• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

高齢夫婦死亡、エアコンつけず熱中症か 東京

4989t8aw4t98ewa8


記事によると


・29日午後5時45分ごろ、東京都東村山市の高齢夫婦宅で「寝室で2人が倒れている」と介護職員から110番があった。

・90代の夫と80代の妻が寝室のベッドの上で倒れており、その場で死亡が確認された模様。

寝室にエアコンはあったが、扇風機だけが作動していた。

・部屋のドアや窓は閉め切られた状態で、室内は高温だった模様。

以下、全文を読む


この記事への反応

毎年恒例やな

事故物件になるからエアコンつけれジジイ

毎日38℃とかだろ
さすがにつけろよ


こいつもOS1飲んで耐え忍んでたんか?

年寄りってマジでエアコンつけんよな

エアコンついてるならつけろよ

気温30度でもジジババは寒いとか言うからな
実際に血の巡りが悪くなって手足が冷たいんや


うちの70代の爺さんも寝る時エアコン付けずに寝てるわ
除湿でも寒いとか言ってやがるんやけど




関連記事
熱中症疑いで搬送の女子中学生が死亡 部活動を終えて帰宅する途中だった

石川県知事、高校野球決勝を批判「こんなに暑いのに午後0時半試合開始。健康の観点からもう少し配慮があるべき」




毎年こういうケース出てくるよね…
マジ、エアコンは遠慮なくつけて下さい



B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0CBP51XT8
平野耕太(著)(2023-08-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:31▼返信
なんか人死に過ぎじゃない?おかしくね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:32▼返信
上級天国ヘルジャパンの日常
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:32▼返信
暑さを感じにくくなってんだろ
我慢してるとは限らない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:32▼返信
>>1
ありがとう自民党
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:34▼返信
日本人なら節約節電だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:35▼返信
夫婦が同時に死ぬとかあるのか
我慢大会でもやってたの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:36▼返信
年寄りは暑さに鈍いらしいからな。
そのことも周知していかないと、暑くないし電気代の無駄!昔はエアコンなんてなかった!からアップデートされてない年寄りはどんどんあの世行きだぞ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:37▼返信
岸田「電気を使わない人を増税しよう」
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:37▼返信
介護職員が発見?訪問介護入っいたのなら自分らの判断でエアコン使うのが難しかったのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:38▼返信
1リットルくらいのペットボトルに水入れて凍らせてタオルに巻いて抱きかかえて寝ろ。

それだけでギリギリ死なない程度になる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:38▼返信
エアコンの位置が悪くて寝てると風が直接当たるから位置の移動を業者にんでたんだとさ

てか風の方向と風量調節すればいいだろと思うんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:38▼返信
>>7
違う
認知症でエアコン操作ができないのが理由
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:38▼返信
ガチでいうと、年を取るほど体表面の神経が鈍くなるので熱を感じにくくなる
さらに筋肉が衰えてるので体内の発熱が悪くむしろあたたかい方が快適に感じる
ただし、汗腺は体温に関係なく28℃を超えたら出る構造になってるので熱帯夜では脱水になりやすい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:39▼返信
自然淘汰されただけでは
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:39▼返信
気が付いたら脱水状態なのかもなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:39▼返信
バカパヨ「エアコンはネトウヨ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:39▼返信
※10
エアコンが冷たくてツラい言ってる老人がそんなことするわけないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:40▼返信
>>4
ファッキン ホット!ダイナマイト
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:40▼返信
年寄りが金使わずに経済回さないなら俺らは何のために税金取られてるのか分からん
遠慮なく金使えや
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:40▼返信
エアコンは甘え
心頭滅却すれば火もまた涼し
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:40▼返信
>>13
違う
ガチで言うと、認知症でエアコン操作ができないから
ボケてて頭が回らないんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:41▼返信
これ怖いのが老人が冷房を我慢してるんだから若者も我慢しろ!老人を敬えないのか!って流れになりかねないところよね
老人至上主義が極まりすぎだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:42▼返信
>>19
電力が逼迫したら若者に皺寄せが来るんだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:42▼返信
>>10
ボケた老人がそんなことするわけないだろ
しかも1リットルのペットボトルなんて種類が少なくほとんど出回ってないじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:42▼返信
>>3
温度感覚が鈍ってるかもな。
うちの爺さんも暑いって感じなくなってたわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:43▼返信
夫が老害で、頑なにエアコンを使わせなかったんじゃないか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:43▼返信
>>6
ジジババは発熱能力下がって寒く感じやすくなるし色々感覚や身体能力が低下してるからな
90と80やしどちらも気づかないまま熱中症で死んだんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:43▼返信
年寄りは沸騰してる風呂でも平気で入れるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:44▼返信
南向きや西向きの窓、ドア閉めるなら分かるが北や東は網戸にするか開けっ放しにしとけよ
完全に締め切る意味が分からん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:44▼返信
エアコンが冷たいから使わなかなった言ってるのに

必死で暑さを感じないからとか言ってるやつなんなん?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:45▼返信
信じるのは温度計よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:46▼返信
>>1
どうですか?地獄の統一自民党政権の政治手腕は?素晴らしいでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:46▼返信
俺はいつでも熱中症さ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:46▼返信
年取ると温度感覚が鈍くなるからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:47▼返信
死ぬぐらいだったらエアコン点けるよな
電気代使っても命には変えられねえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:49▼返信
エアコン付けるくらいなら自殺するわ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:49▼返信
じっちゃばっちゃ干からびちまっただー
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:49▼返信
ただの自◯定期
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:49▼返信
戸を閉め切ってると蓋閉めた鍋みたいに蒸されるからな
自分に当てるだけじゃなく窓や部屋の入り口のドアに扇風機向ければ外から風入ってきて涼しくなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:50▼返信
老害が4ぬのは構わんけど、救急隊員に迷惑かけんなよ。どうすんの?!救急隊員も熱中症で倒れたら??クーラー浴びる暇もないくらい出動してんだぜ?!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:50▼返信
電気料金値上げされると年寄りは節約したがるからな。
結果こうなる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:50▼返信
エアコンが身体に悪いと思ってるガイジはいるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:50▼返信
貧乏生活してまで生き永らえたくないわ
太く短く生きるに限る(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:50▼返信
ええやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:50▼返信
どうしてもいやならショッピングモールにでも行ってろ
似たような連中山盛りだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:51▼返信
蚊がいなくなるスプレーして
しばらく経ったら窓開けろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:51▼返信
お年寄りは機械に弱いから
使わないんじゃ無くて使えないんだよ


どこを押したらエアコンが点くかわからないのさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:52▼返信
年寄りは体温の感覚があやふやなんだろうな
うちの95歳ばーちゃんもエアコンつけずに毛布かけて寝てるらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:53▼返信
電気代ケチったんじゃなく暑いって感覚無くなってんだよ
うちの親がそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:54▼返信
老人は我慢することが身体にいいと思ってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:55▼返信
>>22
学校にエアコン付けるの反対多数だったりするし
既になってるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:56▼返信
女子中学生の女の子かわいそう…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:58▼返信
水辺近くとか緑に囲まれてるとかでもなきゃ
この夏エアコンなしは無理
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:58▼返信
冷えないうるさい電気代高い3重苦の賃貸マンションの92年製エアコンがついに壊れてくれた
オーナーに連絡して3日後最新のダイキン製エアコンに更新 天国すぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:58▼返信
マジで、暑いと思っていないんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:59▼返信
今の時期は熱中症で殺人をごまかすことができます、相手がいる人は狙い目ですよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 07:59▼返信
>>12
認知症でエアコン使えない人なら、エアコン消されずに済むから、つけっぱなしにすればいいからまだまし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:00▼返信
暑いと思わないのでつけないの草
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:00▼返信
暑いと思っていないからこうなるんだよ、年寄りは
天気予報で最低気温を見て判断する方がまだいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:00▼返信
でもこれが単に我慢してただけなのか
本当にお金がなくて切り詰めた結果なのか
それでも窓くらい開けろとは思うけど…
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:01▼返信
エアコン使ってるやつは軟弱者
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:01▼返信
>>54
こっそり水でもぶっかけて壊せばよかったのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:01▼返信
一番涼しいはずの明け方で28度だよエアコンつけないで眠れるのはすごいけど
永遠に眠らなくてもいいのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:04▼返信
もう楽に死ねたならそれはラッキーなんじゃないのって思っちゃうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:04▼返信
深夜3時ごろは外も涼しくて車の中快適だった
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:04▼返信
エアコンを使えばプライドが死ぬ
エアコンを使わなければ体が死ぬ
 
同じ死なら名誉ある死を!
昭和の人はそういうものだ―
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:05▼返信
エアコン付けろとかいうが、エアコン本体、電気代は誰が払うんだよ
無責任すぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:07▼返信
周りの人の話は聞き入れないが
TVのクソ情報番組の話は信じるのが老害

もはや手遅れ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:08▼返信
我慢大会の勝利は死んでも譲らん!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:08▼返信
エアコン使いたくないならなんで窓を開けないんだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:10▼返信
うちのばあちゃんも死んだわ、まあ96歳だからしょうがないけど

72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:11▼返信
※70
そこがおかしいんだよ…
73.投稿日:2023年07月31日 08:12▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:16▼返信
80と90なら十分だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:16▼返信
暑いと思ったらエアコン使う ×
室温を見てエアコンを使う  ○

気温を感じる能力が劣化してるから体感なんて当てにしてはダメ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:17▼返信
エアコンの風が嫌いだから死を選ぶって奴らだし別にええやんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:20▼返信
いくらエアコン使えと言ったところで
エアコンは悪だという固定概念をもった老害共の考えを改めさせるなんて不可能でしょ
むしろ老害が減って年金払わずに済むようになったとプラスに考えた方がいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:21▼返信
ははは!
年寄りはしねぇ〜いw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:22▼返信
寝る前にエアコンで部屋冷やしてから締め切って扇風機にしたのかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:23▼返信
老人も中学生も簡単に亡くなる世の中怖い
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:24▼返信
地獄に落ちない自サツの仕方が熱中症と思えてきた
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:25▼返信
爺さんか婆さんのどちらかが本当は暑くてエアコンつけたいんだけど
つけない派の方が力関係が上で従うしかなかったのだとしたら可哀想だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:26▼返信
ちまき御冥福はいのらず
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:26▼返信
>>82
結婚すると良く起こる悲劇だね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:28▼返信
でも年金は限られてるからねぇ、電気代はバカにならんよ
そりゃ警戒もするさ、電気代へのね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:30▼返信
少子化のための温暖化やん
結局減らんけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:34▼返信
暑いのに二の腕が冷えるのが苦手になってきた
これが全身になるのね笑えんわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:36▼返信
この夏にクーラー27度設定でも寒いいいいって言って厚着してるの見たことあるよw
なんか言ってももう頭を使う事を拒絶してくるからありゃもう死ぬねw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:43▼返信
寿命です
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:45▼返信
朗報じゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:47▼返信
高齢者はセンサーが壊れて
「暑い」と思わなくなるから死ぬんやぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:49▼返信
暑いと思ってないとか寝てる最中だから気付かずそのまま死んだだけやろ
自然淘汰や寿命みたいなもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:52▼返信
おまえらもあっという間にそうなるのに
別の生き物だと思ってるんだろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:54▼返信
エアコンをタイマーで切った可能性もあるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:56▼返信
>>85
じゃあ電気代が上がるきっかけとなった原発反対派のせいということで
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:57▼返信
エアコン点けて寝ると高確率で風邪ひくワイの末路や
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:58▼返信
住宅密集地は風が通らないから熱が逃げない
扇風機は無駄だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 08:59▼返信
自然淘汰の範囲だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:00▼返信
苦労好き老害はほんとに馬鹿だねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:02▼返信
今までそれで大丈夫だったのだろうから寿命なんでしょ
今年から始めたならただのアホ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:08▼返信
消極的な自satsuやろ…
自分達の将来な
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:11▼返信
自然淘汰やろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:11▼返信
高齢になると暑さを感じ難くなるって聞いた
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:12▼返信
なんで老人は言い訳ばっかしてエアコンつけんのや?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:17▼返信
まだ今のところ夜は窓開けて扇風機で涼しいよ
東京はしらんけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:17▼返信
いや心中だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:33▼返信
遠慮じゃなくて金がないだけだと思うんだが…
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:34▼返信
だからSwitchBot導入しとけと・・・
気温○度で自動でエアコン付けてくれるからリモコン隠しておけばじじばばには切れないしいいぞ
ブレーカーまで切られたらどうしようもねーがな・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:34▼返信
>>57
寝たきりとかなら
大半の認知症は自分が何してるかわからないまま衝動的に動くから困るんだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:34▼返信
天然の風が好きとか頑固で聞かないからエアコンを使わせるのは不可能
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:36▼返信
いや暑いとも思ってなかったろうよ
年寄りは暑さまで麻痺するって言うしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:37▼返信
ついこの前まで節電しろとか言ってたのにな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:37▼返信
別にいいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:39▼返信
好きなようにやって死ねたんだから本望だろ
心中の線もあるかもしれないけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:44▼返信
午後5時45分に介護職員が通報?あれれーおっかしいなー?
迎えにいく時間ではないし訪問介護にしては遅すぎるよー?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:45▼返信
神経が鈍って判断できないんだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:45▼返信
エアコンは電気代が、でつけないんじゃなくて、年寄りって感覚器官が衰えてきてるし循環も悪くなってるから暑さあんまり感じないんだよ。
だからエアコンつけたいと思わない→熱中症になりがち
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:47▼返信
まあ90代80代なら寿命やろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:55▼返信
>>115
入浴介助じゃない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:55▼返信
うちの80代の親父
ヒヨコ並みの寒がりで夏に強く猛暑は平気だったが
今年は軽く猛暑越えしてくるので
さすがにエアコンが無いと無理になった
つまらぬ話
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 09:59▼返信
逆、クソガキ増えるよ。意味わからん。エアコンつけろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:01▼返信
貧困でクーラー買えないんだが!買えたとしても電気代が払えないんだが!毎日36℃越えると死にたい

早く神様迎えに来てください こんなつらい思いをして生きていても何も報われない

早く死にたい
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:02▼返信
しかし扇風機つけるってことは暑かったのでは
でも締め切ってたんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:06▼返信
一日二日我慢できたとて連日こう暑い日が続けばこうなる。気温が高いと酸素濃度が下る、湿度も高ければ同じく。夜も気温が下らないので睡眠時に体力が回復しないのでそのうちぱったり。酒飲めば更に疲労の蓄積に拍車がかかる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:08▼返信
エアコンに懐疑的な価値観のやつなんてもう社会の邪魔になるだけだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:09▼返信
高齢やとPCやゲーム機のためにもエアコン回すっていう思考にならないからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:09▼返信
締め切ってたという事は
寝る時にエアコンも扇風機も使ってたけど
ずっと付けっぱなしは身体に悪いと思ってエアコンだけ時間設定で切れたとかでは
もしくは別の要因で亡くなった後にエアコンは時間設定で切れたとか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:09▼返信
>>115
世間知らずで驚きがいっぱいやね。疑心暗鬼は大事よ。でも相手には不審な素振りは失礼だから気をつけようね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:14▼返信
コ「あれ〜おっかしいな〜扇風機つけてるのに窓閉まってるよ〜」
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:18▼返信
高齢になると暑いとすら感じないし喉も乾かないんだよマジで
看護現場だと何度以上になったらエアコンつけようね!毎日このペットボトル分は飲み切ってね!みたいな感じで教える
それでも認知能力が落ちてるから殆どの人が守れないけどね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:28▼返信
馬鹿は戸を締め切るんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:31▼返信
日本の寄生虫はどんどん死んでほしいがな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:40▼返信
冷房28℃という省エネ設定だけど外気温が午前中から31℃越えだから涼しいわ
クーラー様有難うございます
死にたい奴は冷房を切れば直ちに死ぬ世の中なのよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 10:44▼返信
自民党の思惑通りに人口減って良いんじゃない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:06▼返信
普通は24時間16度設定だろ?
暑すぎて外に出ないし。
夏休み最高です。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:08▼返信
扇風機やクーラーの風は身体に悪いって最初に言い出した奴のせいでこれや
クーラー浴びたら若返ってみるみる健康になるくらいの宣伝を許しでもしないともう手遅れやで
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:17▼返信
>>41
そして、電気料金値上げせざるおえないのは原発を使用していないから
つまり、原発を反対してる奴らは人殺しってことだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:20▼返信
つけない理由が電気代なら、反原発派は人殺しのようなもんだね
原発を稼働させりゃ電気代は値上げせずに済むのに原発を頼らないから電力逼迫や値上げなんていう問題が出てくる
そうした結果、電気代気にしてつけない人も出てきてこういう被害が出る
つまり原発反対してる奴らは人殺し集団ね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:23▼返信
年寄りなんてタヒんで良いよ。迷惑かけても1割負担なんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:35▼返信
>>8
岸田が老夫婦の代わりに鬼籍に入ってりゃ分不相応な議員報酬が浮いたのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:37▼返信
>>137
ちゃんと管理できないのに原発稼働とか笑わせないでくれたまえ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:38▼返信
>>45
    品出しの邪魔なんですよぉ
       
( ´,_ゝ`)
  ⊂彡☆))Д´)←老人
      パーン!
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:38▼返信
>>62
バレるバレる
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:40▼返信
>>95
東電がちゃんと管理できねえのに原発稼働とか冗談だろ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:43▼返信
>>134
老人と自民党議員にはバンバン減ってもらわないとね
捨てるほど居るんだし
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 11:45▼返信
寒いからつけないとか意味がわからんわ
布団かぶって寝ればいいだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:00▼返信
ちゃうねん
高齢者はそもそも暑いと感じないねん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:05▼返信
言うて電気代上がりすぎてジジババの年金じゃエアコンなんて贅沢品なんや。
岸田に原発反対派の極左どもはマジで自分が人を殺してる自覚を持てよ。年寄りはお前らの支持母体でもあるだろうが。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:11▼返信
高齢者には最新のフルオート起動エアコンの設置義務と、エアコンの電気代は免除でするべき
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:15▼返信
俺も昨日はエアコン付けなかった@東京
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:37▼返信
まあでも年齢を見れば二人仲良く添い遂げられたのなら
これはこれで良い終わり方で逝けたんじゃないかなと
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 12:58▼返信
本人が好きにやった事やから別にええやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:09▼返信
暑いと感じたらではなくて
室内に温度計を起き28度を超えてたら
26度設定でエアコンをONにしろ
死ぬよりはマシ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:09▼返信
お前らどんな辺鄙なとこ済んでんだよ‥
普通に扇風機だけで乗り切れるやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:10▼返信
締め切ってあったならタイマー切れたとかじゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:11▼返信
>>152
死体を片付ける人間の身にもなれよ
迷惑をかけるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:11▼返信
スマートリモコンを使えよ・・・
もう令和だぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:12▼返信
やせ我慢だけの問題でなく、高齢者は体感温度の感覚が衰えてるから、熱い・寒いがよく分からない問題もある。
それだけでなく判断能力の低下もあるから、高齢者のみの世帯はこういう事故が起こりやすいんだと思う。
他人事でないのが怖い物だね・・・・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:13▼返信
スマートリモコンを設置
室温が28度を超えたら自動でエアコンON
この設定しておくだけで室内の熱中症など無い
安いんだから買え、今買え
今すぐポチれ
今すぐだ、躊躇するな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:16▼返信
昭和のデタラメな知識が捨てられない
クーラーは体に悪い 令和になっても
本気で信じてる老人ばっか
なんのためにエアコンつけてんだろ
なにが大事でなにが優先させるべきかを
根本からおかしい老人
そんなんが権力に居座ってるから日本が没落するわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:20▼返信
部屋のエアコン強すぎて一瞬で冷える
28でも寒いから29にすると今度はめっちゃ暑い
しかも買ったばっかなのにクサイ、不良品?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:27▼返信
※156
ワイは迷惑かけてへんで?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:30▼返信
※156
もう一個言うとくわ、それ片付ける人間は仕事でやるんやから迷惑やないわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:32▼返信
>>161
中古品じゃねーのか?
ケミカルくさいなら冷媒のガス漏れしてるんじゃないかね
業者に点検して貰いないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:33▼返信
>>163
仕事でも放置されて腐食してる死体を片付けるのは迷惑だよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:34▼返信
エアコンの設定温度だけで調節が難しいなら
サーキュレーターを併用しろ
部屋の温度が均一に成るし風を直接体で受ける必要が無くなるから
体もダルくなりにくい
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:37▼返信
※165
あんたの言いたい事も分かるわ、誰かに迷惑やろって話やろ?
でもそんなんは仕事でやるんやから別にええやろってワイの意見や、片付ける本人が言うてるなら分かるけどな

168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:40▼返信
※165
そや一つ言い忘れたわ
なんかワイは自分の意見言っただけやのに変なん絡まれて迷惑やわー
仕事でもないのに絡んで来よって凄い迷惑やわー、他人の迷惑考えんで困るわー
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:41▼返信
国が糞高い電気猟奇放置してるから、そら遠慮してしまうわな

一部の利権のための再生可能エネルギー賦課金で殺されてるようなもんや
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:45▼返信
>>168
物忘れ多すぎだろう
後いくつ忘れてるのやら
何かに噛まれるのが嫌なら姿を現さなければ良いんですよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:45▼返信
エアコンなんて1日つけっぱでも30円ぐらいだろ
ケチるような金額じゃない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:52▼返信
うちのばーさんもエアコン付けず扇風機もつけず下着姿で家でゴロゴロしてるわ
自分は暑くない、電気が勿体ないの一点張りでエアコン使ってって言おうもんなら文字通り狂ったようにキレ散らかすからもう何も言ってないけど
でも傍から見てると明らかに暑さでイライラしてるの分かるんだけどなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:56▼返信
電気代がいくらかかるのか明確に見せてやれば良いんだよ
大した金額じゃないとわかれば使うだろ
エアコンの電気代が高いという思い込みの幻想を家の窓枠をぶち破りながら教えてやれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:59▼返信
液晶テレビとかのほうがよっぽど電力消費が大きいって気づかせたほうが良い
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 14:20▼返信
エアコンぶっ壊れたけどアイスノンと扇風機で眠れたからもうこれでこの夏はのりきっちゃおうと思ってる。
当然換気は必須。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 14:32▼返信
お年寄りはエアコン使わないと死ぬ時代
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:07▼返信
暑いと思ったらというかそもそも暑いと感じないから問題なんだよな
問答無用でエアコンつけろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:22▼返信
>>32
年寄りと自民党議員だけが犠牲になるのは構わんけどね
捨てるほど居るし
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:23▼返信
原発フル稼動して少しでも目先の命を大事にしようぜと言ったらリベラルは怒るのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:27▼返信
>>122
神が居るなら中国も韓国もロシアも自民党も岸田も全員現世に留まらねえよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:27▼返信
>>132
岸田文雄(寄生虫)
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:34▼返信
>>138
東電がちゃんと管理できねえのに原発稼働とか正気かよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:35▼返信
>>148
お言葉ですが、自民党議員と年寄りは捨てるほど居るので
若者のためにバンバンと彼の世に行ってらっしゃいませ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:36▼返信
>>154
田舎県民はそこらへんの雑草でも食ってろ!
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 15:37▼返信
>>179
東電がちゃんと管理できねえのに稼働とか冗談じゃない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 16:03▼返信
未だに「電気代が高いから嫌(月に10万以上かかると思い込んでる)」「寒いから嫌(室内35度以上なのに)」「身体に悪いから嫌(クーラー病しか頭にない)」「最近の若いもんは我慢が足りん(「今も昔も変わらない気温」と思い込んでる)」「操作が分からん(主電源すらすら覚えられない)」という老人たちはすごく多い。
おまけに「自分が絶対に正しい」と信じて疑わず、他人の話を一切聞かないから余計質が悪い。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 16:41▼返信
暑いと思ったらじゃなく一定温度を維持するようにエアコン付けさせろ

高齢者にとっては暑いと感じたで死んでるレベルです
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 00:35▼返信
※154
独りぐらしだからでは?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 10:09▼返信
高齢者はエアコンの風が直接あたると気分が悪くなるとか
冷たすぎるとかで避けるんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月01日 11:04▼返信
無駄な医療費増えなくていいことだわ
高齢者はエアコン禁止しようぜ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:50▼返信
>>3
むしろ我慢出来ないからエアコン切っちゃう
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 09:58▼返信
>>176
若者でも余裕で死ねる😇

直近のコメント数ランキング

traq