• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





イラン「前例のない暑さ」で2日間休日に 一部地域では今後50度超との予想も


1691052526619


記事によると



・世界各地で厳しい暑さとなっている中、イラン政府は、「前例のない暑さ」が続くとして、今月2日と3日を休日にすると発表しました

・南部の地域では最高気温が今後50度を超えることが予想されています。

・イラン国営メディアによりますと、イラン政府は今月2日と3日について、全土の政府機関や銀行、学校を閉鎖し、この2日間を休日にすると発表しました。

・保健省は「前例のない暑さ」によって熱中症になる人が急増する可能性があるとしているほか、高齢者や持病を持つ人に対して屋内にとどまるよう警告、病院は厳戒態勢になるということです。


以下、全文を読む


0b3c9f6c6b4cf85f9466203b9775e72f

68d12746eedf6534a60532b04bf3596d


この記事への反応



家にいても暑いだろうなぁ

51度ってヤバすぎる…

日本は命より仕事を重んじてる国だから休暇はくれないよなー

う~ん、、暑さ対策税を検討するかぁ~👨🏻

本当のいらん政府は日本だったのか…

??「災害級の暑さだけどやきうやるぞw」

日本でも暑すぎる日は休日にしてほしいですね!

日本も最高気温〇〇度超えたら休日!不要不急の外出禁止!ってやろう

51度はインフルエンザの時に見る夢ってレベルじゃなくて草

日本だと、休みにしまーす!でも、店は開けて当たり前!になるんだろうな…





羨ましい・・・
けど気温50度はちょっと・・・










B0C6993WBQ
尾田栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:32▼返信
50度と同じなわけないだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:33▼返信
イラクよりも20度涼しいんだから甘えんな
働け
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:33▼返信
今の暑さは2日じゃ変わんねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:35▼返信
エアコンあるの?っていうか50℃を冷やすパワーあるんか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:36▼返信
日本の湿度は世界一
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:37▼返信
日本もふつーに休んでるでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:37▼返信
2日で済むか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:38▼返信
>>日本「・・・」

何が言いたいんやこのクソバイト
同条件で日本が何の対応もしなかったら出来る手法だろそれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:38▼返信
予定外の休みがあると仕事の予定狂うから
素直に喜べない私は社畜なんでしょうかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:38▼返信
お外でスイッチが遊べないじゃん!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:38▼返信
向こうの気温は3日以降は収まるのかね
日本は8月いっぱいまで同じ状況だから焼け石に水
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:38▼返信
気温50℃とかそりゃそうだろうとしか、、、
日本もクッソ暑いけどブルーカラーも昔にくらべりゃ色々気は遣っているだろう
働いてないと実感ないだろうけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:39▼返信
国の勝手で休み入れられて喜ぶか?
学生とかならわかるけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:40▼返信
50度もあったらどこに居ても一緒じゃね
むしろ家の電気代がヤバいんで職場に居た方が助かる人も居そうだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:40▼返信
>>1
後進国に負ける日本終わってるな
衰退国だから仕方ないか...
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:41▼返信
一方、連日の猛暑日に関わらず大久保は観光客で大混雑状態が続き地元民は大久保はゲロの街だと悲しんでいた
女性の泥酔客が所構わずゲロを吐くからである
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:41▼返信
日本はお盆休みがあるから😅
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:41▼返信
イラン 湿度11%
日本  湿度63%
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:42▼返信
日本は例え50度や60度になってもこまめに水分補給の自己責任を訴えながら平常運転する感じなのが問題な訳で...
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:42▼返信
50度はキツイ、日本だと軽く死ねる。
人類は夜行性へと移行していくに違いない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:43▼返信
湿度11%とか凄いな
乾燥しすぎて肌やのどの乾燥、ドライアイ等、逆に不快そう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:43▼返信
それよりも男性の日傘をもっと普及させろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:44▼返信
でも日本には湿度があるから・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:45▼返信
日本には湿度があるから湿度があるから、世界一苦しいんだ!!!!!!!!!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:45▼返信
岸田「休日寄こせだと、贅沢言うな、増税するぞ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:46▼返信
>>22
普及ってなんだ?やれば良いじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:46▼返信
でも一般家庭で普及してるのって水冷式クーラーだろ?政府機関や銀行に居たほうが死なずに済みそうだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:46▼返信
一度ずつゆっくり上がってくとか人間の勝手な想像だからね
5年後には60度になってるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:46▼返信
風呂の設定温度より高いぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:46▼返信
>>22
はい通報
不審な男性が日傘をさして歩いてる事案です
31.投稿日:2023年08月03日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:47▼返信
日本みたいにどこでもエアコン設置されてないだけだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:47▼返信
上級天国ヘルジャパンの日常。下級は苦しむ地獄の国
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:47▼返信
でも日本は世界でトップクラスの休みの多さやぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:47▼返信
アスファルト溶けちゃう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:48▼返信
>>25
休日税だろな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:48▼返信
ヨガ休校か
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:49▼返信
>>34
これ知らん奴多いよな
そのくせ今は労働時間も短くなったしな
もはやハードワークの勤勉な日本は死んだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:49▼返信
天気予報の画像だと日本の方が不快指数高いんだよなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:49▼返信
休みたいなら有給なり取って休めばいいだろ
なんで政府の責任にしてるんだか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:49▼返信
>>39
湿度がなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:50▼返信
働き方改革を進めたり経済を回復させたいのなら
休みを増やせば良いのだよ 理由なんてどうでもいいからとにかく増やせば良い
人間やることがなくなって暇になったら遊びに行かざるを得ない
子供にせがまれたらカネを使わざるを得ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:50▼返信
まともすぎる
日本なら気をつけて出勤してくださいって連絡が来るだけだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:50▼返信
でも夜は寒いから問題ないだろ
日本の夏はエアコンないと夜寝れないぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:50▼返信
岸田「許さんぞ日本人ども、増税で嬲り頃しにしてやる!」
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:51▼返信
>>19
50℃60℃になってもないのにニホンハーって、、、
そんな環境下で働かせたら普通に死人出るし
そうなった方が後々会社も面倒だろ
それでも労働強制する会社はブラックどころの話じゃないし従う方もどうかしてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:51▼返信
>>40
有給がとれたら苦労しない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:51▼返信
夏休みないのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:52▼返信
>>46
でも炎天下の甲子園で高校生に野球やらせるやん
たぶん だれかが しぬ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:52▼返信
日本で50度超えたら緊急事態宣言出るだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:53▼返信
休みも結構だけどよー・・根本的に温暖化何とかしようず
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:53▼返信
言うても高温多湿の日本の方がやべーんじゃねえの
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:53▼返信
どうすんの?他人事のようだけど
10年後今よりももっと暑いんだぜ
エアコン使えない=死
終わりだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:54▼返信
>>9
まあ、休日が増えたからって仕事の量が減るわけじゃないしな
銀行あたりは休日明け覚悟しなきゃダメそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:54▼返信
はちバイトには関係のない話だろうに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:54▼返信
ゼロカーボン社会目指そうぜー
まあ全電力の70%以上を火力発電に頼ってるのどうするか知らんけどー
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:55▼返信
まだまだ気温は上がり続けるからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:55▼返信
暑すぎてヤバすぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:55▼返信
そろそろ人類が生きていくのに適さない環境になりつつある地球
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:56▼返信
>>40
お前人間の体温何度か知ってる?
40℃超えても言わないから、50℃超えても言わないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:56▼返信

都合の良い諸外国事情だけを切り抜いて、都合の悪いことは切り外し。じゃイラン行くわなんて言うアホがどこにいるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:56▼返信
暑いので電気も止めます
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:57▼返信
>>19
妄想で物言われても困るんだよなぁ。
これだからコミュ障は、、、
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:57▼返信
>>15
何いってんだ??
はちま民って馬鹿なのか??
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:58▼返信
日本の自然破壊と環境汚染が世界中に迷惑をかけて申し訳ございません
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 20:59▼返信
条件同じになってから騒げよ
前提合わせろや
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:00▼返信
PS5ならすぐ熱暴走する温度だな
スイッチは平気そうだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:00▼返信
50度と37度とかと同じに考える方がおかしい
せめて45度ぐらいに日本がなっても休みにならないと思うか?岸田は流石にそこまで馬鹿じゃないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:04▼返信
もう暑さに慣れちまったよ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:04▼返信
>>49
何がでもがわからんけど死人出たら問題提起されているのに
開催した人間が袋叩きにされるだろ
マスゴミもネット民も叩いていいサンドバッグが来たとばかりに叩く未来しか見えないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:04▼返信
(´・ω・`)きっしー「つべこべ言わずに働け」
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:05▼返信
夏休み中の学校閉鎖しても生徒には影響皆無だし水道電気ガス通信物流は政府機関であっても閉鎖しないだろう
イランはサマータイム実施国だし日本はまずサマータイム導入からだが
東京五輪前に検討されたけど見送られたからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:06▼返信
同じくらいになってから騒げよってコメントあって安心した
それなのに謎のネガキャンやるこの売国サイトときたら
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:07▼返信
熱さで世界最強の場所は70.2℃のルート砂漠

ユーチューバーが確認しに行って温度計が全部壊れた、油鍋用も
ガイドが車を運転する時、素手でハンドルを握れないので手袋をしていた
カメラとスマホも動かなくなりクーラーボックスに入れてなんとか凌いだ
靴底も溶けて、日向に置いた肉が焼けた
生き物は居ないとされたがバッタの生存が確認された
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:08▼返信
増税するくせに動かない椅子温め係はクビにしろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:09▼返信
>>56
火力発電新設するんだぜ
将来的にはカーボンニュートラルを考えてるみたいだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:10▼返信
湿度のある日本で50まで上がったら死ぬよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:10▼返信
電気料金あげたでしょ?
何、言ってんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:11▼返信
皇帝を追い出し、知識人を殺し、人権抑圧を続け、ロシアを支援する国の何を見習えと?
サイバーセキュリティで北朝鮮を見習うようなものだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:11▼返信
ブラックジャパン「甘ったれるな働け水も飲むな🤬」
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:11▼返信
>>1
乾燥してるから日陰に行けばまだなんとかなるのがイラン
日本は湿度高すぎて体にまとわりつくん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:12▼返信
50度とか普通に出歩いてるだけで生命の危機だからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:13▼返信
>>15
君みたいなヤツは何処に行っても駄目だと思うぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:13▼返信
50度の国と日本を比べてサボろうとすんなバカが
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:13▼返信
岸田なら節電依頼するだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:14▼返信
>>80
竹中が言いそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:15▼返信
>>75
国民は不安よな
岸田、増税します
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:16▼返信
イラン湿度0~10%だと……こちとら75%とかなのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:17▼返信
産油国と比べてもどうしようもないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:17▼返信
アスファルトで転んだだけでやけどあるある
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:18▼返信
>>87
岸田は優秀よな
国民、賛成します
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:18▼返信
>>22
普及の意味がわからん
やりたい人は普通にやってるだろ
お前が勝手に恥ずかしがってるだけだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:19▼返信
>>33
つまり俺は下級じゃなかった…?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:19▼返信
遊んでても金が入る産油国と日本は違うんだよ。
資源が無い国は働かないと暮らして行けないの。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:19▼返信
>>92
普及したら恥ずかしく無くなるやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:20▼返信
政府が臨時休日なんて言っても日本だと会社が休みだと言わない限りは休みにならんぞ😅
さらっと日本政府批判的な反応コメント載せてるが筋違いも甚だしいよ。文句なら己の会社の上司なり社長に言え😃政府に不満たらしても無駄w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:20▼返信
>>38
もう24時間働いたことあるやつなんてほとんどいないんじゃないか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:20▼返信
酷暑で危険だから仕事も含めて外出禁止な、を実践すると電気も止まるぞ。電力会社の社員も出勤しないからな。
スーパーもコンビニも閉まるし出前取ろうにもUberの連中もみんな休みだ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:21▼返信
>>92
恥ずかしがる人が多いって意味やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:21▼返信
>>43
39℃のニュースでも「気をつけてください」としか言わないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:22▼返信
>>96
でも政府が「ゴールデンウイークだよ」って言えば全員休んでるやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:22▼返信
でもお前ら通販とか届かなかったら切れ散らかすじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:22▼返信
>>67
逆で草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:22▼返信
>>88
梅雨明けた今そんなにあるか?台風最中にいる所か盆地住みかな?クーラーで除湿効かせろ😐
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:23▼返信
50度はしぬって
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:23▼返信
>>78
国は電力会社に対して電気料金上げるなって言ってるけどな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:23▼返信
その頃日本では炎天下にも関わらず坊主の子供らを金儲けの為に酷使させていた
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:24▼返信
やべえのは湿度だからw
雑魚イランは黙ってろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:25▼返信
>>88
せいぜい60%あるかないかだろ
75は環境悪すぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:25▼返信
本当にバカしかいねーな日本人。
だったらイランいけば?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:25▼返信
つまり将来的に日本は気温50℃湿度80%とかになるということやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:25▼返信
朝◯「あぁぁぁ、夏の高校野球甲子園、全試合延長戦突入してくれないかな〜熱中症で倒れたらなおよろし」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:26▼返信
>>106
上げるなと言われましてもねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:26▼返信
>>111
熱中症か?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:28▼返信
イラン国民「うおおおおおおおおおお」・・・って、どこに記述があんの???
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:28▼返信
イランのルート砂漠は70℃超えるからな
そんな中でも生きている動物がいる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:32▼返信
天気予報で「命に関わる暑さ」とか言ってるけど
言ってるだけなんだよね…
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:32▼返信
政府機関や銀行が閉まったらあかんやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:32▼返信
>>8
岸田「電気代値上げ」ぼそ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:33▼返信
>>2
お前は炎天下で働け、甘えんなよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:33▼返信
株価暴落ゴミさんじせっかくの甲子園なのにしらけんに敗北wwww😂😂www

っぱホロの底力って凄いわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:35▼返信
>>25
岸田「電気料金改定」
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:36▼返信
>>64
エアコンの普及率が日本と同じだと思ってそうだよなwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:36▼返信
50℃以上って室外機も壊れそうな温度やな

125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:36▼返信
でも、みんな外出して遊ぶんでしょ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:36▼返信
>>45
岸田「増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国売国増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税」
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:38▼返信
>>85
+電気代値上げな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:38▼返信
>>43
NHKさんはこういう時こそ
『命を守る行動をしてください』
と声高に世間に発信するべきなんだ🥺
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:38▼返信
お前らは口先だけで、結局は諦めてばっかりでのクソ雑魚だから仕方ないね、本気でやろうと変わろうとしないで、他人任せだから結局は皆んな変わらないから変わらないよ、お前らは本当に口先だけのクソ雑魚ヘタレだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:39▼返信
人々は己が足跡を刻印しつつ歩いていた。酷く暑い!
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:39▼返信
>>117
自己責任は日本の国技だからね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:39▼返信
日本がいつ50度になったんだよあほ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:39▼返信
日本は休むぐらいなら○ねとか普通に言うからな。ビックもーたーみたいに。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:40▼返信
そんなに日本政府が気に入らないならイランの子になっちゃいな!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:41▼返信
実際に公的機関や銀行も休みになったらお前ら絶対文句言う
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:42▼返信
さすがにイランが羨ましいは草すぎる
とりあえず日本sageしたいだけやろこいつら
そもそも学校は夏休みだしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:42▼返信
類似滅亡
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:43▼返信
>>135
それな
唐突に明日銀行使えませんとかになったら普通に困るわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:43▼返信
こういう政府主導で強権発動できるのが独裁政権のメリットだよな
当然悪い方に振れる場合も多いわけでイランの反政府デモは過激だが
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:44▼返信
イランの湿度低すぎて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:44▼返信
こういう時に大した仕事してない奴に限って休ませろって騒ぐんだよな
で、実際休みになってインフラとかが止まったら文句言うんだろうよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:45▼返信
鉄道もファミレスもコンビニも佐川急便も休みになったら文句言うやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:45▼返信
>>26
普及させろって言ってんのに個人にやれとかイミフで草
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:45▼返信
日本「黙って働けよ下層民w」
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:46▼返信
休んで何するの?外に遊びに行くの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:46▼返信
>>92
普及させろって言ってんのに個人にやれとかイミフで草
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:46▼返信
外国のごく一部を抜き取って日本下げは一部勢力の常套手段
脱原発でドイツを持ち上げて日本を非難しても、ドイツの電気代高騰とかフランスの原発電力の輸入とかは知らんぷりしたりな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:47▼返信
イランの銀行は日本みたいに冷蔵庫なみの寒さじゃないのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:48▼返信
日本のどこが50度なの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:49▼返信
>>123
いつもの反日五毛やんw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:50▼返信
日本は?って50℃行ってないだろ馬鹿ども
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:51▼返信
人体に悪影響なのは気温より湿度
湿度に注目すべき
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:51▼返信
>日本は命より仕事を重んじてる国だから休暇はくれないよなー

50度いってないのに甘ったれんな
50度になったから言え
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:51▼返信
休みだからって無駄に外に出て熱中症患者が増えるんじゃね?
人間なんてそんなもんだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:52▼返信
>>15
意味不明なんだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:53▼返信
>>8
いつものパヨクバイトだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:53▼返信
休みか
コンビニもスーパーとか店も休みだったら冷たいもの補給できなないじゃん
休み前の買い占めとか酷いことになりそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:53▼返信
気温じゃねーんだよ体感温度或いは不快指数で決めろよ文系バカ共よ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:55▼返信
ホント、反日特亜人って阿保しかいねーのかよw自国が今、どうなってるか現実見て来いよwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:55▼返信
反政府デモやった人たちを物理的にボッコボコにするイランが羨ましいんですか?
パヨの皆さん死んじゃいますよ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:55▼返信
>>153
1日に繋ぎ2着汗でぐっしょりになるくらいに仕事してるがまだまだ甘えですか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:55▼返信
>>149
ガラス工芸屋さん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:56▼返信
イランってクッソ暑い夏とクッソ寒い夏で極端に違うよな
そういう地域なのか知らんけど最高でも30℃行かない夏もあれば40℃行く夏もあって年々暑くなるとかじゃなくて毎年変わるという
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:57▼返信
>>133
本部にそれ言われたら辞表持参で本部に殴り込みに行くわ。
冗談でも社員に死ね言う奴はゆるせん。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 21:58▼返信
ここは石油持ってるしこっちほど電気代はシビアではないんだろうね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:01▼返信
50度って
もはや考える力も無くなるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:01▼返信
>>40
休めると思ってるとかお前ニートか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:02▼返信
>>97
普通に法律違反やし。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:02▼返信
日本と50度の国を比較してサボろうとするな怠け野郎共
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:02▼返信
>>1
ほんとそれな
ただ日本下げをしただけなのだろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:03▼返信
サウナは70度から80度だから
50度はサウナよりはマシ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:03▼返信
衰退した奴隷の国に休みなんか、あるわけねーだろ
愚民は命を削って働けよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:04▼返信
アスファルトの熱さのせいで自転車のタイヤがパンクして駅まで歩きです
50℃じゃないけどこんなの今までなかったよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:04▼返信
地球温暖化を体感できる温度
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:05▼返信
※8

見出しほんとクソだなはちま起稿
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:05▼返信
日本は湿気があるからキツイ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:08▼返信
熱けりゃ休みにしろと文句言い寒けりゃ休みにしろと文句言い
台風が来れば休みにしろと文句言い雪が降れば休みにしろと文句言うのがお前らの仕事だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:09▼返信
石油が無限に湧いて出る産油国と何にもねえ三流島国を比較するだけ無駄な事
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:11▼返信
言うて家は快適な空調かと言うとそうでもないでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:12▼返信
ニホンガーしたいならせめて気温50度越えてからにしてくれないか?
国によって気候違うのに頭沸いてんの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:16▼返信
日本腐れ国家「死人が出ようが知った事かw体裁上、注意喚起だけしとけばええわw」
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:17▼返信
50℃はヤバすぎるからしゃーない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:18▼返信
ちなみにイランじゃ40℃ぐらい特別でもなく当たり前だからね
日本が39℃とかで騒いでるの見たら大したことねーなとしか思われないぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:20▼返信
>>181
日本政府「50度越えの予想だから外に出るなよ?」
アホ「行動を制限する独裁自民党政権を許すな!働かなければ食べていけない人もいるのに!」
アホがアホすぎて絶対こうなるじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:20▼返信
湿度全然違うから画像の38℃ぐらいの気温なら日本の方が圧倒的に厳しい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:21▼返信
36度の風呂はぬるいと感じるのに36度の空気は暑いのは何故
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:21▼返信
>>161
石油関連産業に従事する国民の多いイラン人に言わせりゃ日常茶飯事だろ?
あいつら女性ならブルカ着用だもん
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:22▼返信
夏休みが最初から無いだけやぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:22▼返信
>>185
逆に湿度低いと粘膜が割れて血が出るぞ
50度は湿度関係なく死ねる
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:28▼返信
はちまキチガイ「岸田岸田岸田岸田岸田岸田岸田岸田岸田岸田岸田愛してる岸田」
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:30▼返信
突然今日明日休みにしますができるのは良くも悪くもイランだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:34▼返信
コンビニもスーパーも銀行も一気にダウンしても受け入れられるなら良いと思うよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:34▼返信
発電所爆撃してエアコン使えなくしたらイラン滅亡しそうw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:37▼返信
そら50度ならいくらなんでも休みにするだろ
日本も今までないくらいに暑いけど流石に50度は行ってないし
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:38▼返信
日本の製品の場合だけどエアコンて40度ちょっとくらいまでしか動作保証無いんじゃなかったっけ
50度だと動かないかもね
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:41▼返信
もしスーパー、コンビニ、飯屋も休みなってなったら家に居ても食う飯が無いな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:53▼返信
>>146
個人がやりだしたら普及するんだよ。
お前が恥ずかしいと思ってるのと同じように、他の人もやりたいのに恥ずかしいから出来ない。ならお前が先人きってやれば皆やりやすくなるやろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:54▼返信
2日休んで市場に影響でないのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:57▼返信
※185
無知は恥ずかしいな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:58▼返信
>>22
スーツに合う日傘や帽子を企画して制作してCMしたら売れて儲けられそうなのにどこの会社もやらんよな
需要は有りそうだと思うんだがな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 22:59▼返信
暑くてイランイランするなぁ
202.投稿日:2023年08月03日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:08▼返信
>>197
うん、じゃあもっと影響力ある人に言いましょうね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:15▼返信
※197
お前みたいな陰キャブ男が日傘してたら体にカビまで生えちまうぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:17▼返信
>>1
日本はイランより10℃以上低いやろが!
楽ばっかしようとしないで黙って働け!
それが嫌なら起業して暑い日は好きなだけ休んでろ!
まぁそんな企業すぐ飛ぶだろうがなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:19▼返信
50度は対策しないと風で顔火傷するんだっけか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:20▼返信
>>81
日陰に行っても50度だけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:22▼返信
もう今の気温がデフォなのに休日にしたら日本経済終わるよねえ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:30▼返信
そら50度じゃな・・・・・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:35▼返信
>>19
たらればで語ってんの本当頭悪い
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:35▼返信
外の仕事なら40度でも『今日は休み休みやろう』となるよ
日本なら屋内は涼しいし
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:37▼返信
>>34
粋な祝日とか大分多いのにそれに触れんあたりマジで日本人じゃない動物が紛れてるんだろうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:38▼返信
>>43
でも会社涼しいじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:41▼返信
>>186
一時間頭まで浸かってたら暑くなるよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:41▼返信
災害級というなら休みにしてくれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:45▼返信
アホやろw
政府機関や交通機関止めてどうすんだよ何が羨ましいだks
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:48▼返信
※198
その程度の国
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:48▼返信
いや40℃で湿度11%てw
日本の初夏くらい快適だわ

37℃65%の日本に来いよ逝くぜ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月03日 23:52▼返信
2日間
病院 警察 自衛隊 消防 鉄道 航空 前泊 クロネコヤマト 尼 コンビニ SNS  ねとげ 通信 電気ガス水道 
休むでしかしwwオワタ┗(^o^ )┓三
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 00:15▼返信
湿度がやべえんだよな日本
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 00:17▼返信
日本よ休日ビジネスはじめないか?
大々的に政府が休日に設定して大半の人が休むようになればそれを活かすもの作れるだろ?
こんな状態でも働くやつは働くんだし新たな業種できるやろ?
222.投稿日:2023年08月04日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 00:40▼返信
>>195
というか50度だとエアコンの冷房性能では部屋が外気で温まる方が早い
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 00:41▼返信
>>186
風呂の中で一日中過ごすことはないから
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 00:47▼返信
気温50度とか砂漠じゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 01:27▼返信
最近上海行ってきたが蒸し暑さ東京とたいして変わらなかったんだが日本人ってなんで湿度が高いの自慢してんの?????
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 01:35▼返信
打ち水とクソダサ傘でも被るか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 01:45▼返信
>>207
日本から出たことなさそうw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 01:51▼返信
>>150
そもそもイランって後進国ではないんだよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 04:14▼返信
マジキチ宗教警察がヒジャブ着けない女は殺す殺す殺す殺す!ってマジキチ法案を遠そうとしてるから
国民ウケが悪いヒジャブ義務化の反発を和らげようという意図は透けて見えるんだ
ただそんな事をするなら昼間は働かない方がマシじゃね?
ドイツ人でさえスペイン流のシェスタ導入しようぜ!ってマジキチ高温地球に降伏してるから
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 06:06▼返信
日本は普通に学校は休みだし
銀行や政府機関は涼しいだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 07:04▼返信
50度って聞くと凄そうに感じるけど湿度の低い50度は日本の多湿の35度より楽だぞ
マジで
風に当たれば汗が蒸発して気持ちいいくらい
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 07:18▼返信
気をつけろって言ったからヨシ!
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 07:44▼返信
日本も50度行くなら休日でもよくねえか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 07:44▼返信
>>229
日本も50度になったら休みになるぞ
お楽しみに!
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 07:53▼返信
気温の測り方はあくまで「太陽光が直接あたらない場所で、照り返しなど地表面からの影響が少なく、風通しのよい場所で、地上から1.2から1.5メートルの高さ」の話だからな
実際の炎天下でコンクリの上とかで測ったら都内でも50度くらい行くんじゃねぇか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 07:56▼返信
日本が気温50度になってると思い込んでる真性のガイの者がちらほらいるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 08:09▼返信
勝手に休みにされてもなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 08:18▼返信
経済回すんだって
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 08:23▼返信
日本は石油出ないしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 08:23▼返信
コロナで自粛に反対してた奴に限ってイランを見習えって言ってそう
学校や銀行や政府機関が突然休みって絶対困る奴のが多いだろ
暑さ以外の理由があるんじゃないの
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 08:39▼返信
>>228
50度のところ行ったことなさそうw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 08:40▼返信
湿度で変わるって言うけど50度は緊急避難レベルだわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 09:21▼返信
岸田なら皆健康を気にして、速やかに暑さ対策税を実施してくれるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 12:52▼返信
でもコンビニだけは開けろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 13:58▼返信
これで「日本さぁ…」とか言ってるヤツはイラン行けばいいじゃん
俺は50度の国で暮らすより"快適な奴隷"を選ぶよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月04日 15:09▼返信
乾燥地帯と温帯区域を同列に語ってるアホがいるってマジ?

直近のコメント数ランキング

traq