妹のデスクトップが完全にADHDでドン引きしてる。 pic.twitter.com/AVEB1pOVc1
— アヤカ店長@限界博士 (@rikei_ayaka) August 6, 2023
知り合いの日本を代表する
プログラマーのデスクトップもこんな感じ。
デスクトップ散らかってますねとイジったら、
「ターミナルしか見てないし、ファイルもスポットライトで見つけられるので、
整理する時間の方が無駄ですよ」って返されて以来、
雑然としたデスクトップは天才の証だと思っています。
知り合いの日本を代表するプログラマーのデスクトップもこんな感じ。
— らんぶる (@tamuramble) August 7, 2023
デスクトップ散らかってますねとイジったら、「ターミナルしか見てないし、ファイルもスポットライトで見つけられるので、整理する時間の方が無駄ですよ」って返されて以来、雑然としたデスクトップは天才の証だと思っています。 https://t.co/xgYh21vzUX
私のデスクトップはきれいです🥹
— らんぶる (@tamuramble) August 7, 2023
この記事への反応
・なんか嬉しい!
一緒!
・Windowsだけど、
必要なファイルはEverythingで探すので整理整頓とか気にしない
・デスクトップが一番便利やんね
情報は時系列で直列に並んでるのが最も分かりやすいと思うけどな
場所がかわるより同じ方が探しやすい
俺は全部ダウンロードフォルダに入ってる
・まじでデスクトップ整理することに
メリットが全く無いのでデスクトップは
整理整頓するという大前提を持ってる人の考えがわからん
・確かに、ここ数年常にウィンドウが手前にあるし
デスクトップにファイルやショートカットが無くても全く困らなくなった。
・ターミナルしか見てないから
整理するの時間の無駄はめちゃくちゃわかる
散らかっているのが嫌だからoldにぶち込むか、
ダウンロードはシェルで拡張子ごとに自動で分けて
見た目上は綺麗に見えるようにしている
・天才じゃないけど、
検索性がコンピューターの強みなのでぐちゃぐちゃで構わない。
デスクトップが散らかってると疲れるから、
一個フォルダ作ってそこに押し込めておけば良い。
一階層変わっただけでめちゃくちゃ生理されてるように見えるのでオススメ笑
デスクトップぐちゃぐちゃでも
使えるってのはわかるんだけど
それはそれとして整理しておきたい派
使えるってのはわかるんだけど
それはそれとして整理しておきたい派


因みにwindows11の場合はピクチャフォルダに溜まる。
そんな嘘くさい肩書初めて聞いたわ
見られる事あるなら見た目くらいなんとかしろよ
「どこに何があるかは把握してる」のではなく「把握してないが検索すれば分かるから問題ない」って状態でしょ
競技プログラミングの人だろ多分
クソどうでもいいし個人個人のやり方でええやん?ってだけなんだからいちいちADHDだの病気扱いしなきゃいいのにな
人柄が垣間見えるよな
アイコン置いとく意味ないから普通消すよね
画像の保存やワードの新規作成など、今すぐ保存して使いたいのに保存したいフォルダを探すのがめんどいのよね
脳死でデスクトップで保存してる
そしてやることやったら満足してデスクトップに置いたまま触らなくなる
天才だろうとチームプレイには向いていない
検索してたらわかるでしょ?って何万行のソース渡してきそう
同僚の使ってるPCからデータやファイル引っ張ろうにも
デスクトップゴチャゴチャの奴は大抵ファイル名も適当で、検索すら一苦労
自分さえ分かればいいって奴は仕事出来ないよ
それを基にした嘘松
反射的にきれいにしちゃってるぐらいじゃないといいプログラムなんて書けない
これはただのアホの言い訳
デスクトップはファイルを置いてると常にアクセス出来るようにしてるから置けば置くほど重くなる
媚びろ~!! 媚びろ~!! おれは天才だ ファハハハ!!
書類フォルダやらひとつひとつジャンルが分けられたフォルダに保存されるよう設定できるんやけど
一体どんな仕事してるんやろ
それが影響するような雑魚パソコン使ってる時点で……
スポットライト()する時間は無駄じゃないのか?
小学生にすらドヤ顔で論破される
整理整頓してもいいんだが、今の方が探しやすいし
てかデスクトップってそんな使わんやろ
必要なソフトはタスクバーかランチャーで立ち上げるし
何が不要かすぐ見分けつくんか
更に言えば他の日本を代表するプログラマーは綺麗なんじゃない?
結局汚いのは一部だけ
ダスクバーすら隠してるわ
プライベートは整理しとるわ
スッキリしてる奴は一見、有能と見せかけて実際は無能のパターン。ただの自己満足野郎でTHE無能の典型例。
君みたいのは時間管理が下手なだけだよ
だからデスクトップの管理も下手
全て繋がっている
普段行うべきタスクが少なすぎる人間ならそうなんかなぁ
姉の方も大概やろ
妹も高学歴ぽい
仕事のできるできないの基本が分かってないありきたりなコメしちゃうのがいかにも底辺無職っぽいなw
綺麗にしておきたいわ
20年前の知識
実生活でよくネタにされる荷物ぐちゃぐちゃでも本人は場所分かってて整理してるよりも便利とは全く違うんだし
何年間も仕事してて使ったファイルがデスクトップに入る量しかないならそれでもいいのかもしれんけどね
想定しているケースが特殊すぎんかね
バカはほんと上っ面だけが似てるだけで自己正当化するよな
日本を代表するニートのことですよねそれ?
勘違いすんなよ
天才なんてみんなちゃんとしたハッタショガイジだろそりゃ
ごちゃ=天才ではないが、勝手に画像載せる姉がクズなのは変わりない。
日本を代表する野球選手なんて嘘くさい肩書きの大谷翔平って胡散臭いよな
はいはい
何年も置きっぱなしとかそれこそ特殊な話してねぇか
何年も同じファイルで作業しねぇだろ
>仕事のできるできないの基本が分かってないありきたりなコメ
どういうこと?
だからそこが天才とボンクラの差なんだろ。
ボンクラには何を説明したところで理解されるわけがない。 そう彼らは理解出来ないのだから。
人からどう見られてるか気にしない→自分が良ければいい→自覚なく迷惑をかける→結局ADHDなんよな
天才かどうかはそれに関係ない
ADHDじゃない天才の方が多いし
天才じゃないADHDはもっと多い
似たような英字タイトルのデータがあったりすると間違って開いてるし
数ヶ月前の資料のこと聞くと全然出てこない
?
だから整理するよねっていう話だよ?
日本を代表するプログラマーなんだし
日本を代表するプログラマーなんだものそりゃ
どうやって個人のデスクトップ画面の状況なんて調べたの?
整理すれば大きいところを覚えておくだけでいい。
他人に理解させられない天才は天才という名の無能でただのごく潰しだ
俺の勝ち
あれ嘘なん?
意味わからん
アイコン極小にでもしてんのか?
なんかデータとかあるんすか?w
春夏秋冬別のフォルダから季節ごとにスライドショーや
この話で時間管理とか関係ない話を持ち出したからだよ
基本が分かってない馬鹿がそれっぽい事を言おうとした感丸出しっすね
アホなのかなこいつら。
妹と日本を代表するプログラマー
天才というものは歴史的に見ても理解されないものなんだよ
無能は理解しようと努力しない限り無理。これは真理。
時間の無駄って言ってるのと同じことだな
嘘だよ
むしろ軽くなる
バスに俺が乗ったら加速が悪くなるくらいに本当なんじゃない?
ADHDは時間管理も苦手
関係ないっていうのは君の知識不足
あとは何かしらブラウザやフォルダやソフトが立ち上がっててまず見ないから、
荒れてても整理されててもそんな変わらん
汚部屋の奴のそれなんよ
それってあなたの感想ですよね?
ほら勝手な決めつけで関係ない話をしたことを弁明しようとする馬鹿だったでしょ?
仕事ができるやつはこんな個人の感想を根拠に発言したり行動しないものw
天才は普通に見るけど?
大仏「女は障害者」
決めつけや感想じゃなく事実だぞ
ADHDは時間管理が苦手
ちな、ワイは無能😇
馬鹿丸出しを重ねる馬鹿無職やんw
お前らのやってることは時間の無駄なだけだぞw
デスクトップはごちゃごちゃしていることが多い
真面目だけど要領悪いタイプ
何かしらあるだろ?得意なこと
でもそれ取り出しにくいよね
馬鹿みたいに沢山置くのは無能だけ
だから無能なんだよ
天才はデスクトップにも必要もん置くし、立ち上げ以外のときもみる
重くはなるけど今のスペックだともう誤差の範囲やね
エクスプローラーしか使ってない
わざわざ利便性下げてどーすんのw
まさかネットやってないとか言わんだろうなw
それこそアスペか何かの変な思考してるように思うけど
普通浅い階層に置いてランチャーで立ち上げるからデスクトップなんて使わん
デスクトップが汚い奴ってみんなコマンドプロンプトで操作してんの?
じゃなきゃ結局効率悪いだけやん
ただ整頓できてないだけ
ググったことないのかな?
検索すればすぐに出てくるのに
デスクトップを左右にスライドできる機能まだ?
GUI使いこなせないバカが仕事できるわけないよな
そもそもが片付けない=ADHDっていう勝手な決めつけしてるような馬鹿頭してるから無職なんじゃないの君
すでにあるやん
Windowsにももうなかったっけ
マウスでアイコンを探してクリックなんて操作をしている奴が真似るような事じゃない
そんな決めつけしてないぞ?
ちゃんとコメント読んでる?
ないあるよ
全く以ってそれ
逆に完璧に整理整頓出来てるヤツの中にも天才はいる、1例だけ挙げて全体像のように言われてもアホかとしか
どこに何があるのか把握してるだろうに。
雑然としたデスクトップ=天才は違うのよ
大半がADHDで「ADHD天才」って検索しちゃう悲しい獣なのよ
みんな自分が天才側って言いたいのかい
つまりデスクトップそのものほぼ見ないから汚くても平気なのよ
陽気なタイプのADHDならカツオくんとかサザエさん的なポジションで場を和ませられるだろ
環境は選べよ
プログラマーでは無い
ちょっとトイレに閉じ籠もってる普通の営業だ
論理破綻してる馬鹿なんかな君は
デスクトップにファイルおく→時間管理が出来てない、何故ならADHDは時間管理ができないから
っていう謎理論振り回しておいてw論理展開がガイジの粋だぞw
把握してるからこそ整理整頓の必要がないというか。
そのプログラマーも、デスクトップのアイコンをポチることがないからこそ
整理する必要がないだけ。
本当
デスクトップのファイルは起動時や更新時に読み込まれるのでPCのリソースを食う
それが気にならないほど軽い作業内容だったりPCが高性能なら影響ないけど
そうじゃないなら普通にリソースの無駄なので片付けた方が無難
マウスで使うファイルのアイコンを探すのが効率悪くなるだけだから
今まで見た中だとデスクトップ整理してる人のが少ないイメージだが…
だからそんなこと言ってないんだよ俺は
どのコメント読んだん?
あなたの病気は悪化しています。
デスクトップにデータを置くのはアホ。
実際の天才プログラマーなら、homeディレクトリがごちゃごちゃになります。
知り合いの日本を代表するプログラマー
ああ別人が流れが分からず割り込んだ系の馬鹿だったってこと?
デスクトップに丸々アップする意味のほうがねえわ
いや、割り込んではないよ
で、どのコメント読んだの?
用途によるんやで。
大抵の業務PCはそこまでスペック高くしないし、デスクトップに置かない習慣は正しい。
わざわざ重くなるデスクトップに置く理由もないし。
散らかっててもいい=天才にはならんで。
たかだか数秒の差やし。
知り合いの日本を代表するプログラマーも低学歴だったから私も天才
デスクトップに何も無い状態でもかわりなくね?
ほんまそれ
ADHDとか言わずにゲージでいいんだよ
コメ62はお前じゃないの?それはっきりしてくれよ
東大受かる=頭がいいじゃないのと一緒
それでもたまにショートカットとかが溜まることはあるしそれをいちいち整理しないってだけ
そもそもデスクトップは『使わない』
俺だよ
>常に作業でWindow開いているので、desktopを眺める暇のあるやつが良く分からん
に対して時間管理が下手って言ってるんだが
>デスクトップにファイルおく→時間管理が出来てない、何故ならADHDは時間管理ができないから
これどこから出てきたん?
天才になれてもADHDで生きたくわないわ
それがわからないならデスクトップは整理しましょう
それこそ時間管理ができてない根拠になってねぇんだがアホかw
作業中にわざわざWindows閉じてデスクトップから何かする方が時間効率良いとか言ってる?
てことはコメ89以降で絡んできたのが別人の馬鹿か
まさに部屋を片づけない奴の言い訳
使ってないならデスクトップに何も置くなよ日本代表(笑)
という月に2秒すら使えない無能の話は置いておいて
デスクトップを使っててこれならゴミカス低能なのは変らんぞ
横からだが、
常に作業でWindow開いているので、desktopを眺める暇のあるやつが良く分からん
→時間管理が下手
この論理がよくわかんねーんだよな。
時間管理が下手だからデスクトップの管理も下手って論理のいまいちわからん。
雑然としたデスクトップは天才の証ではない
バカと天才は紙一重ていうしな
>作業中にわざわざWindows閉じてデスクトップから何かする方が時間効率良いとか言ってる?
こんなこと言ってないよ
どのコメント読んだの?
そう。しかもデスクトップを他人に見られてる時点で言い訳できないど無能。
ただ、ターミナルしか使わないヤツはかなりおるし、そういう奴でも中流以上はデスクトップに「何も置かない」
仕様を理解して無くてカワイイ
デスクトップアイコンは非表示だわ
お前が時間管理が下手だという具体的理由言わねぇからだろうがクソ無能
そりゃ無職だわ
どんだけ美化してんだよ
いちいちキレイにしてるマウント取らんでもよくね?
ごちゃついてて判らないなら兎も角
ちな、iMac
それはお前が馬鹿
別に天才じゃない凡人なら今やっている仕事のファイルはデスクトップに並べる方が効率がいい
でも仕事が終わったらきちんとフォルダに整理しておかないと別の仕事に支障が出るからデスクトップは整理する
検索する手間のほうが無駄だと思うけど
いやそもそも天才ダーとかアホな事言わなきゃ突っ込まれないんだよ
そもそもデスクトップにショートカット作らないし
わざわざインストールもしないだろw
必要なのはスタートメニューのタイルやタスクバーにピン留めしてるかな
そんなもんデスクトップでやるなよ・・・
ターミナルの使用有無以前の話だわ
はい嘘松
結果のないやつは、ただのしょーがい
使用頻度低くなったら整理する感じ
俺は理由言わなかったんだよな?
>作業中にわざわざWindows閉じてデスクトップから何かする方が時間効率良いとか言ってる?
じゃあこれどこから出てきたの?
アレ本当に何処に何があるか把握してるんですよね・・ゴミやジャンクに価値を見出だす人
ターミナルで操作するならデスクトップが汚くても問題ないのは事実
マウスで操作しているのにデスクトップが汚い奴は無能
雑然としたデスクトップは天才の証ではない
それは天才にはADHDが多いって言う人がほとんどの天才じゃないADHDを擁護してるようなものです
時間効率に関わる部分で作業から推察するしかないでしょ
こんな作業になるが意味あるか?って問題定義として
主張しながら理由も書かない問題外レベルの馬鹿相手にはそれ以外議論の進め方がないだろうよ
それだけのために高い金出すの?
あぼかど?ばななの?
仕事用なら他人が触ることもあるので、わかりやすくしてろよ。
つまり君の推察力はその程度だってこと?
ゴミは🗑
今もだよ
これのせいでマイクソソフトがインデックスの自動生成をやめたくらい
西さんじゃね?
物が自分のホームポジションの周囲にあってすぐ手に取れるからこれが便利なんだ!みたいな
まあADHDの人って普通の人と違って整理整頓がとても難しい事のように感じるらしいからしょうがないね
典型的な知的障害やね
試しにファイルをデスクトップ目一杯に置いて再起動でもしてみろよ
余程スペックの低い昔のPCとかでない限りは体感できるほどの影響はない
理由も書けないアホの程度より遥かに上だよ
お前会社とかで他人と議論したりした経験ないんちゃう?
機能性とか関係ないから
部屋も汚部屋なんじゃないの
目につく場所が散らかってても平気ってのは
精神疾患か何かだと思うはわ
デスクトップにファイルを置かないようにする習慣がついて
スペックが過剰になった今でもそれが続いてる
デスクトップに並べるとPCの動作が遅くなるみたいな昔の低スペックのPCで起こった問題の知識を継承し続けている奴はいい加減アップデートしろ
ʕ•ᴥ•ʔ?
他人と議論するときに自分の勝手な推察を押し付けて相手を非難するのが正しい行為だと思うのかい?
じゃー、古いのは整理してるのね?
デスクトップの意味と使い方をそろそろ人間は学んで?
ずっと何も置かない人もずっと何かを置きっぱなしで汚れていく人も間違ってるからな
マジでこれ
妹をADHDに仕立て上げてまで写真上げるとかドン引き
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
単なる作業者レベルしかいないよ
ADHDなんて
実物の机は片付いてないと作業しづらいけど、PCのデスクトップは単に一番アクセスしやすいフォルダやぞ
スマホはホーム画面にアイコン詰まってるじゃん
それは理由も無く主張だけする馬鹿がいたからそうなっただけでしょ
最初に主張した馬鹿が全く正しい議論ができなてないのを、前に進める為にフォローしただけ
社会に出て議論のトレーニングしなさいよ無職w
それをそのままにしないだけでデスクトップは絶対に使わないみたいな奴も頭おかしい
お前は天才じゃないぞ
「使える!Windows11」みたいな本に書いてあったもんね、お爺ちゃん
あとDesktopな
寧ろどうやって汚すのか分からん
ただし見つけにくくなったりアクセスが悪くないのは無能の証
だから適当に整理して仕事の済んだものは然るべき場所に移動する
ツールで探すとか言い出す奴は無能、視界に入った瞬間わかった瞬間わかるほうがいいに決まってるだろ
どこにいったか分からないとか言って他人に助けを求めるなよ
その探すソフトウエアに不具合出たらどうするんだ
サーバに入ってコマンドうってるだけの無能
整理整頓する必要がないのかしなきゃわからないのか
前者はどんなごちゃごちゃの場面でも何がどこに有るかを見ただけで覚えてしまうのでゴミ屋敷でも平気
後者は整理整頓して引き出しにラベルまで貼らなきゃ覚えられない
これが実際にあるのだ
だから覚えられない後者が前者にギャーギャーと言い、前者は何故ここまでギャーギャー言ってくるのかが理解できないのだ
昔はそうだったし
元から一つのフォルダ作ってぶちこんどけばデスクトップが埋まってしまってドラッグミスの無駄を省けるのに?
この話の場合はツールを使うんじゃなくてキーボードだけで操作するんよ
ファイルを操作するのにアイコンを探してマウスに手を置いてクリックなんて作業をしない人の話
手はずっとキーボードに乗せたままの方が作業効率がいい人のレベルの話よ
理由がないと思っているのは君の推察力が低いからでしょ
それ以前にどんな理由があろうと相手を罵倒している時点で
議論のトレーニング必要なのは君の方だが
いまだに4ギガのWindowsタブレット売り出す国だから
一昔と違ってメモリ潤沢だから大して変わらんやろうけど
未だ具体的理由書かない馬鹿がなんか言ってらw
そんなんだから無職ちゃうんか
反論できないんだね
まあ、君が礼儀ができてる人ならこっちの話の進め方も違っていただろうね
天才は含まれるかもしれないけど全員がそうでは無いから天才の証にはならない
イーロンマスクが常人に見えるかという話
それをまたoldとかに全部ぶち込む
反論前にお前の主張の根拠を示せって何回言わせんだよ
根拠のない話に反論もクソもあるか
礼儀?社会に出てお前みたいな事やってりゃこうやって馬鹿にされるだけだよ?
影でアイツ使えねぇよなって言われて終わるより、馬鹿は馬鹿ってハッキリ指摘された方がお前の為でしょうに
それとも必要スペック上がったせいで気にならないレベルになったんかね
だから言ってるじゃん君の推察力が低いだけだよって
それが事実なら君が俺を馬鹿にしていた前提が崩れるんだから、君の態度はおかしいよね
人を罵倒するだけじゃなく人の話も聞かないんだね
ほら何度言っても自分の主張なのに具体的に説明できないw
うまく言葉に出来ないので察してくださいみたいな主張なのかな?
実に社会を知らない無職らしい主張ですねw
説明しない≠説明できない
君、323読んだんじゃないの?
主にPCのスペックが上がったから余程じゃないと違いが体感できなくなった
Windows11でもスペックが低ければ遅くなると思う
最初の主張を説明すれば全て事足りるのにまだグダグダとw
面と向かって誰かと議論した事ないんだろうな本当に
社会経験ないとこうなるのな
そっちの方早いならそうするでしょ
最近のOSじゃデスクトップ表示もボタン一つだし
いちいちファイル名見られるのやだし
配信者がうっかりデスクトップにあやしい名前のフォルダあるの見られて終わるとかあるじゃん
それがわからないとこの話はわからない
それはそれとしても雑然としたデスクトップは天才の証ではない
ふとした時にファイルまみれのデスクトップが出てきたらげんなりする。
ターミナルで操作する奴にとってデスクトップが綺麗かどうかなんて関係ないのも事実
普通の人はデスクトップは綺麗にした方が良いし雑然としたデスクトップは天才の証ではないけど
その逆も極端
◯「ターミナルしか使わないから…(震え声)
ここを履き違えた投稿者。全然優秀ちゃうよ。
ワンピと誤解されるマンガみたいなことを言い出すの図
頑なに使わないって言っている奴もおかしい
>最初の主張を説明すれば全て事足りるのに
君本当に理解してないんだね
「事足りるかどうか」なんて自分にはもうどうでもいいんだよ
そう言ってるんだけど?
>「事足りるかどうか」なんて自分にはもうどうでもいいんだよ
自身の主張を認めさせるという議論を捨てて、ただ相手に絡んでるって事?
もう害悪レベルのガイジやんけw社会不適合者になるわけだねw
>自身の主張を認めさせるという議論を捨てて、ただ相手に絡んでるって事?
違うよ?
やっぱり推察力が低いね
お前の主張は相手にいちいち推察させなきゃ駄目なんか
そのコメだって相手を非難したいならハッキリ理由付けで指摘するもんだけど、それも出来ずに言ったもん勝ちの否定だけってw
本当にそれ、マジで社会経験無いバカだって分かるやつだからやめとけって
一階層でも作れば見た目は違う
ソースはググってくれたぶん今日のネットニュース
せめてフォルダ一個つくってそこに全部入れてるのならわかるが。
とはいえ書くか
ギガジン?のニュース
>本当にそれ、マジで社会経験無いバカだって分かるやつだからやめとけって
そんなことなくても社会経験ぐらいわかるよ笑
仮に社会経験ないなら隠そうとする方が滑稽だし笑
君の話は前提からおかしいよ
横からだが逆に定型業務しかしてないとこの管理者クラスはみんなこんな感じかも
ばななとは一体🤔
うわっ先にJINに書かれたわ
天才である事とADHDである事は相反しないだろ
むしろ天才って何かしらの障害を持ってる人が多いイメージがあるくらいだわ
サバイバル・シュミレーション・ホラー・アクションみたいな複合要素困る
アボカドバナナ
きつくすると〇〇なのパソナなの
社会経験から学んでいたら、お前みたいなマヌケな返しにならないから言ってるんだけどね?
むしろ社会経験してたら相手に推察させるタイプの人間もいるって理解してると思うんだけどなあ
若い頃しか通じない手法だよ
言ってるでしょ?議論の場でそれやるアホが会社にいたら
アイツ使えねぇよな、で相手されなくなって終わりだよ
っていうかその手の無能の自覚あるアホがネットで他人に絡むなって、迷惑極まりねぇから
昔は処理やバッテリーにも影響あったけど、Aero導入されたりして。今でも多少はあるけど
アイコンの大きさや間隔も調整してたりしたなぁ
>本当にそれ、マジで社会経験無いバカだって分かるやつだからやめとけって
あれれ~?
話変えたね
問題は仕事ができないこと。
ぐちゃぐちゃのデスクトップで仕事できる奴見たことない。
話変わって無いでしょ?
無視される無能ではいられないから、社会に出てりゃ必然的に議論のスキルを学ばざるを得ないんだって
その程度を学んでないなら社会に出てないのを疑われて当然でしょ
まぁ頭使わない底辺職ってのもあるかもしれないけどw
アイコン非表示にした場合も同じなんだろうか
初期設定のまま使うのは情弱だけ
主張は相容れないよそりゃ
議論のスキルがない社会人なんて沢山いるでしょ
今のところ君の発言が一番社会に出てないっぽく聞こえるよ
「社会に出る」ということのハードルを想像で上げている感じ
引継ぎも仕事だからな
>議論のスキルがない社会人なんて沢山いるでしょ
それ、スキルどうこう以前に、聞かれても自分の主張すら説明できないお前のバカさ加減のフォローになってんの?
主張に対する事実の提示がこうもおかしいと、やっぱり議論を誰かとした経験に欠けてるようにしか見えない
経験無い故に自覚出来ないんだろうけどw
デスクトップ汚くて困るのは本人だけやけど晒しは加害行為やん
俺は勝手に整列されるのがいやで使わない。
使うアイコンは上に出しとかないと作業が遅くなる。
デスクトップが整頓されてるのは整頓しないと分からなくなる馬鹿だから。
俺はIQ150なんで分かります。
この一件だけで診断なんかできんだろ
しかもこれだけ見るなら自分のデスクトップなんか他人に迷惑かけないし
それはお前の集団が無能なだけ。
>それ、スキルどうこう以前に、聞かれても自分の主張すら説明できないお前のバカさ加減のフォローになってんの?
そもそも俺のフォローを目的とした発言じゃないんだが
推察以前に書いてあることを正しく読む能力も怪しいぞ君
フォルダに置くとそのぶん遅くなる。
頻繁に使うファイルは一発で開きたい。
自説に対する主張のはずが話がブレにブレてるのを認める発言とかw
マジでガチ底辺無職っしょ君w
敢えてやってるようなほんの一部の天才だけがあるってだけ
そいつと同じやから天才てなんやねん
アホちゃうか
整頓する理由がファイルアクセスを容易にするためなんでしょ?
なのに手段と目的入れ違えて、デスクトップは整理整頓!!なんて言ってるやつに天才はいないのは確かでしょ
>自説に対する主張のはずが
これ自体間違いなんですが?
で、既にそう言ったんですが?
何を読んでるの君
デスクトップなんてもん見てる時点で終わりよ
上級者はマジでデスクトップなんざ見もしない
マジレスしてるヤツの方がヤバイよ
議論で自説の主張以外に何すんのよ?
ずっとその調子だから言ってるんだよ、お前他人と議論したこと無いんちゃうか?って、底辺無職さんw
そうなんだよ、掃除する時間が無駄なんでおれは部屋の掃除をしない
しないったら、しないの!
ファイル名をちゃんと付けるわけがない
Macならなおさら使わんよ
デスクトップにファイルを置くなんてことはしないしファイル検索はfindだろう。
スポットライトはファイル形式に関わらずドキュメントを検索してくれるから便利だけど、
ターミナルメインなら基本はplaintextだしスポットライトなんていう重いものは普通は止める。
まあ松ってやつだな。
こうなるのもまあ分かる
Youtube開くのだってAlfredで「yu うんこ」とかでやるわけでさ
>議論で自説の主張以外に何すんのよ?
例えば相手の主張の否定をすることもあるでしょ
デスクトップにフォルダ1個作って全部入れておけばいいだけの話
ダウンロードで一時的にデスクトップ置いただけのやつのせい
本当に大事なものはそこにはない
デスクトップはGUIの概念。
TUIにはないものだよw
その目的は自説の主張の肯定のためなんじゃないの?
議論が苦手な社会人がいっぱいいる、でお前の自説の何が肯定されるのか、って
単に目先の否定繰り返しても自説の肯定には繋がらないから、自説を補強する事例を選ぶもんでしょ?
その辺全く出来てねぇのは議論に慣れてないからなのよ無職君
ターミナルしか見てないんだったらスポットライトは使えないだろw
アホらしい。
>その目的は自説の主張の肯定のためなんじゃないの?
違うよ
相手の主張を否定しても自説の主張の肯定に繋がるとは限らない
だけど議論をしていて、相手を尊重するなら、相手の主張について言及するのは普通の行為だよ?
自説の肯定に拘る方がむしろ健全な「議論」から遠ざかる
いやもう最低限のレベルを理解してないのはそのコメでも分かるからいいよw
自説の主張を辞めて適当に否定できる内容で言い返す事だけ考えてるバカとは議論そのものが成立してねぇだろw
健全もクソもあるかバカ無職
>自説の主張を辞めて適当に否定できる内容で言い返す事だけ考えてる
俺はそうは言ってないよ
前から言ってるけど俺が言ってないことを言うのやめなよ
それでは議論が成立しない
普段がMacBookだからなのかもだけど
実際結果はそうなるし、ここまででもそうなってるじゃない
さっきのコメはお前を否定したいだけで、自分の主張とは関係ありませーんて返しているじゃないの
こっちはお前の主張の説明求めてるだけなのに、お前のつもりとか個人的感想だけ押し付けてくるなって
そんなんだから、お前誰かとちゃんと議論したことあんのかって何度も聞いてるんだがね
いや、「俺がどうか」という話はしてないから
今は「議論では相手の主張の否定をすることもある」っていうことについて話してるんだよ?
話の流れ読み返してみ?
自分の主張に拘ると君みたいに話が論理的に繋がらないことよくあるよね
普通ターミナルしか使わないってのは同意するんだけど、ぐちゃぐちゃになるのはホームディレクトリダウンロードであってデスクトップなんてほぼ使わないんだけどなぁ。
だからさっきのコメ読んだのかお前は
こっちは時間効率に関する説明しろって言ってるだけだ
無駄な議論挑んで流れだクソだのとw
そもそもの議論の流れ見失ってる論理性の欠片もないバカ無職がお前だ
だからこっちは何度も聞いてるのよ、お前現実社会でもこんなふうに誰かにバカ議論ふっかけてんの?
workフォルダ内、tmpフォルダ内、ダウンロードフォルダ内、画像フォルダ内
ブラウザのタブ、vscodeのタブ、git stash
はい、私天才
そうだね、聞いてるね
でも俺はもうお前と議論しようとはしてないんだよね
前提から間違ってるんだよ君は
議論捨てたなら、さっきお前が否定した
自説の主張を辞めて適当に否定できる内容で言い返す事だけ考えてる
そのままじゃねぇか
自分が何言ってるのかも分からなくなってるんか無職?
議論やめたのなら自分の正しさとかどうでもいいやん笑
もう少しは頭使おうぜ
こっちは無職が根拠もなく適当に時間効率とか言ってたんだと分かればもうそれで良いよ
もう無闇に絡んだりと、あんまり人に迷惑かけるなよ?
無職は社会に迷惑かけるだけのゴミって自覚をもって慎ましく生きてくださいね?
むしろこっちの方が慣れると便利
普通に働いてるけどなあ笑
>無職が根拠もなく適当に時間効率とか言ってたんだと分かればもうそれで良いよ
人に無職無職言ってるのにこれに拘ってるのが最高に笑える
勝手にショートカット作られるって言っても埋まるほど入れないだろ
無職なら学ぶ場面が無いから分からずとも仕方ない
社会人で学んでアレならガチで使えない人or底辺職じゃないの
無職より酷いわw
笑
いやだから議論しようとしてなかったって話聞いてなかったの?
無能の言い訳はいつ見ても酷いなw
議論しようとしないとかいう選択肢が浮かぶ時点で、限りなく無職に近い底辺職なんちゃうの?
確たる理由が示せるなら、論理的に言い負かす方が手間なく楽だし決着が早いでしょ?
普段頭使わず無駄な仕事してないと思い浮かばん発想だと思うけど?
>決着が早いでしょ?
だから決着を望んでないんだよ笑
ちゃんと話聞いてよ
聞かれてる事にも答えられないバカが俺の言いたい事だけ聞いてくれとかw
そうやってずっと独り善がりで協調性無い発言続けるあたりが、真っ当に社会人やってる人間の思考じゃねぇんだよなぁ
え~とね、ここで俺の言ってる「ちゃんと話聞いてよ」は「君の理解/発言はおかしいよ」ってことだよ
議論を望んでいないんだから、本気で「話聞け」ってことではないんだよ
わかったかな?
複数ファイルをフォルダにまとめて提出しないといけない場合などを想定したら
ちゃんとまとめといたほうがいいけどね
>「ちゃんと話聞いてよ」は「君の理解/発言はおかしいよ」ってことだよ
こりゃまた随分と独り善がりな日本語使ってますねw
ここまで日本語も不自由ならガチで底辺無職なんちゃうかね
やっぱりそこに突っかかるのかあ
文脈とか雰囲気読むの苦手な人っぽいね君
「またの機会に」でまたの機会を期待してそう
文脈の意味理解してないの丸わかりじゃんw馬鹿がw
日本語不自由なのに絡もうとするなよ底辺無職君
>文脈の意味理解してないの丸わかりじゃん
それはガチで君が理解していないんだと思うよ
あの発言で文脈っていうバカいないんですわ
続けて雰囲気って言っちゃってるあたりからしても文脈を理解して無いのが明らか
日本語が駄目なアホしか言わないよこんな事
レスしてわざわざ恥かこうとするなよバカ
なるほど~
文脈を読めないとそう思っちゃうんだね
君の話を支えるような理屈が一切出てないから笑っちゃったわ
まあ出せないんだろうが
いやいやバカかお前w文脈くらい調べりゃ分るでしょ?
日本語が正しく使えないバカが他人に推察力とか求めんなってw
あと話を聞くをアスペ解釈したお前こそ、またの機会にを勘違いする系のガイジだと思うよw
直前の指摘に独り善がりっぷり全開で返すバカっぷりの方が笑えたからそっちでツッコんだけど
ローカルの他の箇所がどうだろうと気にしないよ
ごく一部の例外で大多数はたただの整理出来んだけだろ
壁紙なんて要らんよなぁ。
気に入った絵があればポスターにして飾るし。
調べれば俺の使い方が合ってるとわかるんだがなあ
あの「話を聞く」をアスペ解釈だと思うなら君はマジでガチの人なんだと思うわ
文脈の意味ちゃんと調べましたか?
で、だとしたらメールの連なりを文章の繋がりと拡大解釈したとしても、君の理解/発言はおかしいの意とするメールがどこにあってどう連なってるっていうの?
あと文脈を読むと言う行為を理解してたら、絶対に雰囲気なんて話にならねぇよw
文脈って言葉を雰囲気で使ってるからこうして恥をかく訳で、日本語が不自由過ぎるんだよお前はw
それにさっき言ったでしょ、話を聞くをそれこそ言葉通りに解釈したお前のバカさ加減の問題だってw
メール?
どうした君?
大丈夫?
いやお前、マジで文脈の意味が分かってないんかw
指摘されてるのにどこまでバカなんだよw
いや、そういうのもうどうでもいいよ
メールってどういうこと?
もう笑えなくなってきたわ
そういうのどうでもいい、じゃねぇんだって
意味を理解してない言葉を使ってるアホならもう話の進めようがねぇじゃん、相手が日本語通じねぇバカって事なんだから
いや本当、底辺無職って言語レベルからいい加減に生きてるのなw
メールの意味を知らないのか
知ってて言ってるのかどっち?
どっちでもヤバいから笑えないって言ってるんだが
文脈の意味を正しく理解してないから、メールが出てくる意味がわからんのでしょ?
もういいよ、ここまで理解力無しのバカだと思ってなかったわw
良くこの脳ミソで時間効率とか言ったな、人生無駄に生きてるレベルの頭の悪さでしょ。。。
メールの意味を調べてそれでも俺の言ってる意味がわからないんなら、悪口でもなんでもなく、病院行きな
俺たちはメールのやりとりはしてないんよ
それは個人の解釈どうこうのレベルではないんよ
バカなのお前?説明しなきゃダメか?
文脈とは文章の連なりであり、文脈を読むって行為では文章が示す以上の物は得られないんだよ、雰囲気で理解なんてもっての他のバカの所業なの
お前は文脈読めば、話を聞け、が間違いを指摘する内容だと読み取れるといったが該当メール内にそんな話はない
ならばそれまでの他のメールでそれを示していると拡大解釈してみてもお前のメール内にそれはない、っていう話
手間かけさせるなよ底辺無職のおバカさんはよ
ああすまんメールじゃなくてレスだな
それは俺の間違いだから謝るわ
ADHDに天才プログラマーは多いだろうけど、それとデスクトップの整理は別
馬鹿と言う奴が馬鹿とはよく言ったものだな
アレ?こっちはミス認めたのに指摘の中身の方には反論してくれねぇの?
まぁお前には無理だとは思うんだけど
俺は議論しようとしてないって既に言ってあるはずだけど
反論出来ないバカはわざわざ書き込まんでエエよw
こうやって執拗に絡むあたりプライドだけ高い底辺かと思ったけど、
反論出来ないのを反論しないだけだと自分を納得させられるあたりやっすいプライドしか持ってないようでもあり
バカの考えが全然分からんわw
汎用的である事が望ましい。
1人で作れるシステムなんて限界がある。
他人が理解できない上質なコードなど無意味だよ。
また「メール」みたいな事が起きるかもしれんやん
面白かったよ君
あまりマニアックな事をするとOSのアプデに弱くなってしまう。
コード打込む前に、実装上の仕様を確認し、先にコメントを打ちましょう。
実際、コメントを打ちながら頭を整理した方が、構造ミスなども防げますし。
急用とかで中断した時にも作業に復帰しやすいし。
壁紙見づらいやん
一部の事例を公式みたいに言われると困りますよね。
頭のスペックが偏り過ぎてるせいで、出来る事と出来ない事が極端な人は居ますが
「デスクトップが散らかってるのは天才PG」というのは違いますよね。
「デスクトップが散らかるからと言って、仕事が出来ないとは言えない」は言っても良いと思います
まぁ論では言い返せないけどムカついた、のだけは分かるよ
はちまの底辺無職の生態が再認識出来てこっちも面白かった
人間は落ちるべくして落ちるんだ、と
なんでそんな事するのか聞いたら、
同名のファイルを受け入れてくれるし、タイムスタンプで管理できる。
だそうで・・・
議論しようとしてないって何度も何度も言ってるのになあ
むかつくどころか笑ってるよ
ちゃんとメール読んでよ笑
絡んできておいて説明も反論も出来ないバカの言にまともに取り合う人間なんていませんて
こういう社会人の常識無いところを平気で表に出す所からして、お前の普段の生活が伺いしれちゃうのさ
社会人の常識があったら「メール」を間違わないと思うんだけど、それについてはどう思う?
それは悪かったと謝ってるのに
お前が始めた主張から逃げて相手の揚げ足取りで1日使うとか
時間管理出来てる人間の行動には到底思えんな
無職が言ってみただけでした、って認める方がよっぽどまともやん
そうじゃなきゃただ寂しくて絡む相手求めてるようなネットの異常者だろw
だからさあ議論しようとしてないって言ってるやん
エンターテインメントとしての君は面白いと思うよ
社会人の常識がどうのと言っといて自分は「メール」を間違ってるんだからさ
今の君の発言も突っ込みどころ満載だし、そういう意味での才能はあるかもね
勝てない議論はしないアピールはもういいってのw
お前こそ何回言われりゃ分かるんだよw
>会社PCがこれだけど、常に作業でWindow開いているので、desktopを眺める暇のあるやつが良く分からん
そもそも俺はこれが時間管理が下手って言ってるだけなのに「勝てない議論」って言ってるところもアレなんよ笑
まああれだね、ネットの罵倒はほどほどにすることだね、恥ずかしい思いをするのは君だから
完全にライターの言いなりで思考停止してるな
だからどこがどう下手なのか説明しろって、俺以外からも聞かれてたじゃねぇか
誰がどう見ても、主張したくせに具体的理由が説明出来ないバカが議論捨てて逃げただけの話にしか見えねぇんだよw
説明しなくても普通はわかるんよ
だって実際に時間見つけて整理してるもんだから
ん?デスクトップを一切整理しないってだれが言ったの?
お前本当に普段人と接してないから何でもそんな独り善がりな話で自己完結しちゃうんじゃないの?w
>会社PCがこれだけど、常に作業でWindow開いているので、desktopを眺める暇のあるやつが良く分からん
??
PCがこれってことは整理できてないやん
いやいやまず質問に答えろって、誰が言った話なんださっきの話は
それに整理出来てない話じゃないでしょ?デスクトップにファイルをおくと時間効率が悪くなる理由を具体的に説明してって言ってるの
じゃないとお前がまぁた独り善がりに効率の悪い作業手順を考えてるだけの可能性があるでしょ?
>デスクトップにファイルをおくと時間効率が悪くなる
???
そんなこと言ってないよ?
だからだったらお前の主張を説明しろって言ってるんだこっちは、ガチのコミュ症かよ
あと質問に答えろって、誰の話してたんださっきのお前の書き込みは
俺は議論をする気はないって言ったでしょ笑
誰の話してるかは文脈で明らかじゃない?
>会社PCがこれだけど、常に作業でWindow開いているので、desktopを眺める暇のあるやつが良く分からん
これについての話なんだから
だからそれについて何故そう思うのか説明しろっていってるだけだって
あと議論じゃなく、お前と同じく質問してるだけなんだから逃げんなよ
お前のコメは誰の話してたんだ?質問4回目だぞ?
>お前のコメは誰の話してたんだ?質問4回目だぞ?
どういうこと?
番号なら54だな
整理をしないって書いてあるのそれ?馬鹿が幻覚見てるのかな?
>会社PCがこれだけど
仮に整理をしてこれだって言うなら本人の「整理」の認識がおかしいわな
だから直近使うけど長期保存までは不要なファイルを置いて頃合いをみて整理をするよ?
お前また整理に関して独り善がりな決めつけしてるだろw周囲から注意されたことないか?w
なんでこんな低レベルなツッコミせにゃならんのだ
>desktopを眺める暇のあるやつが良く分からん
デスクトップ眺めずにどうやって整理するの?
お前PC使って仕事してないでしょ?仕事そのものしてないかもだけど
仕事してる状況でデスクトップなんて見えませんて
メールなりOffice系のファイル、WEBシステム使い続けてるんだから
デスクトップ見るなら視認性考えても最低でもエクスプローラからくらいからしか見ないでしょ?
作業中のウィンドウわざわざ閉じるんかw
仮想デスクトップあるやん笑
で、デスクトップ眺めずにどうやって整理するの?
いやまた日本語不自由むき出しになってるけどw
眺めるに関しては、仕事していてデスクトップボケーっと眺める時間あるの?って言ってるだけの話でしょそれ?
独り善がりだわ日本語も怪しいわ、PCで仕事もしたことないわ何なんだお前w
>デスクトップボケーっと眺める時間あるの?
そうなら「整理されてないデスクトップ」という記事にもはや関係ない話だろ
だからバリバリ仕事していてデスクトップの整理整頓が気になる人間って何なんって言ってるだけだって
んで、それに対して時間管理とかイミフな事言いだして
質問されても説明出来ない馬鹿、ってのがお前なだけ
いるのは居るだろ
テレビにも何度も出てたし
だから俺は普通はデスクトップがこんなになる前に整理する時間を見つけて整理するもんですよって言ってるだけだよ
どうして意味不明なのかがわからんわ
そうやって時間管理と関係ない話してるからだよ?
頃合いみて整理はすると言ってるじゃない?ならば何が管理出来てないと言ってるの?
こんなになる前に整理すべきでありその時間管理ができてないと言うなら、何故そのために時間を作るべきなのか?
お前の言うボヤッとした“こんな”が生む弊害を示さないと管理の必要性が示せないじゃない
そんな基本を理解してない風だから、議論する気がないんじゃなく議論出来ないだけでしょって言ってんだわ
タスクバーにはChromeとエクスプローラーとFireFox
スタートメニューにショートカット作れるしファイル内で完結させたい。
つかデスクトップにファイル置いとくと重くてしゃーない
なぜデスクトップを整理すべきなのか? で検索してみたらどうかな?
普通はよくないことだということは理解してるもんだと思うんだがなあ
だから他人に見られたら恥ずかしいって感覚になるわけで
何日和って普通はとか馬鹿な話しだしてんだw
お前が主張したんだからお前の意見を語りなよ
どういうリスクがあるから対策として何をなければならない、なんて仕事でよくする話じゃないの
理路整然と説明、説得できなきゃ叩かれるだけで終わって予算も下りねぇんだから
恥ずかしいとかお前の感想なんて誰も興味ねぇんだよw
だから議論する気はないって何度も言ってるだろ笑
何をググればいいかって言っただけでもサービスした方だと思うよ
だからさっきの書き込み見る限り、議論しないんじゃなくて出来てねぇんだってお前はw
その理由書いたら日和りやがってw馬鹿がw
独り善がりの上に低レベル過ぎるのよお前の主張は
いや、ググり方書いたから十分じゃね?
納得できる理由が書いてあるだろ?
ググれないの?
本当に頭悪いんだなぁ
働いてるってマジなんお前w
働いてるし、何ならIT系だよ
他人が働いているかどうかをそこまで気にする理由がよくわからんわ
どうでもよくね?
コミュ症のIT土方ってことかね、それじゃ駄目か
いやね、考え方や対応がどう見ても社会人としてやっていけるように見えねぇからだよ
基本ができてないというより概念が欠如してたらこっちが何か言うだけ無駄じゃない?
算数の概念がない馬鹿に1から算数を教えるとかハードル高過ぎでしょ?
バリバリ営業です笑
普通に稼いでます笑
我ながら「アイコンだらけのデスクトップになる前に時間割いて整頓する理由教えろ」なんて言う人間よりは社会に向いてるとは思うよ
しかし整理してない理由を説明しちゃうのは、むしろ負い目があるからじゃねえの。「散らかってる」という価値観に同意できないだけなら理由なんか説明しないよ。言うとしたら「別に問題ないので」ぐらいじゃないの?
爆笑したw向いてねぇんじゃねぇの?
この独り善がりの自己完結ぶりで客の意見を聞けてるの?
客に押し付けても終わるくらいの、大して重要じゃない案件しか扱えてないのでは?
相変わらずチョロいんだなぁIT分野って
ネットの匿名掲示板と客先で対応同じわけないじゃん笑
普通に問題なく額の大きい案件も扱ってるよ
いやいやいやww
営業スキル持った人間が、え?それ誰が言ったの?なんてツッコミくらうとかありえんてw
オフだと記憶力とかも失っちゃう人なのw
もういいよ、なんかもう、色々酷いな今日は本当に
笑うしかねぇわw
普通程度の数だよな
>それ誰が言ったの?なんてツッコミくらうとかありえんて
あ、これについてはガチで言うけど文脈で明らかに理解できることをできてない君が悪いよ
本当に本当のガチで言うけど君はそういう文脈がわからない人だから気を付けた方がいいと思う
仕事上の相手が文脈がわからない人なら自分も相手に合わせた対応をするけど
ネットだから対応は適当なんだよね
だから文脈って言葉をを雰囲気で使っちゃ駄目だってw
実際俺がどこに書いていたの?お前は契約のときも文脈からこう言ってましたよね?って顧客に聞くの?
俺は仕事で誰もが知ってる車メーカーと話をするけど一言一句が絶対ですよ?
お前みたいな、いい加減な言葉なり一方的な思い込みがが許されるユルい世界とは全く違う生活してるから、話が噛み合わねぇんだとハッキリ分かったわw
もう好きにしろよ程度の低い世界でw
「ネットの匿名掲示板と客先で対応同じわけない」って言ったんだけどなあ
今度は文字通りそのままの意味で言うね
ちゃんと話聞いてよ
こういった部分に気が回せないようでは、他で色々問題ででそう…。
職業柄は普段の生活に出るでしょ
対応が同じじゃないって、意識しないと人の話への理解力が変わっちゃうレベルなの?職が手についてないのかしら
っていうかもう良いよw営業がそんな、言質をさておき文脈文脈言うとかあり得んてw
>対応が同じじゃないって、意識しないと人の話への理解力が変わっちゃうレベルなの?
自分で言ってておかしいと思わないかね?
対応ってのはこっちの言動、つまり能動的なことね
理解力が変わるとしたらそれは能動じゃないでしょ
いや本当に仕事ができない人間の話を出したけどどうした?
お前のコメで分かるんだけど、俺の話を理解して無かったのは俺がツッコむまでお前自覚なかったでしょ?
能動的って単に気付かなかった事象に言う言葉じゃ無いよw
本当にいい加減に生きてるなこのバカはw
>能動的って単に気付かなかった事象に言う言葉じゃ無いよ
いや、そもそも俺は「単に気付かなかった事象」に能動的って言葉使ってないよ
ずっとこんな感じなのに君の話を理解できていたと俺が思っているわけないでしょ笑
本当にお前って無能なのにプライドだけ守ろうとするのなw
能動的ならツッコまれて文脈文脈言わねぇよw
敢えて言わなかった、というなり能動的であった根拠を言うだろ先に
そもそも仕事柄、文脈だの雰囲気だのを重視出来ねぇ立場にあるのに、言い訳でそれが真っ先に頭をよぎるとか絶対無いよw
お前バカだろマジでw
いや、対応と理解力は概念的に別物だっていうのを能動かどうかという観点で説明したんだが……
どうしよう、流石にもうどうしようもないかもしれないねこれは
誰がどう見たってどうしようもないのはお前だ
概念的に別物、で説明つく反応をお前がしてねぇんだから
もしかして言い訳するスキルだけ育った営業さんですか?
>概念的に別物、で説明つく反応をお前がしてねぇんだから
どういうこと?
対応と理解力は概念的に別物って話に俺の反応関係ないでしょ?
お前マジで言ってるのそれ?
「対応と理解力は概念的に別物」→これ自体が概念的な話
「俺の反応」→俺個人に関する個別の話
どう関係するの?
あー、なんか君はあまり詰めてはいけない類の人なんだなって気がしてきた
一番近い言葉だとギリ健?
詰めていいよ全然笑
どう関係するのか教えてほしいな~
いやそういう趣味ねぇよw弱い者いじめはダメ絶対w
その中はどうなってるか自分でもわからん
検索すりゃ必要なものは出るんで
あれだけメール?って俺が聞いてるのに察するまで時間かかった君よりは強いから大丈夫だよ
ここでまたその話に固執するあたりも結構ギリ健入った感じなのよw
アスペ系は一度気に入った話何度も繰り返すでしょ?
あ~そう言えば君は社会人がどうのこうのってず~っと言ってたね
確認してたって言ってるでしょ?
対して独り善がりに勝手に決めつけるとかは完全にそっち系だよw
確認してたから何だよ笑
そこで違い生まれないだろ笑
>独り善がりに勝手に決めつけるとかは完全にそっち系だよw
わざとなのかガチなのか教えてほしいわ
いやいや俺が言ったと勝手に決めつけてるから質問したら文脈ガー連呼w
営業が絶対許しちゃいけない文脈から雰囲気で判断、を根拠に自己弁護に走ったのが君なw
570と話が全然繋がってないけど大丈夫?
>俺が言ったと勝手に決めつけてるから
これに至ってはどのこと言ってるのかすらよくわからんし
反応がアスペの模範的回答やね
営業ネタで結構笑ったから、そこはありがとね
本当の本気で言うけど、おかしいの君やで
俺が何回も言ってること無視して話すし
俺が言ってないことを勝手に言った感じで話すし
返しがおかしいこともよくあったんだよね571に限らず
悪口や罵倒の意図はなく、これは本気で言ってる
すくなくともデスクトップの状態とかちゃちな基準で決まるもんじゃねーわっw
なげーよ、返信機能使えや
コメ欄ごちゃついてマジ迷惑
返信機能も使えんお前が一番おかしいわ
一つのファイルが複数の属性を持つから、タグ管理するOSが出たらそっちのが主流になれると思うんだがね
PCの返信機能使うとこうなるよ
むしろ順番変わる方がごちゃついて俺は嫌い
デスクトップだとアイコンがでかくて邪魔だろ
朝起きて見てみたけど、俺の好き嫌いとか、また独り善がりな話を他人にふっかけてたんかw
無能は迷惑かけまくりだな
そんな旧石器時代みたいなこと言ってる奴って普段PCの知識全く入れないレベルのアナログ生活でも送ってるの?
デスクトップのアイコンサイズって好きに変えられるんだけどそんなことも知らずに使ってるのか?
タグ分けとフォルダ分けはメリットデメリットが違うだけ
『知り合いの日本を代表するプログラマー』
とか言う松の御用達みたいなワード信じてるやついるの?
知り合いレベルなのに判る訳がないよなw 公式の認定試験で〇段とかないのにw
あと、それだけのスキルがあるなら、
普通はPGのままじゃなくて上級職にジョブチェンジしてるよね。
たまたま開いたら
やべーやつに絡まれてたの草
そんなレベルならもうプログラム書かんて笑
なのに置いてるなら天才じゃなくてADHD
せやろか