低音ボイスが特徴のVTuberさん
仕事をやりながらVをしていたが
専業にした結果・・・
無職になって1カ月の感想です。 pic.twitter.com/Vn7MPYxclh
— 千夜イチヤ☪️📜💸癒しと笑いを与える語り手Vtuber (@senya_1ya) August 3, 2023
仕事していた時間が自由に使えるぞ!!!と思ったけど
気づいたらその時間が消し飛んでる。
バズったら宣伝していいって言ってたので、とてもミステリアスクールビューティな癒しの語り手です。
— 千夜イチヤ☪️📜💸癒しと笑いを与える語り手Vtuber (@senya_1ya) August 3, 2023
👇🏽👇🏽チャンネル登録👇🏽👇🏽https://t.co/PywkH9N6m9 pic.twitter.com/Es9wIpbe9F
この記事への反応
・なにかしらの作業が多そうだ(´・ω・`)
・仕事は「仕事のための訓練」をひたすら積んでできるようになったのに、何で「時間を自由に使う訓練」を積まずに時間を自由に使えると思ったのかという話なのかも
・活動と家事の時間増えてるだけえらい🐥
失業保険貰ってた時、時間に追われない分なんも手に付かなくて、仕事してる時の方がゲームとか創作活動を長時間出来てた🐟
・お休み(仕事無くなって)3日目。
同じ現象がこちらでもおきております。
わかるううううううううう


自分でやる方法を教えてもらってないのでできない。義務教育で教えてほしい
専業になったの……
【PR】付けろ
ただ仕事に追われることがなくなるから ストレスが激減するし 寿命もきっと伸びるよ
仕事してた時の方が副業や趣味をやってたというのは 強迫観念に駆られてるだけだから人生長い目で見るとキャパオーバーな時間の使い方やで
FIREみたいなもんだろ
はぁ……
ぐーたらして暮らしてー
ここ法人運営やのに無職なわけないやん
そのうち無くなるんじゃないか
10年単位で時間溶けるぞw
まあ有名人が多く無くなったら反発が凄いから消えるって事は無いとは思うけどね
ちゃんと勉強してる留年生とかほんと尊敬するわ
自己管理ってめちゃくちゃ精神力必要なことに留年してから気づいた
自分を強制的に動かそうとしてくれる学校、会社のありがたみよ
今の状態が本来人間のあるべき姿やろ
だから自分は仕事している
山ほど時間があるのに全てが溶けてる
私は23歳から35年間働き続けたが結婚すら出来ず、新型コロナのせいで貧困層になった。
何の意味も無い35年だった。
それに比べれば自由に時間を使えて稼げるVチューバーの方が100倍マシだ。
そのくせタイパタイパ言ってるからな
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
それ以外何もいらないやん
はちまのアホコメ叩きとか楽しすぎる
それでも1000回程度の再生数じゃかなり厳しいでしょ
動画の配信頻度も平均すれば月1本もないくらいで最大3万程度で2000回くらいのこともある
これ専業でやってけるような稼ぎないよねw
35年なら明らかにコロナよりお前が悪いじゃん
バイト「わかるううううううううう」
登録者3万人で成功者って・・・再生数とかライブ配信で1000とか2000だけだから低収入
まぁ毎日何時間もボーッとするのは流石にもったいないなって思っちゃうけど
仕事が殆どない無職みたいなうちだけだぞ
引っ張りだこになるとどうかうちの仕事をしてくれって
頼み込まれるようになるし
雇用しなくても自分との関係で食ってる奴とか出てくると
猶更義理人情で断れなくなって結局忙しい
ならいいじゃん
絵を被ってる生主とか汚物すぎんか?
中身アバズレ中古が絵になって発達障害だまして搾取して儲けてるあたりが
普段の動作の倍以上のろのろ動くからなんだよな
意外と夢があるな
お前VTuberやってたんかい
知人の自営Vは、日々動画作ったりサムネ作ったり収録に行ったり忙しそうだったぞ
ゲーム配信と雑談してるだけで数百万だろ?
何もおかしいことないやん
寝ないの?
ノルマないから、とにかくゆっくりしてしまうんだよね
だから時間がどんどん溶けてく
けどまぁ、そのうち動きたくなるかもね
絵じゃなきゃええんか?
無職のプロは時間が過ぎ去っていくのが当たり前になってるぞ
そんで外で働く旦那に文句を言ってる
何年も単純作業労働だから、
仕事してる時も気付いたら時間が消し飛んでる時ある。
負け惜しみの上に的外れてて草
暇だと無駄な動きばっかでクソ見てえな時間の使い方しちゃってて
1日って短えな・・・ってなるよ
家では買った食材腐らせたりゴミ出し忘れたり洗濯物溜めたり…
無くなったらよほど意識して生活しないとダラダラして崩れるよそりゃ
誰かから強制されないとやりたくないことは出来ないし賃金が出てないと感じていると怠けちゃう人が居る
世間一般の専業の人は本来なら夫の稼ぎが自分の稼ぎも担ってるってことを自覚出来ずにお金も出ないって変な論調でその実怠けてることを隠蔽してたりするけどちゃんとお金貰って専業してるって自覚を持った方がいい