【【超速報】アニメ『ワンピース』ギア5、ついに8月6日放送回で初登場!! 「解放のドラム」音楽も確認できる予告動画がきたあああ】
【先行カット到着!】
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) August 5, 2023
TVアニメ『#ONEPIECE』
ついに明日、〝ギア5〟ルフィ登場!
そして17年ぶりにエンディング復活✨
新オープニングはまた後日!
第1071話
「ルフィの最高地点 到達 !〝ギア5〟」
8月6日(日)あさ9:30放送
▼予告はこちらhttps://t.co/MEK8QNoksi pic.twitter.com/RdCL99HIYy
放送前から新宿の地下通路などで
大々的に「ギア5」告知PVまで流す気合の入れよう
しかし……
↓
「ギア5」お披露目が台無しに! アニメ『ONE PIECE』ニカ初登場回でまさかの尺稼ぎ - まいじつエンタ
記事によると
しかしその一方、戦闘シーンの作画以外は酷評が相次いでいる。とくに目立っているのが、引き伸ばしへの批判だ。
尺稼ぎのせいで神回にならず…
アニメ「ONE PIECE」といえば、原作のストックを消化しないよう、引き伸ばしで尺稼ぎすることでお馴染み。記念すべきニカ回でも変わらず、物語はほとんど進んでいない。
本編24分のうち、OPに約1分30秒、前話の振り返りに約1分30秒、その後もニカが飛び跳ねるだけのカットが頻出。Bパートの冒頭では、Aパートを反復するという露骨な尺稼ぎもあり、結局ルフィとカイドウが拳を交えた時間は4分ほどだった。
たんなる尺稼ぎならまだしも、原作のテンポ感を損なっているため反感を買ってしまった。SNS上では《ニカ回くらいはテンポよくしてほしかった》《回想と同じシーンの使い回し、今日ぐらい何とかならんかったんか?》《子どもの頃見たドラゴンボールを思い出した》といった声が巻き起こっている。
ギア5をアニメで見たくて久々にワンピース見たけどほぼ回想で30分終わった、、
— なでい (@nk_d27) August 6, 2023
原作に追いついちゃうから引き伸ばして尺稼ぎですねわかります😕
銀魂で学んだので分かります← pic.twitter.com/fKg4laTpi9
以下、全文を読む
この記事への反応
・ギア5出るから見てみたけど
盛り上がる回でも相変わらず尺稼ぎやばいな
・ギア5出るつうんで数年ぶりにワンピリアタイしたけど
相も変わらず尺稼ぎと無駄なシーンの数々全く進まなくて嫌気差した…w
これ毎週をずっと見てる人って相当辛抱強いと思う。
ワイにはやっぱ無理。来週は普通に戦隊見ようw
・ギア5のあの表現の仕方が
カートゥーンすぎてきに入らないって意見が分かれるのも想像通りだった。
自分はあり派だけど、もっと真剣な戦いが見たいと思う人の考えもわかる
尺稼ぎで引き伸ばしが多すぎについての点、
ワンピースはあくまで週一のアニメだから
これでもやらないとやってられないと思う
・待望のギア5。ふざけた戦闘はよかったけど、
鬼ヶ島屋上で跳ねまわるルフィをリピートして
尺稼ぎしたのはマイナス。
・ワンピース最新話期待してたのとなんか違った
覚醒した部分とかはめっちゃよかったのに笑って跳ねて
笑って跳ねてギア5連呼しての繰り返しで尺稼ぎが露骨すぎた
もうちょいやり方あったと思う
このEDは良かったよね
尺稼ぎは……うん
尺稼ぎは……うん


見た人に勝手に騒がせるだけでよかった
広告費とかいらんだのに
ジャンプ漫画のアニメ化と言えばの間違いじゃねーか?
とか叫んでてヤクでもやってんのかって思ったわ
ドラゴンボールの頃からの悪習
毎週じゃなくて月1か隔週放送にしたらクオリティも展開もちょうどいいんじゃね
よぼよぼの婆ちゃんにしか聞こえねえよ
アニメ版無限月読食らわすぞ
ジャンプは漫画に限る
いうてピッコロと免許取りに行く回は神回やろ
戦闘中笑ってばっかりでおかしくなってる
しかもまだ続いてるっていう
勿論悪い意味で
宣伝したこの回で引き延ばすぐらいなら1話前で引き延ばししまくれば良かったのにな
まぁ広報は何も知らなかったのかもしれんがホウレンソウどうしたよ?w
もうアニメ作れないじゃん
ハンターハンターも酷かったんだ
ヒロアカとか鬼滅、呪術方式には
今更シフト出来ないもんかね
ワンピースはストーリーが全部ちゃんと繋がってるからコナンとかみたいに急なアニオリ回作ったり過去の再放送とかもしづらいんだよな
引き伸ばしまくりでも数字取れてる限りはこのまま変わらないと思うわ
アッアアアアアアアアアアアアアアアアア……
イッイイイイイイイイイイイイイイイイ……
とだけ言っときゃ1話潰せるだろそこまでやれ
PM7:15
(ここでCM)←主に「はごろもフーズ」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」ベジータ「 ……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか? 」セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」ベジータ「 ほう、本当に強くなるんだな? 」セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」ベジータ「 ………… 」セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」トランクス「 ……いったい何を話してるんだ? 」セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」ベジータ「 おい、なってみろよ。完全体に 」セル「 なんだと!? 」ナレーション「 いったい、どうなってしまうのか!? 」
その後は蛇足
無駄に長い
素直に一旦休止すればいい
まぁワンピースは原作自体がダラダラやってるから
数年単位の休止になるが
オープニングとエンディングをフル尺にして本編の尺を短くすれば良さそう
残りは過去の話再放送でもしてりゃ良いのに。
無駄な背景長時間描写
無駄な気溜め
無駄な間
車の免許を取りに行けとうるさいチチに対して、
悟空「ピッコロも持ってねえぞ」
ピッコロ「俺がそんなもの持つかっ!」
の回か
まぁ以前からずっと見てたやつにとっちゃ何てことなかっただろうけど
でぇじょうぶだ
ブリーチなんか話の途中だろうがアニオリエピソードぶっこんでたぞ
おかげで本編の話わけわからんくなってたが
原作の3週分を30分足らずで消費してしまうのがアニメなんだし、しかも今のワンピの連載は尾田の体調を考慮して3週描いて1週休載が基本になってるから更にアニメが追いつきやすい状態だし尺稼ぎを止めさせるならアニメの方も月1放送とかにするしか方法はないわ
そういう匙加減がイカれてるのが駄目なんだぞ
ひたすら走りながらしゃべってたり過去を回想したりしていたから・・・
リコリスとかぼざろとかキモい萌えアニメばかり見てる三色チー牛男やデブス女オタク共もまともなアニメ見ろや😡
昨日ガシャポン売り場で絵を見て「結局変身モノになったのか」と思ってたとこや
長期にわたる大引き伸ばし(悟飯&ピッコロ)が始まる直前のドラゴンボールで
ラディッツ戦をほぼ原作通りにやって感激した記憶があるわw
知恵遅れかよwww
ワンピースもドラゴンボール改方式すればいいのにな
映画みたいに尾田先生が監修したり原案を考えたアニオリ展開を半年くらい挟めばいいのにな
今回はあからさまに引き延ばしが酷かった
ワンピもアニオリで戦闘シーン作ればいいのに
ラディッツ戦までのテンポの速さは今では考えられんな
あそこも30話ぐらい引き伸ばすべきだったと当時のスタッフは後悔しただろう
まったく別のストーリー唐突に挟んでたぞ
旧作はアニオリ展開多くて酷かった
新作は原作に忠実だからいいテンポだよ
ガンダムSEED以来のクソアニメだわこれ
バービーのこと言えねえわ
草
あれも長かったなー
ブリーチには勝てない
もう引き伸ばし限界やて・・・、最初から再リメイクするか3ヶ月置きに休止するかしないと
長尺OPED+CM2回は挟むから事実5分やんけ
もうギア30くらいになってるかと思ってた
10話近くのばしてあと3分を一分一話みたいなやり方してたんだからシャアナイ
というかもうそれでいいじゃん
水樹奈々上手いなーってなった
どっちも同じぴえろやな
バーダックというキャラが生まれた功績はあったな
目立たないキャラのスピンオフ編にして25話くらいかせいだら良いんじゃねえの
なんならギア5出て戦闘まったくなしで終わると思ってたけど
未来ゴハンもそうだし
割りと特別編やるべきよな
そんなルールできたのか?
映画の前には必ずSPエピソードとかやるのに
ウルトラマンブレーザーは第1話放送前に最終話までの通常ドラマ部分の撮影も特撮シーンの撮影も
全て終了していて、あとは編集とCG合成作業のみと監督自身の口から発表されているんだな・・・
1週30分てのが原作スピード追い越しちゃうからあんまりよくない
東映は駄目だな・・・、映画も全部3DCGにしたがるし
無理やりにもほどがあるわ…
魚も焼けんな
正直その視点は感心したw
そんな屁理屈よく思い付くなと言う意味でw
フィルムレッドの前にアニオリやってたやんけ
見習ってるからこうなんだろw
改やって2度おいしいやるのはもう既定路線
チー牛によるなんの根拠もない妄想
リップサービス信じちゃうキモオタかわいい
進撃の巨人みたいにファイナルシーズンを年単位で小分けにされるのも嫌だけど
なら昔やったみたいに、時代劇とか全く原作に関係ないパラレル回でもやっとけよ
本編をあんなグダグダ引き延ばされると、それだけで価値が下がる
だからなんだよ、限界だっつうんだよ
ドラゴンボールのはああああああ、ゴゴゴゴと同じやん。、
小学生くらいだったからか
引き延ばされてるって感覚全然ないまま見てた
普通に楽しんでた
どれでもまだ鼻毛のおっさんのショボいお宝欲しいのか?
スポンサーのために作ってる
どこもそうだろ・・・
凄いな1つのエピソードでドラゴンボールZの半分以上の話数やってんのか
東映はそれが一番ひどいって事だろ
文脈読めんのか
ワンピースは無理だろうな
最近のやりかたは
何週も回想してたのを見て、大概の事には耐えられるようになったわ
まあバンダイとの協議の結果なんだからしゃーない
特にモブの戦闘とか絶対いらんやろ
雷蔵 vs 福ロクジュとかだれとく
それだけカツカツって証拠
批判する奴は尾田のこと馬鹿にしてんのか?
ジョジョや鬼滅もそうだけど
原作が一区切りついたら終わらせてその間のイベントやグッツで盛り上げてる方が
だらだら続けるより正解なんだよな
一話のずつのクオリティあげて
締まらねえことしてんなワンピース
なんで特撮でそんな時間たりてねえんだよ・・・
そもそも配信での放送なら別に自由にやれよって思うわけだが
本編+総集編を3話分入れて放送期間を増やさないと玩具の販促にならないしな
それやるコナン嫌いだ
そりゃ無理だよ、一回終わらせ
見てる人はいちいちそこに文句言わないだろ
毎回文句を言うに決まってんだろ
アニヲタを舐めるな
玩具売りたいならそれこそ総集編なんてやるなよ
昭和世代みたいな悪臭を現代でやるなよなぁ
加齢臭くせーわ
もう令和なんだぞ
そろそろアニメの方休止してストック貯めんとキツそう
20分放送してるのと変わらん
観てる子供は総集編だろうと再放送だろうとウルトラマンが出てきて活躍していれば喜ぶんだよ
田中真弓が元気なうちに完結させろよ
Aパートの間ずっとあのあらすじのBGMがループし続けてたんだぞ
1分30秒なんて全然引き伸ばしじゃないだろ
尾田が脚本見る暇ないから無理なんかね〜
シーズンごとに休暇期間置いて原作ストック溜まったらアニメ再開
休暇期間中は新作映画やりますってな感じで
アニオリやらこんな醜態晒すよりよっぽど良い
ジャンプで連載中はほとんどセリフも無い戦闘でも満足できる面白さだったんだよな
正直ワンピもそうだがいい加減刃牙もはじめの一歩も無理じゃね
コナンは不思議とうまいけど
個人的に一話完結と日常ものが一番続けやすいしこち亀とかすげぇよなぁ
尾田の漫画は真島ヒロの漫画に勝てないんだよw
半年空けるのも良いが忘れるしな
みんなおじいちゃんやぞ
そんで周りのキャラに解説させとけば良いんだわ
ウルトラマンは本編終わって映画⇒その間TVで過去作品のエピソードを半年流して新作の準備との繰り返しでやっているから
おもちゃも型落ちせずに売り続けられるもんな
5歳の息子は総集編だと「これもうみた」と観てないけど
ナメック星だと本編途中でブルマのつまらんやり取りが入っていたもんなw
総集編で追いつかないようにしてるw
その理論だと本編の総集編の必要性皆無で草
新作でても新キャラだし大丈夫だろ
べつに続けてないし
ゲームとかで出てくるからやばく見えるけど
ワンピースのフランキーの声優はもうヤバいと思うわ
ジュドーやったときもう声全然出てねえし、息もやばいし
1試合だけで何話消費したかわからないもんがあったなあ
これからまだまだだらだら続くってことか
DTこどおじにはわからんだろうが子どもこそ子ども騙しが通用しない
それ石ノ森章太郎が言っていた
クッソ金かけてこれは酷い
原作がもう25年近く続いてるのでアラフォーが多い
ドラゴボとかの方が追いつきやすいので案外若いのが多い
それワンピース改やん
ドラゴンボールをドラゴボと略す奴とは永遠に分かり合えない
最近は更に略してゴボ
溺れてんじゃねーか
コナンみたいにアニオリ用意に組み込める世界観や時間軸でもないしね
海に出たところでオリジナル島ストーリーを挟みにくくて引き伸ばしが酷くなってんだろうな
最近の映画も本編でありえないシチュのパラレルだしそれでいいと思うけど
絶対追いつくに決まってるやんw
本編再編集はあくまで本編内の再編集
新作までの半年間は過去全てのウルトラマンから話選んで一部だけ、または映画を4分割して放送とかだぞ
場合によってはそれが次のウルトラマンの布石だったりするし
なんでもかんでも無理矢理叩くまいじつに便乗笑
超久しぶりにワンピ見たけどがっかりしたもん
あとはひたすらモブキャラとかで尺を稼ぐ
話なんも進んで無くて草生えたわ
18分位じゃない本編は
それはない
知らんのに無理にコメントするなや
10年前の話じゃねえか
13年前や
ついでに言うとボルトも終われよ
最近は鬼滅やら呪術やらヒロアカやらちゃんと小分けで引き延ばししないし
BLEACHは一旦終わったけど引き延ばししないのでまたやってるし
尺伸ばしはふざけたニカにぴったりだから許せるけど、カイドウがふざけるのもギア5の能力のせいなの?
後に鳥山明監修でアニメ編集したら半分くらいの話数で収まったよな
だからDBがつまらなくなるまで延々と新作作らないといけなくなる
かなしいね
どれだけ間が開こうが原作いじらないし作画重視
そういうコンセプトなのはわかってるんだけど
正直3,4,5はどれも微妙
結構うまいプロモーションのやり方だと思うよ
あの音がなんなのか分かってなさそう
ワノクニ編(180話)、ギアス1期+2期(50話)
ワノクニ編見る間にギアス3周できるレベル
ウルトラマンは最終決戦を年始以降にすることでクリスマスと正月の玩具需要高めるための施策だから…
漫画だけ読んでよ
半分くらい尺稼ぎの無駄な回想とかばっかだから
同じ絵何回使うねんて
何なら話も飛ばしていい
何度も最後の攻撃だとか言ってんじゃねーよ
期待するだけ損だし無駄
?😦
成功してたら仮面ライダーと売上大差で敗北してない定期
ボロブレスを地面で跳ね返すシーンも見づらい
これなら今の作画でウォーターセブン編とかリメイクすりゃ良いやん
カイドウが「え?」て言ったシーンくらいしか
面白くない
そもそもギア5はゴム能力の応用とかじゃないただの変身だから違うだろうという
視聴率で言ったら2%以下じゃん
もう随分前から人気なくなってきてるのに
広告費ジャブジャブ使ってゴリ推しキモイ
旧作は作画いい部分とかもあるから持ち上げられがちだけど、アニオリ酷かったよな
新作は旧作でやったところかっ飛ばしすぎだと思ったけど、キメラアント以降は概ねよくできてた
他のジャンプアニメへの対抗心ヤバそうだよなあ尾田サイド
もちろん引き伸ばしにつぐ引き伸ばしで独り言ばかりで進まなかった
ドラゴンボールとワンピースはなんで休止ができないのか
クオリティも天地の差があるで
毎週放送しないと視聴者の熱が冷めるとか宣伝効果が無いとか考えてる老害が居るのかも
よう我慢出来るよあんなん
でも原作越えの変身で声とか大猿みたいで凄く良かったなアレ
クリリン・悟飯「あ…、ああ…あ……」
今小6だけど周りでONE PIECEの話してるやつなんておらんわ
女子は推しの子の話してる
クリリンは「い、いいいいい、いいいいいい」な
もうそのままエンディングでもええやろ
また負けるからな
動きのシーンとか外野のリアクションとか、漫画で雑に飛ばしてる部分はいくらでも膨らませようあるだろ
漫画としてどんどんヘタクソになってるのはアニメに配慮した結果だと思ってるけど浮かばれんな
なんの期待もしないほうが良いぞ
ウヒャヒャヒャヒャヒャ!
とルフィが狂った様に笑うシーンばっかで、キチガイ番組になってしまったのか?と思った
今後も続くんだろうな…
あと5分でナメック星は大爆発を起こし、宇宙のチリとなる!
引き伸ばさないと追いついちゃうからねw
チョッパーが泣き喚く絵だけで30分終わるパターンもよくあるからな。
今のテンポで昔のスタイルでやろうとしたら引き伸ばしがきつくなる。
終わってからアニメ作れ
別にしゃく稼ぎは気にしてないって言うかまぁやるだろなと思ってた
昔のドラゴンボールとかスーパーサイヤ人3になるのにまるまる1話使ったことあるぐらいだぞ
何を期待してんだ
原作もテンポクソ悪かったから
広島じゃ一週遅れだから完全にネタバレ
なんか契約上の問題で難しいらしいがそれでもやれ
誰だよ
最近よく休むしカイドウ倒したら一回アニメ止めたら
無理して放送せずに原作貯まるまで休んでろよ
黒子のバスケあたりから分割クール化で新作ジャンプアニメの継続放送してないから
昔から続いてるワンピースくらいだよ、引き延ばしなんてしてるの。
まぁ今のジャンプアニメで引き延ばしは昔から続いてるワンピースしかしてないけどな
スケジュール調整しろよ無能かよ
ダイの大冒険も令和版は序盤かっ飛ばししてたなぁ…
まぁ平成版みろってことか
はぁ?
サザエさんの花沢さんの声がよぼよぼの婆ちゃんだよ。
黒子のバスケ以降は引き延ばししてるジャンプアニメとか継続してるワンピースしかないぞ
時代に追い付いてないお爺ちゃん
>原作に追い付くな! アニオリやるな! 尺稼ぎするな!
こんなんやってるジャンプアニメが今は昔から続いてるワンピースしか無いんだよ…
ドラゴンボール改でも長かったのに、Zで耐えた視聴者は凄い
2024年に終わるつもりらしいぞ
キャプテン翼は2018年版、ドラゴンボールは改見れば、尺稼ぎは軽減されるから…
ドラゴンボールと違って高音質音源も現存してるだろうし、わりと冗談抜きでワンピース改やっても良いかと
ワンピファンは長生きしろよ!
正直アニメのルヒーの笑い方嫌いだしずっとワロテたよね…
悟空が30分間唸ってるだけの回とかあったなあ
漫画で熱い場面は尺伸ばして数字を取りたいんだろうな
ワノ国編力の入り具合すごくない?
確かに終わりらへんは少し感じたけど、個人的には他はあんま気にならなかった
こんな文化作って成功しちゃったあいつのせい
作画班頑張ってるのに
ドランゴンボールと一緒だからいいんだよ
もうキッズもネットの配信で見てるだろうし毎週テレビでやらないでシーズンで区切っていいとおもうし
最終回の最後の方はぜんぶ劇場版にしたっていいと思う
そんなこともわからないキッズが騒いでるのかなしい
同じの2~3回使いまわしてるし
神作画とか褒められてるシーンも枚数多いだけでテンポ悪すぎ
演出がゴミや
擁護不可能なレベルでやらかしてる
古谷徹「沢城みゆきくたばれクソ女」
大塚明夫「沢城みゆきはクズ人間女だ!」
水瀬いのり「沢城みゆきくたばれ」
の間違いだろ
新章に入る前にせっかくアニオリで1クール稼いだのに、原作シリーズが始まったとたんほとんど引き延ばしシーンを入れなくなって原作通りの展開をした結果2か月くらいで原作ストックがなくなって露骨にペースが遅くなるアニメをどう見習えと
ベジット登場から→こいつが超ベジット!
アニメだとこれで一話だからな
ドラゴンボール時代から変わらんだろ
+作画がゴミだからドラゴンボール以下
足元にも及ばんやろ
呪術廻戦やチェーンソーマン以下やぞ
最近のジャンプアニメはそれ3つとも出来てるじゃん