色とりどりの薬物
違法薬物MDMAの一例
— おると🦴整形外科医 (@Ortho_FL) August 4, 2023
こんなん可愛すぎるやろ.......
普通にその技術でお菓子で作ってくれ.....頼む.... pic.twitter.com/QHbKXBorRD


違法薬物に有名キャラクターなどを使うのは「わざと」で、一度薬物をやめた人でもそのキャラクターやマークを目にすることで我慢できなくなって再び手を出すということがあるからだと聞きました。邪悪にも程がある。 https://t.co/I5LDCZWSiV
— ちらいむ (@chilime) August 6, 2023
違法薬物に有名キャラクターなどを使うのは「わざと」で、
一度薬物をやめた人でもそのキャラクターやマークを目にすることで
我慢できなくなって再び手を出すということが
あるからだと聞きました。
邪悪にも程がある。
この記事への反応
・カルト宗教の中には、一般でもよく耳にする音楽を活動に採り入れるグループがあり、脱会しても街中でその音楽を聴くと懐かしくなって戻りたくなる、なんて事があるとか。
・えげつねぇな🥺
・パチスロをやっとやめられたのに、ハイビスカスやGOロゴを目にすることで我慢できなくなって再びパチンコ屋へ戻ってしまう事例も少なからずあると思われます
・この嗜好性の上げ方は罪深いですね。
色も形も、ティーンエイジャーまでターゲットにしているのではないでしょうか。
まるでお菓子みたいに親しみやすいデザインは反則でしょう。
恐ろしすぎる・・・


嘘松
ニン豚絶頂
「着色料は使ってません」とか言われても、そこ気使うとこ?ってなるし。
金さえ儲かればどうでもいいんだな。
任天堂はどう責任取るの?
TOYOTAがハズレ無かった記憶があるわ
うわぁ…
どこの誰かもわからん輩が誰からから聞いた話。よくこんなもんにいいね押せるな。
なにか中毒になった奴はその快感を覚えてるからやんねん。キャラとか関係ねぇよ。
キャラやロゴによって成分の配合や作ってる組織が違うから質の良いモノを売人も客も差別化出来るし時にはそこの地域に本来あるはずの無いブランドのせいで組織同士の縄張り争いの原因にもなる
アホな国だから蔓延した頃にどうしよどうしよやるからな
こんな酷い人間性を殺して餓鬼に転嫁させる様な奴等に人権や保護が必要ですか?
日本も続け!
無理な更生など必要ないんじゃない?
悪魔はいつも愛嬌を武器にする
ゴミクソ男もゴミクソ女もそうだよきっと
知らんけど
言うと思ったw
そこは、ピーチ、デイジー、ポリーンにしてくれw
真面目な話、本当に危ないよね。
創価はそんなんじゃない
スパイダーマン知らないとかやべえな
サブリミナルじゃなくてパブロフの犬じゃね
2ちゃんに居ると偶に逆薬商人がやってきて「絶対口にするな」と定期的に巡回して注意勧告している奴が居た。
いくら作っても捌けなきゃ利益にならないしキャラものにしてるのはパーティー用で路上用は薬中向けだからただパケに入ってる粉か結晶だし
組織ごとつぶされるだろねw
おクスリの元締めw🤗
おかしな日本語も頷けるな・・・🤔
いやいや・・・😅
ご本人なら納得でしょ・・
一緒にキまってます🤗
白旗早ぇーよw
それと同じだぞ
薬中は気にしないけど初めて手を出す奴にとっては
とっつき易いデザインってのは大事
一度手を出したら更生施設の中で生涯を終える、くらいの厳しいことやらんと無くならないでしょ
特に芸能界が甘過ぎると思う
それはLOM
それ、オレの元カノかもね、皆さんご用心を
エクスタシーはそもそも依存性に頼った売り方をするようなクスリではない
フジテレビもセットの背景に「韓国の国旗」を仕込んでいたことを忘れてはいけない。
何で禁止しないのかな
日本語でおk
任天堂信仰の方が依存性が高いよな。
毎回頭おかしいコメント書くとか異常性があったからね
アメリカは子供向けを嫌うが犯罪大国だ
犯罪は格差と貧困が生む
違法大○520億ドル、ヘロイン430億ドル、メタンフェタミン270億ドル、コカイン240億ドル
2008: 36,450
2022: 109,680
毎年増加