• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
パタポンの精神的続編!新作リズムアクション『ラタタン』発表!8月1日からクラファンスタート

パタポンの精神的続編『ラタタン』キックスターターのイニシャルゴールを1時間足らずで達成!爆速で5000万円を集めるwww





『ラタタン』(RATATAN)のクラウドファンディングが48時間で1億円を突破!!
イニシャルゴールに加え、多数のストレッチゴールを達成し、家庭用ゲーム機での発売が決定!


1691052205842


記事によると



2023年8月1日 01:00(日本時間)より開始した『ラタタン』(RATATAN)のキックスターターキャンペーンが48時間で1億円を突破しました。
ストレッチゴールとして家庭用ゲーム機(PlayStation4 & 5、Nintendo Switch、XboxX/S)での発売での発売およびイギリスの作曲家、David Wise(デビッド・ワイズ)氏とのコラボレーションも決定しました。

※対応機種はリリース時期(2025年前半予定)の状況によって変更となる場合があります。


以下、全文を読む





記事執筆時点の総プレッジ額とバッカー人数

https://www.kickstarter.com/projects/ratata-arts/ratatan

ダウンロード


09_stretch_JP_01_a2e8a85382








この記事への反応



実質パタポンだから神ゲー確定だろこんなの

は?!?デビットワイズ!?!?

え!もう一億以上!😂
やっぱすごい


まじでラタタンのトレーラー見てるだけで涙が出たんだよね...

ラタタンかわいすぎる 狂う

デビットワイズの曲……????????

デビットワイズ氏も関わってるラタタンのCD、24000円以上かかるのかキツイな
単品で売ってくれないんかねぇw


パタポンpsp壊れるまでやってたからめっちゃ楽しみ

おいおいおいデビットワイズ関わってるってマジかよ買うしかない

パタポン好きだったからめっちゃ嬉しい……!






デビッド・ワイズ - Wikipedia

デビッド・ワイズ(David Wise, Dave Wise、D. Wiseとも)は、イギリスのゲームミュージックの作曲家。

イギリスのソフトハウス、レア社に籍を置いていた作曲家の一人。彼の音楽は、同社の開発した多くのタイトルで使われている。ここでのキャリアを1985年に始め、1994年までは社内でただ一人のミュージシャンだった。アンビエントとカリビアンな作風で知られ、自然環境音を打楽器と混ぜたようなエレクトロミュージックやワールドミュージックが多い。また、ソウルミュージック系の曲も印象的。

彼の最も著名な作品はゲーム『スーパードンキーコング』シリーズへのサウンドトラックで、スーパーファミコン (SNES) 史上最良のサウンドのひとつとして広く認知されている。シリーズ中の多くの作品を結びつける「主題」的な底流として機能させた、打楽器的な効果音。加えてこのゲームでは、さまざまなエリアや環境を反映し多彩なスタイルの音楽を取り入れて使用。ワイズは"Electronic Gaming Monthly" (en) 1996年1月号で、主に彼の旅行の経験がそれぞれの『ドンキーコング』のサウンドやムードを形作ったのだとし、さらに『スーパードンキーコング2』の音楽は「パリでの経験」期に作曲されたのだとも語っている。そして彼は、ゲームボーイアドバンス向け『スーパードンキーコング3』のサウンドトラックも手がけている。

作品
・伝説の騎士エルロンド - NES
・バトルトード - NES
・スーパードンキーコング - SNES(ロビン・ビーンランド、イーヴリン・フィッシャー (en:Eveline Fischer) との共作)
・スーパードンキーコングGB - Game Boy(グリーム・ノーゲート (en) との共作)
・スーパードンキーコング2 - SNES
・スーパードンキーコング3 - SNES(イーブリン・フィッシャーとの共作)
・ディディーコングレーシング - N64
・スターフォックスアドベンチャー - GCN
・ドンキーコング トロピカルフリーズ - Wii U
・Yooka-Layleeとインポッシブル迷宮 - Nintendo Switch/Xbox One/PS4/PC
など







あっという間に家庭用ゲーム機版の発売決定!
ラタタンめちゃめちゃ期待されてるな!



B0CB6GR9YL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-08-09T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:01▼返信
スイッチの完全版待ち
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:01▼返信
脱任
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:01▼返信
任天堂大勝利!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:01▼返信
>スーパードンキーコングの作曲家
はい買取保証決定
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:03▼返信
1や2みたいな路線なら買う3みたいなのだったら買わないそれだけの話だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:03▼返信
カミナリのYouTubeに出てたなデイビットワイズ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:03▼返信



ドンキーコングの作曲家要らねぇから安くしてくれw


9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:03▼返信
任天堂最低
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:03▼返信
マイナー作曲家やめてよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:05▼返信
ドンキー2のとげとげたる迷路の曲は名曲だよね
あれはかなり印象に残ってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:05▼返信
これはパタポンの脱Pなのか
ドンキーの脱任なのかどっちなの
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:07▼返信
>>7
あれはびっくりしたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:08▼返信
精神的続編ってたまに聞くけど、デモンズソウルとダークソウルみたいな関係って考えていいの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:10▼返信
そういやワイルドアームズのクラウドファンディングどうなったんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:11▼返信
PV見たけど「ポピーザぱフォーマー」風味も感じる不思議な感覚
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:11▼返信
神ゲー?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:13▼返信
2025年だしSwitchはやめたほうがいいな
次世代機にシフトするべき
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:14▼返信
パタポン続編なのにクラファンしないと資金集まらないってどういうこと?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:14▼返信
>>1
ドン・ドン・ドンキーコング!!
ウキーー!!🐵
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:14▼返信
※12
両方だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:16▼返信
シリーズ殺したプレステには出さないでほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:17▼返信
3がものすごいクソゲーだったという記憶だけはあるけどどうクソゲーだったのか思い出せなかったからググって見たら怒りが再燃してきたわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:17▼返信
※15
公式サイトで進捗は載せてるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:17▼返信
>>22
シリーズを殺したのは制作した奴らでしょ3はマジで糞つまらなかったんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:18▼返信
>>2
Switch版あるって書いてあるやん...
文字も読めないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:19▼返信
VITAに一本も出してねえのに切られねえと思ってる方がやばいだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:19▼返信
>>3
どちらかと言えば脱ソやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:19▼返信
成功の秘訣は脱Pか…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:20▼返信
パタポン3炎上で検索したらいい、よく信用できるなと思うから
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:22▼返信
>>8
原価厨みたいな乞食精神すげえな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:23▼返信
1円も出さないソニー
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:24▼返信
数年後の発売ならさすがにPS4X1Switchはいらんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:25▼返信
確実に買う
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:25▼返信
CFに金は絶対出さないけど応援してる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:28▼返信
ぼくなつみたいに他の会社が資金出してくれるのと話が違うからね、そもそも人気なかったんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:28▼返信
※22
プレステに出てなかったら知名度もっと低かったぜ。俺は好きだったからPS版買うよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:28▼返信
パタポン3の炎上とか全然覚えてないけど、PSP自体ひどいコピー野郎に占拠されてたから
まあ、時期が悪かったかな。VITAで出せばよかった
PSPから引き継げてないタイトル大杉
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:29▼返信
サード殺しの任天堂
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:30▼返信
>>38
バグ発見者をチーター呼ばわりする開発者はワロタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:31▼返信
>>38
ゲーム自体が糞だったんだけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:32▼返信

思ってた以上にまんまパタポンで草生える
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:33▼返信
株価暴落ゴミさんじせっかくの甲子園なのにしらけんに敗北wwww😂😂www

っぱホロの底力って凄いわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:35▼返信
スーファミのドンキーコングの曲は素晴らしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:35▼返信
ピクミンも3がクソだけど4出たじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:38▼返信
デビッドワイズの曲は好きだけどこのゲームはなあ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:40▼返信
※45
勘違いしてるっぽいけどピクミン3ってふつーに遊べるよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:41▼返信
1億でゲーム作れないだろ・・って思ったら移植か・・。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:43▼返信
※19
クラファンはごく少数の人間が大金を投じても成立するが
商品を売ってそれで資金を回収する場合はそれなりの価格で何人に売れるかで計算する
一人で何十本も買ってソフト会社の利益を支えるというのは普通しない
となれば5000本くらいともなれば出資も躊躇もされるだろう
1万売っても1億に届かない
そう考えると普通の売り方をするパブリッシャに融資を頼んで作るのはハードルが恐ろしく高いよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:46▼返信
パタポンってそんな支持されてるのかやってみたいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:20▼返信
>>1
なんかなつもん!の二の舞いになりそうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:20▼返信
>>26
ニシ君は精神発達障害者だし
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:21▼返信
>>23
3は音楽だけは良かったよ、ロック調が多かったが本当にいい曲ばかりだったわ
調整がぶっ壊れてたしわらわら感なくて続編出ないのも納得だったけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:21▼返信
>>18
今のところは現行ハードがSwitchだからSwitchでだす予定だけどその時のハードによって変わるって書いてあるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:21▼返信
パタポンはマジで他のゲームには無いような発想を生み出した神ゲーだったが当時はPSPと言う小型ゲーム機で遊べるゲームの中では面白いっていう魅力の方が強かったと思うから今の子供にはあんま受けんかもしれないな〜
あと今更やがスマホと相性良いのに本家が出さなかったのはあまりにも残念過ぎた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:23▼返信
>>22
俺屍と同じで続編でやらかしまくったから出ないんやで
パタポン3と俺屍2、、、何が良かったか分かってなかったんやろなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:25▼返信
ちっちゃくてカワイイ単眼キャラでマイルームと基地があるってもうそれでええわ
スマホアプリ買い切りで出してくれ一生いじっていたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:36▼返信
本当にいい曲ならもっと使われてるだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:45▼返信
>>50
PSでリマスター出てるからやってみ1と2は普通に面白いぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:11▼返信
パタポンの精神的後継作生きてたんだ
じゃあフリヲの精神的後継も早く出してくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:36▼返信
>>58
パタポンの歌はいい歌多いけど特殊すぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 02:21▼返信
>>20
ドンキー64キッズwきっしょ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 05:34▼返信
最近カミナリの動画でデビットワイズ見たわ
イギリスの自分の家の近所普通に歩いてて遭遇して笑った
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 05:41▼返信
花火増量まで行けばSwitchじゃまともに動かなくなるだろうから
そこまで行こうぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 06:08▼返信
SIEってほんまジャパンスタジオの遺産捨てまくってるよなあ

大切に育成してれば任天堂のIPに対抗出来るレベルになってた可能性もあるのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 14:17▼返信
おっ死んだ!って言うの不謹慎すぎてケラケラ笑ってたわw

直近のコメント数ランキング

traq