Xより
島袋光年先生の新作読切「ヤバイ」、公開中!
— 島袋光年先生info (@shimabu_info) August 13, 2023
週刊少年ジャンプ公式アプリ 少年ジャンプ+(ジャンププラス)にて🌟#島袋光年 #しまぶー #夏の読切祭
こちら↓からも読めます
ヤバイ - 島袋光年 | 少年ジャンプ+ https://t.co/TWIK21OGRs pic.twitter.com/WDooJbxGST
有名漫画家も反応
ヤバイ - 島袋光年 | 少年ジャンプ+ https://t.co/hjSBmKCDZQ
— 村田雄介 (@NEBU_KURO) August 13, 2023
ヤバイ - 島袋光年 | 少年ジャンプ+ https://t.co/ZQFEeNSkMA
— やしろ学/Manabu YASHIRO (@yashiro_manabu) August 13, 2023
はじめて自分のお金で買った少年漫画は『世紀末リーダー伝 たけし!』でした
— やしろ学/Manabu YASHIRO (@yashiro_manabu) August 13, 2023
島袋先生の描く“強くて清らかで優しいカリスマ”が好きです
『ヤバイ』の謝花くんも、まぎれもなく島袋作品の主人公でした
嗚呼、心に愛がなければ スーパーヒーローじゃないのさ
— 村田雄介 (@NEBU_KURO) August 13, 2023
思わず引っ張り出してきちゃった、
— みなもと悠 (@minamotoyou) August 13, 2023
しまぶー(島袋光年)先生にいただいたリーダーバッジとサイン入りイラスト、宝物だよ
わたしにとって、今回の読切の「ヤバイ」の主人公の謝花さんみたいな存在だよ、しまぶー先生 pic.twitter.com/lhhHt8zwAT
よく見ると、漫画内にたけし達がいる模様
ジャンプラで島袋光年先生の新作読み切り読んでたらトリコとたけし見つけたんだけど pic.twitter.com/VwkRfbPmQ5
— マグ🐰🍆 (@magunetto0117) August 13, 2023
この記事への反応
・ヤバイすげえ、島袋光年ここにありだ
・最高だった…。ヤバい…。
読切りを描くときのお手本が一つ増えた。
やっぱり島袋先生は構成と感情の誘因力がヤバイ。ド派手な大ゴマあれだけあって53ページとかマジでヤバい。
・一言だけ感想「ヤバイ」
・読了感めちゃくちゃ良くてしまぶーのすごさ感じてしまった
・めっちゃヤバいな!!
・空っぽの頭にヤバいがなだれ込んでくる
・うわッ…凄かった…ヤバ…凄ッ!!
・うーん、すごい。
久しぶりに漫画でしか見られない、感じられないパッションの塊だった。
これはヤバイ


少女マンガかな
まともな人間だったら恥ずかしくて表に出てこれないはずだが
トリコのあとにもう一個あったのになかったことリスト行きかw
確かに
やばい
10月から禁止になるからあからさまなのは少し減ると思う
どういう犯罪犯したの?
キメシンに用は無いぞ
いい加減にしろカス
ウゼーんだよ
ヤバいと思ったけど欲望を抑えられなかったんだろうな
ちょっと調べれば出てくることいちいち人に聞くなよw目の前の箱は文鎮か?
botか?
やっぱり昔の人か
ボーボボ以下
お前さん、実は違うんだろ?
言いたいんだろ?叫びたいんだろ?
大衆の面前でさらけ出したいんだろ?
本当松、と
面白いかはさて置き、読ませる魅力と言うか勢いは有るよね
読み切りではそれが大事そうだし
正直つまらなかったけど話には引き込まれたし50p読んでるとは思えないほど、すぐ読み終わったね。
内容がヤバい
売春は確かにヤバいな
やっぱこの古臭さが編集の心掴んだのかなあ
こんな漫画新人じゃ出してもらえないだろうし
海賊版容認してるようなとこだしなぁ
ホント全く意味は分からなかったけど
同じ感想。あっという間に読み終わったのは凄い。つまらなかったけど。
確かにヤバイな
るろうに剣心の人もなんか逮捕されてたな
ちゃんとした”引受先”があれば更生は可能なんだよ
前科者は働かなくていいと思ってんの?人前に出ない仕事の方が少ないのに、、、
起用してる編集も恥ずかしい
こんなもんクビでしょ普通
お里が知れるよね
後半のハッタリは好き嫌いでそうだけど絵で訴えるにはあれが正解なんだろうなあ
マジで50pあった
ヤバイな
ヤバイという感想しか出てこなくなるくらいヤバイ
やはりレジェンド
たしかにコレはアニメとか映画じゃ無理だわ漫画でしか出来ない作品だわ
無茶苦茶だけど
犯
罪
者
枯れたとかじゃなくて、この作者っていつもテーマが振り切ってるから
たけしにしても、トリコにしても当たれば大好評だけど
振り切ってる分滑ると大滑りするだけじゃね。
初っ端のライブシーンの勢いとそれ以降も大ゴマあるのにちゃんとすっっと読ませるのはちゃんとプロなんだな
犯罪者であることを上回るほど人に必要とされてるんだなぁ
犯罪者でもないのに誰にも必要とされない我々との差よ
それは面白かったんじゃねえのか?つまんない話に引き込まれることなんてある?
芋虫のチャーハンだっけ
悲しくなったわ
心に愛が溢れているからヤベーのさ
うわぁ、カッコいいね
内容の前に絵柄なんとかしたほうがいい
反AI御用達漫画か?
トリコは前半の貯金を後半で崩してただけで、数字の桁が上がるだけのバトルは面白くなかったのに
いや絵柄は逆に良いと思うね
むしろ他のジャンプラの絵柄が似すぎててつまらない
ぱらいそさ
いくだ!!
元だよバカ
なんのために刑務所があると思ってんだ
カルト教祖が信者を引き連れ集団4
RIZIN梅野の入場を観て着想を得たのか?
ただストーリーと絵に勢いはあった
メールが届いていなければ削除して下さい。
よろしくお願いいたします。
8万円も払って通報されるというw
話しの整合性だとかそんなの問題にしていない
ヤバイ
救世主的な人が現れて人々を新たな世界に導くみたいなやつ
別な人描いてたら印象違ったかも。構図は流石にベテラン。
この短編は何も残らない
だがヤバイと口に出して言いたくなる中毒性があるヤバイ
ちゃんと8万払ったんだな
払わなかったりおもちゃのお札使ったりせこい奴がいる中で
あとは何もわかっていない
新たな才能発掘できる編集者もいない落ち目だと自供してるものなのに
サッパリ意味がわからん
ごちゃごちゃ説明なんかいらない
わからない人はわからないだろうし面白くない人には面白くないからそれでいいよ
粘着してずっと書いてるお前の生き方の方が恥ずかしいよ
いくらあった事でもしつこく拡散したり粘着したら誹謗中傷で捕まるってわかってやってるのか?
そしてお前の方が悪質ってことにそろそろ気づけよ
粘着、他のコメントなどはしていません。
反省しています。
お前も一回しまぶーに無理やり掘られてみろ。トラウマになるけど、すっげー気持ちええんじゃ。
死刑になるなら影響力でクーデター起こって国家転覆されると思うんだけど…
人口星やらその後の戦争が起こった終わりって展開もついていけない…
終始ぽかーん…と置いて行かれた内容だった
ビルドキングもかなりしんどい内容とノリと絵柄だったなあ…
トリコは絵もキャラもかっこよかったのに…
ストーリーは後半のズラしと駆け足展開が酷すぎて微妙だったけどトリコのキャラはみんなかっこよかった
るろうに剣心の作者は逮捕じゃない書類送検だぞ
子供に手を出してないので罪は軽い方
買う方と売る方の意味が逆だぞ