中国ネット当局、子どものスマホ利用に厳しい時間制限導入へ
記事によると
・中国のインターネット規制当局である国家インターネット情報弁公室(CAC)は、子どものスマートフォン利用に厳しい時間制限を導入する方針を示した。
・CACはスマホなど多機能端末の供給業者に、午後10時から午前6時の時間帯に18歳未満のユーザーのインターネット利用を禁止する「未成年モード」を導入するよう求めている。
・1日当たりの利用時間は16歳以上18歳未満が2時間、8歳以上16歳未満が1時間で、8歳未満はわずか8分とした。ただ保護者が子どもの利用時間制限を解除できるようにすべきだともしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・こんなことまで政府に管理してもらわなきゃならないなんて哀しい。
・ノリとしては「ゲームは1日1時間まで」と言ったところでしょうか?
・これに関しては中国の対応はかなり良いと思う。
もちろん、完全に縛ってしまうといけないので、学習手段や連絡手段としての機能だけは使えるようにしておくなどの対策をとればとても良い案だと思う。
iPhoneを創ったジョブズでさえ子供には14歳まで一切持たせなかったらしいから。
子供の頃の遊びはこれからの人格形成や考え方、友達関係など数えきれないほどに影響してくるからね。
その点はIT革命のデメリットだね
・子供のスマホ問題は理解できるけど、これ対策は表面的すぎると思います。
塾もダメ、ゲームもダメ、スマホもダメ・・・
負担は全部親に掛かってきて、益々少子化になりますよ。
良い政策は人々に自由の裁量を与えながら良い方向に導くものです。
これも禁止、あれも禁止、国の理想通りに動いてください、これは良い政策ではありません。
・縛れば縛るほど人の欲は増幅する。
もたせない、やらせないことは本質的解決方法ではない。
ただ管理できないから、このような強行的手段を取るだけ。
管理をしっかりできるのであれば制限は必要ない。
・これには中国共産党が知られたくない真実を子供の目に触れさせたくないのでしょう!バブル崩壊した事実や、若年層の毎月増え続ける失業率、EV自動車会社の倒産ラッシュやショッピングモールなどの閉店店舗の増加でガラガラな店内、毎日のように人民達がウェイボーなどに真実を写真付きで投稿しますが即座に共産党により削除される事が続いています!!大卒の若者が路上で身売りの看板を出して座っているところなどを見せたくないのでしょう!!教育の為に見せないというより、習近平の失敗を見せたくないのでしょう!!見せても見せなくても事態は悪化するばかりですが…
・中国の若者が、現実逃避出来なくなるね。
・中国で未成年者のネット利用制限だと。 いいぞもっとやれ。日本でもやれ
ある程度の制限は必要だとは思うけど、また極端な制限だなぁ


自分がやってない間他の奴がやってるかもってズルズルやることが無くなる
これは朗報だな
まあ子供は寝る時間だからね。
アホが増えすぎ
学生を習近平思想教育で洗脳するためだよ
どいつもこいつも思考停止したロボットみたいにうつむいて四六時中スマホ見てる光景は異常
血雨獄
まずはお前からな。
おっさんも寝ろ!
全然お互いの顔見ねーでやんの
子供は寝てろってことだろ別に良いと思うけど
日本だと有名人でさえ無自覚なSNS依存症の方多い
スマホいじってる時間に子供は全く成長しないからな
日本も導入しろ
自由を与えた結果がこれだよ
10年後20年後の国力に差がでる
生まれてからずっと24時間体制で監視を受けながら生活するとか気が狂いそうになるわ
政府に対して反抗的な人間増やしてると思うがな
これと言われてもみんな普通にやってるんだが
お前はそうじゃないわけ?
為政者ごとき同じ人間風情の雑魚になぜそこまで管理されなきゃならんの?
韓国がまたやらかしてるみたいだ。パソコンのメモリで廃棄品を分解して新品として販売してるらしい。しかもサムスンという韓国の代表企業が。さすが韓国人と言ったところか。やっぱサムスン製品とか買うもんじゃないね。
ちなみに中国はグラボもやってるらしい。
でも、22時から6時とか中途半端な時間じゃなくて
全面所持禁止でいいと思う
こんなもん持てば持つほど馬鹿になるだけ
ピクミンにすら負けたFF16
ヨシPクミンは誹に弱い〜
こんなもん使ってたら馬鹿になるっていう理由かららしいね
作った本人が子供に持たせるもんじゃないと認識してたってのは興味深い話
香川はゲームの利用時間を1日60分、休日は90分までとし、スマートフォンは中学生以下が21時まで、それ以外は22時まで
香川も中国に負けてない😡
うどんしかないとこだけやってもなぁ
終わりだね
結局生産性を高めたいなら娯楽をなくして仕事を生きがいにさせ、監視で反乱因子の芽を摘むのが理想
何言ってんの?
日本もコントロール出来てないじゃん
ああいうのはコメントさせたらいけない
子供が中3だが友人が去年の夏休みに数3迄、青チャを動画配信のみでコンプ、全国100位以内になった。
愚息はガンダム40年分を細かい装備迄覚えた、一応英検準1級取ったけどやはり動画無いと受からなかったと思う。
酒飲み過ぎで文が、、ごめんなさい。
兎に角、やる気ある奴は凄まじい成果を出すし逆もあり。
失われた30年って政府じゃなくて国民性ってこと気付けよw
んじゃ政府のせいだとしても何も行動できないじゃん
なめてんの?
人海戦術だもの
実際スマホ使って余計な事してる若年層多すぎるし
問題起こしまくってる現状を鑑みればそうするしかないわ
完全に忘れてたからググったけど制定されてるなw本当に議員ってアホしかいないんだな
都知事の立候補もゴミばかりで比較的まともと思ってた小池黒塗り子も税金チューチューバレてるし
他の国じゃ真似しようがない
そういう口は残すべきだとは思うな
相当に政権批判が飛び交い始めたんだろなぁ
強力な人力検閲システム持つ国だけど
暗喩とかは制御できんし
そもそもそこに関わる人が叛意持ったら終わりだしな
子供の内は夜は寝とけよ
皆がもってるから子供は欲しがるけど今の親も子供もネットの本質分かっておらんよ
夜遊びしなくなったらしいぞ!!
家でグループラインしながらゲームやカラオケとかしてる、、夜23時とか普通に!
本来なら補導対象だよな、、
ちゃんと記事見なさい
利用時間の規制もあるでしょ
子供のころゲーム禁止されてた人が大人になったらその反動で~ってのは日本でもあった話
日本もやるべき
日本は我慢できないチンパンを作り続けてるけどどうすんだこれ
検閲だとか以前にこれは当たり前のことやん
外出るな
こうして国力の差が付いて行く
中国人は基本的にウヨしかおらんで?
バカじゃなきゃこんな施策やらんからな
自らバカさを立証してるバカさ加減
書き込みバイトが大量に粛清されてそ(爆笑)
中国に一生追いつけない
中国はもう補助金出せないそうです
そのうち北みたいになる
ハックして使用時間制限解除しようとしたらスマホ爆発する仕組みにして利用者殺せば人口も減る
自由なら何でも良いというわけではない
これは日本もやった方がいいと思うわ
後毎月の課金額制限も
制限制限規制規制ばかりで思考停止と思想統制される国のがいいなら移住をおすすめする
任天堂「うあああああああああぁ!!」
※スイッチ2の発売前にこれです
ニンテンドースイッチ2 終焉の刻
正確にはどの国もだな。北朝鮮などはスマホ自体持てないだろうし
「そうだ!国民を勤勉にすれば景気が回復するアル!」
と、経済学もろくにわからない無能な中国人がひねり出した経済政策がコレです
まだ中国が崩壊して世界中に切り取られるのが確定していることを受け入れられないのか、あわれな低知能どもだな、いい加減中国が世界から敵視されてもう略奪対象になってるオワコン国家だということをうけいれろよ
未成年には今も免許や酒タバコなど色々制限してるのに自由がどうこうって話じゃない
成長期にスマホなんて使っても体も頭も退化するだけ
中国の子供はゲーム規制のせいで1日2時間しかゲームを遊べないのに更に追い打ちで夜間禁止かよ。地獄やな
2.3時間の利用許可なら極めて正常な禁止だろ
それ以上したら悪影響あるんだから間違いじゃない。
反動が云々もいいが、そもそも利用することの悪影響のほうが大きい事実を忘れるなよ
何かを制限しても人間性が成長する機会を奪えば別の問題が起きるだけだから
スマホの普及も少子化の一因と言われてるから同じような情報制限だろ
ただアメリカに対抗して未来への覇権へ向けて少子化対策してるけど
増えてるのはアメリカで減ってるのは中国なんだよな
突き進む自殺大国への道
喋りたがりなのは何十年も前から変わらない
最終的に固定電話の前でずっと話し続けてそう
テレホーダイが捗るな!(古い)
これに関してはって前提つけてるのに全無視してて笑う
こういうのが思考停止の代表例か
っていうかスマホは原則禁止でいいよ
ガラケーで十分
表向きは「未成年への配慮」だけどさ……
どうせ、教育方面で洗脳の色合いを濃くしてる上でね……セットだよ