑誌の思惑も入りまくって、今回の件なら「声優の喋った内容がそのまま文字化された」なんてのはありえへんぞ
それこそ「スレミオは強い繋がりを得て、これからもずっと2人でいるんでしょうね」みたいな発言を「2人は幸せな結婚をした」って要約するくらいは当然のようにやる
どうでもいいことをいちいち隠蔽するから騒がれるんだろ
ビッグモーターの言い訳かよw
これを最もだと思うという感性は誰かを傷つけてるんだよな
脳内設定として昇華できない雑魚オタクはずっと苦しんでりゃいいんじゃない?
最初の設定から恋愛要素なんて入れる必要無いよね
何で入れたん?
明言すべきことじゃん何言ってんの
でもスレッタは動けなくなったじゃん
例え続編があっても、別の主人公になるだけじゃねぇ?
こういうのやりたい人達はもうガンダムでやろうとするのやめてくださいよ
やりたいなら深夜の美少女アニメかなんかでやっとけ
百合豚ホイホイのきらら作品よりダサいコウモリ野郎じやん
編集の勝手なら当事者は少なくとも晒せよ
出ないと全て茶番
そもそもラブコメ作品じゃないんだから登場人物が結婚しようが作品は続くだろ
百合勢は他でやれ
当然の処置かと
仮に編集者や声優の憶測で公式設定とは違う文章が載ってしまったとして、それをわざわざ編集する必要有る?
もういいだろこんなの
百合設定の水星が過去作よりも人気出たのが悔しいの?
これはしょうがない
ガンダム知らなくても知ってるアムロやシャアやカミーユなんかもその後はハッキリとは明言されてない
ほんとくだらねえ
本編にないことは見てる側が自由に想像してればいいだけのこと
カミーユ?誰?
ジジイきも…
あれだけ叩いておいて
今さらだな
バンナムが警戒するのは当然だろ
ミオリネはシャディクとが正史
制作側は匂わせ程度で明言しない方針だったんだろ
訂正するのは普通じゃね
主人公の金髪の相棒が劇中主人公が助けた子供だというとんでもないファンタジーを
邦画監督のインタビューに載せた例もあるからな
声優は言ってない
文字起こしの担当者が勝手に付け足した
サンライズが事前に修正を依頼したが直さず販売した
何処に?
これガノタが騒いでねーだろ
そう思うならなんでわざわざ反応すんだよw
公式が一から十まで明言しないと気に食わないのか??
声優オタきも
>22
なんで日本の公式より海外の公式信用してんの?自分に都合がいいから?
結婚してるからには当然してるやろなぁ
表現規制されてんだとしたら許せんなよぁ
声優も断言するなと指示されてて言質も取れてる
水星公式は全カプ明言しない方向なので今回の訂正も当たり前なのよね
公式がハッキリ設定してますって言え!とかキャラ同士が結婚してるかしてないかを強制すんのもおかしいわ
自分達の思い通りにならなかったら攻撃とかさっさとファンやめたらいいだけだろ
何が当たり前だよガノタきめえゴミが
キッショい百合豚作っただけで過去作より人気は出てないだろ
SEEDに話題全部持って行かれて話題になってんのが世界観やストーリー、MSじゃなくてこんなしょうもないことしかない作品なんだぞ
依頼や指導してたって話でしょ 圧力もクソもないっての
悪の企業アナハイムみたいなバンダイがあの程度の事で主人公を降ろして貰えると思うか?死ぬまでこき使われるのがオチや
>>158
結婚してからも戦ってたガンダム主人公っていなくね?
上が駄目なら下も駄目だわって株価が言ってました
世界中に
結婚してるかしてないかは作る側の自由だろ
結婚してても、して無くても読み手がどっちでも取れる所にしたかったんだよ
アニメなんだから結婚しててもして無くてもどっちでも良いだろ
お前いろんなとこそれ書き込んでんな
マルポ野郎がw
キモヲタが見て老人とオッサンが離れたな。
おかげでコメントが気持ち悪い。
カスの憶測で書いた記事に公式が否定してんのに気持ち悪いよな。
水星の魔女はキモヲタだけ掴んで既存顧客が離れる地獄のような作品になったな。
女性パイロットや女性メインの作品は別にいいんやけどLGBTをメインに入れる意味が分からん。
オルフェンズでやって転けたのに同人誌で勝手にやっとけやって思うわマジで。
戦争の話やのに学園やら色々終わっとる。
口頭語りの編集なんて文字数合わせや流れの修正で文章いじりまくりだよ
外野がグダグダ言って捻じ曲げるほうが問題あんだろ
食い下がってんのお前やん。
公式発表がすべてやのに、いち声優の戯言で公式が動いてんの分からんのかな萌え猿。
萌え豚が気持ち悪いって話なんやけど。
公式は関わりたくないから否定してんのにキモブタが必死に噛みついとるやん。
「∀ガンダム」のグエンの解説をノリノリでする富野由悠季監督を知っている層は騒がない
百合豚に媚びた結果こんなしょうもない話しか出てこないし
そもそも『圧力』とか言ってる奴がいるのが驚きだわ
だから中途半端な気持ちで扱うべきじゃないんだよ
こいつら一度ターゲットを見つけるとずっと粘着してくんぞ
海外公式が勝手に言ってるだけだろ
海外だとLGBT配慮しないと潰されるからむしろそっちが忖度
なぜすべきなのかわからん
百合結婚気にするアニオタまじ気持ちわりい…キャラデザと声優でしか判断できないのかよ
そいつの中では結婚してるってことでいいのになんで傷つくの?
めんどくさいのはLGBT界隈だろ
苦しむ意味がわからん
そんなんただのガイジじゃんほっとけよ
普段圧力かけてるのはLGBT側だろって話だしな
あいつら文字通り「普通じゃない」んだから
なにが気に入らないんだ?ボクちんの思った通りの設定にならないと許せないのか?
百合豚ども厄介さを気付いて今頃制作側も後悔してるだろうよ
指輪はしてたけど一緒に住んどらんし病状も日頃の活動も知らんときた
お揃いの指輪にしただけじゃね?😂
公式も結婚とは言ってないって言うとるし
レズのって、永久に無意味なゼンギ続けるやつやろ?😂
はよとどめ指してやれよ
騒いでるのは百合豚どうこうよりもLGBT界隈が主だろ
百合を客引きに使った以上仕方ない騒ぎではある
でも、とある2~3人はこの「憶測の輪」には入れないよ~
文句言ってるやつらの妄想ひどすぎ
ガンダムである必要なかった作品
そもそもガンダムらしさもあまりなかったな
ホントにこの作品は視聴者に何を問いかけたかったのだろう…🤔?
というより、結局何がしたかってん?😅
もう結婚なんかなかったって言い切っていいのに…
本当に百合豚って害悪だな
制作側以外に決定できるやつおるんかwww
それぞれがそれぞれの解釈で
まあいずれにせよそれらを証明する手立てなどない悪魔の証明になる
水星に限った話じゃないけど別にガンダムである必要が特にない作品多いからなあ
公式は匂わせ程度で終わりたいのに白黒つけないと許せない過激派が内部にもいて工作されているという見方も出来るんじゃないの、これ
とゆー考え方もあったりする
絆の結び方はキスか?指輪交換か?セッ○スか?婚姻届けを役所に出す?盛大な結婚式?そもそも、結婚てナニ?
「どこまで求めるか」は当人の選択であって本質的には「すべきである」ということはない
極端なことを言えばスレッタは異性愛の感性もあるので「3人カップル」みたいなことだってあり得ない話じゃない
水星はそんなに面白いとは思わなかったな
そんなの作者次第やろw
名前聞いたことなかったし新人だろうから仕方ないのかもしれんが
自分からいちゃもん付けに言ってめんどくさくなったら絡んでくるなは草w
こういうガキみたいなやつが今回の件に文句言ってんのか
全容解明なんて程遠く一人に擦り付けて
犯罪の罰も受けないでのほほんとしてる主要人物たちのほうが気になるわ
そのまま言ったら声優に被害が及びそうだから編集の憶測ということにしたんだろうな
現状騒いでる百合豚を見ると百合好きの記者ならそのぐらいしそうなのが何とも言い難いなwww
ワイは1st一番好きだが00までは面白く見てたしGレコはダメだなって思ったよ
水星は普通につまらなかった
しーどの呪いか?
これはガンダム史上最低いわれても仕方ないやろ
これ持ち上げてた奴ら見る目なさすぎw
戦闘はビットとビームばっかで機体が動かん
ガノタってこれ本気で面白いと思ってんの?
活躍してんの機体じゃなくてビットだしな
ガンダムじゃなくて戦闘機でも成立すると思うわこれ
バズることしか考えてないからテーマとか無さそう
同性で結婚しただの、してないだの、本当にくだらない事で争ってて虚しくない?
むしろ弱者男性&女性らしくて最高じゃん
見てなさすぎだろw
エアリアルはだけじゃねえかそれw
むしろその方が強者でいいだろ
ラフレシアだって触手とビームだったろ
ラスボスは動かず倒すんだ
百合勢はそこまでガチなのはあまり求めてないから、
これで騒いでるのはLGBTがどうとか言ってる活動家だけだよ
このまま良いけど、中国、イスラム系、市場すんな。
花火大会ゴミばかり無能な日本。
百合豚が面倒臭いって話やろコレ
いや、売れてはいねぇんだわ。ディズニーと一緒で「私達は差別と戦っています!!先進的!!わかってないは老いた猿どもは○ね!!」って言いたいだけの奴らが崇拝してるだけ。なんだったら腐向けの方が売上良い
言葉不足なところに(〇〇)とかつけ足して分かりやすくするくらいならあるだろうが
過去作より人気····???
頑なに確定事実にしたくない理由はなんなんだろうな
水星の魔女の言葉選びは全体的にかなり配慮が濃いからそっち路線(滅茶苦茶配慮した路線)で考えると
「結婚を絶対のゴールとするのは多様性否定だから」という考え方はある
かなり突っ込んだ考え方なので深堀したかったら「好きの多様性」とかでググってみるといいかもしれない
同性婚があるゲームは結婚ではなく別の名前で呼んだり
結婚相手ではなくパートナーみたいな言い方する
なんでもかんでも種に責任おわす辺り
まず一番呪われてるのガノタだろうな
言ってて狂ってると思わない?
解釈はみなさんそれぞれにしたんだよ
ゲイやホモが皆結婚したいと思ってるわけじゃないよ
水さすなや、ゴミ